ガールズちゃんねる

独占欲が強い母親

101コメント2025/05/12(月) 21:29

  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 13:43:38 

    いませんか?

    上手く文章にまとめる事が出来ず、長文です。
    伝わりにくかったらすみません、、。

    主の母親は独占欲が強いです。併せて承認欲求も強いし、自分が1番になりたがったり優位に立ちたがります。

    母親の趣味の場に連れて行かれ、私が母親の友人から「良い子だね」と褒められると、鼻高々でご満悦なのですが、私が仲良くし始めると
    「お母さんの友達なのよ!」と引き離そうとします。
    母親の昔からの友人と会った時にも同じように
    「お母さんの友人ちゃんなのに!」と敵意剥き出し。
    母の兄である叔父のことを「お兄ちゃん」と呼んだだけで「お母さんのお兄ちゃんだからアンタのじゃない!」と怒ります。

    父親が私にセクハラをすると、オンナとして嫉妬されるし、妹が赤ちゃんを産んだ時には、赤ちゃんを独占して何故か私に対してガルガルしたり、、。
    私自身に対しても、思い通りに動かしたがり、意に背くと不機嫌になります。

    こういう人は何が原因でこうなるんでしょうか?
    もう縁を切っているので関わる事はないのですが、少しモヤモヤや疑問が残るので、スッキリしたいです。
    返信

    +31

    -30

  • 2. 匿名 2025/05/12(月) 13:44:38  [通報]

    親にそうやって育てられたのかな?
    返信

    +4

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 13:44:53  [通報]

    知らんけど母親の友達と個人的に友達になろうとまず思った事がない
    返信

    +144

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/12(月) 13:44:54  [通報]

    半分被害妄想だと思う
    関係が悪いなら尚更
    返信

    +12

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:06  [通報]

    自己愛ってやつだね
    返信

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:08  [通報]

    絶縁した方がいい
    私も実母とそうしたから
    返信

    +28

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:14  [通報]

    >>1
    お母さんもだけど、
    父親が私にセクハラをすると←これなに?
    家庭環境心配だわ
    返信

    +158

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:18  [通報]

    独占欲が強い母親
    返信

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:26  [通報]

    もう縁は切ってるみたいで良かった
    自己愛が強いのかな
    返信

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:26  [通報]

    自分がそうやって育てられたんじゃ、、?
    返信

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:27  [通報]

    >>1
    いくつか知らないけど親離れしたら?
    返信

    +22

    -9

  • 12. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:29  [通報]

    何が原因って、精神病が原因でしかないと思う
    返信

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:46  [通報]

    >>1
    原因は父親のセクハラじゃない?
    わたしの夫が女としてみてる=わたしの敵!って
    縁切って正解だわ
    返信

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:55  [通報]

    >>1
    お母さんもだけどさ。父親がセクハラしてきたらのくだりが1番ヤバく感じたんだけど。
    返信

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:58  [通報]

    >>11
    縁切ってるって書いてるよ
    返信

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:23  [通報]

    >>7
    まぁガルちゃんは不思議な相談が多いから
    返信

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:29  [通報]

    叔父をお兄ちゃんと呼ぶのも気持ち悪いな
    全体的に?な一族ぽい
    妹の赤ちゃんが健やかに育ちますように
    返信

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:34  [通報]

    >>6
    縁切ってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:42  [通報]

    ホラー小説に出てきそうな母親。
    友達も私の友達なのに仲良くしたら
    気に入らないとか兄も自分のお兄ちゃんとか
    自分の子なのに頭が狂ってる。
    葬式にも出たくないね。
    返信

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:53  [通報]

    何が原因て自分で答え書いてるじゃん
    独占欲が強いって
    わかってるのにこんなトピたててお母さんを批判して欲しいのかな
    返信

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:11  [通報]

    精神疾患だね。
    よく結婚したね。
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:19  [通報]

    >>1
    その年齢なら改善できないから距離を置くのが一番だよ。
    何かあるたび主さんが嫌な思いをして母親を嫌いになってしまう。
    返信

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:33  [通報]

    >>15
    うん、さっき読んだ
    返信

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:42  [通報]

    >>3
    そういうことじゃないでしょ?
    子供の時に母親と友達が会う場に連れていかれて段々慣れて仲良く話し出したら嫉妬して怒るってことだと思う
    別に個人的に友達になろうとかじゃないでしょ
    返信

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/12(月) 13:48:08  [通報]

    職場のお局もそう
    私が他の人と仲良くするとあからさまに機嫌悪そうで2人になった時にその人の悪い噂を吹込み、その人には私の悪口を言っていて離そうとする
    社内やお客さんから私が気に入られるのも嫌で、先ず自分が絶対的に1番じゃないと気が済まない
    あの性格は死んでも治らなそう
    返信

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/12(月) 13:48:36  [通報]

    実は深い意味はなくてただのツッコミだったりしてね。
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:05  [通報]

    >>19
    ごめん。
    姉の兄なのね。
    でも仲良くすると怒るのってやばいね。

    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:22  [通報]

    子供の頃から愚痴の吐き出しや八つ当たりの矛先として扱われるので、30過ぎて距離をおいたら、電話やライン、メールの嵐。
    親戚を使って連絡を取ろうとしてきたり、プレゼント(マジでいらないもの)が宅配ボックスに投函されてたり。
    サンドバッグを手放すのが惜しかったんだろうね。
    第三者に間に入ってもらって、絶縁しました。
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:51  [通報]

    >>1
    原因?

    よくあるのは、母親の幼少期にそうやって自己主張しないと親に注目されなかった。承認欲求が満たされなかった。放任されてたか
    逆に毒毒しいほどお姫様お姫様として育ったのかじゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:28  [通報]

    >>1
    縁を切ってる割には詳しいね
    返信

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:37  [通報]

    母の兄である叔父のことを「お兄ちゃん」と呼んだだけで

    父親が私にセクハラをすると、オンナとして嫉妬されるし


    え、なんか主が気持ち悪い…
    母親に対して女として戦おうとしてない?
    多分母娘そっくりなのでは
    返信

    +16

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 13:52:45  [通報]

    母親よりも、
    >父親が私にセクハラをすると、オンナとして嫉妬されるし
    これの方がキモいわ
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/12(月) 13:52:56  [通報]

    >>1
    お母さんの数ある発言は
    自分(お母さん)が子供の頃
    してもらいたかったけど叶わなかった要求を口にしてるんじゃないかな

    本人にしか解決できないことで本人しか向き合えないことだから
    周りは無視していいと思う
    返信

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/12(月) 13:53:00  [通報]

    >>3
    そもそも主が、母親の人間関係を壊そうとしてるように見えて気持ち悪いと感じた。
    まぁ、母親の性格とそっくりに育ってそうなっちゃってるのかもしれないけど。
    それにしてもね。
    被害妄想も強そう。
    返信

    +3

    -23

  • 35. 匿名 2025/05/12(月) 13:53:03  [通報]

    縁が切れたみたいで良かった
    妹さんには普通なの?もしかしてあなたとは本当に合わなかったのかもしれない
    そんなやつの気持ちは分からないから何とも言えないけど
    母親本人しか分かんないと思う
    ただあなたはこれから幸せになればいいだけだよ
    もう気にしなさんな
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/12(月) 13:53:04  [通報]

    そこまでじゃないけど
    そのいう幼馴染はいた。
    自分の友達が、私に優しくしてくれたら
    「私の友達なんだからね」とか大声で言ったり
    何でも自分が主役にならないとキレる子。
    もう縁を切ったけど嫌味ったらしい
    大人になってそう。

    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/12(月) 13:55:13  [通報]

    つまり独占欲の強い母親なんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 13:56:54  [通報]

    >>1
    自己愛性パーソナリティ障害
    独占欲が強い母親
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/12(月) 13:58:44  [通報]

    いろいろなタイプのお母さんがいるもんだね。
    このタイプは意味がわからなすぎて分析出来ない。
    普通は自分の子が自分の兄弟や友達と仲良くしてたら嬉しいよね。
    「仲良くして私のいないところで私の悪口を言うんじゃないでしょうね」と思ってるのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 13:59:06  [通報]

    >母の兄である叔父のことを「お兄ちゃん」と呼んだだけで「お母さんのお兄ちゃんだからアンタのじゃない!」と怒ります。

    まぁ確かにお兄ちゃんではないからね
    なんで主さんは叔父のことをお兄ちゃんだなんて呼んだの?
    従兄弟に対してならわかるけど、叔父をお兄ちゃんだなんてちょっと理解出来ないな
    返信

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/12(月) 13:59:15  [通報]

    >>1
    お母さんはれっきとしたアダルトチルドレンだからよ…
    返信

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/12(月) 13:59:31  [通報]

    意味がよくわからないな…
    とりあえず絶縁したならば嫌な事は忘れた方がいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/12(月) 14:01:58  [通報]

    >>1
    なんで自分の赤ちゃんを取られてるのに若干客観視してるんだろう?その時点で里帰り中なら実家を出るなり、縁を切ることも視野に入れるわ
    返信

    +0

    -6

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 14:02:19  [通報]

    >>1
    うちの母親も同じような感じの人だけど、持って生まれた人間性が基盤(自己愛)で、あとは育った環境でチヤホヤされた体験を当たり前だと思っているからそれをされないと子供みたいに怒り出すんだと思ってる。
    あと、母親の母親(私から見たら祖母)がいい人だったけど母親として母に接する人じゃなかったらしくて母親像みたいなのがないぽい。
    だから、娘の私に母親として接しられないのかなと思った事がある。
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 14:03:26  [通報]

    >>40
    軽いノリでも言っちゃいけないの?
    返信

    +2

    -11

  • 46. 匿名 2025/05/12(月) 14:04:57  [通報]

    もう嫌な人の事考えないようにすれば
    がるでわざわざトピたてて考えようとしなければいいのでは
    母親が死んだときにやれやれこの人はほんと変な人だったよって思ってそれで母親の事忘れれば

    嫌な人にいつまでもとらわれていたら苦しいだけよ
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/12(月) 14:06:28  [通報]

    >>1
    もう縁切ってるなら考えるだけ疲れるよ
    単純にお母さんと主さんの相性が悪かったんだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 14:06:47  [通報]

    父親が私にセクハラをすると、



    母親より父親のが激ヤバなんだが

    返信

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 14:07:31  [通報]

    >>14
    セクハラする父親より、母親をディスってて話入らなくなった
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 14:08:07  [通報]

    >>1
    縁切ってるならば、もう気にしなくて良いのでは?
    あなたの意見だけ聞くと母親側に問題あるようにしか思えないけども
    あなたが非常識な行動をとる人間だと想定してこの文面を見ると母親が正常に見えます。
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 14:10:53  [通報]

    >>43
    妹の赤ちゃんと書いてあるよ
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 14:11:04  [通報]

    >>1
    全く同じではないですが、うちの母も似た感じのひとです。
    なぜ母がそこまで姫ぶりたくなるのかはわたしにも分かりませんが、うちの母は生まれつきの持病のせいで二十歳まで生きられないだろうと医者から言われていた(大手術をして何とか生き延びた)ひとなので、可哀想に…と母親から溺愛されて育ち、望んだことは出来うる限り何でも叶えられてきて、なおかつ父が依存体質で、付き合って結婚して今に至るまで、女神のように母を崇めているので「それ(自分が一番)が当たり前★」になっているのかも知れません。
    持病のせいで出来なかったこともたくさんありますし、そもそも身体もものすごくしんどかったらしいですし、同情すべき部分はあるんですが、それがワガママの免罪符になっている部分も大きいように思います。

    うちの場合、父が喜んで母の奴隷をしているので、子供たちへの被害はそこまででもないですが、父が亡くなったら一体どうなってしまうのだろう…?と、今からびくびくしております。
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 14:11:51  [通報]

    >>45
    叔父をお兄ちゃん扱いした事ないから私は軽いノリでも理解出来ないかな


    逆に考えたら「〇〇は俺の妹」みたいに叔父から姪ではなく妹扱いされたら気持ち悪いじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 14:12:18  [通報]

    >>1
    何が原因とか考えてるうちはまだ毒親にとらわれてる思う。
    原因とかどうだっていいでしょ。悲しいことだけど、理解できない欠落した人間が母親だったって事実を受けとめてから、キッパリ断ち切った方がいいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 14:15:49  [通報]

    >>1
    トピ主もトピ主で意味わかんないし気持ち悪い
    ・母親の友人と仲良くし始める
    ・母の兄である叔父のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ
    ・父親にセクハラされる
    ・↑を見た(知った)母親の反応を「オンナとして嫉妬してる」
    この4つマジで何?ものの見方もおかしいし捉え方もおかしいんだけど何を思ってこんな事やったの?もしかして楽しんでやってる?
    孫(トピ主の妹の子)をトピ主に触らせないってのもトピ主が異常だから警戒してるって捉えるとまともな反応に見えるよ
    返信

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 14:16:25  [通報]

    >>1
    こういう疑問て、変な親の元に育った子どもは抱きがちなのかも知れないですね。
    姫野カオルコという作家も、謎の毒親という本を書いているのですが、涙無しには読めませんでした。
    返信

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 14:18:20  [通報]

    >>1
    うちの母親は、父が亡くなって一人じゃ住めない状態だから引き取ったのに、着るもの食べるもの寝る時間を監視してくるよ
    私が風呂に入ってるとそろそろ出なさいと入ってきたりね

    優位で命令することに生きがい感じる人だよ

    ほんの1時間前のことすら忘れてしまうし、玄関の開け方さえわからなくなる時がある状態なのに。
    1日中テレビ見て芸能人の悪口ばかり言ってるよ
    鬱陶しい塊でしかない
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 14:20:04  [通報]

    >>8
    綺麗なドクズ
    返信

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 14:20:10  [通報]

    なぜ叔父をお兄ちゃんと呼ぶの?
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 14:20:30  [通報]

    母性っていう映画を思い出したわ
    >>1のお母さんはいつまでも娘のままの人なんじゃない?
    もう成人してるなら育ててもらった感謝だけして距離おいて、平穏に過ごすのがいいよ
    親に縛られる人生なんて時間の無駄よ

    返信

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/12(月) 14:25:54  [通報]

    >>7
    それ理由で引き剥がすのは母親としては当然のことだよなと納得した教育に悪すぎるし。セクハラ受け入れてしまってるとしたら主側も気づいてないだけで歪んでる
    返信

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/12(月) 14:29:25  [通報]

    もう病気なんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/12(月) 14:31:22  [通報]

    >>52
    そんな身体なのに出産はできたんだ…
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/12(月) 14:33:29  [通報]

    >>3
    友達になろうとしてるんじゃなくて
    挨拶して1言2言、適当な会話をしたのを嫉妬してくるんだよ
    あとは「娘さんきれいね」って言うお世辞に張り合っててキレてる
    要するに嫌いなんだわ娘のことが
    私もそうだけど疎遠にしてる
    返信

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2025/05/12(月) 14:36:50  [通報]

    >>1
    いやもう知的障害がないならメンヘラじゃない?
    独占欲とか顕示欲超えてやばい域だと思うぞ
    返信

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/12(月) 14:42:34  [通報]

    学生時代は友人で同じ症状の子いたけど、母親となると深刻だね。
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/12(月) 14:43:19  [通報]

    >>1
    ある女性芸能人はそれが原因で亡くなった説
    あると思う〜
    なぜ亡くなったのかネットで沢山の人が考察、これしか考えられないみたいな
    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/12(月) 14:47:19  [通報]

    セクハラってなに?
    その親父もやばいよ
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/12(月) 14:48:00  [通報]

    >>4
    お母さん側のって意味だと思ったけど違う?
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/12(月) 14:51:00  [通報]

    >>64
    私も同じだったから分かる。
    自分の脅威にならなければ子供として接してくれるけど少しでも負けるって感じると敵意を向けてくる。
    私もそれが分かるから敢えて明らかに負けを装って気分良くなるように仕向けるんだけど底なしなんだよね。
    アラフォー辺りでそれ続ける余力がなくなり疎遠になったよ。

    気持ちは分かるけど娘側からしたら苦しさ以外の何物でもない。
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/12(月) 14:52:12  [通報]

    >>1
    主さんは違うのかもしれないけど、
    私の知人で主さんと同じような事を言ってる人がいる。

    私は人間観察が好きだから
    その人をよくみてるんだけど

    悪い言い方をすると
    えらい人にすり寄るのが上手いんだよね。
    で、人付き合いのお手本のような会話をする。
    口もうまくて
    人の気分を良くする話しが上手いけど
    私はその人の事を全く信用していない。

    何故ならこのタイプの人って
    物凄く人目を気にするタイプで裏表が激しいから。
    私は全く気にしてないんですけどー
    なんて言いながら人を悪者にしたりもするタイプ。

    基本的に一方からの話しなんて
    本人の都合のいい話にしかなってないからね。

    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/12(月) 15:06:56  [通報]

    父親が私にセクハラをすると、オンナとして嫉妬されるし、

    って、旦那が娘にセクハラしてたら気持ち悪いし止めるのが普通なのに、
    それを「嫉妬」として受け止め、
    セクハラする父親よりも、セクハラを嫌がる母親の方をおかしいと思ってる主が気持ち悪い

    普通セクハラする父親の方を嫌がるよね?

    あと、叔父さんの事をお兄ちゃんと言ってるのも気持ち悪い
    叔父さんは主のお兄ちゃんではないでしょ
    母親は普通の事しか言ってないじゃん
    返信

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/12(月) 15:17:09  [通報]

    >>7
    もう縁切ってるなら良いんじゃない。
    変態一家よね。
    返信

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 15:23:50  [通報]

    >>8
    集合体苦手
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/12(月) 15:26:20  [通報]

    >>38
    嫌味ばかり言って来る男性にも多いらしいしね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:13  [通報]

    >>73
    主は子供産んだばかりの母親かな
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:40  [通報]

    ガル男って邪魔して踏み躙ったり嫌がらせしてた自己愛いるよね
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:50  [通報]

    >>43
    視野が狭いって振られた腹いせ男が言ってたね
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:32  [通報]

    >>70
    わざと上手くいかないように仕向けてから陰で見下したりするガル民達いるしね
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:39  [通報]

    >>58
    そうやって何年も前から上手くいかないように仕向けた側がガル民達でしょ?
    返信

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:50  [通報]

    >>58
    洗脳して踏み躙っても謝罪もしないんだね
    返信

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:01  [通報]

    >>3
    でも下の子が上の子に嫉妬することだってあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:53  [通報]

    >>5
    ストーカーしてた男性こそ自己愛
    返信

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:34  [通報]

    >>51
    主の子?
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:31  [通報]

    >>1
    子供産んだ側が被害者面する為に立てたトピ?
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:52  [通報]

    >>80
    間違えてマイナスしちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/12(月) 15:42:56  [通報]

    >>64
    妹が友達とグルでいじめて取り囲んで邪魔してから傷つけて楽しいって言ってるんでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:55  [通報]

    >>1


    お母様は、他者(特にあなた)を通じて「自分の価値」を感じている人

    あなたが褒められれば自分の手柄のように感じるが、あなたが注目されたり、自分の人間関係の中に溶け込むと、それは「自分の居場所が脅かされた」と無意識に感じてしまうという性質ですね
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/12(月) 15:59:22  [通報]

    >>61
    同じ引き離すにしても、主側を悪いと責めるって感じなんじゃないかな?なんにしてもヤバい両親だ。
    返信

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/12(月) 16:06:51  [通報]

    >>81
    58さんは商品価値は無いけど真珠綺麗って意味で言っててドクズの毒親が綺麗とは言ってないと思うんだけど、誰と戦ってるんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/12(月) 16:10:55  [通報]

    そのモヤモヤは一生解消しない。
    あなたのインナーチャイルドを癒せるのはあなた自身という現実をただただ受け止めるのみ。
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/12(月) 16:27:17  [通報]

    >>1
    文章は要点まとめて簡潔にね
    主はいつもの創作トピ立てて自レスし、荒らすといういつものパターンの人ね
    で、わざと煽るような文章にし、トピ荒らすのが目的で、マジレスしてるガル民の皆を馬鹿にして嘲笑ってるんでしょ
    そんなこととっくに見抜いてました構ってさん
    皆さん、こんな人にマジレスしなくていいですよ
    相手にすると執拗に絡んくる輩だからスルーで



    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/12(月) 16:44:19  [通報]

    >>28
    ・共通の知り合いを使って、無視できない・断れない状況にして、連絡とらそうとする
    ・要らないものを合意なしに送ってくる

    毒親あるあるすぎてw
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/12(月) 16:57:26  [通報]

    主さんの母親と似てるわーうちの母親。母親の友人なんてこちらからすれば興味無いけど、幼い頃から知ってるから私もその友人を〇〇ちゃんって呼んだら母親から私の友達なんだから〇〇ちゃんってあんたは呼ばないでくれる?って言われたよ。嫌な女だわ
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/12(月) 18:08:14  [通報]

    >>3
    この文のどこを読んだらそんな解釈になるの。

    〇盲??
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/12(月) 18:22:25  [通報]

    >>19
    リカみたい
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/12(月) 19:42:49  [通報]

    >>1
    主は女として人としてお母さんより上ですか?
    お母さんは自信がなかったんじゃない?
    自分より若いし、お母さんより綺麗だったり得意なものがあったとか?
    それでも娘にそんな当たり方するのはおかしいけどね
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/12(月) 19:44:10  [通報]

    >>8
    綺麗だわ
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/12(月) 20:30:54  [通報]

    >>53
    私は叔父とそんなに歳が離れてないからお兄ちゃんって呼んでるわw
    確かに歳が離れていたらそうなるね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:18  [通報]

    すみません、トピが立っているのに気付くのが遅くなりました。

    皆さま優しいコメントから厳しいコメントまでありがとうございます。
    いくつか指摘があったのですが、
    ・叔父を「お兄ちゃん」と呼んでいた事ですが、母親が「お兄ちゃん」と呼んでいたのでそう呼んでいました。
    幼い時でしたので、叔父にも名前があるというような認識がありませんでした。
    ・父親からのセクハラはサラッと書きましたが、私も甘んじて受け入れていた訳ではありません。
    ハッキリ拒否をしても、母親は助けてくれる訳でもなく明らかにライバル視してこられました。
    ・母親の友人と親しくする、親しくすると言っても個人的にやり取りする訳ではなく、皆が居る場で楽しく会話する程度です。
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/12(月) 21:29:05  [通報]

    >>63

    第一子については、何が起こるか分からないと、万全の体制で臨んだそうです(笑)医者からも、命の保証は出来ないと言われたと聞きました。
    命がけで出産して、おまけに五体満足で産んでもらって、あなたはお母さんに感謝しなくちゃいけない!と言われて育ちましたし、実際に感謝もしてはいるんですが、それですべてを許せるかと問われると、微妙なところですよね〜。人間って複雑〜。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード