ガールズちゃんねる

なんだか最近体調悪い人

196コメント2025/05/15(木) 15:09

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:08 

    季節の変わり目はいつも体調を崩しがちです。
    寒暖差もあり、4月末ぐらいから常に体がだるいし、気分も落ち込みがちです。
    皆さまいかがお過ごしですか?
    返信

    +309

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:34  [通報]

    >>1
    5月だから仕方ない 寒暖差激しいからじゃない?
    返信

    +149

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:35  [通報]

    仕事行きたくない
    返信

    +122

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:53  [通報]

    >>1
    歳のせいでしょう
    返信

    +20

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:00  [通報]

    モームリ
    返信

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:09  [通報]

    ずっと体調悪い
    返信

    +202

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:18  [通報]

    季節の変わり目多いし暑すぎる時期も寒すぎる時期もあるから一年中「体調崩しやすい季節」だよね
    返信

    +150

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:20  [通報]

    >>1
    気分は落ちる 体調は常に悪いので変化に気付かない
    返信

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:22  [通報]

    私も4月からずっと体調悪い

    鼻水とか喉の痛みとか咳とか
    熱はないんだけどね

    でも病院行ったらだいぶ良くなった
    返信

    +97

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:33  [通報]

    風邪ひいて高校2日間休みました
    明日は模試だから行かないと


    返信

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:33  [通報]

    >>3
    モーマダイケル
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:35  [通報]

    なんだか最近体調悪い人
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:43  [通報]

    今年は去年より涼しいけど寒暖差でやられてる
    返信

    +73

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:46  [通報]

    5月なのに寒い
    返信

    +136

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:54  [通報]

    私もここ数日、倦怠感がひどくて、仕事か帰ったら即寝てるけど、だるいまま。気圧が何かなのかな?
    返信

    +156

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:57  [通報]

    全く同じです。掃除も後回しで、どんどん汚くなって余計落ち込んでます…
    返信

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 13:21:02  [通報]

    熱は下がったけど喉痛いです。
    会社休んでます
    返信

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 13:21:14  [通報]

    下ですいませんが…
    初めての彼氏にフ○ラさせられてから、ずっと味覚が変な気がする。
    精液も死ぬほど不味かった。
    返信

    +0

    -27

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 13:21:19  [通報]

    なんだか最近体調悪い人
    返信

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 13:21:47  [通報]

    一昨日だかその前がすごく悪かったです。多分気温差と低気圧。
    なんか風邪か病気になっちゃったかなって心配になったくらい。
    返信

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 13:21:54  [通報]

    4〜6月は自律神経の乱れが酷くなるのか毎年体調が悪くなる事に気がついた。
    酷い時は寝込む。
    今は毎日頭痛が酷い。
    返信

    +163

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 13:22:04  [通報]

    冷えがなかなか治らないよ
    寒暖差と更年期かも
    返信

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 13:22:06  [通報]

    激痛ではないけど毎日なんだか頭が痛い。
    クラクラするめまいがする。
    でも食欲はバッチリ👌
    返信

    +88

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 13:22:09  [通報]

    10センチぐらいのフランスパン3個食べたらダルくなってきた やっぱり肉とか野菜たべないとダメだわ
    返信

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 13:22:13  [通報]

    >>7
    梅雨どきも
    返信

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:00  [通報]

    GW明けからずーっと体調悪いです
    疲れが出たのかな?
    頭痛と首の凝りに加えて更年期の症状が加わって本当に最悪です
    同じ年齢くらいで元気な方を見ると羨ましい
    本当に健康はお金では買えませんね
    返信

    +127

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:08  [通報]

    この季節は黄砂で体調悪くなる
    今年はそれプラス五十肩です
    返信

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:10  [通報]

    はーい。
    今朝から両耳が詰まったような感じになってます。
    耳鼻科行かなきゃ…
    返信

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:16  [通報]

    肌荒れがひどい
    返信

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:29  [通報]

    >>9
    1ヶ月経っても良くならない。マスク付けてるけど咳き込むから周りの目がしんどい。
    返信

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:35  [通報]

    睡眠が不規則になっててつらいです
    きのうは10時間ねられたのに、その前の二日間は4時間睡眠で、今日も4時間半でした
    お昼寝したい
    返信

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:02  [通報]

    私も4月末から喉の違和感が治ったり出たりを繰り返してる
    一応耳鼻科に行ったけど喉は綺麗って言われたから、自律神経系なんだろうなと思ってる
    返信

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:19  [通報]

    寒いから衣替えがずっとできないでいる
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:21  [通報]

    頭痛、耳鳴り、肩に激痛走って撃沈…寝込んでた
    返信

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:27  [通報]

    >>24
    グルテンがだめなのかもね
    返信

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:28  [通報]

    毎日頭と肩が痛いし気分もモヤモヤする
    いつもこの時期が一番酷い
    返信

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:31  [通報]

    2年ぶりに高熱出した
    咽頭炎だったんだけどごはんも食べられなくてツラい
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:39  [通報]

    生理前でめちゃくちゃ体調悪い
    貧血だし、吐き気と発熱と腹痛しんどすぎる
    返信

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:45  [通報]

    >>30
    よこ
    咳が続くなら病院行ったほうがいいよ
    私は咳喘息だった
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:45  [通報]

    夫が風邪ひいて、それが移って拗らせてる
    毎回あちらが風邪ひいてこちらが後から移って酷くなるのが何なんだとイライラする
    「仕方ない」と言われてそりゃそうだけど、普段変に意地張って薄着でうろついてるから風邪ひくんだろうよて
    返信

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:55  [通報]

    >>2
    体調悪いときはもう5月13日で早朝や深夜ならともかく
    昼間で絶対に暖かい時間帯でも暖房やストーブ付けるくらい寒く感じる
    逆に暑くなりクーラー入れたりもうめちゃくちゃ
    返信

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:59  [通報]

    アラフィフ
    更年期前の子宮の大暴れなのか、月の半分以上は生理や不正出血という状態が半年以上続いている
    婦人科で見てもらったけど異常なしだった
    股間の肌がかぶれてひりひりするのもつらい
    返信

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 13:25:14  [通報]

    生理と排卵日周辺が最近しんどい
    微熱出て倦怠感でずっと寝てたくなる
    今までここまでのは無かったんだけど
    返信

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 13:25:16  [通報]

    今日、耳鳴りと頭をキューッと締め付けられるような頭痛がしてつらい
    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 13:25:46  [通報]

    咳が出るのよ。
    熱もなく、鼻水も喉痛もなく乾いた咳が出る。
    マスク付けてるけど黄砂かな〜
    返信

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 13:25:53  [通報]

    GWの夜中に激しく下してから腸の調子おかしいみたい。
    毎日出るけど出るとき緩い。
    返信

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 13:25:58  [通報]

    寒暖差やば
    返信

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 13:26:23  [通報]

    寒暖差激しくて着る物が安定しないせいか具合悪くなりやすい。昨日は夏物、今日は秋冬物のカーディガン、それで足りずに夕方から裏起毛のレギンス、次の日行ったら春物、昼に夏物みたいな。洗濯増やすの嫌だから我慢したりして、結局なんか疲れてる。
    返信

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 13:26:48  [通報]

    GW前くらいから、首の後ろが痛い。筋おかしくしたかなあー。
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 13:26:53  [通報]

    >>1
    ずっと疲れてて体が重くて浮腫んで気分も下がりがち。あとたぶんよく眠れてない気がする
    返信

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 13:27:05  [通報]

    >>40
    うちも旦那が感染源だわ
    ゴツイのに免疫ゼロなんじゃって思うレベルで頻繁に体調悪くなっててイライラする
    虚弱体質すぎる
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 13:27:23  [通報]

    >>1
    もう自律神経が崩壊してます
    タイツは履いてるし、上も薄手のインナーは必ず着ます

    老人と同じです 😭
    返信

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 13:27:27  [通報]

    >>1
    同じく
    胃腸炎からか動悸がするし、他の人なら気にならないような事で気分も落ち込む
    返信

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 13:27:28  [通報]

    食べたいものがない
    返信

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 13:28:12  [通報]

    産後1ヶ月なのですが、高熱が出てやっと治ったかと思ったら今度は顔に吹出物?ぶつぶつ?がたくさん出来たり、生理がもう来てしかも1週間以上続いてる。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 13:28:21  [通報]

    私も最近体調が悪いのですが
    親から連絡あって
    祖母の法事に来るように言われました
    車で1時間位ですが
    親戚とのあれこれとか正直しんどいです
    断ってもいいですよね
    返信

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 13:29:12  [通報]

    4月下旬頃に風邪ひいたのか喉の痛みから鼻水、熱、咳と順番に症状が変わり、今だに咳がとまらない。
    家族も3日おきにうつって同じ症状に悩まされていて、誰も完治していない。
    GWの時も体がしんどくて家でゆっくり過ごしてたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 13:29:20  [通報]

    同じような方がいで少し安心しました
    今の時期は自律神経が乱れやすいんですかね?

    去年は忘れたけど、一昨年も五月にすごく体調を崩したのを思い出しました
    一年で一番過ごしやすい時期なのに…😭
    返信

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 13:30:34  [通報]

    QPコーワゴールドみたいの飲むと良いよ
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 13:31:57  [通報]

    わたしもよー
    寒暖差で風邪ひくし、たくさん寝ても眠いし全然スッキリしない
    でもゴロゴロしてるよりは動いてた方がだるさはマシになるから掃除したりちょこちょこ動いたりしてる
    返信

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 13:32:22  [通報]

    いつも体調悪いのに、りんご病に追い打ちかけられてる。
    つらい。。。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:34  [通報]

    瀬戸内産の煮干し食べてピルクル飲んでたら体調良くなってきた感じがする
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:53  [通報]

    良性発作性めまいが再発してしんどい
    頭がんがん動かせば治るんだけど、動かすと酔って吐く…
    返信

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:33  [通報]

    起きた瞬間から頭痛と吐き気
    天気のやつかと思ったら、更年期かもと思い
    寒気も出てきてこれは風邪なのかなんなのか
    せっかく衣替えしたけどまた引っ張り出してきて着てる
    気温は置いといて体感に合わせた方がいいよね…
    返信

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:13  [通報]

    >>57
    同じだわ
    接客だけど、お客さんもめちゃくちゃ体調悪い人多かったよ
    百日咳かな、子供さんとかが特に咳しまくってますよね
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:32  [通報]

    今日は昼で早退してきた
    熱が38.4度あって頭ガンガンする
    コロナだったらどうしよう
    返信

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:20  [通報]

    >>3
    それは常日頃
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 13:39:00  [通報]

    3月に感染したコロナの後遺症か更年期障害か分かんないけど体調悪い
    どっちも自律神経がやられるから同じような症状が出るみたい(ホットフラッシュなど)
    昨日産婦人科受診したけど、いったん生理起こさせてからホルモン検査してくれるみたいだけど、いますぐ体調どうにかしてほしい
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:30  [通報]

    おとといから喉が痛くて今朝は微熱。
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:47  [通報]

    毎日頭痛と副鼻腔炎になった。どっちが先に原因となったのかわからんけどとにかく鼻の中痛い😣
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:48  [通報]

    短時間だけど仕事は行けてる。でも家では常に疲労と無気力で寝てばかりだし、ストレスでお菓子食べてばかりで余計にメンタル落ち込む悪循環だよー。
    リビングのコレを片付けてスッキリしたいな…とか、ふと浮かんだりする事もあるけど実行できない。
    返信

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:13  [通報]

    下痢が続いてる‥
    でも病院行く元気がない
    あと生理終わったのにまだ胸が張って痛い
    今回生理自体がPMSからとても重かった
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:23  [通報]

    >>9
    それ黄砂かPM2.5だと思う
    返信

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 13:43:18  [通報]

    >>52
    私も
    今になって綿のズボン下を買いに下着屋に行ったら、なんか短いのしかなかった
    おばあちゃんが着てるようなのが欲しかったのにー
    冬用はムレやすくない?
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 13:43:35  [通報]

    子供のクラスでインフルエンザが出たみたいで、喉が痛いと…ひぇー
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 13:45:36  [通報]

    長年のFDではあるけど春から特に胃の調子悪い 2、3口食べるとすぐ吐き気が襲う
    そして安定剤飲んで症状が良くなったらまともに食べるを繰り返してる 胃痛で2度病院行ったし 2年位はだいぶ回復してたんだけどな
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 13:50:12  [通報]

    精神的に落ち込んでいるから運動したり甘いもの制限してるけど、体が元気なだけで気持ちは落ち込む・・
    仕事を消すしかないのかね
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 13:50:34  [通報]

    娘が「気持ち悪い」ってこの季節ある
    血圧を測ったら下が50 だったよ😥
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 13:52:21  [通報]

    月曜日は休みがち
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 13:53:01  [通報]

    >>1
    オナラが所かまわず出たくなって
    時には出てしまって困ります
    立ち仕事ですし歩いてるし腹筋してるし運動不足ではないはず
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 13:53:25  [通報]

    >>59
    別トピで鉄分を摂取するといいってガル民が教えてくれてた
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 13:53:26  [通報]

    肩の関節が痛い。あと腱鞘炎も治らない。
    コップを持っただけで手首や肩の関節を針で刺されたようなズキっとした痛みが走りコップを落としそうになる。
    運動とストレッチはやってるけど足りないのかな。
    返信

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 13:55:22  [通報]

    季節の変わり目だし、住んでいるのが盆地で朝夕は冷える
    でも今日夏のような陽気
    完全に寒暖差で体調が変になってる
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 13:55:32  [通報]

    4月に風邪ひいてからずっといまいちな状態
    本当はシャキシャキ動きたいけどやる気出ない
    先週は久々に貧血で倒れそうになった
    気合い入れてお風呂入ってから買い物行ってくる!
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 13:56:02  [通報]

    >>1過ごしやすい時期ってほんと少ない
    3月〜5月は寒暖差があるし行事も多くてバタバタしてる、6月は梅雨でジメジメ、7月〜9月は暑さでやられるし12月〜2月は寒いし風邪とかも流行る
    身体強い人以外は生きづらいよ
    返信

    +38

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 13:56:28  [通報]

    めっちゃ咳き込んでて午前中に内科に行ってきた。5種類薬が出た。咳しすぎて背中が痛い。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 13:56:44  [通報]

    メンタルが落ちると食欲もなくなる
    アイスしか食べたくない時期に突入

    人に好かれるって難しい
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 14:00:35  [通報]

    肩やら首やら腰やらとりあえず身体中痛い。
    気象病?神経痛?加齢?
    返信

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 14:01:32  [通報]

    胃もたれ?胸やけ?なんとなく胸がつかえるというか
    毎日ではないし普通に食べられるし、胃カメラも半年程前にやっててとても綺麗と言われてるんだけど
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 14:03:19  [通報]

    >>10
    大丈夫?明日体調良くなっていますように。模試頑張ってね
    返信

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 14:04:49  [通報]

    ここ1週間ぐらい、夜横になった時だけむせ返るような咳が出て寝られない。
    熱も鼻水も無し、痰が絡むわけでもない。
    日中は出ない。なんなのこれ?
    すごいストレス。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/13(火) 14:06:16  [通報]

    >>5
    本当にせめて風邪ひかないでくれ移さないでくれて感じです
    こちら熱だして身体もだるいのに、結局いつものように変わらず家事してるし
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:34  [通報]

    >>82
    私も今年どちらもきたよ、痛くて力入らなくなるよね
    腱鞘炎はこの動画で治りました
    めちゃくちゃ筋肉痛になるけど徐々に痛みとかマシになっていった
    『マタニティートレーニング』妊婦さん向け 腱鞘炎 解消 ストレッチ
    『マタニティートレーニング』妊婦さん向け 腱鞘炎 解消 ストレッチyoutu.be

    こんにちは〜^_^理学療法士の笹川です! 今回の動画の内容 =============== 出産後におきる腱鞘炎を解消する ストレッチです。 出産前から行うことで 腱鞘炎が おこりにくくもなりますよ チャンネルでは他にも妊婦さんのなやみを解消する動画を 公...


    五十肩はまだ完治してないけどかなりマシになってきた
    【肩の激痛を自力で治す】五十肩の真の原因と自分で治せる方法とは?首こり・肩こり・肩関節周囲炎)
    【肩の激痛を自力で治す】五十肩の真の原因と自分で治せる方法とは?首こり・肩こり・肩関節周囲炎)youtu.be

    ⭐️新プロジェクトスタート!(5/31迄)⭐️ 山内流の“真髄”やセルフ整体・整体施術が学べる 無料プログラムと生体験できる全国ツアー開催中↓ https://tialabo.com/yamauchi/opt/indexYT_HS.html ━━━━━━━━━━━ ⭐️また友達追加してない人へ⭐️ ⬇️山内先生とLINEで繋がる⬇️ ▶...


    私は上に上げるより後ろ側に動かすのがダメみたいでこの動画のやって夜間痛もマシになりつつあります
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:43  [通報]

    >>91
    布団に入った時だけなら布団にダニとかホコリとか問題があるのでは?
    それか、逆流性食道炎になってて影響出てるとか(胃酸が上がってきちゃって炎症起きる)
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 14:08:00  [通報]

    >>5コメント間違えました
    すみません

    本当にせめて風邪ひかないでくれ移さないでくれて感じです
    こちら熱だして身体もだるいのに、結局いつものように変わらず家事することになる

    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 14:08:26  [通報]

    メンタルもだしとにかく何もやる気起きない。
    お陰で部屋は荒れまくりです。
    返信

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 14:09:51  [通報]

    私も数週間前の暑さにやられて
    でも数日後に涼しくなったから回復したけど
    今度は体がめちゃくちゃだるくて
    息苦しさ、肩甲骨の痛み、頭痛、腹痛、生理痛
    なんか日替わりであちこち痛い

    しかも唯一の休み日曜日も毎週用事で
    半年くらい休みがない
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 14:10:17  [通報]

    >>96
    部屋が散らかっても死にはしない
    でも虫が湧いたりしたら困るからゴミだけがんばって片付けよう
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 14:12:13  [通報]

    4/30の夜にいきなりめまい、吐き気、腹痛、頭痛、食欲不振、目がぐるぐる回る感じになり、その次の日からメンタルどん底になった。
    ほんとに急に。
    暖かいお茶飲んで気持ちを落ち着かせようとしたけど手が震えて血の気が引く感じがして、心臓もドキドキしてきて、どうしようどうしようって、パニックになった。

    その日から二週間ほど立つけど今でもメンタルどん底で、パニックが怖くて毎日ドキドキしてる。

    その日にガルで気圧のせいで体調悪い人とかメンタル落ち込んだ人がたくさんいたので私だけじゃなかったんだとちょっと救われたけど…

    春になるたびに毎年あれが起こるなら、もう憂鬱で仕方ないわ。
    返信

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 14:13:26  [通報]

    先週から新しく働きはじめたのに熱でて休んじゃってる😭
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:30  [通報]

    >>2
    私珍しく風引いたかも。昨日から喉が痛い。
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:02  [通報]

    四毒避けたら体調良いよ!
    返信

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:33  [通報]

    >>1
    元々過敏性大腸炎だけどここ数ヶ月毎日3回くらい下痢でずっとお腹ギュルギュル鳴ってる。外食もずっと行けないし出かけるのも不安で仕方ない。
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:53  [通報]

    ここ数日頭痛が酷い
    薬飲むと眠くなるし身体全体がだるい…
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 14:20:05  [通報]

    もう3週間くらい風邪が治らない!
    咳と鼻が詰まって息苦しい
    検査してないけど、コロナだったのかも
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 14:20:24  [通報]

    >>93
    >>82ですありがとうございます!
    夜も痛いですよね。
    年齢的な肩の痛みは以前もあったのですが今回のはほっとくとダメそうだなと感じていてでもどうしていいかわからなかったんです。
    痛みでウッとなって物を落としそうになるのが不便です。
    93さんもお大事になさってください。
    さっそく動画を見て頑張ります。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 14:22:15  [通報]

    体がとにかくだるい。
    熱があるかと体温測ると、
    低い35.5度前後。普段は平熱は36.5ぐらいなのに。だるい
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:17  [通報]

    >>24
    私も最近、米が高いからパンとかパスタばっかり食べてたら昨日からずっと調子悪い👎胃とお腹がなんか悪い、やっぱりグルテンが体に合わないのかな
    返信

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 14:34:56  [通報]

    胃腸が毎日痛い
    胃痛と腹痛と時間帯によって痛い場所がずれる 
    返信

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 14:40:28  [通報]

    何か食べる度毎回吐き気がするから辛い 今も安定剤とドンペリドン飲んで緩和待ち
    どんなにお腹空いてても食べると吐き気が起こるのがわかってるからこれ食べたらやばいよなーとか色々制限されててストレス 外食とか何年も行ってない
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 14:40:36  [通報]

    >>108
    わたしも外食高いからコンビニの菓子パン買って食べてたらダルい眠い
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 14:47:01  [通報]

    軽い運動と適度なタンパク質摂取を心がけて過ごすようになったらすごく体調よくなった!
    それまでは肩こりひどいし、よく風引いてたけど今は無縁。
    自分でもびっくりしてるくらい。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 14:50:08  [通報]

    気圧かな、頭痛が酷い
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:30  [通報]

    四十こえてからずっと体調悪い
    返信

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:20  [通報]

    >>1
    無理しない
    予定を詰め込みすぎない
    早く寝る
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:00  [通報]

    喉が常に少し炎症してるような感じで
    ご飯食べた後は痰が絡むことが多くて
    もう何年もこんな状態な気がする
    返信

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:46  [通報]

    子ども溶連菌なった
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:47  [通報]

    背中からアンダーバストあたりが痒かったり痛かったりでしかもだるさあるから帯状疱疹かもだけど発疹がない…
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 15:19:59  [通報]

    痰が絡む、喉がイガイガする、舌が時々ピリピリする、なんなの!? これはコロナ後遺症なのか?
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 15:21:28  [通報]

    >>1
    風邪治ったかと思ったら1週間以内にまた風邪引くを繰り返してます
    ただいま3回目
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 15:22:08  [通報]

    この時期精神的に辛くなる。
    去年もそうだった。鬱っぽくなる。
    返信

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 15:23:03  [通報]

    体調いい日のが少ない てか、ほぼ無い😭
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 15:39:27  [通報]

    ずっと調子良くなくて病んでたら妊娠してた
    頑張るで〜
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:14  [通報]

    五人家族のうち三人が百日咳に感染した
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:21  [通報]

    頭痛と、お腹の不調(ゴロゴロ音がして、便がゆるい)
    熱は無いけど風邪ひいたのかも
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 16:09:11  [通報]

    気圧のせいで目眩と頭痛
    毎日クラクラしている😵‍💫
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:36  [通報]

    >>1
    喉が痒くて何かを飲み込んだように異物がゴロゴロしてるから耳鼻咽喉科に行ったら
    咽喉頭異常感症で自律神経が乱れてると言われて漢方出されたよ。
    喉までカメラで見てもらっても何も無かった。
    あれから何か不調があったら全部ストレスのせいにしてる

    寒暖差酷いし、なんだか今年は寒いね
    花粉も酷かった
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 16:15:19  [通報]

    職場が一年中冷房入ってるからヒートテックとタイツ履いてるお昼は外暑いから寒暖差でバカになる
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 16:15:40  [通報]

    チオビタ飲んだ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:06  [通報]

    これが更年期と言うやつか
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 16:23:07  [通報]

    花粉と黄砂飛んでから肌荒れやばい
    肌の免疫力落ちた感じ(´;ω;`)
    返信

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 16:24:28  [通報]

    >>52
    私もです!
    浮遊感あるめまいと軽い吐き気がずーっとある。
    体もだるいし頭は痛いしメンタルも落ちてきた⋯。
    返信

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 16:27:27  [通報]

    >>16
    私も。
    今日こそ掃除機かけようと思ってたけど、体がだるすぎて、アリナミンA飲んで横になってる。
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 16:52:38  [通報]

    気分の落ち込みが激しくて理由もなく不安になったりする。早起きしたり運動もしているのに更年期のせいかな。
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 16:55:16  [通報]

    体調っていうか関節が痛い
    膝と股関節と肘
    どこも痛くなかった頃に戻りたいわ
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 16:56:19  [通報]

    >>123
    よかったねおめでとう
    返信

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 17:06:00  [通報]

    >>80
    私の場合は乳製品を控えたら、だいぶ回数減ったよ
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 17:07:26  [通報]

    小6子供ずっと身体だるいって言ってる
    熱はないけど熱あるような身体のだるさ
    これは病院行くものなの?
    どう説明したらいいものか
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 17:09:51  [通報]

    暑い時期と寒い時期と季節の変わり目と梅雨と台風シーズンに目眩が発症する
    つまり1年中です
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 17:13:34  [通報]

    昨夏に内蔵の手術して少しづつ良くなってきてたのに
    最近の極端な寒暖差で胃腸がやられてる。。
    寒さで内蔵が冷えたかと思えば暑さでバテる
    胃痛と腹痛のダブルってほんと凹む
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:51  [通報]

    良性頭囲めまい症でした。。3日目なんだけど変化なし。どれくらい続くんだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 18:15:56  [通報]

    長風呂してると風呂上がりなんか息苦しくなってる気がする44歳
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:20  [通報]

    もともと肩凝りとか気圧の変化で頭痛とか目眩あるんだけど、今日のお昼後にいきなり目眩きて吐きそうになった。フワフワしたりグルグル回る目眩で、仕事しながら3時間くらい耐えたら何とか治った。
    普段からストレッチしたり、しっかり睡眠とったり、食事も気をつけてるのに、なかなか改善されないのが辛い。
    返信

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 18:48:51  [通報]

    やっぱりみんなも体調悪いよね。
    私もずっと怠いし頭痛がするよ。
    子供の用事が煩わしいわ。
    同じマンションのママさん、いつもスカート 履いて今日は共用廊下を箒ではいてくれてた。
    なんでこの時期そんなことする心の余裕があるんだろ。
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 18:59:34  [通報]

    5月に入ってから血圧が爆上がり
    元々高くて薬飲んでるんだけど今日はいつにも増して動悸がバクバク息苦しくて何しても全然落ち着かないから病院行って薬増やしてもらった
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 19:13:51  [通報]

    GW前半に風邪ひいたんだけど、たんがなかなかよくならない
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 19:26:41  [通報]

    GW明けてからうつ病の症状が悪化してる。出勤するのめんどい。
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 19:38:04  [通報]

    五月病なのかなぁ。。
    仕事もしたくないし、家事もしたくない。子どもの学校や部活動の事もあるのに体も気持ちも動かなくて何にもできない。
    やる気のない自分が情けなくて、申し訳なくて…。
    返信

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 19:42:26  [通報]

    >>2
    今年何か寒くない?
    明け方トイレに起きると寒いんだけど。まだ毛布使ってるし
    返信

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 19:59:11  [通報]

    >>1
    ずーっも吐き気がする
    もちろん妊娠してない
    原因不明
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/13(火) 20:09:25  [通報]

    どうやら最近副鼻腔炎デビューしたみたいで一向によくならない。
    目の奥まで痛くなってきて困ってる
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 20:10:50  [通報]

    腰が痛すぎる💢
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 20:22:02  [通報]

    最近血圧高くて動悸と不安感が襲ってきて辛い
    毎日下痢だし毎日まぶたに蕁麻疹が出て軟膏塗ると引っ込むを繰り返してる
    朝と昼はお腹空いてるのに食欲なくて食べられない
    家族が帰って来るくらいの時間にやっと調子が戻って来るけど就寝前からまた動悸が始まって蕁麻疹が出る
    2週間くらいずっとこんな感じでもう嫌だ
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 20:34:51  [通報]

    なんか例えようの無いダルさで身体の動きが悪いのか
    昼間パート先の階段登ろうとしたら足が上がって無くてベタン!ってコケたw
    多分監視カメラで見られてる…ああ恥ずかしい。そしてあちこち痛い。
    返信

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 20:45:21  [通報]

    お腹の左下辺りがずーっと痛い
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 20:46:56  [通報]

    ふくらはぎが、痛くて歩いたりがツライ
    後、ダルくて仕事に行くので精一杯。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 20:53:50  [通報]

    花粉の時期に重度の副鼻腔炎になって中耳炎も併発して2ヶ月くらいかけて治したのにまた2週間もしない間に鼻づまりと喉が…今週末旅行なのに鼻つまりすぎて味分からないから困ってる、寒暖差にやられてます
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 21:10:21  [通報]

    ここ数日めっちゃ頭いたい
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 21:26:13  [通報]

    >>14
    暑いよりはいいかなと思いながらも、これが急に暑くなったらしんどすぎる
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 21:30:30  [通報]

    >>54
    分かる
    自分が食欲ないから家族の夕食作るのもつらい
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 21:33:50  [通報]

    >>76
    私もFDです
    毎年4月下旬から胃腸の調子悪くなります
    胃の痛み、胃のあたりが張ったような感じ、吐き気、軟便、しばらく続くから辛い
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:06  [通報]

    若い時は5月って連休あるし、気温も過ごしやすいし最高って思ってたけど、歳とるとこんなに不調が続く月だったんだとちょっと悲しい。
    返信

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:10  [通報]

    >>118
    どちらか左右に症状ありますか?
    帯状疱疹ならどちらかなので、赤みが帯びていたらそうかもしれないので早めに診てもらって下さい
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:03  [通報]

    >>138
    気象病かな、子供でも気圧の変化に敏感な子もいるので
    この寒暖差は辛いですよね
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:19  [通報]

    去年まったく風邪ひかず元気だったのに三月末からコロナにはなるわ風邪ひくわテニス肘なるわ散々
    腹立ってきたわ
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 22:35:45  [通報]

    >>82
    テニス肘的な!?私も4月からその症状続いてる
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 22:45:15  [通報]

    >>1
    体調が明らかにおかしいと意識するようなら、
    「季節の変わり目だから仕方ない」とか
    「もう齢だから」などといって
    放置するのは良くない。

    意識がぼやけている、なんとなくだるい、
    身体の動きが悪い、きれがない、
    気分が悪い…などなどは
    原因がある可能性が高い。

    ストレスが溜まってないか、
    睡眠が不足してないか、
    食生活が偏ってないか、
    どこか身体の部位で
    おかしいところがないか、
    最近服用し始めた薬はないか、
    自分でチェックしてみないと。

    明らかにおかしいのに
    原因が分からないなら、
    お医者さんを訪ねた方が
    いいと思う。
    何科の医者に最初に行くべきか
    問題だけれど。
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 22:49:59  [通報]

    ギックリ腰になって動けず、仕事にも行けず🥲
    いつもは気にならない他人の言葉が嫌味に聞こえてイライラしてしまうしモヤモヤして眠れない。
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 23:02:24  [通報]

    >>2
    北海道まだ寒い、温暖差がめちゃ体調不良になる。持病持ってて毎日朝晩服用しているから発熱したら市販薬飲めない。すぐ病院行かなきゃならない。今日朝から頭痛いダルい寒気が。ヤバいなぁと思たら案の定熱発( ; ; )来週面接なんだけど、、辛い
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:49  [通報]

    今年ちょっと寒いよね。これが普通なのかな?
    ここ数年GWには余裕で半袖着てた気がする。
    返信

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/14(水) 03:52:17  [通報]

    >>170
    マイナスに指が当たっちゃった。
    ごめんなさい。
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/14(水) 04:47:30  [通報]

    最近は朝になると不安感が出て寝る頃にはちょっと落ち着く
    メンタルがおかしくなった
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/14(水) 04:49:03  [通報]

    寒いかな?
    私どっちかというとホカホカしてる
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/14(水) 06:30:04  [通報]

    >>88
    お年はおいくつですか?

    私は更年期で体の痛みや睡眠障害やメンタルに来ています。

    今年の5月は朝寒い日が多かったですよね。 ほとんど寝たきりで家にいてるのであんまり寒暖差は感じてない気はするけど、気圧の変化などやっぱり影響受けてるんでしょうね。 昨日は満月で私満月前後に体調とメンタルに来るけど、昨日朝ちょっと歩きに行ってコンビニ行ってレジの時にパニック起こしてしまいました。 今日は怖いので家にいてます。

    早く痛みから解放されたいですね。
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/14(水) 06:34:39  [通報]

    >>164
    結構雨の前日とか言ってる気がする
    けどここ最近晴れてる
    病院行くのにもどう説明したらいいのやら
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/14(水) 07:15:43  [通報]

    更年期による自律神経の乱れで
    過敏性腸症候群になってしまった。

    食後の薬なしでは自力で上手く消化しきれん泣。
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/14(水) 07:58:49  [通報]

    ホットフラッシュで夜中目覚めて眠れない
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/14(水) 08:18:30  [通報]

    >>176
    やっぱり大腸の内視鏡検査を受けてから、診断されるものですか?
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/14(水) 08:53:50  [通報]

    >>178

    はい、自分はそうでした。

    カメラをやらないとそれが物理的な物なのか、
    今回のように自律神経や精神的物から来ているのかが
    判断が付かないので、それだと整腸剤しか処方して
    くれません。


    鎮静剤を使えば大腸カメラもなんて事無いし、
    気になる場合は気負わず検査された方が絶対に良いです。
    無理していると別の所に問題が出てきますよ。

    やって良かったと思いました。
    薬さえ飲んでれば日常生活が送れるので。

    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/14(水) 09:15:41  [通報]

    >>121
    おかしいなって思うときはいつもこの時期
    真夏か真冬か、過ごしにくくはあるけどメンタル的には安定してる
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/14(水) 11:22:54  [通報]

    今年は寒いよー
    なんで
    いつもと同じくらいの気温なのに
    やっぱり年齢的なもの?
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/14(水) 13:51:30  [通報]

    自律神経失調症になった
    と言うかずっと自律神経失調症だったみたい
    治療始めてからどんどん悪化して
    今何かしようとするだけで熱ぽくなったりする
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/14(水) 14:07:19  [通報]

    >>155
    もしかしたら、便秘がちではありませんか?虚血性腸炎の前兆かも。酷くなる前に消化器内科受診してみて下さいね。(違っていたらスイマセン)
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/14(水) 14:41:38  [通報]

    >>160
    私も
    スーパー行っても何も食べたくない作りたくない気分で商品見ても目が滑って買う物が決められない
    店内何周もグルグルして動悸息切れするしすごくお腹空いてるのに何かを食べる想像するだけで気持ち悪くなる
    返信

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:43  [通報]

    >>180
    何なんでしょうかね?
    気候的には過ごし易いのに。

    しんどいですが、お互い無理せずほどほどに頑張りましょう。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/14(水) 16:42:28  [通報]

    >>179
    返信ありがとうございます。
    色々躊躇してましたが、思い切って検査を受けてみようと思います。
    背中を押していただいて、ありがとうございます!
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:09  [通報]

    >>183
    お気遣いありがとうございます
    便秘ではないので本当になんだろうと気になっているのですがなかなか病院に行けず…
    まだ痛みあるので診てもらいます
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/14(水) 17:56:36  [通報]

    体調整えるには早く寝るのが大事と言われるんだけど夜眠れないのが困る
    寝ても1時間置きに起きちゃったり
    寝ながらのぼせるみたいなときもあったから更年期症状出てきたかな
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/14(水) 21:19:17  [通報]

    >>175
    天気痛もだし太陽フレアも関係してるのかも
    今日は昨日と違い調子悪いと思ってたらやっぱ臨時情報出てた
    なーんの影響もないって言われてるけど(調べてないだけだろうし)気圧安定してても体調悪い時は太陽さんが暴れてること多いです
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/14(水) 21:50:58  [通報]

    >>188
    体力落ちて以前より身体が思っている以上に疲れてるとかかも
    身体と脳の疲れ度合いの差が大きいと眠れないとかで私はベッド入ってから本読んで脳も疲れさせてます
    目をつぶって眠れない眠れないと悶々としているより確実に早く眠れます
    逆に頭使う仕事とかの場合は運動して身体を疲れさせるとかになるみたいです
    よく目が覚めるのは寝返りが上手くできてないとかかも
    寝返り打ちやすくなるストレッチとかYouTubeにあります
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/15(木) 04:38:24  [通報]

    >>189
    おはようございます。

    太陽フレアも影響あるんですね💧
    前に接骨院の先生に月の満ち欠けは体調に影響あるって言われたんですけど、太陽フレアはそこまで影響ないですよ…って言われたんです。

    私満月と新月の前も調子悪くなってしまう方で13日が満月だったんですが、更年期とメンタル疾患があって、眠りが浅くて、無気力というかだるいというか、不安感も強くなって肩こり首こりがいつもよりきつくて…。 しんどすぎて。

    天気の悪い日ももちろん調子悪いんですけど、天気が良くて月の満ち欠けも関係ない時も調子悪い時があったので太陽フレアの影響だと分かったら安心しました。 この時期やっぱり体調悪くなりやすいんですかね? 冬の寒い時の方が朝ちょっと歩きに行ったりする気力があったのに、この頃全然行く気が起きません。
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/15(木) 05:44:29  [通報]

    >>186

    私も長らく躊躇していました。
    検査だったり、こう言うのももっと安心材料が欲しいですよね。
    情報何も無いじゃ無いですか。

    兎に角大腸カメラに至っては鎮静剤有りきであれば
    躊躇する検査では無いです。
    事前準備が厄介ですが、下剤も事務的に飲めば大丈夫。
    誰でもやれます。

    検討を祈っています。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/15(木) 07:48:02  [通報]

    寒暖差で喉上から痰が出る。
    たまに白や少し黄色いのが出る。
    上咽頭炎??
    副鼻腔炎の症状は全くないです、顔面痛や鼻水鼻づまりも何もないのですが、わからないです。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/15(木) 09:28:06  [通報]

    >>181
    私も寒い、関西だからそんなに気温低いわけじゃないのに
    特に午前中、部屋は23度ぐらいあるのに長袖Tシャツの上にカーディガン着てる
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/15(木) 14:15:19  [通報]

    2日前からダルくて子ども送った後2〜3時間は昼寝してるのに起きてもまだダルい。

    いつもは寝たらどうにかなるのに。
    のどが痛いから風邪薬とトローチも舐めたけどあんまりシャキッとしないからしんどいままーなぜー
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/15(木) 15:09:36  [通報]

    コロナに罹患してから喉がずっと調子悪い。咳は落ち着いたけど、扁桃腺の奥に出来物が出来て、なんだか喉全体も痛い。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード