ガールズちゃんねる

2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」

3468コメント2025/05/14(水) 15:54

  • 2001. 匿名 2025/05/13(火) 08:39:29  [通報]

    >>1925
    このタイミングなのかもさはれないけど、アチャー…って顔だよね
    返信

    +20

    -0

  • 2002. 匿名 2025/05/13(火) 08:40:13  [通報]

    >>1414
    さらによこ
    「ファーストレディ」って、こういう人がなるもんなんだよな~って思う。
    夫人同士の外交も、麻生夫人なら渡り合えそうなんだけど。
    メラニア夫人なんかとも対等に出来そうで。
    返信

    +42

    -5

  • 2003. 匿名 2025/05/13(火) 08:40:30  [通報]

    >>876
    ファッションは皆さんが指摘している通り…
    髪型、表情、立ち姿もツッコミどころ満載すぎて、なんだか触れてはいけない人の様な気がして来た😩
    返信

    +44

    -1

  • 2004. 匿名 2025/05/13(火) 08:40:39  [通報]

    >>520
    フォーマルな場では女性もジャケットが基本だよね
    最近はゆるくなってるけど、卒業式入学式でさえジャケット着てる人が多いのに
    返信

    +21

    -0

  • 2005. 匿名 2025/05/13(火) 08:40:46  [通報]

    >>1

    やっぱり安倍さんや麻生さんや他自民議員は嫌われてるけど普通に装いはキチンとしてるからね。
    普段の下品だらしなさが出てしまうのでしょう。下の品で下品。
    返信

    +19

    -2

  • 2006. 匿名 2025/05/13(火) 08:40:58  [通報]

    金かけろとは言わない、それでも庶民より金は持っているはず。日本の代表なんだから身だしなみは最低限清潔感持って欲しいよね。内閣が並んだ写真もだらしないモーニングで気をつけさえできてない人ばっかりだったし。誰か言ってあげないのかなぁって思ってたけど、嫁見たら、察した。
    返信

    +22

    -2

  • 2007. 匿名 2025/05/13(火) 08:41:27  [通報]

    >>597
    これ系はやっぱり皇族貴族しか無理な気がする
    返信

    +23

    -0

  • 2008. 匿名 2025/05/13(火) 08:41:41  [通報]

    >>1004
    奥様颯爽としすぎでは?
    お着物でこんなに脇広げて踵上げて歩くもの?
    返信

    +3

    -14

  • 2009. 匿名 2025/05/13(火) 08:41:42  [通報]

    >>722
    そうね、青くて鮮やかな色お似合いだと思う
    これは今月号のエクラに載ってたハルノブムラタのワンピース(10万円くらい)だけどこんな感じで少しエレガントなデザイン、しっかりメイクすれば似合う気がする
    石破夫人は花柄じゃないと嫌かもしれないけど…
     
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +40

    -0

  • 2010. 匿名 2025/05/13(火) 08:42:16  [通報]

    >>2001
    よこ
    フツ―にお着物を着てくればよかったのに。。
    お袖が攻めすぎなんじゃ。
    返信

    +17

    -0

  • 2011. 匿名 2025/05/13(火) 08:42:17  [通報]

    このご時世3万代のワンピはちょっとおしゃれな主婦OLの価格だよ
    最低でも6とか8万でないと素材的に厳しい
    返信

    +16

    -2

  • 2012. 匿名 2025/05/13(火) 08:42:26  [通報]

    >>17
    値段とかブランドの問題ではないと思うよ
    総理婦人として公的な場に立つ際に、あのファッションはないと言われてるだけ
    私的でプライベートな時には、どんな好きな服を着たって良いと思う
    TPO大事
    返信

    +18

    -2

  • 2013. 匿名 2025/05/13(火) 08:42:28  [通報]

    >>1631
    既に着物も失敗してる模様……
    返信

    +18

    -0

  • 2014. 匿名 2025/05/13(火) 08:43:28  [通報]

    >>1013
    夫人が背が高めだから、膝ギリになっちゃったのかな
    返信

    +15

    -0

  • 2015. 匿名 2025/05/13(火) 08:43:44  [通報]

    石破さん30000万円の裏金すっぱ抜かれてるじゃん
    総理辞めてほしい
    返信

    +9

    -0

  • 2016. 匿名 2025/05/13(火) 08:43:46  [通報]

    >>1956
    ハートとか若作りするから対比で余計に年齢を感じさせるのに、、
    返信

    +47

    -0

  • 2017. 匿名 2025/05/13(火) 08:43:52  [通報]

    >>597
    再確認しちゃうけど、こちらに気品を感じる方が多数という事?
    返信

    +0

    -1

  • 2018. 匿名 2025/05/13(火) 08:44:14  [通報]

    >>2003
    ほんっとーーーに、おしゃれやファッションに何の興味もなく生きてこられたようだね・・。
    髪型もメイクも言っちゃなんだがみすぼらし過ぎる
    返信

    +25

    -0

  • 2019. 匿名 2025/05/13(火) 08:44:22  [通報]

    石破のモーニングがだらしないのもなんか納得だわ
    返信

    +11

    -0

  • 2020. 匿名 2025/05/13(火) 08:44:24  [通報]

    他のファッション評論家がコメントした記事では、ベトナム訪問がスナイデル、フィリピン訪問がリリーブラウン、同じマッシュグループだから公式通販サイトで購入したのかもねと予想されてた

    ネットで買うとペラペラの生地感とかわかりにくいし、店舗ならターゲット層がわかるけどネットはそこもわかりにくいと
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +19

    -0

  • 2021. 匿名 2025/05/13(火) 08:45:04  [通報]

    >>34
    岸田夫人は、着物もスーツも着こなしてファッション素敵でしたね
    いよいよ本格発揮…!岸田首相を支える裕子夫人のスゴい社交力 | FRIDAYデジタル
    いよいよ本格発揮…!岸田首相を支える裕子夫人のスゴい社交力 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    10月4日、岸田文雄氏(64)が第100代内閣総理大臣に選出された。新閣僚に負けじと注目を集めているのがファーストレディーとなった裕子夫人(57)だ。FRIDAYは岸田氏が自民党総裁選に勝利した直後に

    返信

    +15

    -8

  • 2022. 匿名 2025/05/13(火) 08:45:15  [通報]

    着物か明るい色のスーツが無難だったのかな
    返信

    +2

    -0

  • 2023. 匿名 2025/05/13(火) 08:45:29  [通報]

    >>2014
    それは違いそう
    1ミリ単位で夫人の為だけに作られてる服だよ 全て夫人の好み
    返信

    +14

    -0

  • 2024. 匿名 2025/05/13(火) 08:46:00  [通報]

    このご夫婦、たぶん普通に良い家庭出身ではあるのに不潔感と品のない仕草はなぜなのだろうか

    服装、国際的マナー、仕草の矯正なんかなお金出してプロにお願いしなきゃならないのに
    貧乏くさいんだよ
    返信

    +22

    -1

  • 2025. 匿名 2025/05/13(火) 08:46:36  [通報]

    >>2023
    オーダーなの?!
    返信

    +0

    -1

  • 2026. 匿名 2025/05/13(火) 08:46:57  [通報]

    >>2009
    前のデザインが長身向きだと思う
    年齢的にノースリもおかしい
    色味や素材は素敵
    返信

    +32

    -0

  • 2027. 匿名 2025/05/13(火) 08:47:12  [通報]

    >>1649
    よこ
    崩御していない方をそのような呼び方はしないのですよ
    返信

    +15

    -0

  • 2028. 匿名 2025/05/13(火) 08:47:42  [通報]

    >>876
    顔立ち可愛らしいし、磨けば光る
    返信

    +8

    -10

  • 2029. 匿名 2025/05/13(火) 08:48:36  [通報]

    お金待ちなんだからパーソナルショッパー雇えばいいのに
    返信

    +6

    -1

  • 2030. 匿名 2025/05/13(火) 08:49:07  [通報]

    >>1995
    文章読めてなさすぎる…
    返信

    +1

    -9

  • 2031. 匿名 2025/05/13(火) 08:49:14  [通報]

    >>722
    お年を召されると、淡い色合いより濃くてハッキリとした色合いのドレスや着物の方が美しく見えますよね
    パーソナルカラー的にも、そちらの方が似合いそう
    返信

    +7

    -1

  • 2032. 匿名 2025/05/13(火) 08:49:20  [通報]

    >>805

    過去じゃ無くて今現在が大事。首相&夫人なんだよ。民主主義で自民が選ばれての代表者。

    自覚が足りなさ過ぎ。そのくせに代表に立候補するとか意味不明。
    返信

    +13

    -1

  • 2033. 匿名 2025/05/13(火) 08:50:16  [通報]

    >>2025
    もちのろんダヨ
    把握してない人が多いみたいだけど生まれが桁違いの実家のお嬢で夫が長期トップよ しかもお子さん居なくて有り余ってる
    オーダー以外の選択肢が有りようが無い
    返信

    +7

    -5

  • 2034. 匿名 2025/05/13(火) 08:50:21  [通報]

    >>876
    マレーシアなんで宗教的にパンツにした方が良かったのでは?とは思う。
    露出少ない方が良さそう。そしたら靴も目立たないし。
    返信

    +15

    -0

  • 2035. 匿名 2025/05/13(火) 08:51:06  [通報]

    >>1352
    カッコ良い。麻生さんもとてもおしゃれだけど、奥様のお見立てなのかしら。

    やっぱり日本のファーストレディーが素敵だと嬉しいですよね。代々のファーストレディーの指南役をして頂きたいレベル。
    そもそも誰がってことじゃなく、代々の総理夫妻にはマナーやファッションの指南役が必要だと思うけど、いるのかな。オシャレに詳しいだけじゃなく、それ以上にプロトコルに詳しい専門家。
    返信

    +56

    -1

  • 2036. 匿名 2025/05/13(火) 08:51:18  [通報]

    >>1986
    まるで今までどこかに閉じ込められてたお姫さまみたいだね
    返信

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2025/05/13(火) 08:51:40  [通報]

    >>876
    中学生みたい
    返信

    +13

    -0

  • 2038. 匿名 2025/05/13(火) 08:52:13  [通報]

    >>2010
    万歳三唱あってさらにスカートの裾が上がっちゃったからますます悪目立ちして良くなかったね でもこの後の晩餐会には着物姿で素敵だったから「最初っからこういう感じで良かったのに!」って当時のトピでも言われてた 洋装のデザインとかスタイルの良さが注目されがちだけど、アッキーは着物の時も普通によくて確かに生粋のお嬢様なんだなって感じがする
    返信

    +26

    -0

  • 2039. 匿名 2025/05/13(火) 08:52:17  [通報]

    >>189
    仮にそうだとしても、判断できると思うのね。
    サイズにしてもなんにしても。
    『合ってない』ってことに。
    返信

    +9

    -0

  • 2040. 匿名 2025/05/13(火) 08:52:48  [通報]

    >>1
    首相就任したら奥さんに公的な場に出るときのTPOに合わせた服装や振る舞いの研修をさせるようにしたら?
    石破の奥さんみたいにちょっと前までそういうの気にする必要なく生きてきた人だっているわけでしょ?
    昭恵みたいに個性全振りで叩かれる人だっていたし
    こうやってメディアが叩き煽ってるだけじゃ何も変わらないし、恥ずかしいって言うならメディアサイドがそのくらいの提案すりゃいいのに
    返信

    +11

    -4

  • 2041. 匿名 2025/05/13(火) 08:53:04  [通報]

    >>597
    格が高すぎて女王以外には難しいやつ笑
    返信

    +21

    -0

  • 2042. 匿名 2025/05/13(火) 08:53:30  [通報]

    >>458
    このワンピースに、この靴も合ってないよね
    もしもプライベートだとしても、この組み合わせはちょっと…
    返信

    +16

    -0

  • 2043. 匿名 2025/05/13(火) 08:53:40  [通報]

    >>1956
    もしかしたらこのハートもしげるからかも?
    返信

    +33

    -0

  • 2044. 匿名 2025/05/13(火) 08:53:48  [通報]

    >>1923
    そういう事を指摘すると、石破夫人はすごい学歴なんだから〜、地元の応援会でよくやってらっしゃる〜って反論されるけど、違うのよ
    それとこれとは別なのよって
    分かって欲しい
    返信

    +37

    -1

  • 2045. 匿名 2025/05/13(火) 08:53:55  [通報]

    >>1956
    目元が怖いんじゃ
    返信

    +39

    -2

  • 2046. 匿名 2025/05/13(火) 08:54:27  [通報]

    スタイリストさんつけたらいい
    返信

    +9

    -1

  • 2047. 匿名 2025/05/13(火) 08:54:48  [通報]

    >>597
    めちゃファンキー!
    かっこいい
    返信

    +17

    -0

  • 2048. 匿名 2025/05/13(火) 08:54:53  [通報]

    >>887
    私サイズ22だけど靴ちゃんと履き分けて普通に色々持ってるよ
    友達に21.5いてさすがにそこら辺だと買えないけどカネマツやワシントンなら21からあるって
    返信

    +27

    -0

  • 2049. 匿名 2025/05/13(火) 08:55:07  [通報]

    >>458
    アッパッパ着てお庭でお散歩…
    返信

    +10

    -2

  • 2050. 匿名 2025/05/13(火) 08:55:12  [通報]

    >>167
    トピ画はスナイデル
    他の場面で三陽商会のワンピースも着てる
    返信

    +11

    -0

  • 2051. 匿名 2025/05/13(火) 08:55:40  [通報]

    >>597
    車1台くらいは余裕で買えそうですけど?
    返信

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2025/05/13(火) 08:55:42  [通報]

    >>2044
    よこ
    おっしゃること、わかるよ!わかる・・・
    学歴とかそういうとこじゃねんだわ。
    諸々含めた社交ってそういうことじゃねんだわ・・・。
    返信

    +35

    -0

  • 2053. 匿名 2025/05/13(火) 08:56:50  [通報]

    この方若い時すごく可憐な方だったわ。
    なかなか若い時の好みって変わらないから自分でもその方向に行っちゃうのは理解できる。
    やはりそこはプロにお任せしてスカーフとかで胸元華やかに
    したらいいのかな?と思う。
    これから楽しみにさせていただくよ。
    すごく質素に暮らされているのは分かった。
    返信

    +6

    -2

  • 2054. 匿名 2025/05/13(火) 08:56:58  [通報]

    >>1460
    石破が辞めれば解決
    返信

    +15

    -0

  • 2055. 匿名 2025/05/13(火) 08:56:59  [通報]

    >>597
    佳子ちゃんには無理だべ・・・
    服に着られちゃうんだよきっと
    返信

    +18

    -0

  • 2056. 匿名 2025/05/13(火) 08:57:01  [通報]

    >>1886
    わざと開けてるわけじゃないかも
    肩周りぐるっと測って若い時と同じサイズでも、年取ると背面に肉がついて逆に前面の肉が落ちてるから胸元がパカパカしちゃうの
    返信

    +26

    -0

  • 2057. 匿名 2025/05/13(火) 08:57:08  [通報]

    >>835
    プロのスタイリストつけよう!
    絶対にその方がいい!この方が選んじゃ駄目な気がする
    返信

    +13

    -1

  • 2058. 匿名 2025/05/13(火) 08:57:14  [通報]

    >>2020
    オンラインで買ってサイズ素材的に失敗したとしてもプライベート用にしておけばいいのにね 今シーズンのじゃないから当時買ったものを「そうだ、あれ着よう!」ってわざわざ選んだってことなんだよね
    返信

    +30

    -0

  • 2059. 匿名 2025/05/13(火) 08:57:24  [通報]

    >>923
    化粧も服もセンスがいるからね…
    返信

    +7

    -0

  • 2060. 匿名 2025/05/13(火) 08:58:15  [通報]

    >>2020

    明らかに若い子向けのはファッション得意おばさん達はまず選ばないの。おばさんでも使えそうなのが有れば
    取り入れるのもあるけど堂々とはやらない。分からないようにやるの。バレたら恥ずかしいのを理解してるから。


    返信

    +23

    -3

  • 2061. 匿名 2025/05/13(火) 08:58:17  [通報]

    >>2018
    旦那さんもそうだけど、他の人のこと見てないんだと思う
    返信

    +17

    -0

  • 2062. 匿名 2025/05/13(火) 08:58:40  [通報]

    >>1997さま
    >>1352です。調べました。

    大切なお道具や敬意を払うべき相手の間に境界線を引いて『結界』を作り、一段へりくだって挨拶をしていることになります。
    扇子を置いての挨拶の意味は 「あなた」と「私」の間に神聖な結界を設ける、ということになります。
    手袋は素手で挨拶は失礼。

    伊勢神宮に参拝なさった女性皇族の方も手袋、扇子は常に身に付けています。

    また、17世紀ヨーロッパでも貴族の女性のドレスコードのひとつでした。
    パーフェクトなちか子夫人です。
    返信

    +63

    -1

  • 2063. 匿名 2025/05/13(火) 08:58:55  [通報]

    >>1004
    ご夫婦揃って、素敵ですね
    返信

    +26

    -0

  • 2064. 匿名 2025/05/13(火) 09:00:05  [通報]

    山陽商会やオンワードは庶民過ぎる
    年齢にも合ってない
    返信

    +6

    -1

  • 2065. 匿名 2025/05/13(火) 09:01:27  [通報]

    >>39
    着物が無難かなと思ったけど
    返信

    +6

    -1

  • 2066. 匿名 2025/05/13(火) 09:01:54  [通報]

    なんでこんな言われなきゃいけないのとも思ったけどね
    うちの親と同い年だから余計になんか可哀想になる
    返信

    +3

    -12

  • 2067. 匿名 2025/05/13(火) 09:02:19  [通報]

    >>1004
    ガルで異様に持ち上げられてる人

    着るものなんかで石破夫人叩いて、他に悪いところないんだね
    すごいよ
    返信

    +3

    -23

  • 2068. 匿名 2025/05/13(火) 09:02:24  [通報]

    >>876
    みんな石破さんには何も言ってないけど、この人もメガネの大きさが顔に合って無い
    スーツのサイジングもこれ合ってるのかな?裾のダボ付きやジャケットの袖丈が気になっちゃう
    返信

    +21

    -0

  • 2069. 匿名 2025/05/13(火) 09:02:40  [通報]

    >>1863
    横だけど、参考にするならこれは昼間の装いだからそれはそれで今回の場には合わないと思うけどな
    というか、人種的に体形が違うエリザベス女王参考にするなら上皇后様や皇后様参考にする方がよくない?
    返信

    +11

    -0

  • 2070. 匿名 2025/05/13(火) 09:03:03  [通報]

    >>1
    この夫婦って身なりとか気にしたことないんだろうな
    夫婦揃って清潔感全くないし
    返信

    +14

    -0

  • 2071. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:01  [通報]

    ヘアスタイルが更に酷い
    前髪不揃いザクザクで頭頂部はアホ毛ピンピンだし
    田舎のスーパーで買い物してるんじゃないんだから
    さすがにあの頭は会食する相手に失礼でしょ
    返信

    +17

    -1

  • 2072. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:06  [通報]

    似たもの夫婦だよ
    返信

    +7

    -0

  • 2073. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:43  [通報]

    >>749
    けどまだメガネで誤魔化せてる気もする
    返信

    +7

    -0

  • 2074. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:44  [通報]

    >>1907
    彼女の出身も申し分なし、お母様も人の上に立つ立場のTPOをご存じでしょうにねえ
    娘が恥をかかないような教育とお仕度はなさらなかった?
    中村家(実家)
    父:中村明 - 元昭和電工取締役
    母:博子(1928年(昭和3年)8月3日生) - 女子学院卒業[3]。東京都出身。
    返信

    +6

    -0

  • 2075. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:45  [通報]

    >>2020
    ネットでターゲット層わかりにくいって、モデルの年齢見たら大体わかるでしょw
    返信

    +33

    -0

  • 2076. 匿名 2025/05/13(火) 09:04:59  [通報]

    >>1987
    麦わら帽子かぶって、海岸沿いをお散歩してほしい雰囲気
    返信

    +11

    -0

  • 2077. 匿名 2025/05/13(火) 09:05:01  [通報]

    >>1803
    こんなガビガビの画像だけでわかったの?へーすごい
    返信

    +0

    -6

  • 2078. 匿名 2025/05/13(火) 09:05:33  [通報]

    >>1519
    次は都会の人に総理になってもらいたいね
    横須賀とか
    返信

    +1

    -11

  • 2079. 匿名 2025/05/13(火) 09:06:17  [通報]

    着物は小柄で細いと絵柄とか諸々見栄えがしないのよ
    身体にあったコンパクトでエレガントなセットアップスーツが1番似合うと思う
    返信

    +8

    -0

  • 2080. 匿名 2025/05/13(火) 09:06:23  [通報]

    >>452
    これはスタイリストなんだろうね。本当はフリルと花柄が好きなんだろうけど公の場ではスタイリスト頼んだ方が絶対いい!
    返信

    +18

    -1

  • 2081. 匿名 2025/05/13(火) 09:06:42  [通報]

    >>692
    それなりに良いトコのお嬢さんじゃないの?
    返信

    +3

    -4

  • 2082. 匿名 2025/05/13(火) 09:06:49  [通報]

    >>2062
    わわわ、調べてくださったのですね、とても恐縮です。m(_ _)m

    扇子は結界。そのような意味があり、相手への敬意。
    これは正しい知識や経験がないとできませんよね。
    ますますちか子夫人てすごい(←語彙力よ

    ありがとうございました。
    返信

    +35

    -1

  • 2083. 匿名 2025/05/13(火) 09:07:07  [通報]

    >>1

    まずキチンと外用の化粧と髪型が出来てない。すっぴんに見えるし。本人はやってる気になってるのかもしれないけど。
    センスのいいプロに任せるべき。

    スナイデルみたいな服は特に化粧と髪もセットが基本だから。服だけ浮くの。おばさんで違和感ないのは相当上級者。

    だから無難なカタチとデザインが楽なの。上質素材ベーシックカラー+ジュエリー。オーソドックスにしとけば責められない。
    返信

    +15

    -0

  • 2084. 匿名 2025/05/13(火) 09:07:30  [通報]

    >>1928
    色々言われるけど、政治家の給料なんてそれだけをやってたら、決して高いものじゃないからね。だってものすごい付き合いがある訳だから、あの収入だけでやっていこうとしたら、経済的余裕がある訳ない。

    安倍さん、麻生さん、鳩山さんとかは生まれながらの大富豪だから、ちょっと給料良いけど出費が多すぎる庶民政治家を比べるのは気の毒。奥様のお着物も、価格については仕方ないと思う。(おかしな資金が入ってない証拠?)

    むしろ首相夫妻には、一定の被服費を支給するべきなのかもしれない。だって即位の例の麻生夫人のお衣装、安倍夫人のお着物とかは、多分普通の総理の給与では払えないレベルだと思う。
    返信

    +7

    -29

  • 2085. 匿名 2025/05/13(火) 09:07:35  [通報]

    外交にスナイデル着てるの?!
    うそでしょwww
    恥ずかしすぎる
    返信

    +11

    -0

  • 2086. 匿名 2025/05/13(火) 09:07:43  [通報]

    >>2078
    よこ
    横須賀?
    ・・・だめよ~
    返信

    +11

    -1

  • 2087. 匿名 2025/05/13(火) 09:07:46  [通報]

    >>2036
    どこかにずっと幽閉されてたのかな、みたいな謎を感じるね

    基本的に凄い真面目で誰か身内の1意見みたいなのをずっと信じてそれ以外を聞く耳持たずにやってきたタイプなんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 2088. 匿名 2025/05/13(火) 09:08:23  [通報]

    >>1947
    しかも石破さんはお祖父さんの代から政治家の家系なんだよね。 石破さんのご両親もちょっとTPOわきまえた装いにむとんちゃくなのかも
    返信

    +13

    -0

  • 2089. 匿名 2025/05/13(火) 09:08:38  [通報]

    総理の配偶者にそこまで期待してないんだけどね。だけど品の良い装いでにこやかに振る舞うっていう最低限の事くらいして欲しいよね…。
    返信

    +9

    -1

  • 2090. 匿名 2025/05/13(火) 09:08:46  [通報]

    >>1838
    「vouge」て単語すら

    ってwww
    ツッコミ待ちで草
    返信

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2025/05/13(火) 09:08:59  [通報]

    >>1928
    これ、ちゃんと正絹なのかな・・
    着崩れがひどくて心配になるわ
    返信

    +35

    -0

  • 2092. 匿名 2025/05/13(火) 09:09:18  [通報]

    >>2078
    それはシンジローってこと?…
    返信

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2025/05/13(火) 09:09:25  [通報]

    >>2020
    このHPの写真見ただけで若そうだなって判断できないもんかな
    私が服好きだから分かるだけ?
    着こなしがカジュアルでミニスカート写真がありモデルも肌見せが多い、さて値段や生地はどうだろ?サイズ感は?とよく見ればだいたい予測付く気がした…
    が分からないのであれば、スタイリスト付けてください!!
    返信

    +22

    -0

  • 2094. 匿名 2025/05/13(火) 09:09:33  [通報]

    >>40
    嫁のアドバイスで似合もしない眼鏡かけてたじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 2095. 匿名 2025/05/13(火) 09:10:05  [通報]

    >>1

    慶應のブランドイメージを加速度的に失墜させ続けるナマズが憑依した田吾作顔の愚物の妻。
    返信

    +6

    -2

  • 2096. 匿名 2025/05/13(火) 09:10:29  [通報]

    >>2084
    付き合いなんて経費で落とせるだろうから
    なんとでもないよ
    返信

    +12

    -1

  • 2097. 匿名 2025/05/13(火) 09:10:36  [通報]

    >>2002

    これはチャールズ国王夫妻とのショットだけれど、見劣りしないんだよね。
    ちか子さんレベルは難しいにしろ。
    石破夫人は今回は初の外遊だけど、逆にご招待しお迎えしたりは大丈夫かなと。
    返信

    +70

    -1

  • 2098. 匿名 2025/05/13(火) 09:10:43  [通報]

    >>2093
    追記

    最近はショップスタッフ写真も必ずHPにあるし、スナなら20前後、20代ばかりだと思う
    返信

    +14

    -1

  • 2099. 匿名 2025/05/13(火) 09:12:47  [通報]

    >>1415
    確かにw奥様がそばにいても変わらなかっただろうな~
    ご立派なご家庭で育ってもいろいろなのねえ
    返信

    +9

    -0

  • 2100. 匿名 2025/05/13(火) 09:13:48  [通報]

    >>2080

    仕事だし。好きなものより目的に合った装い。ファッション好きは理解出来た上で個性を上手く出す。
    分からない人は個性好み云々よりも謙虚にプロにお任せが1番。
    返信

    +7

    -0

  • 2101. 匿名 2025/05/13(火) 09:13:52  [通報]

    >>1649
    韓国とか中国の血が入っている方かしら?
    返信

    +8

    -0

  • 2102. 匿名 2025/05/13(火) 09:13:59  [通報]

    >>156
    防衛大臣時代の稲田朋美もいつも変な格好ばっかりしてて笑い者だったわ。
    ジプチへの視察にもバカンスに遊びに行くみたいな服装って言われてた。
    その稲田朋美にも娘さんがいて当時大学生だった娘さんがアドバイスしててフリルひらひらとかリボンの服になってたから、もしかして娘さんたちのアドバイスだったりするかも。
    返信

    +20

    -0

  • 2103. 匿名 2025/05/13(火) 09:14:19  [通報]

    >>2066
    いい年なんだから自分の立場くらい弁える事もできないのってことだよ
    返信

    +14

    -1

  • 2104. 匿名 2025/05/13(火) 09:14:20  [通報]

    逆にオシャレに興味ある人なんじゃないの?
    興味なければスナイデルとか知らないでしょ。
    ずーっとこういうフリフリが好きだったんじゃないの。
    エムズグレイシーとかトゥービーシックのかっちりしたやつ着ればいいのに。
    あれこそマダム向け。
    それがいやだったらフォクシーとかreneとか。
    返信

    +3

    -8

  • 2105. 匿名 2025/05/13(火) 09:15:35  [通報]

    ねー田舎田舎言うけど、地方のおばあさんもっとお洒落な人いるよ
    返信

    +8

    -0

  • 2106. 匿名 2025/05/13(火) 09:15:37  [通報]

    >>2068
    石破さんも変な(だらしない)着こなしよね。
    首相就任後たくさん指摘されて、さすがにこの頃はほんの少し気を遣うようにはなったけどまだまだですよね。
    返信

    +16

    -0

  • 2107. 匿名 2025/05/13(火) 09:15:53  [通報]

    >>200

    プロがこれで出ても良いってアドバイスしたらしいね
    それでもかなり叩かれてた
    返信

    +8

    -0

  • 2108. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:15  [通報]

    >>2084
    めちゃくちゃ高いものじゃなくても、それなりのものでいいから、政治家のお給料あれば買えるはずと思うけどな。
    世界の中でも、日本の政治家お給料すごく高いよね
    返信

    +25

    -2

  • 2109. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:26  [通報]

    >>2097
    わー、国王夫妻と並んでも遜色ない麻生夫妻
    そういえは麻生さんは新教皇の就任ミサに出席されるそうですね
    返信

    +55

    -1

  • 2110. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:33  [通報]

    >>1698
    外で二人で撮った服装は結構素敵だよね
    なんで今はあんな風になっちゃったのか
    返信

    +37

    -0

  • 2111. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:40  [通報]

    >>1632
    一般常識を教えてくれただけで、なんでそんなに頭に血が登っちゃうんですか?
    知らなかったら、学べばいいだけなのに
    教養のなさ、学のなさは仕方がないけど、その返答はないわ
    返信

    +15

    -0

  • 2112. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:42  [通報]

    >>737
    近くで見れば見るほど、、お若いころから花柄とフリルがお好きだったのね~とw
    返信

    +10

    -0

  • 2113. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:50  [通報]

    >>1583
    税金の無駄遣いって言われる
    返信

    +3

    -1

  • 2114. 匿名 2025/05/13(火) 09:17:13  [通報]

    >>200
    この式に出る用に作ったわけじゃなかった気がする。違ったかな?
    返信

    +6

    -0

  • 2115. 匿名 2025/05/13(火) 09:17:57  [通報]

    >>445
    浜田に見えた
    返信

    +18

    -0

  • 2116. 匿名 2025/05/13(火) 09:18:49  [通報]

    >>2067
    >着るものくらい

    曲がりなりにもファーストレディなんだよ
    一国を代表する人間の妻の立場なのわかる?

    返信

    +27

    -2

  • 2117. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:31  [通報]

    >>2077

    光沢とドレープの出かたが全然違う
    ポリエステルだとストンと落ちずに、若干折り目が出てしまう
    返信

    +11

    -0

  • 2118. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:35  [通報]

    >>2095

    福沢諭吉もファッションでは痛い思いしてるからね。田舎の格好して行くと村人達から相手にもされず
    ピシッと裕福な格好と態度を変えたら先生〜となった。この経験から外見の装いの大事さに目覚めた話。
    返信

    +12

    -0

  • 2119. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:36  [通報]

    >>1771
    麻生さんのスーツはまとめサイトでも昔から褒められてた
    いつ見ても体にあった仕立てのいいスーツを着てるって
    返信

    +39

    -1

  • 2120. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:36  [通報]

    >>660
    嫌われ者というか、石破さん自身が壁作って交流しようとしなかった。
    返信

    +18

    -0

  • 2121. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:52  [通報]

    >>597
    膝を出さない丈、傘も服と色を合わせる、は
    真似できるかも…
    返信

    +14

    -0

  • 2122. 匿名 2025/05/13(火) 09:20:52  [通報]

    お洒落に興味云々は完全に余計な一言で人格否定の中傷だよ
    アンタの方がよっぽど失礼だよ

    庶民感覚を持つ首相婦人 で別に良くないか
    やることやってれば何着てもいいよ清潔感あれば
    日本文化だなんだは皇室がやれよ
    返信

    +2

    -23

  • 2123. 匿名 2025/05/13(火) 09:21:02  [通報]

    >>1444
    これは削除要請出した方がよくないか、、例えが酷すぎる
    返信

    +9

    -9

  • 2124. 匿名 2025/05/13(火) 09:21:13  [通報]

    >>1649
    前の天皇は、上皇様、今の天皇は天皇陛下または今上陛下って呼ぶんじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 2125. 匿名 2025/05/13(火) 09:21:28  [通報]

    >>2033
    そうなんだね
    石破夫人もオーダーされるといいね
    返信

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2025/05/13(火) 09:21:31  [通報]

    >>2115
    浜ちゃんなら、このお洋服も髪型もメイクも納得するのだけどな~
    返信

    +8

    -1

  • 2127. 匿名 2025/05/13(火) 09:22:08  [通報]

    >>835
    総理夫人が中国大使館にわざわざ赤い服で出向くなんて、恭順の意と捉えられても仕方ない
    こんな写真撮られてバカじゃん
    中国はいいように使い続けるよ
    返信

    +36

    -0

  • 2128. 匿名 2025/05/13(火) 09:22:35  [通報]

    >>2122
    別にオシャレじゃなくていいけど、それならそれでジャケット着るか着物着るとか。フォーマルに相応しい格好はしないとじゃない?!
    返信

    +13

    -0

  • 2129. 匿名 2025/05/13(火) 09:22:58  [通報]

    >>793
    サングラスとビニ傘がファンキー感出してるんだろね
    返信

    +11

    -0

  • 2130. 匿名 2025/05/13(火) 09:23:04  [通報]

    >>2084
    裏金何に遣ったん?
    返信

    +14

    -0

  • 2131. 匿名 2025/05/13(火) 09:24:07  [通報]

    >>1553
    キャサリン妃もよく手の届く価格帯の着ていますが、必ず専属スタッフがお直ししていますね。
    返信

    +20

    -0

  • 2132. 匿名 2025/05/13(火) 09:24:12  [通報]

    >>1825
    分かる。「型」を知っている・知らないのとでは大違い。

    おしゃれをするにも、「型」を知った上で着崩してこなれた感じに見せるのと、ただ着崩れてだらしなく見えるのとでは大違い。TPOを念頭におきながらも自分の色を出していくのと、TPOを考えず(知らず)自分勝手に振る舞うのとでは大違い。

    何事も、基本をおさえた上で応用が利くものだから。
    返信

    +24

    -1

  • 2133. 匿名 2025/05/13(火) 09:24:26  [通報]

    >>2104

    スナイデルという若い女の子世代御用達のブランド自体知らないのでは。無知無関心ゆえの恥かき。
    国民の代表なのに世間の常識も無関心じゃね。
    返信

    +11

    -0

  • 2134. 匿名 2025/05/13(火) 09:25:10  [通報]

    >>2122
    頭ボッサボサで安物生地のワンピは清潔感あるとは言えない
    返信

    +24

    -0

  • 2135. 匿名 2025/05/13(火) 09:25:23  [通報]

    >>2120
    夫婦ともに世間とも壁を作る一家なのかもね
    性格?性質?的に閉じ籠っていたいタイプ 努力した所で上手くアンテナ張れないタイプなんだろうね
    返信

    +10

    -0

  • 2136. 匿名 2025/05/13(火) 09:25:43  [通報]

    >>875
    よく言えば、 
    アウン・サン・スー・チーさん風に見えるかも
    返信

    +16

    -0

  • 2137. 匿名 2025/05/13(火) 09:25:58  [通報]

    >>1862
    袖におリボン
    生粋の少女趣味orしげるの趣味
    返信

    +26

    -0

  • 2138. 匿名 2025/05/13(火) 09:26:25  [通報]

    >>2135
    まさにそれ!
    返信

    +7

    -0

  • 2139. 匿名 2025/05/13(火) 09:26:26  [通報]

    >>1665
    石破は効いてないみたいだから嫁を叩くんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2025/05/13(火) 09:26:44  [通報]

    >>1
    商品券バラまいちゃったから奥さんのドレス買うお金なかったのか
    返信

    +2

    -1

  • 2141. 匿名 2025/05/13(火) 09:26:54  [通報]

    今までの婦人と比べると明らかに品がないんだよね。

    お似合いの夫婦だけど
    返信

    +12

    -2

  • 2142. 匿名 2025/05/13(火) 09:27:16  [通報]

    安倍首相の時のアキエさんもさんざん言われてたけど
    とにかくめんどくせぇな
    女って
    返信

    +1

    -10

  • 2143. 匿名 2025/05/13(火) 09:27:40  [通報]

    >>2065
    その着物姿もね〜
    返信

    +2

    -0

  • 2144. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:07  [通報]

    キッシーと安倍ちゃん婦人は上品だったよね。

    ファーストレディは外に出しても恥ずかしくない振る舞いをしないと。
    返信

    +6

    -1

  • 2145. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:33  [通報]

    >>2135
    キリスト教だしね
    返信

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:43  [通報]

    >>1066
    ガルの小さいバッグじゃ何も入らない!って小さいバッグトピにわざわざやってきて、小さいバッグアンチする荷物の多い人みたいな謎の頑固さと似たようなものを感じなくもない…
    返信

    +11

    -0

  • 2147. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:44  [通報]

    >>2105

    今現実に地方に住んでる人の事を指してるワケじゃない。昔からの良い悪いの例え。都会は〜。さすが都会〜。
    返信

    +5

    -2

  • 2148. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:53  [通報]

    >>28
    目の下のたるみ隠しだよ。
    目を強めに開くとたるみが引っ張られて頬が上がる。目と眉毛が恐ろしい事になっている事には気づいていない。
    キコさんのあの異常な目の細め方もたるみ隠し。開くか細めるか、どっちも怖い。
    返信

    +14

    -1

  • 2149. 匿名 2025/05/13(火) 09:29:20  [通報]

    >>2131
    あとね、キャサリン妃引き合いによく出されるけど、彼女って朝食前にアスリート並みの水泳だかランニングだかを毎日こなしてるプロのモデルも真っ青なストイックさだからZARAでも平気なので、前提がだいぶ違うのよね
    返信

    +14

    -1

  • 2150. 匿名 2025/05/13(火) 09:29:30  [通報]

    というかTPOとズレてるから叩かれてるんでしょ。
    プライベートでスナイデル着るのは勝手だけど、総理夫人として公の場に出るのにこれはない。会議にスーツ着ずにパーカー着てきたおじさん並みに変。
    返信

    +10

    -1

  • 2151. 匿名 2025/05/13(火) 09:29:57  [通報]

    >>466
    やっぱり前髪変えた方がいい
    町娘みたいになってる
    返信

    +34

    -0

  • 2152. 匿名 2025/05/13(火) 09:30:40  [通報]

    >>2122
    清潔感、なかったで・・。
    女性って、ファッションで交流したり国民へメッセージを出したりってあるじゃん。
    男性がまかなえない分野だよ。
    返信

    +16

    -0

  • 2153. 匿名 2025/05/13(火) 09:30:52  [通報]

    >>2078
    横須賀は都会ではない
    返信

    +7

    -1

  • 2154. 匿名 2025/05/13(火) 09:31:45  [通報]

    >>1718
    議員報酬下げろ
    庶民はスタイリストなんか付けられない
    返信

    +4

    -3

  • 2155. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:22  [通報]

    >>2097
    麻生さんて高身長なんだ
    ずっと小柄に見えてた
    返信

    +63

    -0

  • 2156. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:25  [通報]

    >>2151
    町娘www
    ぴったりだよ!

    お着物の中に詰め物仕込んでないのかね?
    着るとき色々仕込まれるよね?
    何だか平べったくて貧相だなぁ
    返信

    +15

    -1

  • 2157. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:42  [通報]

    >>2104
    オシャレに興味ある人ならスナイデルがどんな年齢層ターゲットでどんな品質なのかすぐわかるよ…
    男性でも良いものを見慣れてる人なら若い女性向けの安物だと気付く
    つまり夫婦揃って見る目がない
    返信

    +20

    -0

  • 2158. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:46  [通報]

    菅さんや岸田さんの奥さんは無難で素敵な着こなしで、ほとんどトピになってないよね
    トピになるのは安倍さん石破さん
    返信

    +15

    -0

  • 2159. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:57  [通報]

    >>513
    いや
    このワンピースはもう20代の可愛らしくて痩せてる子しか似合わないよ
    めっちゃ着こなすの難しい形よ
    返信

    +17

    -0

  • 2160. 匿名 2025/05/13(火) 09:33:08  [通報]

    議員に10万円配るなら婦人に10万円使わせてあげたらいいのにとは思うけど、高い服着たら着たらで叩かれるだろうから難しいよね。
    返信

    +8

    -1

  • 2161. 匿名 2025/05/13(火) 09:33:18  [通報]

    >>1004
    麻生大臣、すごいなとは思うのはあのスーツ
    いつだって袖口にシャツがのぞく
    オーダースーツでちゃんとシャツもあわせてんだなと思うんですよ
    こればっかりはいつも感心してる
    右のアイス食べていてもそう
    上から下まで決まってる。横のSPの人みたいにジャケットあってないのが普通
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +101

    -2

  • 2162. 匿名 2025/05/13(火) 09:33:43  [通報]

    >>1744
    なのにこの仕上がりなあたり、人の言うこと聞けない頑固で変な人なのかなと思える。
    夫である石破のマナーもひどいし。
    自分を客観的に省みることができない夫婦
    返信

    +8

    -0

  • 2163. 匿名 2025/05/13(火) 09:33:43  [通報]

    >>2070
    夫婦漫才とかチンドン屋と言われた鳩山元総理夫婦に次ぐ伝説になりそうw
    返信

    +7

    -1

  • 2164. 匿名 2025/05/13(火) 09:34:01  [通報]

    >>13
    この方は小柄で華奢
    顔が子供っぽいキュートタイプ、
    ウェーブ体型
    若いときはアイドル向けの服装や、
    若いコ向けのブランドやファッションが
    それはそれは似合っていたんじゃないかな

    それをずっと続けてしまった。
    膝見えスカート丈も
    その名残りなんだと思う
    返信

    +30

    -3

  • 2165. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:06  [通報]

    >>16
    マラソンの松野明美さんにも見える
    返信

    +13

    -0

  • 2166. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:07  [通報]

    >>1901
    もしやイエスマンしかいない…?
    返信

    +4

    -0

  • 2167. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:31  [通報]

    >>2122
    仮に物価高に悩む国民の心情を察してのお手頃価格数万円のドレスだったとしても、チョイスを間違ってしまったので逆撫でにしかなってないんだよな…
    返信

    +6

    -0

  • 2168. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:35  [通報]

    >>1

    こういう時は鳥取やら山陰地方の織物とか生地使った(イブニング)ドレス着物とかジュエリーとか
    さりげなくアピールしても良いのにね。おのぼりさんで地元や国の事も頭に無いのでしょう。
    返信

    +14

    -1

  • 2169. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:45  [通報]

    >>1753
    麻生さんのスーツもそうだね。
    シャネルのジャケットも裾にチェーン入れてるのはそのためだそう。
    返信

    +18

    -0

  • 2170. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:51  ID:la3R3NfdCt  [通報]

    娘さんが「ママこれ可愛い!」ってコーディネートしてあげたのかなと想像。
    パパは食べ方が破滅的にお下品、ママは身なりに無頓着、娘さんも20代ブランドをママに薦めちゃう。
    一般ならこれでもいいけど国のトップだからね、、、
    返信

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2025/05/13(火) 09:36:06  [通報]

    >>1909
    呼び捨てw
    返信

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2025/05/13(火) 09:36:06  [通報]

    >>1510
    凛とした姿だよね
    返信

    +49

    -0

  • 2173. 匿名 2025/05/13(火) 09:36:19  [通報]

    >>2122
    プライベートなら構わないが、公式訪問なのでカジュアルワンピであちらの日本企業と記念撮影したから残るんだよ。
    動静で周りみんなスーツで一人だけあのワンピースだよ。
    返信

    +11

    -0

  • 2174. 匿名 2025/05/13(火) 09:36:50  [通報]

    >>2151
    町娘〰〰
    ここトピ吹き出す表現多かったけど、めちゃ言い当ててるww
    返信

    +12

    -0

  • 2175. 匿名 2025/05/13(火) 09:37:19  [通報]

    >>1
    せめて‥せめてヘアメイクも合わせて欲しかった…
    夫婦共々帝王教育受けないとダメね
    返信

    +7

    -1

  • 2176. 匿名 2025/05/13(火) 09:37:36  [通報]

    >>1809
    やはり体張ってますね、、私なら近寄るだけで限界だ
    返信

    +24

    -0

  • 2177. 匿名 2025/05/13(火) 09:37:59  [通報]

    >>2161
    カッコいいなぁ
    先日テレビで見たんだけど、英国のテーラーで熟練の職人が仕上げたスーツだと生地も上等だから100万円はするんだとか。(それでも何年も着られるそうなんだけど)
    きっと麻生さんはそういう所で仕立てているんだろうな~なんて観て思ったのよ。
    この画像もだけど、完璧じゃないかい?
    返信

    +72

    -2

  • 2178. 匿名 2025/05/13(火) 09:37:59  [通報]

    >>2164

    別に何タイプだろうが場に合った上手い装いは出来ますよ。花柄使ってキュートな雰囲気を出した公式の装い。
    返信

    +11

    -0

  • 2179. 匿名 2025/05/13(火) 09:38:03  [通報]

    >>2161
    左の写真、確か麻生さんのカフスか何かで盛り上がってるんだよね フランス人とイタリア人とこんなに楽しそうにファッション談義できるのはさすがだわ
    返信

    +100

    -0

  • 2180. 匿名 2025/05/13(火) 09:38:06  [通報]

    >>1752
    岸田のセイコーの腕時計叩いてたじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 2181. 匿名 2025/05/13(火) 09:38:06  [通報]

    >>1510
    右端の安倍夫人が所在無さげ、、やっちゃったなお顔。
    返信

    +45

    -0

  • 2182. 匿名 2025/05/13(火) 09:38:47  [通報]

    >>1862
    ロイヤルブルーはとてもお似合い
    サムライブルーに掛けてるみたいでさ、他に何か良いドレス無いかな
    返信

    +8

    -4

  • 2183. 匿名 2025/05/13(火) 09:39:20  [通報]

    >>2156
    ウエストまわりの詰め物が足りないのでは
    あと腰から下の身幅が合ってなくてダボついてる
    返信

    +9

    -0

  • 2184. 匿名 2025/05/13(火) 09:39:22  [通報]

    >>2180
    ここにいる人は叩いて無いと思う
    少なくとも自分は叩いて無い
    返信

    +11

    -1

  • 2185. 匿名 2025/05/13(火) 09:39:34  [通報]

    >>1352
    扇子もドレスに合わせた
    グリーンの様だね
    返信

    +30

    -0

  • 2186. 匿名 2025/05/13(火) 09:39:56  [通報]

    >>2163
    そちらはまだ劇場型で、狙ってやってる感があったわ
    返信

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2025/05/13(火) 09:40:21  [通報]

    >>466
    もっと落ち着いた色がいいんじゃない?
    童顔なのを気に入って若作りしてる人、みたい
    返信

    +9

    -0

  • 2188. 匿名 2025/05/13(火) 09:40:40  [通報]

    >>2151
    お年に合わない髪型なんだよね、だから不自然なんだ。
    返信

    +23

    -0

  • 2189. 匿名 2025/05/13(火) 09:40:42  [通報]

    >>1586
    もう政治家夫人じゃないから勝手にやってるでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 2190. 匿名 2025/05/13(火) 09:41:25  ID:la3R3NfdCt  [通報]

    外務省にヘアメイクやファッション、マナーの専門家っていないの?
    見た目って外交上もとても重要なんだと改めて気付いた。
    返信

    +9

    -1

  • 2191. 匿名 2025/05/13(火) 09:42:52  [通報]

    >>2141
    そうかなー。
    洋服のセンスだけじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 2192. 匿名 2025/05/13(火) 09:43:01  [通報]

    >>2097
    すごい陽キャなの伝わってくるね
    昔のアメリカっぽい感じ
    返信

    +48

    -0

  • 2193. 匿名 2025/05/13(火) 09:43:01  [通報]

    >>2122
    プライベートな普段着なら何を着たって良いよご自由にだよ
    国賓として海外への公式訪問、日本の代表として仕事で行ってるのよ
    相応の身嗜みと立ち居振舞いって必要なのよ
    返信

    +14

    -1

  • 2194. 匿名 2025/05/13(火) 09:43:15  [通報]

    >>81
    田舎でフリフリ来てたら都会と違って陰口言われちゃうんじゃなかったの?
    田舎のおばちゃんは車移動ばかりで歩かないからデブなんじゃなかったの?
    だからこれはいわゆる都会のおばちゃんのファッションじゃんw
    返信

    +10

    -2

  • 2195. 匿名 2025/05/13(火) 09:43:41  [通報]

    >>2190
    イケてる東大生は官僚より外資金融、コンサル選ぶだろうしなぁ
    いないんじゃね?
    返信

    +5

    -0

  • 2196. 匿名 2025/05/13(火) 09:43:52  [通報]

    >>1956
    若い頃この感じでチヤホヤされたから忘れられないと言うか、気持ちも20代なのかも…
    口紅だけしっかりしてるのも昔の感じだし
    返信

    +38

    -0

  • 2197. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:18  [通報]

    >>1956
    彼女が学生時代とかの若い頃の写真見ると別にこういうファンシーな趣味じゃないし前髪もなくて大人っぽい。

    石破の好みにしてるか、石破好みにしているうちにセンスも失ったんじゃないかな?もちろんこのペンダントも夫からだろうなぁ。
    返信

    +36

    -1

  • 2198. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:24  [通報]

    >>738
    百合子ですら日頃からお洒落なのに、ここぞって時は着物着るのにね
    返信

    +13

    -0

  • 2199. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:35  [通報]

    >>2179
    奥にいるのがベルルスコーニ伊首相、麻生さんと向かい合っているのがサルコジ仏大統領ですね。
    サルコジは、前任のシラク氏が日本びいきだったため日本には塩対応だったらしいのに、こんな笑顔で盛り上がるなんて。
    おしゃれな国の方と気軽に外交が出来る太郎氏、さすがです。
    返信

    +57

    -1

  • 2200. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:49  [通報]

    私、普段は無印でもZOZOでもなんでもいいんだけど、行事ごとの時は若い頃から23区オンワード樫山一択。
    安くないけど、それなりに無難だからの理由だけ。
    迷うの面倒だしセンスもないから、店舗で試着して店員さんに見てもらって小物類も合わせて買ってた。
    何回か買えば手持ちで着回しも出来るし、系統が揃うから便利なんだよね。
    まさに「無難な奥さん」が出来上がる。
    首相夫人、お金は使えるだろうに、どうしてなのか。
    返信

    +8

    -0

  • 2201. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:51  [通報]

    >>2097
    チャールズ国王のスーツ好み
    お洒落
    返信

    +40

    -0

  • 2202. 匿名 2025/05/13(火) 09:45:25  [通報]

    >>1256
    UNIQLOの方が日本らしい
    返信

    +5

    -2

  • 2203. 匿名 2025/05/13(火) 09:45:41  [通報]

    >>1682
    勝手にはじけてたに爆笑した
    ど真ん中あの服装を言語化されてスッキリしたありがとう
    返信

    +25

    -0

  • 2204. 匿名 2025/05/13(火) 09:45:45  [通報]

    >>2131
    年齢もお若いですし、スタイルも良いのでお手頃価格の物もお似合いになります
    68歳のかたと比べてもね
    返信

    +17

    -2

  • 2205. 匿名 2025/05/13(火) 09:46:49  [通報]

    >>1

    花柄でもいいけど全身に使う必要も無い。難しい。シルエットも体型に合ってない。量産型は特に厳選しないと。
    壊滅的なのは髪型。「前髪」化粧。顔に凹凸あり血色が悪いし。ちゃんと服に負けない化粧しないと。
    髪の毛はセットしようよ。変なのに目立つ服着ようとするし。写真UPするなよ。

    返信

    +15

    -0

  • 2206. 匿名 2025/05/13(火) 09:46:53  [通報]

    >>2009
    これは長身向き。石破夫人は華奢で小柄だからもう少しだけフェミニンなほうが似合うと思うよ。
    返信

    +30

    -0

  • 2207. 匿名 2025/05/13(火) 09:47:36  [通報]

    >>2202
    theoryにしようぜ
    返信

    +4

    -0

  • 2208. 匿名 2025/05/13(火) 09:47:45  [通報]

    >>2097
    さすがチャールズ国王のスーツシルエットが綺麗
    研究し尽くされてるのかな
    返信

    +43

    -0

  • 2209. 匿名 2025/05/13(火) 09:48:40  [通報]

    >>2097
    ちか子さんのスーツは凄いシルク、色もきれい。仕立てもきれい。カミラ夫人のは何かな〜、いいんか、これで?
    返信

    +52

    -0

  • 2210. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:00  [通報]

    >>990


    スタートは綺麗 …だったのかもしれないけれど

    その後手入れをしているかどうかが女性の生き方の見せ所だから
    もう言わないことにしてあげた方がいいくらいの情報だと思う



    コスメカウンターでくすんだ冴えない顔して
    『私綺麗だったんです』なんてわざわざ言わないじゃない 『この人綺麗だったんです』ともさ

    『今の自分に合ったスキンケアとライン、メイク方法を教えてください』って伝えるもの

    ブクブク中年太りしてないのは良いことだけど
    エレガントとかノーブルさは性急に学ばないと

    とりあえず伊勢丹新宿店に行ってくださいと
    返信

    +21

    -4

  • 2211. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:32  [通報]

    小顔で可愛いお顔立ちが小柄華奢な体型とマッチしてるんだから服も合わせやすいと思うんだよね
    これ!って路線さえ分かればドンピシャで決まるハマると思う
    返信

    +5

    -2

  • 2212. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:38  [通報]

    >>2164
    小柄のキュート系はお若い時はいいけど、年重ねてからが難しいよねーと思う。
    顔が可愛らしいから花柄だと甘すぎちゃうから、基本は綺麗な明るい色の無地、薄すぎない生地感で丈はミモレ丈にしたら変にはならなそう
    フリルはなしでスッキリした形、どうしても柄が良ければスカートなどボトムスのみにするといいのかな?
    返信

    +17

    -0

  • 2213. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:43  [通報]

    正直あの男性と結婚されるくらいだし、不思議ちゃんなんだろうな
    返信

    +19

    -0

  • 2214. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:58  [通報]

    >>2191
    地元でも冠婚葬祭の代理出席とか出事は多いはずなのにねえ不思議
    返信

    +13

    -0

  • 2215. 匿名 2025/05/13(火) 09:50:11  [通報]

    >>2125
    そうですね
    肝心の安倍さん抜けてたけど、夫の実家血縁も勿論財力が凄まじく妻は天井知らずでファッション楽しめたと思います

    皆さん麻生さんばかり褒めるけど、私はずっとテレビの画面越しでも分かる安倍さんのスーツの質、光沢を凄いなあと眺めてました あの夫婦はファッションはお茶の子さいさいでしたね
    返信

    +17

    -2

  • 2216. 匿名 2025/05/13(火) 09:51:00  [通報]

    >>2212
    >>2164
    可愛い系好きなら、岸田夫人の装いみたいなの良さそうだけどね
    返信

    +13

    -0

  • 2217. 匿名 2025/05/13(火) 09:51:36  [通報]

    元のワンピ、胸が大きい人が着てシルエットが整うんだなって思ったから、胸元すとんと落ちているのかっこわるいなって印象だった。胸元持ち上げてそこからAラインでスカートが広がるからかわいいワンピなのになって。あと単純にsnidelは若作りしすぎ
    返信

    +15

    -0

  • 2218. 匿名 2025/05/13(火) 09:51:52  [通報]

    夫婦揃って馬鹿なんですね
    返信

    +13

    -1

  • 2219. 匿名 2025/05/13(火) 09:52:00  [通報]

    >>1290
    奇抜なのが逆に合ってるな
    着こなせてるのがスゴい
    オーダーメイドじゃないんでしょ?
    スタイル良いんだね
    返信

    +37

    -0

  • 2220. 匿名 2025/05/13(火) 09:52:05  [通報]

    60代だとどこのブランドが良いの?
    返信

    +0

    -0

  • 2221. 匿名 2025/05/13(火) 09:52:47  [通報]

    >>2200
    石破はケチだって自分でも言ってるよ。
    少なくとも安倍家とか麻生家みたいな資産家とは桁違いにお金ないだろうとは思う
    返信

    +18

    -0

  • 2222. 匿名 2025/05/13(火) 09:53:22  [通報]

    悪口ではないんだけどさ。
    それ相応の品格が夫婦揃って持ち合わせてないとは思う。旦那があんな食べ方してたら許さないよ。
    返信

    +12

    -0

  • 2223. 匿名 2025/05/13(火) 09:53:43  [通報]

    >>1
    外交時の装いは言わずもがなだけど、
    このインタビュー受けているであろう時の画像もさぁ…髪ボサボサだし、年齢にしては襟元開きすぎだし、なんか触れてはいけない感じがする
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +97

    -0

  • 2224. 匿名 2025/05/13(火) 09:54:07  [通報]

    >>81
    いやー、、田舎のおばちゃんはデブが多いよ
    返信

    +15

    -1

  • 2225. 匿名 2025/05/13(火) 09:54:24  [通報]

    >>1321
    お若い頃を見ると大人顔だね
    小花柄だと老けちゃうタイプ
    返信

    +35

    -0

  • 2226. 匿名 2025/05/13(火) 09:54:56  [通報]

    >>2201
    チャールズ国王はダブルのスーツが似合いますね
    返信

    +25

    -0

  • 2227. 匿名 2025/05/13(火) 09:55:05  [通報]

    >>2177
    麻生さんは長年都内のテーラーで35万くらいで仕立ててるって前にニュースで見たよ。結構前なので今はもっと値上げされてそうだけど
    返信

    +44

    -0

  • 2228. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:12  [通報]

    >>1562
    着物なのに浴衣にみえる
    返信

    +17

    -2

  • 2229. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:15  [通報]

    >>1928
    帯締め、画像だと丸ぐけに見える‥
    フォーマルな場では平組を締めるものだからこんな変なズレ方しないはず(結び目と端っこ以外はぴったり重ねて一本に見えるように締める。)
    位置も下すぎるし、お太鼓落ちないかヒヤヒヤするわ。
    返信

    +17

    -0

  • 2230. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:24  [通報]

    >>2215
    わかる、安倍さんはテレビ越しでもスーツの光沢がとても綺麗だったよね良いものを着てるな~って見てたよ
    返信

    +15

    -0

  • 2231. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:41  [通報]

    >>79
    でもさ、これがサテン生地で桂由美のデザインとかならOKなんでしょ?
    逆に下手にハイブランドの既製品ドレスなんかだと容易に値段を調べられちゃうけど、日本のメーカーのなら外国人には分からないから別にいいんじゃない?
    寝巻き生地は不味いけど、デザインは今の時の日本の若者ワンピだけど、海外ではこんなんパーティー服でしょ
    返信

    +0

    -15

  • 2232. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:46  [通報]

    >>2178
    うん、だから、それを学ばなかったんだよ
    あぐらかいちゃったツケがきた。
    同じタイプのシニアって誰だろ。
    阿川佐和子さんや浅丘ルリ子さんとか?
    返信

    +4

    -0

  • 2233. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:55  [通報]

    >>1290
    安倍さんと石破さん以外、あんまり言われてなくない?!岸田さんが褒められてるのを少し見たくらいかな。
    返信

    +15

    -1

  • 2234. 匿名 2025/05/13(火) 09:57:34  [通報]

    >>2207
    まあ、いくら有名でもUNIQLOはさすがに失礼かw
    返信

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2025/05/13(火) 09:58:11  [通報]

    >>2212
    柄スカートは身長低い人には難しいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2025/05/13(火) 09:58:34  [通報]

    >>2223
    強めの癖毛だよね
    あちこち跳ねるのが嫌でいつもひっつめスタイルなんだろうなと…
    返信

    +37

    -0

  • 2237. 匿名 2025/05/13(火) 09:59:00  [通報]

    >>1321
    すごく可愛らしいね。
    返信

    +23

    -3

  • 2238. 匿名 2025/05/13(火) 09:59:22  [通報]

    私、ひっつめって言ってもバレッタか何かでアップにしてると思ってたんだよ そしたらこれよ 晴れの舞台でこんな髪型するぐらいならもうショートにしてふんわりパーマ当てときなと言いたい 
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +67

    -0

  • 2239. 匿名 2025/05/13(火) 09:59:54  [通報]

    >>2232
    阿川さんて花柄好きなん?
    返信

    +1

    -1

  • 2240. 匿名 2025/05/13(火) 09:59:57  [通報]

    >>2084
    仮にそんなにお金かけられないなら、私なら無難なスーツを着回す
    返信

    +17

    -0

  • 2241. 匿名 2025/05/13(火) 10:00:03  [通報]

    >>2219
    オーダーメイドなんじゃないの?
    返信

    +10

    -0

  • 2242. 匿名 2025/05/13(火) 10:00:08  [通報]

    >>630
    このワンピースが発売された時期に販売側に居ました。このワンピースに関してはターゲット購買層である大学生や20代以外に、40代以降の方からも非常に人気がありました。
    返信

    +7

    -1

  • 2243. 匿名 2025/05/13(火) 10:01:00  [通報]

    >>2239
    体型と顔立ちのタイプの話じゃなくて?
    返信

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2025/05/13(火) 10:01:00  [通報]

    >>138
    確かに、わー素敵だから欲しいわとはならんよね
    返信

    +2

    -2

  • 2245. 匿名 2025/05/13(火) 10:01:07  [通報]

    >>2238
    田舎の小学校の校長先生感ある
    返信

    +76

    -0

  • 2246. 匿名 2025/05/13(火) 10:01:16  [通報]

    >>2236
    化粧はプロ?これぐらいの癖毛ならアイロンで何とかなるはず
    返信

    +18

    -0

  • 2247. 匿名 2025/05/13(火) 10:02:07  [通報]

    低価格帯でフォーマルフェミニンならSNIDELではなくCELFORDの方がしっくりくると思うのですが
    返信

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2025/05/13(火) 10:02:45  [通報]

    >>1352
    メイクも素敵ですよね。すごく難しいグリーンにサーモンピンクのリップ、チーク。出しゃばって無くて余裕が有って、知性と品性がある大人の女性。素敵な方だな。
    返信

    +39

    -0

  • 2249. 匿名 2025/05/13(火) 10:02:57  [通報]

    >>1

    こう言う時はストレートタイプは楽なんだよね。上質オーダースーツ+ゴツい王道ジュエリー着とけば間違いない。
    ウェーブはスーツはCHANELの定番ママ参観のやつにコスチュームジュエリーとかが無難かな。
    ドレスは胸元が開かない、胸元華やか装飾。袖もスソも重心が重く見えない、コンパクト。
    でも1番キモなのは髪型。切りっぱなしは最悪。
    返信

    +10

    -0

  • 2250. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:00  [通報]

    >>2245
    社会科見学に来た制服の中学生に見える
    返信

    +11

    -0

  • 2251. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:12  [通報]

    >>1013
    華やかさを出したかったんじゃない?
    年齢的にはもう白ってだけで華やかなんだけどね
    返信

    +10

    -0

  • 2252. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:22  [通報]

    >>1478

    嘆いたかどうかは重要ではなくて
    嘆かなくて良いような配慮がそこに存在していたのかが重要
    返信

    +4

    -2

  • 2253. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:29  [通報]

    >>1493
    コムアイはヘアメイクとファッション変えると普通に美人だからなぁ

    石破夫人もプロのコーディネーターが付けば変わるかしら
     
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +32

    -3

  • 2254. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:29  [通報]

    >>2223
    癖毛なのかな?前髪カーラー外してそのままって感じ
    返信

    +45

    -0

  • 2255. 匿名 2025/05/13(火) 10:03:50  [通報]

    >>452
    これは素敵。顔立ちの美しさと清楚な雰囲気が際立ちますね。
    返信

    +14

    -1

  • 2256. 匿名 2025/05/13(火) 10:04:24  [通報]

    >>2242
    もししげる奥様が来店されたら、この商品を勧めます?よこ
    返信

    +3

    -0

  • 2257. 匿名 2025/05/13(火) 10:05:06  [通報]

    >>2197
    も、もしや お嬢さんのセンスではと思えてきた
    自分が何の格好して良いか分からないから娘に借りてるみたいな
    返信

    +17

    -0

  • 2258. 匿名 2025/05/13(火) 10:05:17  [通報]

    >>283
    これ、アッキーだから高いんだろうなって思うし生地の張りも良いけど、デザインだけならスナイデルレベルじゃね?若すぎるんだよな
    返信

    +19

    -1

  • 2259. 匿名 2025/05/13(火) 10:05:49  [通報]

    >>2238
    襟なしジャケットにこのブラウス・・
    袖口も不自然だし、幼稚園児の制服にみえる
    後ろでちょんとひっつめたヘアスタイル
    PTAでもちょっとアレ感出てるのに、トップ外交だぜ?
    みずぼらしくて泣く
    返信

    +83

    -1

  • 2260. 匿名 2025/05/13(火) 10:06:11  [通報]

    >>2253
    こうしてみるとオン眉のパッツン前髪てものすごく危険な髪形だね
    返信

    +34

    -0

  • 2261. 匿名 2025/05/13(火) 10:06:21  [通報]

    >>2256
    自ら欲しい買いたいと言われますと否定はできませんね。
    返信

    +6

    -0

  • 2262. 匿名 2025/05/13(火) 10:06:37  [通報]

    >>520
    日本人からしたらワンピだけど、知らな外国人からしたら夏向きドレスに見えるんじゃね?
    返信

    +12

    -2

  • 2263. 匿名 2025/05/13(火) 10:06:42  [通報]

    >>2223
    20代だったら、このちょっと適当な髪型も、このファッションも可愛かったんだと思うよ
    返信

    +50

    -0

  • 2264. 匿名 2025/05/13(火) 10:06:55  [通報]

    >>2243
    ああ、可愛い系ね。
    返信

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2025/05/13(火) 10:07:25  [通報]

    >>2097
    ちか子さんも素敵だけど、麻生さんもいつも上質な服をお召しで、しかも本当にオシャレなのよ。外交の場でも他国の首相にオシャレを褒められて、笑顔でお話しされることも何度かあったね。
    日本ではアンチの意見も多いけど、このご夫妻は本当に世界の上流社会でも全く見劣りせず、物怖じせず、対等にお付き合いできる貴重な方々だよね。
    返信

    +63

    -1

  • 2266. 匿名 2025/05/13(火) 10:07:30  [通報]

    >>1290
    御本人は笑顔だし、お気に召されてますね。
    脚が綺麗な昭恵さんは似合ってますね!
    堂々としていて素敵。
    返信

    +22

    -0

  • 2267. 匿名 2025/05/13(火) 10:07:33  [通報]

    >>2255
    このスーツならサイズ感も良さそうだし、もうずっとこの色違いでやり抜くしかない
    パンプスの色もちょっと考えて欲しいけど
    返信

    +8

    -0

  • 2268. 匿名 2025/05/13(火) 10:07:35  [通報]

    >>2231
    センス無い
    返信

    +5

    -1

  • 2269. 匿名 2025/05/13(火) 10:08:30  [通報]

    >>283
    顔隠せば完璧
    返信

    +0

    -2

  • 2270. 匿名 2025/05/13(火) 10:08:39  [通報]

    >>2242
    20歳前後の娘に母親(若々しい)がハワイ行く前に買っちゃうって感じ?
    生地的にもシワに強そう。

    返信

    +6

    -0

  • 2271. 匿名 2025/05/13(火) 10:08:47  [通報]

    >>2164
    キャンディーズとか、
    元アイドルの人たちの現在の服装を
    真似たらいいのでは?
    返信

    +11

    -1

  • 2272. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:05  [通報]

    >>2260
    鈴木えみレベルじゃないと似合わない
    秋元梢とか
    返信

    +14

    -1

  • 2273. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:11  [通報]

    >>2223
    もしかしたら髪にコンプレックスがあって、引っつめで老けて見えるのが嫌で首から下を逆の若作りにして打ち消そうみたいになるのかしらね

    髪に合わせて下も落ち着いてしまえば問題無さそうだけど、凄く老け見えになっちゃうのかな
    返信

    +30

    -0

  • 2274. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:12  [通報]

    >>2074
    三代続けてあの学校を出るって頭はよくても相当癖が強いファミリーなんじゃないかなあ。世の中の常識なんて気にしません、人間は中身です、みたいな。
    返信

    +12

    -0

  • 2275. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:34  [通報]

    >>1321
    ここから何があったの??
    返信

    +26

    -0

  • 2276. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:47  [通報]

    >>1290
    シマウマみたい
    色々あって、本当にお気の毒すぎる
    今は笑顔になる時間もあるといいけど
    返信

    +19

    -1

  • 2277. 匿名 2025/05/13(火) 10:10:14  [通報]

    >>1698
    紀子さまに似てる
    服のかんじも似てる
    返信

    +28

    -9

  • 2278. 匿名 2025/05/13(火) 10:10:26  [通報]

    >>2261
    そりゃそうですよね
    たださらにそこへ、公務で使うと言われてもこれを……?
    返信

    +8

    -0

  • 2279. 匿名 2025/05/13(火) 10:10:42  [通報]

    >>2273
    インタビューなんてそうしょっ中ないんだから、事前に美容院でセットすればよくないか
    返信

    +36

    -1

  • 2280. 匿名 2025/05/13(火) 10:10:54  [通報]

    >>2219
    イリエっていう日本人デザイナーの服 入江さんの親戚の方が「うちの叔父のコートを使ってくださった」ってブログに書いてる
    返信

    +19

    -0

  • 2281. 匿名 2025/05/13(火) 10:11:12  [通報]

    >>2273
    よこ
    そんな高度なこと考えてらっしゃらないかと
    たぶん20代のまま止まってるだけ
    返信

    +33

    -0

  • 2282. 匿名 2025/05/13(火) 10:11:28  [通報]

    >>2238
    せめてインナーに襟なしの上質なシルクのブラウスを着てパールのネックレスするとか、髪はふんわり巻くとかしたら良いと思うけど、なんだかちょっと就活風だね(ジャケットの襟はないけど)。
    返信

    +42

    -0

  • 2283. 匿名 2025/05/13(火) 10:11:36  [通報]

    >>2223

    顔がゴツいんだよね。皮膚も硬そうな感じでケミカル素材は全く合ってない。デニムとか麻とか自然素材のほうが馴染みそう。

    花柄ならインドネシアにありそうな柄とか。水玉じゃ無いわ。ポリエステル合わない。
    返信

    +41

    -1

  • 2284. 匿名 2025/05/13(火) 10:12:40  [通報]

    >>2215
    そうヨコだけど、TV見てていいスーツだなぁと思ったのは安倍さん、ニュースステーションの時の久米宏さん、元気だった時の長嶋茂雄さん。特に長嶋さんのは生地もいいけど仕立てが素晴らしくて袖付けとかきれいだったな。
    返信

    +11

    -0

  • 2285. 匿名 2025/05/13(火) 10:13:18  [通報]

    >>1409

    義母さんと関係性がどういう感じなのかはわからないけれど
    テレビ見るたびに映ってたらドキッとしちゃうよね

    私はあまり良い関係とは言えないから
    お茶吹くレベル
    返信

    +16

    -0

  • 2286. 匿名 2025/05/13(火) 10:13:25  [通報]

    >>876
    成長を考えて作った、大きめの制服着させられてる新一年生って感じ‥
    姿勢も表情も幼いのに肌や髪は年相応なのもアレな感じ。
    返信

    +19

    -0

  • 2287. 匿名 2025/05/13(火) 10:13:49  [通報]

    >>1354

    紀子を感じる
    返信

    +20

    -7

  • 2288. 匿名 2025/05/13(火) 10:14:08  [通報]

    >>1908
    いやいや、相手に失礼だし。
    ファーストレディー同士の外交もあると思うわ。
    返信

    +13

    -0

  • 2289. 匿名 2025/05/13(火) 10:14:26  [通報]

    >>2238
    髪のゴムにはお花らしきものがちょこんと乗ってるね
    本人的に可愛い判断なら正義って事なんだろうね
    返信

    +47

    -0

  • 2290. 匿名 2025/05/13(火) 10:14:50  [通報]

    >>2274

    うーん、まあ、人間、中身が大事なんどけどね
    それは合ってる
    でもなー、政治家夫人だからなあ
    トランプもゼレンスキーにTシャツで会談出てこられて怒ってたからなあ
    返信

    +12

    -1

  • 2291. 匿名 2025/05/13(火) 10:15:13  [通報]

    地方の小学校の校長先生の雰囲気がある
    なんとなくいそうだよね
    返信

    +6

    -0

  • 2292. 匿名 2025/05/13(火) 10:15:34  [通報]

    >>2274
    お母様もJGなのね なんか納得(JGの名誉のために言うとおしゃれな人いっぱいいるよ!ただミッション系女子伝統校にしてはマイルールマイペースな人が多い)
    返信

    +9

    -0

  • 2293. 匿名 2025/05/13(火) 10:16:11  [通報]

    >>2258
    可愛い生地買って裁縫した服みたいになってる
    返信

    +2

    -1

  • 2294. 匿名 2025/05/13(火) 10:16:38  [通報]

    >>1698
    可愛らしい!けどやっぱ夫婦って系統似てる
    返信

    +12

    -3

  • 2295. 匿名 2025/05/13(火) 10:16:52  [通報]

    >>2291
    確かに、服装変な教師わりといるもんなー
    返信

    +7

    -0

  • 2296. 匿名 2025/05/13(火) 10:17:22  [通報]

    >>8
    20代、snidel着てるけど別に嫌じゃないよ。
    てかどうでもいい。
    返信

    +5

    -2

  • 2297. 匿名 2025/05/13(火) 10:17:27  [通報]

    >>1862

    もうそのサンダルは捨てよう
    返信

    +72

    -0

  • 2298. 匿名 2025/05/13(火) 10:17:34  [通報]

    2万円とはいうが、政治家がちょうどイシバの献金問題で
    云々いわれているが、政治家は「国民の下僕」なんだと思えば
    上に立つ人ほど贅沢三昧はおかしいんだ

    どこかの何とか一族みたいなのは、あるべき姿でない

    ファーストレディーも一定程度清潔で質素が求められる
    だから英国の皇族だって、キャサリン妃だって贅沢な服ではないでしょ

    あとはセンスの問題
    返信

    +5

    -4

  • 2299. 匿名 2025/05/13(火) 10:17:34  [通報]

    >>2289
    たぶんイヤリングと同じようなお花っぽいね
    本人的には合わせたんだろうし、オシャレしたんだと思う
    返信

    +18

    -0

  • 2300. 匿名 2025/05/13(火) 10:17:39  [通報]

    >>2231
    サテンは織り方ね。ポリエステルサテンもシルクサテンもあります。
    返信

    +5

    -0

  • 2301. 匿名 2025/05/13(火) 10:18:36  [通報]

    >>2281
    勿論、高度な考えじゃなくて、地味なのを着てたら支援者に気づいてもらえなかったとかそういう積み重ねでね
    返信

    +5

    -0

  • 2302. 匿名 2025/05/13(火) 10:18:51  [通報]

    >>2142
    あきえさんとは方向がだいぶ違うというか
    真逆じゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 2303. 匿名 2025/05/13(火) 10:19:20  [通報]

    >>2273
    髪は下ろすとドライヤーとか、巻いたりとかのお手入れの時間が必要だし、
    服もゆったりした服にニットカーディガンとかゆったりしているものが好き。
    若見え+時間かけたくない人?
    エステ行って、髪も身体も整えたりしなそう。
    返信

    +15

    -0

  • 2304. 匿名 2025/05/13(火) 10:19:23  [通報]

    >>2298
    まあ、安くてもうまく合わせればいいわけだしね
    ただ安い服ほどセンスが問われるというか
    返信

    +9

    -0

  • 2305. 匿名 2025/05/13(火) 10:19:33  [通報]

    >>1985
    一般人は高いの着ても良いんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 2306. 匿名 2025/05/13(火) 10:19:44  [通報]

    >>5

    スナイデル人工プリント素材とトーンが彼女に全く合ってない。チグハグに見える。肌が東南アジアぽくて凹凸でゴツい。
    東南アジアの民族衣装の自然素材の伝統花柄とかの方が馴染んでかも。

    違和感はそれ。
    返信

    +15

    -0

  • 2307. 匿名 2025/05/13(火) 10:20:02  [通報]

    >>2299
    そうだね
    きっと本人的には頑張ってるんだろうね
    何かだんだん可哀想になってきた…
    返信

    +19

    -2

  • 2308. 匿名 2025/05/13(火) 10:20:13  [通報]

    >>2302
    違うよね
    昭恵さんは服で遊んでる、この方は少女趣味(68)
    返信

    +19

    -0

  • 2309. 匿名 2025/05/13(火) 10:20:24  [通報]

    >>2221
    そうなんだ。公の場に出るのも仕事だから必要経費だって割り切ればいいのにね。
    ケチっていったって、石破家は毎日のお米あと何合分あるかななんて考えもしない生活だろうにさ。
    解せないわ。
    返信

    +24

    -0

  • 2310. 匿名 2025/05/13(火) 10:20:46  [通報]

    >>2274
    伝統女子校だけど、世間一般でイメージされる「伝統女子校(お嬢様学校)」とは全然違うよね。学生運動に大きな影響を受けた学校のようだけど、まさにそんな感じ。
    返信

    +14

    -0

  • 2311. 匿名 2025/05/13(火) 10:21:32  [通報]

    気にしない人同士だから夫婦でいられるんだろうな
    返信

    +11

    -0

  • 2312. 匿名 2025/05/13(火) 10:21:48  [通報]

    >>2308

    そうそう なんかちょっとね...特徴があるといえばある
    お洒落頑張った感もある...
    返信

    +4

    -0

  • 2313. 匿名 2025/05/13(火) 10:22:35  [通報]

    >>2304
    そうそう、ZARAで代用・取り入れるにしてもセンス無いと似合わない独特な派手柄選んじゃう可能性もある
    返信

    +3

    -0

  • 2314. 匿名 2025/05/13(火) 10:23:29  [通報]

    >>2312
    応援したいわ プロの専属スタイリストさん頼む
    返信

    +5

    -3

  • 2315. 匿名 2025/05/13(火) 10:23:44  [通報]

    >>466
    この時所作が本当にガサツだったよ
    私はそこまで気にする方じゃないけど
    返信

    +16

    -0

  • 2316. 匿名 2025/05/13(火) 10:24:04  [通報]

    >>2066
    オシャレかどうかって論点になりがちだけど、本当に問題なのはそこではなく、国交の場に出るような立場に相応しい礼儀作法やTPOが身についてないことですよ。
    70手前までどうなさってたの?と他国のファーストレディも思うでしょう。
    そもそもサイズが合ってない、靴がカジュアルすぎるとか、着付けがおかしいとかそういうことは一般人が出る式典でも気をつけることじゃない?

    スナイデル好きなら好きでかまわないし、完全プライベートで着てるぶんにはここまで言われない。
    返信

    +24

    -1

  • 2317. 匿名 2025/05/13(火) 10:24:16  [通報]

    >>2180

    セイコーなんて外交の場にぴったりじゃない
    叩いてる人はどんな理由で叩いてたの?
    高額すぎるとか?
    返信

    +12

    -1

  • 2318. 匿名 2025/05/13(火) 10:24:50  [通報]

    >>2310
    女子学院だから女子御三家で大変な進学校だよね
    そこに通いながら周りの子でフランス語も習って文通しているみたいなひとが
    いたっけな
    返信

    +7

    -0

  • 2319. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:03  [通報]

    >>1
    でもそれでまたお高い物着れば文句言うんでしょ。
    返信

    +2

    -8

  • 2320. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:33  [通報]

    >>2066
    首相夫人の公務と一般人の親さんでは服装を変えなきゃね
    返信

    +9

    -0

  • 2321. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:39  [通報]

    >>2311
    今回の炎上もご夫婦は意味が分からないだろうな…
    返信

    +13

    -0

  • 2322. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:47  [通報]

    >>2066
    選挙あるやん
    返信

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:48  [通報]

    >>2315
    良妻賢母とかいう育ちではない感じは、
    なんとなくする
    あとは本人の意識かな
    返信

    +9

    -0

  • 2324. 匿名 2025/05/13(火) 10:26:04  [通報]

    >>2307
    頑張るの意味合いが中学生のオシャレ頑張るなんだよ

    お小遣いで対のお花のイヤリングとヘアゴム買いました、みたいな

    そこ頑張らなくて良いからサポート体制築いて欲しい
    返信

    +32

    -1

  • 2325. 匿名 2025/05/13(火) 10:26:28  [通報]

    >>15
    首相夫人だからこそ言われるんだから、つけるべきだと思うけどね
    TPOってむしろ外国の方がガチガチに厳しくてうるさいんだからさ
    首相も国際会議でのマナーや立ち振る舞いが色々言われてたし、こういうのは下に見られるよ
    返信

    +27

    -1

  • 2326. 匿名 2025/05/13(火) 10:26:49  [通報]

    >>2298
    キャサリン妃はTPOわきまえたファッションしてるよ
    そしてまだ若いし長身でスタイルも良い、自分を客観的に見て服の選択をすることが出来ている人
    返信

    +11

    -0

  • 2327. 匿名 2025/05/13(火) 10:26:58  [通報]

    >>2223
    きちんとセットした髪に
    首元詰まった細身の誂えた上質スーツと
    本革の低めのヒール履いて
    大ぶりのジュエリーを手元や顔周りに少し足したら。
    充分すてきな方のはずだよ、、、
    返信

    +69

    -1

  • 2328. 匿名 2025/05/13(火) 10:28:11  [通報]

    >>2314
    よこ
    なんだなんだみんな応援してるよね。
    もっとお似合いの服があるはずよ〜って。
    返信

    +10

    -4

  • 2329. 匿名 2025/05/13(火) 10:29:47  [通報]

    >>2323
    石破さんの食べ方が炎上した時、奥さんは言わないのかな?って不思議だったけど、映像で見ると奥さんもガサツな感じだったから納得した
    奥さんは笑顔や明るそうな雰囲気はいいんだけどね
    返信

    +15

    -0

  • 2330. 匿名 2025/05/13(火) 10:29:48  [通報]

    >>2325
    スタイリストつけると、私ってこういう恰好な似合うんだ~みたいな
    本人も気づかない驚く発見もあったりするので、お薦めよと思う
    返信

    +11

    -0

  • 2331. 匿名 2025/05/13(火) 10:30:09  [通報]

    このトピ見てたら広告がウサギオンライン
    返信

    +5

    -0

  • 2332. 匿名 2025/05/13(火) 10:30:23  [通報]

    >>2297
    😂
    返信

    +21

    -0

  • 2333. 匿名 2025/05/13(火) 10:30:37  [通報]

    >>2329
    イシバさんは奥様の笑顔やかいがいしい感じとか
    奥様に支えられてこそだと昔から言われている
    返信

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2025/05/13(火) 10:30:41  [通報]

    >>1378
    でも、今こういう眉毛若い子皆してない?
    可愛いのに眉山も皆無で八の字眉に“描いてます!”って主張してる涙袋が可愛いと思ってるみたいで勿体ないって思って見てるわ。
    返信

    +5

    -7

  • 2335. 匿名 2025/05/13(火) 10:30:50  [通報]

    >>2197
    知り合いでも、結婚後すっごいフリフリとかピンク着るようになってどうしたの!?って聞いたら、夫の趣味で・・・という人がいた。たまにいるよね、女性がフリル、花柄、リボン、ハートとか、分かりやすいフェミニンなの着るのを喜ぶ人。

    石破夫妻がどうなのかは分からないけど、夫の好みに合わせてる可能性もあるとは思う。夫好みにしてる人ってすごい褒められるのか、なんか幸せそうな人が多い気がする。
    返信

    +18

    -1

  • 2336. 匿名 2025/05/13(火) 10:31:34  [通報]

    麻生さんのファッションは好きだけど、水道事情どうなったんだろ?外交には向くけどさぁ
    返信

    +9

    -1

  • 2337. 匿名 2025/05/13(火) 10:31:48  [通報]

    >>2283
    歳を重ねると、化繊はね、、、
    肌に合わなくなる。

    この季節なら上質な絹、麻や綿の素材のブラウス。
    スーツならウールとか。

    そもそも、手洗い出来そうな服は、日常着だよ。
    場違い。
    返信

    +23

    -1

  • 2338. 匿名 2025/05/13(火) 10:32:08  [通報]

    >>1

    肌と凹凸がゴツく見える人はプリントポリエステル系100%素材は馴染まないチグハグ。若い時は誤魔化せてもね。
    凹凸ハッキリしてる人ほど自然素材の方が馴染む。
    返信

    +6

    -0

  • 2339. 匿名 2025/05/13(火) 10:33:02  [通報]

    >>2330
    本人が全く興味なかったり、お金をかける人を馬鹿にする考え方するような人もいるからどうかな
    奥さんもしっかり自分の考えがありそうな人だから、こうやって2万円くらいでちょうどいいものが買えるのにって考えかもしれない
    返信

    +7

    -0

  • 2340. 匿名 2025/05/13(火) 10:33:52  [通報]

    >>2339
    服装も自身の表現のひとつだしね
    返信

    +2

    -1

  • 2341. 匿名 2025/05/13(火) 10:34:25  [通報]

    >>1321
    すごく綺麗でかわいい
    返信

    +26

    -4

  • 2342. 匿名 2025/05/13(火) 10:34:41  [通報]

    >>615
    このスーツの色って白?うすピンク?
    返信

    +3

    -1

  • 2343. 匿名 2025/05/13(火) 10:35:26  [通報]

    >>2257
    まともなお嬢さんならお母さんやめて!って止めるw
    返信

    +19

    -0

  • 2344. 匿名 2025/05/13(火) 10:35:37  [通報]

    >>2333
    そっか
    イシバさんがだらしなさ過ぎて、奥さまが自分に構う暇が無かったという事だと辻褄が合うね
    全部捧げてやっとこさ、今のイシバさんて事か
    ご苦労多かったのかもね
    返信

    +7

    -1

  • 2345. 匿名 2025/05/13(火) 10:35:38  [通報]

    >>2307

    言われてもご夫婦で馬耳東風でしょうから。繊細ならとっくにTPOに合わせた装いしてるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 2346. 匿名 2025/05/13(火) 10:35:40  [通報]

    >>2339
    自己表現>>>外交は困る
    返信

    +5

    -0

  • 2347. 匿名 2025/05/13(火) 10:37:08  [通報]

    石破さんてアイドルオタなの?w
    このトピではじめて知った
    返信

    +5

    -0

  • 2348. 匿名 2025/05/13(火) 10:37:31  [通報]

    >>2097
    これは麻生ご夫妻がオシャレ上級者すぎる。
    ベタなお揃いとかじゃないのに、並んだ時のバランスがすごく良い。華やかだけどとても上品。
    返信

    +54

    -1

  • 2349. 匿名 2025/05/13(火) 10:38:45  [通報]

    >>2317
    ね、セイコーアストロンで33万円だとか 高級時計にしては堅実なお値段だと思う 国家元首が日本の誇るセイコー着けてて何が悪いの
    返信

    +15

    -1

  • 2350. 匿名 2025/05/13(火) 10:38:57  [通報]

    >>2335

    公的な立場で税金使って行くお呼ばれに旦那の好み云々とか要らないから。
    返信

    +16

    -0

  • 2351. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:08  [通報]

    >>2347
    キャンディーズのファン
    返信

    +7

    -0

  • 2352. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:09  [通報]

    >>1771
    一瞬洋服の青山で仕立てているのかと思った
    返信

    +6

    -9

  • 2353. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:21  [通報]

    >>2307
    素材は良いのに、、、
    日本の女性の代表みたいなものだから、ファーストレディーとしての素敵な服装を期待してるんだよ
    返信

    +5

    -10

  • 2354. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:29  [通報]

    >>478
    サイズもデザインも外交にも向かない服を着るなら、ユニクロのセットアップにアクセサリーと髪をセットする方が良かった。
    返信

    +12

    -0

  • 2355. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:17  [通報]

    >>2221
    麻生さん安倍さんと比べたらそうかもしれないけど、充分裕福でしょ 
    自費でスタイリストも、スーツも着物もあつらえられるよ。
    一般人でも時々はオーダーする機会あるもの。
    返信

    +16

    -1

  • 2356. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:17  [通報]

    >>1290
    昭江さんは本当にスタイルが良いね。そして攻めたファッションがお好きだよね。
    勝手なイメージだけど、安倍さんは保守的じゃなく、攻めたファッションを楽しむ昭江さんが好きだったんだろうなって思ってしまう。
    家に帰ると昭江さんが隠れてて、どこー?って安倍さんが探し回るエピソードが好き。仲良いよね。
    返信

    +44

    -1

  • 2357. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:21  [通報]

    なんとなくどの服も、女子大生が着てたらさぞかし可愛いんだろうなーと思わされるものばかりだなー
    返信

    +11

    -0

  • 2358. 匿名 2025/05/13(火) 10:45:39  [通報]

    これさ、公務では無難にコンサバなカラースーツだけどプライベートで旦那とランチ行くときはスナイデルとかマッキントッシュフィロソフィー着てたとかだったら「こういうのが好きなんだね」「私服のセンスは独特」で済んだ話 

    公私使い分けられない、おかしいと思わない、国民が恥ずかしいって分からない感覚が叩かれてる
    返信

    +22

    -1

  • 2359. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:06  [通報]

    再利用リサイクルを考えたファッションなのかな。
    娘に引き継ぎ、孫にも着てもらいたい、みたいなやつ。
    返信

    +2

    -2

  • 2360. 匿名 2025/05/13(火) 10:47:28  [通報]

    >>31
    ダサさセンスの無さって母親から世襲されるよね
    ダサいセンスない母親を反面教師にしてオシャレになる女性は沢山いると思うけど、おしゃれに興味がある母親なら娘はダサくならない。
    返信

    +35

    -1

  • 2361. 匿名 2025/05/13(火) 10:48:10  [通報]

    スタイリストは
    必要
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +30

    -1

  • 2362. 匿名 2025/05/13(火) 10:48:20  [通報]

    >>1
    アップサイクルとか言って、今度は、このワンピース生地を使った鞄になっていたら、面白いけど。
    返信

    +2

    -0

  • 2363. 匿名 2025/05/13(火) 10:48:26  [通報]

    どうしてもヒラヒラワンピ着たいなら、ジャケット着たらまだマシじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 2364. 匿名 2025/05/13(火) 10:48:33  [通報]

    ずばり 
    訪問着にすれば多少の着付けのまずさや帯のチグハグが有ってもチープにならなかったよ
    (泣)
    返信

    +7

    -0

  • 2365. 匿名 2025/05/13(火) 10:49:30  [通報]

    >>2356
    隠れられるくらい広いお家なんだろうな、可愛い
    返信

    +19

    -0

  • 2366. 匿名 2025/05/13(火) 10:49:57  [通報]

    >>2135
    もう10年くらい前だったけど、杉村太蔵が「石破さんは舛添さんよりも更に人望ないから首相にはなれないと思う」ってテレビで堂々と言ってたわ

    壁作るタイプならいっそそっちに振り切った方がヲタ達には人気出そうだけどね
    返信

    +22

    -0

  • 2367. 匿名 2025/05/13(火) 10:50:18  [通報]

    >>2179
    カフスで盛り上がってるの?
    レベチだわ

    3人全員カッコいいね
    返信

    +63

    -0

  • 2368. 匿名 2025/05/13(火) 10:50:32  [通報]

    >>2300
    分かってるけど、ハイブランドのドレスもシルクとは限らないじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 2369. 匿名 2025/05/13(火) 10:50:34  [通報]

    >>2238
    なんでいつも目をひいむいてるんだろうね
    返信

    +40

    -0

  • 2370. 匿名 2025/05/13(火) 10:50:54  [通報]

    >>1591
    私、場末のスナックでアルバイトしてたことあるけど、カーディガンとかニット着ると怒られたわ
    返信

    +16

    -0

  • 2371. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:11  [通報]

    >>2268
    センスの話ではないよ。好みはどうあれドレスに見えたらそれでいいじゃん、てこと。寝巻き生地はいかんけど。
    返信

    +4

    -2

  • 2372. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:20  [通報]

    なんで
    日本のデザイナーや昭和の頃からマダムブランドを着てくれないの。
    日本のアパレルを応援や支援する「振り」だけでもしてほしいよ。
    次はユニクロやハニーズ、シマムラかもよ
    返信

    +15

    -0

  • 2373. 匿名 2025/05/13(火) 10:51:49  [通報]

    >>1413
    腰の位置も高い
    スカートの時の足が綺麗でびっくりしたけど、やっぱりパンツも似合うね
    身長も170近いんだっけ?お顔が地味だけに意外だわ。
    返信

    +55

    -0

  • 2374. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:00  [通報]

    そりゃ奥さんがオシャレに興味ある外見を気にする感じなら旦那がああはならない。
    普通の家庭なら旦那だけクソダサでもほったらかしてるとこは沢山あると思うけど、
    旦那が国会議員であれだけ人前に出る機会が多いのにあの風貌のままほっといてる時点で奥様も……なのは当たり前よね。
    返信

    +17

    -0

  • 2375. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:11  [通報]

    >>496
    同感。
    さびれた旅館の女将みたい。
    外交の場なんだから、もっと華やかな着物の方がいい。
    そして髪型は前髪を上げて、ふんわり年相応にまとめてさ〜髪型が時代劇の町娘みたいだよ。
    返信

    +26

    -2

  • 2376. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:12  [通報]

    >>2223

    血色悪いからかなり上手く化粧しないとこうなる。オンザ眉も隙間しっかり分けて開ける。後毛出ないようにする。
    ハッキリ言うけどおばさん少年みたいなのにフェミニンスタイルにしようとするから。
    日本人水玉柄は地雷。水玉柄似合う奴に会った事ない。
    返信

    +35

    -1

  • 2377. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:25  [通報]

    >>2293
    そこよ。綺麗な色合いだし、悪くはないんだけど、アッキーだから許されるのよね。
    返信

    +5

    -0

  • 2378. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:42  [通報]

    >>1809
    私もそれ観ました。夢じゃ無いかしら〜みたいなノリで。石破さんは総理になりたかっただけの人って言われてるけど、この人も総理夫人になりたかっただけの人なんだね。中国大使館で岩屋嫁とはしゃいで写真撮影してるし、全く国民の事カケラも考えて無い。総理夫人でチヤホヤされて嬉しいんだね。申し訳無いけど、ファーストレディーって言葉がこんなに似合わないみすぼらしい服装は辞めて欲しい。
    返信

    +37

    -0

  • 2379. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:45  [通報]

    >>1882
    つけてるけど、長いんだよチェーンが。
    返信

    +35

    -0

  • 2380. 匿名 2025/05/13(火) 10:53:17  [通報]

    >>1862
    またこのサンダル‼️
    もう捨てちゃいなよ
    返信

    +47

    -1

  • 2381. 匿名 2025/05/13(火) 10:53:54  [通報]

    高かったら高かったで叩かれそう
    庶民派感覚を出そうとしたのかしら
    返信

    +3

    -4

  • 2382. 匿名 2025/05/13(火) 10:54:41  [通報]

    >>2280
    昭恵さんは外交の場で、日本人デザインナーの服をたくさんお召しになってるね。もしかしたら全部日本人デザイナーの服かな?
    大体いつもデザイン性高くて個性的なデザインだけど、日本の良いものを身につけて頑張って羅したんだなと思うと、ありがたい気持ちになる。
    返信

    +31

    -1

  • 2383. 匿名 2025/05/13(火) 10:55:19  [通報]

    >>2357
    何かさ、結婚生活や政治活動が大変で、潜在意識でOL時代を求めしまう気持ちとかも有るのかな
    そのくらい執着が凄いよね
    返信

    +6

    -0

  • 2384. 匿名 2025/05/13(火) 10:55:34  [通報]

    >>2145
    そうなんだ。

    でも麻生さんもクリスチャンだから、石破さんの場合は人嫌いの人見知りタイプなのかな
    返信

    +7

    -0

  • 2385. 匿名 2025/05/13(火) 10:55:52  [通報]

    >>2361

    マトモなスタイリストを選ぶかは本人のセンスなんだよね笑
    返信

    +15

    -0

  • 2386. 匿名 2025/05/13(火) 10:55:58  [通報]

    >>2338
    華奢だから、淡いツイードのスーツにブローチやパールのネックレスとかは?
    バッグも就活生みたいなデカバッグじゃなくて、シンプルでコンパクトな方がいいよ。
    身体の大きさに対してバッグがデカ過ぎ。
    返信

    +8

    -0

  • 2387. 匿名 2025/05/13(火) 10:56:28  [通報]

    >>1204
    選挙の時は港町を長靴で駆け回り「麻生さんの奥様がなんて格好してるの⁉」とびっくりされても「だって私は漁師の娘ですよ~」と笑顔で握手を求めるらしい
    返信

    +37

    -0

  • 2388. 匿名 2025/05/13(火) 10:56:52  [通報]

    >>2097
    奥様、お父様にそっくり!

    返信

    +16

    -0

  • 2389. 匿名 2025/05/13(火) 10:56:55  [通報]

    >>2220
    巣鴨に行けば良いのあるんじゃね
    返信

    +0

    -0

  • 2390. 匿名 2025/05/13(火) 10:57:08  [通報]

    >>1862
    ストッキングはいてサンダルかー
    それだったらパンプスにしたほうが
    髪型とか服とか朝のニュースの女子アナみたいだな
    返信

    +26

    -0

  • 2391. 匿名 2025/05/13(火) 10:57:11  [通報]

    >>2116
    プライベートで好きなの着てる分には全く関係ないけど一国の代表としてこの格好と振る舞いだと、日本人はみんなこんな感じなのか?と我々が恥かくよね
    返信

    +11

    -1

  • 2392. 匿名 2025/05/13(火) 10:57:52  [通報]

    >>2382

    アッキーは個性的で尖り過ぎだけどTPOわきまえて似合うもの分かって表現してる。
    返信

    +17

    -1

  • 2393. 匿名 2025/05/13(火) 10:58:15  [通報]

    >>1004
    大富豪だもんね
    貫禄あるわ
    返信

    +19

    -0

  • 2394. 匿名 2025/05/13(火) 10:58:25  [通報]

    >>1862
    なんで靴は黒が多いんだろう…
    黒ならなんでも合うわけじゃないことを知らなそうなところがイマイチなんだよな。

    というか、どうやって買い物してるんだろう。
    こういう著名でお金持ちの人の奥さんって、外商とかにそれなりの服を見繕ってもらってるイメージだったんだが。
    返信

    +36

    -0

  • 2395. 匿名 2025/05/13(火) 10:59:23  [通報]

    >>2282
    なしてこのブラウス着たかな〜首元スッキリさせてパールのネックレスの方がいいのに。
    返信

    +12

    -0

  • 2396. 匿名 2025/05/13(火) 10:59:58  [通報]

    >>1477
    私も自分の服に2万とか思い切らないと出せない派だけど、もし自分が総理大臣の妻だったらこの髪型化粧服装で公の場に行ったりしない。
    公の場でTPOに合わせた服装をするのは「私は礼儀を知っている常識のある空気の読める人間ですよ」と一目で分かってもらうためなんよ。
    それができてないってことはこの人は…と思われるのは仕方ない。
    返信

    +35

    -0

  • 2397. 匿名 2025/05/13(火) 11:00:05  [通報]

    >>1718だけど
    >>2154
    代々政治家なんだし、報酬下げてもスタイリストやテーブルマナー講師くらいつけられる財力あるでしょと思って書いたよ、どちらも一回数万円だと思うし、そういう本もたくさん出てるわけだからお金かけずに復習だってできる。
    そういったこともしないのは怠慢。
    それに一般人は物価高で苦しんでるんだから、そのくらい議員報酬下げたとしても、衣装代まで含めて同じようにやりくりしろよ、と思う。こういったことも仕事のうちでしょう。
    逆に総理になるまで夫婦共々、何の嗜みもなく生きてこられたその感覚がズレすぎている。
    普通の会社員だってスーツとかオフィスカジュアルとか、職場に合わせて自腹で用意するんだし、マナーも自ら勉強するのが当たり前なのに
    一国の総理が当たり前のことも身に付いてないことが情けなさすぎるって話。
    返信

    +11

    -2

  • 2398. 匿名 2025/05/13(火) 11:00:53  [通報]

    ここまでの写真を見ると、普通のまともな服装もできてるのに、何でここぞという大切な場面になるとヘンチクリンな服装になってしまうのか。
    返信

    +10

    -0

  • 2399. 匿名 2025/05/13(火) 11:01:16  [通報]

    >>2097
    洋服って礼を表すというか、
    本人だけじゃなく心意気まで表してしまうのがよく分かる

    今回の外遊がアジアだったからまだマシだったけど、欧米だったらもっと酷いことになりそう
    返信

    +29

    -0

  • 2400. 匿名 2025/05/13(火) 11:01:37  [通報]

    個人的にフランスのブリジットさんのスカート丈もいつも気になっちゃう
    旦那さんが若くて素敵だから気持ちはすごくわかるんだけど、もっと洗練されて素敵に見える服があるのにと思う
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +49

    -2

  • 2401. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:06  [通報]

    >>466
    何で帯から下がほんのり膨らんでスカートみたいになってるんだろう
    すとんとまっすぐ落ちるもんだよね
    こんな着付け見たことない
    自分で選んで自分で着てるのかな?
    洋服も靴もメイクも髪型もぜーんぶ自分で決めて自分でやる!って物凄い頑固な人なんだろうよ
    何言っても無駄そう
    返信

    +29

    -1

  • 2402. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:33  [通報]

    >>2387
    どゆこと!?
    漁師の娘なの?
    返信

    +9

    -1

  • 2403. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:33  [通報]

    >>1890
    フィギュアスケートっぽい。
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +30

    -1

  • 2404. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:46  [通報]

    >>2238
    貧相なんだよなぁ
    なんでこの髪型にしたのか
    返信

    +29

    -0

  • 2405. 匿名 2025/05/13(火) 11:03:11  [通報]

    >>2336
    そうなのよ
    ご夫婦の着こなしセンスと政治家として良いかどうかは、また別問題
    ABE、岸田ご夫妻もね
    返信

    +8

    -2

  • 2406. 匿名 2025/05/13(火) 11:03:22  [通報]

    >>2394

    なんとなく通販ぽいと思った…
    丈があわないのはそのせいかなと
    返信

    +15

    -0

  • 2407. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:18  [通報]

    >>1890
    若い子向けのピンヒールのブーツ履いてるのかと思った。ストッキングじゃなくて肌色タイツだよねこれ…
    返信

    +13

    -0

  • 2408. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:27  [通報]

    >>2161
    勉強や仕事だけじゃない、1軍3人組って感じ。
    返信

    +28

    -0

  • 2409. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:40  [通報]

    >>458
    ストッキングはベージュ?
    黄色がかった肌色?
    クリーム色?
    ダサ過ぎないか。
    返信

    +20

    -0

  • 2410. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:57  [通報]

    >>1327

    でも紺のスーツはこうなっちゃうし…😮‍💨
    2万円花柄ワンピ”が物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析 「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」
    返信

    +38

    -0

  • 2411. 匿名 2025/05/13(火) 11:04:59  [通報]

    >>2403
    どこかで見かけたけど、何の法則か分からずずっとモヤってたの、フィギャアだねw
    返信

    +9

    -1

  • 2412. 匿名 2025/05/13(火) 11:05:44  [通報]

    >>1
    良い年してスナイデルは恥ずかしい…
    返信

    +11

    -0

  • 2413. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:19  [通報]

    >>2402
    漁師→国会議員→総理大臣
    返信

    +21

    -0

  • 2414. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:28  [通報]

    >>1327
    というか、最低限スタイリストつけるべきだよね。金あるのに。夫婦共に恥ずかしいなぁ…
    返信

    +13

    -1

  • 2415. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:32  [通報]

    >>197

    御三家とか関係ないどころか流行ファッションよりも勉強とかでしょう。逆に地雷を踏む率が高い。
    返信

    +7

    -1

  • 2416. 匿名 2025/05/13(火) 11:06:48  [通報]

    >>2088
    身内の方はアドバイスしなかったのかな?
    何か言われても気にしないご夫婦だったとか?
    返信

    +10

    -0

  • 2417. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:19  [通報]

    一流ホテルの美容師に頼んでトータルでコーディネートしてもらえばいいのに
    そんなに高くないと思うよ
    返信

    +7

    -1

  • 2418. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:31  [通報]

    >>2359
    良家ならもっと良いものを代々受け継ぐと思うよ
    一般人でもスナ着ないとなれば、メルカリか知り合いのお嬢さん行き
    返信

    +10

    -0

  • 2419. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:33  [通報]

    >>2238
    この人の周りには、身だしなみのことを言ってくれる人がいないんだね…

    わたし髪が広がりやすいし多毛剛毛だから、髪が短いと何のアレンジもできなくてゴムで1つ結びしかできない。
    けど彼女は、きっと広がりやすいんだろうけど多毛剛毛じゃ無さそうだし、せめてバレッタ使うとかできたと思うけどね…
    返信

    +27

    -0

  • 2420. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:40  [通報]

    >>2361
    なんかいっつもトランプさんが奥さんの手を触りたいんだけど、奥さんが拒否してるの。おもしろい。
    返信

    +57

    -1

  • 2421. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:50  [通報]

    >>2361
    トランプさんの小指のちょっと手を繋ぎたい感が悲しくなる🫠
    返信

    +60

    -0

  • 2422. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:56  [通報]

    >>2410
    これもひどいね
    普通のスーツにすればいいだけなのに
    ガーリーな感じが好きなのかな
    ヘアセットする人のこともバカにしたりしてそう
    そんな必要ありませんって
    返信

    +33

    -0

  • 2423. 匿名 2025/05/13(火) 11:08:19  [通報]

    >>2401
    芸能人てもセルフメイクして衣装も自分で選んで、ってやっておかしくなっていく人いるよね。
    全盛期のまま時が止まるか、好きだけど似合わないスタイリングに突っ走るか。そういうタイプはだいたい素行もおかしいような。
    返信

    +18

    -0

  • 2424. 匿名 2025/05/13(火) 11:08:22  [通報]

    >>2401
    和装の所作が身についてないから、洋装みたいな歩き方してるんだよ。和装は膝を出さずにしずしず歩くものだし。崩れるのも早そう。
    返信

    +19

    -1

  • 2425. 匿名 2025/05/13(火) 11:08:24  [通報]

    >>2410
    首から上だけでもウワッと思ったのに全身はさらに酷かった…高価な服じゃなくてもちゃんとお店で試着して見立ててもらったらこうはならないよね
    偏見だけどいい歳なのにこんな揃えたパッツン前髪してる人って性格クセ強い人多いよね
    返信

    +37

    -0

  • 2426. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:25  [通報]

    >>1117
    公人がTPOに合わせた服装用意するのはルッキズムではないよ
    返信

    +22

    -0

  • 2427. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:33  [通報]

    >>2422
    あと、立ち姿もひどい。棒立ち。
    返信

    +33

    -0

  • 2428. 匿名 2025/05/13(火) 11:09:39  [通報]

    >>2360
    ダサさっていうか、センスが世襲されるよね。
    フォクシーだいすきママの子は、なるほどって感じのパステルカラーに小さいリボンついてる量な可愛いコンサバ服「だけ」着てたり、オシャレ上級者でカジュアルなママの子は同じようなの着てたり、こだわらないママの子はこだわらなかったり。
    返信

    +14

    -1

  • 2429. 匿名 2025/05/13(火) 11:10:54  [通報]

    >>2361
    メラニアさんかっこいいが、みんな言うようにトランプ小指w
    イーロンを輩下にしてるようじゃそりゃ無理だよなー言ってることとんでもないし
    返信

    +23

    -0

  • 2430. 匿名 2025/05/13(火) 11:10:56  [通報]

    >>2040
    メディアにそこまで責任ないでしょ
    恥ずかしいと思った国民の声を取り上げただけだし
    研修提案するにしても、この夫婦は自分の気に入らないことはやらないから意味ないよ
    議員の奥さん同士のつながりもアドバイスも無かったとは思えないし
    返信

    +6

    -0

  • 2431. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:15  [通報]

    >>1002
    麻生さんは服のセンスいいよね。一歩間違うとマフィアのボスみたいになるけど、スタイルもいいし。
    返信

    +37

    -0

  • 2432. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:19  [通報]

    石破さんってつくづく首相になるべきじゃなかったんだなあとしか
    返信

    +20

    -0

  • 2433. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:29  [通報]

    20年前くらいかな
    女性国会議員の御用達は銀座マギー、マギー側も誰が何を買ったか把握してるから、被らないようにさり気なく配慮してると聞いたことがある。
    当時は、福島瑞穂とか辻元清美の白スーツ系のアレかと聞き流してたけど、確かに生地良さそうと当時テレビで見た記憶が。
    最近母の服見たてにウロウロしてたら売り場に遭遇して、生地も色もキレイで素敵ーと思ってしまった。
    値段抑えめならレリアンとかもと初めてじっくり見てしまった。あんまりオシャレに関心の無いw私でもダーっと見ながら程度で学んだよ。
    生地も縫製も色も全然違う。
    綺麗なものは眼福!
    アナタの立場でだらしなくてみすぼらしいのはヤメテ!!ってオネェみたいに叫びたくなるw
    返信

    +10

    -0

  • 2434. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:33  [通報]

    >>2419
    行きつけの美容院でアドバイスをもらったりしないのか不思議
    まさかのセルフだったりして
    返信

    +16

    -0

  • 2435. 匿名 2025/05/13(火) 11:11:37  [通報]

    >>2413
    へーそうなの
    じゃあ今回みたいなエリートのお嬢さんじゃない方が適応力高いって事にもなるね
    返信

    +7

    -1

  • 2436. 匿名 2025/05/13(火) 11:12:04  [通報]

    >>2410
    エポカとかにあるような、ネイビーのフェミニンコンサバみたいなスーツ着たら似合いそうなのに。
    髪はふんわりパーマにして、アクセはいつもパールに決めちゃうとか。
    返信

    +22

    -0

  • 2437. 匿名 2025/05/13(火) 11:12:06  [通報]

    お嬢さん2人ももうアラフォーなんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 2438. 匿名 2025/05/13(火) 11:12:51  [通報]

    >>695
    自分が34歳だけど、やっぱスナイデルは着る勇気でない
    フレイならまだ40前後の人も着てるイメージあるけど...
    返信

    +8

    -1

  • 2439. 匿名 2025/05/13(火) 11:13:33  [通報]

    >>2433
    デヴィ夫人、マギー多めじゃなかったかな お手頃で賢いと思った
    返信

    +5

    -0

  • 2440. 匿名 2025/05/13(火) 11:13:43  [通報]

    >>2406
    やっぱり通販かな。
    60代以降のエレガントな服って通販無さそうだし、若い世代の服ばっかりの中から選んだのかも。

    百貨店にいけばここは若い子の店だとか雰囲気でわかるけど、通販だとそういうのわかりにくいのかもね。
    返信

    +16

    -0

  • 2441. 匿名 2025/05/13(火) 11:14:12  [通報]

    >>2410
    いつもサイズがあってないね
    返信

    +38

    -0

  • 2442. 匿名 2025/05/13(火) 11:14:38  [通報]

    >>2419
    女子学院って自由を尊ぶ学校だし制服も着用自由な位で、他人を尊重しなさいって教えるから、基本的に友達同士で服についてあまり口出ししなそうなイメージ。
    返信

    +5

    -4

  • 2443. 匿名 2025/05/13(火) 11:15:29  [通報]

    >>1747
    このパールネックレス、愛子さまがしていらしたのと同じ形ね。また真似したの?
    返信

    +10

    -9

  • 2444. 匿名 2025/05/13(火) 11:15:36  [通報]

    自分もそうなんだけどさ、おばちゃんになればなるほどかっちりした物を着た方が見た目が良い
    返信

    +9

    -0

  • 2445. 匿名 2025/05/13(火) 11:15:52  [通報]

    >>2084
    じゃあレンタルでも良くない?
    良いやつってレンタルにはないのかな?
    返信

    +11

    -0

  • 2446. 匿名 2025/05/13(火) 11:15:53  [通報]

    >>2435
    よこ。
    それくらいの順応力や教えを素直に受け入れられるかだよね。

    返信

    +22

    -0

  • 2447. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:04  [通報]

    >>2358
    ほんとそれ
    同じ服持ってる、捨てますとか書いてる人がいたけど、普通にプライベートで、ショッピングやランチで着てるぶんには可愛いらしくて良いと思う。
    みんなスナイデルやマッキントッシュ〜を否定してるわけではない。
    返信

    +9

    -1

  • 2448. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:47  [通報]

    >>22
    まともな感覚あったら
    自民党(立憲、公明、維新、れいわ等も)にいないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 2449. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:50  [通報]

    >>2422
    ワンストラップの靴も面白いよね。クラリーノ?
    返信

    +19

    -0

  • 2450. 匿名 2025/05/13(火) 11:16:52  [通報]

    >>591
    やっぱり人と交流を持つって重要だよね
    返信

    +12

    -0

  • 2451. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:10  [通報]

    >>2361
    トランプちょっとかわいいw
    返信

    +30

    -0

  • 2452. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:10  [通報]

    八百屋さんとかスーパーにこういうおばあちゃんいるなって感じの見た目じゃない?服もそうだけど、せめて姿勢気をつけたりヘアメイクなんとかしてほしい
    返信

    +20

    -1

  • 2453. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:19  [通報]

    >>2410
    これから合唱を披露する中学生のよう(褒めてない)
    返信

    +47

    -0

  • 2454. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:20  [通報]

    >>661
    真っ先に思い出したわ
    返信

    +2

    -0

  • 2455. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:38  [通報]

    >>2435
    横だけど、お父さんは漁師と言っても網元の有力者でお金持ち、
    お子さん達も幼少期から東京で生活して東京で教育を受けました。確かずっと学習院。
    選挙の時は親しみを持ってもらうために地元の人の服装にして距離を縮める。
    返信

    +33

    -0

  • 2456. 匿名 2025/05/13(火) 11:17:38  [通報]

    >>1608
    昭恵さんだもんね。
    あの人の天衣無縫な天真爛漫さを安倍さんは好きだったんだし、もうなんか国民全体が「昭恵さんだしね」って空気になった。
    石破さんや奥様ではそれは無理だろうな…
    返信

    +27

    -2

  • 2457. 匿名 2025/05/13(火) 11:18:12  [通報]

    今回私が学んだこと
    オフィシャルな場ではなかったとしても、やっぱり年取って小花柄やフリルレースみたいなガーリー寄りフェミニン服は危険
    顔の老け具合と服の可愛さのギャップが痛々しい
    高齢でも小柄だったり痩せてたりするとうっかり若い子向けの服が入ってしまうけど
    「着られる=着こなせる」ではない
    返信

    +27

    -3

  • 2458. 匿名 2025/05/13(火) 11:18:23  [通報]

    >>2440
    たぶんその若い子向けとかそういう概念がないんだと思う
    モデルさんが着てて可愛かったら、私も着てみたい!という感覚
    似合うかどうかなど考えない方なんじゃないかな
    あと、昔、ピーコがやたらとベージュの靴を推してたことがあって、その考え方が染み付いてるなあと思った
    靴はベージュか黒という方なんだと思う
    返信

    +16

    -1

  • 2459. 匿名 2025/05/13(火) 11:18:50  [通報]

    >>2398
    キレイな時はスタイリストつけた時で、落差が大きいらしいよ
    正解をプロから聞く機会はあっても身に付かない可能性アリだね
    返信

    +8

    -0

  • 2460. 匿名 2025/05/13(火) 11:18:53  [通報]

    >>2091
    よこ。
    着物の格が吊り下げみたいだし、疑いたくなるよね、袖口も短いしサイズ的に古いものっぽい感じはします。
    なんで着古した感が強いのか、、、
    返信

    +20

    -0

  • 2461. 匿名 2025/05/13(火) 11:19:10  [通報]

    >>2410

    コレはウェーブなのに下重心の悪い例のスーツ。ジャケットのデカすぎるV字。体型よりもワンサイズ大きいのかも。
    こう言う時こそCHANELパターンスーツを着ろよと思う。デコルテブラウスを盛るとか。

    返信

    +26

    -0

  • 2462. 匿名 2025/05/13(火) 11:19:38  [通報]

    秘書とか何してたんだろ
    こういうのは秘書の仕事じゃないのかな
    だとしても、その服はちょっととか言って差し上げられないんか
    返信

    +8

    -1

  • 2463. 匿名 2025/05/13(火) 11:19:58  [通報]

    >>2455
    麻生夫人は日本女子
    返信

    +15

    -0

  • 2464. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:15  [通報]

    >>2331
    WAKOのハンドバッグ広告も出てきた笑
    返信

    +5

    -0

  • 2465. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:19  ID:CizYbGy4Kq  [通報]

    >>1174
    単にスナイデル知らなかったのでは。花柄でローラアシュリーみたいだと心躍ったのかも
    返信

    +10

    -2

  • 2466. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:22  [通報]

    >>2458
    マイナスに当たっちゃったゴメン
    全部そんな感じと思うわ
    返信

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2025/05/13(火) 11:20:42  [通報]

    >>2455
    ならこの服も計算?賢いね?
    自民党支持者なんてバラマキありがたがる貧乏人の情弱高齢者だから
    これくらいが好感度もてるんじゃ?
    返信

    +11

    -5

  • 2468. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:21  [通報]

    >>2455
    わきまえていらっしゃる
    返信

    +15

    -0

  • 2469. 匿名 2025/05/13(火) 11:21:48  [通報]

    >>2410
    ここまでおかしいと、ものすごい変人なんだろうなって思えてくる
    ホメオパシーとか信じてそう
    返信

    +38

    -0

  • 2470. 匿名 2025/05/13(火) 11:22:45  [通報]

    >>2297
    このサンダルがなんだかこの人を現しているよね。
    割と着たきり雀なんかも。
    返信

    +29

    -0

  • 2471. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:00  [通報]

    >>1921
    ピアニストとかタレントとかもっと若い人なら普通に綺麗だと思う。ワンピースの問題じゃなくて、合ってないんだよ
    返信

    +19

    -0

  • 2472. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:10  [通報]

    >>2441
    紺のスーツなんか汎用性高いんだからそれこそ仕立てればいいのにね。袖口みっともない。だらしないよ。
    返信

    +21

    -1

  • 2473. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:26  [通報]

    >>2161
    シャツもオーダー。

    麻生さんだけじゃなくシャツもオーダーしている議員さん多い。シャツ専門店あるんだよね。
    >>2161さんがおっしゃる通り袖口からチラッと覗くサイズ感、胸のネクタイ周りがシワが寄らずにビシッと見えるように、その人の体型に合わせて作る。
    返信

    +49

    -0

  • 2474. 匿名 2025/05/13(火) 11:23:42  [通報]

    >>2020

    >>630見ると、少し前に売られてたものみたいだから、今回の外交に待ち合わせで買ったわけではなさそうな……
    生地の質感やサイズとか分かった上でだと思われるのよね。
    返信

    +12

    -0

  • 2475. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:26  [通報]

    >>2410
    石破さんの公で見せる服装の酷さに、奥さんは何も言わないのかしら?と前から思ってたんだけど、このトピで理解した。似た者同士なのね。

    てことは、石破さんのズレた考え方も、夫婦で似た者同士なのかしら。
    返信

    +42

    -1

  • 2476. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:34  [通報]

    >>57
    スーチーさんは家に軟禁されてたから、かなり体調を崩してたよ
    いつのイメージ?
    返信

    +1

    -2

  • 2477. 匿名 2025/05/13(火) 11:24:47  [通報]

    >>2462
    みな秘書に求めすぎ
    インディード経由とかの雇われ秘書でしょ(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 2478. 匿名 2025/05/13(火) 11:25:37  [通報]

    >>1
    なんで今頃また再燃させるの?
    この時散々伸びたトピだよ
    返信

    +2

    -2

  • 2479. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:26  [通報]

    >>2473
    サラリーマンでも結構オーダーしてるんじゃないかな
    うちや周りはそういう人多い
    セミオーダーもあるし
    返信

    +21

    -0

  • 2480. 匿名 2025/05/13(火) 11:26:32  [通報]

    >>1004
    これぞ政治家と政治家の妻って感じ。外交時も、これなら恥ずかしくないわ。むしろ素敵。
    返信

    +25

    -2

  • 2481. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:15  [通報]

    なんかスナイデルも貰い事故だね、格が落ちるとか言われて。
    返信

    +14

    -1

  • 2482. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:16  [通報]

    >>1672

    私も前に麻生さんを結構近くで見たことあるけど、素人目にも高そうなスーツだったよ
    その時は70代後半だったと思うけど、若々しくてスタイルよかった
    返信

    +23

    -0

  • 2483. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:34  [通報]

    >>2410
    職場に1人いるちょっと変わった人って感じ。みんなに「ああ、あの人ね….」って距離置かれてるような。なんでだろう姿勢かな
    返信

    +40

    -0

  • 2484. 匿名 2025/05/13(火) 11:27:36  [通報]

    >>2402
    鈴木総理大臣の娘
    知らなかった?
    返信

    +6

    -1

  • 2485. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:12  [通報]

    夫婦揃って下品で卑屈。ガチの資産家の人や名家の人の装いやマナーを少しは参考にすれば良かったのだろうけど、素敵な人の事を見たくないんだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 2486. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:22  [通報]

    >>2469
    マコモ湯とかやってそう
    返信

    +12

    -0

  • 2487. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:25  [通報]

    >>2465
    友達との食事会じゃないんだから…
    返信

    +11

    -0

  • 2488. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:30  [通報]

    >>2400

    似合うオシャレは違和感ゼロ、客観視、バランス。見てる側に不快な違和感を感じさせたらオシャレな人ではない。
    返信

    +36

    -1

  • 2489. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:31  [通報]

    >>2477
    公設秘書は首相の片腕的な存在で、政策などを練る人々だけど、私設はおっしゃる通りバイトさんだから、夫人に服のアドバイスなどおいそれとできないわよね…
    むしろどんな変な服着てても褒めるたろう…
    返信

    +5

    -0

  • 2490. 匿名 2025/05/13(火) 11:28:42  [通報]

    >>1048
    これはお若い頃
    返信

    +0

    -0

  • 2491. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:19  [通報]

    >>1321
    若い頃に「お綺麗です」とか「本当に可愛らしくてお美しい」みたいなことを周りから言われ慣れて、その意識が何年経っても自意識として強く残っているのかな。
    一般的には年齢とともに年齢相応の変化に合わせた装いをしていくけれど、たまに「自分はまだあの頃の容姿を保っている」と信じ込んだままの人いるよね。
    ダイエットしてスタイルを保っていても肌の質感とかが変わっているのに気がつかない(のか認めない)でどんどんズレて行く人。
    素材が良いのに自ら台無しにするの傍から見ても残念🤦‍♀️みたいなの。
    返信

    +47

    -1

  • 2492. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:19  [通報]

    >>2461
    確かに  
    ヘアメイクきちんとしたらCHANEL似合いそう
    返信

    +14

    -0

  • 2493. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:38  [通報]

    >>2057
    いやー。
    もう旦那が辞任したら解決よ。
    返信

    +16

    -1

  • 2494. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:40  [通報]

    >>1862
    プライベートなら自分の好きに着ても良いけどさ、仕事の時はやっぱり考えようよ…
    返信

    +15

    -1

  • 2495. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:59  [通報]

    >>2464
    和光のハンドバッグとか、まさにこういう場面でちょうどいいのありそうだよね 
    返信

    +14

    -0

  • 2496. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:20  [通報]

    >>987
    隙がないよね、本物だわ
    麻生さんも色々言われるけどちゃんと品格あるよね
    返信

    +26

    -3

  • 2497. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:33  [通報]

    >>2040
    国会議員の妻でこの年齢でこの感じは…正直無知だからとかTPOに合わせたおしゃれを知らないからとかではなく、ご本人のこだわりがかなり強そうに感じるよ。
    もし研修とかして的確なアドバイスされても、いざその場になったらえっそれ選ぶ!?みたいな服装髪型で来るよこのタイプの人は。
    返信

    +16

    -0

  • 2498. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:34  [通報]

    >>2474
    世間のこの物価高、報道される服の金額面を考慮して、手持ち(娘も総動員?)の中から選んだのとセンスの悪さの相乗効果で結果こうなったのかもね
    返信

    +8

    -0

  • 2499. 匿名 2025/05/13(火) 11:30:39  [通報]

    スナイデルの価値下げた
    返信

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2025/05/13(火) 11:31:03  [通報]

    >>1107
    あなたスーチーさんをなんだと思ってるの?
    オックスフォード大学卒業のエリートですよ

    ビルマ(あえて)を救うためにイギリズ人の夫と子供と別れて闘争してる

    父親が有名な将軍

    スーチーさんのほうが、なんてガル民に言われる存在ではない
    返信

    +10

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす