-
1. 匿名 2025/05/12(月) 15:33:44
このブログに「あくまでも『優先』すべき人がいたら優先すれば(お譲りすれば)いいのかなと思っています」「小学校低学年の子がフラフラ電車に揺られたり、押されたりしているのはとても不安です」とフォロワーからコメントが寄せられていた。
これらのコメントを受け、関谷は「コメントありがとうございます!」とし「妊婦なんだから優先されて当然!! という気持ちで書いたのではなく、『優先席』に対して思っていたイメージと現実のギャップに、なんだかなぁとモヤモヤする気持ちになってしまい、投稿させていただいたのですが、譲られた時の気持ちは素直に感謝するべきだなぁと思いました」と投稿するに至った経緯を説明した。
関連トピ妊娠発表41歳女性芸人、優先席の利用マナーに嘆き「子連れ家族が独占」「マークに気づかない」girlschannel.net妊娠発表41歳女性芸人、優先席の利用マナーに嘆き「子連れ家族が独占」「マークに気づかない」 「マタニティマークを斜め掛けバックにちょっと見えるように着けて電車に乗ったのですが、、優先席に座ってる健康な人 全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかな...
+6
-125
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:37 [通報]
これ系のトピ好きだね運営は返信+147
-1
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:43 [通報]
41かぁ(´・ω・)返信+46
-37
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:24 [通報]
あれ、このトピ前もなかった?返信+89
-1
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:30 [通報]
実際当然じゃない?批判してる人サイコパスか何かなん?返信+4
-41
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:40 [通報]
まあ黙っておくのが正解だね返信+60
-1
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:44 [通報]
誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰返信
誰ーーーーーー???????+197
-5
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:48 [通報]
>>1返信
そんなニュアンスじゃなかっただろ
+167
-2
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:49 [通報]
運営が新しく叩く人発掘してる感じが凄く嫌返信+39
-6
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:59 [通報]
バレーの大山加奈の炎上を思い出した返信+103
-1
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:13 [通報]
元気やな返信+4
-0
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:20 [通報]
ガルちゃん民が名前を聞いても誰なのかわからないような人のトピ要らんと思うのよ…返信+122
-1
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:27 [通報]
なんか苦しい言い訳。マタニティマークを見えるようにアピールしたのに譲ってくれないとか言ってた人が、急に常識あるいい人顔してるな。返信+168
-2
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:31 [通報]
優先席だからね。優先だと思う人が座れるといいね。返信
それはだれがどうと決めなくてもいいよね+37
-3
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:36 [通報]
目線が変われば文句やクレームいう人っているよね返信
大事な時期だからイライラするより自家用車かタクシー移動した方が良いよ+80
-4
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:39 [通報]
水戸黄門の印籠みたいにって言ってた人か返信+77
-2
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:42 [通報]
>>1返信
初めて知った芸人さんだけど、気が強そうだな。
石田ゆり子のつぶやきに通じるものがある。+56
-4
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:53 [通報]
>>3返信
小学校に上がる頃には還暦間近だね
体が勝負だけど+8
-24
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:54 [通報]
>>1返信
だから、譲って欲しい時は
察してちゃんにならずに自分から
「譲っていただけませんか?」と聞けばいいよ
それで解決する話だよね+85
-13
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:08 [通報]
まだ事の本質がわかってなさそう返信+29
-1
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:10 [通報]
優先席について語る芸能人いるけど炎上目的もあるのかな返信+17
-0
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:44 [通報]
>>2返信
今日キャンプファイヤートピ多いね+11
-0
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:49 [通報]
いやいや、あなたマタニティマークを印籠みたいな認識してたじゃない返信+97
-1
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:52 [通報]
家族連れで親も優先席に座ってたならちょっとモヤる返信
妊婦さんとかお年寄りが来たらスッと席を立って子供の目の前に立てば良いだけなのにさ+18
-0
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:52 [通報]
>>17返信
あの人もちょいちょいバトルしてるね+14
-2
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:09 [通報]
優先席座れるー!とかなんとか言ってなかった?返信+28
-0
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:20 [通報]
>>18返信
還暦じゃなかった!!50手前の間違い+2
-5
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:32 [通報]
>>8返信
あの文章は「譲ってくれて当然!」としか読み取れない文章だったよね
+105
-1
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:42 [通報]
いちいちブログにあげなくていい。返信
+13
-0
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:10 [通報]
>妊婦なんだから優先されて当然!! という気持ちで書いたのではなく返信
>「初めてマタニティマークをつけた時は『これで私も優先席に座れるんだ!』と水戸黄門様の印籠をもらったかのように
いや優先されて当然と思って書いたよね…+78
-0
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:11 [通報]
>>9返信
叩き系のトピしか伸びないから、もう完全に末期
+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:19 [通報]
妊娠中に擦られまくってる話題に今更乗って返信
どうでもいい炎上とかしてストレスになるだけやん
ネットは見るだけとか支障のない内容にして、ゆったりしてたらいいやん
+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:29 [通報]
前のトピではマタニティマークあれば譲ってもらって当然ってニュアンスで見たけど返信+20
-0
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:41 [通報]
優先席で妊婦が優先されるのは当然返信
優先席に座った以上、前に立った人にマークがあるかどうかは気にするべきだと思うけど
公式も必要な方にお譲りくださいって言ってるし+10
-3
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:22 [通報]
空いていたとしても優先席には座らないようにしてるけど、普通に健康な人でも座っているのかな返信
健康そうに見えても病気を抱えている人もいるだろうと思うので一概に非難はできない+7
-1
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:50 [通報]
>>23返信
そうなんだよねぇ
印籠って表現したのは本人だよねぇ+54
-0
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:51 [通報]
>>28返信
あわよくば優先席空けといて欲しいなぁと思う今日この頃です
妊婦の自分が座れないなんて有り得ない、みたいな書き方だったよね。
+84
-1
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:13 [通報]
>>1返信
若くても持病持ちかもしれないし、譲る方も譲られる方もお互いお金を払っている乗客同士だからね
譲られて当たり前ではなく、善意で譲ってくれている事を忘れてはいけないよね+24
-0
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:46 [通報]
>>1返信
譲れる人が譲れたらいいよね。徹夜仕事明けの吐きそうな人も、病院で検査した帰りでつらかった人もいるかもしれん。始発駅から終着駅まで乗るときは、席譲るのちょっと億劫だし、それぞれでいいと思う。+11
-0
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 15:42:07 [通報]
今までの人生で妊婦に席譲った事なんてなかったであろう元気な人に限って、返信
自分が妊娠すると、自分は元気なのに疲れた人が座ってるの見てキレてるよね+47
-1
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 15:42:14 [通報]
妊婦で満席の優先席に妊婦が近づいてきたらどーすんの?笑返信+6
-1
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:01 [通報]
普通の座席にしか座らないけど明らかに分かるような妊婦さんだったり、妊婦マーク付けてる人には当然のように席を譲ってるけどな返信+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:14 [通報]
別に譲らなければいけないわけじゃないからね。あくまで「優先」。返信+14
-1
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:49 [通報]
ブログの閲覧数が伸びたのかな?返信+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 15:44:37 [通報]
今は普通の座席も優先席もみんなスマホ見てて譲らないよね。スマホ見てて気づきません、みんなそうでしょ?って文化みたい。返信+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 15:45:36 [通報]
>>2返信
そんでよく知らん芸人を叩かせにかかる+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 15:45:59 [通報]
>>12返信
この人のトピ、誰が申請してるんだろ‥
+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 15:46:23 [通報]
私自身、見た目は問題ないけど、膝を壊して足をひきずっていたことがあるから、自分が妊婦になったときも譲ってもらえて当然だなんて思えなかったわ。返信
譲ってもらえない前提で準備をして、もし譲っていただけたら感謝するくらいの気持ちでいたいよね。+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 15:46:27 [通報]
>>44返信
なんかブログってなんか懐かしい響きだねどうでもいいけど
アメブロとかやってる芸能人が多いよ〜ってコメント来そうだけど+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 15:46:54 [通報]
席譲ってもらっても「すみません」言うのにモヤモヤするとかひねくれてた人か…うっとうしいからトピ立てなくていいのに返信+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 15:47:48 [通報]
>>1返信
おばたのお兄さん思い出したわ。
自分や奥さんが妊婦だったり、子供いない時は譲ってたんだろうか、こう言う人って。
いきなりお気持ち表明、ブログに公開するの何なんだろうな。
+33
-0
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:02 [通報]
>>23返信
マタニティマークは本来周りの配慮を求めるマークじゃなくて、万が一の時妊婦だってことを救助者や医療従事者に知らせるためのマークだよね+41
-0
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:23 [通報]
>>19返信
本当だよ!!
立っていたくてお断りされる場合もあるんだし、
後から文句言うくらいなら言ってほしい
マークに気が付かない時もあるし!+18
-3
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:03 [通報]
譲ってもらえると思っていたのに的な人だと思ったけど私の誤解でした。申し訳ありません。元気な赤ちゃん産んでくださいね。気づいたら絶対に席はおゆづりしますね!!返信+3
-3
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:20 [通報]
>>22返信
もちまるトピ何個立つんだろ+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:43 [通報]
>>1返信
誰も知らない人でトピ立てんなよ
何を語れと+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:53 [通報]
>>14返信
意味わからない。優先席はこういった人達に譲ってくださいって貼ってあるよ。+3
-3
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:09 [通報]
>>1返信
>「妊婦になって9ヶ月」という関谷は「初めてマタニティマークをつけた時は『これで私も優先席に座れるんだ!』と水戸黄門様の印籠をもらったかのようにワクワクしたのですが、そんな思いは速攻打ち砕かれました」とつづった。
↑水戸黄門様の印籠じゃないから+19
-1
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:13 [通報]
>>47返信
よこ
前もこの人の同じようなトピ立ってたけど、同じ人が申請してるのかな?+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:47 [通報]
>>52返信
優先席には妊婦マークをつけてる人にも譲るように書いてあるよ+6
-12
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:00 [通報]
>初めてマタニティマークをつけた時は『これで私も優先席に座れるんだ!』と水戸黄門様の印籠をもらったかのようにワクワクしたのですが、そんな思いは速攻打ち砕かれました返信
ひどい。ワクワクするもんじゃないだろうよ。+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:10 [通報]
>>12返信
〇〇と××が結婚発表とか
一般における無名だと誰&誰みたいなコメントして欲しくない!みたいなコメント見かけるけど
関係者?なのかな
そこまで怒ることでも無いよね?
めでたいトピだしわざわざ誰&〜は書き込まないし見出し読んで去るパターンが多いけど
ガル初心者の頃
わざわざ言う人、それをスルーできない人が多いんだなと思った+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:08 [通報]
>>51返信
この芸人、最近は子どものネタ話さなくなったね
生まれたから波風立てたくないのならいいけど…+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:11 [通報]
しょこたんかと思ったら返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 15:53:17 [通報]
41で子育て終わって尚且つ働いて疲れてる人なんて沢山いるよ返信+4
-1
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 15:53:41 [通報]
>>55返信
永野芽郁と田中圭トピ何個立つんだろ
そしてそれを報じないテレビ側も何なんだろ+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:58 [通報]
優先されて当然ではない、周り見てない人なんていっぱい居るから席かわって欲しいなら自ら言えば良い返信+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 15:56:12 [通報]
多分、そんなつもりで書いたわけじゃないって事だろうなとは思ってたけど、トピタイもどちらとも捉えれるやらしい所で区切ってるよねえ。トピ主さん。返信+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 15:56:58 [通報]
>>58返信
元コメ読んで思ったけど
勘違いも大概にしたほうが良いね+9
-0
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 15:57:01 [通報]
誰返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 15:57:57 [通報]
>>60返信
だからそこはあくまでも周りからの配慮であってマタニティマークは優先を受ける印籠ではない+13
-1
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:32 [通報]
>>24返信
両親優先席+ベビーカー(子供はベビーカーに乗ってる)パターンよく見る。
私妊婦の時、その人たちは譲ってくれなかった。別にいいんだけど、優先対象である「小さなお子様をお連れのお客様」ってそういう事じゃないよなと思った+15
-1
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 16:00:03 [通報]
自分から席を譲って欲しいと言えばいいじゃないかな。返信
マタニティマークやヘルプマークを付けた人が席を譲ってもらったのに、
御礼を言わないケースを結構見るのよ。。
一部なのかもしれないけど、
目礼さえしないでドカッと座った様子にモヤモヤする。
+7
-1
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 16:00:04 [通報]
あくまでも人の良心の元で成り立つマナーだからね。返信
規則ではないから、優先順位も人によっては違う。
大きく1位2位って張り出して警告してる訳でもないし、外見ではっきりわからない人は難しいよ。
自分から頼む、出来ないなら諦める。
+4
-1
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 16:01:50 [通報]
>>58返信
水戸黄門の印籠のように
なんか、あまり賢い人ではないのがわかるよね。。+13
-0
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:37 [通報]
産まれたら今度はベビーカーの対応にいろいろ言うんでしょ?返信+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:46 [通報]
>>30返信
印籠を例えに出してる時点で、もうね+15
-0
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:47 [通報]
>>47返信
これ系は運営だよ。
まさか全部のトピを利用書が申請してると思ってたの?+1
-1
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 16:05:14 [通報]
>>73返信
譲る側も譲られる側もお互い気持ちよくやり取り出来たらいいのにね
+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:45 [通報]
>>1返信
> 優先されて当然!という気持ちで…」
ここでコメント切るのがいやらしい記事だね+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 16:10:46 [通報]
ハナイチゴ 関谷友美返信
影響力もインプ数も芸能人にしては少なすぎる人を取り上げたら味をしめるだろうが
優先席は皆事情があって座ってるんだと思う方が精神衛生上良くない?
座りたいタイミングで席がないなら事情を話して譲って頂けませんか?くらいのコミュニケーションを取ってから断られて始めて問題提起して+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 16:13:30 [通報]
>>18返信
今50歳だけど家に小学生がいたらって想像しただけで疲れた。+8
-2
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 16:15:38 [通報]
>>3返信
しょこたんも40だぞ+3
-3
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 16:16:58 [通報]
41年生きてて優先席について何も考えたこともなかったのかな返信
これまで電車やバスに乗ったことがないなら仕方ないけど、普通に乗ってれば何かしら思うところはあると思うんだよね
若い人たちがスマホ見ながら座ってて、杖ついた人が乗ってきて誰か譲るのかなーって見てたら寝たふり知らんぷりする人にあーあと思ったり、すぐに席を立つ人がいてホッとしたり
逆に明らかに登山か何か行った元気な高齢者に疲れ果てたサラリーマンが譲ってあげててかわいそうにと思ったり
思っていたのと違った、って外国人じゃないんだから今さら何を言ってんだって感じ+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 16:21:25 [通報]
>>1返信
タイトルがひどいわ
誤解招こうとしてるじゃんか+2
-2
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 16:21:44 [通報]
>>13返信
そこはちょっと言い過ぎでした💦ぐらいなら、まだ可愛げあるのにね。+19
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 16:22:26 [通報]
>>2返信
有名でもないのにねぇ+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 16:23:33 [通報]
座りますか?で断られて気まずい雰囲気になったのでちょっと自分から声かけるのは憚られます。マーク見えなかったり気づかないときもあるからマークつけて声かけてくれるとありがたいなぁと思うよ。返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 16:24:19 [通報]
需要のない女性芸能人ってママタレ転向を目論んでるのか一発目に必ずこれ言い出すよね返信
という視点でいつも見てます
売れてる人は営業しなくてもテレビ仕事お休みしてても企業案件きてるしね+9
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 16:25:36 [通報]
>>58返信
別に誰が座ってもいいのよ、頼まれたり気づいたりしたら譲ればね…
私の席ってなるのはなぜなんだろう+10
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 16:29:12 [通報]
>>2返信
独身おばさんと弱者男は妊婦叩き大好き+3
-2
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 16:30:43 [通報]
>>1返信
子連れ同士だといよいよ泥沼だもんね+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 16:34:25 [通報]
>>52返信
私は倒れた時のためにいつでも出せるようにマタニティマークつけてたけど、普段は見えないように持ってたわ
世の中、変な人もいるからなるべく見せたくなかった+10
-1
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 16:35:10 [通報]
>>4返信
ね!また?って思った+6
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 16:35:14 [通報]
ババア厚かましい返信+2
-1
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 16:37:24 [通報]
老人の私 高みの見物返信+1
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 16:40:19 [通報]
>>2返信
子持ち子無し
高齢出産問題
ここらへんを1番気にしてるのは運営さんかもねw+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 16:42:00 [通報]
この手のトピでいつも思うんだけど、今は妊婦だからこの様な考えになり発信してるんだと思うけど、あなたが妊娠する前や子ナシの頃はどうだったんだ?っていつも思う。そのご家族と同じ様にスマホに夢中だったなら人には言えんよなって自分は思う。返信
実際自分は妊婦になり優先席を気にするようになったし、子持ちになり赤ちゃんの泣き声の問題をきにするようになった。
自分がその立場にならないと気付かない事もあるし、子どもがいない若い子でも気付いて席を変わって下さる子もいるし、様々な人がいて社会は成り立っているのだから、自分が思う様にならない。ならなかったからと言って批判は違うよな。って思う+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 16:42:14 [通報]
>>57返信
横。意味わからないの?
優先席って、別に妊婦だけが優先されるわけじゃなくても、お年寄り、乳幼児を連れている人、身体が不自由な人、体調不良な人、優先される人は色々いるってことかと思ったんだけど、違うのかな?+6
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 16:43:55 [通報]
>>4返信
あったよ…
高齢妊婦はなんたらと書かれてたよ…🤣+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 16:46:29 [通報]
>>72返信
ベビーカーの幅が大人1.5人分くらいあるから譲られるのもちょっとやりにくくない?+3
-3
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 16:49:47 [通報]
>>72返信
小さい子を抱っこしてる親のための優先席だよね
子供がベビーカーに乗ってたら親が座る必要ないのに
頭悪い親に育てられて子供も頭悪く育つんだろうな+14
-0
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 16:57:23 [通報]
>>102返信
この前見たな~
ついでに降りるときにゴミを座席にそのまま置いて行ったよ。+8
-0
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:30 [通報]
こういう肩書は芸能人とかインフルエンサーとかなんだけど実際誰?みたいな人が物申して記事になってるのを見ると、ブログで注目集めて稼ごうとしてるのかなとしか思わなくなった返信+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 17:00:42 [通報]
>>89返信
誰かわからない知名度の人でも「そういう人」として名をあげると稼げるようになるもんね+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 18:11:35 [通報]
ボコボコに叩かれたから返信
言い訳投稿したってことね。+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 18:16:29 [通報]
女性芸人で腹が捩れるほど笑ったのは、森三中黒沢のレディガガのモノマネと、友近が昭和のオッサン化してL寸M寸言ってるやつくらいだな。返信
どちらも独身か。結婚して母になっちゃうとなんか笑えない。キンタローが振り切ったモノマネしてても笑えない。幼子がいるのにそんなに捨て身で大丈夫なのかと心配になってしまう。+0
-2
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 18:17:36 [通報]
>>28返信
印籠ってビックリしたわ。
妊婦様としか言えない+24
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 18:21:22 [通報]
>>58返信
なら、 悪者と戦わないと電車の中ならとりあえず痴漢とか盗撮してる人かな?+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 18:35:45 [通報]
最近妊娠したとたん、私を労え私は国の宝を身籠もってるんだぞ。私の産んだ子がお前達の老後を支えてやるんだからありがたく思えよみたいな人、大量発生してない?返信
女性代表、妊婦代表、ワーママ代表みたいな顔して、何でも人にやらせようとするくせに、他人のことは知るかみたいな人多いわ。+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 18:49:23 [通報]
>>1返信
バスで「妊婦さんかな」って思った人
どうしてもマタニティマークが見えなくて譲れなかったことがある
(カバンの斜めがけと腕で見えない)
なにかカバンにチャームは付けてるんだけどね
自分の知ってるマタニティマークでは無い感じだったし
もし席を譲って欲しいなら、ノーマルなマークでその人に向かって「バーン」と見えるように持って欲しいな
+0
-1
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 18:52:09 [通報]
座りたいなら声かけなよ、とも思うし返信
でも実際妊婦で電車乗ったときは、ちょっとしんどくても声かけ辛いな、このくらいなしんどいけどまだ行けるかな
みたいに思って声かけられなかったな+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 18:59:18 [通報]
>>1返信
臨月ならともかく見た目で妊婦と分からない場合もあるし、臨月ならむしろ電車とか乗らずタクシーなり自家用車なり使えばいいと思う。
そこで優先されても、駅は色々危ないんだしさ。わざとぶつかって来るやつもいる訳だし。
それといちいち妊婦マーク見てない。+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 19:00:12 [通報]
見た目でただ腹が出てる人もいるし、妊婦のキーホルダーつけてるかは角度によって見えないと思う。返信+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 19:02:04 [通報]
高齢で妊娠した自分が嬉しい、高齢でせっかく授かった命を大事にしたい気持ちは分かるけど、それなら電車に乗らない方が。返信+5
-0
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 19:21:05 [通報]
前後左右からもわかりやすいタスキにしたら譲ってくれる人増えると思う返信
視認してもらってナンボでしょう+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 19:30:44 [通報]
>>19返信
私集中砲火受ける自信ある…声なんてかけられたくない
座れなくて譲ってももらえないときは諦めてほしい+4
-2
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 19:35:45 [通報]
>>58返信
今回だいぶトーンダウンしたねw+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 19:37:36 [通報]
この人、女性用風俗大好き芸人だっけ返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 19:47:11 [通報]
>>1返信
いやいや、水戸黄門の印籠のような気分でって言ってたやん
思いっきり妊婦様発言でしたよね?www+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 20:11:33 [通報]
>>3返信
頭悪そう+2
-3
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:24 [通報]
誰?だし勘違い甚だしいね返信
妊婦は病気ではない+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/13(火) 07:50:00 [通報]
>>14返信
譲られても今まで感謝する気なかったことに驚き+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/13(火) 10:09:17 [通報]
この人は知らないけど妊娠した途端「私は普通席でも妊婦さん来たら譲ってました!」「この世の中優先席で席を譲らない人がいるなんて驚きました!」とか言い出すけどそうじゃなくてさ、世の中の人に知ってもらいたいと思って発信してることが恥ずべきこと。返信
マタニティマークできてから20年近く経つんだよ
マタニティマークを付けていても席を譲ってもらえないっていう話題が過去に何度も出てきてるのに、妊娠するまで関心持ってなかったってことだよね?
自分がその立場になったとき信じられない!みたいに発信すること=これまで関心持ってなかったってことだから叩かれるんだと思うよ。
このマタニティマーク問題を知ってる人なら「話には聞いていましたが自分も席を譲ってもらえない経験をして〜」みたいな発信になるはず+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/13(火) 23:49:40 [通報]
マタニティマークつけてたら席譲ってもらえました。私よりも若い20代前半くらいの女の子でした。返信
私は、もう30になりますが、恥ずかしながら妊娠するまで マタニティマークって気にしたことなくて 席を譲ったことは一度もありませんでした....。ずっとスマホ見てたし。最近の若い子って偉いですね。
譲ってもらえることが当たり前とは全く思わないし、ご好意で譲ってくださる方もちゃんといます。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
妊娠を発表した男女混合お笑いコンビのハナイチゴ、関谷友美(41)が11日までにブログを更新。優先席の利用マナーについての投稿に対する反応に触れた。