ガールズちゃんねる

街中で盲導犬🐕を見たことある方

171コメント2025/05/14(水) 10:10

  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 19:13:10 

    街中で盲導犬を見たことある方いますか?
    私は今日ちょうど電車内で盲導犬を見かけ、お利口にしてて可愛かったです
    返信

    +207

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/12(月) 19:13:47  [通報]

    結構ある
    電車内や駅、路上でもある
    本当にお利口で可愛いよね
    返信

    +184

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 19:14:04  [通報]

    なんか昔はもっとよく見た気がする
    返信

    +133

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/12(月) 19:14:51  [通報]

    真夏の炎天下のアスファルトの上を歩かされてる盲導犬いて可哀想だった。ペットの犬たちはあの時間に散歩連れていかれることはないだろうに。
    返信

    +157

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/12(月) 19:15:26  [通報]

    ディズニーランドで見た
    早くロボットが実用化されるといいと思う
    返信

    +65

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/12(月) 19:15:57  [通報]

    駅のエレベーターで一緒になった
    訓練中で付き添いの人もいた
    私は杖をついていて音がするから挨拶した
    返信

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:14  [通報]

    >>1
    私も電車で見かけた
    私は、そっと見守るだけでした
    返信

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:28  [通報]

    >>1
    犬に対しての感想しかないの主?
    返信

    +0

    -27

  • 9. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:41  [通報]

    あるけど、切なくなるね
    返信

    +93

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:47  [通報]

    ご近所にいるみたいで犬の散歩で行く公園でよく会うよ。
    向こうもお仕事ではなく盲導犬さんのお散歩で来てるみたいでうちの犬にも挨拶してくれるしとってもお利口さん。
    返信

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:54  [通報]

    よく行くスーパーで数回見かけました。
    同じ方、同じ盲導犬です。

    お利口にお買い物のお手伝いをしていて、なぜか私がありがとういう気持ちになりました。

    邪魔にならないように離れたところで勝手に見守っています。
    返信

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/12(月) 19:17:19  [通報]

    昔はよくみたけど、最近見ない。
    盲導犬に替わる何かがあるのかな?
    返信

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 19:17:53  [通報]

    ある。
    盲導犬はロボット化に賛成。ドッグセラピーはドッグセラピーですればいいと思う。
    頭良い犬だから苦労してないとは思えないな…
    返信

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/12(月) 19:18:18  [通報]

    4匹見たことある。
    その中で1人乱暴な飼い主がいて見ていて苦しかった。そして4匹全員尻尾は下がっていて目も悲しそうに見えたな。
    返信

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/12(月) 19:18:31  [通報]

    盲導犬の代わりになるもの出来ればいいのに
    ASIMOの進化版みたいなやつ
    可哀想でならない
    返信

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/12(月) 19:18:37  [通報]

    話しかけちゃいけないから、心の中で「えらいね」「頑張ってね」ってエールを送ってる
    返信

    +100

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 19:18:38  [通報]

    声出しちゃいけないんだよね。
    どんな訓練するんだろう。
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/12(月) 19:19:20  [通報]

    札幌だから何度もある。
    よく街で指導員と練習してる
    返信

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 19:19:43  [通報]

    街中で盲導犬🐕を見たことある方
    返信

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/12(月) 19:19:48  [通報]

    >>1
    可愛かったんですね
    良かったですね
    返信

    +2

    -8

  • 21. 匿名 2025/05/12(月) 19:19:52  [通報]

    見た!昔ティッシュ咥えてた子いた。
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:09  [通報]

    >>8
    障がい者の感想聞きたいの?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:18  [通報]

    >>12
    盲導犬って適性ある犬がしっかり訓練積んでやっとなれるのに現役で働ける期間が短くて老後のお世話の問題もあるから犬材不足ありそう
    返信

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:20  [通報]

    電車でよく見かける
    私は犬が恐いのでそっと別の車両に逃げる
    感じ悪く思われるかもしれないけどご容赦願いたい
    返信

    +16

    -8

  • 25. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:28  [通報]

    盲導犬ってほんと賢いよね
    電車で飼い主が座ってるときは足下に小さく丸くなって他の人の邪魔にならないようにしてるんだよね
    混んでいる駅でもパニックにならずお仕事して偉い
    毛が飛び散らないためなのか分からないけど、服着てる子もいるよね
    かわいい
    返信

    +84

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:39  [通報]

    犬好きなので可愛い♡と可哀想だな…の気持ちになりました。
    彼らは一生懸命に働いてて、本当に賢いです。

    盲導犬のお仕事中にイタズラなどする人がいる事が怖いですね。
    返信

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:49  [通報]

    盲導犬の養成所?
    アレ見てられないくらい可哀想
    虐待にしか見えない
    お役目終わった後はちゃんと
    余生を穏やかに暮らせるように
    漏れなく面倒みてあげて欲しい
    返信

    +18

    -13

  • 28. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:58  [通報]

    家の近くにライトハウスあるからよく見かけるよ!
    聴導犬も見かけたことある
    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/12(月) 19:21:19  [通報]

    なんか泣けてくる。
    返信

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/12(月) 19:21:31  [通報]

    盲導犬を引退した子とうちの犬が仲良し
    さすがまた盲導犬、頭いいよー
    私より100倍頭いいわ
    返信

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/12(月) 19:21:54  [通報]

    >>7
    それでいいのよ。ハーネス付けてる盲導犬は仕事中だから触ったりしたらいけないし。
    返信

    +67

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 19:21:57  [通報]

    賢くて仕事してる!って言うけど、賢くして黙っておかないと怒られるからでしょ?そうやって訓練されたから。
    心温まるエピソードもたくさんあるだろうけど犬には元気にはしゃいでて欲しい。
    返信

    +7

    -10

  • 33. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:19  [通報]

    募金のために街角に佇んでるのよく見るよ。
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:29  [通報]

    >>23
    なるほど。
    確かにこのご時世、なかなか難しそう。
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:30  [通報]

    職場でよく見かけるけどかわいいよ
    癒やされる
    返信

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:37  [通報]

    近所にいるよ
    すごく利口
    でも白杖の人には声掛けやすいんだけど
    盲導犬だと犬とユーザーさんのペースがあるのかな?とか思って、どれくらいだと声掛けて手伝っていいのか分からずでいる
    返信

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:46  [通報]

    >>3
    批判的な人が多いからね
    犬に労働をさせるな、って
    犬を子供と思ってる層が児童労働と同一視してる
    クレームもたくさんくるし嫌がらせもあるって
    返信

    +19

    -8

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 19:23:40  [通報]

    通勤途中に、飼い主を箱根そばの前に誘導して「もう〜😅」って怒られてる盲導犬を見たことある 笑
    返信

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/12(月) 19:23:50  [通報]

    電車に乗ってきて、私の膝の上の食べ物入りマイバッグに興味津々でクンクンされた
    犬好きだから可愛い〜🥰って見てたら、他の席の人がサッと立って席譲ってて、気が利かず反省
    返信

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 19:23:54  [通報]

    >>22
    もしかして盲導犬が1人で乗ってたとか?
    返信

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/12(月) 19:24:21  [通報]

    >>1
    雨の日、満員電車の中に乗って来た。
    飼い主さんが優先席に座ったから席の下の濡れた床の上にきちんと座り大人しくしていた。
    混んでいる上に濡れて冷たいだろうに。
    人間より賢くて素晴らしいと思った。
    返信

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/12(月) 19:25:36  [通報]

    電車の中か、白っぽい大型犬でおとなしく座ってた。
    返信

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/12(月) 19:26:00  [通報]

    >>4
    そうそう、あれは気になるよ
    盲導犬協会は指導とかしないのかな
    返信

    +67

    -5

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 19:26:11  [通報]

    >>3
    育成にかかる費用の大半は寄付などでまかなってるらしいけど、1頭あたりかなりの高額になるんだよね。でも盲導犬に批判的な人も昔より増えてる感じがするから、思うように育成が進まずに需要に対して供給が追い付かないんじゃないのかな。
    返信

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 19:26:42  [通報]

    >>17
    それをいいことに尻尾をふんづけたりする最低な奴らがいるらしいね。もう情けないわ。
    返信

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/12(月) 19:27:18  [通報]

    近くに訓練所があります
    訓練士さんと電車に乗る練習やロッテリアの前で誘惑に耐える?訓練(のように見えた)、
    はたまたスーパーでエンドユーザーさんも一緒にお買い物の練習も見かけた事がありますよ
    いわば仮免中みたいな子達なのでちょっぴりキョドキョドしてて可愛いぃぃ!とハートマークを飛ばしながら静かに見守ってます
    返信

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/12(月) 19:27:19  [通報]

    >>41
    泣けてくるわ
    わんこ本当にありがとう
    引退したら目いっぱいのびのびとさせてあげたい
    返信

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 19:27:22  [通報]

    >>14
    そんな事もあるんだね 
    大抵の人は盲導犬を受け入れる時に訓練をし
    その人が盲導犬のパートナーとしてふさわしいか
    調査みたいなのもあるしその後も定期的に
    生活しているか見るくるはずなのに 私の子供の時隣のお姉さんが盲導犬と暮らしていてそう教えてもらった。でも昔の話だし今は違うのかな
    返信

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 19:27:26  [通報]

    >>23
    遺伝子操作で盲導犬に向いた犬を人為的に作りそうって動きがあるよ。
    最初からそうデザインされて生まれるから、
    訓練期間も短くなるし、訓練を受けた挙げ句失格になることもない。
    精神も「人間様のお役に立つことが絶対の使命で生きる目的」だから
    使用者との相性に困る事もないのがメリットだってさ。
    返信

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 19:28:14  [通報]

    >>16
    信号待ちしてたら向かいに若いお母さんと小さな子が盲導犬と知らないのか、触ったり話しかけたらいけないのを知らないのか「ワンチャンだー」と言って2人してめちゃくちゃに触ってて、私の横にいたおじさんがでかい声で「盲導犬に触るなー」と叫んで2人ともビックリしてたの見た事ある。
    すれ違いざまに「仕事してるんだから触るな。」と言ってたけど知らんぷり。
    返信

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 19:28:15  [通報]

    盲導犬の基金によく釣り銭とかいれてます。スーパーのレジの所に箱が置いてます。
    返信

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 19:28:25  [通報]

    >>4
    そろそろロボットに代わってもいいよね
    偉い人たちが開発してくれているだろうから待ちたい
    返信

    +80

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 19:29:26  [通報]

    遺伝子操作で優秀な個体が作製されたらクローンで増やす。
    返信

    +0

    -4

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 19:29:32  [通報]

    >>32
    ハーネス外すと自由時間だよ。
    返信

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 19:30:00  [通報]

    みんな、分かってると思うけど、盲導犬を見かけても触ったり『ワンちゃんの名前は何ですか?』とか聞いたらダメだよ。

    ※盲導犬協会が配布してるパンフレットとかにそう書いてある

    犬って自分の名前を呼ばれると反応して振り返ったりするから、そうやって1秒でも注意力散漫になることで一緒にいる視覚障碍者の方が危険に晒されたりする。

    盲導犬はその辺を散歩してる普通の犬とは違うから、『犬の名前を聞く』っていうのはダメだし、聞かれてもお答えできませんってガイドブックに書いてある。

    見かけたら暖かい目で見守るだけで、触ったり犬の名前を聞いてはいけない
    返信

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 19:30:11  [通報]

    以前の職場の帰りの電車でよく見かけた。車内ではペタッと伏せていて静かに見守っている感じで色んな感情になった。
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 19:30:26  [通報]

    >>52
    トランクケースみたいなのがあるみたい
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 19:31:42  [通報]

    >>32
    仕事をしてる時間は一日のうちで少しで
    殆どの時間は自由で普通に遊んでるって聞いた。
    返信

    +4

    -9

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 19:31:53  [通報]

    電車で見たよ
    足元に伏せてたけど尻尾がのびてて踏まれないかヒヤヒヤした。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 19:32:01  [通報]

    >>1
    あるよ。駅でもたまに見かけるし、エレベーターでも一緒になったことある。
    可愛いーって思わず言ってしまったが、一瞬反応したけど使命を果たすためすぐにご主人様のために仕事してるのがすごいと感じた。
    いつも頑張っているんだから、餌は本当に美味しいものをあげて欲しいな。
    カリカリのじゃなくてさ。
    返信

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/12(月) 19:32:01  [通報]

    盲導犬育成中のゴールデンレトリバーとパピーウォーカーなら見たことあるよ
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/12(月) 19:33:28  [通報]

    >>5
    将来的にカメラ付けてAIが誘導するようになるんだと思うよ。それだと白杖使ってる人も使える。メンタルの支えとしての盲導犬の役割は大きいけどね。
    返信

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/12(月) 19:33:52  [通報]

    >>32
    訓練もあるけどそういう性格の子を選別してる。
    1歳頃までパピーウォーカーさんってボランティアの家庭で育って訓練の予習みたいなことやるんだけど、そこで適正がないって判断された子は落とされる。
    トータルテンボスのアフロじゃない方が昔パピーウォーカーさんやってたよ
    返信

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/12(月) 19:34:16  [通報]

    >>1
    犬が苦手な私も盲導犬はなんだが好き
    とってもお利口さんで、何とも健気だよね。
    たくさん訓練して頑張ったと思ったら、自由に走り回らなくて可哀想にも思えてくる…
    返信

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/12(月) 19:35:04  [通報]

    街中や電車で見かけるね。この前は歩道橋でペアの人と歩く練習をしているのを見たよ。賢すぎて見てて泣けてきたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/12(月) 19:37:41  [通報]

    >>55
    知らなかったです。もちろん触ったり話しかけたことありませんが、もっとみんなに知ってもらうように出来たらなと思います。
    返信

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/12(月) 19:38:19  [通報]

    >>1
    わたしが潔癖ぎみで盲導犬介護犬が電車内とか他はカフェで主が友達とお茶してる時とかでは床に伏せの体勢でいないといけないルール?なのが犬がかわいそうと思ってしまって見てる部分ある…
    家に帰ったら毎日洗ってもらえるわけじゃないだろうし…
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/12(月) 19:38:43  [通報]

    >>63
    賢すぎるがゆえに「辛抱強く従順だと正式な盲導犬として選ばれてしまうから、落ち着きのないバカ犬を演じて普通の犬として生きてやる!」みたいな犬もいるのかな
    返信

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/12(月) 19:39:31  [通報]

    >>63
    まさしくその子は試験に落ちて正式にトータルテンボスの人のお家の子になったね
    返信

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/12(月) 19:39:41  [通報]

    >>12
    アレルギーの人も増えてるからね
    盲導犬を利用したくても出来ない人も居ると思う
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/12(月) 19:41:52  [通報]

    >>1
    アイメイト協会が近くにあるのでよく見かける。
    年に何回か盲導犬体験会やってるよ。
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/12(月) 19:42:48  [通報]

    人間のために一生を終えるのも可哀想だと思うわ
    返信

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2025/05/12(月) 19:43:07  [通報]

    うちのお店(飲食店)に来た!!!
    めちゃくちゃ嬉しかったw
    可愛い可愛い!!ってみんな小さい声で言ってた
    お利口すぎてうちらより仕事できそう……ってなった
    返信

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 19:44:40  [通報]

    >>3
    虐待騒動もあったし動物保護の意識も高いからかな
    返信

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/12(月) 19:45:38  [通報]

    >>12
    盲導犬育成にはむちゃくちゃお金と時間がかかるので、盲目の方との比率が圧倒的に低いので、盲導犬を連れて歩いてる盲目の方の方が少ないから、盲導犬を見る機会が無いのだと思います
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/12(月) 19:47:15  [通報]

    見たことあるけどどの犬も不幸せそうな顔してた
    返信

    +4

    -7

  • 77. 匿名 2025/05/12(月) 19:47:21  [通報]

    >>32
    ね。自分の意思で盲導犬になる!って決めてなったわけじゃないからね。
    AIが発達した今だからAIロボット的なので介助は出来ないのかな。まだ無理なのかな
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/12(月) 19:47:21  [通報]

    >>3
    今もよく見ますよ
    通勤時間の電車でも見ます
    みつけるとつい目で追ってしまう
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/12(月) 19:47:48  [通報]

    以前、帰宅ラッシュに乗り合わせてた
    介助犬頑張ってたけど、たくさんの人間が踏まなれないように祈ってた
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/12(月) 19:48:12  [通報]

    盲導犬アトムの話をネットで見てから、盲導犬に賛成できなくなった。
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/12(月) 19:48:55  [通報]

    >>69
    その話は好きだったけど、あの人不倫したから嫌い
    家族大事アピールするなら貫けと思う
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/12(月) 19:49:06  [通報]

    ある。頻繁に見かける。
    凛とした姿が孤高な感じでかっこ良いなーって思う。
    うちのラブラドールは人が大好きで、人がいるとニッコニコでしっぽフリフリよだれダラダラだから、全然違うなーって。本当は無邪気に走り回りたいけどしっかりお仕事モードになってるんだろうな、すごいなっていつも思う。
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/12(月) 19:50:18  [通報]

    >>1
    駅のホームで、線のギリギリのところを盲導犬が歩いていて、目の不自由な方が線の外側の、ホームの端ギリギリのところを歩いていて、どうしようかと思ったことがある。
    (その時はまだホームドアがなかった)
    声をかけようかと思ったら、盲導犬が駅員さんの方に歩いて来たので、やっぱり訓練されてるのか、とは思った。
    返信

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/12(月) 19:50:49  [通報]

    一度だけ見たことがあるよ
    子供が犬を撫でようとしたので親がやめさせようとしたけど、、いいですよって言ってた
    返信

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2025/05/12(月) 19:51:05  [通報]

    >>79
    前に座席下にいた盲導犬を間違えて蹴ってしまった人がいて、気がついてすごく謝っていたけど
    なかないで偉いなと思いました
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/12(月) 19:51:38  [通報]

    盲導犬協会みたいなのが近所にあるらしく、よく横断歩道で訓練してるのを見る。犬好きなので横目でチラチラ邪魔しないように見てる🐕👀
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/12(月) 19:53:10  [通報]

    たまに見かける
    可愛いしお利口だよね

    何年か前、駅のホームで、盲導犬が登りエスカレーターと間違えて下ってくるエスカレーターに向かっちゃってる場面に遭遇したことがある
    私とか周りにいた人たちで慌てて止めたから飼い主さんも盲導犬も怪我なく済んだけど、こういう事故もありうるんだなと思った
    返信

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/12(月) 19:53:13  [通報]

    眼科クリニック勤務です
    たまに来院しますよ
    すごくお利口です
    でも触ったりするのはダメみたいでスタッフは我慢してスルーしてます 笑
    可愛いですよね
    返信

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/12(月) 19:53:39  [通報]

    >>4
    そうだね…
    何で盲導犬は虐待だと言われないの?
    これこそ人間のエゴ中のエゴでしょう
    犬が人間の為に助けたいんだって喋ったならまだしも
    返信

    +58

    -9

  • 90. 匿名 2025/05/12(月) 19:55:02  [通報]

    >>48
    弱視の盲導犬ユーザーです。
    今現在もその流れで、ちょっと確認してもらいたい時とか訓練士さんに直接連絡して、来てもらったり協会に出向いたりします。
    返信

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/12(月) 19:56:24  [通報]

    >>55
    おとなしくて健気だからついヨシヨシしたくなっちゃうよね
    気持ちを抑えつつアルカイックスマイルで見守ります
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/12(月) 19:56:49  [通報]

    通勤電車でよく見かけるよ
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/12(月) 19:57:17  [通報]

    >>55
    そうそう。あとじっと見つめる、目を合わせようとするもNGなのよね。あくまでも介助犬は「仕事中」。
    返信

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/12(月) 19:57:29  [通報]

    >>3
    偶然では
    私は昔より今の方が見る これも偶然
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/12(月) 20:00:53  [通報]

    >>55
    そうなんですか!
    京都の高島屋前でよく盲導犬の募金運動をやっていて、ワンちゃんもいてご自由にお触りくださいと言われて、とても人懐こいワンちゃんだったので近いにいた、おばあちゃんに名前を聞いたら、知らん😡と冷たい態度
    はぁ?ワンちゃんの名前を知らない?あぁこれは盲導犬を騙る詐欺だと思って、募金をしてバカを見たとムカッとしながら帰りました😡

    名前を聞いたらいけなかったんですね
    返信

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/12(月) 20:01:22  [通報]

    >>7
    可愛いのはわなるし、優しい心で見てるのも伝わるけど、身体を90度傾けてガン見してる人がこないだ居て、圧が恐かった
    子供じゃなくてアラサーかアラフォーぐらいの立派な成人女性

    絵が下手でお目汚しなんだけど、こんな感じ
    街中で盲導犬🐕を見たことある方
    返信

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/12(月) 20:05:21  [通報]

    朝の満員電車で座っていた目が不自由な方の足元に盲導犬。でもどんどん乗り込んでくる人は気付いていなかったから、勇気出して「すみません、足元に介助犬がいますー」と普通の大きさで言ったら、皆さん「あっ」って感じですーっと空間が出来た。優しい空間だった。
    その方に「降りるとき大丈夫ですか?」と声掛けたら、駅員さんに連絡がいってるとのことで、降りるときドアに駅員さんがいてくれたから安心した。
    おせっかいが過ぎたと思うけど、どうしても助けたくなっちゃう…
    返信

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/12(月) 20:05:32  [通報]

    >>4
    犬の靴があるから履かせて欲しいね。そうしてる人もいるんじゃないかな
    返信

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/12(月) 20:05:53  [通報]

    何回も見てる
    通る度に徳が高くて
    優しくて涙がでてくる
    返信

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/12(月) 20:07:17  [通報]

    >>12
    白杖知らないの??
    返信

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/12(月) 20:07:38  [通報]

    >>1
    会社の帰りがけにたまに見る
    ハーネスつけてるとお仕事モードで吠えないし、他の散歩中の犬も気にしてない。
    ハーネス外してると普通のペットの犬みたいにはしゃぐんだよ。超お利口で可愛い!
    お仕事お疲れ様!と心の中で声かけてる
    返信

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/12(月) 20:09:17  [通報]

    地下鉄の優先座席の足元で真横になって完全リラックスモードで寝てるのを見たことある
    あぁ疲れてるんだろうな、頑張ってるなと思いつつも、あまりにも無防備でみんなクスクス笑ってた
    ユーザーさんは見えてないから知る由もないし、座席の隅っこにきっちり座ってリードもキッチリ持ってる
    でもリードの先のラブちゃんはシッポまで完全オフ
    次の駅のアナウンスが鳴った瞬間にラブちゃんはノッソリ起き上がって、駅に着く頃にはキリリと完全オンモードになってた
    さすがプロだなと感心した
    でもあの無警戒っぷりは可愛かった
    返信

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/12(月) 20:10:43  [通報]

    >>5
    私も海外のディズニーランド行くツアーで盲導犬ユーザーの方2名と盲導犬2頭と一緒になったことある
    英語もそんなに得意ではなさそうだし、大丈夫なのかなって心配になった
    犬はお利口で可愛かったけど
    返信

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:38  [通報]

    >>89
    個人的には人間のエゴだと思ってるので、あまり肯定はしていない。
    返信

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:11  [通報]

    通学路が訓練コースだったからトレーナーさんと不安そうに歩いてる子を見ると頑張れと思ってた
    うちもラブラドール飼っててあほで家でぬくぬく暮らしてたから、この子たちは犬らしくのんびり暮らせるのはシニアになってからなんだよなって思ったら切ない気持ちになった
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/12(月) 20:19:31  [通報]

    人が多いところで緊張したのか通り抜けようとした私のにおいを嗅ぎにきた
    犬目線だと人混み怖いよね
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/12(月) 20:20:34  [通報]

    >>52
    アイボとか。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/12(月) 20:21:00  [通報]

    >>1
    利用路線でたまに見かける盲導犬がいるんだけど、人間をクンクンしてる黒ラブがいる
    ほんとはジッとしてるべきなんだろうけど、人懐っこくてすごく可愛い
    あとリュック?背負ってるのも可愛い
    返信

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/12(月) 20:21:36  [通報]

    通勤時よく見る(*´ω`*)
    ちゃんと電車の中では伏せしてお利口さんだよね。
    雨の日はカッパ、寒い日は真っ赤なセーター、夏はクールネック+靴履いてた。
    返信

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/12(月) 20:22:20  [通報]

    わりとよく見かけるよ。
    カフェで見たときは、飼い主さんの足元でお利口さんに伏せをしていたわ。賢いよね。
    返信

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/12(月) 20:24:57  [通報]

    >>97
    それはおせっかいじゃなくて親切の範囲内だと思う!
    後から乗車する人は見えなくて空間詰めちゃってたんだろうし教えてもらえて助かったと思います
    朝なんて切羽詰まってることも多いのにあなたも周りの人も優しくて素敵だな
    返信

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/12(月) 20:25:37  [通報]

    都内に通勤してると年1くらいで見るよ。
    ドア前の椅子横スペースにお利口さんに伏せしてると思いきや端っこに座ってるおじさんの手をペロペロしてたwおじさんもヨシヨシって慣れた感じでわしゃわしゃしてたわ。
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/12(月) 20:31:42  [通報]

    >>67
    でも電車の中やカフェの中を犬が歩くと他のお客さんが迷惑するし、目の見えない人も命綱の犬に動かれると困るしね。仕事としてやってるんだから仕方ないと思う。
    返信

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2025/05/12(月) 20:33:34  [通報]

    昔は、盲導犬だ!賢い!凄い!と思っていたけど、人間の為に訓練されて色々なことを我慢して生きていくのか…と思ったら不憫な気がしてしまう。盲導犬の代わりになる何かが出来ればいいな。
    返信

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/12(月) 20:34:47  [通報]

    ハンドラーが朝のラッシュの電車に乗り込もうとしてて、引っ張られてたけど盲導犬は頑として動かなかった。そりゃそうだよね。朝の電車がどれだけ混んでるかも分かってなさそうだった。ひとの方にそういう指導しないのかなぁ。
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/12(月) 20:39:23  [通報]

    >>1
    近所に訓練校があるから訓練中の子をよく見かけるよ
    見かける度に心の中で応援してる
    返信

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/12(月) 20:43:47  [通報]

    盲導犬なんてお金持ちしか持てないんでしょう?
    返信

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2025/05/12(月) 20:45:20  [通報]

    近所に住んでるらしい。
    本当にお利口さんで、一所懸命誘導してる。
    近くのコンビニでよく会うけど、飼い主さんが店員さんとお買い物をしてる間はじっと伏せをして待っててお利口。

    コンビニの店員さんも飼い主さんの手を引いてほしいものを聞いたり、商品の説明をしながらお買い物を手伝ってあげてて、いつも会うと盲導犬の健気さと店員さんの優しさに感動してしまう。
    返信

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/12(月) 20:45:51  [通報]

    通勤時間帯に同じ車輌に乗り合わせたことある。私のすぐ足元にいたから、盲導犬の温もりを感じてハッピーだったんだけど、満員電車だったから踏まないように必死に踏ん張って立ってた。
    返信

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/12(月) 20:47:20  [通報]

    盲導犬は訓練しててもなれるのは3割にも満たないというからかなり利口であるのは間違いない。
    返信

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/12(月) 20:48:51  [通報]

    見かけると「フフ」
    ってなる。可愛い
    返信

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/12(月) 20:53:49  [通報]

    >>12
    盲導犬見なくなった代わりに人間のヘルパーさんなのかボランティアさんなのか、盲目の人と腕組んで一緒に歩いてる姿よく見かける
    病院とかスーパーとか連れて行ってるんだと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/12(月) 20:54:25  [通報]

    >>3
    確かに
    25年前から電車通学してるけど同じ電車に盲導犬乗ってた
    私は犬は苦手なんだけど盲導犬はお利口だから大丈夫だった
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/12(月) 20:58:11  [通報]

    >>117
    盲導犬自体は無償貸与だけど、餌代とかは借りた人の負担だもんね
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/12(月) 20:59:34  [通報]

    >>25
    真冬の電車、座席の真下に暖房あるから熱風が直に当たってる気がして…
    暑くないのか心配になっちゃいます🐶
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/12(月) 21:06:39  [通報]

    盲導犬はたまに街中で見かけるね

    この前聴導犬を見た
    病院の待合室に小型犬がいて、びっくりして二度見したら「聴導犬」と書かれてある服を着ててああ、なるほどなと察した
    こういう人間のお手伝いする犬って大型犬のイメージあったから小型犬もいるんだね
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/12(月) 21:07:40  [通報]

    乗り物で座ってるとき、尻尾を踏まれないかハラハラする。
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:15  [通報]

    >>50
    見たことありますか?って聞くくらいだから、知らない人もいるんだろうね。
    盲導犬って分かるように、仕事中は目印的なもの身につけていたと思ったけども。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/12(月) 21:21:28  [通報]

    >>7
    やさしさ
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/12(月) 21:24:20  [通報]

    >>1
    近所に盲導犬協会あるからよく見るよ
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/12(月) 21:26:38  [通報]

    秋葉原の駅で、盲導犬が「もうダメ」って感じでボタボタと「大」をしてしまって
    ユーザーにお腹を蹴り上げられていた
    それまで盲導犬協会に寄付したりしていたけどそれ以来二度としていない
    返信

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/12(月) 21:28:07  [通報]

    >>51
    私もたまにスーパーに盲導犬が募金箱と座ってるから入れてる、しおりくれるよ
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:23  [通報]

    >>131
    訂正、
    駅ではなく、駅のそばの道路で、です
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/12(月) 21:46:45  [通報]

    >>89
    飼育崩壊してるわけでも、餌を与えられないわけでも、暴力振るわれるわけでも無いからだと思うけど。
    ケージで卵産まされてる鶏や、食べられる牛豚羊よりよっぽど幸せでは?
    返信

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/12(月) 21:48:28  [通報]

    人間のエゴだよね
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:20  [通報]

    >>128
    たとえ盲導犬でなくても、他人の飼い犬に断りも無く触りに行く非常識さにびっくりだよ。
    大事なお子さんが噛まれたらどうすんの?と言いたい。
    盲導犬ならその心配は無いから、確信犯な気もして余計にモヤモヤする。
    返信

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:13  [通報]

    >>89
    犬は大好きですが、言い方は悪いが犬は人間が改良した家畜です だから何しても良いわけでないけど、彼らにも役割があるのです
    あなたのような意見が罷り通れば、聴導犬も、警察犬も、災害救助犬も、山岳救助犬も、マタギ犬も、全部ダメになります

    使役犬がいなければ人間は今まで通り安心して暮らすことはできないでしょう

    私は競馬や闘牛の方が残酷だと思います
    返信

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2025/05/12(月) 22:03:59  [通報]

    >>112
    可愛くっても仕事中だから触ったらダメだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:08  [通報]

    母が最近黒ラブちゃんを見かけた
    若い子だったけど、キョロキョロもヘッヘッて呼吸もせずに本当にお行儀良くて、ユーザーさんが合図して初めてクタ〜って寛いでたらしい
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/12(月) 22:06:25  [通報]

    >>96
    これは犬の集中力に影響してしまいそうだね
    返信

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/12(月) 22:10:17  [通報]

    >>131
    トイレ連れてかないユーザーがいるのか
    協会に伝えた方がいいかもね
    返信

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/12(月) 22:14:54  [通報]

    >>4
    動物を玩具として飼う事事態が思い上りだよ
    人間様
    返信

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/12(月) 22:15:11  [通報]

    >>4
    アトムの件があってから盲導犬反対になった
    本当に犬の立場になって飼ってくれる飼い主がどれぐらいいるのだろう?
    返信

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/12(月) 22:20:37  [通報]

    >>131
    飼い主より犬のほうが賢いのにね
    そんなユーザーからは盲導犬を取り上げてほしい
    目が見えないからって何をしてもいいわけじゃない
    虐待するユーザーを知るまでは動物病院で寄付してたけどね 今はなくなればいいと思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/12(月) 22:34:31  [通報]

    >>4
    わたしもそれすごい心が痛い。なんか心無い人と思われるかもしれないけど、自分が不自由で配慮されて当たり前だけど、どうしてあなたは生活を助けてくれる犬には犬にはそんなひどいことするの?って思う。障害者側にも教育は必要。免罪符にしちゃいけない
    返信

    +10

    -3

  • 146. 匿名 2025/05/12(月) 22:40:09  [通報]

    電車に乗ってて、隣に盲導犬連れた方が座った事があった!飼い主さんの足元に潜り込んで、私の足の甲にアゴを乗せてきてたまらなく可愛かったです!
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/12(月) 22:57:54  [通報]

    >>1 >>4
    盲導犬は本当にやめてほしい
    扱いが酷い場合も多いし
    センサー付きの帽子みたいなのを作れば十分でしょ
    返信

    +16

    -4

  • 148. 匿名 2025/05/12(月) 22:59:42  [通報]

    利用する駅でよく見る
    雨の日はレインコート着てる
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/12(月) 23:06:00  [通報]

    デパートの中で見たよ
    ご夫婦とも目が見えないみたいで2頭の盲導犬と一緒だった
    店員さんもついて売り場の説明していたけれど、動きは盲導犬が主導で案内してた
    割と人もいたのに動じてなくてしっかり主人を守る感じで凄いなと思った
    心の中でめちゃ応援していた
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/12(月) 23:23:35  [通報]

    >>38
    可愛い♡
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/12(月) 23:43:52  [通報]

    >>131
    可哀想すぎる
    人間のために頑張ってくれてる子になんでそんな仕打ちが出来るの…
    そんなやつの所に盲導犬は派遣しなくていい
    どうせ粗相したのも出かける前にトイレタイム作らなかったりしたんでしょうに
    返信

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 00:04:13  [通報]

    >>5
    今やってる万博で、キャリーカートみたいな誘導ロボの体験ができるとニュースでやってた。
    早く量産できるといいね。
    大阪万博:ぱっと見は普通のスーツケース、実は…目の不自由な人を自律的に誘導するロボ「AIスーツケース」 : 読売新聞
    大阪万博:ぱっと見は普通のスーツケース、実は…目の不自由な人を自律的に誘導するロボ「AIスーツケース」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】大阪・関西万博では、未来の技術の数々を体験できる場が設けられている。その一つが、目の不自由な人を自律的に誘導するロボット「AIスーツケース」の体験ツアーだ。見た目はスーツケースだが、最新の技術が詰め込まれている。ツアーは

    返信

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 00:05:30  [通報]

    自分が死んだ後遺産があれば盲導犬協会に寄付するのは決めてる、公正証書に書いとけば良いんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 00:20:59  [通報]

    近所にいる
    家族で飼っているのかおじさんの時は盲導犬モードで話しかけられないけど、他のお母さんや娘さんがお散歩してる時にはウチの犬とも仲良し、普段モードも優しくておりこうさん
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 00:26:23  [通報]

    私は仕事で毎週アイメイトとそのパートナーと電車乗って外出したりする移動支援をしてます
    改札の方向や電車のドアの方向を鼻の向きで教えてくれたり降りる駅をわかってたり言い出したら次々出てくる本当にお利口でけなげ
    半日排泄も我慢している。
    一歩家に入れば凄く甘えん坊だけど外だと仕事モードになる凄い子達だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 00:29:49  [通報]

    >>4
    そろそろ過渡期に差し掛かってると思う!前向きに進めていいと思う
    返信

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 01:11:43  [通報]

    >>1
    大分、前に地下鉄で盲導犬を見たけど、本当に大人しくて、可愛いくて、見ちゃいました
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 03:11:15  [通報]

    >>109
    雨や冬の時期はもちろん、昨今の夏は本当に危険な猛暑だからちゃんと対策していてほしいよね。
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 04:04:20  [通報]

    空港で1度だけ見た
    介助犬は街でたまに募金活動しててPR犬なでなでさせてもらって募金してる
    盲導犬は振り込みで募金してる
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 05:21:38  [通報]

    >>1
    たまに電車で居合わせる盲導犬の子
    普通の子は電車内は飼い主さんの足元で伏せてるけど
    その子はヘソ天www
    車内乗客みんなほっこり
    クスクス…かゎぃ…ふふ…と声が漏れてる
    ※空いてる時間帯です、ベンチシートと飼い主さんの間の狭い隙間です
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 06:15:44  [通報]

    スーパーで盲導犬連れてる人がいた
    買いたいものがあって、その人のそばを通り抜けた時に「盲導犬に触らないで!」って勘違いでキレられて嫌な思いした
    仕事中の盲導犬触っちゃいけないことぐらい知ってるし、もちろん触ってなどいない
    それから、何となく障害者には近寄らないことにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 07:44:47  [通報]

    バスに乗ってたら、盲導犬と女の人が乗ってきた。大きな盲導犬可愛かった
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 08:15:59  [通報]

    >>51
    あれオーナーのお小遣いになっちゃうのよ〜
    返信

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:58  [通報]

    >>9
    私も見かけたらいつも泣きそうになる。
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:26  [通報]

    >>161
    読んでて複雑な気持ちになった。
    盲導犬を連れてる人はきつい人も多いらしいけど、それは盲導犬を守るためだとか。
    実際、盲導犬に嫌がらせをしてくる連中もいるから仕方ない面はあると思う。
    目が見えないから雰囲気や感覚で判断するしかないから難しいね。
    161さんの気持ちも察します。
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 13:30:39  [通報]

    一昨年の夏頃、勤務先の病院に向かう通勤のバス中で背の高い男性と黒い盲導犬が一緒に乗ってた。

    介助者の女性も一緒で、盲導犬を連れた男性は勤務先の病院の患者さんだった。
    診察室に入るまでそっと見守った。

    今年の初め頃、仕事の帰りいつも同じ時間帯に最寄駅のところらへんで、白い盲導犬をよく見かけてた。

    ユーザーは女性で、その人にも介助者らしき人が一緒で、盲導犬の指導みたいなことをしてたから盲導犬の訓練士だったのかも。

    とても可愛くてユーザーさんといるのが楽しそうな様子だった。
    私も仕事の帰りにその仔に会えるのが楽しみで、今日も会えるかなって少し待ってた日もあった。

    いつか引退した盲導犬を引き取りたい。
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 13:43:27  [通報]

    私よりお利口さんのゴールデンレトリバー
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 16:35:24  [通報]

    お利口な不服従って考えてみたら犬には訳わからない指示だよね。犬は本能で動く動物なのに判断して敢えて指示に従わないとか高度な要求すぎる。
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 17:04:50  [通報]

    >>131
    許せない。そんな奴からは今すぐ盲導犬を取り上げないと。そんな奴に当てがわれた盲導犬が労しい。
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/13(火) 20:10:13  [通報]

    >>131
    こんなこと言ったらあれかもだけど
    盲導犬の背中のバッグに管理ナンバーみたいの表示して
    通報できるような整備があってもいいかも
    犬がかわいそう
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/14(水) 10:10:13  [通報]

    駅で見かけた
    降車客みんなが行ってしまってから
    飼い主さんをエスカレーターに案内していた
    賢すぎた🐕
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード