-
1. 匿名 2025/05/12(月) 11:14:55
いますか?私は藤木直人さんはいつも同じだなと思ってしまいます。返信+526
-20
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:09 [通報]
小栗旬返信+600
-35
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:17 [通報]
石原さとみ返信+836
-16
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:23 [通報]
市原隼人返信
+395
-48
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:27 [通報]
松田龍平返信
でもそれがいい+156
-81
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:31 [通報]
石田ゆりこ返信+514
-4
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:35 [通報]
長澤まさみ返信+78
-98
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:49 [通報]
ここでは評判いいけど西島秀俊返信+702
-13
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:52 [通報]
木村拓哉返信+851
-31
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:52 [通報]
木村拓哉返信+463
-22
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:02 [通報]
>>1返信
どこが?ちゃんと見な+3
-38
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:05 [通報]
キム○ク返信+278
-19
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:09 [通報]
向井理返信+246
-28
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:10 [通報]
橋本環奈返信+495
-11
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:25 [通報]
>>1返信
川口春奈さんとかかな。+527
-6
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:26 [通報]
石原さとみ返信+256
-3
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:27 [通報]
大体みんなそうだと思う返信
ガルで絶賛されてる天海祐希さんも役柄が大体同じなのもあって大体いつも同じ演技だし
でもそれが悪いとも思わないし
同じ演技ばかりってどういう批判なんだろうといつも不思議に思う+362
-22
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:37 [通報]
キムタク返信+163
-13
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:50 [通報]
>>5返信
あの人相当可愛がられて育ったと思うわ
(というかあの三兄弟全員甘やかされすぎだと思う)
周りが笑ってても無理に笑わないし
ぜっっぜん周りに気を遣わないし
ありのままで楽そう、、、+153
-8
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:51 [通報]
演じている方々に対して非常に失礼なトピック返信+10
-22
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:53 [通報]
渡部篤郎返信+143
-10
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:56 [通報]
篠田麻里子さん返信+72
-18
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:15 [通報]
小泉孝太郎さん。返信
手の動きが多い。+113
-7
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:16 [通報]
ミッチー返信+152
-6
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:23 [通報]
どうせ自分が嫌いな俳優を書き込むだけのトピになるだけ返信+22
-17
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:25 [通報]
深田恭子返信+409
-9
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:25 [通報]
>>19返信
甘やかされた人特有の強さってあるよね羨ましい+96
-3
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:28 [通報]
成宮寛貴返信
嫌いじゃないけど、大声で主人公の名前叫ぶ演技またこれか…って思った。+92
-7
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:43 [通報]
波瑠返信+155
-20
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:49 [通報]
阿部寛。ドラゴン桜と下町ロケットは同じ様な演技だった。返信+249
-6
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:14 [通報]
同じ人起用しすぎだからじゃん返信
流行りの俳優ばかり使い回してる
キャスティングが下手なんだよ日本作品は
特殊メイクでもしない限り変化作るの難しいでしょ+175
-5
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:18 [通報]
>>1返信
目黒蓮
どんな役やっても笑い方も反応の表情も同じだなーって思う+368
-12
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:20 [通報]
桃井かおり返信+49
-5
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:35 [通報]
高倉健返信+72
-2
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:52 [通報]
>>1返信
でも人柄に癖が無いからどの役もハマるよね。
ナースのお仕事
ラストシンデレラ
GTO
どれも好き+32
-12
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:54 [通報]
キムタクは全てキムタクだよね返信
というかキムタクにはキムタクっぽい役が回ってこないからこうなるのかな
情けない役みたいなの無いしなあ+174
-13
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:16 [通報]
吉高由里子返信
吉高由里子が本人のままセリフ喋ってるだけに感じる+289
-22
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:24 [通報]
阿部寛返信+52
-2
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:35 [通報]
>>8返信
どの役も同じで下手くそだよね。+205
-10
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:04 [通報]
>>17返信
同じような演技が求められている人もいるもんね。+44
-5
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:31 [通報]
>>17返信
吉永小百合もだけど、圧倒的に容姿が良くて華がある人は構わない。
米倉涼子とか広瀬すずも同類。
ただし脇役は上手い人で固めて欲しい。+30
-22
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:59 [通報]
>>17返信
主はそれが悪いと言った?
誰が批判した?+7
-21
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 11:21:05 [通報]
>>17返信
確かに…
同じ演技でもそれがその人の個性として確立するかどうかなのかなぁ🤔
棒演技とはまた違うもの?+9
-2
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 11:21:29 [通報]
吉永小百合返信+110
-0
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 11:21:48 [通報]
>>1返信
大好きなんだけど
天海祐希さん。
あと、役もだいぶ選ぶと思ふ。+171
-3
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 11:21:48 [通報]
榮倉奈々返信+110
-3
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:31 [通報]
キムタク返信
全部キムタク!
でもキムタクの出てるドラマは面白い+39
-15
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:45 [通報]
声とかセリフ回しに特徴ある人は同じ演技に見えてしまう返信+19
-0
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 11:23:08 [通報]
>>1返信
今が旬で乗っかって叩いてるわけでなく永野芽郁さん。
なんか半分青いとかくかくしかじかとかみたいなああいう役、晴れたらいいねとかも同じように見える+164
-5
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 11:23:34 [通報]
>>9返信
チョッ待てよ!+18
-14
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 11:23:36 [通報]
逆に誰が凄いのさ返信+5
-3
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 11:23:48 [通報]
>>1返信
キムタクでしょ+38
-11
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:00 [通報]
>>17返信
事務所の売れない連中を食わせなきゃいけないから、仕事を選んでばかりもいられないよね。
違う役に挑戦したくてもできないジレンマがずっとありそう。
王子様キャラしかもらえなくて苦しんだレオナルド・ディカプリオみたいに+16
-5
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:16 [通報]
>>8返信
私もちょっと思ってた
CMなら西島秀俊のままでいいだろうけど時代劇でも西島秀俊なんだよね
監督からそう言われて演技してる可能性もあるけど+131
-4
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:25 [通報]
>>36返信
キムタクは本人が木村拓哉を演じてるんだよ+21
-9
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:29 [通報]
むしろ役によって別人!みたいな人が思い浮かばないわ…返信+5
-19
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:45 [通報]
>>1返信
船越英一郎
+49
-1
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:53 [通報]
坂口健太郎。好きだけどいつも同じように見える。返信+78
-4
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 11:25:14 [通報]
>>4返信
市原隼人は演技力あると思う
リバースのリア充なリーマン役と給食では全然違う表現力だし、武士の役の時の所作も良かった+94
-21
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:07 [通報]
>>56返信
山田孝之とか唐沢寿明、林遣都とか上手いな〜と思う。
+31
-22
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:22 [通報]
>>1返信
本田翼+102
-0
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:35 [通報]
>>1返信
川口春奈+75
-2
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:55 [通報]
>>56返信
渋川清彦に外れはないと思ってる。
どんな役でも上手い。+18
-1
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 11:28:21 [通報]
スネ夫の声優さん返信
この間、たべっ子どうぶつの映画見に行ったけど、そのキャラクターの声がめっちゃスネ夫だった。+12
-8
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:15 [通報]
>>1返信
逆に毎回違ってすごいなって思う人は少ないよね
山田孝之さん
内野聖陽さん
室井滋さん
なんかはいつも常に違う人にみえてすごい
どんなやくでもできるし。金持ちでも金貸しでもゲイや大河でもなんでも。
役が決まっちゃう人もいるじゃん。
同じ演技かはわからないけど逆に天海祐希さんや吉永小百合さん、松原智恵子さんの貧乏苦労母役とかヤンキーちっく金貸し役とか似合わないし、優しいほんわか母ちゃん役の米倉さんとかも似合わない。+137
-4
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:25 [通報]
>>34返信
同じような役柄が多いせいもあるよね
無口で朴訥とした感じというか
インタビュー見たら明るいし積極的によく喋るし全然別人で驚いた+7
-1
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 11:30:54 [通報]
野村萬斎返信+40
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 11:31:57 [通報]
石原さとみ返信+27
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 11:32:12 [通報]
藤原竜也。いつも自分を抱き締めて叫んでる返信+78
-1
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 11:32:52 [通報]
鈴木保奈美返信
全部同じ+72
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 11:33:12 [通報]
これはまじで有村架純返信+139
-2
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 11:33:30 [通報]
いつも、わざとらしくヒーヒー笑って、早口で喚いて動揺して、早口で喚いて怒ってる返信+0
-2
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 11:34:12 [通報]
>>28返信
そう?STAND UP!!と高校教師全く違うけど+5
-1
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 11:34:34 [通報]
>>1返信
キムタク+11
-5
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 11:34:38 [通報]
松嶋菜々子返信+30
-2
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:50 [通報]
有村架純返信
なんか演技してます!って感じ+89
-4
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:52 [通報]
柳葉敏郎返信
いつも口元で感情表現+65
-2
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:26 [通報]
北川景子さん返信+88
-4
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:52 [通報]
北川景子も役柄違ってもほぼ一緒返信+122
-4
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 11:37:47 [通報]
フジオカ返信+24
-1
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:12 [通報]
有村架純返信
そして毎回フェイスラインを隠す同じ髪型
+93
-3
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:35 [通報]
>>1返信
中井貴一
いつ見ても「ふぞろいの林檎たち」みたいな話し方。+23
-16
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:41 [通報]
>>65返信
山田と同世代の有名俳優で、どんな役でも別人に見える人は他にいますか?+5
-2
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:58 [通報]
>>26返信
顔は毎回変わります。+72
-3
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:58 [通報]
そりゃもうキムタク返信+11
-4
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:01 [通報]
>>30返信
阿部寛は滑舌が悪すぎて聞き取れない+82
-3
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:58 [通報]
仲村トオル返信
いつも同じ+72
-1
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:59 [通報]
>>36返信
あすなろの頃は素朴な役で良かった+9
-2
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 11:42:29 [通報]
>>51返信
内野聖陽+92
-11
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:10 [通報]
それを求められてる人とそうじゃないのにそうなってる人では全然違うよね返信
老若男女関係なくそういうキャラの人がいる+4
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:14 [通報]
何をやってもキム、、、返信+7
-3
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:02 [通報]
山口智子返信
もう誰も愛さないは違った感じだけどそれ以外の役はサバサバで姉御肌っぽいのばかり+64
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:19 [通報]
>>8返信
評判いいのは演技以外じゃない?
棒とか下手くそとか割と言われてると思う+89
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:27 [通報]
>>79返信
宝生麗子お嬢様と今のドラマと同じに見えるのが凄い+1
-1
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:42 [通報]
>>83返信
鈴木亮平さんとかは?
見た目から体育会系の役が多いかもしれないけど、演技の幅は広いなってイメージ。役作りも抜かりない。+12
-29
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:44 [通報]
同じ演技というか、いつも似たような役柄ばかり回ってきてるのもありそう返信+14
-0
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:09 [通報]
堺雅人返信
皆半沢はんに見える+36
-10
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:54 [通報]
松本まりか返信+21
-2
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:30 [通報]
>>36返信
キムタクは脚本家が当て書きしてるんだよね。+23
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 11:54:36 [通報]
川口春奈返信
横浜流星とルームシェアするドラマも、松下洸平が記憶喪失のドラマも、松村北斗と弁護士役のドラマも…
ぜーんぶ同じに見える!
どのドラマもドラマ名覚えていなくてごめんなさい。+84
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:33 [通報]
石田ひかり返信+19
-0
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:36 [通報]
>>8返信
この人、ひでえ棒なのにあれだけ起用されるのはやっぱり人柄なんだろうなと思う。+112
-6
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:27 [通報]
カメレオンて言われてるけど菅田将暉返信
全部ただの菅田将暉…+51
-16
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:45 [通報]
>>17返信
天海祐希と米倉涼子は同じ枠だよね。
全部同じような役しか来ない。
演技の幅も広がらないだろうなあ。
本人達は自分が求められているものだからと仕割り切ってるかもしれん。+87
-1
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 12:00:47 [通報]
>>26返信
これ最近?
めちゃくちゃやつれてる…+64
-0
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:40 [通報]
>>26返信
この人はそもそも「自分がいかに可愛く映るか」しか考えてないから。「演技を極めたい」なんて微塵も思ってないんじゃない?w+125
-4
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:09 [通報]
川口春奈返信+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:36 [通報]
波瑠返信+16
-5
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:44 [通報]
広瀬アリス返信+33
-5
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:49 [通報]
>>31返信
アメリカみたいにオーディション制にしてほしい。役者の実力の高さと層の厚さはすごいよね。
+16
-5
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:56 [通報]
>>99返信
検事役のときにキムタクを役に寄せるのではなく役をキムタクに寄せることしかしないんだなって思ったわ
ドラマなんて所詮ファンタジーだからいいけどさ+7
-5
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:12 [通報]
今田美桜返信+22
-7
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:44 [通報]
>>22返信+15
-6
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:50 [通報]
>>54返信
ドラマの監督なんて所詮局員。ようするに会社員が撮ってるからね。
映画監督と違ってプロ意識ないよ。
仕事が無くなることないからテキトー。以前現場にいたからよくわかる。+12
-1
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:15 [通報]
これまた演技上手いのと下手ではだいぶ違うんだよね返信
+7
-0
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:43 [通報]
>>65返信
田中裕子も加えてほしい。
ほんと、すごい女優さんだよ。+58
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:05 [通報]
広末涼子返信+16
-1
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:14 [通報]
>>1返信
藤木なんてもう仕事無いやん。
全然見ないよ。+1
-12
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:29 [通報]
二宮和也返信+30
-1
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:07 [通報]
>>89返信
磯村勇斗さん、山本耕史も。
きのう何食べたは西島さん以外上手いし、西島さんも自然でよい。+53
-5
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:09 [通報]
>>5返信
ぶっちゃけ棒じゃない?
でもその話し方がキャラにあってる。+76
-1
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 12:12:08 [通報]
>>1返信
むかーし目が見えない役をやった後は違う役でも目が見えていないんじゃないかと思っていた。+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 12:12:20 [通報]
>>1返信
なんたって真矢みきさん
どれやっても同じ+71
-1
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 12:12:40 [通報]
>>111返信
何の為にキムタクにオファーするか、そこをわかってるんじゃないのかな?
キムタクを通して役をどう演じてくれるか
キムタクの要素がさっぱりないならキムタクにオファーする必要ないじゃん
キムタクだからこそってのがあってオファーされる+25
-5
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:54 [通報]
武井咲返信+16
-1
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:31 [通報]
西島秀俊返信+12
-0
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:15 [通報]
マイナスされそうだけど芦田愛菜返信+31
-3
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:20 [通報]
>>1返信
渡部篤郎+15
-3
-
129. 匿名 2025/05/12(月) 12:16:48 [通報]
>>87返信
奥さんの鷲尾いさ子も+9
-0
-
130. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:10 [通報]
>>89返信
私も内野さん書こうと思った!+22
-2
-
131. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:41 [通報]
杉咲花返信+11
-16
-
132. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:58 [通報]
>>25返信
そんなことないよ
マキダイ好きだけど吹き替えは棒だし
良くも悪くもどんな役でも常に藤原紀香は藤原紀香で木村拓哉は木村拓哉でしかないと思うけど好きだよ+0
-2
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:11 [通報]
そりゃ永野芽郁返信+17
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:49 [通報]
>>8返信
西島さんは好きなんだけど、なんであんなに演技上手い!みたいな風潮なのかは分からない…。+100
-0
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 12:21:29 [通報]
大塚寧々返信+18
-0
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 12:24:28 [通報]
>>17返信
カメレオン俳優って案外短命だよね+8
-0
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 12:28:45 [通報]
>>83返信
綾野剛とか?+14
-13
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:05 [通報]
>>51返信
西田敏行+5
-18
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:20 [通報]
>>1返信
藤木直人はいつも同じ演技だけど不思議と見てて苦にならないスッと入ってくるとわたしは思う
うまいからかな。
+25
-3
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:51 [通報]
阿部寛返信+8
-1
-
141. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:37 [通報]
田中圭返信
+14
-2
-
142. 匿名 2025/05/12(月) 12:44:51 [通報]
芳根京子さん返信+20
-9
-
143. 匿名 2025/05/12(月) 12:46:40 [通報]
内藤剛志さん返信
たくさんやり過ぎてどの刑事役も同じだど思う
落ち着いた刑事か粗暴な刑事かの2パターンくらい+39
-0
-
144. 匿名 2025/05/12(月) 12:47:29 [通報]
北川景子返信+23
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:24 [通報]
有村架純はサバサバ系を演じてもいつもの有村架純だった返信
もう割り切って可哀想系と可愛い系に特化すればいい+37
-0
-
146. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:37 [通報]
>>102返信
あと、あの年代の俳優さんの中ではかなりカッコいい 身長もあってスタイルもいいし色気もある
+21
-5
-
147. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:18 [通報]
>>9返信
お前さー、が多い気がする+41
-5
-
148. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:39 [通報]
能年玲奈返信
悪女役とか出来なそう+23
-3
-
149. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:48 [通報]
>>51返信
大竹しのぶ
死んでもいいって映画で大竹しのぶしか台詞が伝わらなかった
大竹しのぶもボソボソ小声で喋る役なのに+7
-17
-
150. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:10 [通報]
>>32返信
だからドラマとかどんな感情かわからないよね。+31
-2
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:44 [通報]
仲村トオル返信
時任三郎+14
-0
-
152. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:46 [通報]
日本語もまともに話せないカタコト韓国人返信+17
-1
-
153. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:24 [通報]
佐々木希返信
本田翼
永野芽郁
+34
-1
-
154. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:49 [通報]
>>112返信
今田美桜は上手くはないけど演じ分けは一応出来るよ
意地悪お嬢様からわんぱくじゃじゃ馬少女まで+11
-5
-
155. 匿名 2025/05/12(月) 12:57:15 [通報]
渡辺えりは下手だと思ってる返信+22
-1
-
156. 匿名 2025/05/12(月) 13:00:10 [通報]
田中圭返信+17
-3
-
157. 匿名 2025/05/12(月) 13:02:14 [通報]
>>32返信
インスタにactorって書いてあるの見て、うーんってなる+59
-3
-
158. 匿名 2025/05/12(月) 13:05:50 [通報]
>>142返信
可愛らしくて好きだけど、20代後半なのでぶりっ子演技が鼻につくようになってきた+6
-6
-
159. 匿名 2025/05/12(月) 13:06:49 [通報]
上戸彩返信
金八のときは上手だけど、あとはあの声で全部同じにみえる+32
-0
-
160. 匿名 2025/05/12(月) 13:07:30 [通報]
>>71返信
自分のイメージに合わない役はやらないってインタビューで言ってた+16
-1
-
161. 匿名 2025/05/12(月) 13:18:54 [通報]
とても演技の上手い女優さんに入ると思うんだけど、菅野美穂返信
話し方に特徴あるからかなぁ
なんかいつも同じに見える+33
-5
-
162. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:10 [通報]
小日向返信+5
-8
-
163. 匿名 2025/05/12(月) 13:21:15 [通報]
柄本明返信+4
-10
-
164. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:24 [通報]
綾瀬はるか返信+24
-3
-
165. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:37 [通報]
樹木希林返信+2
-3
-
166. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:56 [通報]
玉木宏返信+8
-3
-
167. 匿名 2025/05/12(月) 13:27:26 [通報]
>>110 >>31返信
出演しなくなったら消えた って叩いて
出演歴少ない人を小粒って視聴者が叩くから
+0
-2
-
168. 匿名 2025/05/12(月) 13:38:00 [通報]
>>121返信
表情も能面、、+18
-2
-
169. 匿名 2025/05/12(月) 13:41:33 [通報]
>>9返信
型破りな◯◯が多い
求められるから仕方ないのかもしれないけど
クセを消して普通の◯◯を演じて欲しい
ハウルの声はクセがなくて良かったから演技でもそれやって欲しい+43
-4
-
170. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:31 [通報]
>>160返信
なんだそれ
公務員みたいな発想
つまらんな+22
-3
-
171. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:50 [通報]
堺雅人さん☺️🥹😌😳😭😊🙂↕️😍🤣🤭🙏💪🙌👍🫶✊🤝✌️👏🫰❤️🩷💜💚💙🩵🖤🤍🩶🤎🧡💛💖❤️🔥💕❣️🔥💦💨✨☀️🌙🎀🫧💫💐🌸🌼🌺🌿🌱🍀🍂🍁⛄️❄️返信+21
-3
-
172. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:57 [通報]
>>83返信
瑛太+29
-1
-
173. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:39 [通報]
>>163返信
この人が名優扱いされてるのが納得いかない+5
-5
-
174. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:54 [通報]
新垣結衣返信+23
-1
-
175. 匿名 2025/05/12(月) 13:58:51 [通報]
草笛光子返信+5
-1
-
176. 匿名 2025/05/12(月) 14:02:05 [通報]
泉ピン子さん。どのドラマでも性格が悪すぎる役しか演じていない。でも故・橋田壽賀子さんがお亡くなりになってからはドラマそのものに出演していないよな。返信+6
-2
-
177. 匿名 2025/05/12(月) 14:03:17 [通報]
江口のりこ。返信+5
-9
-
178. 匿名 2025/05/12(月) 14:04:01 [通報]
役柄のせいだけれど、キムタク、天海祐希、米倉涼子返信+10
-3
-
179. 匿名 2025/05/12(月) 14:07:38 [通報]
深田恭子返信
なんの変化無し+15
-0
-
180. 匿名 2025/05/12(月) 14:08:12 [通報]
>>1返信
満島ひかり
いつも発狂してる+46
-6
-
181. 匿名 2025/05/12(月) 14:11:40 [通報]
>>9返信
ドラマや映画に出てはいますが、俳優って言えますかね?+9
-14
-
182. 匿名 2025/05/12(月) 14:12:36 [通報]
>>51返信
柳楽優弥+33
-4
-
183. 匿名 2025/05/12(月) 14:15:30 [通報]
キャスティングの段階で役のイメージに合う人をキャスティングするから似たような役柄になるんでない?返信+6
-2
-
184. 匿名 2025/05/12(月) 14:18:46 [通報]
>>26返信
深田恭子は演技力を問われるフィールドと別のところに行っている気がする。
富豪刑事、ルパンの娘、下妻物語みたいに浮世離れした世界観を体現し続けて欲しい。+109
-1
-
185. 匿名 2025/05/12(月) 14:24:03 [通報]
>>30返信
阿部寛や西島秀俊の演技は本当に一本調子だよね。
あの演技力で50歳を超えても連ドラの主演が出来るのは何故だろう。
ルックスやスタイルが良いからかな??+21
-1
-
186. 匿名 2025/05/12(月) 14:25:32 [通報]
香川照之返信+4
-3
-
187. 匿名 2025/05/12(月) 14:33:41 [通報]
>>17返信
スター俳優系はね
でも本人はつまんなくないのかな?いっつも同じで+10
-1
-
188. 匿名 2025/05/12(月) 14:33:59 [通報]
仲村トオル返信+6
-1
-
189. 匿名 2025/05/12(月) 14:36:16 [通報]
>>4返信
猿ロックのことは良かったのに、急にボソボソしゃべるようになっちゃった。+3
-3
-
190. 匿名 2025/05/12(月) 14:44:28 [通報]
>>39返信
西島さんに限らずだけど、結局演技力じゃなく顔と華が必要なんだと+30
-2
-
191. 匿名 2025/05/12(月) 14:56:38 [通報]
>>95返信
なんでこんなマイナス?+2
-9
-
192. 匿名 2025/05/12(月) 15:20:12 [通報]
>>51返信
安田顕+12
-9
-
193. 匿名 2025/05/12(月) 15:23:48 [通報]
>>71返信
最近特にどのキャラクターも同じ陰気感を纏ってる+35
-2
-
194. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:58 [通報]
>>52返信
大ヒット・ロングヒットしてる作品はキムタクが上手く見えるから、監督が上手いんだろうなって思う。
キムタク下手だなと思っちゃう作品はヒットしてない
私の感想だけど+3
-5
-
195. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:43 [通報]
>>8返信
はいはいわかります。私も彼のこと好きですが、はっきり言って棒だとは認識しています。
悪い役の時はスンッとしたいつもの表情
ああ、キタね。そう思ってます。+58
-0
-
196. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:52 [通報]
>>17返信
まあ大体言ってる人がよく知らないだけだけどね
例えば天海さんは気弱な役とかもやってるし+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:17 [通報]
>>183返信
最初にイメージがあるからね
キャスティングする人も全俳優を知ってるわけじゃないし
だから大河とか話題になったドラマが出たあとは
そこに出演している俳優が目立つようになる
キャスティングする人が思い浮かび易いから+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/12(月) 16:39:38 [通報]
ミッチー返信
+4
-0
-
199. 匿名 2025/05/12(月) 16:40:00 [通報]
>>26返信
これの動画見たけど声が弱々し過ぎて心配になった
重病なのかってくらいの弱々しさ+12
-0
-
200. 匿名 2025/05/12(月) 16:47:22 [通報]
福山雅治と阿部寛と柳葉敏郎返信+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/12(月) 16:47:43 [通報]
>>4返信
織田裕二主演のTRYという日中韓合作映画に出てた市原隼人を見たときこの人はすぐ消えるだろうと思ってた
今も演技力がすごく高いというわけじゃないんだろうけど、あの演技から生き延びて主演やるようになるとは思ってなかった+2
-1
-
202. 匿名 2025/05/12(月) 16:49:01 [通報]
>>180返信
いつまでも愛のむき出しのイメージのままだわ+2
-2
-
203. 匿名 2025/05/12(月) 16:51:34 [通報]
>>8返信
ほんとこれ
20年前に観たLOFTというホラー映画で初めてこの人を知ったけど演技が全く進歩してない+25
-0
-
204. 匿名 2025/05/12(月) 16:53:16 [通報]
>>171返信
この人は半沢以降演技が過剰になってしまった。昔はそうでもなかったのに+20
-0
-
205. 匿名 2025/05/12(月) 16:55:33 [通報]
>>17返信
キムタクとか天海祐希さんとか、主役張れる人は同じ演技を求められがちなのもある。ここで名前出てる人達もほぼ主役クラス。+9
-0
-
206. 匿名 2025/05/12(月) 17:06:00 [通報]
>>17返信
同じ意見だわ
天海祐希って、演じているのが天海祐希の○○なのよ
いやそれでいいと思うんだよね+18
-0
-
207. 匿名 2025/05/12(月) 17:16:25 [通報]
>>171返信
リーガルハイと半沢直樹より前は普通の人、静かな人の役が多かったよ+8
-0
-
208. 匿名 2025/05/12(月) 17:41:18 [通報]
返信+8
-0
-
209. 匿名 2025/05/12(月) 17:46:40 [通報]
>>1返信
藤木さんと木村佳乃さんて同じしゃべい方じゃない?
ヘンな感じで活舌よくしようとしてるみたいなw
ワンパターン+9
-1
-
210. 匿名 2025/05/12(月) 17:49:46 [通報]
>>69返信
どのセリフも普通にリラックスして話せないよねー
+3
-0
-
211. 匿名 2025/05/12(月) 17:49:59 [通報]
濱田岳返信+5
-3
-
212. 匿名 2025/05/12(月) 17:52:25 [通報]
>>198返信
あ、ミッチー。水谷豊、反町隆史、成宮とかもかね+1
-0
-
213. 匿名 2025/05/12(月) 18:10:14 [通報]
高畑充希返信+4
-2
-
214. 匿名 2025/05/12(月) 18:11:20 [通報]
+0
-3
-
215. 匿名 2025/05/12(月) 18:17:13 [通報]
深田恭子返信+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/12(月) 18:19:09 [通報]
返信+9
-0
-
217. 匿名 2025/05/12(月) 18:24:25 [通報]
広瀬すず返信+14
-1
-
218. 匿名 2025/05/12(月) 18:28:41 [通報]
音がなくてもうるさいな藤原竜也w返信+27
-0
-
219. 匿名 2025/05/12(月) 18:29:32 [通報]
本田博太郎返信
どの作品でも、あのクセ強の喋り方!+9
-1
-
220. 匿名 2025/05/12(月) 18:29:38 [通報]
>>173返信
普通のおじいさん役は馴染むけどね
感情的なお芝居が下手だよなぁ
尾野真千子と出てたドラマと映画ノイズが下手すぎた+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/12(月) 18:32:35 [通報]
作品によって人格が変えられる人は稀だよなぁ返信
堤真一、尾野真千子、松雪泰子とか役によって全然違うなぁと思う
役者は変えられるけど人気者やスタータイプの人は作品に馴染むけど技量がないのかな
+1
-6
-
222. 匿名 2025/05/12(月) 18:47:07 [通報]
>>64返信
え?ソレはおそういうキャラだからじゃない?
CCキャプターサクラとか鬼滅とか全然違うし。
+5
-0
-
223. 匿名 2025/05/12(月) 18:57:32 [通報]
>>64返信
食べっこがスネ夫と似た感じになってるのわかるけど、他アニメやドラマとかのキャラクターも見てから行った方が良い。+3
-0
-
224. 匿名 2025/05/12(月) 19:01:16 [通報]
>>184返信
ドラマの私はシャドウもそんな意味で代表作。
目の保養になった。+18
-0
-
225. 匿名 2025/05/12(月) 19:04:23 [通報]
萩原聖人さん返信+2
-1
-
226. 匿名 2025/05/12(月) 19:04:58 [通報]
>>223返信
ヨコ
たぶんその辺しか知らない若い人だと思います。
関さんが劇団主催やってるとかも知らないんじゃないかな。+1
-0
-
227. 匿名 2025/05/12(月) 19:05:26 [通報]
>>4返信
おいしい給食はいつもと同じではないと思う+33
-2
-
228. 匿名 2025/05/12(月) 19:06:36 [通報]
>>8返信
下手だよね、なんであんなに人気なのかわからない+28
-0
-
229. 匿名 2025/05/12(月) 19:22:25 [通報]
いや、寧ろ役によって全く違う演技が出来る俳優を挙げて欲しい。返信
誰がそうかなー
+2
-0
-
230. 匿名 2025/05/12(月) 19:36:59 [通報]
逆に役によって演技が変わる役者っているかな?返信
サイコパスな役とか癖のある役ならまだしも普通のドラマならどの俳優も同じ演技じゃない?
例えば、私は阿部サダヲが大好きだけど台詞回しとかどのドラマも同じに感じるのは私だけ?+9
-0
-
231. 匿名 2025/05/12(月) 19:42:32 [通報]
北川景子返信+9
-0
-
232. 匿名 2025/05/12(月) 20:10:54 [通報]
>>214返信
右上の手がなんか心霊写真ぽい+2
-0
-
233. 匿名 2025/05/12(月) 20:17:55 [通報]
日本のTVは演技力より配役にぴたっとハマるキャスティングしてたりするからキャラが固定して同じような役になるのだと思ってた+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/12(月) 20:34:36 [通報]
高畑淳子返信
いつも同じ何をやっても高畑淳子
+7
-4
-
235. 匿名 2025/05/12(月) 20:36:23 [通報]
>>7返信
何かマイナス多いけど同意
最近演技派ぶってるけどこの人こそいっつも同じに見える+7
-5
-
236. 匿名 2025/05/12(月) 20:36:39 [通報]
>>1返信
榮倉奈々
棒過ぎる
CMの台詞ですら棒だよ+41
-2
-
237. 匿名 2025/05/12(月) 20:37:31 [通報]
鈴木保奈美返信+2
-0
-
238. 匿名 2025/05/12(月) 20:41:05 [通報]
大泉洋返信
タレントとしては好きだし俳優としても嫌いじゃないし下手ではないと思うけどマジで何演じても大泉洋
スター性が強いって事なのかもしれないけど+16
-1
-
239. 匿名 2025/05/12(月) 20:42:43 [通報]
>>5返信
まぁ松田龍平は変な役は合ってるよね
NHKの東京なんとかっていうホモドラマ良かったよwwwあれ最初外人がどーのこーのの話だったのに急にガチホモラブに路線変更しててまじウケた🤣wwww+2
-5
-
240. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:03 [通報]
>>186返信
繊細な感情の機微を表現できる日本では貴重な俳優さんだよね
半沢直樹以降は顔芸おじさんになってしまったけど…+4
-0
-
241. 匿名 2025/05/12(月) 21:10:39 [通報]
>>71返信
見る前から想像できる演技
そして見たら想像通り+15
-0
-
242. 匿名 2025/05/12(月) 21:28:30 [通報]
>>4返信
リリイ・シュシュと最近のは色んな意味で違うよ!笑+8
-1
-
243. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:43 [通報]
>>238返信
私は北海道時代は知らないんだけど
本人から「この大泉洋がこんな役演じちゃってま〜す!」感が出てる
本人のキャラというか我が強くてバラエティでも周りのタレントが気を遣ってるのが伝わってくる+7
-0
-
244. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:37 [通報]
>>45返信
ガリレオかな?ドラマで家庭的な妻役をしてたけど、やっぱりちょっと違和感があった
カッコいい女性役が似合いすぎるからかな+21
-0
-
245. 匿名 2025/05/12(月) 21:58:23 [通報]
>>159返信
半沢直樹の奥さん役は全く合ってなくて、上戸彩が出てくるとドラマの雰囲気が台無しになってたわ…
ちなみにダイアン津田もラジオでそう言ってた w+19
-0
-
246. 匿名 2025/05/12(月) 22:03:04 [通報]
>>1返信
大半の方が同じな気がする。
私の場合、今のところ田辺桃子さんだけ演技ではないかもしれないけど印象がコロコロ変わるなって感じ。
黒髪ロングで制服とか清楚な服きていたらお嬢さんだし、髪の毛明るくしてギャルになったり、芋臭いちょっとダサい感じの役もしていて、あれこの人もしかしてで調べたらこの人だってなる。流石に今は覚えたけど、でも役によって印象が違う。
他の人は役でダサい役とかギャルっぽくしていてもコスプレにしか見えない。+18
-2
-
247. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:32 [通報]
>>1返信
逆に同じ演技を観たいって思ってしまう俳優さんはいる。
小池栄子が好きなんだけど、俺の話は長いの姉役のような演技をいつも観たいと思ってしまう。
佐藤二郎さんとかも。真面目なの観ちゃうと凄いと思うけど、いつもの二郎さんが観たい。+7
-2
-
248. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:06 [通報]
>>51返信
太賀。
名前変えたっけ?+10
-2
-
249. 匿名 2025/05/12(月) 22:11:15 [通報]
ここ見てると返信
ほぼ主演みんなそうだね笑+2
-0
-
250. 匿名 2025/05/12(月) 22:15:04 [通報]
>>161返信
上手いと思ったことない
上手い人扱いなんだ
私も若い時から全部一緒に見える
困ってアタフタしてる演技や泣き、怒る演技も変わってない
脳内では美人だから見惚れて演技力許してるところある+10
-0
-
251. 匿名 2025/05/12(月) 22:16:39 [通報]
>>8返信
好きな女優さんが出てる作品、楽しみに見たら相手役が西島さんで、棒で棒で。
ラブシーンが何だかいたたまれなくなって途中で見るのやめた
+29
-0
-
252. 匿名 2025/05/12(月) 22:17:33 [通報]
>>8返信
演技力は本人の問題なんだろうけどどんな役でも同じ髪型と髪色なのが気になる+32
-0
-
253. 匿名 2025/05/12(月) 22:21:17 [通報]
>>51返信
石橋蓮司
TRICK見てたらいきなり変なヤバい人出てきたと思ったらこの人だった。短いシーンなのに凄いインパクトだった。+8
-0
-
254. 匿名 2025/05/12(月) 22:24:53 [通報]
亀梨くんかな。いつでも亀梨くん返信+5
-0
-
255. 匿名 2025/05/12(月) 22:25:51 [通報]
>>191返信
役作りの話題性が先行してて、じゃあ肝心の演技はあんまり上手くない。なんか、表面をさらっと撫でたような上滑りの演技なんだよね。+12
-0
-
256. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:57 [通報]
>>95返信
鈴木亮平好きだし顔や体格は素敵だけど演技の幅はそんなに広いほうとは感じないかな
意志が強くてポリシーのある男らしい役が多いよね+14
-0
-
257. 匿名 2025/05/12(月) 22:28:44 [通報]
>>143返信
私も思ってたことを的確に表していてワロタわw+0
-0
-
258. 匿名 2025/05/12(月) 22:29:06 [通報]
>>19返信
お父さんが影響力がすごかったからねぇ
本人達も努力してるだろうけど、結局お父さんのおかげで芸能界で得してるし良い役もらってるんだよ+42
-3
-
259. 匿名 2025/05/12(月) 22:31:37 [通報]
>>148返信
いや、分かんないよ。悪女って従来のイメージとは違うってことが最近の不倫報道とかで分かってきたじゃん
無垢で無害な感じの人が悪意無くやってることが悪かったりする。
新しい悪女像が出来るかも。
+0
-1
-
260. 匿名 2025/05/12(月) 22:31:44 [通報]
>>238返信
わかる気がする。
演技のみ俳優のみとったら安田顕の方が幅広いし上だと思う+8
-1
-
261. 匿名 2025/05/12(月) 22:32:50 [通報]
>>157返信
鍋奉行なんじゃない?+1
-0
-
262. 匿名 2025/05/12(月) 22:36:10 [通報]
>>2返信
そう?結構違うと思うけど
優男、優等生、不良、陽キャ、キザ男、真面目からの闇堕ち系とか色んな役やってる
あと銀時+10
-10
-
263. 匿名 2025/05/12(月) 22:36:59 [通報]
>>19返信
周りが笑ってても無理に笑わないし
↑
これは別にいいんじゃないの?
私も職場の雑談でも面白いと思わなければ無理に笑わないけど+21
-3
-
264. 匿名 2025/05/12(月) 22:41:51 [通報]
>>2返信
特にファンじゃないけど鎌倉殿の初回(純朴)と最終回(闇落ち)では全然違ったよ。+28
-1
-
265. 匿名 2025/05/12(月) 22:42:28 [通報]
橋本環奈さん返信+4
-0
-
266. 匿名 2025/05/12(月) 22:43:30 [通報]
ガッキー返信+6
-0
-
267. 匿名 2025/05/12(月) 22:45:29 [通報]
私も吉高由里子さん、川口春奈さん、広瀬すずさんだな。返信+11
-0
-
268. 匿名 2025/05/12(月) 22:46:01 [通報]
松潤返信+3
-1
-
269. 匿名 2025/05/12(月) 22:46:24 [通報]
>>103返信
そうか?
仮面ライダーW、はらちゃん、銀魂の新八、MIU404、deleと全然違うけど
叫んだらキレるシーンは似てるかもしれない+2
-1
-
270. 匿名 2025/05/12(月) 22:48:51 [通報]
同じような役ばかりの人と演技が同じ人とごっちゃになってない?返信+2
-0
-
271. 匿名 2025/05/12(月) 23:02:58 [通報]
佐藤健返信
作品、全部見ているわけではないが、
おんなじ演技にしか見えない……+8
-1
-
272. 匿名 2025/05/12(月) 23:03:39 [通報]
奈緒は全部違う。返信
あんな女優さん珍しいと思う!+3
-3
-
273. 匿名 2025/05/12(月) 23:12:29 [通報]
>>51返信
浜田岳、松山ケンイチ。+15
-1
-
274. 匿名 2025/05/12(月) 23:24:54 [通報]
石原さとみ返信
+5
-0
-
275. 匿名 2025/05/12(月) 23:26:09 [通報]
室井滋返信
+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/12(月) 23:26:52 [通報]
北川景子返信
いつも同じ
+6
-0
-
277. 匿名 2025/05/12(月) 23:30:31 [通報]
鈴木保奈美返信
+6
-0
-
278. 匿名 2025/05/12(月) 23:33:40 [通報]
大泉洋返信
時代劇のときの演技が、どうでしょう香港の入りで忠臣蔵やってたときから何も変わってない+3
-0
-
279. 匿名 2025/05/12(月) 23:33:46 [通報]
多部未華子返信+9
-0
-
280. 匿名 2025/05/12(月) 23:34:14 [通報]
吉高由里子返信+9
-0
-
281. 匿名 2025/05/12(月) 23:35:38 [通報]
>>160返信
偉そうに+9
-0
-
282. 匿名 2025/05/12(月) 23:37:27 [通報]
>>89返信
書こうと思ったのに!+2
-1
-
283. 匿名 2025/05/12(月) 23:38:43 [通報]
本田翼返信+1
-0
-
284. 匿名 2025/05/12(月) 23:38:51 [通報]
>>138返信
コレわかりすぎる
大昔に地元の映画館で寒椿と釣りバカ2本立て上映していて、侠気西田さんと浜ちゃん西田さんの変わり身っぷりに混乱した思い出+2
-0
-
285. 匿名 2025/05/12(月) 23:39:16 [通報]
>>1返信
吉永小百合
全部同じような役だし、ピン子の方がうまいし色んな役できるじゃん、と本気でおもう。+32
-1
-
286. 匿名 2025/05/12(月) 23:39:37 [通報]
清野菜名返信
+9
-0
-
287. 匿名 2025/05/12(月) 23:39:45 [通報]
小林稔侍返信+4
-0
-
288. 匿名 2025/05/12(月) 23:39:49 [通報]
>>51返信
鈴木亮平+4
-9
-
289. 匿名 2025/05/12(月) 23:42:18 [通報]
>>192返信
ヤスケンは役柄に沿ってきちんと演技を変えているにもかかわらず底から醸すヤスケン臭が隠せない…(褒めてる)+5
-0
-
290. 匿名 2025/05/12(月) 23:42:57 [通報]
>>9返信
若いときはそれで良かったんだけど、今の年齢でどの役でも変わり映えしないとさすがにつらい。+20
-1
-
291. 匿名 2025/05/12(月) 23:46:25 [通報]
>>51返信
堤真一+3
-2
-
292. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:05 [通報]
米倉涼子返信+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/12(月) 23:52:35 [通報]
逆にカメレオンといえば?返信+0
-1
-
294. 匿名 2025/05/12(月) 23:54:34 [通報]
>>51返信
三浦透子さん。天才だと思う。+2
-2
-
295. 匿名 2025/05/12(月) 23:57:05 [通報]
>>51返信
菅田将暉+4
-9
-
296. 匿名 2025/05/12(月) 23:58:16 [通報]
>>278返信
「各々方、いよいよこの日が来た。長年に渡り、この私を拉致し続けた、あの憎き! 憎き鈴井貴之に積年の恨みをはらす時がやっと今
日訪れた」
あれは腹が破けるくらい笑ったわ+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/12(月) 23:58:23 [通報]
>>245返信
どう見ても夫婦に見えなかったよね+5
-0
-
298. 匿名 2025/05/13(火) 00:07:58 [通報]
キムタク返信+5
-0
-
299. 匿名 2025/05/13(火) 00:09:52 [通報]
>>208返信
歯がいっぱいない?!+3
-0
-
300. 匿名 2025/05/13(火) 00:09:59 [通報]
福山返信+6
-0
-
301. 匿名 2025/05/13(火) 00:15:41 [通報]
岸部一徳返信+2
-2
-
302. 匿名 2025/05/13(火) 00:18:24 [通報]
織田裕二返信+4
-0
-
303. 匿名 2025/05/13(火) 00:19:43 [通報]
>>208返信
回ってくる役柄がいつも同じだからな+0
-0
-
304. 匿名 2025/05/13(火) 00:21:55 [通報]
船越栄一郎返信+6
-0
-
305. 匿名 2025/05/13(火) 00:31:27 [通報]
>>34返信
え〜? 話さない役だけど、怖い感じだったり、優しい感じだったり、全く変わるな〜と思いますけどねぇ〜。+2
-0
-
306. 匿名 2025/05/13(火) 00:41:19 [通報]
>>1返信
沢口靖子+10
-0
-
307. 匿名 2025/05/13(火) 00:43:36 [通報]
>>105返信
大丈夫なの、これ…。やつれすぎだけど、役作り?+11
-0
-
308. 匿名 2025/05/13(火) 00:46:07 [通報]
松田龍平返信
伊藤沙莉+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/13(火) 00:49:07 [通報]
>>19返信
そういう人増えたね
正直甘やかされてる人って尊大で沸点低いから近くにいたら嫌だわ+20
-0
-
310. 匿名 2025/05/13(火) 00:51:04 [通報]
>>8返信
雰囲気あるけど、演技は棒ですよね💦+23
-0
-
311. 匿名 2025/05/13(火) 00:52:24 [通報]
>>160返信
ビリギャル合ってないのに+3
-0
-
312. 匿名 2025/05/13(火) 00:55:11 [通報]
>>128返信
間違って+押しちゃった
ストーカーの演技うますぎてスワロウテイル観るまで怖かった
スワロウテイルはほとんどセリフ無いのにカッコよくて大好きになった
めちゃくちゃ演技うまいと思う+3
-0
-
313. 匿名 2025/05/13(火) 00:58:37 [通報]
>>51返信
黒木華+5
-5
-
314. 匿名 2025/05/13(火) 01:07:53 [通報]
>>26返信
ピンクレディーのミイみたいになってる 整形繰り返した人が年取ったらこんな感じになるんかな+19
-0
-
315. 匿名 2025/05/13(火) 01:16:54 [通報]
津田健次郎返信+1
-2
-
316. 匿名 2025/05/13(火) 01:18:19 [通報]
高橋メアリージュン返信+1
-0
-
317. 匿名 2025/05/13(火) 01:23:59 [通報]
>>11返信
ナースのお仕事の朝倉の彼氏
GTOの元ヤン刑事
アンティーク西洋菓子の人見知りパティシエ
全部上手だった!+0
-3
-
318. 匿名 2025/05/13(火) 01:46:36 [通報]
>>39返信
私もずっと思ってた
刑事も公安もゲイも、、、ずっと同じ演技だった+24
-0
-
319. 匿名 2025/05/13(火) 01:49:36 [通報]
広瀬すず返信
最近のどのCM見ても全部偉そうに物言うものばかり
海街diaryの頃は瑞々しい演技の子だなと思っていたのに+8
-1
-
320. 匿名 2025/05/13(火) 01:52:09 [通報]
大森南朋返信
ナチュラル倒れが過ぎて
ヘルタースケルターの時の棒演技は
見ていて恥ずかしくなった+7
-0
-
321. 匿名 2025/05/13(火) 02:04:28 [通報]
井原六花返信+3
-0
-
322. 匿名 2025/05/13(火) 02:04:54 [通報]
>>32返信
モデルのポージングや表情もいつも同じ+17
-1
-
323. 匿名 2025/05/13(火) 02:13:18 [通報]
>>192返信
安田顕さんはいつも同じじゃない?+5
-0
-
324. 匿名 2025/05/13(火) 02:52:57 [通報]
>>77返信
あと眉間のシワ寄せも
自分は大物!演技派!って思ってる雰囲気が伝わって作品の雰囲気が安っぽくなる
+6
-0
-
325. 匿名 2025/05/13(火) 02:56:30 [通報]
>>30返信
でもドラゴン桜の役と結婚できない男の桑野さんは別人に見える+0
-1
-
326. 匿名 2025/05/13(火) 03:32:16 [通報]
拓哉木村返信+2
-0
-
327. 匿名 2025/05/13(火) 03:36:56 [通報]
大塚寧々。いつも棒読み演技で何十年と消えないのが謎返信+3
-0
-
328. 匿名 2025/05/13(火) 03:49:39 [通報]
ちょ待てよで有名な木村拓哉返信+2
-0
-
329. 匿名 2025/05/13(火) 04:07:30 [通報]
>>45返信
割とコメディー上手いし、シリアスなやつよりコメディーやれば違うかも+2
-0
-
330. 匿名 2025/05/13(火) 05:22:38 [通報]
斉藤由貴返信
目を見開いて怒鳴ってるだけ
異様な雰囲気+2
-2
-
331. 匿名 2025/05/13(火) 05:35:39 [通報]
キムチタコ哉返信+1
-0
-
332. 匿名 2025/05/13(火) 05:43:09 [通報]
>>185返信
存在感と声は大事だと思わせる役者さんではあるね+4
-0
-
333. 匿名 2025/05/13(火) 05:49:05 [通報]
>>239返信
東京サラダボウル?あのドラマ見てそんな感想持つんだ…まぁ良いけど
令和も丸7年経つのに同性愛を茶化して笑える感覚はすごいな+3
-1
-
334. 匿名 2025/05/13(火) 06:01:53 [通報]
>>104返信
米倉は昔可愛い奥様役やってた
ロングでCanCamモデル時代の印象そのものだったころ
演技は微妙ながら結構合ってたけどね、当時は
天海さんも手芸得意ないい奥さん役やった時は、もうイメージと違いすぎて、こっちが勝手に違和感覚えてしまった+2
-0
-
335. 匿名 2025/05/13(火) 06:41:08 [通報]
阿部寛は演技だけじゃなく、不精ひげな風貌も発声も同じ。成長が止まってる。返信+2
-0
-
336. 匿名 2025/05/13(火) 06:50:12 [通報]
キムタク返信+2
-0
-
337. 匿名 2025/05/13(火) 06:52:32 [通報]
>>2返信
いつも「まーきの」の演技じゃないと思うけどw+1
-1
-
338. 匿名 2025/05/13(火) 07:00:12 [通報]
>>17返信
同じような役柄でキャスティングされるから俳優のせいとも言えないと思う
でも演技の幅のある俳優はいろんな役を求められるよね
幅広く様々な役柄にキャスティングされる俳優はいいね+1
-0
-
339. 匿名 2025/05/13(火) 07:14:31 [通報]
>>260返信
ヤスケンは幅広いよね+3
-0
-
340. 匿名 2025/05/13(火) 07:15:46 [通報]
>>51返信
主演レベルだと中村倫也、高橋一生、森山未來とか+3
-9
-
341. 匿名 2025/05/13(火) 07:16:36 [通報]
>>36返信
武士の一分観て欲しい+0
-2
-
342. 匿名 2025/05/13(火) 07:18:10 [通報]
>>5返信
下手すぎる
よくはない+9
-1
-
343. 匿名 2025/05/13(火) 07:19:49 [通報]
>>87返信
仲村トオルは歳を重ねて味のある棒になったと思う+6
-0
-
344. 匿名 2025/05/13(火) 07:25:35 [通報]
>>325返信
多分桑野さんに黒スーツ着せて黒ネクタイさせたら同じになるよ+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/13(火) 07:37:30 [通報]
>>2返信
信長協奏曲の時の明るい性格のサブローと闇を抱える信長の演技が違ってて上手いなって思ったよ+1
-0
-
346. 匿名 2025/05/13(火) 07:38:17 [通報]
沢尻エリカ返信
いつも気取った話し方だから演技してるなーって冷める+2
-1
-
347. 匿名 2025/05/13(火) 07:39:22 [通報]
>>26返信
ガリガリだし心が不安定そうで心配よ
深キョンは深キョンでいいの。それくらいの地位を築いてる+5
-0
-
348. 匿名 2025/05/13(火) 07:42:48 [通報]
>>19返信
でも最近弟見なくない?
顔はわりと好きだったんだけど…+2
-0
-
349. 匿名 2025/05/13(火) 07:46:08 [通報]
ヴァンディーゼル返信
どれ見ても禿げの役+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/13(火) 07:58:13 [通報]
阿部寛。返信
キャスター見て、言い回しがドラゴン桜と同じだった。+3
-0
-
351. 匿名 2025/05/13(火) 08:02:43 [通報]
向井理。返信
いつも同じで感情表現が兎に角下手。
瞳の奥も笑ってない。
これだけキャリア積んでも変わらないから
俳優としては難しいと思う。+4
-3
-
352. 匿名 2025/05/13(火) 08:06:51 [通報]
>>36返信
でも情けないダサいキムタクなんか見たくないな
あのヒーロー像を求めてしまう、個人的には+5
-0
-
353. 匿名 2025/05/13(火) 08:12:41 [通報]
>>5返信
最近だと0.5の男とか東京サラダボウルはガルでも評判良かった気がする+4
-1
-
354. 匿名 2025/05/13(火) 08:19:07 [通報]
>>4返信
おいしい給食の市原隼人は本当に好き
なんだろうあんなオカシイ人、なんか話通じなそうだし近寄っちゃ行けない感じだせるひと中々いないと思う
小栗旬あたりなら、こっちが強気になれば話聞いてくれそうだけど市原隼人のレベルになると何があっても話が通じなそうだと思わせる+2
-0
-
355. 匿名 2025/05/13(火) 08:20:42 [通報]
>>83返信
森山未來もいる+4
-1
-
356. 匿名 2025/05/13(火) 08:21:35 [通報]
>>8返信
自分も含め好きだけど上手いとは思ってないファン多そう。いつも同じ棒演技。でもそれが不思議と良い。+2
-0
-
357. 匿名 2025/05/13(火) 08:26:05 [通報]
>>238返信
大泉洋はマイケルジャクソンのマネだけは上手いと思った(笑)
役者ならヤスケン、戸次さんのほうが上手いと思う+3
-0
-
358. 匿名 2025/05/13(火) 08:35:39 [通報]
>>35返信
ホタルノヒカリも好き!+1
-0
-
359. 匿名 2025/05/13(火) 08:51:58 [通報]
>>13返信
そうかな?
ゲゲゲの女房、ハングリー、婚活探偵、先生のおとりよせ、パリピ孔明、ライオンの隠れ家の父親役…全然違うと思うけど。
+2
-6
-
360. 匿名 2025/05/13(火) 09:05:43 [通報]
仲村トオルさん返信
35年以上前から変わらない+0
-0
-
361. 匿名 2025/05/13(火) 09:09:25 [通報]
>>285返信
ピン子の刑務所のやつ好き+1
-0
-
362. 匿名 2025/05/13(火) 09:11:15 [通報]
>>1北川景子返信
+3
-0
-
363. 匿名 2025/05/13(火) 09:11:36 [通報]
>>263返信
その中で真顔だと感じ悪いけどね
+4
-1
-
364. 匿名 2025/05/13(火) 09:13:19 [通報]
>>24返信
浅香光代?+2
-3
-
365. 匿名 2025/05/13(火) 09:13:58 [通報]
>>26返信
釈に似てきた+4
-0
-
366. 匿名 2025/05/13(火) 09:19:09 [通報]
>>3返信
アンナチュラルとかみたいにあんまり喋らないとか、失恋ショコラティエみたいに清楚系ぶりっ子とかは良かったけどギャーギャー騒ぐ役は本当にダメだなと思った。
声のせいなのかな?可愛いけど騒いでる演技は苦手+19
-0
-
367. 匿名 2025/05/13(火) 09:27:11 [通報]
>>79返信
北川景子って本当に美しさだけで主役やってる人だよね。何年経っても全く演技力が上手くならない…でも綺麗で華が有るから毎回主役…
今回のドラマももし北川景子じゃなければ泣きそうな場面有るんだけどなんか演技力で
ズコー_(┐「ε:)_ってなる場面多々ある。
家売るオンナはロボットみたいな役だから違和感なかったな🤔+9
-0
-
368. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:22 [通報]
>>8返信
西島さんは演技で評判良いの見たことないw
筋肉美とか全く関係ないこと褒められてるよね+7
-0
-
369. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:59 [通報]
安達祐実返信
いつも安定のロリ声+1
-0
-
370. 匿名 2025/05/13(火) 09:31:23 [通報]
広瀬すず返信+2
-0
-
371. 匿名 2025/05/13(火) 09:35:09 [通報]
>>19返信
それは先天的なものもありそう。
お父さんが周りに迎合する人ではなかったよね。
反骨精神丸出しのマイペースな人だったから。
遺伝かもよ
+3
-1
-
372. 匿名 2025/05/13(火) 09:42:11 [通報]
そりゃ山村紅葉返信+2
-0
-
373. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:17 [通報]
逆に同じ演技に見えない俳優さんって誰かな返信+1
-1
-
374. 匿名 2025/05/13(火) 09:56:23 [通報]
>>143返信
初めて見た役が家なき子の働かないDVの父親だったから、刑事役は今でも新鮮に思う。+0
-1
-
375. 匿名 2025/05/13(火) 10:21:02 [通報]
>>297返信
ママ友くらいの軽い雰囲気
全然釣り合ってなかったよね💦+1
-0
-
376. 匿名 2025/05/13(火) 10:48:11 [通報]
>>3返信
声というか話し方がうるさくて苦手
面白そうなドラマでもこの人出てたら観ない+4
-0
-
377. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:02 [通報]
>>48返信
堺雅人が意外と激昂すると一般調子になっちゃうんだよな
プロメアは最後の方とか古美門に聞こえてしゃーなかった+3
-1
-
378. 匿名 2025/05/13(火) 11:05:00 [通報]
北川景子返信+3
-0
-
379. 匿名 2025/05/13(火) 13:31:14 [通報]
>>51返信
吉沢亮+4
-2
-
380. 匿名 2025/05/13(火) 13:58:47 [通報]
山下智久返信+2
-0
-
381. 匿名 2025/05/13(火) 14:05:08 [通報]
>>323返信
わかる
どんな役でも「安田顕が上手い事演じてます」感が出ちゃってる+1
-0
-
382. 匿名 2025/05/13(火) 14:11:57 [通報]
上白石萌歌。妹の方返信+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:45 [通報]
>>367返信
私は家売るオンナの時すら下手だと思ったけどね
ああいう無感情で喋る役ってどんな人でもそれなりに仕上がるものだと思ってたけどそれすら下手って逆に凄いなって+2
-0
-
384. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:37 [通報]
>>373返信
>>51のリプで皆さんあげてますよ+1
-0
-
385. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:18 [通報]
松下洸平返信+2
-0
-
386. 匿名 2025/05/13(火) 15:52:41 [通報]
>>5返信
松田龍平の演技って上手い下手とかよくわからんけど何か意味ありげを感じる独特さがあってあの人しかできないポジションがありそうだよねぇ+4
-0
-
387. 匿名 2025/05/13(火) 19:37:04 [通報]
>>384返信
ありがとうw+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/14(水) 00:18:41 [通報]
船越栄一郎返信+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/14(水) 00:56:25 [通報]
>>381返信
そんなこと言ったらみんなそうじゃない?
大奥のヤスケンはドラマに合わせて安っぽかったけど、べらぼうの平賀源内は同じ狂気でもよかったよ+1
-0
-
390. 匿名 2025/05/14(水) 09:47:05 [通報]
毎熊克哉返信+1
-1
-
391. 匿名 2025/05/14(水) 09:47:25 [通報]
岡崎紗絵返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する