-
1. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:37
2023年度に当時中学3年生だった女子生徒が、SNS上で別の人物になりすまし、同級生2人から複数回にわたり合計18万円をだまし取ったとして、被害生徒2人が精神的苦痛といじめを受けたと訴えていました。
熊本市は「いじめ重大事態」と認定し、2024年5月に弁護士や学識者による第三者委員会を設置。19回にわたる審議で、生徒が小学6年の8月から約4年にわたり、SNS上で100人以上の架空人物になりすまし、被害生徒たちとやりとりを行ってマインドコントロールし、徐々に精神的に支配していたことが推認されるとしています。
+10
-141
-
2. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:08
まじで異常だな+512
-0
-
3. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:12
いじめではなく犯罪+593
-0
-
4. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:25
野放しにしたらダメだろう+320
-3
-
5. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:34
男が悪い+6
-39
-
6. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:11
小6からマインドコントロールってヤバすぎ+434
-1
-
7. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:17
いじめられる奴が悪いと言うのが世間の総意だから法整備がなかなか進まない+134
-6
-
8. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:27
男の犯罪に比べたら大した事なくて草+2
-34
-
9. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:31
こういう大それた犯罪犯す子の親って今どんな気持ちなんだろう+206
-1
-
10. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:35
これいじめと言うより詐欺とか…犯罪じゃないの?+277
-1
-
11. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:45
SNS上で100人以上の架空人物になりすまし、被害生徒たちとやりとりを行ってマインドコントロールし、徐々に精神的に支配していた
なんかすごいな
アカウントそんなに管理してたってこと?+223
-0
-
12. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:56
ある種の才能だと思うけど、犯罪に使っちゃった時点で終わったね
どんな大人になるのか怖すぎる+132
-2
-
13. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:56
>>1
小学生の頃からこんなことやって人をマインドコントロールできるって、もう生まれつきそういう素質なんたな
怖ろしいわ+201
-1
-
14. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:57
未成年じゃなかったら、詐欺だよ
+28
-0
-
15. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:01
名前出しなよ
明確な犯罪だよ+92
-0
-
16. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:02
とんでもないサイコパス爆誕した?+83
-0
-
17. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:09
小6からやってんの?頭ぶっ飛んでるな+101
-0
-
18. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:11
こういう人はコントロールしやすい人を見つけるのが上手いんだろうなぁ+77
-0
-
19. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:21
すげえな
マインドコントロールする犯罪者って、殺人させあいしそう+56
-0
-
20. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:25
いじめって多勢に無勢のイメージあるけど、今は単独犯で『多勢』を作り出せちゃうのか…
いじめっ子像も変わってくるかもね+59
-0
-
21. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:43
小6から?
他人を支配?
頭の構造どうなってるんだろう?
何かほかの事で役立てたらいいのに。
精神科医とか。+53
-2
-
22. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:47
怖いんだけど+13
-0
-
23. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:53
こわっ。
不幸の手紙なんて可愛いもんだね+9
-0
-
24. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:18
これを何故いじめと呼ぶのだろうな
犯罪だし逮捕しなきゃダメな案件+74
-0
-
25. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:29
>>21
精神科医は他人をマインドコントロールする仕事ではない+40
-1
-
26. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:36
>>1
なりすまし100人出来るかなの時代か+20
-0
-
27. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:47
このニュースちょっと聞いて酷いことするな~って思ってたら地元の事件だった+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:48
>>9
突然変異のサイコパスの可能性もあるけど、毒親の可能性もあるよね+63
-0
-
29. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:49
怖いわ6年でなりすましって大人になったらどうなるか考えただけで寒気がする。+9
-0
-
30. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:55
>>9
だいたい親も変わってて、我が子の犯罪に対して他人事だったりする+88
-0
-
31. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:01
どんな大人になるんだろう?恐ろしい…+3
-0
-
32. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:02
このような他害系から危害を加えられたくないから逃げたり距離置いたら加害者に仕立てあげられるのは理不尽
+10
-1
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:02
SNSで別人になりすましてお金を騙し取るって、どうやって??
アプリの課金とかチャージしたのを送金とかさせるの?+22
-0
-
34. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:02
いじめとかの範疇越えて児童相談所と警察に通報案件+29
-0
-
35. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:16
ある意味すごい才能じゃない?
なんか別の事に活かせないか+2
-15
-
36. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:27
昔、CIAかな、こういうのが得意でテロリストとやり取りしてる主婦のニュース見たことあるw
この子も真っ当な道に行けたらよかったのにね+6
-1
-
37. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:29
>>3
しかもかなり悪質な凶悪犯罪だよね
ここまでの事出来ちゃうやつがいくら未成年とは言え改心なんてしないだろ+67
-0
-
38. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:32
どんな大人になるんだろう こんな子供の時からのサイコパス気質治らんだろ+21
-0
-
39. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:47
日本人って本当にいじめ好きだね+11
-6
-
40. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:47
どんな女子生徒…+13
-0
-
41. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:02
末恐ろしい+11
-0
-
42. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:26
>>6
きっと文言とかは単純なんだろうしマインドコントロールの概念ってわかってやってたのか 保護観察必要だろう
+52
-0
-
43. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:28
>>3
>>4
>>9
親が買い与えたスマホでだし
責任はあるよね
把握してない、知らないでは済まされない
本人の素質はあったとしても+81
-0
-
44. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:29
ガルちゃんでも複数投稿に見せかせて変な思想を広めようとしてるのいるじゃん
ガル民はわかってるのかな??+31
-1
-
45. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:40
末恐ろしい子😨+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:51
このガキはちゃんと病院に入れて治してあげて。今ならまだ間に合うかもしれない+4
-2
-
47. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:51
>>1
また、被害を訴えていた2人のほかにも、第三者委の聞き取りで1人の被害が判明。「保護者が訴えていたが学校に取り合ってもらえなかった」としました。
学校…+73
-0
-
48. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:31
>>1
18万ならバイトしたほうが早いバカw+9
-2
-
49. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:34
>>1
誰に習ったわけでもなく自然とマインドコントロールしてたの?小6で。何か調べたんだろうか?+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:49
>>11
SNSもアカウント作成個数に上限設けるとか、何か対策しないと犯罪に使われるよね+67
-0
-
51. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:04
>>48
小6でやり始めてるみたいだからな+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:41
>>9
親と似てるから親もコントロール気質かも
親も子も陰湿な気質そう+60
-2
-
53. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:43
>>50
メアドさえあれば作れるからなぁ+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:47
いじめ?+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/13(火) 22:00:04
恐ろしい
脳がそういう状況に慣れていたら、また繰り返してしまう可能性あるよね+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/13(火) 22:00:29
小6でそんな事が思い付くのが末恐ろしい
何かで見ただけかもしれないけど+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/13(火) 22:00:42
>>47
やばいよね。
タブレット配布したり、パソコンの授業したり、今は小学校でネットリテラシーについて教えたりするのにさ。
加害児童とその保護者が悪いのは別として学校の動きがおかしすぎる。手に負えないなら、サッサと警察に通報したらいいのに。隠す事にばかり労力使うよね。+39
-0
-
58. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:06
>>54
特殊詐欺+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:06
>>1
これはいじめではなく
詐欺とか恐喝だから刑事事件で取り扱わないとダメですね+40
-0
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:19
>>1
これはサイコパスでしょ
小6からなんて生まれつきだよ
+36
-1
-
61. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:24
>>51
良いこと思いついたと思ったんだろう
死ねとか馬鹿とか金よこせならいじめと認定されるけど、なりすまして誘導って
被害者の親も何が起きてるかわからなかったろうな+9
-0
-
62. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:32
>>1
暇すぎん?
田舎のヤンキー高校にでも行くつもりだったんだろうか+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/13(火) 22:02:06
>>28
いくら毒親育ちでもこうはならない。
小6にして100人格作って操るなんて、天才寄りの子なんだろうけど、頭を使う方向が終わってるね。+18
-6
-
64. 匿名 2025/05/13(火) 22:02:37
>>60
物心ついたときからタチ悪い子いるよね…
底意地の悪い子とか+25
-0
-
65. 匿名 2025/05/13(火) 22:02:59
熊本って異質よな。閉鎖的だし+5
-3
-
66. 匿名 2025/05/13(火) 22:03:33
じゃあ熊本市立中学校の担任教師、いじめ加害者の部活の顧問は自分の自動車のフロントガラスが叩き割られても被害届出さないんだろ?
みんな熊本市立中学校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ
+1
-2
-
67. 匿名 2025/05/13(火) 22:03:57
>>66
そして担任は校長の自動車のフロントガラスを
いじめ加害者の部活の顧問は教頭の自動車のフロントガラスを
校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを…+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:14
>>6
小学生低学年でも変に頭が回ると言うか、狡猾な子がいる。
学年上がるにつれて更に手口が巧妙になってくんだよね
自分の手を汚さずに周りの子を上手くコントロールする+94
-0
-
69. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:02
>>66
2chまとめかなんかであったけど、いじめっ子の溜り場にシュールストレミングを投げ込むやつもあった記憶がある
これも威力が高くてよさそう
シュールストレミングにはごめんなさいしないといけないけど+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:44
>>66
ぶっ壊した後仮に先生に呼び出されたら聞いている他の先生にも同じ話をして「対処お願いします」と一言言えば伝播して連帯責任にも処せるわけか、賢すぎるな+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:47
現金を被害者から受け取っているってことは、「私の背後にはこんなにたくさんの味方がいる」っていうハッタリだよね? そんな大それた知能犯でもないような……。+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/13(火) 22:07:23
>>1
凶悪すぎるでしょ+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:20
>>21
新興宗教の教祖が向いてる
これが大きくなったのがオウム+17
-0
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:34
>>1
熊本県ってさ
麻原彰晃
ホラッチョ
山辺節子(繋ぎの女王)
詐欺系多くない?+10
-1
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 22:09:27
>>25
マインドコントロールしろと言ってるわけじゃないよ。
きっと頭がよさそうだから、これから医学を学んで、患者さんの心に寄り添って、いい方向に導き出せるお医者さんになれるんじゃないかなって思ったの。+0
-18
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:41
>>1
あーサイコパスだ
個人サイトがある頃なら自作自演すぐバレて黒歴史になったものを
100人以上になりすますなんてなりきりチャットなら大人気になれた逸材だったろうに+22
-0
-
77. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:44
これはいじめというより金が欲しいという目的の方が大きい。
脅迫という犯罪。
大体、支配しようとしたりコントロールしようとする奴は支配しやすそうなのを選んでる。
トラウマになるわ。+8
-0
-
78. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:46
>>1
イジメじゃないやん
立派な犯罪ですやん+14
-0
-
79. 匿名 2025/05/13(火) 22:12:48
>>1
そんなにお金が欲しかったら同級生から騙し取らないで立ちんぼでもしろよバカ女+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:03
>>11
名前を変えてただけだったりしてね、そんなんでも相手が小6の子どもなら全部別人だと思うかもしれないし+38
-0
-
81. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:50
>>21
バックに誰か他にいるかもね+3
-2
-
82. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:43
マインドコントロール
洗脳が得意なDNAを感じる。+5
-1
-
83. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:47
>>3
いじめも犯罪な+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:53
>>1
産まれてくるなよ、ゴミ
+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/13(火) 22:19:59
るなってる!
+0
-1
-
86. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:25
>>1
一人を騙すために100垢用意してなりすますとか、よくそんな面倒な事が出来るよね。+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:32
末恐ろしい犯罪だな+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/13(火) 22:24:30
>>12
被害者の保護者がいじめとして学校に相談してるから、なりすましバレバレだったんじゃないの?
他の記事読んだら加害者の動機は「友達に離れて欲しくなかった」て幼稚な理由だし、sns使わずとも友達にそれぞれの悪口吹き込んで態と仲違いさせたりするのあるじゃん?あれと一緒だよ。才能なんてないでしょう+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/13(火) 22:24:36
こういうのは女が上手くやるんだよね+7
-0
-
90. 匿名 2025/05/13(火) 22:25:58
>>6
本人たちにそういう意識はなかったかもね
脅しとか追い詰める言葉が結果的にそうなった
ブラック会社の上司とかモラハラとかみたいに+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/13(火) 22:26:07
スマホ持たしたらロクなことしねーな+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 22:26:18
怖すぎ。反社会性パーソナリティー障〇のサイコパスかな。+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/13(火) 22:27:43
どういうこて?+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/13(火) 22:29:25
>>10
しかも小学生の時からだよ+8
-0
-
95. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:05
>>54
学校が詐欺だからと子どもたちに聞き取りしなかった、いじめなら学校の管轄
このケースは小学生から中学生にかけて起こっているし、学校側の責任も問われる
被害に遭ったけど学校に言っても取り合ってくれなかった子がいるみたいだよね
あとは動機だね、嫌がらせ目的なのかどうか+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/13(火) 22:31:51
めちゃくちゃ怖い手口じゃん
ハリウッドでホラー・サスペンス映画の題材になりそう
悪知恵が働くというか
こんなの大人でも耐えきれないんじゃない+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/13(火) 22:32:03
>>48
中学生はバイトできないだろ
この年代の子からしたら大金だよ+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/13(火) 22:34:14
>>75
ずる賢いって意味で頭はいいのかもしれないけど
幼いからセーフとかなく
人を支配したい欲求を理性で抑えられない人は
医者には適さないと思うよ+8
-0
-
99. 匿名 2025/05/13(火) 22:36:30
>>7
でもいじめって、お互いの言い分あって、白黒決着つかないことが多いからでは
今回みたいに加害者がわかりやすい場合は対処しやすいけど
+3
-6
-
100. 匿名 2025/05/13(火) 22:37:09
>>1
どうせ推し活でいくら金があっても足りない状態になったんじゃない?+3
-2
-
101. 匿名 2025/05/13(火) 22:37:10
>>1
少6から4年の精神的支配は遊びじゃ済まされない
ストーカー被害にあってる子に友人として相談に乗ってたやつがそのままストーカーだったみたいな
誰も信じられなくなるよこんなん+25
-0
-
102. 匿名 2025/05/13(火) 22:39:25
>>75
身体的な病気などの標準治療がはっきりしてる分野ならまだしも、
精神科医なんかモラル無い人間が一番やっちゃいけない仕事だよ+11
-0
-
103. 匿名 2025/05/13(火) 22:41:44
子供の時からあの手この手を思いついてしかも行動にうつすもんだな。+7
-0
-
104. 匿名 2025/05/13(火) 22:42:39
>>9
仲良し親子ですっ!
なんて言ってる人の中にも予備軍いるかもしれないよね。子のうわべだけしか見ていない親とか。+18
-2
-
105. 匿名 2025/05/13(火) 22:42:45
アカウント作り続けて攻撃するとか、呼吸するように人をいじめる癖がある人間がネットやり過ぎると行きつく先だよ
自分も粘着されたことあるからわかる
それまではほとんど誰もコンタクトなんか取ってこなかったのに、いきなり流れが変わるから+17
-1
-
106. 匿名 2025/05/13(火) 22:44:41
誰でもいいんでhondaの前に東京タワー置くのやめてください
こっちの被害上書きしてプレスリリースすんのやめてください+0
-7
-
107. 匿名 2025/05/13(火) 22:45:53
でもまあバレたらすげー恥ずかしい案件だよね
むしろ「必死だなw」と大抵の人にバカにされるだろう
自業自得+9
-1
-
108. 匿名 2025/05/13(火) 22:48:47
ちょっと前だったら匿名掲示板で無限アンチ1日中やってるような人材なんだろうな
なにかしらの特性があるよねこういう人+13
-1
-
109. 匿名 2025/05/13(火) 23:00:29
>>1
他人事と思えないわ
創価学会の子供に成りすましされたことある
ちなみにその一家は背乗り家庭
ルーツは韓国+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/13(火) 23:02:01
>>6
ドラマみたい+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/13(火) 23:07:03
ネットとリアルの違いはネットは簡単になりすませると言う事
リアルだと双子とか変装の達人とかでもなければなりすませないけどネットでは本当に簡単になりすませるし、回りも無防備だから簡単に騙される+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/13(火) 23:13:47
>>9
私も2人子供がいてまだ小さいんだけど、まともに育ててればまともな子になってくれるのかなー家庭環境が良ければ絶対犯罪者にはならない?+2
-6
-
113. 匿名 2025/05/13(火) 23:15:10
>>10
少なくとも犯罪予備軍は確実だね+12
-0
-
114. 匿名 2025/05/13(火) 23:17:37
>>7
法整備してるのって強者男性だもんね。
だから性犯罪にも激甘。なんとかならないものか。+23
-3
-
115. 匿名 2025/05/13(火) 23:19:57
>>6
成人後とかにヤバい人になりそう…。+16
-0
-
116. 匿名 2025/05/13(火) 23:21:29
とんでもねぇサイコパスじゃん+6
-1
-
117. 匿名 2025/05/13(火) 23:21:54
>>10
いじめっていう言い方は止めたほうが良いよね。犯罪だよ。まったく世も末だな。+18
-0
-
118. 匿名 2025/05/13(火) 23:26:03
>>7
そうだよ
学校の先生なんて、何も助けてくれないよ+10
-1
-
119. 匿名 2025/05/13(火) 23:27:57
>>1
サイコパス…
怖いなんてもんじゃない+4
-1
-
120. 匿名 2025/05/13(火) 23:31:41
>>68
娘の同級生にいる。たぶん見抜いているのは我が家だけかもしれない。
小5くらいから娘がターゲットにされて、だけど当時娘も私も誰が主犯か分からなかった。分かり始めたのは小学校卒業してから。
うまーく周りを使ってターゲットの子を孤立させるんだよね。そのコントロールされてる子たちもコントロールされてるってわかっていない。
こういうやつはどんな懲らしめ方があるんだろう…+24
-2
-
121. 匿名 2025/05/13(火) 23:39:12
これをいい方向に使えばと思うがやはり悪い方に使うよなほとんどの人間は+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/13(火) 23:40:22
>>114
学校のいじめも甘いよね
職場のパワハラも甘い+15
-1
-
123. 匿名 2025/05/13(火) 23:42:03
>>118
ネットの情報見て勝手に諦めるのが悪い
殴られたり、私物破壊されたり虐められたら動かなきゃ+3
-2
-
124. 匿名 2025/05/13(火) 23:43:26
やばすぎる
少年院行ってほしい+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/13(火) 23:51:45
いじめられる側にも原因はある+0
-8
-
126. 匿名 2025/05/13(火) 23:54:25
>>1
サイコパスもいいとこじゃん
今後被害が出ないように晒されればいいのに+6
-1
-
127. 匿名 2025/05/14(水) 00:00:19
>>68
サイコパスだね+11
-1
-
128. 匿名 2025/05/14(水) 00:01:36
>>11
管理も出来ないのに、小学生からスマホ与えるの良くないよね+19
-0
-
129. 匿名 2025/05/14(水) 00:33:06
>>52
そういう気質の子を知ってるけど、親もそっくりだよね。暴言を吐いて自分に従わせようとする子だったけど、親もヒステリックで怒鳴りつける人で有名だった+10
-1
-
130. 匿名 2025/05/14(水) 00:36:00
そりゃ詐欺事件だから問答無用で警察だよ+8
-0
-
131. 匿名 2025/05/14(水) 00:39:21
SNSで100人以上なりすましってスパムかよ
+9
-0
-
132. 匿名 2025/05/14(水) 00:59:40
>>1
将来とんでもない悪になりそう😨+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/14(水) 01:29:25
既にとんでもない悪+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/14(水) 01:31:42
+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/14(水) 01:37:52
>>1[TKUニュース 25.05.13 19:00 ] 加害生徒はSNSでマインドコントロール 女子生徒が金銭だまし取られた問題 第三者委が報告書【熊本】www.tku.co.jp水の国くまもと 応援プロジェクト進行中。TKU'
「生徒Z(加害生徒)がSNSの機能を使って100人以上の架空人物をつくり出し、なりすまして被害生徒と会話して各人物への愛着をもたせるとともに被害生徒を不安にさせたり、脅したりして精神的に支配するよう発展させていた」
また当初、被害生徒は2人とされていましたが、調査の中でさらに被害者が1人増え3人に、そして被害金額は合わせて18万円だったことが明らかになりました。
加害生徒は当初「友達をつなぎとめておきたかった」と話していたということです。+5
-0
-
136. 匿名 2025/05/14(水) 01:44:21
>やりとりのなかでは「突然死んでしまうかもしれない」「あなたを殺しに来る」などと脅し、金銭の要求などアクションを求めていたとしています。
「あなたを殺しに来る」変な日本語だな
どんなこと書いてたんだろう+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/14(水) 01:49:11
犯罪の低年齢化が著しいな+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/14(水) 02:10:05
>>1
当時中学3年生だった女子生徒>
やっぱり牝だったか こういうキモ牝は保守系男性様にレイプ調教してもらろう 左翼のバカ牝はババァだから強制労働でもしてろ
若い牝だけだ 抱いて貰えるのは+0
-4
-
139. 匿名 2025/05/14(水) 02:53:37
霊媒師ジュンみたいになりそうだ+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/14(水) 02:58:06
いじめ扱いじゃなくて詐欺事件として警察案件だと判断した学校の対応は間違ってはいないと思うけど+7
-1
-
141. 匿名 2025/05/14(水) 03:21:44
100人以上。
100人異常。
暇なんか?
子供なのに、マインドコントロール出来るんだ
凄いな
もっと世の中の為になることを頑張ってほしい
それに、宗◯開いたら儲けそうな人だね+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/14(水) 03:23:30
>>120
気に入らない子だらけなのか
余りにも周りをハバにし過ぎて
孤立してる子いたよ+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/14(水) 04:59:53
「いじめ」じゃなくて刑事事件としてしょっぴけばいいのに+4
-0
-
144. 匿名 2025/05/14(水) 05:22:03
>>108
今もよくいるタイプじゃない?
まさにここ、がるとかでもあると思う
SNSとかで揉めた事をここに持ち込んで
延々と叩き続ける暇人
+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/14(水) 06:23:22
>>112
まともかどうかの判断は自己判断じゃ無理だからなぁ+4
-0
-
146. 匿名 2025/05/14(水) 06:24:15
>>123
違う
実体験で言ってる
本当に先生は助けてくれない+2
-1
-
147. 匿名 2025/05/14(水) 06:36:19
>>139
やってる事同じだよね
+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/14(水) 06:58:18
1人の子がやってんの?
執念すごいね+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/14(水) 07:27:57
>>75
無理でしょ。小学生からサイコパス気質が、んな簡単に治る訳がない。というか気質が物心がつく幼稚園からだったかもね。大人になって医療関係に携わってほしくないわ
+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/14(水) 07:34:11
>>14
未成年でも詐欺じゃない?
保護者も罰を受けるべき
+5
-1
-
151. 匿名 2025/05/14(水) 07:35:06
>>128
無責任な親ほど早く持たせて何の制限もないんだよね+8
-0
-
152. 匿名 2025/05/14(水) 08:52:00
北九州の死刑囚みたいだな。+8
-0
-
153. 匿名 2025/05/14(水) 08:52:31
>>145
まともな人なら普通に自己判断できるよ+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/14(水) 09:07:19
>>108
あるよ
しかもこの子はエスカレートしてお友達から金引っ張ったでしょ
なりすましで少しずつ成功体験積むと末路は大体こうなるみたいな典型的な例だよ+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/14(水) 09:28:14
>>33
現金を渡したんだって
衣類や香水などの購入費に充てたと読売新聞に書いてあった
アプリで送金したら履歴残るから避けたとかそこまで考えてたら怖いけどね+6
-0
-
156. 匿名 2025/05/14(水) 09:49:15
学校でも友達との現金のやり取りはダメと指導している
現金要求された誰でもいいから相談できる環境にあればいいけど、よくある洗脳状態は不安を煽ったり外部との接触を制限させられたりするから被害者が相当おかしくなるまで気づかなかったのかな+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/14(水) 10:31:22
>>1
末恐ろしい子だね+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/14(水) 10:45:10
>>3
ホント!ニュース内容にあった『いじめ専門サポーター』なるものを設置する案より、直に警察に通報でいいと思う。教師だって全部いじめとして対応させられる工数考えると負担が大き過ぎるよ。+7
-0
-
159. 匿名 2025/05/14(水) 11:33:00
すごい
犯罪者として将来有望+2
-0
-
160. 匿名 2025/05/14(水) 13:37:08
もう誰がやっていたのか犯人の地元では名前ばれて噂が広まって居辛いだろうしそれが罰になるんじゃない(たまにびっくりするほど図太いのもいるけど)
でも100万単位とかじゃなくて3人合わせて18万だから、まだ取り返せるレベルの金額ですんだのが不幸中の幸いだね+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/14(水) 16:25:07
いじめじゃないよね?犯罪だよね。
+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/14(水) 16:32:02
>>1
こういう子いた。
相手にされてたのは、せいぜい中学生までで
後はマトモな子からは相手にされて
いなかった。
風の噂では、条件の悪い男と結婚した
という話だった。+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/14(水) 16:47:51
末恐ろしいなあ
投資でもやればよかったのに+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:23
>>4
こういう加害者も学校は守るのか?
犯罪でしょ+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:57
>>158
学校で対応させたって隠蔽されることが多いのだから
事実報告をしといて あとは警察対応にしようよ
学校に任せたら加害者にも人権ガー未来ガー
って被害者を泣き寝入りに持ってくのが関の山だもの
報告をしとかないと被害者側か勝手なことした
と被害者側を悪者にするからね
+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:38
この加害者、SNSなんぞに膨大な手間を費やして成績悪いんだろうな。+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:09
>>156
薄々は気づいていたでしょうよ
見ないふりしていただけじゃないの?
気づかないなんておかしい 教育現場としてヤバいよ
被害者側か泣き寝入りして
嵐が過ぎるのを待っていたんじゃない?+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:30
>>150
マイナス付けてる人いるけど
未成年ならそれこそ親の監督責任じゃん
スマホ持たせる前にちゃんと教育しなきゃ+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:45
>>1
親が手口を教えてる+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/15(木) 04:20:35
>>12
犯罪の才能か+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/26(月) 21:13:59
>>1韓国若手女優に突然のいじめ加害者疑惑が浮上と現地で報道 事務所は「事実無根」とコメント(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現在、Netflixで配信中の韓国ドラマ「隠し味にはロマンス」に出演している女優のコ・ミンシに、突然のいじめ加害者疑惑が浮上し、所属事務所・MYSTIC STORYが「事実無根」とコメントしたと2
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
熊本市立中学校に通っていた生徒が同級生から金銭をだまし取り、被害生徒が精神的苦痛を受けたと訴えていた問題で、第三者委員会が報告書を提出しました。