-
1. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:21
うる星やつら返信+20
-17
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:38 [通報]
進撃の巨人返信+60
-24
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:59 [通報]
NARUTO返信+6
-11
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:01 [通報]
めぞん一刻返信+25
-13
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:21 [通報]
鬼滅の刃返信+41
-30
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:32 [通報]
スラムダンク返信+7
-18
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:41 [通報]
スラムダンク(原作)返信+13
-16
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:46 [通報]
ハガレン返信+60
-9
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:12 [通報]
スティール・ボール・ラン返信+5
-4
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:17 [通報]
ハイキュー返信+36
-9
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:17 [通報]
+71
-7
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:31 [通報]
エックス返信
原作未完でアニオリだったけど、アニメ版ラストが公式最終回で良いと思うくらい良かった+1
-9
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:37 [通報]
これ!👩❤️💋👩返信+2
-24
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:39 [通報]
>>1返信
いまわの際に言ってやる+20
-4
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:43 [通報]
封神演義返信+7
-5
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:04 [通報]
黒子のバスケ LAST GAME返信+4
-7
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:13 [通報]
アシガール返信+4
-5
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:31 [通報]
ヒメゴト返信+1
-4
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:55 [通報]
>>1返信
クリィミーマミ。
マミにとってのファイナルステージの演出が素敵だった。+19
-4
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:02 [通報]
>>11返信
最終回じゃなくない?+13
-11
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:05 [通報]
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX返信
伏線回収もものすごく上手かった+20
-6
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:05 [通報]
キャンディキャンディ返信+11
-8
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:16 [通報]
イタキス返信+0
-12
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:58 [通報]
スケバン刑事返信+2
-4
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:00 [通報]
宝石の国返信
きれいな終わりだった
何万年も待った先が元のフォスフォライトなのは美しい+6
-10
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:09 [通報]
>>10返信
めっちゃ良かったんだけど
折角だからプロ編オリンピック編をもっと見たかったな!特に及川さんとか見えてないところで物語めっちゃあっただろうし
大人になった日向影山のプレーももっと見たい+14
-2
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:14 [通報]
つい最近もみたトピ返信+2
-3
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:40 [通報]
86-エイティシックス-返信+2
-5
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 12:15:57 [通報]
母をたずねて三千里返信
三千里を30分で帰った+9
-2
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:22 [通報]
>>4返信
五代さんと結婚したの?+1
-3
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:42 [通報]
ヒカルの碁返信+2
-5
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:58 [通報]
男子大学生たちが箱根駅伝に挑むアニメ返信
「風が強く吹いている」+16
-3
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:31 [通報]
マクロスf返信
アルトがランカかシェリル何方かくっつくか少しドキドキしたけど、完璧だった。+3
-3
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:43 [通報]
ガンダムOO返信+2
-2
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:19 [通報]
僕のヒーローアカデミア返信
アニメファイナルシーズンも楽しみ!+24
-4
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:33 [通報]
犬夜叉返信+1
-3
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:44 [通報]
ARIA アリア返信+4
-2
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:46 [通報]
BANAMA FISH返信+6
-3
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 12:22:35 [通報]
>>20返信
一応最終回にするつもりだったんだよ
同様の最終回があと2つある。+15
-4
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:01 [通報]
>>30返信
したよ?
読んでないの?+1
-5
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:31 [通報]
>>22返信
酷かった+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 12:24:05 [通報]
>>11返信
このあとの3コマでどれだけ泣いたかわからない。
本当に見事な最終回だった+34
-4
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 12:26:38 [通報]
>>11返信
70年代に一度最終回があって終わったんだけど無かったことにされてる
その後のドラえもんはしばらく経ってから再開した第2章パート2だから
>>1完璧だったとは思わないけど+6
-5
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 12:27:11 [通報]
>>13返信
男の方どういう髪型よ+8
-1
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 12:27:40 [通報]
>>11返信
これね、泣けるんだよね+33
-4
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 12:27:49 [通報]
ピンポン返信+2
-1
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 12:28:04 [通報]
ピアノの森返信+5
-1
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 12:28:34 [通報]
寄生獣返信
バッドエンドでもハッピーエンドでもなく綺麗事でもない+9
-2
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 12:29:00 [通報]
>>24返信
私は生きてて欲しかった+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:25 [通報]
ハガレン返信
進撃
ヒロアカ
の最終回は読者の評判がいいね+9
-3
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:48 [通報]
>>11返信
アニメで声優さんもマジで号泣しながら演じたって言ってたね+22
-2
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:43 [通報]
鋼の錬金術師返信
初めから終わりまで綺麗だった+8
-2
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:40 [通報]
🍬キャンディ・キャンディ🍬返信
最後の見開きページすごーだし、少女漫画の全てが詰まってると思った
職場の先輩にボロボロのやつ借りて読んだ(ボロ中古だけど高かったらしい)けど、何度も泣いたわー😭
+4
-3
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:36 [通報]
魔女っ子メグちゃん返信+0
-1
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:01 [通報]
未来警察ウラシマン返信+0
-1
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:49 [通報]
>>44返信
男じゃないよどっちも女の子!👩❤️💋👩+1
-3
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:19 [通報]
モブサイコ100返信+4
-2
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:59 [通報]
ふしぎ遊戯玄武開伝返信+2
-2
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 12:41:29 [通報]
コードギアス返信+0
-2
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 12:45:54 [通報]
無限の住人返信+1
-2
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:14 [通報]
>>26返信
ここで続けてダラダラ引き伸ばして同じような事繰り返してる漫画になったら嫌だったからあの最終回で良かったと自分に言い聞かせてる
本音はもっと見たかったです
一試合だけでいいから描いてくれないかと期待を捨てられません+3
-2
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:39 [通報]
>>1返信
鬼ごっこで始まり鬼ごっこで終わる+12
-3
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 12:51:17 [通報]
タッチ なにげなく優勝盾を描いていて終わらせるところはうまい返信+4
-2
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 12:51:54 [通報]
>>11返信
厳密には最終回じゃないかもしれないけど素直に感動できるとても良い話だよね…アニメでは平静を装いつつも涙ぐんでしまった(苦笑)
一部の思い込みの激しいデマに流されやすいというか催眠術にかかる気満々みたいな精神の人達が中二病こじらせた妄想好きなら思いついてしまう系の実はドラえもんはのび太が作ったという同人ネタを公式と思い込んでるのが気持ち悪かった+19
-1
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:05 [通報]
読んでる人いるか分かんないけどネウロ返信+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 12:56:32 [通報]
>>11返信
これ見て泣けてきた。涙腺弱すぎた+22
-2
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:01 [通報]
>>40返信
読んでないけど、そういう感じの絵をよく見かけてた+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:37 [通報]
マッシュル返信
MIX meisei story+2
-1
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:45 [通報]
蒼穹のファフナー返信+1
-2
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:58 [通報]
Spy×Family返信+1
-4
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 13:23:57 [通報]
うしおととら。返信
ホントに絵柄で敬遠せずに読んでほしい。
30巻位あるけど、ラストに向かって綺麗に収束しつつ涙なしには読めない。
メイン人物は勿論、脇の脇みたいな人達もちゃんと役目がある素晴らしい終わり方。+9
-1
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 13:25:53 [通報]
>>11返信
安堵の涙というのが来るよね
「ぼくが勝たないとドラえもんが安心して帰れないんだ!」って迫られたらジャイアンも体力的には余裕でも根負けするよ+16
-1
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 13:28:17 [通報]
>>64返信
実は、あのエピソードは作者としても「本当の最終回」のつもりだった。
それでドラえもんの連載を終えて別の漫画を描き始めたけど、ドラえもん終了を惜しむ声があまりにも多かったものだから、急きょ復活。
そのとき描いてた漫画はわずか1年程度で終了。
そこからは生涯ドラえもんを描き続けたから、結果的には未完の作品になったんだけどね。+6
-0
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 13:28:58 [通報]
『漂流教室』返信
ユウちゃんだけ帰せたの泣けた。+7
-1
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 13:28:58 [通報]
87-エイティシックス返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 13:45:54 [通報]
>>12返信
アニメ監督と脚本家がきちんと終わらせてくれたのは評価するけど、
大川さんなら絶対ああいうラストにはならないと思う+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:27 [通報]
>>41返信
えー!なんで?+2
-1
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:48 [通報]
寄生獣返信
人間こそがまさに地球を蝕む寄生獣でした、という結論かと思いきや、
そこで終わらないのが何とも妙味があって良かった+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 13:52:53 [通報]
>>1返信
コミック版は完璧だと思う+5
-2
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 13:56:42 [通報]
チ。返信
地と知と血でつなぐあの物語が、最後あんなにミニマムな形になってバトンタッチされたってのがなんかいい+3
-2
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 13:57:26 [通報]
>>4返信
最終回は「わたしの沖田くん」の最終回とほぼプロットが同じなので足すもの引くものはないもののモヤッとするものがある。+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 13:57:57 [通報]
>>66返信
このコマだけでも泣けるよね
ドラえもんの表情がたまらない+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 14:16:27 [通報]
>>31返信
佐為編は綺麗に終わったと思う。タイトル回収も良かった。
北斗杯編はいらなかったかな+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 14:22:32 [通報]
>>75返信
なんで7ってかいたんだ自分…86です🥺+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 14:59:29 [通報]
遊戯王返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 15:01:52 [通報]
金色のガッシュ返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 15:05:22 [通報]
最終回がすごい良い終わり方したアニメってあまりないような気がする。途中までは面白いんだかけど最後がイマイチなのが多いな。終わらせ方って難しいんだろうな返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 15:09:23 [通報]
ミギとダリ返信
サムライチャンプルー
まだ完結じゃないから違うかもだけどビィンランドサガは
良い終わり方だった。+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 15:13:21 [通報]
ポーの一族返信+0
-0
-
90. ガル人間第一号 2025/05/12(月) 15:24:11 [通報]
『ふしぎの海のナディア』返信
最終回。最後まで目の離せない展開でした。
マリーとサンソンの結婚はビックリだw。+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 16:17:57 [通報]
桜蘭高校ホスト部返信
アニメも原作もいい最終回だった+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 16:36:13 [通報]
>>36返信
ねぇちゃん嫁に行った
だよね
弥勒さまの子守り姿が本当に幸せそうでこの前見て泣きそうになった
(子供の頃には気付かなかった)+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 16:38:18 [通報]
>>70返信
終わったの?+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 16:40:18 [通報]
ネウロ返信
本当に良い終わり方だった
連載終了時ジャンプの巻末で他の作家さん達がお見事って褒めてた記憶ある+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 16:58:59 [通報]
>>6返信
なんでマイナスやろ?+1
-2
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 17:34:48 [通報]
>>6返信
全てを描き切らない、全てを言葉にし切らないことでしか伝わらないものがあった。
最高でした。+2
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 18:12:52 [通報]
からくりサーカス返信
この作品だからこその物語の締め方で感動した+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 18:23:36 [通報]
>>42返信
子供の頃も大人になった今も変わらずグッとくる見事な最終回だよね。
それでも本当にこの6巻で終わってたらここまで世代を越えた国民的な作品にはならなかっただろうし、多分私がこの最終回を読んだ可能性は低かったと思う。
ここで終わらなかったことに心の底から感謝したい。+6
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 18:28:14 [通報]
>>64返信
あれは二次創作だけど絵柄含めて先生へのリスペクトが凄いから、気持ち悪いとまでは思わなかったけどな。
当たり前だけど描いた人は公式だなんて一言も言ってないし。+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 18:32:50 [通報]
>>87返信
オリジナルアニメは最後までストーリーが決まってるから、ちゃんと盛り上がって綺麗に終わってること多いと思うけどな。
漫画の方は連載って形式上、綺麗に終わってる方がずっと少ないけど。+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 18:34:36 [通報]
大奥ってまだ出てないよね?返信
私が読んだ中ではあの最後の1ページほど完璧だった終わり方はない。+2
-1
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 19:31:39 [通報]
>>10返信
最終話は夢オチ並みにやりすぎでは‥全日本メンバーみんなモンジェネって
でもジャンプの好きな終わらせ方なのかなあれは
とりあえず近場で結婚させるとか+1
-2
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 19:44:26 [通報]
ハイキュー返信
+0
-1
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 19:55:47 [通報]
>>99返信
なんで擁護してるのか分からないけど二次創作してる人が公式ですなんて言うわけないしそんな事言ったとしたらそれこそ言い逃れようがなく完全に見て見ぬふりが出来ない犯罪になりますよ
まあ何にしろ考え浅い人達が公式だと思い込んでしまうような絵柄と表紙で大量に販売し荒稼ぎした性質の悪さから訴えられてしまったのだけどね
あと個人的にリスペクトとかオマージュって言葉を二次創作に使うのってまさに盗っ人猛々しい言い訳って感じで大嫌い
+1
-3
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 20:06:47 [通報]
東京喰種返信+1
-1
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 20:06:56 [通報]
妖狐×僕SS返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 20:45:52 [通報]
>>8返信
アニメも漫画も気持ちよく終わったね。+2
-1
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 20:49:41 [通報]
>>87返信
原作が連載中だとアニメの方は「俺たちの戦いはこれからだ!」って終わり方するのが多いよ。
たまにオリジナルの終わり方すると、後で原作との間に矛盾が出てくるし。+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 21:23:11 [通報]
舞妓さんちのまかないさん返信
私としてはこの終わり方で最高だったんだけど、気に入らない人がいたみたいでね。
+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:41 [通報]
天使なんかじゃない返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 23:54:32 [通報]
>>1返信
高橋留美子だと犬夜叉の最終回もよかったな。その前が駆け足っぽかったのは残念だけれど。+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 23:56:52 [通報]
>>67返信
横だけれど、子供も生まれたよ。+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/13(火) 02:21:35 [通報]
ゴールデンカムイ返信+1
-1
-
114. 匿名 2025/05/13(火) 11:53:28 [通報]
>>12返信
劇場版のラスト好きだわ
最後にForever Loveが流れ始めるとこ泣いた+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/13(火) 11:57:19 [通報]
>>31返信
えっと思ったけどアニメなら佐為編だから最終回完璧+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:46 [通報]
>>99返信
見たことないけど二次創作で公式と間違えるほどに絵柄そっくりはリスペクトではなく逆にダメなやつでは?+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:23 [通報]
おジャ魔女どれみ返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:04 [通報]
>>97返信
あのラストは完璧だったね
サーカスと笑顔がテーマだからできた演出
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する