ガールズちゃんねる

イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から全国グループ店舗で順次販売

2165コメント2025/05/19(月) 12:33

  • 2001. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:41  [通報]

    >>1894
    そりゃ研究して品種を掛け合わせて改良していって完成させたから、と思う。
    米の家系図みたいなの、各ブランド米にある。
    返信

    +4

    -0

  • 2002. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:11  [通報]

    >>1995
    海外の料理番組で見たけど、鍋で炊いてるよね
    マーサスチュワートは高級炊飯器を自慢げに見せびらかしそうだけど
    返信

    +2

    -1

  • 2003. 匿名 2025/05/14(水) 13:43:17  [通報]

    肥料とか農薬をJAから買うと、割り当て分はJAに売らなきゃいけないとか、あるんじゃない?
    農家じゃないんで知りませんが
    誰が知ってる?
    返信

    +1

    -2

  • 2004. 匿名 2025/05/14(水) 13:44:45  [通報]

    >>1851
    自民党は嫌だけど、自分たちが老人になったとき、目新しい若い政党だと、情もかけられず餓死させられそうな軽薄さもあってこわいんよなー。
    現役時代は彼らの政策でいいかもしれんが、平気で老人切りそうな目をしてる新党ばっかりじゃん。老いがこわいよ
    返信

    +1

    -9

  • 2005. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:39  [通報]

    >>1
    さすが立憲売国イオン
    米価あがる前は日本のお米だってそんな値段で置いてこなかったのに
    返信

    +4

    -3

  • 2006. 匿名 2025/05/14(水) 13:47:41  [通報]

    >>1803
    むしろ米国産で大丈夫な人はそっちに流れて欲しいよ。
    そしたら国産も競争心で少し安くなりそうだし。
    返信

    +2

    -3

  • 2007. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:30  [通報]

    インドを植民地としてた19世紀のヨーロッパのやり口。質の良いもの(綿花とか)を買い叩いて粗悪な物を売りつけて地場産業を壊滅させて国力を奪う。
    返信

    +3

    -0

  • 2008. 匿名 2025/05/14(水) 13:50:59  [通報]

    >>1062
    昨年8月の南海トラフの注意みたいな呼びかけから仕組まれてたと思ってる
    あんな注意を政府が流せばアホな国民が買い溜めに走るのは誰でも予測できた
    そこからのコメ不足、米価格高騰、現在に至る
    返信

    +3

    -1

  • 2009. 匿名 2025/05/14(水) 13:51:10  [通報]

    5Kg990~1380円くらいなら買いたい
    返信

    +0

    -0

  • 2010. 匿名 2025/05/14(水) 13:52:31  [通報]

    >>1652
    うち結婚以来、炊飯器買ったことないよ。
    長らく土鍋で炊いてたけど、ヒビ入ってから割れたらこわいなと思ってここ2年はステンレス鍋になり、それでもめちゃくちゃ美味しく炊けるよ。
    密閉出来る蓋の高級な鍋のほうが焼き上がりが良いような気はする。
    米は高めの単一有名ブランド米。
    炊飯器って要らんと思ってる。謎なくらい高いし。
    返信

    +1

    -3

  • 2011. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:37  [通報]

    主婦10年やってスーパーとバイトも4年やってたんだけど、今年に入ってからのお米の流通が明らかに異質で、ああ、これが狙いだったんだとやっとわかった…

    輸入食料品店じゃなくて、イオンなら、もう国絡みで動いてたんだね…

    売国奴だ。
    返信

    +8

    -0

  • 2012. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:22  [通報]

    フランス産の脂たっぷりの豚バラ肉販売してるしイオンどうしたの?国産減ってきてる
    返信

    +3

    -0

  • 2013. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:58  [通報]

    >>1894
    北海道米は今でこそブランド化されて美味しいけれど、20年以上前までは不味かったんだよね。
    元々稲作には適さない土地だったのを農業試験場と農家の叡智と努力を長年に渡り続けてやっと美味しいお米の商品化に成功させたらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 2014. 匿名 2025/05/14(水) 13:56:03  [通報]

    >>863
    デモすら起こさないもんね
    年金問題見ててフランス民との違いを思い知ったわ
    本当に政治に関心無い平和ボケ
    返信

    +5

    -0

  • 2015. 匿名 2025/05/14(水) 13:58:24  [通報]

    >>1951
    科学的根拠に反することを平気で言う政党は支持できないな。歴史的事実に関しても誤認識したまま。小麦粉は健康に良くないから食べないと発言しておきながら小麦粉製品を笑顔で食べて選挙運動。そして、謝った情報を広めて自然派・陰謀論者の支持を得る反ワクチン政党だよね。

    科学者や医療関係者からは危ない政党だと危険視されてる。
    返信

    +0

    -5

  • 2016. 匿名 2025/05/14(水) 13:58:52  [通報]

    >>1961
    少子化もわざとだよ
    返信

    +9

    -0

  • 2017. 匿名 2025/05/14(水) 13:59:28  [通報]

    >>2004
    メディアは切り捨てる気まんまんだよ
    フジテレビ『Mrサンデー』の氷河期特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」に疑問の声集まる「見捨てる?って選択をマジでテレビで流してしまってるんですま」 - Togetter [トゥギャッター]
    フジテレビ『Mrサンデー』の氷河期特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」に疑問の声集まる「見捨てる?って選択をマジでテレビで流してしまってるんですま」 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com

    フジテレビの氷河期世代特集を観ています。 CM前の煽り。 「氷河期世代、救う?見捨てる?」 この物言いが当該世代にどう響くかは考えてもらえないのだなと。 本当に控えめに言って不愉快ですね。 【#Mrサンデー #ご意見募集】 きょう夜8時54分~ #就職氷河期世代 の...

    返信

    +9

    -0

  • 2018. 匿名 2025/05/14(水) 14:00:19  [通報]

    >>1788
    なんか独特な匂いなんよ
    無理な人多そう
    でも米にうるさい日本人向けに途中改良してたりすんのかな
    でないとアレは売れないわ
    返信

    +2

    -0

  • 2019. 匿名 2025/05/14(水) 14:00:25  [通報]

    >>2004
    横だけど

    >自分たちが老人になったとき、情もかけられず餓死させられそうな軽薄さ
    >現役時代は彼らの政策でいいかもしれんが、平気で老人切りそうな目をしてる

    それ、まさに自民党の事だよね
    何故、自民党だったら将来自分が老いた時に優しくしてくれると思ってるのか謎
    そして何故、自民党だったら良くしてくれるけど「目新しい若い政党」だったら情もなく餓死させられるって設定なのか分からない

    今時点で既に、要介護者要支援者への保障をガンガン切る方向で進んでるじゃん、現政権
    「住み慣れた家で介護を」の名目で、予算を出し惜しみして家族が自力で見ろって方針だよ
    自民党の憲法改正案にはいきなり「家族は互いに助け合わなければならない」って新条項が加えられてるし
    でも在宅介護強制なんて、家族は離職しなきゃいけなかったり潰れたりするのは今までのケースで散々分かってるんだから破綻するに決まってるのに

    毎月の給与から高い社会保険料取られてるけど、年を取った後にその保険料を使って国(現政権)がきちんと面倒見てくれるなんて展望は全くない
    年金も減らされてるし、労働者が長年一生懸命払ってきた厚生年金を別の方へ横流しする案まで出されてたくらいだよ
    返信

    +8

    -1

  • 2020. 匿名 2025/05/14(水) 14:01:17  [通報]

    >>1438
    農家が儲かるならまだしも 
    輸出している会社や仲買とかが儲けているんじゃないの?
    政府がその国の主食を 先物取引に使うっておかしいよね
    返信

    +12

    -0

  • 2021. 匿名 2025/05/14(水) 14:02:28  [通報]

    >>1545
    親からしてペットボトルだとその子供が本物を知るチャンスはないね。
    急須でお茶入れる事そのものを小馬鹿にしたように「丁寧な暮らし」してるんだね、とか言ってくるくらいだからね。
    返信

    +2

    -1

  • 2022. 匿名 2025/05/14(水) 14:03:30  [通報]

    >>1
    買うなよ、政府はこれがしたかったんだから。
    返信

    +8

    -0

  • 2023. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:05  [通報]

    >>2014
    デモは報道が隠してるだけで
    ちょくちょくやってるんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 2024. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:16  [通報]

    >>2019
    さらによこ
    国民年金のみの人が全員貧しいかっていったら違うからね
    自営で会社形態にしていないで 親の金で商売している人も国民年金だから
    知り合いでいるけれど あんな家族に自分が苦労して積み立てた厚生年金をやりたくない
    返信

    +3

    -1

  • 2025. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:32  [通報]

    大阪市内です
    2・3日前に5キロのが7袋位棚にあって次の日には空っぽで入荷未定
    時々少量が入ってくる程度
    以前のように棚にいっぱい特価コーナーに山積みが日常だった一年前が懐かしい
    返信

    +1

    -0

  • 2026. 匿名 2025/05/14(水) 14:04:57  [通報]

    >>2022
    たいして安くないじゃん
    本当に馬鹿にしているよね
    返信

    +6

    -0

  • 2027. 匿名 2025/05/14(水) 14:05:00  [通報]

    結局輸入米を売るために意図的に米不足にしたってことだよね
    返信

    +9

    -0

  • 2028. 匿名 2025/05/14(水) 14:05:26  [通報]

    GWに帰った時に両親がスマホに替えてたからYouTubeの使い方と保守的なチャンネルこっそり登録しておいたわ
    もうこの際ネットでde真実でも良いから目覚めて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 2029. 匿名 2025/05/14(水) 14:07:43  [通報]

    >>1983
    田んぼを休ませたいというと飼料用を勧められるんだよ。あと水を抜いて休ませてた田んぼをまた始めるときは、数年飼料用を作ってから食用をつくる。飼料は水草取りや肥料などの基準と、実りも管理せずゆるい
    作る土は一緒で、食用は数倍手を加えるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 2030. 匿名 2025/05/14(水) 14:07:45  [通報]

    >>2015
    コロナワクチンは国が千人も死亡を認めて補償金が支払われてるのにまだ中止しないのが異常。どこが一番力を入れていると思う?創価公明党だよ。
    私は自民党に投票してたけどやめて参政党に変えた。
    あと小麦粉のグルテンが腸壁にこびりつき悪さをする。参政党は食の安全や米に力を入れてるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 2031. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:01  [通報]

    福岡に住んでる人那珂川のドンキに行ってほしい夢つくし3999で売ってるよまだいっぱいある
    最近で一番最安値だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:31  [通報]

    >>2017
    問題起こしたフジテレビで よくこんな番組やるよね
    討論とかさー馬鹿にしてるよ
    チャンネル変えた絶対に見ない
    返信

    +11

    -0

  • 2033. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:44  [通報]

    >>1947
    米のレベル下げなきゃ生活できないような人は今の時間、ここに書き込む時間なんてないくらい働いてる時間、ということでしょうか、知らんけど。
    返信

    +0

    -1

  • 2034. 匿名 2025/05/14(水) 14:08:55  [通報]

    生活保護者とか、自分のお金じゃない人が買えばいい。
    返信

    +0

    -2

  • 2035. 匿名 2025/05/14(水) 14:09:37  [通報]

    >>2011
    もう何年もイオン不買してます。

    コロナ禍でもイオンだけは開いてて、ものすごい混んでて、意味不明だった。
    返信

    +4

    -2

  • 2036. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:41  [通報]

    >>2027
    JA解体(日本のお金) 日本の農家全滅を狙っているんじゃないの?
    農家全滅したら 日本の国力更に落ちる
    返信

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:48  [通報]

    >>1
    カルローズとかろやか、はちょっと掛けてるって思ってもいいですか?
    返信

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:57  [通報]

    >>1894
    海外の人はもちもちした粘りのある米は好きじゃないみたいであまり売れないみたいだよ。食べる時も炒めたりと味付けして食べるからパサパサした方が需要があるって。

    だから国産米は日本で売ればいいのにって思うんだけどね。大きな自動車をスペースない日本に買えっていうトランプ、もちもちした米をパサパサ好きに食べてという石破。考えなし過ぎる。
    返信

    +3

    -0

  • 2039. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:59  [通報]

    >>2023
    方向性間違ってるなって感じのデモが多いイメージ
    参加者の大半も政治を理解してなさそう
    返信

    +2

    -2

  • 2040. 匿名 2025/05/14(水) 14:14:45  [通報]

    >>2032
    国民間の分断煽る構図作りたがるのは、中国か韓国のスパイ、って言われてるよね。
    痴話喧嘩させて内側から崩壊させて国力弱らせる作戦。
    そう思って参加しないように無視してる。対立系のがるちゃんカテゴリも。
    返信

    +5

    -0

  • 2042. 匿名 2025/05/14(水) 14:18:26  [通報]

    >>2024
    そんな悪どいのは少数派でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2025/05/14(水) 14:18:48  [通報]

    米5kgあたり
    2700円も中抜きされている
    イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から全国グループ店舗で順次販売
    返信

    +7

    -1

  • 2045. 匿名 2025/05/14(水) 14:20:16  [通報]

    >>2024
    おかしいよね
    これはあなた達が将来受け取る年金として徴収しますっていう説明で、法の決まりの下に被雇用者の国民から強制徴収してきたのに
    いきなり後出しで「あなた達が長年払ってきたあなた達の年金の原資を、支払ってない人達の年金用に分けてあげる事にします」って
    無茶苦茶というか横暴すぎてあり得ない

    大体、横流しするしない以前に今の厚生年金の有様自体がおかしいし
    雇用側が労働者の厚生年金を同じ額だけ負担してます!あなた達のために!って触れ込みだけど(実際はその分も労働者が給料から引かれてるのと同じだけど)
    ねんきん定期便にはその分が記載されてないんだよ
    雇用側が国に払ってる厚生年金原資って一体どこに行ってるの
    返信

    +4

    -0

  • 2046. 匿名 2025/05/14(水) 14:20:36  [通報]

    >>13
    カルローズ5キロだと業スーで3600円位だったから大してやすくないね
    返信

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2025/05/14(水) 14:21:24  [通報]

    >>2045
    自民党が年金を使い箱モノを作った大赤字を埋めるためでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 2048. 匿名 2025/05/14(水) 14:22:07  [通報]

    >>3

    これ売りたいがために日本のお米の出し渋りをしているのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2025/05/14(水) 14:22:13  [通報]

    >>432
    ピラフとかパエリアにするならいいんだろうけどね、そんなに頻繁に作らないもんね
    返信

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2025/05/14(水) 14:23:02  [通報]

    >>7
    アメリカで日本米5kg $20で叩き売り
    返信

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2025/05/14(水) 14:23:21  [通報]

    >>242
    そうなの?
    農協と取引ある農家さんかな。
    うちは増やす予定です。
    返信

    +2

    -0

  • 2052. 匿名 2025/05/14(水) 14:24:01  [通報]

    >>1699
    ヨコ
    仲間がいたw
    私もそうなのよ......銘柄はそれほどこだわりないんだけど、ガスで土鍋炊きの白ご飯じゃないと食べられなくて困る
    チャーハンとか雑炊にすれば外食の不味いコメでもなんとかいけるんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 2053. 匿名 2025/05/14(水) 14:24:02  [通報]

    かろやか
    じゃないんだわ
    返信

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2025/05/14(水) 14:24:57  [通報]

    >>2
    普通に白米みたいに食べようとしても匂いも違うし美味しくないよ?
    チャーハンとかリゾットとかならいいけど、白米でおかずとっていつものお米として食べようとすると違いはすぐにわかる

    あと安いからで買って外国米売れる!なんだよ、お前らちゃんと食うんじゃん!!ってなると輸入増やされて、日本米は国内で高いまま海外に輸出されてって本当にお米食べれなくなっていくから絶対乗っちゃだめ
    返信

    +7

    -0

  • 2055. 匿名 2025/05/14(水) 14:25:06  [通報]

    悪いけど買わないしカビ生えたらいいと思う
    返信

    +11

    -0

  • 2056. 匿名 2025/05/14(水) 14:26:18  [通報]

    >>2004
    自民に30年やらせて来て、米まで奪われそうになってるのが今なのに何言ってんの????
    返信

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2025/05/14(水) 14:26:24  [通報]

    >>7
    絶対そうだよね

    私達にはもう抗うすべもないのかと
    悲しくなる
    返信

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2025/05/14(水) 14:26:26  [通報]

    >>2047
    やっぱり自民党が諸悪の根源じゃん
    何をやっても国民は怒らない、怒っても何も出来ないと思ってやりたい放題だわ
    返信

    +11

    -0

  • 2059. 匿名 2025/05/14(水) 14:26:38  [通報]

    30年くらい前も米不足あったけどどれくらい続いたか忘れた。当時もどこかの国のあまり美味しくないお米食べたなあ
    返信

    +4

    -0

  • 2060. 匿名 2025/05/14(水) 14:27:30  [通報]

    >>1070
    アホすぎる
    それは木材や技術者じゃなくて?
    返信

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2025/05/14(水) 14:29:02  [通報]

    >>2054
    足元見られ過ぎだよね。

    どうせ買うんでしょ。食べるんでしょって。
    ふざけるな!だよ。
    返信

    +5

    -0

  • 2063. 匿名 2025/05/14(水) 14:29:58  [通報]

    >>13
    逆に輸入品が安すぎると警戒して買わないから絶妙な値段設定だと思う。
    それなりの値がする=ちゃんとしてると思わせる為
    私は買わないけどね
    返信

    +3

    -0

  • 2064. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:17  [通報]

    >>2055
    カビ生えない何かをかけてるかも。

    魔法の何か、とか。
    返信

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:28  [通報]

    >>2030
    コロナワクチンもいつまで買い続けて破棄するんだろうね。日本人は多額の税金集められて物価高で苦しんでるというのに。
    返信

    +9

    -0

  • 2066. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:43  [通報]

    >>2027
    アメリカの貿易赤字凄いからね
    政府はいいなり
    返信

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:46  [通報]

    絶対買わない
    以前試しに業務スーパーで購入したんだけど
    匂いはキツイは不味いわで、残りどーしよーって
    冷凍にしてからチャーハンとか雑炊にすれば
    大丈夫かな?と試したけどダメだった
    あの独特の匂いはなんなん?
    農薬が染み付いた匂いなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 2068. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:42  [通報]

    >>242
    これデマじゃない?減反政策は2017年で終わってるよ
    「減反政策」の廃止で、日本の稲作はどう変わったのか 「令和の米騒動」を契機に米政策を考える | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」
    「減反政策」の廃止で、日本の稲作はどう変わったのか 「令和の米騒動」を契機に米政策を考える | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」smartagri-jp.com

    1970年から2017年まで、およそ50年近くにわたり実施された「減反政策」が、2018年度より廃止された。農業関係者にとって当たり前の存在になりつつあった補助金の消滅により、日本の米農家にどんな変化が起きているのか。

    返信

    +2

    -1

  • 2069. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:33  [通報]

    1500円プラスでも日本の方買ってあとはパンとうどん食べたい
    体の調子が悪くなるとかよりも
    プライドの問題だ!
    米なんて一番日本の文化じゃないか
    返信

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:53  [通報]

    >>2041
    言わせたい人には
    言わせとけばいいんでない?
    陰謀論とか根拠無いことに
    流されず静観して見とくのが
    1番いいと思うよ。
    返信

    +0

    -3

  • 2071. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:26  [通報]

    >>2013
    個人の好みだけど
    北海道のお米、あんまり。
    やっぱり新潟産コシヒカリが好きだなー。
    最近青森産も良いよね!
    返信

    +1

    -0

  • 2072. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:04  [通報]

    >>2020
    JAが中抜きしてって叩きに誘導されてる人もちゃんと調べて欲しいと思ってる

    去年の先物取引に米を入れた時期の頃に、農協中金が大赤字出したってニュースも流れたけど農協中金にとってあんな赤字は問題ないんだよ。それまでどれだけ+出してたのか調べればすぐにわかる
    その後に米の値上がりがどんどん続いて「農林中金の損失を埋めるために米を値上がりしたんだろ」ってデマに誘導する流れが出来てるんだよ

    先物取引を始めたSBIグループの社外取り締まりに郵政民営化の仕掛け人の竹中平蔵が居るよ

    これJAの農林中金と共済金目当ての民営化誘導の第一段階ってことを知って欲しい
    郵政の時はカンポのお金が狙われて、今あの当時よりも半分になってるんだよ?アンポのお金
    民営化して株式にすることで、農林中金や共済を外国人投資家が買えるようにしたいんだよ。また日本人が払ってきた共済とかのお金を海外にバラ撒こうとしてるのが今

    JAが叩き続けられれば、そのうち民営化って声が出てもみんなそっちのがいいだろって乗っちゃうでしょ?郵政の時の郵便局叩きと同じ構図だし、郵政の時は小泉。そしてJA関連は今小泉の息子のスンズローが肝入りなんて言われて農水省の改革を!ってやってる
    たぶんJA民営化をスンズロー主導でやらせたいんだと思う。大きい功績の一つとして

    これ本当にどんどん日本が壊されてるってことだから
    小泉家の人間なんてもう議員やらせちゃだめだし、選挙行って政権崩さないと中国人の帰化やビザ・運転免許取得問題に移民問題って日本が日本でなくなっちゃうよ
    返信

    +5

    -0

  • 2073. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:33  [通報]

    >>2059
    平成元年うまれ
    当時幼稚園生
    朝はコーンフレークだとCMうちもしてて食べてた今考えるとそれも怪しく思う
    返信

    +1

    -0

  • 2074. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:33  [通報]

    スーパー勤務です。来月から食品は更に値上げします。pop差し替えめんどくさいのはもちろんなんだけど、え?これまた上がるんってビックリしてます。お米も安くすなるどころか、更に上がるものがあって、誰がこんな高い米買うかよって思う
    外国人が日本の米を食べてて何で日本人が
    こんなわけわからん米をしかもたいして安くないこめを食わなきゃならんのよ😡
    もー、この狂った日本の何もかもが嫌になってきた
    返信

    +8

    -0

  • 2075. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:44  [通報]

    >>1989
    大正時代は今の価値で10キロで3万の急騰だから
    返信

    +0

    -0

  • 2076. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:27  [通報]

    安全性とか環境保護の面から言っても、遠く離れた国へ食料を運搬するって極力避けた方が良いのにね
    腐敗防止のために、収穫した国で食べれば必要のないはずの農薬を大量にぶっ掛けなきゃいけないし
    海を越えて遥か遠い国まで運ぶには燃料をずいぶん消費しないといけない
    それが、お互いの国で生産している同じ作物なのに、そういう完全に無駄な多大なマイナスを生みながら超長距離を交換して食べるって
    バカらしすぎて目眩がする

    自然環境保護だのSDGsだの散々国が声高に主張して、太陽光パネルだの風力発電風車だのを日本の環境破壊してまで建てまくってるのに
    エネルギーをこうやって無意味に浪費し放題って…
    そこまでしても、日本の政治家の頭の中って
    アメリカ、金>>>>>>>>>日本国民の健康、日本の農業、日本の自然環境
    なんだね
    絶望するわ
    返信

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2025/05/14(水) 14:40:52  [通報]

    >>2041
    あのネズミ冷凍ネズミらしいね。
    国産米を使い続けると言ったから。
    返信

    +5

    -0

  • 2079. 匿名 2025/05/14(水) 14:42:11  [通報]

    米屋で日本の美味しいお米買ってるよ。
    高くても日本米しか食べたくない。
    返信

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2025/05/14(水) 14:44:05  [通報]

    刑務所の米はもちろん外国産ですよね?
    外国産の一番安いランクのでいいでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2025/05/14(水) 14:45:01  [通報]

    >>1317
    経済に関しては一番正しいしね。
    少なくとも今の自民よりはマシ、
    返信

    +3

    -1

  • 2082. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:20  [通報]

    >>2072
    政府、いよいよ日本切り売りの段階に入ってきたんだなと近年実感する
    自治体のインフラも外国企業に売られるし
    自然を潰して太陽光パネルや風車立てまくるし
    半導体工場も日本各地に誘致しまくるし(水が大量に半端なく汚染されるから今までは発展途上国に建てられてた)
    mRNA工場をいくつも建てて「日本を治験の場に」と発信するし
    移民推進は加速する一方だし
    他にもとにかく諸々

    日本を建て直す気はないんだろうな、国土や国民がどうなろうとここから先は売れるものは全部売って逃げ切る算段なんだろうなと感じる
    未来をもう考えてないというか
    返信

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:07  [通報]

    >>2080
    そもそも、日本は米の国なのに遠い外国の米を受け入れる自体が駄目だよ
    返信

    +4

    -0

  • 2084. 匿名 2025/05/14(水) 14:50:49  [通報]

    >>859
    米無くなったら生きていけない
    小麦アレルギー泣
    返信

    +5

    -0

  • 2086. 匿名 2025/05/14(水) 14:56:28  [通報]

    >>391
    わかる
    うちのタワマンと一緒に開発されて最寄りがイオンだけどあえて違うスーパー行く
    極力買わないようにしてる
    私が住むタワマンはチャイナだらけだからチャイナはみんなイオン行くから中国語だらけ
    返信

    +2

    -0

  • 2087. 匿名 2025/05/14(水) 14:57:00  [通報]

    >>2032
    フジテレビ救う?見捨てる?
    なら見捨てる一択だわ
    返信

    +4

    -0

  • 2088. 匿名 2025/05/14(水) 14:57:20  [通報]

    >>2085
    六四天安門
    返信

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2025/05/14(水) 14:59:04  [通報]

    >>1508
    田舎だけどイオンは中国語が流れてるよね。
    極力行かないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:03  [通報]

    >>1508

    チャイナだらけのイオン…お察しするよ
    うん、避けて正解!
    私はこのスーパーのセルフレジも嫌だから、余計に行かないw
    返信

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2025/05/14(水) 15:05:35  [通報]

    >>2022
    国産も高くされて腹立つけど、これ買うくらいなら国産だよ。あまりに癪だもん。
    返信

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2025/05/14(水) 15:06:38  [通報]

    >>2090
    よこ、ネズミ本当に何処かから飛び込んだと思ってるの?推理力ないの?
    返信

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2025/05/14(水) 15:08:25  [通報]

    >>2039
    そうかな?
    返信

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:25  [通報]

    >>2017
    票田じゃないの?知らないよ。氷河期よ、選挙行くぞ
    返信

    +1

    -0

  • 2097. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:09  [通報]

    「日本のおいしい米を世界に流通させ世界中のみなさんに食べていただくのが日本の義務、日本だけで独り占めしたらいけない」って、熱弁してる石破を見ながら、こんなのが総理大臣なのかって怒りと虚しさでいっぱいなんだけど。
    返信

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:23  [通報]

    >>2064
    わお
    返信

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2025/05/14(水) 15:16:12  [通報]

    >>2096
    何でもはい、喜んで
    て人なんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 2100. 匿名 2025/05/14(水) 15:18:59  [通報]

    >>2073
    じゃあその時は日本の食卓にコーンフレークを導入したかったとか?あり得そう
    返信

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2025/05/14(水) 15:20:07  [通報]

    >>2043
    中抜きと言うか経費じゃない?
    返信

    +0

    -8

  • 2103. 匿名 2025/05/14(水) 15:25:23  [通報]

    >>2102
    言葉が悪すぎて普通の人に思えない
    レスバしても時間の無駄だと思う
    だって工作員特有の文章
    私はお金もらってないからさ
    返信

    +7

    -1

  • 2104. 匿名 2025/05/14(水) 15:30:14  [通報]

    >>2097
    日本で美味しいものがあったら国民に我慢させて世界にばら撒くんだって え?DV?
    返信

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2025/05/14(水) 15:33:47  [通報]

    >>2064
    中国はプラスチック米だよね。古米に何か振りかけてるらしいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2025/05/14(水) 15:37:39  [通報]

    このトピ結構なコメント数なのに全然トップに上がらないね、それとも他が凄いのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 2107. 匿名 2025/05/14(水) 15:43:58  [通報]

    >>1912
    私も参政党一択。
    街頭演説見たけど、胸が熱くなった。
    日本を諦めちゃダメだ!

    帰化人だらけの政党じゃ、
    日本人のための政治なんてするわけない。

    日本人がちゃんと日本を取り戻さないと!
    返信

    +7

    -1

  • 2108. 匿名 2025/05/14(水) 15:55:11  [通報]

    >>2106
    少し前まで2位だったよ。トピおちしたみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 2109. 匿名 2025/05/14(水) 16:06:12  [通報]

    工作はやっぱり参政
    返信

    +0

    -3

  • 2110. 匿名 2025/05/14(水) 16:10:14  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2025/05/14(水) 16:12:00  [通報]

    >>2108
    そうなんだ、落ちるのはやいねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 2112. 匿名 2025/05/14(水) 16:44:07  [通報]

    >>468
    今どんなに苦しくてもみんなで阻止しないと将来30%どころじゃなくなるかもしれないからだよ
    それどころかろくに食べるものがなくなるかも…
    返信

    +6

    -0

  • 2114. 匿名 2025/05/14(水) 17:11:42  [通報]

    >>7
    随分前にその情報言われてたよ
    返信

    +1

    -0

  • 2115. 匿名 2025/05/14(水) 17:14:54  [通報]

    >>2113
    なんか使ってない単語が増えてる
    あなた中国人なの?wそこまで言ってないから安心してね
    返信

    +3

    -2

  • 2117. 匿名 2025/05/14(水) 17:36:12  [通報]

    日本の食文化の終焉を日々見せられ続けてるのがもう辛すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:16  [通報]

    近所のスーパーがこれだけになった
    山積みになってるけど誰も買ってないみたい
    返信

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:25  [通報]

    >>2117
    どうにか国産米買うところ探せばあるよ、高いとは思うけどね仕方ない、美味しご飯食べたいし
    返信

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:10  [通報]

    見事に政府とマスコミに馬鹿にされてる国民と百姓
    狭い田んぼなんかは種は手でばら撒けば米なんか作れるのに 高級農機マシンをローンで買わされ 赤字だとか 騙されてぼったくられてる
    中国やアメリカでは 食料用でも 1キロ100円らしい
    返信

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2025/05/14(水) 18:21:19  [通報]

    国際的には10キロで円安日本円でも1000円らしい
    そんな産業 他にある? 軽自動車が1000万します、しかもそんなに作れません ちなみにカローラは2000万ですよーって感じかなwww
    返信

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:35  [通報]

    >>1770
    ふるさと納税でお米頼んでるけど直で頼むこともできるのね
    探してみる
    返信

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:35  [通報]

    政府は大好き中国と おっかないアメリカさんの顔色伺いに 減反政策からの 農業崩壊で 米自由化にシフトするんだろな 農水大臣のニヤけ会見観たら悲しくなるね
    返信

    +2

    -0

  • 2124. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:54  [通報]

    言い合いしている人が同一人物に見えてきた目がしょぼしょぼする
    日が暮れたからお買い物行ってくる
    返信

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:11  [通報]

    >>2120
    酪農家でもそういう話聞いたな
    高い設備買わされてたくさん牛乳作れって言われたのに次は牛乳余っているって言われ借金だけ残るみたいなやつ
    返信

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:48  [通報]

    >>2041
    あなた一体なんの話をしているわけ?
    頭大丈夫?
    返信

    +2

    -0

  • 2127. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:53  [通報]

    アメリカは飛行機で種まいて 立派なカルフォルニア米作ってる 5人で地平線の外側数キロ四方を作ってる
    工場や土木の兼業農家なんて無理なのかもね
    クボoやヤoマーを養うためだけに 固定資産税ほぼない農家って 豪邸住んで党員で 特権階級気取りだし 感じわるいよね
    返信

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2025/05/14(水) 20:24:40  [通報]

    >>2
    国産の複数年米よりカルローズのほうが美味しかった
    ものすごく損した気分
    返信

    +1

    -5

  • 2129. 匿名 2025/05/14(水) 21:10:03  [通報]

    >>2103
    あいつら根が凶暴だから酷い言葉がどうとか分からんのよそもそも
    そんな気の荒いやつらが一般生活送れてるとも思えないよね
    返信

    +0

    -0

  • 2130. 匿名 2025/05/14(水) 21:11:21  [通報]

    >>3
    旦那が興味しんしんで買ってきそうな気がする…
    食べないと間違いなく俺の買ってきた米が食えねえのか!とキレ散らかすと思う
    ため息が出る
    返信

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2025/05/14(水) 21:41:57  [通報]

    ガルちゃんに来たと思ったらパヨちゃんだったわ
    返信

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2025/05/14(水) 22:58:41  [通報]

    >>1387
    日本潰しが自民党の手で行なわれてるから、政権から引き摺り下ろすしかないよね。かなり無理があるが日本を取り戻そうとしてる参政党に政権とってもらわないと。日本もウイグルよりも酷い虐待を受けることになる。
    返信

    +2

    -0

  • 2133. 匿名 2025/05/14(水) 23:34:11  [通報]

    >>1973
    ありがとう、 やっぱり日本のお米がいいみたいだね 買ってから口に合わなかったら残りを 食べ続けるのもきついし 聞いてよかった
    返信

    +3

    -0

  • 2134. 匿名 2025/05/15(木) 02:09:31  [通報]

    >>1778
    輸入米売れなかったら結局惣菜に回されるよね。惣菜も不味くなって売れなくなって困ればいいのにって思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2025/05/15(木) 04:02:54  [通報]

    >>373
    橋下、アホだネ
    返信

    +1

    -0

  • 2136. 匿名 2025/05/15(木) 04:08:18  [通報]

    >>1282
    3日で慣れる わけの分からない国産のくず米より美味しかった
    返信

    +1

    -1

  • 2137. 匿名 2025/05/15(木) 04:08:27  [通報]

    >>4
    GHQの言いなりで、自民党が減反政策したせいで、日本農家は老人しかいない

    そして、今回の米騒動がアメリカの種子法を独占した外資系企業が日本の米を買い占めたと言われている

    遺伝子組み換えされたカルフォルニア米を売るために、外資系企業が高値で農家から米を買い漁った
    それで、今スーパーに実際にカルフォルニア米が出回っている

    日本のコメ市場を独占するために、アメリカ農家を潤すために
    農家市場を壊されている

    橋下徹がアメリカの手先なのか、「カルフォルニア米を輸入を増やし、競争させろ」とバカな事を言い出した
    在日だから、アメリカからワイロでも流れたかも知れない
    売国奴なコメントを言うヤツをテレビに出すテレビ局も在日

    若者が農業をやる気にならないと上がる一方、値段は戻らない

    そもそも日本米は、88の手間をかけた米
    アメリカ人が作った手抜き米なんか、日本米の味に勝てるわけがない

    日本人は何があっても、日本米を買いましょう
    日本の農家を守りましょう!
    返信

    +4

    -1

  • 2138. 匿名 2025/05/15(木) 04:13:07  [通報]

    >>3
    何でもアメリカの言いなりになる自民党を潰さないと、日本の食糧自給率が危ない

    戦争が起こったら輸入に頼る国は兵糧攻めになり、危機になる

    アホの日本政府は気づかないが、自給率を上げないと国益を損なう

    アホの日本政府は外国にばら撒かないで、日本の農家に援助して立て直さないといけない

    それが、本来の政府の仕事だ

    返信

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2025/05/15(木) 04:16:11  [通報]

    >>20
    本当に、備蓄米がどこに行ったんだ
    バカな自民党に政府を任せてたら、主食である米が消えてしまいそうだな

    次の選挙で自民公明党を絶対に落とそう
    日本を守るために
    返信

    +3

    -0

  • 2140. 匿名 2025/05/15(木) 04:18:53  [通報]

    >>8
    これがやるために、米を隠したとい噂まであるな
    返信

    +5

    -0

  • 2141. 匿名 2025/05/15(木) 04:19:57  [通報]

    >>1358
    パンだから、小麦だろ
    返信

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2025/05/15(木) 04:21:24  [通報]

    >>47
    大陸の遺伝子組み換え米を日本人に押しつけてんだろ
    返信

    +3

    -0

  • 2143. 匿名 2025/05/15(木) 04:24:14  [通報]

    >>12
    イオンであの雑種米を発見した時、カルフォルニア米と書かれててショックだった
    とうとう、遺伝子組み換え米が出たか

    そりゃ、日本の主食を売ったら大儲けだろうが、マズイ
    遺伝移送さんしたコメなんか食えるか

    返信

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2025/05/15(木) 06:07:54  [通報]

    近所のスーパー
    台湾米 4kg 3180円で売ってた
    返信

    +0

    -0

  • 2145. 匿名 2025/05/15(木) 07:01:56  [通報]

    日本の米はどこに行ったの?備蓄米はどこに消えたの?
    返信

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2025/05/15(木) 07:02:22  [通報]

    政治家が悪いのか農協が悪いのかわからないけど、なんかおかしいよね
    返信

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2025/05/15(木) 08:03:21  [通報]

    親中政権石破をどげんかせんといかんばい
    返信

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2025/05/15(木) 08:47:32  [通報]

    >>6
    お金無い学生さんとかは買っちゃうよね、安けりゃ。死活問題だから。
    一昔前の米騒動の時も当時学生の友だちは輸入タイ米買ってたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:45  [通報]

    >>1415
    体力の無い人が簡単にすぐに出来る仕事ではないと思うんだよね…
    返信

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:24  [通報]

    先人が苦労して苦労して、水引いて水田作ってさ、お米の品種改良で暑くても寒くても収穫出来るようにって頑張って開発してさ…。その美味しい安全なお米は外国に輸出するのが務めだ!って感じでどんどん安く出してさ、日本人は貧困でお米の価格高騰で買えない人も沢山居てさ……去年なんてスーパーからお米消えたのに、まだ外国に輸出するって、増やすって。食糧自給率下げたいんだね。国力下げたいんだね。日本人が苦しむと嬉しい人がいるんだね。本当に悲しい。
    返信

    +3

    -0

  • 2151. 匿名 2025/05/15(木) 15:10:22  [通報]

    >>2089

    そうなの?店内放送で?
    要らないわまじで
    いかないから知らなかった
    聞きたくもないねえ
    返信

    +4

    -0

  • 2152. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:05  [通報]

    >>2107
    参政党は政治に参加するって意味。
    日本は日本人が動かしていかないとね。
    返信

    +2

    -0

  • 2153. 匿名 2025/05/15(木) 17:31:30  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 2154. 匿名 2025/05/16(金) 01:19:28  [通報]

    2020年度のデータによると、日本の食料自給率は約37%です。
    【主要国のランキング(カロリーベース)】
    アメリカ合衆国:約120%
    カナダ:約100%
    オーストラリア:約100%
    フランス:約70%
    日本:約37%
    ※ランキングは、カロリーベースの自給率を示しており、品目や計算方法によって異なる場合があります。
    返信

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2025/05/16(金) 21:50:52  [通報]

    日本米が最高品質なんだろ?
    バカ舌の外人に日本米はもったいなすぎる
    返信

    +2

    -0

  • 2156. 匿名 2025/05/17(土) 00:50:46  [通報]

    仕事帰りに、平日20時半に買い物行きますが、いつも男性店員に、後をつけられています。 気持ち悪いです。

    また、必ず「いらっしゃいませー」って言いながら、自分の横を大きな声を出しながら言い続けて、レジまでついてきます。毎回毎回
    返信

    +0

    -0

  • 2157. 匿名 2025/05/19(月) 06:23:00  [通報]

    >>2146
    政治家がまとなら農協に圧力をかけて是正させるよ
    でも両方とも頭がおかしいという話
    返信

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2025/05/19(月) 06:24:16  [通報]

    >>2091
    大々的に宣伝してるのがイオンだけでそこらのスーパーに外国産コメが入り込んでくると思うよ
    返信

    +0

    -1

  • 2159. 匿名 2025/05/19(月) 06:25:17  [通報]

    >>2058
    しかも責任を現場に押し付けて責任逃れしてるのが自民党の手口
    返信

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2025/05/19(月) 06:27:49  [通報]

    >>2074
    輸出すると消費税還元
    輸出用は主に参入してる企業
    外国米の輸入拡大は外国からの圧力

    自民党が儲かるからやりたいということだよ

    返信

    +0

    -0

  • 2161. 匿名 2025/05/19(月) 06:31:08  [通報]

    >>2008
    去年はたしか7月頃からスーパーの店頭から消え始めたり数百円単位の値上げをしてたと思うよ
    そして南海トラフ注意で一気に空っぽに。
    返信

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2025/05/19(月) 06:33:03  [通報]

    >>2139
    立憲 維新 国民
    も落とさないとこいつらは国賊政策には自民党と手を組むよ
    返信

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2025/05/19(月) 06:35:31  [通報]

    >>2003
    JAから機材や肥料や融資を受けてると格安にJAに取られるという流れでは?
    JAと関わってない農家の人達は自由に販売ができるという流れと思う
    返信

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2025/05/19(月) 06:37:16  [通報]

    >>13
    外国産コメは関税がかかってもこの価格という異常な状態
    そしてわかりにくいように4Kにしたのだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2025/05/19(月) 12:33:48  [通報]

    >>1490

    横だけど まじで経済戦争しかけられてるよ
    自国で食料賄えなくなったら詰みだよ…!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす