-
1. 匿名 2025/05/14(水) 12:58:31
大学時代の友人で、4年付き合ってた人がいるのですが、彼氏の浮気がわかった途端、責めることもなくあっさり彼氏を振りました。
(結婚を考えていた2人で冷めていたわけではないです。)
振られて辛くなった彼氏は話し合う機会も与えられず、その彼女の友人である私になんとか仲を取り持って欲しいと泣きついてきました。
結局お別れしたようですが、その友人の潔さを心からすごいな!!と今も思っています。
同じような方いますか?+354
-10
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:21
一回されたら何度でもするって分かってるから振るよ。
しない人はしない。+417
-6
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:41
彼氏ウザすぎる…+257
-1
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:53
普通でしょ
金持ちイケメン将来性ありだったら一回は許すかも+23
-25
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:04
>>1
本当に友人の話w?+32
-28
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:05
それまでにもあったのかもね、それでもう捨てよってなったのかもよ+185
-1
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:05
普通だろ+94
-4
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:07
私もお別れしました。
付き合うときに浮気と暴力は許せないと伝えていたので+211
-0
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:19
会話もしたくない+58
-0
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:23
裏切られたら1000年の恋も冷めます+136
-0
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:32
むしろしがみついてるの哀れに見える
とくに経済面+111
-0
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:33
「こいつ浮気したんだよな」って思いながら付き合い続ける気はない
またやるかも、またやってるかも、って常に思いながらとかしんどくない?+267
-0
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:34
見切りが早い人は優秀な人に多いよね+219
-1
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:35
>>1
浮気する人は治らないから
彼女悟ったでしょ+134
-2
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:35
>>1
>振られて辛くなった彼氏は話し合う機会も与えられず、その彼女の友人である私になんとか仲を取り持って欲しいと泣きついてきました。
その元彼さ、自分が浮気しといてなんで辛くなってんの?
アホか
+261
-0
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:40
当たり前体操+23
-1
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:44
悔しくて悔しくて、荒れたこともあったわ
彼が好きで別れたくないっていうより、負けたと思うのが自分で許せなかった。
潔く別れる女のほうが追われるよね。
どっちにしたって別れるんだから、潔い方がいいに決まってる。+129
-0
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:46
浮気したくせにその一瞬は泣きついてまた浮気するのさ、そういう男は+123
-1
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:46
浮気した男を許してお付き合い継続する人の方がすごいと思ってる
私にはできない+136
-0
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:52
一度裏切られたら二度と信用出来ないのできっぱり分かれます。無理に一緒に居ても事ある毎に疑ってしまうのは目に見えてるから無理。+99
-1
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:57
何年かして自分が成長したら、潔いのが自分にとって一番いいってわかるけど、若い時ってそんなふうに思えることなかなかできないよね…
正確なのかな+23
-1
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:04
すり減るじゃん。もう私に興味ないってわかってて一緒に居るのは。+92
-0
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:34
>>8
それいいね+20
-0
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:35
>>6
そういうことあるよね
話してないだけで、色々と溜まってるものがあったのかも。
例えば女友達と距離が近いとか、出かけてる時に女の人をじーっと見る癖があるとか。+79
-0
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:41
+20
-4
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:45
迷うことなく、すぐ別れるけど。+38
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:08
大事にされてなかったってことだから別れる選択しかない+72
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:28
パートナーのいる人に興味わかないし、付き合ってても自分に興味ない、自分を好いてないなってわかった途端にスッと冷めるから、私もさらっと振ると思う
振られたことも浮気されたこともないけど
そもそも恋愛のウエイトがそんな重くない+46
-1
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:29
>>1
泣きつくくらいなら浮気しなきゃいいのにねw
想像力もなく相手を想うことなく自分の快楽優先したんだからザマァでしかない。+102
-0
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:42
>>1
めっちゃアホな男だね、ざまぁやんw+49
-1
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:50
>>6
4年も付き合ってたら色々あるもんね
結婚を視野に入れていたのかもしれないけど、
積もったものがあって浮気がトドメになった可能性もある+88
-1
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:53
絶対しないと思うけど、しても許してしまいそうな気がする…+7
-3
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:56
彼氏なら別れる
旦那なら理由によって、子供の事とか一度考えるかも+18
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 13:03:07
>>1
結婚を考えていた2人で冷めていたわけではないですって言うけど彼氏だって浮気した時点で冷めてるんだよ。
本気で好きなら浮気しないでしょ
そして友達は浮気が発覚した瞬間に冷めただけ
+85
-9
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 13:03:42
>>18
性欲に逆らえない男は下半身に脳みそついてるから、謝ったとて理性がない猿と同じ
次はバレないようにしようと悪知恵働かすだけだから捨てた方がいい+50
-1
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:00
>>8
うちはそれとギャンブルと借金+11
-0
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:40
>>25
この頃から山暮らしに対応出来るファッションだったのか。+78
-1
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:42
6年も付き合いながら見合いをされてた。
即、捨てました。
後年、忘れられなかったと言われましたが、私は忘れてた、と返しました。+98
-1
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:45
彼氏なら普通に別れる+8
-1
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:59
>>31
なんならラッキーと思ってそう、、+20
-1
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:02
付き合ってるだけなら即別れる
別れない人の方が少ない気がするけどな
結婚してて持ち家とか子供とか収入差とかがあると別れも悩んだりするんだと思う+34
-1
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:19
>>1
『責めることもなくあっさり』はすごい
私はブチ切れて彼氏の胸ぐら掴んで首ガクガクさせてから別れた
アイツ、泣いてたわ+94
-2
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:45
時間がもったいないから、とっとと別れる。
今付き合いたいと思っている相手が、良くも悪くも、その人にお似合いなんだと思うから。+28
-1
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 13:06:04
>>1
自分も浮気してるから気にならないかも。+3
-8
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 13:06:14
結婚まで考えていたからこそ無理だと思って別れるのでは
この先ずっと一緒にいられないよ+24
-1
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 13:06:47
高橋メアリージュンは浮気を知るとバイ菌にしか見えなくなるらしい
潔癖な人もいる+65
-1
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 13:06:50
>>1
その人に執着してるメリットがないと考えればすぐ別れられる
もし、その人がめちゃくちゃお金持ちで自分の生活費とか色々面倒みてくれてるのなら悩むかも+14
-2
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:39
>>1
主が本当に彼女の友達なら主からも怒って断りなよ+18
-1
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:41
皆さん強いなぁ
私なら怒り狂って相手を責めてまうよ
そんなにあっさり別れられるものなの?!+34
-1
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 13:08:34
>>1
ろくでもない言い訳聞いて時間潰すより
いいんじゃない?
+27
-1
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 13:09:06
>>1
結婚を考えていた2人で冷めていたわけではないです。
いやいや、浮気されたから彼女は彼氏に冷めたんでしょ?+16
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 13:09:30
浮気する人って何度でもするし、浮気相手が元カノとかアホかなと思うし、つきあい続けてもろくなことがない+27
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 13:09:42
浮気されたら即別れるわ
話し合う必要もないと思うし
見た目とか年収とか豪華なプレゼントとかはどうでもいいんだけど、誠実さやモラルそこだけは拘るし譲れない+30
-0
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 13:09:51
>>1
特に悪口を言うわけでもなくスパッと関係性を断てる潔さのあるカッコええ友人さんだな+64
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:02
>>47
同感。結局、別れをしぶるのって、相手のことはとっくに嫌いになってるけど、ぶっちゃけ経済的なことだけなんだよね。+17
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:13
>>1
4年と言うのが悪いタイミングだったかもね
結婚を考える年数であるのも確かだけど
恋愛感情は覚めてくる年数でもあるから
その時に浮気とかあったら別れを決意してもおかしくない。恋は4年で覚めるとかも聞いたことある+28
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:18
>>1
当然だよ
病気うつされたくないし
気持ち悪すぎてえんがちょ
視界にも入れたくない
+29
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 13:11:28
>>49
私も本当に好きだった人には怒り狂ったりメンヘラ化したけど、相手からすると「こんなに愛されてる俺」って変換されるだけで、それで急速に冷めることが出来たよ
+47
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:09
>>15
バレないと思ったのか、バレても男の浮気の一度や二度は許されると勘違いしてたのか
いざ別れるとなると悪あがきしたり別れても未練タラタラなのは男に多いのかな+56
-1
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:10
>>44
わたしも
浮気されても別れない人って自分もやってる率高いと思う+1
-3
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:20
浮気した事実があるのに何を話し合えと言うのか+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:26
>>1
子供もいない、結婚すらしてない
それで別れない理由ないよね
彼女の顔がちらつく事なく他の女を抱けるって相当なくされ頭だと思うけど+33
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 13:13:07
彼氏なら捨てるね
でも結婚してたらそう簡単にはいかないと思うな+10
-0
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 13:13:17
彼氏なら迷わず別れたらええやん。
夫婦なら色々大変やけど+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 13:13:51
浮気ってデメリットあってもメリット無い
それでもするってお馬鹿すぎて
そんなお馬鹿と付き合うのもデメリットあってもメリット無いんだから
とっとと離れる一択+13
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 13:14:20
>>44
>>60
その方が潔いよね
自分はいいけどパートナーは浮気するな、浮気許さないが一番タチ悪い+12
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 13:15:42
>>1
4年ってね脳内ドーパミンがでないのよ、少し冷めたた頃に、どっちかが、浮気したってだけで、浮気されたから冷めたって訳じゃないのよ、+7
-3
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:06
>>1
浮気発覚して、すぐ離婚した。
パパ不在という点は子どもたちには申し訳ないけど、よその女とヤッてる男と一緒に住むのも、子どもたちに触るのも気色悪すぎて無理だったので。
自分に収入があるから、何のためらいもなかった。+66
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:50
>>59
何だろうね。プライドが傷つくのかね。女ごときに捨てられた~っていう。+20
-1
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 13:17:45
>>49
お別れの時、しっかり違法ではない自分なりの仕返しをしておくと精神衛生上良い。+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 13:18:47
>>1
私がそう
泣こうが喚こうが許さない
お前のことが好きなんだよといわれたところでだから何と思う
信頼と信用を軽視して軽率に裏切ったくせに何被疑者気取ってんだよってな
私がもし1で、男が取り持ってくれと泣きついてきたら「あなたのことは友人としては嫌いじゃないけど、彼女の気持ちを裏切ったのはあなたであってそれを取り持つことはしない」って断る+37
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:15
>>1
彼女さんが好きなんじゃなくて、「彼女持ちで、かつ他の女をキープしてる俺様」が好きだったんでしょうなあ。+27
-1
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:05
ほかの女を抱いた身体で戻って来られてもねぇ+19
-0
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:03
+9
-1
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 13:22:16
>>1
浮気というよりリスクがあることなのに、欲を我慢できない性格が無理だからじゃない?+23
-1
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 13:22:44
>>1
潔いというか、汚らわしくていらないのよ。+23
-0
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:26
>>49
責めたところでどうにかなるもんでもないしね
じゃあ土下座したら許すのかって+12
-0
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:42
え?普通でしょ?
結婚してても浮気されたら即別れるわ気持ち悪い+17
-0
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:54
>>25
お子さんたちも脚が長い
抱っこされてる赤ちゃんの膝下も長いね+33
-7
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:01
信用できなくなるから別れるかも。
辛いし傷つくのは同じだけど、再構築ってその途中に何度も何度も思い出してまた傷つくことになるよね。+19
-1
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:57
>>67
4年じゃないけど、遥か昔男性が「3年目の浮気ぐらいおおめにみろよ」みたいに歌ってる歌謡曲が時々流れてたの思い出した。
その後、女性側が甘い拗ねたみたいな声で「両手をついてあやまったって許してあげない」って歌うんだけど、私だったらあんなに可愛く拗ねない、蹴り上げるか投げ飛ばした後、弁護士に相談だなと思ってた。+18
-1
-
82. 匿名 2025/05/14(水) 13:25:47
>>1
普通によくある、
なんだか一緒にいても昔のように楽しくないなってこのままでよいのかな〜って思ってたら、相手が都合よく浮気してくれたってだけ
+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:58
>>34
どうだろ
男によっては本命はめちゃくちゃ大事にするし愛してるけど、性欲は別ってタイプも存在するからね
本命には絶対しない性癖とか多目的トイレみたいな奴もいるし
まぁ彼氏や旦那にはノーセンキューだが+30
-4
-
84. 匿名 2025/05/14(水) 13:30:52
>>1
結婚を考えてたからこそ潔く別れられるんじゃない?+7
-0
-
85. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:02
ソッコーバイバイだよ、そんな奴w+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/14(水) 13:31:36
結婚前なら別れるなー
秒で別れられるかはわかんないけど、お互いに結婚考えてたんなら、何してんねん!!となる+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/14(水) 13:32:03
浮気したって事実は変わらんからなぁ+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/14(水) 13:34:41
>>1
その男は、なぜに浮気をしても許してもらえるって思ったんやろうね、、
+16
-0
-
89. 匿名 2025/05/14(水) 13:35:20
自分と結婚も考えて付き合っているのに
他所の女に引っ掛かるチョロい男に価値無いでしょ+9
-0
-
90. 匿名 2025/05/14(水) 13:35:40
>>49
そんなことしてる時間がないの+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:13
>>2
そういうこと考えながら付き合いを継続するってダルいよね。いっそ新しい彼氏作ったほうがいい。+40
-0
-
92. 匿名 2025/05/14(水) 13:38:28
即別れる
浮気不倫って人格障害だから分かり合えないし治らない
時間の無駄+11
-0
-
93. 匿名 2025/05/14(水) 13:38:38
>>83
性欲は別というより、彼女より性欲が大事ってことだね+18
-0
-
94. 匿名 2025/05/14(水) 13:39:31
浮気した時点で汚物だもんね+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/14(水) 13:40:19
>>13
浮気不倫はどうしようもないもんね
その他の人下関係は見切りつけずに挨拶だけとか徐々に疎遠にするとか時間かけるけどね+14
-1
-
96. 匿名 2025/05/14(水) 13:42:45
女のプライドよ
っつーかそんなの普通でしょ+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:17
寧ろ、浮気されてそのまま付き合えるのがすごいと私は思ってしまう…。
もう気持ち悪いもん…
どんなに付き合い長かろうが、昨日までラブラブだったとしても浮気が分かった途端に冷める。
20代の時、元彼の浮気分かって
向こうは謝ってきたけど、一瞬なんかご機嫌取るように笑いながら宥めてきて、それがムカついてビンタして別れた事ある。+22
-1
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:19
>>40
そういう別れをしたのを思い出したわ
タイミング良く相手がやらかしてくれるとスムーズで楽だよね+13
-0
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:39
>>1
結婚してる人は考えるだろうし、別れるにしても時間がかかるだろうけど
付き合ってるだけなら速攻別れるよ
婚約中だったら慰謝料もらってさようなら
+11
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:58
>>25
なんとなくこの2人は性格が合わなかったんだろうなあと思う。東出嫌いじゃない+19
-26
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:58
別れたいよ
てか、離婚したい+6
-1
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:43
>>1
泣きついたのは大袈裟笑
捨てられた癖に笑+3
-2
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 13:46:05
同じことあったよ〜。付き合ってる時に浮気がわかって「そうなんだ〜じゃ別れようね〜」と。うまくいっていたと思っていたし結婚の話もなんとなく出ていたけど、浮気をするということは この人は自分のことだけを好きなわけじゃないとはっきり分かったわけだからもう関係は終わりだなと。終わった相手に用はないからさっさと関係を断った。+25
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:01
>>83
よこ
性欲は別かぁ…
本命に冷めてるとは思わないけど、本気で好きでは無いんだろうなと思うわ。結局1番は自分の欲求が大事な人だよね。
あれも欲しいし、これも欲しいし。って欲張りな男なだけ。こういう人って割と打算的。
本当に相手の女性好きだったら、裏切る事する事に酷く罪悪感感じるはずだと思うもん。+30
-2
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:31
>>1
私も浮気発覚したらすぐ別れるよ。話し合いとかないし再構築とか意味わからんって思ってる
感情的には嫌いになったわけじゃないけど裏切り行為をした人はあらゆる点でもう信用できないので。
信用できない人が横に居るのってなんか気持ち悪くない?
極端な話、イキナリ刺してくるかもしれないし
私的に浮気ってそんくらいの行為+32
-0
-
106. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:39
>>98
横だけど、向こうから頃合い良く別れて欲しいと言ってもらえると、逆恨みされてストーカー化されなさそうだから、ありがたい面もあるよね。
+13
-1
-
107. 匿名 2025/05/14(水) 13:48:42
>>2
しない人はしないって幻想だよ。
チャンスがないだけ。
もしくは好みのタイプが寄ってこないだけ。+8
-21
-
108. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:07
責めることもなく別れるって凄いね+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/14(水) 13:49:44
>>25
よく浮気する気起きるよね
自分が男なら先のこと思ったらシオシオと萎えそう+28
-1
-
110. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:59
>>93
そういう奴らを肯定する気は微塵もないけど、性欲は三大欲求の一つだし離婚事由にもなるから、たかが性欲と軽く見るのは違うと思うな+2
-3
-
111. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:06
ロリコンと浮気発覚は一発アウト
話し合いとか歩み寄りとかのレベルではない
逆に借金なら応相談って言ったら友人らにえー!って言われた
人によるね+13
-0
-
112. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:50
>>104
傷付くからしないノーマルな男がいるように、残念ながら逆の男も存在するのよ
それは性別関係ないし、そんな人間に捕まらないようにすればいいよ+6
-2
-
113. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:12
>>8
私も同じで結婚したけどどちらもなし
浮気はしないと思うけど本気ならわからない
その時は分かれるよ
+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:26
>>38
私は忘れてた
良い返しw+30
-1
-
115. 匿名 2025/05/14(水) 14:00:36
私は付き合ってる時は自由だと思うので
バレなければちょっとくらいお互い遊んでても仕方ないかなって感じ。
結婚したら浮気は嫌かな。
でも男は付き合ってる時は一途で結婚したら浮気してもいいと思ってる人もいる。+2
-3
-
116. 匿名 2025/05/14(水) 14:01:58
>>25
時期的にこの頃はもう不倫してた可能性があるね
写真だけ見たら3人目も産まれて順風満帆に見えるけど、外から見ただけじゃわからないもんだね+43
-0
-
117. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:37
>>1
友達で
「2番目でもいいから付き合って」
とバカみたいなこと言っていた+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/14(水) 14:05:40
>>1
お付き合いの関係なら別れるかな。
結婚して子供居ると慎重になるけど。
しかしその男も馬鹿だなーw+7
-0
-
119. 匿名 2025/05/14(水) 14:06:41
>>3
浮気して友達傷つけておいてよく主さんに泣きつけるよね…ドン引き。+45
-0
-
120. 匿名 2025/05/14(水) 14:07:20
>>116
私は子連れ家族旅行でベトナム行くって聞いた時に違和感あったよ。
あの頃まだ乳児くらいだった記憶あるけど、それで東南アジアは色々とリスク高いと思った。+22
-2
-
121. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:05
>>116
でもこの写真もだけどずーっと杏ちゃんのほうが好き好きって感じだったよ。東出はいつも誰とでも同じ顔w 最後の方の海外旅行の記事でついに杏ちゃんの顔がキレてた記憶。+20
-1
-
122. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:37
ギャンブルは許せたけど浮気は無理だったな。
自分が一番でないと気が済まないからな、私。+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:44
>>1
裏切った男相手に、話し合う機会与える必要ある?
振られてフリーなんだから浮気相手だった女のほうへ行けばええやん?なんで舞い戻ってくるんや?+13
-0
-
124. 匿名 2025/05/14(水) 14:09:58
一回されたら終わり。
どんなに当時好きだろうと、あぁ私以外にも好きだったりそんな事できる人いるんだ。って裏切られたショックもあるけど、マジで汚物見る目に変わる。+9
-0
-
125. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:07
>>1
4年だと冷静に対応できるタイミングだと思う
恋愛って3年7年で感情変わるし
4年も付き合って上手くいかないなら別れるわ+5
-0
-
126. 匿名 2025/05/14(水) 14:14:34
>>83
本命と別れにくい感じの人いたよ
社長令嬢に気に入られてて浮気してた人
男もお金の方を選ぶ人いる、あと彼女の執着
+8
-0
-
127. 匿名 2025/05/14(水) 14:15:49
>>1
その子賢いわ。
そこで許して結婚してもそのうちまた裏切る男だよ。そのときに必ずこう思う。
あの時なんでこいつを許したんだろう、こんなやつさっさと捨てとけば、誠実な人と出会って結婚してたかもしれないのに!!と。+33
-0
-
128. 匿名 2025/05/14(水) 14:16:42
>>114
ゴメン、プラスと間違った。
+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/14(水) 14:19:06
浮気する男と結婚したくないからさっさと別れる
+7
-0
-
130. 匿名 2025/05/14(水) 14:22:32
そういうことあると普通にスッと冷めるから簡単に別れられる+7
-0
-
131. 匿名 2025/05/14(水) 14:29:54
浮気する男と結婚しなくて良かったね
浮気する男と結婚しても上手くいかないし、気づけて良かったと思う+9
-0
-
132. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:11
見るのも不快になるよ
後々、別れて正解だったと しみじみ思う日がくる+12
-0
-
133. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:17
独身時代から浮気してた男友達全員離婚してるわ
浮気してない男友達はいい旦那さんでいいお父さんになってる
遊び友達ならいいけど、結婚目的として付き合うなら浮気しない人一択+21
-0
-
134. 匿名 2025/05/14(水) 14:44:56
>>1
私も、ずるずる引きずるタイプで重い女だったんだけど、ある時、元彼達や男に舐められてるのが非常に腹が立って、遊ばれるより遊んでやれ精神で今までと真逆な方向で男に接したら人生最大のモテ期きたよ。
少しでも舐められた態度取られたら連絡切ってた笑
+6
-1
-
135. 匿名 2025/05/14(水) 14:53:37
>>2
その初回を許したら「謝れば許してくれるタイプだ」ってなられるからね。+17
-0
-
136. 匿名 2025/05/14(水) 14:53:45
恋人に依存してると別れない選択しがちだけど、別れてみると別れて良かったって思うもんだよ+9
-0
-
137. 匿名 2025/05/14(水) 14:55:35
父親が浮気して壊れた家庭の子供ポジション出身なので浮気って虫酸レベルで嫌い。生理的に無理だから彼氏なら即別れるし友人でも疎遠にしちゃうタイプです私。+13
-0
-
138. 匿名 2025/05/14(水) 14:59:06
3年付き合って向こうの浮気発覚で別れたよ
男のもうしないは「(バレるような事は)もうしない」って意味だし、絶対隠し通せないと思ってる
まずもう信頼出来ない
浮気したら絶対別れるって伝えてる+20
-0
-
139. 匿名 2025/05/14(水) 15:07:24
>>5
ちがうとおもう+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:52
別れるよ。
基本的な信頼関係を疑いながら付き合っていくのは自分がしんどいから無理。
疑ってる自分の状態とも付き合っていくってことでしょう?自分のこと好きじゃなくなりそうだもん。+10
-0
-
141. 匿名 2025/05/14(水) 15:17:18
>>1
カッコいいし、憧れる。
私、若い頃に許してしまった事がある。で、半年後に捨てられました。しかも県道に(車から降ろされた)
泣きながらバイト先の仲間に電話して迎えに来てもらいました。
バカだったよ。
+18
-1
-
142. 匿名 2025/05/14(水) 15:25:48
付き合っている間柄なら別れた方がいいに1票
する人はまたするし、結婚して子供出来たらどんどん別れにくくなって
飲み込むしかなくなる
子供出来たら変わるかもっていうのは男には通用せん+8
-0
-
143. 匿名 2025/05/14(水) 15:26:35
>>13
相手のだらしなさに足引っ張られ続ける将来が見えてしまうんだろうね+29
-0
-
144. 匿名 2025/05/14(水) 15:34:08
>>1
別れて正解。そもそも浮気されて悩むってのは、せめて結婚して子供がいる時だよ。
「自分だけなら別れたいけど、子供が・・」って悩むくらい。子供の将来にも影響するから。
そのカップルは結婚前でしょ?
だいたい、浮気が早すぎる。結婚前に浮気するなら、結婚後は10倍するよ?
それが確定してるのに、許して交際を続けるわけないじゃーん!トピ主さんならそんな地獄行きの列車のる??
「この男との結婚は無いな。いらん!」って即捨てするのは当たり前だと思うよ。
だって、女の人生に無駄な男に使う時間なんて無くない?
+18
-0
-
145. 匿名 2025/05/14(水) 15:41:49
>>1
泣きつく男って信用できない。
私も友達が振った彼氏に泣きつかれて同情したけど、泣きついてる時にもマチアプで女漁ってたこと知って同情したこと後悔したよ。
浮気する男ってまめだし感情豊かで情に訴えるの上手だよね。即振って大正解よ!+22
-0
-
146. 匿名 2025/05/14(水) 15:52:21
>>25
浮気だけじゃなく
映画祭での浮気相手との雰囲気や相手の女性のSNSでの奥さんを舐めたような投稿が本当にプライドを傷つけたと思う。
+21
-1
-
147. 匿名 2025/05/14(水) 15:55:08
夫婦だと即別れるとはならないだろうけど、20代で結婚前なら別れたほうがいいよ
だってまだ彼女が綺麗で新鮮味もあるときにすでに他の女に目移りするってだいぶ倫理観がおかしいもん
+7
-0
-
148. 匿名 2025/05/14(水) 16:23:13
>>95
そうですね
こちら側が傷つくだけですもんね+5
-0
-
149. 匿名 2025/05/14(水) 16:24:15
>>143
確かにそうかも
将来を見据えてるんだね
賢いな🧐+9
-0
-
150. 匿名 2025/05/14(水) 16:33:21
他の女に目が行くような男に魅力はないので別れる
+6
-0
-
151. 匿名 2025/05/14(水) 16:37:50
>>1
私も。浮気の証拠も無かったけど、自分に対する扱いが変わって、付き合いが長いからこそ他に女いるな、ってわかってしまって、その瞬間気持ちが冷めたから別れた。
後でわかったけどやっぱり二股されてたから別れて良かった!
後で復縁求めてきたけど、冷めるともう話し合う価値も感じなくなるからね。そのお友達も完全に冷めて見放したんだろうな、彼のこと。+25
-0
-
152. 匿名 2025/05/14(水) 16:38:55
>>1
ハチもそんな感じだね。+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:10
頭では分かってる、
セックスと愛は無関係だと言うこと、男にとっては排泄と同じ本能であることなど
でも私も多分無理だと思う。驚く程に冷めると思う+8
-1
-
154. 匿名 2025/05/14(水) 17:07:08
>>1
私も友達と同じタイプ。私はその人にとっては自分が恋愛ジャンルでは1位だと思って付き合ってるから。浮気するくらいの気持ちしかないんだ、と思うと気持ちがすーっとひいてく。もうその人はいらなくなる。見る目なかったなって自分に対して思うよ。浮気しない男もいるわけだからさ。+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/14(水) 17:18:14
>>19
時々いる「男はみんな浮気する」って信じてる人は別れられないと思う
そう思い込んでることでまともな男性を遠ざけてる+22
-0
-
156. 匿名 2025/05/14(水) 17:18:28
まじで時間と労力、精神の無駄+6
-0
-
157. 匿名 2025/05/14(水) 17:18:52
>>19
女の浮気は許す男多いよ
浮気程度じゃ別れてくれない+9
-1
-
158. 匿名 2025/05/14(水) 18:05:17
>>1
だったら、最初からするなよ
アホすぎ+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:07
>>66
浮気性ほどやきもち焼きが多い+4
-0
-
160. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:28
>>1
私、浮気こそされたわけではないけど、大事にされてない感じしててある日本当ぷつんと切れて、別れた。勢いってわけでもないけど、こちらから振ってもこれでよかったのか、振られたような気分になって落ち込んだよ+11
-0
-
161. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:10
>>1
ストレス抱えたままお付き合い続行してもいいことひとつもないよね?
+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:16
>>1
終わった恋愛
元カレはウンコ
ガルちゃんの名言
これつぶやくと本当にその通りで一瞬で未練が無くなる
おすすめ+9
-1
-
163. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:50
>>154
わたしがなにかしたから浮気したのかな、、とか考えちゃうのよー+3
-0
-
164. 匿名 2025/05/14(水) 19:14:36
>>49
好きな反対は無関心というし、怒り狂うより、バレた瞬間に真顔になって「別れます。さようなら」って言って音信不通の方が相手はこたえると思う
自分も経験あるけど、付き合いたての盛り上がってる時ならいぞしらず、ある程度長くつきあってたら、その瞬間に怒りよりも「あー…コイツいらね。怒る価値もないわ」って感じで冷めるんだよね。まさに1000年の恋も冷める+16
-0
-
165. 匿名 2025/05/14(水) 19:18:31
潔くもなにも人を騙してのうのうと生きてる加害者と被害者が夫婦って普通に異常だよ+5
-0
-
166. 匿名 2025/05/14(水) 19:21:00
間違えた夫婦じゃなかた
でも同じだわ+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/14(水) 19:24:32
>>1
浮気するような男が苦手だから、それが分かった時点で急に冷めて別れた+4
-0
-
168. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:44
>>107
結果的にしなければしない理由は何でもいいわ+4
-0
-
169. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:43
>>168
運だよね。+0
-1
-
170. 匿名 2025/05/14(水) 22:24:23
ブザービートのなおきもあっさり別れたよね
「すげー好きだったよ、なつきのこと」
って別れ際に言うのはいい復讐だと思った
絶対後悔する+8
-0
-
171. 匿名 2025/05/14(水) 22:25:49
>>34
なんも分かってないね+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/14(水) 22:56:59
>>25
こんな普通の格好で目線も外れてるのにお母さんかっこいいなあ+5
-0
-
173. 匿名 2025/05/14(水) 23:09:07
>>110
性欲は軽く見てないよ
自分の性欲に合った女性と付き合えば良いだけ
こういうこ場合は性欲ではなく性癖だけど+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/15(木) 00:13:19
>>2
だよね
浮気する奴は一生直らないよ
男なんて星の数ほどいるんだから時間無駄にしないで次に行くに限る+11
-0
-
175. 匿名 2025/05/15(木) 01:00:03
>>169
犯罪と一緒で、万引きできるチャンスがあってもしない人はしないよ
運ではない、自制心の問題+6
-0
-
176. 匿名 2025/05/15(木) 01:02:16
>>104
結局1番好きな自分自身ってことだよね
自身の欲求が最優先+8
-0
-
177. 匿名 2025/05/15(木) 01:18:56
>>1
結婚後、妊娠中や産後すぐ浮気わかって別れたならまだしも付き合ってただけなら浮気わかればすぐ別れるって結構普通じゃない?
むしろ、浮気相手を探したり彼氏や彼女に説教したり責めたりする人の方が理解できない。冷めるし時間の無駄すぎて話したくないし。
+8
-0
-
178. 匿名 2025/05/15(木) 02:10:14
>>38今より良い物件があったら引っ越そうとしてたってことだよね
都合よくキープしつつ探すって誠意も思いやりもないクズで捨てて正解
+15
-0
-
179. 匿名 2025/05/15(木) 02:26:57
>>1
浮気するタイプは繰り返すから、若いなら次次で別れたほうがいいのでは
浮気症は許すとつけあがるし
わざわざモラルの弱い男に固執する必要なかったんじゃない?+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/15(木) 02:31:43
>>169
本人のモラルじゃない?
漫画じゃあるまいし、ホイホイ浮気するタイプは現実はあんまいない
いても、またあんたか、って感じだから、当人のモラルの問題
運命の恋だから浮気しました、とかどこの厨二よって感じ
+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/15(木) 02:34:11
私も今日5年付き合ってた彼氏と浮気が原因で別れました!初めての彼氏だった上にこんな奴に私の5年を捧げたのかと思うと悔しくて泣けてきましたが、同じような経験をされてる方がいると知って救われました。+15
-0
-
182. 匿名 2025/05/15(木) 02:55:06
>>175
分かってないね+0
-1
-
183. 匿名 2025/05/15(木) 02:56:10
>>180
ホイホイ浮気するタイプじゃない人間がする場合もあるのがわからないうちは出会ってないんだよ+1
-2
-
184. 匿名 2025/05/15(木) 03:31:07
>>182
する人もされた人も皆んな一緒だと思いたいよね
でもしない人は本当にしないのよ+4
-0
-
185. 匿名 2025/05/15(木) 04:22:39
潔いも何も振るのが普通でしょ どこかで子供作ってきそうな男 他人の子を孕んできそうな女 とそのまま付き合える女性と男性人 はすごいわ 私には理解できない。+1
-0
-
186. 匿名 2025/05/15(木) 07:19:38
カップルの時点ではそれで良くても結婚して子供もいて自分に生活基盤となる仕事(パートだけなど)がなかったら潔くはいさよならとはできないよね‥
結婚してないならそんな不誠実なやつとは別れて新しい出会いを求めた方がいいと思う
結婚してから浮気されたら‥どうするんだろう?悲しいけど離婚のハードルも高いよね+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/15(木) 07:41:13
>>184
経験した人にしか分からないんだよ+0
-1
-
188. 匿名 2025/05/15(木) 08:14:28
>>120
お友だちと一緒に行って、東出さんはお友だちと楽しそうにはしゃいでて、その後ろを3人のまだ小さいお子さん連れて俯いて歩く杏さんの写真を思い出す。
+4
-0
-
189. 匿名 2025/05/15(木) 08:21:12
友達も7年付き合ってた彼氏の浮気知って30秒くらいの電話で終わらせてた。+3
-0
-
190. 匿名 2025/05/15(木) 08:42:34
>>25
Patagoniaベストから本皮か毛皮のベストになったのかな。+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/15(木) 09:44:03
>>187
倫理観の問題が大きいと思う。(もちろん、性欲がかなり旺盛で、あらゆる我慢する力が相当低い人もいるが。)
世の中には「万引きくらい」「痴漢くらい」って軽く考える人がいる。「浮気」もしかり。
例えば、
目の前に大金があって、とってもバレる可能性がゼロに近い状況です。あなたはどうしますか?
の時にどう行動するか。
「バレないのになぜとらないの?」「いやいや、他人のものをとったらダメでしょ!」どっち?
+4
-0
-
192. 匿名 2025/05/15(木) 09:59:54
>>191
倫理観がかなり強かったと思っていた既婚の私が不倫したことあるから経験しないと分からないんだよ。+1
-2
-
193. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:31
>>192
それは貴女の倫理観が自分で思ってるより強くなかっただけだよ
このワタシがやってるんだから皆んなもヤルに違いないはおかしい+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/15(木) 10:53:24
>>13
ブレないってすごいよね。
ブレない選択を続けたら生き方全く変わるんだろうな
私は借金も暴力も浮気も振る自信がないというか出来なかった+4
-1
-
195. 匿名 2025/05/15(木) 11:00:17
>>193
それもあなたが経験したことないだけの話になるよ。+0
-2
-
196. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:44
>>19
めちゃくちゃわかる。
なぜ許せるのか笑
でもそのクソ男をしっかりホールドしてもらって、世にリリースしないのはありがとうと思ってる笑+7
-0
-
197. 匿名 2025/05/15(木) 14:26:42
>>164浮気を知って泣いて怒る女を見て男は、愛されていると感じて内心ニヤニヤだろう
冷静にサヨナラを告げられると、俺ってその程度の存在だったのかとショックを受ける
+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/15(木) 15:02:37
>>195
する人はする、しない人はしない
貴女はしたというだけ+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/15(木) 17:59:18
>>198
しないというの経験していないからなだけ+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/15(木) 18:12:14
>>192
横だけどまず倫理観が強い人は不倫なんかしないよ、ちゃんと離婚してから次に行く
しきりに経験してないからわからないだけと上から目線で言うけど自分の不実を正当化したいだけでしょ
あなたの不倫を知って苦しむ旦那さん(お子さん)を見て申し訳ないと思わなかった?
それともあなたの不倫を知らず楽しそうに笑う旦那さんを見てバカにして笑ってた?
サイコパスかよ+2
-0
-
201. 匿名 2025/05/15(木) 18:22:53
>>200
だから、あなたは無事に出会わずに済んで良かったでいいじゃん。
自分で言うのもなんだけど結婚してからも十数年で色んな人に寄られて人としてあり得ないと思ってたけど
それが覆る程に惹かれてしまう事があってしまった。
+0
-1
-
202. 匿名 2025/05/15(木) 21:04:26
>>199
後悔してるんだね
+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/15(木) 21:50:20
>>202
もちろんしましたよ。
それと愛ではなく性欲だったことにも
性欲だったことに自分で自分が怖くなりました
あれだけ尊敬と憧れで恋焦がれたのに
一度してしまったら憑き物が取れたようになったことに
もう、その後は黒歴史でしかない+0
-1
-
204. 匿名 2025/05/16(金) 09:09:32
>>1
彼氏すごいね、自分が浮気しておいて振られたら彼女の友達である主に泣きつくなんて
恥という概念がないのか+1
-0
-
205. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:35
>>155
そうだよね、ほんと。過去付き合った彼氏は1人を除いてみんな誠実で一途だったから、浮気野郎に当たっちゃった時は秒で冷めて即メールだけで別れたわ。責め立てる時間も労力すら勿体ない。
浮気は男の性とかいうしょーもない言い訳を真に受けて我慢することないのに。+1
-0
-
206. 匿名 2025/05/17(土) 00:58:00
>>13
自己肯定感+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する