-
501. 匿名 2025/05/13(火) 23:24:42 [通報]
>>57返信
子供すら使えちゃうからね…ネットマナーなんてもう死語かもね…+42
-0
-
502. 匿名 2025/05/13(火) 23:25:07 [通報]
忙しくて全く知らんかった返信
アンガールズ田中を取り合うくらいの盛り上がりだったらよかったのにね って話?+0
-9
-
503. 匿名 2025/05/13(火) 23:26:18 [通報]
これたぶん大沢たかおもキングダムの配給元の東宝も祭りのことは把握してて放置してくれてたんだよね返信
なのにヤバい人のせいで後味悪くなっちゃったね
+79
-0
-
504. 匿名 2025/05/13(火) 23:27:07 [通報]
>>130返信
顔パネルも芸大生に作らせようとしてたね。「芸大生!名乗りを上げよ!」みたいな超絶寒いノリで…。
てか出典元のキングダムを一切観てないんでしょ。語尾がござるとか変過ぎて…。+255
-1
-
505. 匿名 2025/05/13(火) 23:28:07 [通報]
なん…だと…オフ会をしたい、って集英社に許可とるようなもの返信+6
-1
-
506. 匿名 2025/05/13(火) 23:28:23 [通報]
昔はもっとバズったネタが長生きしてたけど返信
皆が気軽にSNSするようになってから
つまらん人間がやりすぎて
寿命が短くなったね。+31
-0
-
507. 匿名 2025/05/13(火) 23:29:43 [通報]
あー
「終わらせたニュース」が出たってことは
「終わらせ方」が出回ったってことだ
「こうやれば終わるんだ」と学んだ人がたくさん出来てしまったってことだ
「キモ いから終わらせようw」とやると仕返しされるし、私に関係ないしwとかやると恐ろしいことになるよ、どんどん「終わらせムーブ」が広がる
ちょっと前だったら、なんだかんだ自浄作用があって、こういうの無視出来たけど
実際に公式動いたってことは、もう自浄作用がない、暗黙ルールない時代に入ってしまったみたいだね
任天堂はちゃんと知ってるけど
どこまでいくかなぁ
なんか、訴えられて負けた人が「私だけじゃないもん」って暴れそうでもある+2
-1
-
508. 匿名 2025/05/13(火) 23:30:40 [通報]
>>262返信
もしかしたら「(大沢)たかお祭り」の誤変換かも。+49
-1
-
509. 匿名 2025/05/13(火) 23:32:22 [通報]
>>8返信
空気読めないバカ真面目なのかと思ったら余計な事は問い合わせするわりに無断で画像使いまくってるし公式からNGくらったのにまだ載せてるし…
なんなのこの人+190
-1
-
510. 匿名 2025/05/13(火) 23:33:51 [通報]
バカにしてるようにしか見えない。返信+9
-2
-
511. 匿名 2025/05/13(火) 23:34:19 [通報]
>>369返信
自称リベラルの集まりか+7
-2
-
512. 匿名 2025/05/13(火) 23:34:42 [通報]
しっかし二の腕が立派だわー と思って見てた返信
役者さんてすごいよね+7
-1
-
513. 匿名 2025/05/13(火) 23:37:52 [通報]
>>191返信
あれ粋だったね
笑った+96
-3
-
514. 匿名 2025/05/13(火) 23:38:48 [通報]
>>504返信
明日さっそく芸大に電話するって言ってるの見たよ。インスタにも個人情報かなり出してるし知名度あげたいだけの炎上商法なのかも+121
-0
-
515. 匿名 2025/05/13(火) 23:39:44 [通報]
>>504返信
>「芸大生!名乗りを上げよ!」
何これ?ノリが昭和の学生?
言ってる連中って実年齢何歳だよ+145
-4
-
516. 匿名 2025/05/13(火) 23:45:01 [通報]
よくわからんけど全然おもんないんだがww返信+16
-0
-
517. 匿名 2025/05/13(火) 23:46:25 [通報]
>>29返信
ほんこれ
「ミーム化=勝手に素材にしておもちゃにしてる」なのに後ろ暗さを一切覚えてないのビビる+56
-0
-
518. 匿名 2025/05/13(火) 23:46:26 [通報]
>>210返信
バカすぎる…
地球から消え失せてほしい+52
-12
-
519. 匿名 2025/05/13(火) 23:49:25 [通報]
大沢たかお祭りは面白かったけどエロオタクが気持ち悪くせめぎあってる二次創作界隈はなくなっていいよ(笑)返信+1
-4
-
520. 匿名 2025/05/13(火) 23:49:51 [通報]
私の推し俳優界隈もハッシュタグ付き大喜利ってのが自然発生的に盛り上がる時があってその昔は事務所が放置してるのをいい事に無駄転載しまくりでスクショ載せまくってたけど、ある時別件で初めて事務所にNG出されてからは殆どのファンがスクショは載せなくなったよ返信
それでも載せる人もいるっちゃいるけどね+6
-0
-
521. 匿名 2025/05/13(火) 23:51:41 [通報]
>>448返信
???+14
-1
-
522. 匿名 2025/05/13(火) 23:56:59 [通報]
>>359返信
え、そうなのwww怖いんだけどw
何目的...?+31
-0
-
523. 匿名 2025/05/13(火) 23:58:41 [通報]
トレンドに大沢たかおまつりって上がってて一体何が行われてるんだろうとは思ってた返信+5
-0
-
524. 匿名 2025/05/13(火) 23:59:22 [通報]
>>435返信
ねぇ、もうこれわざとやってない?ww+144
-1
-
525. 匿名 2025/05/14(水) 00:00:46 [通報]
>>65返信
そういうメリットもあるから公式も目をつぶってくれてたんでしょう。なのに公式に認めさせようとするからこうなる。二次創作って皆そうじゃない?+23
-0
-
526. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:11 [通報]
>>57返信
でも当時もいざグループに入ったらはっちゃける人は結構いた印象
BL作品じゃないのにいきなりカプとかで盛り上がりはじめて乗っ取ったり+34
-0
-
527. 匿名 2025/05/14(水) 00:10:38 [通報]
見てきたけど返信
おば構文丸出しの上寒過ぎてゾッとするノリで気持ち悪いのひと言に尽きる。
社会人経験ないんではってコメあったけどまじでそんな感じでネットリテラシー以前に著作権とか諸々世の中の仕組みとかルールとか何もわかってないし考えたこともなさそう。
自分が思ったこと、やりたいことを家族やママ友に言うみたいに何にも考えずに発信するタイプ。
開示請求してみたらごくごく平凡な一般の主婦だったパターンよくあるけど層が一緒な気がする+47
-0
-
528. 匿名 2025/05/14(水) 00:12:06 [通報]
>>140返信
そもそも以前からXで使われてた画像だよ
X民は何故今更?って不思議がってた+30
-0
-
529. 匿名 2025/05/14(水) 00:12:28 [通報]
最初は主婦あるあるで面白かったけど、広まりすぎて女叩きネタに使う男が現れてあー…となってたら公式問い合わせおばさんがトドメを刺しにきた感じ返信+6
-5
-
530. 匿名 2025/05/14(水) 00:19:26 [通報]
>>316返信
私も気になってグルチャ見たら44人居たw+27
-1
-
531. 匿名 2025/05/14(水) 00:19:53 [通報]
>>114返信
この方のアカウント見たら、20代のお子さんがいる方で震えた…
結構なご年齢なのになぜ暴走するのか。+91
-0
-
532. 匿名 2025/05/14(水) 00:20:41 [通報]
>>504返信
タカる気満々なだけなのに何でこんなにエラそうなの?
+114
-1
-
533. 匿名 2025/05/14(水) 00:25:29 [通報]
>>526返信
腕組んで微笑んでる画像はXで結構前から時々使われてたよね
たまに見かけてたけど祭りみたいに乱発しないし短い文章でここぞという時にだけ使うから面白かった+23
-0
-
534. 匿名 2025/05/14(水) 00:26:33 [通報]
>>528返信
腕組んで微笑んでる画像はXで結構前から時々使われてたよね
たまに見かけてたけど祭りみたいに乱発しないし短い文章でここぞという時にだけ使うから面白かった+15
-2
-
535. 匿名 2025/05/14(水) 00:31:14 [通報]
まさに、昔からあるコピペのコレだな。返信
本当面白くないヤツに限って行動力あるんだよな。
今回の発端になったヤツ、責任感じてるのかな。
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる+51
-1
-
536. 匿名 2025/05/14(水) 00:33:22 [通報]
>>39返信
自分の欲望に悪い意味で正直で率直な人が増えたと思う
暗黙の了解や空気を読む力の低下や、自分のやりたい事に都合に悪いルールを変えさせたがる人増えた+71
-1
-
537. 匿名 2025/05/14(水) 00:33:44 [通報]
>>504返信
集英社と配給元がこんなわけわからん一般人に許可出すわけないじゃん笑
どんだけ一般常識ないんだよ…ってこわくなる。
+147
-1
-
538. 匿名 2025/05/14(水) 00:34:00 [通報]
>>1返信
問い合わせた人は調子乗ったんでしょ
公式からok出ました!ってsnsしたかったんだと思う
承認欲求お化け+70
-0
-
539. 匿名 2025/05/14(水) 00:35:39 [通報]
>>304返信
この私が火付けしちゃったーーーーッ!?⭐︎
みたいな感じで痛々しいよね+32
-0
-
540. 匿名 2025/05/14(水) 00:36:44 [通報]
>>14返信
女終わってんな+2
-21
-
541. 匿名 2025/05/14(水) 00:37:16 [通報]
大沢たかおのファンクラブに入ってる、ファンです。返信
このやばい人たち本当に迷惑です。
キングダム原作にも、大沢たかお本人にもリスペクトがなくて不愉快。+30
-0
-
542. 匿名 2025/05/14(水) 00:40:24 [通報]
>>431返信
出しゃばり感とこの口調で結局NG出されてるから共感性羞恥心がすごい。見てられない+274
-3
-
543. 匿名 2025/05/14(水) 00:40:27 [通報]
>>1返信
最初はお母さん達の奮闘ぶりにめっちゃ笑わせてもらったけど、途中から女のフリしたミソジミー男が女叩きに使ったり、たかおの満足気な顔を使った幸せマウントが増えてきて一気に廃れちゃったね。
+6
-9
-
544. 匿名 2025/05/14(水) 00:42:09 [通報]
>>331返信
見てるとオフ会でオタ仲間とご飯行って端に映り込ませてるね
ダサいなぁと思って見てる+18
-2
-
545. 匿名 2025/05/14(水) 00:42:49 [通報]
>>153返信
一般人ってオタクを馬鹿にする割には、オタクが楽しそうな事してたらオタクの真似したがるよね
あれ不思議で仕方ない
やらかした時はそんなオタクのマイナールール一般人は知る訳ない!って責任はオタクに押し付けるし何なんだろう
オタクには散々空気読めよとか言ってるのに自分は読む気ゼロ+34
-0
-
546. 匿名 2025/05/14(水) 00:45:47 [通報]
X でいきなり ほぼ 投稿が消滅したのはそういうわけだったのか返信+3
-0
-
547. 匿名 2025/05/14(水) 00:46:34 [通報]
>>431返信
この投稿に王騎の画像使う意味が分からん
見てきたけど段々やりとり全てに画像貼ってて意味わからん+141
-0
-
548. 匿名 2025/05/14(水) 00:50:39 [通報]
渋谷のハロウィーンとかもそうだけどさ、せっかくの文化的盛り上がりに水を差すのよくないよね返信+1
-9
-
549. 匿名 2025/05/14(水) 00:53:49 [通報]
>>371返信
コミケは同人誌の即売会だよ。
ただ、市場規模は1990年代には既に2億だったらしくて、オタク文化盛り上げてくれてアニメ業界やグッズ販促には繋がってたから、原作者や声優にも参加者いるし、有名レイヤーとかも生まれたりして、割と商業的に成功したからズブズブで、アニメ界隈はあれ非難できないんだよ。
2次創作っても、キャラクターには人権ないからね。作者が暗黙の了解で見過ごしてるパターンもある。
ジャンプなんて少年漫画だったのに、いつからかレイヤーやら2次創作の腐向けのオタクに媚び出したしな。
テニミュとかミュージカル流行り出したのも、元は2次創作で盛り上がってくれたオタクが沢山いたからで、ジャンプは作者と読者両方使ってビジネスにしてるから、もう今更言えないんだろうな。
二次創作物禁止します。
原作者の著作権も大事だけど、オタクというVIPな顧客に媚びれなくなったら、アニメや2.5次元、出版界隈、声優界隈、どこも縮小するだろうからね、
今や市場規模は800億らしいもの
充分な経済効果あるから、経済マンセイの時代じゃ誰も潰せないのよ
詳しくはこちらどうぞ
+37
-1
-
550. 匿名 2025/05/14(水) 00:54:24 [通報]
>>318返信
え?
こんな人が子供産んでしまったのかよ+82
-1
-
551. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:44 [通報]
>>124返信
一歩引いた高みから評価する人って何様なんだろうといつも思う+8
-14
-
552. 匿名 2025/05/14(水) 00:58:36 [通報]
>>283返信
2年前ぐらいにフォロワーが遊んでるの見た
それも何がおもろいかわからんかったが笑+19
-1
-
553. 匿名 2025/05/14(水) 01:04:01 [通報]
>>542返信
そういうのは中2でやりきったほうが予後がいい
思い出して布団でバタバタするくらいで済むから+107
-0
-
554. 匿名 2025/05/14(水) 01:09:06 [通報]
>>21返信
二次創作詳しくない私でさえどうなるか容易に想像できるわ
せっかく見ないふりしてくれてたのに
なぜ公式に問い合わせるなんて興醒めなことするんだろう?
自己顕示欲? 公式に好意的な反応をもらってもっと盛り上げたかったとか?+76
-0
-
555. 匿名 2025/05/14(水) 01:10:17 [通報]
>>524返信
よこ
あなたのコメントで救われたわ……🤣🤣🤣
そうであってくれよ+49
-1
-
556. 匿名 2025/05/14(水) 01:10:32 [通報]
オフ会?なんでそんなことするの?返信
+5
-0
-
557. 匿名 2025/05/14(水) 01:16:10 [通報]
公式に問い合わせるなんて日本人とは思えない返信+3
-1
-
558. 匿名 2025/05/14(水) 01:18:56 [通報]
>>186返信
こういうイキリ方も寒いけどな
ネットのいいね乞食はどこにでもいるから
自分が地雷踏まなくて良かったな
くらいに思っておいたら+15
-7
-
559. 匿名 2025/05/14(水) 01:20:30 [通報]
>>421返信
正しいことは正しいんだけど
グレーゾーンの遊び知らない素人のはっちゃけだった
そもそも何百万以上の版権ヲタレベルが買えるわけないのに+249
-4
-
560. 匿名 2025/05/14(水) 01:20:46 [通報]
>>1返信
これ結構前からXでよく見かけた。その時は何とも思わなかったけど、流行り出すとすごい流れてくるからだるかった。+20
-0
-
561. 匿名 2025/05/14(水) 01:22:29 [通報]
>>130返信
しかもオフ会に本人来るかも!?キャッキャ
ってやってて白目剥いた…+165
-0
-
562. 匿名 2025/05/14(水) 01:22:54 [通報]
>>364返信
没後100年以上は今は著作権ないからなぁ
古典は貯蔵してる博物館や美術館が咎めないなら画像くらいなら大丈夫かも
昔から名画は贋作沢山あったし、本物傷つける環境活動家じゃなきゃいいかもね+35
-1
-
563. 匿名 2025/05/14(水) 01:23:45 [通報]
>>435返信
本人がインスタで祭みてる風の画像あげちゃったもんだから、興奮して本人くるかもとか距離感バカになったんだなw+201
-0
-
564. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:00 [通報]
>>560返信
初期はまあまあ面白いのもあったけどね
隅っこだから良かったけど大々的になるとつまんなくなり
そして空気読めないのが終わらせるという+18
-1
-
565. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:04 [通報]
>>11返信
2次元は本人にバレたらダメだし3次元も作者にバレたらだめ、どっちも界隈以外の一般人の目に触れたらダメって暗黙のルールあったのにSNSできてから崩壊したね+110
-0
-
566. 匿名 2025/05/14(水) 01:26:23 [通報]
「〜してる時の私」みたいなやつよね返信
選りすぐりっぽいのを纏めてオモシロ風に編集した動画見かけたけど、どれも大沢たかおの画像とそんなにハマってなくて「?」って感じだった+8
-0
-
567. 匿名 2025/05/14(水) 01:26:40 [通報]
>>554返信
正しいことしてるつもりなんだよ
同人の習わしを知らない素人のやらかし+34
-0
-
568. 匿名 2025/05/14(水) 01:30:52 [通報]
>>8返信
オフ会、本気でなにやるのか気になるwww
これはネットで大喜利みたいにみんなでやるから、フフッとなって楽しいんじゃないの?
カラオケパセラとか借りてキングダム上映会オフとかにすればいいのに。
楽しかったのに、こんな終わり方になっちゃうとはなぁ。+128
-0
-
569. 匿名 2025/05/14(水) 01:32:45 [通報]
>>491返信
向こうはインスタ民が多いから雰囲気とかノリが全く違うしネット初心者?って思うくらいリテラシーない人も多い
+19
-1
-
570. 匿名 2025/05/14(水) 01:37:38 [通報]
>>257返信
不倫もバレたら終わるよな+1
-2
-
571. 匿名 2025/05/14(水) 01:38:56 [通報]
>>171返信
うっわ きっつ...+26
-0
-
572. 匿名 2025/05/14(水) 01:39:46 [通報]
>>569返信
インスタで繋がってる人がthreadsに投稿すると通知が入って少しだけ文章読めるんだけど
利用者少なくて油断してるのか、わりと「そんなこと発表しちゃって大丈夫?」って内容が多い…
Twitter初期にせっせと黒歴史刻んでた中高生みたいな感じの中高年
怖くて誘われてもできないw+23
-0
-
573. 匿名 2025/05/14(水) 01:41:35 [通報]
>>531返信
私も見た...。しかも写真まで載せてたけど、炎上してるのにそのままにしてるけど大丈夫かな?って思った。身バレしそう。+32
-0
-
574. 匿名 2025/05/14(水) 01:42:17 [通報]
>>163返信
発言的にこれもアウトじゃない?
差別発言だしね
叩けるから、何でもありではないよ+10
-9
-
575. 匿名 2025/05/14(水) 01:42:50 [通報]
>>150返信
同じ人+6
-0
-
576. 匿名 2025/05/14(水) 01:45:52 [通報]
>>1返信
大沢たかおって顔整ってるわ〜と改めて再認識した。
+19
-2
-
577. 匿名 2025/05/14(水) 01:52:39 [通報]
>>567返信
皆が画像を無断転載・使用してるのは著作権侵害だけど、私はちゃんと許可をとってやります!
という頓珍漢な発想になっちゃうんだよな
というか著作権は文章にもあるからまともに規制してたらSNS全般終わると思うけどね、何故か画像だけ「その画像は著作権的にどうなの?」とコメントする人がチラホラいるけど+50
-1
-
578. 匿名 2025/05/14(水) 01:53:37 [通報]
>>11返信
同人誌に触れててもこんな素晴らしいものを本人に見せてあげたい!って気持ちで本人凸する人はいる、やばい
海外に多い印象だけど日本でも定期的に誕生するんだよね+73
-0
-
579. 匿名 2025/05/14(水) 01:56:55 [通報]
>>8返信
うへぇ。厚顔無恥ってその人のためにある言葉だわね。+40
-0
-
580. 匿名 2025/05/14(水) 01:57:07 [通報]
>>551返信
なぁ
自分は馬鹿にしてる無能が起こしたボヤにたかるハエでしかないのになぁと思う
叩けるネタにはなんでも群がるよね
+0
-7
-
581. 匿名 2025/05/14(水) 01:59:19 [通報]
例の人、双極性障害じゃないかしら。返信+5
-7
-
582. 匿名 2025/05/14(水) 01:59:34 [通報]
最初から寒かったし面白くもなかったよねw返信+8
-1
-
583. 匿名 2025/05/14(水) 02:01:47 [通報]
>>431返信
東宝じゃなくて東映に連絡してるらしいけど、その後どんな流れになったんだろな
東映「うちじゃないです東宝さんに連絡してください」なのか?+119
-0
-
584. 匿名 2025/05/14(水) 02:02:15 [通報]
>>8返信
近年稀に見るイタい人だ+68
-0
-
585. 匿名 2025/05/14(水) 02:03:35 [通報]
>>551返信
日本にはこんなにユーモラスなセンスをお持ちのお母さんが多くて素晴らしい!
というのが上から目線、て意味で合ってる?+8
-0
-
586. 匿名 2025/05/14(水) 02:03:36 [通報]
>>421返信
真面目で働き者なんだろうけど、バカだねぇ+9
-45
-
587. 匿名 2025/05/14(水) 02:04:25 [通報]
>>151返信
白か黒かという判断するのは公式側。
白黒つけたらだめというか、白黒つけざるを得ない状況まで
やり過ぎるのがだめなんだよ。
例のコスプレイヤーと同じなんだよな。そういうのが読み
取れないというのか厚かましいというのか
+21
-0
-
588. 匿名 2025/05/14(水) 02:05:08 [通報]
>>506返信
昔はSNSはオタク文化だったから
ただ敬遠されてただけよ
目立たないから長く続いただけ+1
-10
-
589. 匿名 2025/05/14(水) 02:08:03 [通報]
>>526返信
荒らしはパソコン通信時代からいたからなあw+17
-0
-
590. 匿名 2025/05/14(水) 02:08:13 [通報]
>>177返信
他人のふんどしで相撲とっておいて立場も何もないでしょうに
自分で言ってて恥ずかしくならないのかな笑+15
-0
-
591. 匿名 2025/05/14(水) 02:17:48 [通報]
>>54返信
見てないしなんなら信のことも分かってなかった+66
-0
-
592. 匿名 2025/05/14(水) 02:27:26 [通報]
>>501返信
顔出しのYouTuberという職業が脚光を浴びたあたりからリアルキッズが増えて、その親もそのノリではっちゃけ、さらにネットデビュー激遅組(ネットをオタクの場所とバカにしてた人が多い)が「え?なんでもありじゃん?うえーい」ってなってるのが現在の様な気がしないでもない+11
-3
-
593. 匿名 2025/05/14(水) 02:27:48 [通報]
>>332返信
聖地巡礼してきたけど、50歳の方らしい
まぁー世間知らずで色んな人に構ってもらえて嬉しかったんだろうね+76
-0
-
594. 匿名 2025/05/14(水) 02:28:14 [通報]
>>1返信
公式に問い合わせたらそりゃNG出るわ
口調もヘンテコだし映画見てないんでしょ?
天下の大将軍に失礼だわ+32
-0
-
595. 匿名 2025/05/14(水) 02:29:40 [通報]
>>151返信
白でもない黒でもない俺たちGLAYを思い出した+0
-0
-
596. 匿名 2025/05/14(水) 02:48:14 [通報]
>>114返信
それな。例えば、子の卒園時とかやたら張り切って先生への手作りアルバムとかプレゼントを企画し、クラス全員に制作を強要する張り切りママって必ず2人くらいいる。+50
-0
-
597. 匿名 2025/05/14(水) 02:51:33 [通報]
>>488返信
勘弁してくれー+3
-0
-
598. 匿名 2025/05/14(水) 03:32:21 [通報]
>>431返信
キャラも全然わかってないのが腹立つ
あと東映じゃなくて東宝の間違いでは+132
-0
-
599. 匿名 2025/05/14(水) 03:32:32 [通報]
>>1返信
今は祭り終了で逆に騒がしいけど
公式が最新でNGや苦言を出したソースってないよね?
みんなどこ見てるの?+3
-1
-
600. 匿名 2025/05/14(水) 03:34:21 [通報]
>>353返信
あれには絶句した。
原作者も決して言わない一線を、平気で踏み越えてきたよね。+53
-0
-
601. 匿名 2025/05/14(水) 03:42:37 [通報]
>>63返信+2
-40
-
602. 匿名 2025/05/14(水) 03:50:27 [通報]
>>504返信
王毅将軍コスして「〜でござる!」なんて言ったら総スカンなのにねw+98
-0
-
603. 匿名 2025/05/14(水) 03:53:15 [通報]
>>130返信
営利目的でないただのファンのオフ会としてなら作っていいだろうけど、そんなことまでわざわざ問い合わせる必要ある?金取る気だったんじゃ?
んで、公式からも了承得てる!キリッ!とか言っちゃいそう+45
-2
-
604. 匿名 2025/05/14(水) 04:02:19 [通報]
悪ノリする人ほどネタがつまらない返信+45
-0
-
605. 匿名 2025/05/14(水) 04:08:13 [通報]
>>1返信
うちのエリアのuberに、「大沢たかおの店」っていうステーキ屋(実店舗なさそうなやつ)があって…
この人こんな事してるの?って不思議だったけどこういうわけか+4
-0
-
606. 匿名 2025/05/14(水) 04:11:19 [通報]
>>130返信
顔はめパネル作ったところで顔は大沢たかおではなく自分なんだから何がしたいんや、とならんのか?+107
-0
-
607. 匿名 2025/05/14(水) 04:14:26 [通報]
>>603返信
単純に暴走しただけだと思う
そこまで考える頭は無さそう+34
-0
-
608. 匿名 2025/05/14(水) 04:24:10 [通報]
>>425返信
ん?なんで?+20
-1
-
609. 匿名 2025/05/14(水) 04:24:11 [通報]
>>601返信
うわぁ…きっつ…
今見てきたけど非公開にしたのね
さぞThreads内でボコボコに叩かれたんか?
反省してんの?+146
-0
-
610. 匿名 2025/05/14(水) 04:25:09 [通報]
中高生が2ちゃんねるにハマってやることを大人になってから主婦が覚えてしまった感じだね返信
注意されても「著作権著作権うるさい」って言ってる人多くて呆れた+45
-1
-
611. 匿名 2025/05/14(水) 04:27:29 [通報]
終焉を知らず、まだ今だにネタを上げてる人いるけど。返信
すんごいつまんなくなったな。
長文の上にセンスなし。
+161
-9
-
612. 匿名 2025/05/14(水) 04:30:07 [通報]
とりあえずグッズや立体物作るのと、公式にお問い合わせは特に禁忌事項だとこれを機に覚えてもらえればと返信+14
-0
-
613. 匿名 2025/05/14(水) 04:35:36 [通報]
マタニティーマークを売りたいとか顔ハメパネルを作りたいとか言って公式に問い合わせちゃった人、だいぶイッてる変な人だったよ。返信
公式に迷惑をかけない範囲をしっかり守り、ウェブのムーブメントで完結する。公式の価値が下がることをしない。お金が絡むことやイベントにまで派生させない。
この当たり前のことがわからず、公式にドーンと問い合わせしてた。
しかも配給会社は東宝なのに東映に連絡してた。
+31
-0
-
614. 匿名 2025/05/14(水) 04:36:56 [通報]
>>296返信
こうしてみると映画や漫画の割れ厨とほぼ同じ擁護内容なので、やっぱ同人てグレー寄りの黒だよね…。
オタクはもっと自分の趣味が違法行為相当だという意識を持って隠れて活動した方が良いよ昔みたいに。+40
-2
-
615. 匿名 2025/05/14(水) 04:38:13 [通報]
最初は文章も面白くて、きちんとわきまえた方ばかりだったんだよね。返信
そしたらつまんなくてルールも守れない頭のアレな人たちがしゃしゃり出てきて大はしゃぎになった。
そしていっちょ噛みしたい売名芸能人も出てきた。
でも流行ってそんなもんよね。
アレな人たちがどんどん価値を下げていく。+29
-2
-
616. 匿名 2025/05/14(水) 04:39:15 [通報]
>>553返信
これなんだよなぁ…
ネット民が10代で失敗して学ぶ過程を、50代でやらかしてしまってるから、修正が効かない。
年齢特有の図々しさが身についてしまって恥じらいの感覚も鈍ってるから「やってしまった!恥ずかしい!」って感覚が無い。+91
-1
-
617. 匿名 2025/05/14(水) 04:41:21 [通報]
>>355返信
童(24歳女)にアカウントが見つかりそうって自分で書いてたよ…+37
-0
-
618. 匿名 2025/05/14(水) 04:41:49 [通報]
>>614返信
これ分かる
海外アーティスト(けーぽ違う)のファンアカウントやってるんだけど、いつもギリギリのラインでやってる自覚ある。大目に見てくれてるだろう感謝とか敬意があるから、文章表現気をつけるし公式に迷惑をかけないがモットー。当然なんだけどね…+15
-0
-
619. 匿名 2025/05/14(水) 04:44:05 [通報]
>>618返信
追記
ストーリー画像あげない、必ず引用付ける、公式と解釈違いにならないように、炎上しそうな怪しい動きを見つけたらボヤの時点で運営に通報して表では何も言わないとかかなり気をつける必要がある+11
-0
-
620. 匿名 2025/05/14(水) 04:45:53 [通報]
>>615返信
まさに>>535+3
-0
-
621. 匿名 2025/05/14(水) 04:47:50 [通報]
>>530返信
20人程度集まったとして、子連れでしょ?
仕切れるのかな、、余計なお世話でしかないがかなり大変だと思うよ
誰か支えてくれるかブレーンがいると良いね+24
-3
-
622. 匿名 2025/05/14(水) 04:54:04 [通報]
さんざんネタにされても笑ってくれてた大沢たかおが可哀想すぎる返信+25
-0
-
623. 匿名 2025/05/14(水) 05:02:39 [通報]
>>586返信
違うと思う
これは特性
鍛えても磨かれるものでは無い+43
-1
-
624. 匿名 2025/05/14(水) 05:08:14 [通報]
>>616返信
なんか最近のこの手の漫画やアニメ絡みの炎上、若い子というよりアラサー以降でやらかしてるケース多いね…
ネットではっちゃけてちょっとした反応やバズで嬉しくなるまでは分からなくもないけど、そこからTPOや他人の権利や迷惑も考えずにリアルでも行動しようとして燃えてる+40
-0
-
625. 匿名 2025/05/14(水) 05:20:32 [通報]
>>210返信
漫画家はニ次創作同人誌認めてるのもあるから、そのノリだったのでは。世間知らずだけど。+4
-12
-
626. 匿名 2025/05/14(水) 05:30:10 [通報]
>>128返信
社会人何十年やってもそのレベルの人当たり前に居る
それが人類のふり幅のヤバイところ+91
-4
-
627. 匿名 2025/05/14(水) 05:38:35 [通報]
盛り上がってたのは知ってるけどそんなに面白かったの?返信+1
-2
-
628. 匿名 2025/05/14(水) 05:39:23 [通報]
>>500返信
それを指摘されるとファビョりだすんだよ(笑)
この間違ってる人たち。
アンチが沸いてきた!とか言って
バカにされて嫌がられてるのは
事務所問い合わせだけじゃなくてそこにも理由がある+54
-0
-
629. 匿名 2025/05/14(水) 05:41:01 [通報]
>>514返信
え?明日?ってことは今日か。
まーーーだやってんの?腹立つから
ブロックしたんだけど本当にアタオカやな+35
-0
-
630. 匿名 2025/05/14(水) 06:01:23 [通報]
何も取り柄のない人達が少しバズって承認欲求こじらせるとこうなるよね返信
ドルオタとかにもこういうサムいノリで無意味に高い差し入れとかグッズ(誰でも作れるやつ)配りまくって馴れ合いとか同人イベントごっこみたいなのしてる人を見かける
ぶっちゃけオタクは推しに興味があるだけであなた自身には何の興味もないし魅力もないって言いたい+18
-0
-
631. 匿名 2025/05/14(水) 06:02:02 [通報]
>>220返信
センスも常識も無いんだね…
初期のバズをチラッと見掛けたけどあのノリからオフ会したくなるのがわからん…、盛り上がった大学生が最早騒ぎたいだけで発端とかはどうでもよく謎の打ち上げ開催とかならまだわかるけど(ネットのノリってそういうのだよね…)
ナチュラルに子供巻き込むの怖いなぁ…、オタ活やカルト、自然派や生協の広報とかのめり込んで子供強制巻き込みとほったらし両方するタイプって感じ、本人は普段から同類と群れてるから「イマドキこれくらい普通だし、ちゃんと許可取ってる」とか「子持ちでもアクティブな自分、輝いてる」みたいな思考回路なんだろうな…+98
-1
-
632. 匿名 2025/05/14(水) 06:04:28 [通報]
これ割と前からツイッターで流行ってたのにと思ってたけどな返信+4
-0
-
633. 匿名 2025/05/14(水) 06:04:46 [通報]
>>14返信
空気読めない点であなたも同じくらい気味悪いです+14
-3
-
634. 匿名 2025/05/14(水) 06:07:53 [通報]
>>3返信
日本の男って(この件もほとんどが男だと思う)顔も名前も明かさないネット上で人をばかにするのをとどまることを知らないよね
ほんとしつこい
いじめ体質というか陰険で気持ち悪いな〜って思うわ
ビッグバンのメンバーとか照英とか川越シェフとかも何年も顔で遊ばれたよね
あれ見てて気分の良いものじゃなかったわ+4
-17
-
635. 匿名 2025/05/14(水) 06:11:29 [通報]
>>617返信
えええ50代とかなのかなあ+24
-0
-
636. 匿名 2025/05/14(水) 06:14:21 [通報]
>>208返信
それ見たけどこじつけすぎでしょ
まぁ著作権ガン無視でめちゃくちゃ迷惑で嫌悪感を覚えたから公式がきちんと否定したんだろうなと思う
勝手にやりたい放題して本人も喜んでる!!とかお花畑すぎて引く+10
-37
-
637. 匿名 2025/05/14(水) 06:18:06 [通報]
>>16返信
自分もあのノリが苦手だった。
エッホエッホのノリも…+70
-8
-
638. 匿名 2025/05/14(水) 06:18:11 [通報]
>>636返信
横だけど政治利用されそうになってきたからじゃないかな
俳優さんのイメージを勝手に政治的思想に使われそうになってたし+46
-1
-
639. 匿名 2025/05/14(水) 06:19:28 [通報]
>>120返信
特にファンじゃないけど素敵な俳優さんだし役作りにもかなり時間をかけた作品だろうにX民、Threads民、ガル民のおもちゃにされててご本人はもちろんファンの方も嫌だろうなと思ってた
ガルでは賛成派が多くて「大沢たかおも喜んでる!」ってお花畑なコメントに大量プラスだったけど著作権を無視してる連中が何言ってんの?って思ってた
結局公式からこうやってお達しが出たし迷惑だったんだろうなってまともな人間なら理解できる+30
-3
-
640. 匿名 2025/05/14(水) 06:20:35 [通報]
>>613返信
カルトとか、フェミとか、新興野党とかと同じ暴走味を感じるから元来の気質なんだろうなこのタイプ。
他人を気にするなって自分で言うタイプこそ他人の目線を気にしなくてはいけない。+12
-0
-
641. 匿名 2025/05/14(水) 06:26:09 [通報]
>>585返信
そっちの事です+3
-0
-
642. 匿名 2025/05/14(水) 06:27:53 [通報]
>>435返信
この人って24歳の娘さんいるって書いてたよね?
こんなんで今までもトラブルなしでやってこれたんだろうかって思ってしまった。
人と繋がるのに飢えててネットの盛り上がりに参加したぐらいでもめちゃくちゃ嬉しくて暴走したのかな?
でも行動力はあるし謎な人だよね。
それにしては問い合わせたメールも稚拙だったし。
二次のこと知らなくても聞いたらNOと言われるの予測できそうなもんだけど。+129
-0
-
643. 匿名 2025/05/14(水) 06:28:41 [通報]
>>561返信
自分の願望と現実感の境目が曖昧なのかな+71
-0
-
644. 匿名 2025/05/14(水) 06:31:16 [通報]
>>642返信
わりといるよ
周りを巻き込んでノリと勢いで押し切ろうとする人
INTPの私、非常に相性が悪いタイプ+45
-5
-
645. 匿名 2025/05/14(水) 06:31:36 [通報]
>>611返信
派生してエックスでやってた人達のは見てた。
だんだん他人の不倫叩くのに使ったり女叩きとか思想強めな自分の気持ち代弁させてるだけのとかも増えていってた。
+91
-1
-
646. 匿名 2025/05/14(水) 06:31:37 [通報]
>>9返信
たかお、おもしれー女好きそうだから嬉しいだろうな+0
-18
-
647. 匿名 2025/05/14(水) 06:34:34 [通報]
>>1返信
youtubeとかで、これをまとめて解説して再生数稼いでる輩もいるよね
+8
-0
-
648. 匿名 2025/05/14(水) 06:36:08 [通報]
>>431返信
なりすましがネタ的にわざと間違えたコメントじゃなくて本人がナチュラルにまちがえてんのマジ?+56
-0
-
649. 匿名 2025/05/14(水) 06:36:11 [通報]
元々ママ垢は、我が子という名の他人の肖像権ガン無視で写真や動画をあげまくってるからね。返信
しょっちゅう炎上してるし、やっちゃいけない・やるべきではないことを理解出来ないままネットしちゃってるんだろうね。+13
-0
-
650. 匿名 2025/05/14(水) 06:36:22 [通報]
これだから女は返信+3
-1
-
651. 匿名 2025/05/14(水) 06:40:28 [通報]
内輪の悪ノリみたいなのを公にすること自体に嫌悪感返信
言われなくても、この行動は公では辞めておこう、が通じなくなってモヤモヤする
例えば友だちっ話す時は芸能人を呼び捨てしても、本人を目の前にしたら仲良いわけじゃないんだからちゃんとわきまえる、みたいな+48
-0
-
652. 匿名 2025/05/14(水) 06:47:28 [通報]
王騎もたかおも好きで普通に楽しく見てたのにこう行きすぎた事をする人が出てくると一気に冷めるんだよね返信+33
-0
-
653. 匿名 2025/05/14(水) 06:51:07 [通報]
>>9返信
>>204
ガルも終わりだね
無断転載だらけのサイトだし+24
-4
-
654. 匿名 2025/05/14(水) 06:53:05 [通報]
>>1返信
詐欺とか近づいてきそうだね…
「映画関係者の名前と所在を知ってます、許可をとる手伝いをしますよ」
みたいなのから、始まって
「◯◯円だしたら、オフ会出来ますよ」って
やめろって言われてるのに突っ走る人なんて、騙しやすい+47
-0
-
655. 匿名 2025/05/14(水) 06:56:12 [通報]
これ公式が配布してるんだと思ってたわ返信
勝手にやってたの
そりゃダメでしょうよ+6
-2
-
656. 匿名 2025/05/14(水) 07:04:26 [通報]
>>1返信
まあたいして面白くもなかったし+16
-0
-
657. 匿名 2025/05/14(水) 07:10:44 [通報]
>>318返信
頭悪い。恥ずかしくないんだね‥+39
-0
-
658. 匿名 2025/05/14(水) 07:12:47 [通報]
主婦が問合せしたメール見たけど幼稚で拙くてびっくりした。あれは社会人経験ないでしょう。メルカリかよ。返信
たかおも良い気はしてなかったと思う、なんかおもちゃにされてたし。大喜利したいなら自分の顔載せてやるべきだと思う。+31
-0
-
659. 匿名 2025/05/14(水) 07:17:37 [通報]
>>627返信
ハイエースママネタやってる人が面白かったけどおかしくなった頃にはすぐに全部消してて流石だなっておもた+2
-1
-
660. 匿名 2025/05/14(水) 07:17:41 [通報]
>>642返信
本人自覚なくてやらかしまくってると思う。幼稚園や小学校のPTAとかで暴走してそう。嫌われても自覚なし、反省なし。
きっと空回りでパートも長続きしなかったタイプだね。
猫飼いらしいけど、子供も手を離れ、旦那は空気、社会と繋がりない。
ネットで弾けちゃったのかな。+94
-5
-
661. 匿名 2025/05/14(水) 07:24:27 [通報]
これ、最初に見た時から嫌な感じだなと思ってた。俳優さんが役になりきって作りこんだ姿を笑い物にしてるみたいで。私は笑えなかった。返信
こういう事できる人ってなにかを一生懸命取り組んだり作ったりした事なくていつも今回みたいに他人のものをおもちゃにして小馬鹿にしてるんだろうな。+9
-9
-
662. 匿名 2025/05/14(水) 07:26:23 [通報]
>>616返信
自分のことおばちゃんだから強いわよー!みたいな顔して禁止エリアにドカドカ入ってくるあのノリだよね
何か注意しても学ぶ姿勢を持たず最近は難しい世の中になった、せめて自分達だけでも楽しくゆるくいかなきゃみたいな一致団結ノリも嫌い+59
-0
-
663. 匿名 2025/05/14(水) 07:26:34 [通報]
>>660よこ返信
だよね。いい年してはしゃいでみっともないわ。
ママ知り合いでもこういう社会性のない寒い人いたわ、、+41
-0
-
664. 匿名 2025/05/14(水) 07:27:54 [通報]
>>601返信
FAXってのが年代を感じる…+94
-2
-
665. 匿名 2025/05/14(水) 07:28:53 [通報]
>>421返信
知能が低いのかな
拡散力高いのに知能低そうな人、SNSでたまに見るよね+204
-1
-
666. 匿名 2025/05/14(水) 07:30:33 [通報]
>>644返信
横
INTPとは一段と相性悪そうだねw+17
-2
-
667. 匿名 2025/05/14(水) 07:32:24 [通報]
>>601返信
ご本人登場あるかもって言ってる人もキッツw
なわけねーじゃん。+141
-0
-
668. 匿名 2025/05/14(水) 07:32:39 [通報]
>>655返信
そういうのも白ける
SNSや匿名掲示板はグレーを楽しむ部分があるから楽しいんだよ。テレビどころかYouTubeやニコニコがつまらなくなってTikTokが流行ってるのもまだグレーが許されてるから+13
-0
-
669. 匿名 2025/05/14(水) 07:34:55 [通報]
>>642返信
がるでもたまに見かけるけどコロナぐらいにスマホでネット使い始めたような中年が1番やばい
ネットネイティブのガキよりもルールわかってないで暴走しがちだし直ぐ騙される+85
-0
-
670. 匿名 2025/05/14(水) 07:35:00 [通報]
たしか四国の田舎の人じゃなかったかな返信
やっぱり距離感おかしいんだわ+7
-1
-
671. 匿名 2025/05/14(水) 07:37:10 [通報]
>>561返信
バブル世代の同人イベントに声優呼んでたらしいけど、そうゆう感覚のまま時代に合わせられず今に至ってしまったんだろうな+12
-4
-
672. 匿名 2025/05/14(水) 07:39:01 [通報]
>>671返信
自己レス
今回の人がそうしてた訳じゃなく、昔はそうゆうことがあったらしい+7
-3
-
673. 匿名 2025/05/14(水) 07:40:11 [通報]
これ大沢たかおが良い人だからみんな楽しめたけどもし自分が俳優で変顔の部分とかスクショされまくってどこの誰かわからん人達に面白ろおかしく使われたら嫌な気持ちになるわ返信
芸能人だから何でも素材にしていい訳じゃないし、いじめにもなりかねないことなんだよな+18
-0
-
674. 匿名 2025/05/14(水) 07:42:18 [通報]
>>635返信
横 今回騒ぎまくってはっちゃけてたアカウントは年齢高めな
初めてバズって承認欲求がまちがった方向に行ったんだと思う
あの祭りは育児に疲れたお母さんの支えだったって書いてるのをよく見たけど、子ども巣立ってるよね笑+52
-0
-
675. 匿名 2025/05/14(水) 07:47:14 [通報]
>>431返信
愚かですねぇ コココココ+58
-0
-
676. 匿名 2025/05/14(水) 07:50:37 [通報]
>>435返信
万博コスプレの人と同じ匂いがする
Yahooニュースにまでなって何を思ってるんだろうね
+51
-0
-
677. 匿名 2025/05/14(水) 07:52:52 [通報]
>>318返信
個人で作って勝手につけてなよ
いけないことではあるけど誰も気づかない
わざわざアップするからさあ+78
-0
-
678. 匿名 2025/05/14(水) 07:54:07 [通報]
オプチャ消えたね返信
保護猫の人Threadsのアカウント消してるしインスタは出てくるけど+8
-2
-
679. 匿名 2025/05/14(水) 07:56:59 [通報]
>>514返信
あの人に個人的にツテのある美大生がいるのかと思ったけど、美大に電話して頼むつもりだったのか…
いい年してどこまでも非常識過ぎてあれが人の親だと思うと怖過ぎる+81
-0
-
680. 匿名 2025/05/14(水) 07:57:51 [通報]
>>669よこ返信
そういう人がいまがるのメインユーザー層になってるよね。ネットの仕組みよくわかってない人多い。+44
-1
-
681. 匿名 2025/05/14(水) 07:59:22 [通報]
多分この人キングダム読んだ事ないし王毅将軍以外知らないんだろうな。返信+11
-0
-
682. 匿名 2025/05/14(水) 08:01:53 [通報]
>>601返信
王騎将軍て、ですます口調なのに何なの??+78
-2
-
683. 匿名 2025/05/14(水) 08:02:00 [通報]
>>330返信
同人の世界に興味があるとかじゃなくて、厚意で許して貰えてるよくない行為を当たり前のように語っていることに違和感があるって話でしょ+6
-10
-
684. 匿名 2025/05/14(水) 08:04:08 [通報]
>>656返信
ガルでも真似してやってるトピあったけど二番煎じ感あったし、ノリが寒かった
+13
-0
-
685. 匿名 2025/05/14(水) 08:04:45 [通報]
>>680返信
だからすぐ洗脳、扇動されちゃうんだよね
妙な仲間意識持ち始めるし、分断や対立構造を意図的に作ってあげればすぐ食らいついてくる
悪意ある側に操作されやすい人たちになってる+27
-0
-
686. 匿名 2025/05/14(水) 08:04:58 [通報]
コミケとかああいうのが、そもそも大体黙認から始まってる返信
権利ホルダーが、ファンのやることだから…で成り立ってるものは多い+2
-0
-
687. 匿名 2025/05/14(水) 08:05:37 [通報]
>>679横返信
子供が幼稚園の時にバブル世代のお母さんがいて(多分この人と同世代だと思う)その人を彷彿とさせたわ。
特技持ってるお母さん達に無料で色々やらせようとしてた。得意なんだしそれくらいいいでしょ、あなたに活躍の場を与えてあげる!って。+47
-0
-
688. 匿名 2025/05/14(水) 08:08:26 [通報]
>>5返信
問題提起があった後も祭りに固執してる人たちもいて残念すぎ
何事も引き際って大事なのに「アンチに負けずに頑張る!」みたいな方向にいってて怖すぎる+40
-1
-
689. 匿名 2025/05/14(水) 08:08:38 [通報]
馬鹿だよなー返信+1
-0
-
690. 匿名 2025/05/14(水) 08:09:06 [通報]
>>678返信
流石に消えたか…+1
-0
-
691. 匿名 2025/05/14(水) 08:09:17 [通報]
>>154返信
ざっくり見守ってたけど、ママたちの日常のちょっとしたもやもやとかをみんなで楽しくおしゃべりしたいみたいなイメージね。
それを、大沢たかおをとおして表現していたのを、リアルで共有して共感したいみたいな。
ファンのオフというよりはママ友オフみたいなんだろうな+28
-0
-
692. 匿名 2025/05/14(水) 08:09:17 [通報]
ナマモノ界隈が取り扱い危険って分かってない人がまだ逆ギレして暴れてるのを見てたらこういう人はSNSやらない方がいいよって思った。返信
仲間内のノリも痛いし、注意してくれる人に対して煽ってるし。
+11
-0
-
693. 匿名 2025/05/14(水) 08:10:59 [通報]
>>685返信
だよね。あまりに酷い物言いに訴えられるよと注意されたら「匿名なんだから私が誰かわかるはずないでしょう!」と自信満々。それに大量プラスでピンクに。
古の2ちゃんのほうがましだと思える惨状だね‥+27
-0
-
694. 匿名 2025/05/14(水) 08:11:16 [通報]
>>227返信
自分も、人を使って遊んでるようでこういうノリ苦手、てコメしたら「本人は喜んでたみたいよ」的なコメントされてモヤッとした。
本人から直接聞いわけでもないだろうし、聞いても笑顔で誤魔化してるかもしれないし心情なんてわからないよね。+24
-5
-
695. 匿名 2025/05/14(水) 08:11:29 [通報]
>>561返信
この人の周りも本気なのか面白がってるのか分からないけど、焚き付けてて余計に調子に乗っていた。
見てるこっちがもうやめてー!って恥ずかしくなった+42
-0
-
696. 匿名 2025/05/14(水) 08:13:39 [通報]
>>688返信
アンチに負けずに頑張るって何www
…いや、まじなんなんだろうね…+23
-1
-
697. 匿名 2025/05/14(水) 08:14:21 [通報]
私は最近見始めたThreadsで知った。何が面白いのかさっぱり分からんけど変に盛り上がってたね返信+4
-0
-
698. 匿名 2025/05/14(水) 08:14:22 [通報]
>>692返信
なまものに直接行くっていう最大の禁忌を犯してるのよね…+6
-0
-
699. 匿名 2025/05/14(水) 08:16:36 [通報]
>>693返信
今時まだネットは匿名だと思ってる人いるのか…+19
-0
-
700. 匿名 2025/05/14(水) 08:17:52 [通報]
>>680返信
良く分かってないのに、寂しさから?のめり込んじゃうの
昨今の時代の闇だよね
居場所が欲しいって感じ+29
-0
-
701. 匿名 2025/05/14(水) 08:19:38 [通報]
写真で一言返信
「ボケて」 でやってりゃいい話だったのに
あそこだと万人に理解できるものでないとバズらないから自分の実力の身の程を知ると思うのだけど。
確かにすごい面白いのもあったけど、固定の層だけにウケるネタで天下取った気になってちゃ井の中の蛙だなと思う
+39
-3
-
702. 匿名 2025/05/14(水) 08:19:42 [通報]
こういうのって、本物知らないのにブームには乗るから行き過ぎてしらけるんだよね返信
一時絵画でも「洗濯器終わったけど動きたくない」「私役員は昨年やりましたけど?」って流行って、私個人好きな洋画もあったし、美術館でも「あーこれさあ笑」って場面にも会って気分良くなかったんだよね
たかおブームもちょっと笑える、分かる、からおもちゃにされるとこまで行き着いてしまって気分良くない人もいたんじゃないかな+34
-0
-
703. 匿名 2025/05/14(水) 08:19:57 [通報]
著作権肖像権的にそもそもがダメなんだけど、異常にはりきりだす人とか度がすぎる人って必ずいるんだよね返信
だから参加しないに限る+26
-0
-
704. 匿名 2025/05/14(水) 08:20:21 [通報]
ようつべまとめを見たよ。ずっと笑っちゃった。返信
面白過ぎてバズっちゃったのが良くなかったんだろうね+1
-25
-
705. 匿名 2025/05/14(水) 08:22:25 [通報]
二次創作といえば私、某有名ゲームの音楽アレンジグループを応援してるんだけど、返信
原作者さんが今でも現役という事もあって色々な申請やら手続きやらが大変らしい。
大手の看板を借りて商業でやってるグループはそういうめんどくさい事みんなちゃんとやってるみたい。
その関係でカラオケ曲の配信がなかなかできないとか…
線引きは大事+4
-0
-
706. 匿名 2025/05/14(水) 08:23:59 [通報]
育児ママの愚痴じゃなくて、最近は注意してくれてる人に対して煽りの文言つけてたかおの画像使う人いたりしてもうここまで来ると最低だなって思うわ。返信
リスペクトなんて皆無だし、悪口書いて画像使うとか終わってる。+39
-0
-
707. 匿名 2025/05/14(水) 08:26:18 [通報]
>>210返信
肖像権や著作権に意識が行かないから無邪気にこんな祭りやってんだろうな〜と思ってたのに、意識しててこの行動に出るの理解不能すぎてひっくり返った+32
-0
-
708. 匿名 2025/05/14(水) 08:27:40 [通報]
>>703返信
それ賢い
私も二次創作はネットに公開されてるものは見て楽しませてもらうけど、同人作家さんとは接触しないし、グッズは公式からしか買わない
ジャンルによって気をつけないといけない暗黙のルールも違うし、自分は無知であると自覚して無闇に飛び込まないほうが良いと思ってる+8
-0
-
709. 匿名 2025/05/14(水) 08:28:14 [通報]
>>704返信
違うよ
公式に凸した人がいたから終わったんだよ
+20
-0
-
710. 匿名 2025/05/14(水) 08:28:57 [通報]
えっほえっほも大沢たかおもめちゃくちゃつまんない返信
イライラしたわ+20
-0
-
711. 匿名 2025/05/14(水) 08:30:17 [通報]
たかお母さんって言い方にゾワゾワした返信
+27
-0
-
712. 匿名 2025/05/14(水) 08:30:29 [通報]
>>658返信
祭り序盤のキレの良いネタがたくさんあった頃は良かったけど大沢たかおがストーリーズ上げた後から王騎将軍の写真貼っときゃ良い的な雑なネタがめちゃくちゃ増えてオフ会だのなんだのと暴走する人が出てきてあっという間に終わってしまった
大沢たかおが悪いわけでは無いけど、アレでおバカなおばさん達が舞い上がっちゃった感じ+33
-0
-
713. 匿名 2025/05/14(水) 08:34:24 [通報]
悪ふざけにも限度があるってことをわからずにエスカレートする人、ネット上だと多いよね返信
ガルもそうだけどさ+9
-0
-
714. 匿名 2025/05/14(水) 08:36:10 [通報]
>>680返信
元々のユーザーはそこら辺のご新規さんに荒らされるのに辟易して去ってしまった感じはあるよね+29
-0
-
715. 匿名 2025/05/14(水) 08:38:13 [通報]
>>30返信
ネタ元である大沢たかお本人も見てくれてたようだしね。
ネット民に自分の演じたキャラを面白おかしくイジられて、人によってはブチ切れられても文句は言えない状況だってのに、そこを本人も笑いながら黙認してくれてたというのに。
本人まで届いた事で“やったー!もっと盛り上げたい!!”ってテンション上がって暴走した結果、一つの大きな祭りをぶち壊して終わらせたという皮肉さ…
ネット上で大きく盛り上がる何かがあると、例えば過去でいうと鬼滅の全盛期な頃とか。
こういう一部の暴走したおバカさんが、公式ツイートに自分の二次創作(しかも腐寄り)を引用リプしたり、声優さん達に“こんなの作りました!”って同人誌送りつけたりして、個人の範囲でひっそりと楽しんでいるオタク達まで巻き込んで大迷惑かけてた事例もあったりしたし…
世間的に注目度の高いジャンルって、そういう最低限のルールも学ぼうとしない奴が大体荒らして雰囲気を悪くしていくから本当に嫌なんだよな。+55
-0
-
716. 匿名 2025/05/14(水) 08:38:45 [通報]
キングダムの映画3部まで見たのが最近で、面白かった返信
本編をまだリアルで楽しんでる人も多いと思うし、ふざけ路線で派手に騒ぐのは失礼だよね
そして古い過去作なら良いというわけでもなくて、原作者や演じた人、関わったスタッフとかファン、大切に思う人はいるわけだからさ+9
-0
-
717. 匿名 2025/05/14(水) 08:40:40 [通報]
>>716返信
せめてお金払って一作でも映画見てから遊びに参加して欲しかったよね…+12
-0
-
718. 匿名 2025/05/14(水) 08:41:55 [通報]
>>706返信
そういう事してる人がいたならこのブームはこれで終わりで良かったかも。
+10
-1
-
719. 匿名 2025/05/14(水) 08:43:31 [通報]
えっほえっほも初期はまだかわいげあったんだよ返信
歌うようなセリフ言わせるようになって、やっぱり異様にふざけ始めてほのぼの感消えてしまい、カメラマンも「権利は自分にあることを忘れないように」って苦笑いしてたんだよね+26
-0
-
720. 匿名 2025/05/14(水) 08:47:17 [通報]
>>391返信
それは怒って当然でしょ
自分のポーチの中身を貼ってる人は無断転載をせず自分の写真を提供してるのに
無断転載をさらにYouTubeに転載されるて怒るのは筋違いだけど+42
-3
-
721. 匿名 2025/05/14(水) 08:48:01 [通報]
アカ消しした?返信+0
-1
-
722. 匿名 2025/05/14(水) 08:48:33 [通報]
>>709返信
もうね、こう何回もみんな説明してくれたりもしてるのに
バズったから〜とか言って本質見えてない人たちと同じよな
凸った人らって+13
-0
-
723. 匿名 2025/05/14(水) 08:51:48 [通報]
>>719返信
フクロウが元ネタって知ってる人少なそ+6
-0
-
724. 匿名 2025/05/14(水) 08:54:09 [通報]
「たかおさん!私のこと知っていますよね!」ってこうやってストーカーは誕生するんだなって瞬間を見た。返信+21
-0
-
725. 匿名 2025/05/14(水) 08:57:45 [通報]
元々たかお王騎の画像を貼って大喜利していたのはXの小学校の先生なんだよな。ジブリの画像も貼っていたり今思うと先生が著作権どうよだけど、こっそり感がいいのよ。返信+8
-0
-
726. 匿名 2025/05/14(水) 08:59:48 [通報]
>>642返信
そんな年のお子さんいるのにこんな感じになるんだ…
育児のことならベテランの私に任せて!みたいにみんなの相談役のあたし!って感じになりたいのかしら?作品のこととかどうでもよくてただ愚痴大会したいんだろうな〜+54
-0
-
727. 匿名 2025/05/14(水) 09:00:10 [通報]
>>669返信
5chあたりでネットのルール学んでから来いって感じね。ネット初心者でガル三昧なんて危険だわ+27
-0
-
728. 匿名 2025/05/14(水) 09:00:29 [通報]
>>2返信+122
-0
-
729. 匿名 2025/05/14(水) 09:01:20 [通報]
>>1返信
俳優としての大沢たかおからしたら、変なイメージつくのはよろしくないから
そろそろ終わりで良かったんだとは思うよ
でもすごく好きだった大沢たかお祭り+24
-2
-
730. 匿名 2025/05/14(水) 09:01:33 [通報]
>>435返信
えっこんな投稿してる人いたんだね……ドン引き+70
-0
-
731. 匿名 2025/05/14(水) 09:02:44 [通報]
>>704返信
マイナス多いけど、私もまとめみたら面白かったよ+3
-6
-
732. 匿名 2025/05/14(水) 09:05:43 [通報]
二次創作って本来は似ているけれど別物っていう前提があったんだよね返信
それをいつからかその人なりキャラなり当人として扱い始めたから変なことになってる+6
-0
-
733. 匿名 2025/05/14(水) 09:06:32 [通報]
>>16返信
ほんとにそう。勝手に流れてくるけど何?って感じ。+27
-4
-
734. 匿名 2025/05/14(水) 09:07:08 [通報]
>>640返信
子宮系とかもあったね昔。どの時代もどのコミュニティにも必ず一定数いるんだろうな+6
-0
-
735. 匿名 2025/05/14(水) 09:07:31 [通報]
>>440返信
マジか…なんで金払ってそんないらないゴミ作らなあかんねん😥+13
-0
-
736. 匿名 2025/05/14(水) 09:08:54 [通報]
>>220返信
そこまで行くと怖い
マルチの勧誘とか紛れ込んでそうだし主催自体が勧誘目的の可能性もある+44
-0
-
737. 匿名 2025/05/14(水) 09:11:26 [通報]
>>658返信
自己紹介もなしにいきなり用件だったよね
にて、にて、にての連続で推敲とか全くしてない感じ
まともな仕事してきてないおばあちゃんなんだなってびっくりしたわ+16
-0
-
738. 匿名 2025/05/14(水) 09:14:07 [通報]
>>314返信
YouTuberにはいいネタになるんちゃう+0
-0
-
739. 匿名 2025/05/14(水) 09:15:13 [通報]
>>621返信
多分そのわちゃわちゃ感がいいんだと思う
とりあえず誰かとつるみたいんじゃないかな
だって2日間開催で、そのうち1日は10時間もやるらしいし…+14
-1
-
740. 匿名 2025/05/14(水) 09:15:45 [通報]
>>11返信
界隈のルール知らない人が良識の範囲内を簡単に飛び越えて公式に突撃するなんてゾッとする+29
-0
-
741. 匿名 2025/05/14(水) 09:16:05 [通報]
>>1返信
1ミリも面白くないし平然と犯罪をやる頭のおかしい連中
見せしめにしっかりと法的な対応とって欲しい+4
-0
-
742. 匿名 2025/05/14(水) 09:16:36 [通報]
二次創作系で厄介なのがやたらアクティブに動いたり公式にお問い合わせしちゃうタイプ返信
アクティブ過ぎて公式に
「こんな二次創作あります!すごいですよね!」
と今回のようにドヤ報告しちゃう人が必ずいる
自分が描いたり作ったりした訳でもないのにリポストしてわざわざ報告するなよって思う
挙句、「本人に伝えておきましたよ!きっと喜んでますよ良かったですね」とか言ってくる
余計なことすんなよ……😑+21
-0
-
743. 匿名 2025/05/14(水) 09:18:44 [通報]
>>426返信
万博コスプレ女さんは吉村知事に個人的な問題のDMを送ってさらには返事を要求するくらいやばい人だよ
知事が万博ポジティブな投稿してるのに、そこに紐付けてネガティブポストをリプしちゃうくらい自己中で空気読めない人+54
-0
-
744. 匿名 2025/05/14(水) 09:18:48 [通報]
Threadsて、ネットリテラシー皆無なのに承認欲求強いYahoo知恵袋みたいな人たち多いよね返信+3
-0
-
745. 匿名 2025/05/14(水) 09:19:22 [通報]
>>702返信
分かる
作品作る側だったので今回のに限らず他人の作品で遊んでるの見るの不快だわ
作者も多少のことなら目を瞑るだろうけど本心は不快だと思う
+5
-0
-
746. 匿名 2025/05/14(水) 09:19:56 [通報]
>>717返信
オフ会発案者かどうか分からないけど、「全く見たことないけど、今度見てみる気になったわ、ありがとうたかお」って写真付き投稿あって失礼だな…となんだか気持ち悪かった
なんであんなハイになるんだろ+16
-0
-
747. 匿名 2025/05/14(水) 09:20:09 [通報]
>>123返信
これが良くなかったのかもなぁ。
公式に認定されたと勘違いしたのかも+26
-1
-
748. 匿名 2025/05/14(水) 09:20:19 [通報]
>>332返信
なんかこう、PTA活動でめっちゃノリノリな人の動きと発言に似ていると思った+66
-1
-
749. 匿名 2025/05/14(水) 09:21:17 [通報]
>>528返信
オタクだけが使ってたネットミームとかネットスラングが
10週遅れくらいで一般人に波及することは時々ある
エックスはオタクが多いけどスレッズはインスタから流れた一般人やキラキラババアが多いので
新鮮に見えたんじゃない+14
-1
-
750. 匿名 2025/05/14(水) 09:22:17 [通報]
>>569返信
子どもの入学式の写真載せてたり受験勉強の苦労とか結構個人情報語ってる人見かける。
顔はもちろん載せてないけど制服とか分かる人は分かるし大丈夫か?と思う+3
-1
-
751. 匿名 2025/05/14(水) 09:24:19 [通報]
>>6返信
二次創作も画像使用や歌詞の引用なんかも、権利者に迷惑のかからない範囲でお目溢しいただける「ことがある」って話なのにね
今回は1人か数人なのか知らないけど、皆が皆公式に使わせてくださいと突撃したらそもそも大迷惑
市販のキャラの絵付きの商品なんかは双方の会社の営業や権利担当が時間かけて契約して形にしてるものだというのに+26
-0
-
752. 匿名 2025/05/14(水) 09:24:32 [通報]
>>731返信
マイナスは後半に対してだよ+5
-1
-
753. 匿名 2025/05/14(水) 09:26:25 [通報]
面白かったけど、盛り上がってオフ会しようとするの寒い返信+19
-1
-
754. 匿名 2025/05/14(水) 09:27:02 [通報]
20代の子供がいるって言ってたけど、自分の母親が突然変なグッズ作り出したり返信
子供みたいな文章で企業にメール送ったり、大沢たかお呼べばくるかもとか本気でやってるの知ったら恥ずかしすぎて縁切る
孫居てもこれから絶対会わせたくない
孫にも同じテンションで接して最悪周りにも迷惑かけるの目に見えてる
+47
-0
-
755. 匿名 2025/05/14(水) 09:28:56 [通報]
>>435返信
みんなにヨシヨシえると思ったんだろうね…+27
-0
-
756. 匿名 2025/05/14(水) 09:29:37 [通報]
このトピもカオスだね返信
大沢たかおの画像の無断転載に一般人のSNSをアカウント名も伏せずに貼って言いたい放題+5
-5
-
757. 匿名 2025/05/14(水) 09:32:00 [通報]
>>8返信
頭お花畑だね…+4
-0
-
758. 匿名 2025/05/14(水) 09:37:11 [通報]
未だ盛り上がってる人がお気持ち発表してたけど返信
•大沢たかおの公式サイトの文章はどの著名人のサイトにも書いてあること。本人が見てるなら黙認されてるから続けてok
•大沢公式やキングダム公式とは関係ない人から注意されるのは納得いかない。いじめではないか。
いじめられた側が逃げなきゃいけないのは間違ってる。
•公式からはっきりダメと言われたら諦める
注意されてるのは作品画像をおもちゃにしてファンを傷つけてるという思考に至らないんだね。この手のタイプはSNSアカウント停止させた方がいいのでは…+40
-0
-
759. 匿名 2025/05/14(水) 09:38:38 [通報]
>>68返信
ガルの運営が有名人の画像貼るトピ認証してんのが間違いだと思うの。
+26
-1
-
760. 匿名 2025/05/14(水) 09:38:44 [通報]
>>435返信
この人のアカウント消えてない?+11
-0
-
761. 匿名 2025/05/14(水) 09:39:54 [通報]
アレって家事や育児、日常あるあるを王騎の顔と動きにあったポストだから面白かったのに、ござるとかよくわかんないノリになったの意味わかんなかった返信
オフ会もよくわかんないおばさんが主催してるのも意味わかんない
小さい子供がいるわけでもなさそうなのに
顔パネル作りたいから公式に許可も顔パネル作って欲しいから芸大の学生にやらすのはもっと意味わかんない+22
-0
-
762. 匿名 2025/05/14(水) 09:40:35 [通報]
>>601返信
おじゃる丸て言われてたよね
動物保護活動してるらしいから、保護団体の宣伝もしたかったのかな
動物ならまだいいけど、アムウェイとか宗教勧誘もこういう集会に罠があるので皆さん気をつけましょう+92
-0
-
763. 匿名 2025/05/14(水) 09:40:44 [通報]
>>760返信
インスタは残ってるよ+12
-0
-
764. 匿名 2025/05/14(水) 09:41:43 [通報]
>>735返信
うちら最高だよね、の証明のため
盛り上がってたママさん達は今は仲違いしているのもあるある+25
-0
-
765. 匿名 2025/05/14(水) 09:41:52 [通報]
>>760返信
そりゃここまで話題になって
居住地や個人情報も含まれてるアカウントでやってるなら、悪質なイタズラのターゲットになるでしょ注意されてるうちに非公開にしときゃよかったのにオフ会会場もバレてるからどうなるだろね+40
-0
-
766. 匿名 2025/05/14(水) 09:41:52 [通報]
>>1返信
未婚だけど子供を童呼びして日常を語るの面白くて、悪い夢見たくないから大沢たかお祭りで笑ってから寝るようにしてたのにさみしいな
あと自分と同じ職種のやつもあるあるで面白かった+21
-4
-
767. 匿名 2025/05/14(水) 09:42:59 [通報]
>>656返信
所詮シロウトだからね
こういうのは笑いのプロがやっても賛否両論あるのに+7
-0
-
768. 匿名 2025/05/14(水) 09:43:26 [通報]
>>642返信
あー、せっかくPTA主催の祭りなくなったのに、復活させちゃうタイプか+61
-0
-
769. 匿名 2025/05/14(水) 09:43:59 [通報]
>>1返信
よくわからん
具体的に何をしたん??
まつりとは?+4
-3
-
770. 匿名 2025/05/14(水) 09:44:06 [通報]
>>504返信
てか、学生に無料でやらせようとするのとかも非常識+69
-1
-
771. 匿名 2025/05/14(水) 09:44:40 [通報]
>>642返信
主婦だからトラブルになっても表面化しにくいだけだと思うよ+21
-0
-
772. 匿名 2025/05/14(水) 09:44:41 [通報]
芸大にコネがあるの?権力者なの?返信
世間知らずなおばちゃんのお願いで芸能人のパネルつくりたい学生がいるか??自分でやらず絵得意なら作ってよ!みたいなノリ?
高校の文化祭と勘違いしてない?
+16
-0
-
773. 匿名 2025/05/14(水) 09:46:42 [通報]
ネットで公式に見つからずにコソコソ楽しみたい人がいなくなってきたってことかな返信
公式に認められたーがやりたいんだな…+7
-0
-
774. 匿名 2025/05/14(水) 09:47:07 [通報]
>>3返信
こんなに画像使われてて大沢たかおフリー素材なのかと思った+24
-1
-
775. 匿名 2025/05/14(水) 09:47:21 [通報]
あたおかとかバカに見つかるとか行動力のある無能とか無邪気なおぼさんとか例えが的確すきる返信+6
-0
-
776. 匿名 2025/05/14(水) 09:49:18 [通報]
>>739返信
開催日前に揉めて解散しそうw+18
-1
-
777. 匿名 2025/05/14(水) 09:49:36 [通報]
>>681 >>682返信
キングダム原作も映画も見たことない人だから
画像だけで王騎のイメージ口調で話してる。
自分でそう言ってた。
作品見たことないやつがでしゃばって最低すぎる
アカウント消したっぽい+74
-0
-
778. 匿名 2025/05/14(水) 09:49:40 [通報]
この1件で半年ROMれって優しい言葉なんだなぁと感じた。返信+15
-0
-
779. 匿名 2025/05/14(水) 09:52:04 [通報]
どこにそんなまつりがあったの返信+0
-0
-
780. 匿名 2025/05/14(水) 09:52:15 [通報]
>>540返信
お前だよ終わってんのは+10
-2
-
781. 匿名 2025/05/14(水) 09:52:24 [通報]
>>13返信
この件に限らず、あえて問い合わせせずグレーゾーンのままの方が幸せなことって多いのにねw
例えば金融機関へのマイナンバー提出とか
提出しなくても罰則はないけど企業の規定では提出必須だから、質問されたら提出が必要と回答するしかない......みたいな+8
-0
-
782. 匿名 2025/05/14(水) 09:53:17 [通報]
>>7返信
頭良くないんだろうね・・・+3
-0
-
783. 匿名 2025/05/14(水) 09:54:51 [通報]
>>304返信
本気でそんな熱量で、しかもそういう人が何人もいるんだよね
「国民がこれだけ動いた!」みたいな事言ってる人とかいて
スレッズやってない人どんだけいると思ってるんだろう+12
-0
-
784. 匿名 2025/05/14(水) 09:57:01 [通報]
批判する方も意味が分からん返信
画像に合わせたネタを投稿するだけにオフ会なんて要らないじゃんw+0
-6
-
785. 匿名 2025/05/14(水) 09:57:14 [通報]
>>758返信
いじめ???+10
-0
-
786. 匿名 2025/05/14(水) 09:57:48 [通報]
今は削除したかもしれないけど、変な加工しだしたりしてたのは駄目だわ。ファンだったら尚更嫌な気持ちよ返信+10
-0
-
787. 匿名 2025/05/14(水) 09:58:33 [通報]
>>469返信
なんだこの薄っぺらい上からコメント
あまり知らないくせに感慨深いとか…+9
-0
-
788. 匿名 2025/05/14(水) 09:58:34 [通報]
>>683返信
ヨコだけど私も元レスはそういうことを言ってるんだと思った
超えちゃいけないライン(公式問い合わせとか営利行為)を守りさえすれば何してもいいみたいな共通認識がそもそもおかしくない?ってことだよね+8
-3
-
789. 匿名 2025/05/14(水) 09:58:52 [通報]
>>33返信
スレッズって読むと初めて知ったわ+7
-1
-
790. 匿名 2025/05/14(水) 09:59:06 [通報]
>>781返信
いやもう開設時提出は必須
で会社は出しても何も良いことはないし
出さなくても何も不利益はない
金融庁が出せと言っている
としか案内してない+6
-0
-
791. 匿名 2025/05/14(水) 10:00:56 [通報]
公式アカウントも、本人が見てることを明言せずに祭りの絵文字やスタンプでぼかして発信してくれたのに、その意味が分からない人はやっちゃダメだよね返信+4
-0
-
792. 匿名 2025/05/14(水) 10:00:56 [通報]
誹謗中傷された!!返信
開示請求します!!
って大沢たかおのドアップの写真使って投稿してるバカがいるみたいだね
しかも勤め先の会社でお世話になってる弁護士さんにお願いしたから!とか言って
どんだけバカなんだろう+12
-0
-
793. 匿名 2025/05/14(水) 10:01:45 [通報]
>>781返信
証券必須になってもう8年とか9年だよw
しかし既存客への案内は最初からずっと変わらない
+2
-0
-
794. 匿名 2025/05/14(水) 10:05:03 [通報]
>>318返信
手からして肥満体の人なんだろうなぁ。
この手の太り具合は体重3桁ありそう。
それで妊娠できるのすごいなと思ってしまった+31
-21
-
795. 匿名 2025/05/14(水) 10:06:27 [通報]
>>42返信
王騎の冠作ってたから被っていくのかもしれん+20
-0
-
796. 匿名 2025/05/14(水) 10:11:36 [通報]
>>726返信
そんなお子さんがいる年代だからこそ、こういうやらかしが多い
支持政党の宣伝に勝手にアイドル画像貼ったり
グレーゾーンで密かに楽しんでる事もしゃしゃり出て目立とうとしたり
全部アラフィフのおばさん。燃えてんの散々見てきた+19
-0
-
797. 匿名 2025/05/14(水) 10:12:07 [通報]
>>16返信
なんだ。これって思った。
子持ちの人の日常あるある強制的に見せられてた感じ
+25
-3
-
798. 匿名 2025/05/14(水) 10:14:48 [通報]
>>637返信
わたしもです。+11
-1
-
799. 匿名 2025/05/14(水) 10:15:47 [通報]
>>54返信
「吾」はとか「 〜じゃ」とか、王騎が言わない口調でずっと書いてるよ
原作ファンとしては最初は面白かったけど、わかってもない人がしゃしゃって勘違いして寒いことダラダラ書いてるの、腹立たしい+100
-0
-
800. 匿名 2025/05/14(水) 10:18:08 [通報]
>>538返信
コレだけ盛り上がったんだからいいでしょ?みたいな厚かましさ。そもそもこの子持ち様達はキングダム見てないだろうからキングダム側も大沢たかお側へのリスペクトもないし、作品の宣伝にもなってない+10
-0
-
801. 匿名 2025/05/14(水) 10:20:02 [通報]
>>29返信
知名度上がってWin-Winでしょって書いてたね
知名度なんかとっくにあるわ!!+59
-0
-
802. 匿名 2025/05/14(水) 10:21:12 [通報]
>>471返信
文章を短く纏める努力をしましょう
例え話も共感ができません
+23
-1
-
803. 匿名 2025/05/14(水) 10:23:09 [通報]
>>638返信
やたらと男女問題や差別に結びつけようとしてたアカウントもあった。
そいつはその手の大喜利祭りが始まると男女問題や差別にすぐ結びつけようとしてくることで有名なネカマだった。
+20
-1
-
804. 匿名 2025/05/14(水) 10:23:50 [通報]
芸能人や非BL/GL作品の二次創作(BL化、GL化、夢、コスプレ、自作グッズ写真ネット投稿等)のアクセスしやすさ(というか二次創作垢をフォローしてなくても漂流してくる。Xはガ◯ジス川か?)に辟易していたから、二次創作への嫌悪感が増した。それこそ、承認制オプチャ内でのびのびと二次創作すれば良いんじゃないですかね返信+5
-1
-
805. 匿名 2025/05/14(水) 10:23:52 [通報]
>>766返信
わかる
日常あるある面白くて見てた
+10
-2
-
806. 匿名 2025/05/14(水) 10:23:58 [通報]
今回の件、アイディアマンって褒められてきた人がやらかしそうな祭りの終わりを見た返信
アイディアマンって響き、昭和だよね+7
-0
-
807. 匿名 2025/05/14(水) 10:24:55 [通報]
>>801返信
これびっくりしたわ。キングダムの興行収入や原作ファンの多さを知らな過ぎでしょ。
しかも映画は見たけど寝たとか、観る時間が無い人もいる!と開き直ってる人もいて
感性の無い人ってこういうことかと思った。+37
-0
-
808. 匿名 2025/05/14(水) 10:25:08 [通報]
>>372返信
SNSに関しては、説明して注意しても話が伝わらない人は増えた
こっちがおかしいのかな?と思ってしまうくらい+29
-0
-
809. 匿名 2025/05/14(水) 10:26:14 [通報]
>>806返信
寒いギャグの語尾にやたらハート付けたりする世代ってあれくらいなのかなぁ。苦手なんだよね+8
-0
-
810. 匿名 2025/05/14(水) 10:26:23 [通報]
>>435返信
えー!何これオフ会って行ったことないけどわざわざ大広間みたいな会場抑えるの⁈普通のレストランとかでするもんだと思ってたwしかも2日間もするなんてそんなに集まるもんかな⁈
巨人の星のクリスマス会みたいになりそう+61
-4
-
811. 匿名 2025/05/14(水) 10:28:58 [通報]
>>762返信
宗教とかやってる人たちってなんであんなに無駄に行動力あるん+53
-0
-
812. 匿名 2025/05/14(水) 10:31:43 [通報]
>>638返信
え?そうなの?
政治利用こわすぎる+18
-0
-
813. 匿名 2025/05/14(水) 10:32:34 [通報]
>>810返信
やばいよねw紙皿にポテチとか砂糖まぶしたゼリーみたいなのが盛られてそう。+39
-2
-
814. 匿名 2025/05/14(水) 10:33:08 [通報]
Threadsで楽しく見ていた者です。返信
母さんたちの呟き(母じゃなくても可)見れなくなって、ちょっと残念でした。
共感できる・クスッと笑える投稿ばかりで楽しかったです。
実は…Threadsの投稿を見るまで、このキャラクターを知らなくて。(キングダムってのは知っていたけど、映画を見たことはありませんでした。)
その後ネトフリで配信されてるキングダム一気見しました。
4の配信もして欲しい!+6
-0
-
815. 匿名 2025/05/14(水) 10:34:39 [通報]
>>810返信
巨人の星クリスマス会思い出させないでw
+40
-2
-
816. 匿名 2025/05/14(水) 10:35:20 [通報]
>>596返信
いるいる。
先生へのプレゼントは禁止になっている園でも
「でもね!こういうのはルールより気持ちが大事だから!」って暴走するママ。
自分のしてあげたい気持ちが相手がどう受け取るかの気持ちを考えるより勝ってしまうんだろうな。
+32
-0
-
817. 匿名 2025/05/14(水) 10:36:21 [通報]
>>1返信
画像は今までも勝手に使うのを見過ごしてもらえてるけど、グッズ勝手に作ったりするのは流石にアウトだよね。
しかもそれを公式に許可得ようとするとか本当に著作権とか権利侵害とか何も知らないんだなって驚いた。+26
-0
-
818. 匿名 2025/05/14(水) 10:37:53 [通報]
>>814返信
この程度でクスッと笑って
楽しかった思い出で終わって作品見るまでいくのがちょうどいいよ+20
-0
-
819. 匿名 2025/05/14(水) 10:40:15 [通報]
わかる人教えて欲しいんですが、この関係のやりとりで何人も「木綿野菜」とか「オリゴ糖」って使っているのはどういった流れで使い出だしたの?返信
会話からダジャレってのはわかるんだけど、この界隈関係なく単なる今の流行りなのかしら??
+8
-0
-
820. 匿名 2025/05/14(水) 10:44:38 [通報]
>>819返信
おばさん構文?
しらんけど+6
-1
-
821. 匿名 2025/05/14(水) 10:45:35 [通報]
公式に問い合わせってアホか返信+9
-0
-
822. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:21 [通報]
>>819返信
木綿野菜は確か「旦那がムカつくけど謝る時【木綿野菜】って言うようにしたらGW乗り切れた」みたいな投稿がどっかでバズってた気がする。それをたかお祭りのおばさん達が気に入って使ってたのかな?+20
-0
-
823. 匿名 2025/05/14(水) 10:46:30 [通報]
>>50返信
母数が違いすぎると思うわ、きっと+6
-0
-
824. 匿名 2025/05/14(水) 10:47:26 [通報]
>>471返信
文章下手な上につまらないとか色々センスないね+10
-0
-
825. 匿名 2025/05/14(水) 10:47:32 [通報]
>>811返信
赤信号皆で渡れば怖くない心理と、欲望
+16
-0
-
826. 匿名 2025/05/14(水) 10:48:40 [通報]
>>348返信
私場所的に行けるんだけどスレッズやってない~
どんな顔してるのかとても興味あるんだけどw+12
-0
-
827. 匿名 2025/05/14(水) 10:49:59 [通報]
>>638返信
うわそれは最悪
厄介で面倒な奴らに目をつけられたらイメージ悪くなる+23
-0
-
828. 匿名 2025/05/14(水) 10:52:21 [通報]
>>385返信
なかなか女でヤンジャンを毎週買ってる人はいないけど、、存在する事に驚いた笑
単行本なら多いだろうけど+4
-4
-
829. 匿名 2025/05/14(水) 10:52:23 [通報]
グルチャは残ってるのかな?奈良は流石に行けないや返信+4
-0
-
830. 匿名 2025/05/14(水) 10:52:23 [通報]
>>808返信
見たいものしか見ない、聞きたくない話は聞かないって感じだよね
ブロック機能があるから余計にそうなるのかも
あと、難しい事わかんなーいって思考停止で頭使わない人が増えた気がするよね
若い子ならまだしもおばさん世代で+30
-0
-
831. 匿名 2025/05/14(水) 10:54:47 [通報]
>>31返信
ThreadsとX逆では?+0
-2
-
832. 匿名 2025/05/14(水) 10:56:21 [通報]
>>583返信
ww
弊社ではお答えしかねます。とか?w
+18
-0
-
833. 匿名 2025/05/14(水) 10:56:23 [通報]
>>720返信
いや、同じだよw
そういう感覚なんだね、こわ〜
芸能人だって肖像権著作権あるのに、本来許可を得るべきところ当然のようにベタベタ貼り散らかしてるんだから+4
-17
-
834. 匿名 2025/05/14(水) 10:57:49 [通報]
>>1返信
オリジナルキャラとかの同人誌は良いけど、二次創作の同人誌はマジで嫌い
そして、グッズ作ったりして、原作者に払わず収入になってるとか意味わからん
+20
-2
-
835. 匿名 2025/05/14(水) 11:00:10 [通報]
>>753返信
オフ会で何するんだろ?
大喜利?
+3
-0
-
836. 匿名 2025/05/14(水) 11:01:00 [通報]
>>833返信
芸能人の画像貼ってる人と私物のポーチ貼ってる人は別なんじゃない?+17
-0
-
837. 匿名 2025/05/14(水) 11:01:44 [通報]
>>40返信
問題の主婦もここにいそう+18
-0
-
838. 匿名 2025/05/14(水) 11:01:52 [通報]
>>35返信
二次創作の時点でルール無視じゃん+2
-6
-
839. 匿名 2025/05/14(水) 11:02:43 [通報]
>>818返信
そもそもそれが二次の嗜みだよね+4
-0
-
840. 匿名 2025/05/14(水) 11:02:59 [通報]
グルチャは残ってるのかな?奈良は流石に行けないや返信+0
-1
-
841. 匿名 2025/05/14(水) 11:03:46 [通報]
>>808返信
リアルだとそういう人は仲間外れにされる
SNSの方がまだ居場所ある感じ
+11
-0
-
842. 匿名 2025/05/14(水) 11:03:47 [通報]
>>826返信
市役所のスペースみたいなところだよね?普通に観察に来る人いそうww+13
-0
-
843. 匿名 2025/05/14(水) 11:03:47 [通報]
>>553返信
厨二病も子供のうちにかかっておかないと重症化しやすいのか。
かからないのが一番理想だけど。+30
-0
-
844. 匿名 2025/05/14(水) 11:04:39 [通報]
>>435返信
インスタは見れたけどThreadsはもう見れないのね+2
-0
-
845. 匿名 2025/05/14(水) 11:06:41 [通報]
>>471返信
根本的に違うよ
同じ学校内の生徒間の話では無い
+0
-0
-
846. 匿名 2025/05/14(水) 11:07:09 [通報]
>>16返信
同じく。
どの層にウケて何のノリか知らないけど、同じ子持ちでもそんな風にならないよ、って冷たい目で見てた。+23
-3
-
847. 匿名 2025/05/14(水) 11:07:49 [通報]
>>549返信
原作者や声優にも参加者いるし
確かに、ゲ謎のキャラデザの方の備忘録みたいな同人誌もすごい人気だったらしいね+7
-0
-
848. 匿名 2025/05/14(水) 11:07:52 [通報]
>>808返信
アイドルファン界隈でも同じことが起こる
おばさんファンが増えると崩壊する。推し活に年齢関係ないけど、ルール守れないなら推すな
著作権もだけどセクハラとか酷い
大人なんだから若いファンより大金落としてほしいのに
暇な専業節約主婦は公式に金落とさない、有料サイトの動画無断転載、グッズ販売と節操なく
メンバーに同性愛者がいるとデマを信じたり、出待ちでセクハラして完全に終わる
+37
-1
-
849. 匿名 2025/05/14(水) 11:08:29 [通報]
>>846返信
多分暇な中年界隈やろこんなん面白いと思ってずっと続けてるの。まだThreadsにおるで痛いおばが+12
-0
-
850. 匿名 2025/05/14(水) 11:08:59 [通報]
>>385返信
私の好きな漫画もネタにされがちだからちょっとわかる。
作品を見た事が無い人が「とりあえずコレ使っとけばウケるんでしょ?」みたいなノリでやり始めるとちょっと嫌な気持ちになる。+13
-0
-
851. 匿名 2025/05/14(水) 11:09:42 [通報]
>>762返信
元ネタの映画見る気も起こさないのにオフ会には必死
なんかあるよねきっと
+67
-0
-
852. 匿名 2025/05/14(水) 11:09:49 [通報]
>>197返信
悪意あるものというか笑い者にしようとしてるのとかは訴えていいと思うんだよね
+15
-0
-
853. 匿名 2025/05/14(水) 11:10:32 [通報]
>>1返信
余計なことする人っているよね
本人悪気はないんだろうけどさ
恐らく公式も黙認していたろうに聞かれたらNOっていうしかないもんな
+31
-0
-
854. 匿名 2025/05/14(水) 11:10:59 [通報]
>>638返信
そうそう、はじめは主婦あるあるで笑ってたんだけど、コメの値段から徐々に政党批判になりはじめた感じがしてそこから反応しないようにしてた+39
-0
-
855. 匿名 2025/05/14(水) 11:11:33 [通報]
>>758返信
困ったもんだわ
公式と近しくなりたいのかも
大沢たかおじゃなくて映画会社のものなのに+18
-0
-
856. 匿名 2025/05/14(水) 11:11:50 [通報]
>>315返信
まだそのものの画像を使ってる人はいい(権利的、法的には全く良くない)けど、大沢たかおさんの顔を野球ボールにコラージュしたりワンピース?みたいなの着せたコラージュとかはマジで意味わからない。
好き勝手したいなら尚更フリー素材でやればいいじゃんって思う+19
-0
-
857. 匿名 2025/05/14(水) 11:12:05 [通報]
>>801返信
バカにするにも程がある…
+27
-0
-
858. 匿名 2025/05/14(水) 11:12:14 [通報]
>>435返信
もう言葉遣いといいオフ会内容といい薄寒くて…
なんで2日間にわたって開催すんの、しかも2日目10時間何やんのさ笑笑
threads消えたみたいだけどオフ会計画自体はまだ残ってるのかな?+100
-0
-
859. 匿名 2025/05/14(水) 11:12:39 [通報]
こういう風に、一部の常識はずれがとんでもないことやらかすので返信
万博コスプレの人が批判されたのよ
オタクほど解ってるよ、非常識なのがいるって
+20
-0
-
860. 匿名 2025/05/14(水) 11:14:16 [通報]
>>645返信
「新入社員が産休取ったときの私」っていうのが流れてきて、他の面白い投稿とはなんか違うし謎…って思ったら女叩きアカウントで察したわ+48
-2
-
861. 匿名 2025/05/14(水) 11:15:08 [通報]
>>834返信
同人、その通りなんだよね
なんか二次創作の作者、売れるとデカい顔するの、自分の創作転載されたらブチギレるし、パクリも許さなかったり
矛盾してるよね
グレーゾーンの絶妙なバランスてのは
YouTubeの違法アップロードがテレビ関係者だったりするのはよく聞くんだけど
多くの人に興味持たせて、ファン作りたい公式側がネット利用する事もあるからね
原作漫画家が、売れるから二次創作OKと言う場合もあれば、不快!やめろ!て人もいるんだよ
原作者がどう思うかが大事+20
-0
-
862. 匿名 2025/05/14(水) 11:16:04 [通報]
>>851返信
盛り上がって属性の近い人が集まったところにリーダー顔で乗り込む部外者
なんかありそう+46
-1
-
863. 匿名 2025/05/14(水) 11:16:13 [通報]
>>848返信
いやいやアイドルはオバサンファンが付かないと人気になれないよ
若い子にしか人気出ないグループはメジャーになる前に終わる
アイドルヲタの痛いのは年関係ない
+8
-16
-
864. 匿名 2025/05/14(水) 11:17:19 [通報]
>>549返信
詳しくありがとうございます!単純ではないのですね…+16
-0
-
865. 匿名 2025/05/14(水) 11:17:19 [通報]
こんなん善意で黙認してくれているだけなのに調子乗って迷惑かけるとか最悪よ返信
恥ずかしい人だね+10
-0
-
866. 匿名 2025/05/14(水) 11:18:05 [通報]
>>758返信
炎上狙いの釣りじゃなくて本気でこういう思考回路の人がいるんだから恐ろしい+22
-0
-
867. 匿名 2025/05/14(水) 11:19:03 [通報]
>>1返信
これさ、ものまね芸人とかと同じでさ
「あなたのものまねしたいので公式に認めて下さい」
という、承認欲求と身勝手さと自分勝手な極みの動きだよね+14
-0
-
868. 匿名 2025/05/14(水) 11:19:18 [通報]
>>504返信
もしやってくれたとして報酬払う気あるのかな+41
-0
-
869. 匿名 2025/05/14(水) 11:19:38 [通報]
>>858返信
2日間…www
なるべく多くの人に会って伝いたい何かがあるのかな?w
+42
-0
-
870. 匿名 2025/05/14(水) 11:20:49 [通報]
なんかね、お察しとか黙認とかグレーをお互いよしとする美意識が日本にはあったと思うのよ。暴走オバは昔からいただろうけど、LGBTや変なポリコレで「私の!やることを認めてください!」が増えてそれまでの層がサーッと冷めちゃうんだよ。返信+6
-0
-
871. 匿名 2025/05/14(水) 11:21:34 [通報]
>>758返信
いじめって何…この手の人間って普段日常生活でも人様に迷惑かけながら生きてるのかなって思う
+15
-0
-
872. 匿名 2025/05/14(水) 11:23:42 [通報]
>>851返信
マジで動物保護団体を装ったネットワークビジネスありそう+43
-1
-
873. 匿名 2025/05/14(水) 11:25:24 [通報]
>>1返信
見てはクスッと笑う程度でよかったのに、
たかお母ちゃん達でオフ会しよう!とか沸き出してちょっと気持ち悪かったもんね。
祭りの缶バッジやらマタニティーマークとか作り出してたしw+36
-1
-
874. 匿名 2025/05/14(水) 11:27:55 [通報]
>>319返信
このブーム以前にも時々王騎の画像がネタに使われてて、それはフフっと笑えた。
ブームになってから乗っかるやつらのネタってだいたい寒いよね+7
-1
-
875. 匿名 2025/05/14(水) 11:28:24 [通報]
>>762返信
Z李みたいなやり方?
資産状況調べられてむしり取られそう+9
-0
-
876. 匿名 2025/05/14(水) 11:28:30 [通報]
これSNSで嫌いだったからよかった返信+6
-0
-
877. 匿名 2025/05/14(水) 11:29:30 [通報]
これは子育てアカウントが母たちの逞しい心情と大沢たかおの役柄のビジュがリンクして同じ子育て中の母たちがわかるわかる!ってなったから面白かったのに他の界隈が参入してきたせいでそうじゃねーよ、ってしらけた返信
+16
-1
-
878. 匿名 2025/05/14(水) 11:30:18 [通報]
>>743返信
えっやば
こういう人たちに普通にパートナーがいるのが謎すぎる+64
-0
-
879. 匿名 2025/05/14(水) 11:30:24 [通報]
>>863返信
そうだね、J系もKPOPもオバさんにより成り立つ面はあるんだけど
アイドルは売れてやる!と目キラキラ輝かせて
若いファンが売り上げに貢献したい!と楽しく応援して
この頃のアイドルとファンの一体感は尊いものです。
人気出てくると、オバさんに見つかり大衆受け成功、ゴールデンレギュラー番組で大忙しの毎日
アイドルの目に疲れが出てきて、オバさん達はネットリテラシー皆無で多方面に迷惑かかる…大衆に嫌われはじめる、初期ファン脱落
金落とさないオバファンしか残らない、という流れをアイドルグループでよく見るという話をしました。
気を悪くさせたらごめんなさい。
+20
-3
-
880. 匿名 2025/05/14(水) 11:32:15 [通報]
>>877返信
その辺でネタ祭としては終わりが見えてたけど
グッズ化とか公式とか…+9
-0
-
881. 匿名 2025/05/14(水) 11:33:27 [通報]
>>879返信
BTSのarmyてことです…+6
-1
-
882. 匿名 2025/05/14(水) 11:36:23 [通報]
>>880SNSだけでの繋がりがいいのに、会おうよ!集まろうよ!とかなるとサーッと人が引くのあるあるだよね返信
現実世界と区別して考えられない人とは距離置きたい
+27
-0
-
883. 匿名 2025/05/14(水) 11:38:23 [通報]
>>758返信
>公式からはっきりダメと言われたら
ダメですよー、やめて下さいねー!で済めばいいけど訴えられる可能性は考えてないのか。+18
-0
-
884. 匿名 2025/05/14(水) 11:41:38 [通報]
>>858返信
10時間とか絶対何かの勧誘やん(笑)+47
-0
-
885. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:00 [通報]
>>204返信
もともと、がるにのせてる写真の大部分は無断転載だよね
オリジナルの写真の方が稀だと思う+28
-0
-
886. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:05 [通報]
>>861返信
よこ
二次創作の作者が妙に人気でるとそのファンがキャラを原作者よりも深くキャラのことを理解しているとか変な持ち上げ方してて呆れる+17
-0
-
887. 匿名 2025/05/14(水) 11:43:23 [通報]
>>616返信
分かる
件のおばさんのやらかしって、私が十代ぐらいでやらかした痛行動に通じるところがある
私の場合は十代にありがちな掲示板ではイキれるけどまだリア行動には移せない内弁慶っぷりと
ネットがごく一部のコアな層しか利用してなかったってこともあってここまでの騒ぎには発展しなかった感じ
おばさん特有の無駄な行動力と開き直りに加え、昔よりネットが普及して同調する馬鹿もたくさん現れるようになったから今回はこうなってしまったんだろうね+27
-0
-
888. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:28 [通報]
>>435返信
うわぁこれは寒すぎる
まぁもし、この件がなくても、7月8月には皆に飽きられて他のミームが流行ってて、もう集まらなくなってると思うけど…+47
-0
-
889. 匿名 2025/05/14(水) 11:47:02 [通報]
今までSNSでいろんなミームが流行って、自然と落ち着いて次の新しいミームが流行ってって流れだったけどこうやって終息を迎えたのは初めてかもw返信+9
-0
-
890. 匿名 2025/05/14(水) 11:47:46 [通報]
>>884返信
ていうかすごく空気読めないみたいだから良かれと思って長時間とってそう。
知らない者同士なんだから10時間なんて絶対ダレるに決まってるじゃんね。ともだち同士でも10時間なんて疲れるわ笑
+46
-0
-
891. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:09 [通報]
>>81返信
ん?スレッズでやってるオバサンが自ら破滅に導いたよね?+7
-0
-
892. 匿名 2025/05/14(水) 11:50:58 [通報]
>>78返信
元々問い合わせする人が出てくる前からブーム落ち着いてたよ
今回でとどめ刺した感じだけど
チラッと見ただけだけど「あー女同士で楽しんでたのに男が入ってきたからこのブーム終わるな」って言ってる人は何人か見た
+2
-5
-
893. 匿名 2025/05/14(水) 11:52:39 [通報]
>>168返信
でしゃばる:意味:出るべきでない所・時に、差し出がましく出る←言葉の使い方合ってるね、見下しではない+6
-1
-
894. 匿名 2025/05/14(水) 11:53:25 [通報]
件の人、更年期の心の拠り所なんですみたいなこと書いてたけど、そこまでメンタル追い詰められてるってちょっと異常だと思った。返信
治療してないなら早く婦人科行ったほうがいい。+10
-0
-
895. 匿名 2025/05/14(水) 11:53:50 [通報]
>>435返信
やべぇ…
ネットのルールやノリわかんない人あるあるやん
半年ROMれってやっぱり正しいよな+66
-1
-
896. 匿名 2025/05/14(水) 11:54:02 [通報]
>>1返信
これ知って本当にSNSに馬鹿が多くなったんだと実感したわ
常識がわからないというかやってはいけないことの判断がつかない馬鹿が多すぎる
昔の2ちゃんねるみたいに、もやし買い占め祭りとか海岸ゴミ拾い祭りくらいがちょうどよかったし面白かった+18
-0
-
897. 匿名 2025/05/14(水) 11:55:29 [通報]
>>72返信
ガル民じゃん
たまに暴走して寒いギャグ?書き込む人いるよね
自分で自分の書いたことで笑ってそうな+19
-0
-
898. 匿名 2025/05/14(水) 11:55:30 [通報]
>>435返信
奈良の恥さらし止めてくれ+33
-0
-
899. 匿名 2025/05/14(水) 11:55:54 [通報]
>>202返信
お願いするのも大分おかしくない?許されるのはそんな商品化がされたらいいのになーと妄想して心に留めるまでだと思う
企業側が自ら発信して自ら作るならなんら問題ないけど+11
-0
-
900. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:50 [通報]
>>435返信
これ実際集まって何やるつもりだったんだろうw
+37
-0
-
901. 匿名 2025/05/14(水) 11:58:42 [通報]
>>128返信
AI使えば良いのにって思った+7
-2
-
902. 匿名 2025/05/14(水) 11:58:58 [通報]
もし奈良で開かれても、不遇な終わり方をしたキャラ集めたらいいんじゃない?ワニとか。返信+0
-0
-
903. 匿名 2025/05/14(水) 12:02:18 [通報]
>>45返信
某スポーツ漫画の作者はそれが原因で二次創作大嫌いって噂あるよね+38
-0
-
904. 匿名 2025/05/14(水) 12:02:48 [通報]
>>611返信
ボケテと共通するけど、長文はだいたいつまらない+87
-0
-
905. 匿名 2025/05/14(水) 12:03:32 [通報]
失礼だなと、解りながらも返信
面白いからともて囃すムーブメントって
集団心理で、犯罪集団なんだけど
大沢たかおを使ってやる姑息さ、卑怯さと
「面白いでしょ?上手いこと言ったった!」という承認欲求が、とてもつまらないネット民よね
自分で顔出せや+11
-2
-
906. 匿名 2025/05/14(水) 12:03:35 [通報]
祭り終わっちゃったんだー返信
涙流しながら笑ったのなんていつぶりだろう?って感じだったから残念よ
個人的には、
親戚の集まりの時高齢出産の私に出産どうだったか聞かれ答えようとした時
あ、意外と大丈夫だったんですよ
と産んでない旦那に答えられた時の私
が好きw
こんな微妙な表情よく見つけたよw+7
-22
-
907. 匿名 2025/05/14(水) 12:07:01 [通報]
空気が読めない奴らが穏やかな雰囲気を台無しにする返信
主婦あるあるだったのに自治ネタに持っていったりつまらない便乗する人が結構いた+13
-1
-
908. 匿名 2025/05/14(水) 12:07:23 [通報]
>>1返信
普段パッとしない人ほどSNSで盛り上がると自分の力と勘違いして自己顕示欲爆発させるからやっかい
著作権も著名人も私物化し始める+36
-0
-
909. 匿名 2025/05/14(水) 12:08:29 [通報]
>>1返信
このやり取りがあったから収束したっていうより
GWが終わったからブームが過ぎただけじゃない?
絵画に主婦のつぶやきを付ける流行も一瞬だったし、そんなもんでしょ+4
-6
-
910. 匿名 2025/05/14(水) 12:08:55 [通報]
>>907返信
本当、日常のささやかなクスっと出来る主婦ネタあるあるが面白かったのにね+9
-2
-
911. 匿名 2025/05/14(水) 12:10:52 [通報]
こういう行動力に特化した人間っているのよ。あれ?なんかおかしいな?みんなのってこないな?って1ミリぐらい気づいてる。返信+7
-0
-
912. 匿名 2025/05/14(水) 12:10:57 [通報]
これがダメだって言うなら、返信
バラエティーでよく見るアニメのシーンや漫画のセリフ大喜利もダメって事になりそうだけど
それは宣伝になるからいいよって解釈なんでしょ?
どちらも二次創作に変わりはないんだけどね+3
-16
-
913. 匿名 2025/05/14(水) 12:11:12 [通報]
>>293返信
本当にこれ
自分らも著作権侵害してるくせに「わたしたちは節度を持って楽しんでます!他の奴らとは違う!」みたいなの馬鹿なんじゃないの?って思う
バリバリ違法だしやってること最低だけどね+19
-1
-
914. 匿名 2025/05/14(水) 12:12:47 [通報]
>>68返信
自分の親がこんなことしてたら軽蔑する
画像貼ってる人って子供がいたらネットリテラシーの教育もまともにできない連中なんだろうなって思う+26
-3
-
915. 匿名 2025/05/14(水) 12:14:13 [通報]
二次創作がダメならモノマネ全部ダメやん返信+2
-7
-
916. 匿名 2025/05/14(水) 12:15:19 [通報]
>>777返信
この人に限らずそもそもこんな簡単に自分の承認欲求のために著作権侵害する人たちなんて作品へのリスペクトもないでしょ
大沢さんやキングダムに携わった人たちのことを馬鹿にしてるレベル+24
-1
-
917. 匿名 2025/05/14(水) 12:17:47 [通報]
>>18返信
そりゃ公式にトビ画に使わせてくださいって頼んだらノーだろうね
でも他トピも同様画像使用で公式から訴えられたことはない
そういう事なんだけど、そのグレーの空気を読めないバカが一定数居る+40
-0
-
918. 匿名 2025/05/14(水) 12:18:24 [通報]
怖い!返信
怖い!
怖い!+2
-1
-
919. 匿名 2025/05/14(水) 12:19:17 [通報]
>>36返信
オフ会にワンチャン本人くるかも?❤️みたいなコメントしてる人までいて引いた
冗談だと思いたいけど冗談じゃないんだろうなぁw+37
-0
-
920. 匿名 2025/05/14(水) 12:19:39 [通報]
こういうの見ると小学生の頃からネットに触れてて良かったなと思う返信
5ちゃんとか見て書き込みとかはしなかったけど自然とルールやマナー学べたし
年取ってガッツリネットにハマるとヤバいよなぁ+14
-1
-
921. 匿名 2025/05/14(水) 12:19:40 [通報]
>>861返信
原作者okだとしてもある程度、作者にあげて欲しいなと思う+4
-0
-
922. 匿名 2025/05/14(水) 12:19:47 [通報]
オフ会参加した人答え合わせなら見たいww返信
+6
-1
-
923. 匿名 2025/05/14(水) 12:20:55 [通報]
>>915返信
二次創作もモノマネもグレーだよ
本人が駄目って言われれば終わり
大目に見てもらえてるだけ+7
-0
-
924. 匿名 2025/05/14(水) 12:20:56 [通報]
話が脱線するけど、中古購入アピールする人も苦手。返信
「〇〇のCDをブッ〇〇フで回収してきた」みたいな。
(転売品を除き)中古店やフリマアプリで買うなとは言わないが、わざわざ公言するな。定価で買う価値がないというネガキャンになってるよと思います。
某アイドルファンのように1枚のCDを箱買い予約アピールするのも、それはそれで、「販路を絞った上、こういう買い方をする人がゴロゴロいれば、そりゃあトップテン入りは必然ですよね」と穿った見方をしてしまうけど。+4
-0
-
925. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:05 [通報]
>>39返信
半年ROM当たり前の時代ってさ、パソコンを買って使いこなせる経済力と教養が一定の人しかネットの掲示板まで辿り着けなかったもんね
今はモラルも教養もない人種でもスマホでSNSをやれちゃうから......+42
-0
-
926. 匿名 2025/05/14(水) 12:22:29 [通報]
>>601返信
がるにもたまにいるよねこのノリの人。普通中2くらいで卒業するもんだと思うんだけど‥+41
-1
-
927. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:13 [通報]
>>638返信
盛り上がると変なのが集まってくるからね
この大沢たかおの画像にコメント付けるのだってコロナ前からあったのに、思想強めと偏執狂の荒らしと政治工作グループも集まってきた感じ+12
-0
-
928. 匿名 2025/05/14(水) 12:23:26 [通報]
>>42返信
どんな人たちが集まるのか気になるから覗きたいww+26
-2
-
929. 匿名 2025/05/14(水) 12:24:00 [通報]
バカ女のせいで終わり返信+1
-1
-
930. 匿名 2025/05/14(水) 12:24:50 [通報]
同人誌とかも昔はめちゃくちゃ閉じたコミュニティでひっそりやってたのに、ネットの普及やサブカルジャンルがある程度の市民権を得てしまったことで、なんとなく社会に受け入れられた気になって恥じらいのない人が増えたよね返信
やるなとは言わないけど、「やってることはそんなに立派なことじゃないぞ」というのを肝に銘じて、目立たない範囲で楽しんでもらいたいよね+10
-0
-
931. 匿名 2025/05/14(水) 12:25:44 [通報]
>>895返信
ほんこれ
半年ROMれ
ggrks
当時の2ちゃんでネットのマナーを叩き込まれたことを感謝する+55
-1
-
932. 匿名 2025/05/14(水) 12:27:10 [通報]
>>46返信
ヨコ
スレッズってX以上にやべぇ人たちだらけだよね
インスタにスレッズ投稿のさわり部分だけ表示されるから気になる投稿は怖いもの見たさでついつい覗きに行っちゃうw
あそこって飲食店店主の愚痴やお気持ち表明がやたら多くない?+35
-0
-
933. 匿名 2025/05/14(水) 12:27:42 [通報]
>>727返信
昔の2ちゃんを異常に毛嫌いしてた層が中高年になってSNSに放たれてやらかしてるんだろうなぁ+30
-0
-
934. 匿名 2025/05/14(水) 12:29:28 [通報]
>>923返信
以前公式側に居たけど宣伝効果や人気の火付けを担ってるケースもあるから悪質じゃない場合は基本黙認なんだよね
空気読めるファンだけならWin-Winな関係なのに正論や度を超えた暴走でぶち壊す奴がいるのよ+4
-0
-
935. 匿名 2025/05/14(水) 12:29:47 [通報]
>>55返信
その考え良いね
誰だって最初は初めてで暴走しちゃうものだしね、これを糧に頑張ってくれたらいいね+5
-7
-
936. 匿名 2025/05/14(水) 12:30:09 [通報]
始めに投稿した人と、公式に問い合わせた人は別の人なの?返信+0
-0
-
937. 匿名 2025/05/14(水) 12:31:13 [通報]
>>912返信
自分の顔出して連絡先が解るなら
責任持ってやれば良いんじゃない?
芸人でもないのに、一般をこんな時にだけ横並びに考えてるのが不思議だわ+1
-5
-
938. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:24 [通報]
前にガルで同人誌で三千万稼いだって人がいたな。嘘かもだけどありえる。返信
作者先生は努力して話生み出していろんな界隈から批評されて半分くらい税金持ってかれるのに‥+8
-0
-
939. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:41 [通報]
>>912返信
あれは許可もらってやってるけどそこを知らない層が出てきたのか……+7
-1
-
940. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:53 [通報]
>>318返信
イタタタ…いいね欲しさに手間かけましたねぇ+27
-0
-
941. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:57 [通報]
>>6返信
普通にオフ会したらよかったやん
たかお好きの仲良しが集まるただのオフ会で、ええやん+9
-0
-
942. 匿名 2025/05/14(水) 12:34:53 [通報]
>>931返信
あそこでソースの大事さも知った+35
-0
-
943. 匿名 2025/05/14(水) 12:35:13 [通報]
>>941返信
宗教、マルチの勧誘の入り口だったりして
ウケる+2
-0
-
944. 匿名 2025/05/14(水) 12:36:14 [通報]
>>941返信
この人達別にたかおが好きでは無いんだよな…
純粋なファンコミュニティで集まってる人も勘違い
されてかわいそう+9
-0
-
945. 匿名 2025/05/14(水) 12:36:51 [通報]
>>920返信
著作権とか肖像権の認識が🇨🇳レベルってパターンがあって笑えない+5
-0
-
946. 匿名 2025/05/14(水) 12:37:34 [通報]
こういうのに悪乗りする奴大嫌い返信+3
-0
-
947. 匿名 2025/05/14(水) 12:38:26 [通報]
>>912返信
プラスに指があたってしまったけどマイナス100くらい押したい
モノマネ自体は著作権法上の問題はない
俳優や歌手は演技、歌唱に対して著作隣接権が付与されるけどこの権利の中に自分の実演の「真似をすることを禁じる権利」は含まれていないから
ガルって本当に意味不明な非常識な理論で噛み付いてくる人が多くてびっくりする+9
-1
-
948. 匿名 2025/05/14(水) 12:38:41 [通報]
リボンや色付きリップくらいなら許されてたのにだんだん我も!我娘も!で華美になっていった結果、汚された無くなっただの問題起こして校則で全面禁止になるのに似てる返信+3
-0
-
949. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:03 [通報]
>>915返信
ものまねも、本人になりすましたら犯罪
二次創作絵も、公式と言い張ったら犯罪
いずれも、一人による行動だけど
今回は匿名の集団だから尚更タチが悪い+4
-0
-
950. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:28 [通報]
>>379返信
あれはアカチャンホンポで配ってる+16
-0
-
951. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:48 [通報]
>>637返信
祭りが終わった後に知ったしエッホを知らない+21
-0
-
952. 匿名 2025/05/14(水) 12:39:55 [通報]
>>587返信
行間読めない空気読めない人が正義感発揮してグレーは良くない白黒はっきりさせてダメなら金輪際一切禁止するべき!ってなるから本当面白くない人に見つかると終わる+9
-2
-
953. 匿名 2025/05/14(水) 12:40:01 [通報]
>>942返信
公的なソースを提示しないと誰も相手にしてくれないもんね
ガルではソースを聞いても「ガル民が言ってた!!」って平気で言うしそういうリテラシー底辺なコメントに大量プラスがついてるから驚く+39
-0
-
954. 匿名 2025/05/14(水) 12:40:35 [通報]
>>359返信
なんだそのホラー話😰+14
-0
-
955. 匿名 2025/05/14(水) 12:40:36 [通報]
>>1返信
そもそも作品のスクショをSNSにあげる行為もNGなんだよね+9
-0
-
956. 匿名 2025/05/14(水) 12:41:34 [通報]
ここまではオッケー、でもこれ以上はダメの線引きを出来ない人が増えた。子供でも、大人でも。返信
そんなことしたら、バチあたるよとか、見えないものへの畏怖みたいなものが無い。
自分でもこれ以上やったら、嫌だな、やめておこうという歯止めが効かない。
推し活見ていてちょうど思っていたところ。+22
-0
-
957. 匿名 2025/05/14(水) 12:42:57 [通報]
>>953返信
あと今で言う個人配信者が論じてる内容とかもそこそこ業界で実績ある人じゃないと一蹴されてた
おまだれレベルが言った内容が当たったとしても占い師が当てたレベルで喜ぶなよって感じで+19
-0
-
958. 匿名 2025/05/14(水) 12:45:07 [通報]
>>933返信
うわーそれはきっついなあ
2ちゃんはまあアレな書き込みも多かったけどそれで書き込みのデマみたいなのもある事を知れたし、あそこで揉まれて学ぶ事も多かったかな
基本の書き込むまで半年ロムれなんかもそう+17
-0
-
959. 匿名 2025/05/14(水) 12:45:30 [通報]
>>665返信
面白そうなことに飛びつく能力だけは人一倍、そこでブワーッと盛り上がって何がよくてダメなのか判断できない。
そしてその頃にはそのコンテンツに執着というこだわり行動。脳内ドーパミンがでてるんでしょうね。批判さえもほどよい刺激なんでしょう。+47
-1
-
960. 匿名 2025/05/14(水) 12:46:38 [通報]
>>728返信
本当これな
馬鹿なら馬鹿なりにおとなしくしていればいいものを変に動いちゃうから悲劇になる+25
-0
-
961. 匿名 2025/05/14(水) 12:46:52 [通報]
>>46返信
スレッズ見ていると暗い気持ちになる+11
-2
-
962. 匿名 2025/05/14(水) 12:47:28 [通報]
>>665返信
>拡散力高いのに知能低い
うわー厄介😂
かかわりたくない+47
-1
-
963. 匿名 2025/05/14(水) 12:47:49 [通報]
まあ、楽しい時に終わった方が良い思い出になったりするよね返信+5
-0
-
964. 匿名 2025/05/14(水) 12:48:37 [通報]
>>954返信
一気にホラー味が増してきました+6
-0
-
965. 匿名 2025/05/14(水) 12:48:38 [通報]
なんか既視感あると思ったらうちの子が幼稚園の時のクラスのママ友の雰囲気だ‥会場とって集まりたがるのもそう。これプラスいじめも横行してた。返信
終始このノリで3年間地獄だったんだよね。+8
-0
-
966. 匿名 2025/05/14(水) 12:49:03 [通報]
>>549返信
原作者が、商業誌に描けない漫画とか原作の続きとか描いて売ったりしてるしね。
テニスの王子様は途中から二次元意識して描いてたと思うし、それですごい売れたから、ウィンウィンの関係だったよね。
同人誌高いのに、コミケだと買っちゃう不思議…
コミケから出身の作家さんもたくさんいるし、ビジネス以外も日本の重要な場所になったよね。+13
-1
-
967. 匿名 2025/05/14(水) 12:49:42 [通報]
>>955返信
転載は転載なんだけど
好意的で悪意がないやつって見逃されてるじゃない?
今回って言うのは、大沢たかおやキングダムに好意的でもなく自己顕示欲のみでただただ醜い
+1
-0
-
968. 匿名 2025/05/14(水) 12:50:32 [通報]
>>965返信
群れたがったり自分達と少しでも考えが異なる人を排除したりいじめたりする
こういうの好きな集団行動ママ友軍団みたいなのいるよね。私は個人行動派なので絶対近づきたくない+7
-0
-
969. 匿名 2025/05/14(水) 12:50:32 [通報]
本当にどうでも良いことなんだけど、オフ会って東京、大阪で開催されるものだと思ってた。返信
公式とかに突撃せず、ひっそり開催されてたとして、人集まってたのかな?+6
-1
-
970. 匿名 2025/05/14(水) 12:50:38 [通報]
脳が足りない人達が思った事や思い付いた事をよく考えもせず全世界に発信できちゃうんだからそうなるよね返信
昔はおバカな友達同士の内輪ネタで済んでただろうに+6
-0
-
971. 匿名 2025/05/14(水) 12:50:58 [通報]
>>220返信
いきすぎた寒いノリひっさげた子持ちのお茶会に登場して、大沢たかおになんの得があるんだろう…+63
-0
-
972. 匿名 2025/05/14(水) 12:51:01 [通報]
>>646返信
言葉の使い方からやり直し+4
-0
-
973. 匿名 2025/05/14(水) 12:51:44 [通報]
モノマネもこれを機に二次創作に対する規定を設けてほしいと思う返信
SNSでこっそりやる程度なら目をつぶるけど、
テレビでやる事じゃないファンからしてた侮辱でしかないからな+2
-6
-
974. 匿名 2025/05/14(水) 12:51:45 [通報]
>>637返信
横
エッホエッホ、元ネタ何なの?+4
-0
-
975. 匿名 2025/05/14(水) 12:51:59 [通報]
>>931返信
大事なことが沢山詰まってる+8
-0
-
976. 匿名 2025/05/14(水) 12:52:38 [通報]
>>912返信
テレビでやってるものは全部放送元や原作者の許可取ってるに決まってるじゃん
がるやってるとビックリするぐらい世間知らずな人いるよね…
+17
-1
-
977. 匿名 2025/05/14(水) 12:52:51 [通報]
>>637返信
古くは「マイアヒ〜」でミームになって
本ネタである海外アーティストが呼ばれて歌番組に出るのは良い現象なんだけど
エッホや、西山ダディダディとかのミームはゾッとするね+6
-1
-
978. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:06 [通報]
>>404返信
確かにね〜転載画像を元にホイホイオフ会やるママさん達が子どもにどうやってネットリテラシーの教育するんだろうね
あと謎なのが、大沢さんの画像盛り上がり軍団でオフ会して何を話すんだよという😂+25
-0
-
979. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:09 [通報]
>>555返信
よこ
>あなたのコメントで救われたわ……🤣🤣🤣
こういうのも「寒いノリ」だから+6
-9
-
980. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:18 [通報]
>>10返信
私XやらんからガルかYouTubeまで来ないと知らない
Xでワーッと盛り上がるのも楽しいんだろうけどクソごみ情報もどんどん入ってくるのやだから、一呼吸置けてちょうどいい+39
-2
-
981. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:38 [通報]
モノマネ番組もそうだよね返信
クオリティが低かったり全然似てなかったりしても原作者や歌手本人がクレーム入れるの心が狭いって言われそうな空気がある
なくなって欲しいコンテンツのひとつだわ+3
-3
-
982. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:57 [通報]
グレーってあるよね〜返信
建築する時も、設計段階で建築指導課に法律適合しているか確認しに行く時も「〜という解釈で、そこからは設計の方の判断になります。」とかよく言われる。
良いとへ断言できないけど、ぶっちゃけ大丈夫だから設計判断でね。っていう一つの仕様である+0
-0
-
983. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:27 [通報]
>>353返信
この件で真っ先に万博コスプレの人を思い出したよ。
何年か前のKONAMI騒動の人も。
界隈のルールを知らずにやらかす人は一定数いるけど、ここまで話題になる人はとにかく謝らないし自分の非を認めないし、その件以外でも痛い言動がどんどん発掘されるというのが共通してる。
二次利用してるのに一次創作者相手と自分が対等な立場であり交渉のテーブルにつく権利があるという思い込みが強すぎて真っ当な指摘や批判も全く耳に入らない。+28
-0
-
984. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:38 [通報]
>>642返信
あっ察し
いるよな〜ご高齢で暇を持て余しているタイプ
あちこちでトラブル起こしてるわ
よこ+35
-0
-
985. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:45 [通報]
>>1返信
同人のルール知らないおばさんが連帯感に浮かれてやったみたいに言われてるけど、最初は「金になる」と思った男性発信っていう話があるけどどうなんだろう?+1
-3
-
986. 匿名 2025/05/14(水) 12:56:19 [通報]
>>691返信
わたしも、子育て中の若いママたちが集まって、おしゃべり&息抜きみたいな感じを想像してたけど、やらかした言い出しっぺがとっくに子育て終わった人と知って何やりたいの?と疑問に思った
なにより、元ネタにまったく興味なくて、ござるとか、じゃよー、とか変な口調で書き込んでるの、ほんとにドン引き+25
-0
-
987. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:09 [通報]
二次創作は金輪際禁止ってことで返信+3
-5
-
988. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:34 [通報]
>>974返信
フクロウの赤ちゃんが走る静止画が可愛いと話題に
↓
他のフクロウが走る動画が可愛い
↓
エッホエッホと言ってるかのよう。微笑ましい
↓
フクロウコスプレで真似て音楽も詩も作る動画
↓
動物だから面白かったのに!と炎上と
その音源と歌詞を自分で置き換えて不特定多数がミーム
↓
廃れる+15
-0
-
989. 匿名 2025/05/14(水) 12:58:27 [通報]
>>973返信
私物化(ものまね)と私物化(ファン)の戦い+5
-0
-
990. 匿名 2025/05/14(水) 12:58:39 [通報]
>>976返信
許可取りって想像以上に手間かかるらしいね+2
-0
-
991. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:09 [通報]
少し前にYouTubeで流行った米津のミームだって本人に絶対許可とってなさそうだし確認なんかしちゃったらアウトだけど、楽しんでもらってるから黙認してるって感じだよね返信
変な正義感生まれたのか知らないけどそういうグレーな所を察することが出来ないのは野暮
+5
-0
-
992. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:41 [通報]
>>986返信
宗教にでも勧誘するつもりでは
子育てママは社会から切り離されてるから格好のターゲット+18
-0
-
993. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:56 [通報]
>>642返信
そこまで書くと誹謗中傷と変わらない
その人の個人情報なんて知りたくもないわ+4
-18
-
994. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:00 [通報]
>>983返信
そうそう
素人だとか、同人界隈のルールを知らないとか、そういう問題じゃないんだよ
たとえ素人であっても(素人であるからこそ?)、こういうときはこうだよ、とか詳しい人からアドバイスがあったら大なり小なり耳を傾けるもんだよ。普通の人ならね
普通の人じゃないから問題おこす
+21
-0
-
995. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:15 [通報]
>>693返信
逆にガルの通報ポチっただけで、警察機構でもあるかのように『通報しました!』とすぐにドヤるおばさまたち+17
-0
-
996. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:29 [通報]
>>504返信
顔はめパネルを芸大生に…?
そういう業者さんに頼むならわかるけどなぜ芸大生に
どうでもいいけど大きいプリンターとかいるのでは+31
-0
-
997. 匿名 2025/05/14(水) 13:01:32 [通報]
>>220返信
頭悪そうな芋くさい痛い親子連れが集まるんだろうな笑
ある意味どんなのがいるのか見たい笑+26
-3
-
998. 匿名 2025/05/14(水) 13:03:03 [通報]
>>719返信
えっほえっほフクロウ🦉も何か歌まで作られてなかったっけ?!
大体ネットミームとして流行ったものはルールの守れないバカによって終焉を迎えるよね…+7
-0
-
999. 匿名 2025/05/14(水) 13:03:43 [通報]
>>38返信
「コミケはいいのになんでダメなの?!?!?」ってキレてるのは見たよ。+7
-0
-
1000. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:00 [通報]
>>988返信
ほう、そんな祭りがあったとは
教えてくれてありがとうございます+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
しまうま出版のデザイナーが「同人誌の市場規模はどのくらい?盛り上がっている理由は?」と疑問をお持ちの方に向けて、同人誌の市況や動向をお伝えします。あわせて同人誌を出すときの注意点もまとめているので、出版に向けて活動している方はぜひ最後までご覧くだ...