-
1. 匿名 2025/05/14(水) 13:42:16
双子の赤ちゃんに混合ですが母乳をあげて育てています。
母乳をあげていると食欲が増すと言いますが凄い食欲です。笑
朝からご飯2杯ペロリ、夜も2杯多い時は3杯食べちゃいます!おやつは作り置きしたおにぎり🍙
お米が美味しいですが高い……。みなさん何を食べていますか?
体重は妊娠前から−3kgになりましたが、断乳後のリバウンドが不安です🫨+44
-11
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:01
お腹空いたので今おもちを1つ食べたところ…+7
-4
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:22
妊娠中とはまた違うから、たくさん食べても良いんじゃない?
妊娠中はお腹空いたとしても過度に食べすぎると大変だけど、、、+32
-3
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:34
そりゃお腹減るでしょ!!だって子供2人の生きるカロリーを生み出してるんだよ!!!!+102
-3
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:53
授乳期はどんだけ食べても太らないよね
シンデレラ体重になれたあれはボーナスステージだった+65
-4
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:57
>>1
お母さんなら多少ぽっちゃり体型でもいいんじゃない?幸せそう+9
-11
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:02
真夜中の空腹辛い
もはや夜中でも食べてる+9
-2
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:25
>>1
すごい食べてました!
太らないからってモリモリと。
結果、断乳しても食欲だけ残ってリバウンド。+23
-3
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:27
>>1
むしろ食べて良いんだよ。二人分のご飯よ。+50
-2
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:52
出典:www.ferret-link.com
+16
-4
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:23
2人とも4ヶ月までは混合、それ以降は完母だったけどめちゃくちゃお腹すいてた!でも全然太らなかったしそのまま独身の頃と同じ体重まで痩せた
体脂肪は減った
甘いものが苦手だったのに授乳中はチョコをよく食べてたな
主さん毎日育児お疲れ様です!+17
-3
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:27
すきます。
授乳期間が終わったらお散歩行ったりベビーカーで毎日外に出たりするので大丈夫ですよ。
妊娠する前は55kgあったけど産後49kgまで痩せられました。+8
-4
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:51
空いてる側のオッパイから飲めばよくね+1
-10
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 13:47:14
お腹すくしどんだけ食べても太らなかった!2度とない経験だわ+8
-4
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 13:47:55
>>1
もうお腹空いて空いて産後1ヶ月検診で9キロ痩せてて妊娠中太った分全部戻った+6
-2
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:08
6枚切り食パンを間食に3枚とかひと袋とか食べてたよ
それでも痩せてってた1人目…
2人目で子の都合で搾乳が必要で搾乳してみたらあんまり出ない方とわかってミルクも導入。恐らく食べまくってありったけのものを絞り出してたんだなw+6
-1
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:10
パンを一斤たべちゃったことがあるw+8
-1
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:10
>>1
授乳中ってお腹空くよね〜。
ウチは私がご飯を食べようとすると、お腹が空いたと泣き出すからいつも授乳しながらご飯を食べてた。
で、あ〜これが食物連鎖なんだな〜と実感してました笑+7
-5
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:49
授乳した瞬間に喉の渇き感じる
赤ちゃんがくわえた瞬間に砂漠にいるみたいな感覚
不思議だよね
けど、ゆっくり飲みのも飲んだり食べたりする時間無くない?
出産前より産後の方が全然食べれてないよ+25
-2
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:59
「お餅しか食べられない」みたいなトピあったよね。トピ画でママさんが泣きながらお餅食べてたような。+2
-2
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:34
>>1
めっちゃくちゃ食べてたよ
毎日5合炊いても足りないくらい
でも母乳が吹き出す体質で一回の授乳でバスタオルが絞れるほど無駄乳が出てたのでどんどん痩せたし慢性貧血だった
母乳の質を考えると和食中心だったからあまりお腹いっぱいにならないのもあったけど
子供は口を開けてるだけで吐き出す乳が飲めるので哺乳瓶を全然受け付けなくなりミルクで休むこともできなかった
瞬く間に重くなり、こっちは貧血なのにフラフラしてしんどかったなぁ…
卒乳したら落ち着きました
双子ちゃん育児、大変だろうけど楽しいこともいっぱいだね、がんばって+17
-2
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:58
授乳中はお腹空くよ!!!
だって子供に栄養を与えてるんだから!!!
たくさんお食べよ!
でも授乳終わった後も食欲戻らなくなるから気をつけてw+10
-2
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:10
パン食べながら授乳してる。
お腹すくし+7
-2
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:27
私のことかと思ったら双子ちゃんのママとは!
お疲れ様です😭✨
私も授乳してて空腹すぎて、食事量がかなり増えていますが産前から何もせずに7キロ減りました🤣あと3キロで戻るので嬉しいです。
でも食べ過ぎてて、ミルク代はかからないけど私の食費が上がって変わらないじゃん😭と思ってます。
米が高いから辛いですよね…
何で満腹にするか、悩む日々で、最近頭の中食べ物のことばかりです😭😭+5
-3
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:50
空く。
ご飯2合炊いて
小松菜炒めたものおかずで
キッチンで全部立ち食いで
たいらげたことある。
体重は普段50なのに42まで落ちて
体薄いけど大丈夫?といろんな人に心配された。+6
-3
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:54
>>1
全然大丈夫!
わたし毎食2合食べてたからw+2
-3
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 13:51:52
>>1
私も授乳中は1人で1日2合食べてたよ。もしかしたら3合近く行ってたかも…。
人によるとはおもうけど、断乳しても私は妊娠前より痩せた。
リバウンドは心配しないで、お米沢山たべな!+5
-2
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 13:52:53
お餅が腹持ちが良かったなあ、おっぱいの出も良い
バターなど油系をたっぷり使ったものは乳腺が詰まりやすかったから
余計にお餅、ごはん、うどんが基本だった。+1
-3
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:21
双子じゃないけどジャンジャン出るタイプだったからめちゃくちゃお腹空いた。お餅食べまくり夜中の授乳中もクッキーいくつも食べてた。
産後太りはしてないけど、今やったらソッコー太る+2
-2
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:21
横澤夏子が「授乳中めっちゃ喉乾くからペットボトル飲みながら授乳してて、自分がウォーターサーバーみたいだった!笑」って言ってたのが印象的すぎて、毎回授乳する度に思い出してる(笑)+8
-4
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:56
すくすく!
米食べてるなら健康的で全然いいよ!
私なんて、夜の寝かしつけが終わった後に、チョコパイ6個入り一箱とか食べてたよ…。
+2
-1
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 13:55:03
もち麦混ぜたご飯に納豆にはまってた
2杯は余裕で食べられた
お腹すくけど詰まりやすくてすぐ乳腺炎になったのでなるべく和食食べてた+2
-3
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 13:55:24
>>1
産院の産後食もそんな感じだったよね。
3食➕補完食あったし、夜中用にジョアやヤクルトも支給された。
+4
-2
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 13:55:56
血を抜かれてるのと変わらねぇからね。
+5
-2
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 13:58:01
太らないって人が多いけど羨ましい
体質があるような気がします
ひと月で7kg減ったのにそれを超える抑えられないほどの食欲で普通に戻りました(しかも産前より弛んでる)
バランスの整った食事ならまだしも、そんなの作る暇なくて片手間に摂れるジャンキーなものばかり食べてしまい…
あと悪阻がひどすぎた反動で何食べても美味しかったのもあり
出産直後に戻りたいけど理性効かないなら同じことの繰り返しか🥲
+6
-3
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 13:59:11
仕方ないよ
血液を母乳に変換してるんだもの
授乳してるときは暑いし水分出してるから喉乾くし水分もバンバン必要
母乳作るためにご飯もしっかり食べないとね
断乳する時って水分制限1日800ミリまでって言われたとき「そんなん無理」って思ってたけど、母乳出さなかったら全然喉乾かなくなったな
+6
-2
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 14:01:39
お腹空いてご飯たくさん食べるのはOKだけど、油分多い食べ物ばっかり食べてたら乳腺詰まって乳腺炎になるから食事内容には気をつけてねー+2
-3
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 14:02:31
1人分の授乳だけでもお腹が空くよ。主さんみたいに双子となると相当だろうな。+3
-2
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:58
授乳中だけど、母乳量が少なめなせいか産後太りしてる
でもお腹はしっかり空くんだよ+4
-2
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:05
+3
-2
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 14:09:17
めっちゃお腹すく、一度の食事で米2合食べてた+1
-2
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 14:09:48
>>10
イタチさん可愛いね+5
-2
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 14:13:33
>>9
産後こそ「2人分(トピ主の場合は3人分)食べなさい」が正解だよね
妊娠中は大きさ的にも0.1もいらないけど、授乳って500カロリー以上は出ていくらしい+9
-2
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 14:19:19
>>5
授乳中って体の栄養まるごと吸い取られてる感じする
本当に食べまくっても太らない、不思議+7
-2
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 14:22:50
子供2人完母だったけど、全く痩せなかった。むしろ食べまくってたからか太った
どれだけ食べても太らないっていう人が多い中、どうして…+4
-2
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:31
>>1
米と唐揚げをガツガツ食べてました!
食べても食べても太らないフィーバー期でした+2
-3
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 14:40:11
私もいまボーナスタイムー
昨日食事とは別でお菓子1000kcal摂ったけど体重減ってた笑+2
-2
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:09
>>19
わかります!
常に水を欲してました笑
水分とると母乳の出もいい気がする+3
-2
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:31
私痩せて食が細い方だけど母乳で育たるならとにかくご飯沢山食べるよう保健師さんにアドバイス頂いた。順調に波に乗ったっていうのもあるけれど炊飯器小脇に抱えて食べたいくらい食べてたら安定して出るようになったよ。あと喉が渇くから1年中麦茶飲んでた。+3
-2
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:43
>>5
羨ましい。授乳量が少なかったからか私はあまり減らなかった笑+5
-2
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 14:59:33
>>1
大丈夫。断乳すると食欲落ち着くから☺️1日5食、山盛りご飯食べてました。+1
-2
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 14:59:37
今3ヶ月で完母。食べても食べてもお腹すく。特に白米が美味しく感じて、納豆や海苔の佃煮やご飯のおともをいろいろ常備して、気分で選んで毎食ご飯てんこ盛り食べてる!普通こんな食生活してたら太るのに、太るどころか少しずつ体重落ちていくからびっくりしてる+4
-2
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 15:03:56
朝ご飯にでっかいおにぎり作ってたら、旦那に「岩のようなおにぎりだな」と笑われたよw+1
-2
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 15:12:41
>>5
っていうよね?
友だちも授乳でガリガリやせていったからそういうものかと思って、食欲のおもむくまま食べまくったら私太りまくってお食い初めの写真まじ黒歴史よ…+4
-2
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 15:18:54
授乳中はかなり食べまくってたな
それでも母乳出してるから太らない
乳腺詰まらないようだけ気をつけてな!+1
-2
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 15:19:11
常にめちゃくちゃお腹空いてた
乃が美の食パン一斤食いしたら乳腺炎になって39度の熱がでて泣いた+1
-2
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 15:24:15
>>19
これ分かる!
水を用意してから授乳してたわ+4
-2
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 15:28:00
馬のように食べてたな
プラスのどの渇きが半端なかった+1
-1
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 15:42:26
バナナ4本一気に食べた。恥ずかしいので翌日は違うスーパーに買いに行ってまた食べた+2
-2
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 15:49:37
>>1
3杯分かります!笑
食べてもまたお腹減る
体重は増えない+1
-2
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 15:50:31
>>23
そんな感じだった
片手で食べられるおにぎりとか+1
-2
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 15:55:00
>>5
いいなぁ。
私も完母だったのに妊娠前の体重まであと7kgのところで停滞。というか産んでからほぼ痩せてない。もちろん授乳終わってからも痩せなくて、数年経ってさすがにやばいと思い必死にダイエットした。+3
-3
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:08
授乳中に妊娠前と比べて+200kcalくらいしか食べる量増やしてないのに母乳あげてても痩せない
食べても食べても太らない人はやっぱり母乳たくさんでたのかな?+0
-2
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 16:20:34
>>59
私はバナナ買うためだけにスーパー行って3房買ったことある。家にゴリラでも飼ってんのかと思われてただろうな笑+2
-2
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 16:31:51
>>1
妊娠中、体重が20キロ近く増え出産直後マイナス5キロ。残り15キロを半年以内に戻さないと中々痩せにくくなるから頑張って。もしくは完母は痩せやすいと医師に言われ母乳が出る乳だったので母乳にしてから3ヶ月もたたないうちにマイナス16キロ痩せたよ。食べても食べても太らなかった。動物性はお乳が詰まって乳腺炎になりやすいから菓子も食事も和食でって言われたよ+1
-2
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:48
自分も完母で子ども育てたから猛烈にお腹がすくのはすっごくわかる
GWに孫ちゃんを連れて帰省してくれた息子夫婦
嫁ちゃんが完母で夕飯ももりもり食べてくれて
夜食用におにぎり三個とチーズやくだものや夕飯の残りだったけど煮物とかちょっとしたおやつも飲み物もたくさん用意したよ
これだけ食べてても嫁ちゃん痩せちゃってるんだ
がんばれー!
今月末に会うときにお米お土産にもっていくから!と伝えてあります
+3
-2
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:16
母乳って血液らしいからエネルギー吸い取らちゃうんだろうか、たくさん食べないと血も増えないだろうしお腹空きそうだね。母乳あげてなくてもモリモリ食べるけど笑+3
-2
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:29
>>1
お腹空くし喉も乾く!
たくさん食べて水分摂らないと!+1
-2
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:44
>>19
異常なくらい渇きますよ」!
抱っこじゃないとダメな子なので、色んな場所にペットボトルの水置いてます。
毎回冷蔵庫から取り出して〜ってできないので…
飲めるタイミングでめっちゃ飲むからトイレ近くなって後悔する笑+1
-2
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:33
>>8
私いまそのゾーン。
つわりで体重減って、夫から食べろ食べろ。
なかなか母乳が出なくて、夫と助産師さんから食べろ食べろ。
食べても食べてもたいじあは増えず、ゆっくり減量してたから余裕こいてた。
そのおかげで食欲というか胃袋が無限大になってしまい、卒乳してからあれ?なんかおかしいと思ったら、この半年で15キロ増えてた
去年の服が入らなくて、さすがにやばすぎてダイエット始めました+0
-1
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 23:26:38
完母で1日1,000ml出してても体重全然減らないどころか増えてきた。妊娠前よりそんなに食べる量も増やしてないのに、なんでだろ。涙+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 13:14:40
断乳後10キロ太った
臨月より太ってる今+1
-1
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 01:08:48
完母中は凄い食べた
普通にごはん2〜3杯食べてた
それでも気づいたら痩せてた+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する