-
1. 匿名 2025/05/14(水) 10:41:31
皆さんのおすすめ絵本を教えてください。返信
子ども用の読み聞かせではなく、大人時間をホッコリ過ごす用の絵本でお願いします。
私は「よるです」がおすすめです。+7
-4
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 10:42:37 [通報]
パンどろぼう返信+14
-3
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 10:43:37 [通報]
はらぺこあおむし返信+7
-2
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 10:44:27 [通報]
ヨシタケシンスケは大人向けだと思う返信
+20
-3
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 10:44:44 [通報]
返信+24
-3
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 10:44:44 [通報]
エドワードゴーリー返信+9
-2
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 10:45:15 [通報]
のらねこ軍団返信
特にカルタおすすめ
笑い死にそうになる+5
-2
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:08 [通報]
返信+6
-2
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:08 [通報]
>>4返信
ヨシタケシンスケさんの「暑かったら脱げばいい」は疲れた時に読むと泣ける+7
-2
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:23 [通報]
14匹シリーズ返信
世界観がとてもかわいくて
細かくて見てるだけでいやされます+5
-2
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:45 [通報]
荒井良二さんの絵本返信+10
-2
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 10:48:37 [通報]
絵本ではないけど、文字が少なめで絵がメイン。返信+9
-1
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 10:48:44 [通報]
「ぼくだけのこと」森絵都さん返信+0
-1
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 10:49:42 [通報]
子ども用でも可愛くて癒されるよ返信
近所の図書館にあるせなけいこ全部借りてきた
ウサギとマジシャンの話とか、唐傘お化けとタヌキの話とか、古い本も可愛いよ+14
-2
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 10:53:40 [通報]
100万回生きたねこ返信+6
-2
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 10:54:28 [通報]
バムとケロ のシリーズ返信+11
-1
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 11:00:09 [通報]
>>12返信
LINE漫画で試し読みしてきたー
これはめくって読みたいので単行本を買おうと思う+1
-0
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 11:01:03 [通報]
いつでも会える ハンカチ用意してから読んでね返信+3
-1
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 11:01:40 [通報]
>>16返信
私もバムとケロをオススメしにきました
おうちの中とか可愛いくて、子供より自分のために買っていた気がします+9
-1
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 11:04:18 [通報]
>>8返信
柴田元幸さん訳ってだけで期待大。
この方、魅力的な作品を手掛けることが多いなと感じるが、訳がいいから魅力的な作品になるのかも+0
-0
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 11:04:40 [通報]
・ぼくをさがしに返信
・そういうゲーム
・はるとあき+4
-1
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 11:07:44 [通報]
>>15返信
アラフィフの今でも、こちらが手元にあったら毎日泣いてると思う。
たまに図書館で閲覧して、帰り道目が真っ赤になってたりする。マスク&日傘生活でよかったかも+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 11:08:21 [通報]
>>18返信
思い出しただけで泣ける…+1
-1
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 11:09:05 [通報]
大好きなシリーズ返信+11
-1
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 11:11:19 [通報]
>>21返信
「ぼくをさがしに」って、円と欠片の話かな?続編で「ビッグ·オーとの出会い」という作品があったやつ
だとしたら懐かしい、30年程前によく読んでいたなぁ+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 11:11:29 [通報]
>>5返信
めっちゃ伸びて冷めるやん+0
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 11:14:01 [通報]
『大人の絵本』返信
文・宇野千代、絵・東郷青児+0
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 11:15:07 [通報]
>>9返信
「あんなにあんなに」も
過ぎた今泣けてくる。+2
-0
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 11:16:04 [通報]
『オオカミ県』返信
多和田葉子・文, 溝上幾久子・絵+0
-0
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 11:18:04 [通報]
武井武雄や村山知義とともに日本童画家協会を結成していた初山滋の『たべるトンちゃん』返信+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 11:18:38 [通報]
滝平二郎さん、斉藤隆介さん このコンビの絵本が大好きです。返信
温かくて美しい。
「花さき山」「八郎」「半日村」とかも。+15
-1
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 11:21:37 [通報]
僕をさがしに返信
丸が欠けた形の「ぼく」が完璧な自分になるために旅をする話+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 11:25:25 [通報]
最後泣いた返信+2
-2
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 11:31:13 [通報]
宮沢賢治の『セロ弾きのゴーシュ』返信
絵・武井武雄+2
-1
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 11:31:42 [通報]
+4
-1
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 11:35:33 [通報]
ちょっとホロッとする場面もあって大好きな作品返信+18
-1
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 11:39:24 [通報]
くすのきだんちは10かいだて返信
みんなが優しくて心に沁みるよ。
素敵なお話。くすのきだんちは10かいだて | 武鹿 悦子,末崎 茂樹 | 絵本ナビ:レビュー・通販www.ehonnavi.netくすのきだんちは10かいだて | 武鹿 悦子,末崎 茂樹 | 絵本ナビ:レビュー・通販 クッキーに関する方針2000万人の絵本サイト 絵本児童書紙芝居図鑑辞書・辞典学習参考書学習まんが子ども実用知育・遊びその他・一般書季節家族生活どんな気持ち?何が好き?ギフトメン...
+2
-1
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 11:49:33 [通報]
キツネが好きだからこんとあき読みたいなって思ってる返信
他にもキツネが出てくる絵本あるかな+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 11:52:33 [通報]
つみきのいえ返信
木を植えた男
しろいうさぎとくろいうさぎ+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 11:53:43 [通報]
>>15返信
この絵本とヒグチユウコさんの『ふたりのねこ』は読む度に泣いちゃう+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:21 [通報]
ほっこりと言うよりは面白い感じなんだけど、「とびません」(ペンギンのお話)と「オニじゃないよおにぎりだよ」(おにぎり好きの優しい鬼のお話)がオススメだよ。返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 11:59:40 [通報]
>>34返信
これもだし宮沢賢治の絵本、自分は好きで読んでるけど子供には難しいよなぁって思う。昔の表現が今は伝わらない気がする。
+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 12:21:24 [通報]
モーリス・センダック『まよなかのだいどころ』返信+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:12 [通報]
アロイス・カリジェの絵本返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:58 [通報]
貝の子プチキュー返信
詩人の茨木のり子が手掛けた唯一の絵本。絵は山内ふじ江。+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:00 [通報]
>>32返信
ぼくを探しに | シェル・シルヴァスタイン
倉橋 由美子が訳しているとガルで知り読みました+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 12:33:05 [通報]
⚫︎オオカミがキケンってほんとうですか?返信
図書館で借りて驚いた本、どう驚くかは読んでみてほしい
表紙の羊がめちゃくちゃ可愛い
⚫︎あかりをけすと
これも図書館で借りて気に入ったので電子書籍で買った(廃盤になってる)
⚫︎きょうりゅうがすわっていた
恐竜に興味がなくてもほっこりする
3冊ともちょっと不思議で不気味で可愛くておすすめ+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 12:33:34 [通報]
『フォックスウッドものがたり』返信
大人が読んでも面白いと思います+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 12:35:40 [通報]
ロバート・サブダの仕掛け絵本返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:08 [通報]
マフィンおばさんのぱんや返信+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:05 [通報]
マレークベロニカさんの本返信
絵がオシャレ
大人が読んでも癒される+3
-1
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:30 [通報]
>>38返信
「手袋を買いに」「びっくりクリスマス」、オススメです。+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:43 [通報]
佐々木 マキ返信
『てぶくろくん』『はいいろひめさまかぞえうた』+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:11 [通報]
ゆかいなゆうびんやさん返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:51 [通報]
『魔女図鑑: 魔女になるための11のレッスン』返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 16:21:00 [通報]
このほん よんでくれ!返信+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:26 [通報]
白いうさぎと黒いうさぎ返信
+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 17:32:06 [通報]
3じの おちゃに きてください返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 17:32:50 [通報]
『ひとりぼっちの りんごのき』返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 17:33:37 [通報]
「いいことがいっぱい」返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:44 [通報]
イーディス ホールデン返信
「カントリー・ダイアリー」+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:12 [通報]
サラ・ミッダ返信
「ガーデンスケッチ」+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:22 [通報]
サラ•ミッダ返信
「おとなになること」+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:25 [通報]
ねずみ女房 (世界傑作童話シリーズ) | ルーマー・ゴッデン返信
+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:54 [通報]
森おばけ返信
作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 20:29:28 [通報]
シシリー・メアリー・バーカー返信
FLOWER FAIRIES~「花の妖精たち」シリーズ+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:32 [通報]
バムとケロの人は挿し絵が綿密で色使いもおしゃれ。返信
眺めるだけで楽しかったです。+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:30 [通報]
こじかのつよし返信
+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 20:45:35 [通報]
ベカシーヌ返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:12 [通報]
ウォーリーをさがせ!返信+1
-1
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:39 [通報]
とりあえず読んでみて返信+5
-1
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:07 [通報]
映画化されたのね…。そちらはまだ観てなくて…。返信
原作絵本、おすすめです。+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 21:42:13 [通報]
島崎藤村 初恋返信
美しい言葉と絵も素敵です+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 21:47:18 [通報]
サンタのなつやすみ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 21:48:53 [通報]
ちいさいじどうしゃ返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 23:31:53 [通報]
ぼちぼちいこかって言うやつ返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 00:40:06 [通報]
ゆっくりとジョジョニ返信
いい本だよ+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 03:45:30 [通報]
>>70返信
この絵本、日本では(?)みんなウォーリー君を探すだけのための探し絵の本だと認識しちゃってて、ウォーリー君を見つけたら「おしまい!」と思ってそのまま本を閉じがちだけど、(私もそうでした)、この作者の絵は本当に緻密で、工夫が多く、むしろウォーリー君はオマケだと思ったほうが良いです。どのページの絵も見ていて飽きない。
作者の画力には本当に感心します。
+1
-1
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 12:10:18 [通報]
ジェイムズ・メイヒュー(James Mayhew)返信
ケイティのふしぎ美術館シリーズ Katie’s art adventure series+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 12:11:30 [通報]
+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:10 [通報]
>>80返信
日本語訳の本も出ています+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:35 [通報]
かわろうよ かわろうよ返信
変身絵本
絵が不気味だけど面白い+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:24 [通報]
サラ・ミッダの南仏 スケッチブック返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する