-
1. 匿名 2025/05/14(水) 13:15:29
100均で買った商品で返信
何年も買い替えずに使い続けているものってありますか?
私はダイソーの皮むき機を10年近く使ってます。
みなさんのずっと使っている100均アイテムを教えてください!+63
-2
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:13 [通報]
毛抜き返信+33
-4
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:15 [通報]
ゴミ袋、シールブックは買い続けてるなぁ返信+11
-14
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:30 [通報]
クリアファイル返信+51
-1
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 13:17:15 [通報]
>>1返信
ヨーグルトを作る時に
100均でかった味噌の容器を
長年使ってる+14
-2
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 13:17:41 [通報]
収納ボックスとかペン立てはずっと使ってる。返信+26
-0
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 13:17:42 [通報]
+58
-15
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:05 [通報]
ペンケースに入る折りたたみできる小さなはさみ。便利返信+15
-0
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:16 [通報]
キッチンタイマー返信
10年以上使ってる+38
-1
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:17 [通報]
マグカップ。割れてもいいやで愛用品化返信+49
-3
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:36 [通報]
アルコールも使える旅行用スプレー容器返信
30mlのスプレー容器でハンド用と食品用の2種類のアルコール除菌剤持ち歩いててめっちゃ便利+23
-1
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:46 [通報]
排水溝ネット返信
油汚れクリーナー
ペーパータオル
毎日取り替えスポンジ
消耗品で使い捨ての物はずっと100均+9
-19
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:07 [通報]
お風呂の床掃除用の小さいデッキブラシ。ずっとカビないし壊れないから買い替える機会がない返信+32
-0
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:15 [通報]
キッチンのざる・ボールセット返信
壊れないし+50
-0
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:21 [通報]
>>1返信
母親が90年代に買ったペンケースみたいなのを未だに台所に置いてる。イラストが時代で可愛い+9
-0
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:25 [通報]
ピーラー返信
新しいのも買ったけど結局今のが1番しっくり来る+16
-0
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:50 [通報]
>>3返信
主さんは「買い替えずに使い続けてる物」を聞きたいらしいよ。+37
-1
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:16 [通報]
エコバッグ、ほつれを縫って使ってる返信
今売ってるのは薄いから
古いデカいの大事に使ってる+32
-0
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:19 [通報]
赤いマグカップ返信
初めて一人暮らしをした時に買ったやつ
もう20年使ってる
欠けてもない+29
-2
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:19 [通報]
くし返信+15
-1
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:25 [通報]
>>1返信
収納を整理するファイルボックスやプラスチック箱+13
-0
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:32 [通報]
油吸い取りパッド返信+1
-5
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:16 [通報]
鏡返信+8
-1
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:26 [通報]
10年以上使ってるダイソーのシリコンフェイスマスク返信
いつもシートマスクの上からしてる。
伸びることもなく(ほんのり耳痛いから伸びてほしい)縮むこともなく一生使えそう。+27
-2
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:28 [通報]
なんか色々入れる箱返信+13
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:41 [通報]
100円ショップとかで買うコンセントとか信じられない返信
火災怖いからちゃんとしたとこで買う、電気系は
メモ帳とか安全なのはいいかもね+1
-15
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:47 [通報]
ゲーム用のタッチペン返信
セリアのは丈夫+5
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:50 [通報]
メイクブラシ返信
ちょっと前まで馬毛のタイプがあったけど
今は無いね+18
-1
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 13:22:43 [通報]
>>24返信
もうやってたらごめんけど、あれって顔のサイズに合わせて切り取り線入ってるよ+8
-0
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:15 [通報]
セラミック刃のピーラー。返信
切れ味鋭すぎないのがビビりな自分には合ってる。
あとマグネット式の蓋付き小物入れ。
輪ゴム入れて冷蔵庫につけてて毎日使ってます。+11
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:41 [通報]
ダイソーのルームパンツ300円返信
先日なんとなく買ったんだけど、めっちゃ履き心地良い
今日追加で買いに行くw
+6
-5
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:57 [通報]
>>1返信
こんにゃくパフ
角質が取れてツルツルになる
100均以外のも使ったけど大して差はなかったし、気軽に買い替えられるダイソーやセリアで十分でした+19
-2
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:10 [通報]
こんにゃくパフ返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:37 [通報]
紐通し返信
使いやすい+28
-0
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:55 [通報]
S字フック返信
クローゼットの中で上下の高さ変えたり、台所でゴム手干すのに重宝してる+21
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:59 [通報]
>>1返信
キッチンバサミと食器。食器の一部は20年くらいたってるけど丈夫で買い換えどきが来ない。+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 13:25:11 [通報]
ずいぶん前に買った電池の容量測るやつ返信
最近どの100均見ても全然売ってない+12
-1
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 13:26:02 [通報]
>>26返信
ここのトピはそういうコメントを求めているトピではありませんよ。
文章を正しく読んで理解しましょうね。
+19
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 13:26:36 [通報]
洗濯ネット気づいたら5~10年物になってる。以外とヘタレない。返信+33
-0
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 13:26:42 [通報]
>>5返信
ズレるけどヨーグルト作ってみたい!機械だと絶対使わなくなりそうなので+3
-1
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:02 [通報]
今使ってるピーラーとお玉、一人暮らしの時に買ったやつだから20年目。返信+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:02 [通報]
>>15返信
すごい!!90年代の百均を覚えてない!+6
-1
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:23 [通報]
料理用のバット たぶん15年ぐらい使ってる返信+27
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:26 [通報]
>>1返信
引っ越しの時にとりあえずで買い揃えた食器たち。
5年経ったけど今もレギュラーメンバーで使ってる。
丈夫なんだよね。全然割れない。
ちょっといい食器は少しぶつけたら割れた🥲+12
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:29 [通報]
>>7返信
ちょっとしたのならいいけどタイツの毛玉みたいなのはこれじゃ間に合わなかった+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:49 [通報]
もう10年近く皿の半分くらいナチュラルキッチンかわいいのに強いのが多くて使いやすい返信
ツバメのカトラリーも揃えたけどこれも長年使えそう+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:20 [通報]
>>7返信
これ良いよね
黄色持ってる+11
-4
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:43 [通報]
ローソン100で6膳くらいまとめて同じ箸を買って、それを揚げ物以外の調理と食事兼用で15年以上使い続けてる返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:46 [通報]
>>39返信
我が家もだわ
+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 13:30:03 [通報]
>>26返信
ごめん26までにコンセントの話が出てますか?+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 13:30:51 [通報]
ダイソーの舌ブラシ使ってます。返信
舌を傷つけず綺麗になるので愛用してます。+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:03 [通報]
ステンレス製のトング返信
地味に日本製+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:20 [通報]
小さい大根おろし返信
生姜とかおろすのに重宝してる+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:23 [通報]
洗濯ネット…昔のは頑丈で10年20年使ってる返信
小さい洗濯物ピンチハンガー…補修しながら頑張ってる、外に出さない奴は壊れない+16
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:29 [通報]
120枚入りの使い捨て手袋返信
介護用に助かってる+6
-4
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:34 [通報]
キッチン用品は長持ちするねー。しゃもじとかあと10年は使えそう返信+12
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:45 [通報]
>>31返信
すごい気になる!こういうパンツって2000円くらいするよな
100均にあるんですね!+3
-3
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 13:32:31 [通報]
>>51返信
自己レス
買い替えないものでしたね。
すみません。
買い替えてます。+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 13:32:43 [通報]
穴開きの100円包丁。独り暮らし始めた時期に間に合わせで買ったのにもう15年目に差し掛かろうとしている。刃こぼれしてそろそろ終わりかなと思って砥石で研ぐとまた切れてしまう。自炊生活、全ての料理に色々切ってるのにまだまだ使えるしすでに人生の相棒にすらなっとる。返信
+18
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 13:34:08 [通報]
>>39返信
消耗品はあるけど長年愛用は無いかなぁと考えてたら、洗濯ネット!
うちもずーっと100均のだわ+12
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 13:34:40 [通報]
>>53返信
わたしも
にんにくとか便利ですよね+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:32 [通報]
>>20返信
中学生→大学生→社会人 同じ100円均一のプラスチック製の赤いくしです。
全く折れないしもう社会人→高齢者になりそう。
+11
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:40 [通報]
キッチンバサミ返信
かれこれ7、8年?切れ味変わらずありがとう+7
-1
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 13:37:13 [通報]
プラスチックのザルとボウルセット。返信
軽くて使いやすくて気付けば10年以上。+8
-0
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 13:37:30 [通報]
●壊れたから100均でとりあえずと思って買ったタオルハンガーが吹っ飛ばしても割れたりしなくて10年は使ってる返信
●角度変えられるスマホスタンド+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 13:37:43 [通報]
>>7返信
同じの持ってるよ~
意外にいいよね。百円でこれなら優秀だなって思って使ってる。壊れないし。+9
-3
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 13:38:32 [通報]
今みたいに百均会社自体で製品を作って売る方式じゃなかった頃、どこかから流れてきた食器とか売ってた時代に買った大きめのガラスの器2種類、果物を載せたりサラダボウルとして使ってる。返信
手の込んだ掘り模様があって、色もきれいでお気に入り。+19
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 13:38:35 [通報]
口に入るもの肌に触れるものは中国製じゃないかどうかを必ずチェックする返信
その結果日本製を選ぶことになるんだけど、日本製だと100均でも何年も持つ+15
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 13:40:09 [通報]
300円だったけどサラダスピナー返信
買い替えようかなって思うけど壊れないし小さめだから使いやすい。
+7
-0
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 13:40:22 [通報]
無印っぽい半透明の収納容器返信
キッチンのそこかしこで活躍中。+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 13:40:43 [通報]
プラスチック製の手付きザル日本製(トープラ)返信
ステンレスのも持ってるけど形状など微妙に使いやすくてこればかり
+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:00 [通報]
ハンドル付きの収納ケース返信
キッチンの棚の中はこればっかりだよ+21
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:02 [通報]
>>7返信
>>47
私はピンク持ってます!
何だかんだずっと使ってます(^^)+10
-2
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:23 [通報]
>>32返信
ハートのやつ可愛い。
最近肌ボロボロでお手入れしたかったから買ってくる!+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:27 [通報]
毛抜きとかハサミ返信+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:49 [通報]
大型の卓上ミラー返信
今はもう小っちゃミラーしか売ってない😣+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:53 [通報]
お玉、果物ナイフ、洗面器、チリトリ返信
20年以上使ってます+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 13:42:04 [通報]
ゆで卵を作る時に穴を開けるやつ返信+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:07 [通報]
>>34返信
ずっと買おうと思って忘れてるやつ!
次ダイソー行ったら忘れずに買う!!!+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:28 [通報]
プラスチックのおたまと大皿。返信
20年は使ってる気がする。
おたまは経年劣化で持ち手はボロボロに欠けてる。
すくうとこはノーダメージ。
お皿は焼いた肉とか乗せてそのまま包丁で切ったりしてるから傷だらけ。+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:51 [通報]
セリアの使い捨て手袋返信
このご時世にずっと枚数が変わらない
毎日、掃除に料理に使っている
メルカリかなんかで300円で売っている人を見たことがあるから気をつけて+16
-1
-
82. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:04 [通報]
セリアの後ろと前とで2段高さの違う小物入れ(伝わるかな?)返信
ベッドのヘッドボードに置いてエアコンのリモコン、体温計、アロマオイルとかまとめて収納。
寝転がったまま取れるし、奥行ちょうど良くてヘッドボードにピッタリ。+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:12 [通報]
>>67返信
92年頃スーパーの店頭で100均に初めて遭遇した記憶がある、その時に買ったスヌーピーの洗濯ばさみはまだ使用中、ただし屋外でなく菓子の袋閉じたりしてる。+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/14(水) 13:46:36 [通報]
>>39返信
うちのは穴があいたり、ファスナーがダメになったりする
扱いが雑なのかな…+14
-0
-
85. 匿名 2025/05/14(水) 13:46:36 [通報]
セリアの猫の顔のフタ付き入れ物。返信
トイレに置いてナプキン入れてるけど可愛くて癒されるよー。+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/14(水) 13:47:16 [通報]
ザルとボールのセットは15年使ってる。返信
ニトリで買ったステンレス製のザルとボールセットもあるけど圧倒的に100均のが活躍してる+10
-0
-
87. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:47 [通報]
>>26返信
わかる。
コンセントは日本製しか買わない。+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:50 [通報]
今の100均は種類は豊富だけど質が落ちた。一昔前くらいのものの方がまだしっかりしてる返信+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:41 [通報]
>>79返信
お目当てのもん目指して行くんだけど、広い店内をまわるうちにすっかり忘れて他のもん買っちゃうンだわ。+8
-0
-
90. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:43 [通報]
不織布じゃない布のトート。返信
1000円くらいには見えそうな感じで近所の買物、カジュアルなお店の外食なら使える。+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:58 [通報]
>>12返信
あなたわたし?ってくらい同じ。ついでに使い捨て手袋と便座シートも。なんでこんなにマイナスつくの?+2
-6
-
92. 匿名 2025/05/14(水) 13:51:59 [通報]
>>1返信
私もピーラー18年くらい使ってる
ジャガイモの芽を取るところが片方割れてるけど、それ以外は問題なく使えてるよ+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/14(水) 13:55:42 [通報]
固形石鹸入れる網返信
うちは固形石鹸で泡立てて洗う派
石鹸置きより、網に入れてフックに引っ掛ければ
石鹸もしっかり乾いてうれしい+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/14(水) 13:57:48 [通報]
>>74返信
ハート可愛いよね!
使い勝手なら緑の滴型もおすすめ
長年使えるトピなのに、長年愛用してるものと勘違いして書いちゃった…主さんすまぬ+9
-0
-
95. 匿名 2025/05/14(水) 13:59:02 [通報]
>>91返信
『ずっと買い続けてるもの』じゃなくて、買ってからそれを『何年も使い続けてるもの』なんじゃないかな。+20
-0
-
96. 匿名 2025/05/14(水) 14:00:28 [通報]
石鹸トレイは25年使ってる。返信
可もなく不可もなく。+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 14:01:21 [通報]
すぐ壊れるから
買わないよ
買うのは消耗品のみ+0
-10
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 14:02:04 [通報]
>>7返信
今朝まさにこれで靴下の毛玉を取りましたわ+3
-1
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 14:05:42 [通報]
まな板と包丁返信+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 14:09:05 [通報]
>>31です。返信
「長年愛用」でしたね…すみません
>>57
これです!サラッとしてて動きやすいのでオススメです。+15
-2
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 14:11:01 [通報]
>>100返信
えーめっちゃ普通で助かる!ありがとうございます⭕️+9
-0
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 14:11:11 [通報]
これ良くとれる返信+6
-1
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 14:12:25 [通報]
>>67返信
知らなかった!!+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 14:14:55 [通報]
>>7返信
これ使ってたけど、紛失してAmazonで千円の買ったらやっぱり千円すごかった!+7
-1
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 14:18:07 [通報]
プラ製のどでかいバット!返信
大きさと深さがあって野菜洗ったりアク抜き、鍋用の切った野菜たくさん入れたりと色々使えて買ってよかったよ。
ボウルもあるけどバットの方が料理中重ねられるし、バットばかり使ってます。+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/14(水) 14:18:28 [通報]
アイブロウペンシル用の鉛筆削り返信
20年くらい愛用してる!+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/14(水) 14:20:20 [通報]
髪染める時用のビニールエプロン?みたいなやつ。返信
エプロンのヒラヒラ部分を頭上で結んでキャップに出来るから周りも汚さないし、賃貸住みだから汚したくなくて無いと困る。+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/14(水) 14:21:18 [通報]
>>7返信
良すぎて友達にプレゼントしたw+2
-3
-
109. 匿名 2025/05/14(水) 14:23:23 [通報]
お風呂のあひる。返信
プカプカしてるだけでお風呂タイムが楽しくなるよ。+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/14(水) 14:23:57 [通報]
ケロロ軍曹の絵の付いた鉛筆削り返信
細と太い用2種類の穴が空いてて10年以上経つのにしっかり削れる+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/14(水) 14:24:37 [通報]
手ぐし25年使ってる返信+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/14(水) 14:26:10 [通報]
200mlくらいのプラスチック水筒返信
病院とかちょっとしたお出かけなら足りる。
自販機で買わなくなって節約にもなったと思う。+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:33 [通報]
ダイソーの圧縮フェイスパック返信
ハトムギ化粧水と合わせてもう、6年近くリピートしてる。
使い始めてから乾燥しらず。+8
-1
-
114. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:38 [通報]
>>37返信
うちにのあるよー。今でもちゃんと機能してます。電池はかるくんって名前だったね。+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:11 [通報]
結婚した時に買ったボウルを25年使ってます!返信
今のより厚みがあって丈夫な作りです。+12
-0
-
116. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:24 [通報]
ハンドキャッチャー返信
洗濯物を外に落とした時これで拾う
なにかと便利+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:46 [通報]
いつから使ってるのか分からない返信
レースの、のれん+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:05 [通報]
>>116返信
買おう買おうで数年経ってるw+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:14 [通報]
>>32返信
明日買いに行く〜+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/14(水) 14:40:14 [通報]
棒部分が伸縮するタイプの孫の手返信
100均で伸縮系って大多数がユルユルですぐに元に戻っちゃうんだけど、
まれに伸びたままきちっと止まって戻らないやつに出会えることもある
そういうのを引き当てられたらもう手放せなくなる笑+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/14(水) 14:50:48 [通報]
10年くらい前にダイソーで買ったハサミが使いやすくて切れも良くてずっと使ってる。返信
買い替えたら新しいほうがすぐダメになるんじゃないかと思って買い替えられない。+4
-0
-
122. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:01 [通報]
S字フック返信
キッチン周りはマジ助かる
ベランダの植物の掛けで何個も仕様
場所によって色分けしてるけど
何十個あるんだろw+8
-0
-
123. 匿名 2025/05/14(水) 15:02:19 [通報]
ゆで卵作る時に卵に穴開けるやつ返信+4
-0
-
124. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:09 [通報]
アイアンのブックスタンド返信
(下を棚に挟むタイプ)
何個か購入してから何年だろ?
薄い本でもストレスフリー
もっと欲しいのになかなか無い+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/14(水) 15:05:49 [通報]
>>32返信
これは洗顔に使うの?敏感肌でもつかえるかな+1
-1
-
126. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:16 [通報]
>>17返信
ほとんど使い捨てか長持ちしないな+0
-4
-
127. 匿名 2025/05/14(水) 15:15:04 [通報]
爪切り、特別切れ味が良い訳ではないけど、それが逆に自分的に使いやすくて返信+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/14(水) 15:21:42 [通報]
>>100返信
これもしかしてメンズ?
スパッツじゃなくてこんなの売っているんだね+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/14(水) 15:22:42 [通報]
>>7返信
これ今もう200円商品だよね+4
-0
-
130. 匿名 2025/05/14(水) 15:23:21 [通報]
>>125返信
それは自分で試してみないとわからなくない?+1
-3
-
131. 匿名 2025/05/14(水) 15:29:47 [通報]
グラススタンド。返信
もう15年くらい使ってる。+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/14(水) 15:38:02 [通報]
>>116返信
こないだ庭木にいたオトシブミを取るのに使った
色々便利で助かるよね+1
-0
-
133. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:33 [通報]
>>128返信
これレディースでした!
Mサイズだとピンク?とかもあるみたいです。+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/14(水) 16:20:01 [通報]
>>125返信
32です、私も肌弱い
2~3日に一度くらい洗顔した時に撫でるようにクルクルするとスッキリサッパリするよ+6
-0
-
135. 匿名 2025/05/14(水) 16:26:54 [通報]
>>24返信
これって使い終わったら洗うの?
ハンドソープとかで洗うんだろうか?
衛生的にどうなんだろうと思って買うの迷ってる+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/14(水) 16:46:19 [通報]
>>7返信
これもうメーカー在庫無い、今後の生産予定もないって言われた
高い毛玉取りよりよく取れる(生地はいたんでるかもだけど)欲しくてダイソーもセリアも行ったけど私の行った店舗ではそう言われたけど↑で200円商品って書いてる人いるからまだあるのかな?+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/14(水) 16:50:32 [通報]
内側に目盛りが付いてるプラスチックのスープカップ返信
軽量カップ代わりに使ってる
多分3年位は使ってると思う
+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:33 [通報]
ポーチに入る小さなハサミを探してる時に買った赤ちゃんの爪?を切るハサミ返信
赤ちゃんの肌を守るために刃渡りは1センチもない位で先が丸いから、安全でコンパクト
糸とかちょっとした物を切るならこれで十分
もう5年位使ってて壊れてないよ+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:39 [通報]
>>134返信
ご丁寧にありがとうございます(泣)使ってみます+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:38 [通報]
パスタをレンチンで茹でるやつ返信+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/14(水) 17:26:53 [通報]
>>135返信
カビたら嫌だから使用後に洗って、洗面所にぶら下げてるから使う前にも洗うよ。おっしゃる通りハンドソープで。+4
-0
-
142. 匿名 2025/05/14(水) 17:29:22 [通報]
>>134返信
使ったらどこに置いてますか?+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:30 [通報]
>>142返信
時期にもよるけど冷蔵庫が一番安全
私は風通しの良い場所に干してる
あと天然素材なので定期的に買い替えてる
ゆうて110円なんで(笑)+5
-0
-
144. 匿名 2025/05/14(水) 17:44:36 [通報]
>>39返信
それは是非大事にして。
今の100均洗濯ネットはビビるくらい弱弱。
ちょっとでも重さのあるものだとチャックが1度で壊れる。困りますセリアさん。+5
-0
-
145. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:28 [通報]
ダイソーのアイブロウコート。これ使うまで秒で眉が消えてた私にとっては本当に救世主だった。返信
テカると言う声もありますが、私にはこれで十分。+1
-1
-
146. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:27 [通報]
認印に使う印鑑返信
今売って無いとこがほとんどだけど
朱肉で印する品は
現役で職場用に使ってる
もう20年近くなるかもw+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/14(水) 19:31:47 [通報]
ちっちゃいほうきとちりとりのセットのやつ。返信+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:48 [通報]
>>143返信
サンキュー+3
-1
-
149. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:19 [通報]
>>133返信
ありがとうございます、締め付けないパンツならほしい+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:34 [通報]
エッグタイマー返信
ゆで卵作るときに一緒にいれるやつ
初代は色が変わらなくなったので2代目を買った
ゆで卵を作るのが下手なので必需品+3
-0
-
151. 匿名 2025/05/14(水) 22:06:33 [通報]
ツボ押し棒返信
2本持ってて、1本はかれこれ20年使ってる+3
-0
-
152. 匿名 2025/05/14(水) 22:15:10 [通報]
>>7返信
記憶にないくらいずっと使ってる(買い替えなし)
最近派手に落としてしまって、もうダメか…って思ったけど、普通に動いた。
スゴすぎる。+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/14(水) 22:19:49 [通報]
>>40返信
ヨコ
カスピ海ヨーグルトは低温発酵性なので器械なしでできますよ。
スプーン(柄が長いのがあるといい)は熱湯をかけて消毒しておく
未開封牛乳をパックごと600Wで2分半くらい温める(室温くらいの温度)
未開封カスピ海ヨーグルトからスプーンでタネ用に50gくらい取って、温めた牛乳に入れる。
牛乳を良くかき混ぜて牛乳パックの口を元通り閉めてクリップなどで閉じる。
室温に1〜3日ほど放置して、そっと振ってみて水音がしなければ出来上がり。
途中でやたら振ると上手くいかないらしいです。(できなかったことはないけど)
出来上がったヨーグルトは上記手順で次のタネにして仕掛けてから、食べ始めます。
すごく丈夫で何ヶ月も再生産できるけど、適当な所で新品ヨーグルトで作り直してます。
夏は室温が高すぎて正常発酵しないのでお休みしてください。+2
-0
-
154. 匿名 2025/05/14(水) 22:42:33 [通報]
眉毛用のハサミ。中学くらいに買って、20年以上だけど今も使ってる。返信+2
-0
-
155. 匿名 2025/05/14(水) 22:54:31 [通報]
>>153返信
わ!細かく教えて頂きありがとうございます!
スクショしました。ほんと優しい!!嬉しいです。
カスピ海好きなので作ってみます♡+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/15(木) 00:33:17 [通報]
小さい朱肉返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/15(木) 09:34:06 [通報]
ダイソーで買ったコップ15年くらい使ってる返信
とにかくガラスの厚みがあって結構丈夫
引っ越した時に、どうせまた買えるかと思って4個のうち2個処分したんだけど後悔した
その後もう二度と見かけることがなくなったので+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/15(木) 10:03:02 [通報]
延長コード返信
500~700円だったけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する