-
1. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:22
私が小学生の時一世風靡したのがナタデココです返信
SNSもない時代に何きっかけであんなに爆発的にブームになったのか謎ですが。+139
-3
-
2. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:46 [通報]
ティラミス。返信+92
-2
-
3. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:50 [通報]
ハーゲンダッツ返信+6
-5
-
4. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:50 [通報]
タピオカ🧋返信+42
-2
-
5. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:51 [通報]
タピオカ返信+15
-2
-
6. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:05 [通報]
マリトッツォ返信+11
-9
-
7. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:12 [通報]
ブリトー返信+9
-6
-
8. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:19 [通報]
堂島ロール返信+17
-8
-
9. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:27 [通報]
マリトッツォ。人気ないけど私は好きだった返信+17
-6
-
10. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:33 [通報]
春巻龍返信+0
-3
-
11. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:36 [通報]
>>1返信
ナタデココ大好きだった+73
-2
-
12. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:38 [通報]
アンおじさんの夜のアンパン返信+0
-8
-
13. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:42 [通報]
現代ではこれ返信
+11
-10
-
14. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:47 [通報]
>>1返信
初代タピオカ
小さい透明なタピオカがココナッツミルクに浸されてた記憶+53
-1
-
15. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:51 [通報]
>>1返信
逆だと思う。
情報がテレビやラジオ、新聞雑誌しかなかった。
それを皆が盲信したんじゃない?+44
-0
-
16. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:58 [通報]
マカロン返信+11
-1
-
17. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:02 [通報]
>>1返信
はなわの佐賀はナタデココが大ブームって歌詞、嘘なんでしょ?
あの歌、かなり嘘を入れてるとか+0
-2
-
18. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:06 [通報]
>>1返信
パンナコッタ+16
-2
-
19. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:09 [通報]
キムチ返信
一般的に出回ったのって30年くらい前だよね+1
-10
-
20. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:14 [通報]
マカロン返信
私は苦手だったけど+12
-1
-
21. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:21 [通報]
桃の缶詰返信
風邪引いた時に買ってきてくれてた+2
-3
-
22. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:24 [通報]
ポルテ返信+2
-1
-
23. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:24 [通報]
タピオカ返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:27 [通報]
>>1返信
90年代
ナタデココ
ティラミス
2000年代
タピオカミルクティー(第一次ブーム)
生キャラメル(花畑牧場)
2010年代
パンケーキ
タピオカミルクティー(第二次大ブーム)
2020年代
マリトッツォ
韓国チーズハットグ
+8
-7
-
25. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:28 [通報]
タピオカだろババアかな返信+2
-1
-
26. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:30 [通報]
>>1返信
クラブハリエのバームクーヘン+3
-3
-
27. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:30 [通報]
白たいやき返信+11
-2
-
28. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:41 [通報]
ドンパッチ返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:43 [通報]
アサイー返信
食べたことない+15
-0
-
30. 匿名 2025/05/13(火) 10:42:20 [通報]
>>1返信
ナタデココ、子どもの頃(小学生)大好きだった
ブームで品薄になって、これはイカで代用されてるとか言ってる子がいて、信じてしまってたわw+9
-2
-
31. 匿名 2025/05/13(火) 10:42:25 [通報]
干し芋返信+3
-1
-
32. 匿名 2025/05/13(火) 10:42:42 [通報]
北野インドカレー返信+2
-2
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:03 [通報]
アロエ返信
私はナタデココは苦手だけどアロエは大好きです
アロエも食べ物としての食感も流行ったし、観葉植物や一時は救急処置道具としても有名になってましたね+14
-0
-
34. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:11 [通報]
青汁返信+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:25 [通報]
パクチー返信
私は食べられない+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:40 [通報]
なんとかフラペチーノ返信+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:42 [通報]
>>17返信
そうか+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:49 [通報]
カスピ海ヨーグルト返信
なんかみんな菌を欲しがってた記憶+21
-0
-
39. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:54 [通報]
シュクメルリ返信+4
-1
-
40. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:13 [通報]
以降タピオカ禁止返信+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:43 [通報]
牛宮城返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:02 [通報]
もつ鍋返信+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:23 [通報]
+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:27 [通報]
クレープでしょ返信
マリオンクレープから広まっていまや定番だけど+8
-0
-
45. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:49 [通報]
韓国グルメは大体流行るよ返信
まぁガルだとおばあちゃんが大多数だから受け入れられないみたいだけど+0
-4
-
46. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:55 [通報]
タピオカ返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:55 [通報]
パンケーキ返信+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:59 [通報]
>>36返信
キャラメルモカフラペチーノ+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:21 [通報]
タピオカかな。返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:37 [通報]
朝バナナダイエット返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:53 [通報]
>>1返信
大好きで今でも食べてる。ヨーグルトと最高に合うよね。+18
-0
-
52. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:57 [通報]
タピオカですね返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/13(火) 10:47:23 [通報]
>>8返信
なんでマイナス多いwww+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/13(火) 10:47:26 [通報]
第二弾のタピオカでーす返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/13(火) 10:49:28 [通報]
メロンパンブームもあった返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/13(火) 10:49:43 [通報]
>>19返信
うんこ入りが出まわってからはすたびれた+0
-2
-
57. 匿名 2025/05/13(火) 10:49:50 [通報]
>>1返信
いまだにスーパーで買ってよく食べるよ。一応発酵食品だよね+9
-0
-
58. 匿名 2025/05/13(火) 10:50:08 [通報]
暴君ハバネロ返信+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:35 [通報]
シナボン返信+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:50 [通報]
お腹へったわ🐥返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:55 [通報]
>>25返信
そのタピオカもナタデココ、パンナコッタ、ティラミスと同時期に流行って
一度か二度廃ってんだよ
どんなものでも流行って10数年周期で巡るもんだよねー
ババアだからタピオカの流行り2週目+6
-1
-
62. 匿名 2025/05/13(火) 10:53:45 [通報]
>>27返信
懐かしい。今見ないな。+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/13(火) 10:54:00 [通報]
>>1返信
夜のおやつにウナギパイ+1
-1
-
64. 匿名 2025/05/13(火) 10:57:05 [通報]
イチローが毎朝食べてるとかで朝カレーってちょっと話題になった。一世風靡はしていないけど面倒だからカレーって答えただけと知って如何に報道が適当かわかった。返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/13(火) 10:57:50 [通報]
高級食パン返信
廃れつつあるね+16
-0
-
66. 匿名 2025/05/13(火) 11:00:27 [通報]
ダイエットでサバ缶。返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/13(火) 11:01:34 [通報]
ダイエットでおから一時期流行った。返信+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:10 [通報]
ナタ・デ・ココ、ティラミス、パンナコッタ、タピオカ返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:17 [通報]
>>61返信
臭そう+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:40 [通報]
アロエヨーグルト返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/13(火) 11:05:08 [通報]
チロルチョコ返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:21 [通報]
雪見だいふく返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:40 [通報]
生ハムメロン返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:00 [通報]
メロンパン返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:31 [通報]
チュロス返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 11:08:03 [通報]
えびフィレオ返信+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/13(火) 11:08:29 [通報]
>>24返信
タピオカと言えばココナツ味の小さなつぶつぶだった+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:11 [通報]
タピオカは昔から中華街で飲むもんだと思ってた。返信
中華街行かなくても飲めるようになったのはありがたい。+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:43 [通報]
>>1返信
デニーズの好きだった
ミントの葉が乗ってて+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:45 [通報]
>>77返信
横だけどそうそう、白くてプチプチしてるのよね。+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:56 [通報]
>>61返信
ワタスも1回目は那覇ではじめて飲んだ+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/13(火) 11:10:51 [通報]
いちご大福返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/13(火) 11:10:52 [通報]
ホワイトカレー+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:21 [通報]
ブルーシールアイス返信
+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/13(火) 11:12:02 [通報]
ハーゲンダッツ返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/13(火) 11:12:19 [通報]
あずきバー返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/13(火) 11:13:04 [通報]
米返信
2025年のトレンド+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/13(火) 11:13:28 [通報]
キルフェボン返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/13(火) 11:14:05 [通報]
生チョコ返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/13(火) 11:14:24 [通報]
半生って飴返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/13(火) 11:14:50 [通報]
ふわふわのパンケーキ返信+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 11:15:50 [通報]
カレーうどん返信
スープカレー
どろどろのオムライス+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:18 [通報]
さわやか返信+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:36 [通報]
フラペチーノ返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:11 [通報]
フィナンシェ返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:19 [通報]
カヌレ返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:46 [通報]
最近はあんパン返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/13(火) 11:18:03 [通報]
朝からフルーツって缶詰返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/13(火) 11:19:35 [通報]
本場のような薄いクリスピーなピザ返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:19 [通報]
トリュフチョコが流行ったこともあったような返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:05 [通報]
ゼリードリンク返信
おでん缶+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:52 [通報]
ちょっと高級な?かき氷返信+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:50 [通報]
>>1返信
売りたい人が売りたかったから。
今の米騒動見てもわかるけど、結局流行りの裏側には『無理矢理にでもそういう流れにしたい』って人達が必ずいる。
SNSが無かった頃の方が誘導は楽だったと思うよ。
だって、昔はテレビと雑誌や広告でしか流行りなんて知る方法がなかったんだから。+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:00 [通報]
うまい棒返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/13(火) 11:25:02 [通報]
>>77返信
第二ブー厶の時はミルクティーに黒いやつだったよ
最近流行ったブー厶と違って専門店で並んでより普通に定番飲み物と同じで、その辺の店で買って飲んでた中で人気ある程度だった
+2
-1
-
106. 匿名 2025/05/13(火) 11:31:33 [通報]
>>77返信
タピオカが最近のが第3次で一つ前のが2次でここの表の1次が2次でその時にミルクティーの黒いやつが流行ってた
タピオカと言えば前から黒いやつも言ってたよ
二十年前から飲んでた
+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/13(火) 11:43:26 [通報]
>>1返信
私いまでもナタデココのヨーグルト食べるよw
あのむにゅむにゅした食感が好き+14
-0
-
108. 匿名 2025/05/13(火) 11:48:02 [通報]
ベルギーワッフル。返信+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/13(火) 11:49:00 [通報]
ジャガリコ返信+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/13(火) 11:52:42 [通報]
>>77返信
第2次の世代だけど、その時はお店のタピオカは黒くてもちもち、スーパーやコンビニで売ってるのは白いつぶつぶってイメージだった
デザート王国っていうチェーン店か、クレープ屋さんで一緒に売ってたりしたな+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/13(火) 12:02:28 [通報]
トッポ返信+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/13(火) 12:03:06 [通報]
アイスボックス返信+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/13(火) 12:04:22 [通報]
パステルのとろけるプリン返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/13(火) 12:09:07 [通報]
>>1返信
いまでも生き残ってんだから凄い。一世風靡を超えた。+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:24 [通報]
>>65返信
一回どんなもんか食べてみて、その後リピーターがいないんじゃないかな?
白いたい焼きとかもそれっぽい
(普通の食パンとか普通のたい焼きでよくない?ってなる)
でも白い食パンの紙袋を友達は未だに大事にとっておいてあるな、高かったからかな+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/13(火) 12:21:26 [通報]
カップヌードル?返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/13(火) 12:25:07 [通報]
>>115返信
結局日常的に気軽に買いやすいか、贈答用として使いやすいかのポジションを得られないと定着しないよね
白いたい焼きは普通のに勝てないし、パンも日常用にも贈答用にも微妙なライン+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/13(火) 12:26:57 [通報]
生カステラ返信
生ドーナツ+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/13(火) 12:38:12 [通報]
キンパ返信
若者を中心に大ブレイク
今後、日本海苔巻きは廃れていきキンパが圧席すると思う+0
-2
-
120. 匿名 2025/05/13(火) 13:05:05 [通報]
10円パン返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/13(火) 13:13:08 [通報]
>>27返信
ローソンのスイーツコーナーに売ってるよね+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/13(火) 13:13:58 [通報]
>>28返信
懐かしいね
オレンジ色してた+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/13(火) 13:15:22 [通報]
ミルクセーキ返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/13(火) 13:17:28 [通報]
>>24返信
パンナコッタは?+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:50 [通報]
>>73返信
バブルを感じる+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:10 [通報]
>>14返信
初めて見たのが黒い大粒の方だったけど、これが食べ物なのかと衝撃を受けた。+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:16 [通報]
塩パン返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/13(火) 14:02:39 [通報]
>>1返信
トピ画だけだと氷砂糖かと思った+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/13(火) 14:02:48 [通報]
紅茶キノコ。返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/13(火) 14:04:23 [通報]
メロンパン返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/13(火) 14:04:24 [通報]
>>8返信
マダムシンコのバウムクーヘン。+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:31 [通報]
>>24返信
マリトッツォも韓国チーズハットグも知らなかった。食べたことない。売ってるとこも知らない。
+3
-1
-
133. 匿名 2025/05/13(火) 17:56:24 [通報]
>>1返信
今でも好きだよ。中学生の甥も園児のうちの子どもも大好き。+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/13(火) 20:08:00 [通報]
>>19返信
「朝鮮漬け」という名で昔からあったよ。
力仕事やっている男どもとかが好きだったよ。+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/13(火) 21:37:15 [通報]
>>1返信
でも、今食べても結構おいしいw+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/13(火) 23:43:34 [通報]
>>15返信
確かに。テレビで〇〇ダイエットとかあると翌日スーパー行ったら売り切れてたわ+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/13(火) 23:47:42 [通報]
シナモンロール返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/14(水) 12:34:37 [通報]
>>56返信
すたびれたってどこかの方言?
すたれた+さびれた(またはくたびれた)?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する