ガールズちゃんねる

【三浦しをん】舟を編むを語ろう【小説アニメ映画ドラマ】

60コメント2025/05/12(月) 07:26

  • 1. 匿名 2025/05/11(日) 19:17:49 

    三浦しをん先生の小説『舟を編む』と、そのメディアミックス作品について語りましょう!
    映画やドラマの影に隠れてますがアニメも良かったと思います!
    【三浦しをん】舟を編むを語ろう【小説アニメ映画ドラマ】
    返信

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:32  [通報]

    実写の映画も良かった
    返信

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:37  [通報]

    映画好きです
    返信

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:15  [通報]

    凄い良かった
    返信

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:20  [通報]

    松田龍平さんの実写版映画観たよーー
    返信

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:37  [通報]

    原作しか読んでないや
    返信

    +21

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:58  [通報]

    あんまり評判良くないけど、NHKのドラマ版が初めて見た「舟を編む」だったから個人的に思い入れが深くある
    返信

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/11(日) 19:20:17  [通報]

    映画しか観てないけど
    オダギリジョーってああいう役やらせたら天下一品
    返信

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/11(日) 19:21:31  [通報]

    返信

    +24

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:38  [通報]

    返信

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:57  [通報]

    >>7
    うん、ドラマ版は女性視点になってて瑞々しい感じで良かったと思うよ
    原作も読んだし映画も見たけどドラマはドラマで楽しかったなあ
    返信

    +35

    -2

  • 12. ガル人間第一号 2025/05/11(日) 19:24:32  [通報]

    『舟を編む』
     辞書作るのってめっちゃ時間かかるんやなァ。
     主人公部屋に本置きすぎ。バルサンしなきゃ虫たかるわw
    【三浦しをん】舟を編むを語ろう【小説アニメ映画ドラマ】
    返信

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:47  [通報]

    >>1
    なつかしい〜!昔ノイタミナでやってたね
    返信

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/11(日) 19:26:32  [通報]

    宮崎あおいに小松奈々のイメージしかなかったんだけど認識改めたのコレだったなぁ
    返信

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/11(日) 19:26:40  [通報]

    なんてタイムリー!
    この間久しぶりに再読したところ!

    最後の方はカフェで読んでて涙ぐんでしまったよ…
    西岡みたいな人嫌いじゃない笑
    返信

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:31  [通報]

    >>1
    このアニメ絵ってライディーンの人かな
    何か似てる
    返信

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:18  [通報]

    小説、映画、アニメ、ドラマ、全部好き
    ドラマは主人公と時代が違うのに全然違和感なくてすごく良かった
    返信

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:19  [通報]

    >>7
    私もドラマで初見
    好きなドラマだったよ
    返信

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:28  [通報]

    まじめくんは松田龍平も野田洋次郎もどっちも違った味があって良かった
    カグヤさんは圧倒的にドラマ版のミムラだと思う
    映画版の人のぶりっこ演技が無理だった
    返信

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:36  [通報]

    >>10
    こっちを見たよ。面白かった!
    返信

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/11(日) 19:29:38  [通報]

    >>7
    ドラマよかったよね。再放送してほしい
    返信

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/11(日) 19:29:56  [通報]

    >>21
    6月からドラマ10枠でします!
    返信

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/11(日) 19:31:24  [通報]

    >>1
    アニメ版の主演って「さぁ、脱ぎなさい…」のあいつか
    返信

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/11(日) 19:33:46  [通報]

    どんな話だったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:17  [通報]

    今までになかった言葉や新しい使い方を見ると「まじめさん用例採集したかしら?」なんて思ってしまうよ

    最近では「詰る(なじる)」という意味で「詰める(つめる)」って言葉を使ってる人が多くなってきて、用例採集!なんて思ったりね
    返信

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/11(日) 19:37:27  [通報]

    NHKのドラマ
    とても良かった
    全部録画してるから何度も見てます
    返信

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/11(日) 19:40:13  [通報]

    ドラマ版にも松田龍平が…
    その撮影にいそいそと見学に行ったしをん先生
    返信

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/11(日) 19:45:10  [通報]

    松田龍平も野田洋次郎も櫻井孝宏も、素の性格は馬締くんとは正反対で素行もよろしくないだろうけど、三者三様でピッタリだったと思う
    あと残るメディア化は舞台…?
    返信

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/11(日) 19:45:18  [通報]

    >>7
    ドラマの配役も良かったです。
    良過ぎて本も購入しました。
    返信

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:00  [通報]

    トラさん
    【三浦しをん】舟を編むを語ろう【小説アニメ映画ドラマ】
    返信

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:53  [通報]

    >>7
    私もこれしか知らないのですが丁寧に作られていて良いドラマだと思った。
    みどりの衣装が毎回可愛くて良かった。
    返信

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/11(日) 19:50:23  [通報]

    ドラマ放送時(2024年3月頃)は、原作付きドラマにおける作品の改変、及びテレビ局と原作者の関係性についての問題が起こっていたけど、三浦先生はかなり改変されたドラマに対してとても肯定的でイチ視聴者として楽しんでたね
    返信

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/11(日) 20:02:17  [通報]

    >>13
    そうそう、私も映画と原作より
    TVアニメが最初だよ
    EDテーマが印象的だった

    映画はイマイチだったね
    NHKのドラマ版も主役のハーフの子
    どうよ? 事務所のチカラ?

    Leola 『I & I』【フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「舟を編む」エンディング・テーマ / ソニー「ハイレゾ級ワイヤレス」CMソング】
    Leola 『I & I』【フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「舟を編む」エンディング・テーマ / ソニー「ハイレゾ級ワイヤレス」CMソング】youtu.be

    1st Album”Hello! My name is Leola.”を今すぐ買う/聴く!➢ https://leola.lnk.to/hellomynameisleolaAY 4th Single"コイセヨワタシ。/Mr.Right” を今すぐ買う/聴く!➢ https://leola.lnk.to/koiseyowatashimrrightAY 「I & I」フル音源先行ダウンロード中...

    返信

    +5

    -9

  • 34. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:25  [通報]

    小説ハマって一気に読んだなー
    映画とアニメは見てないや
    機会があったら見たい
    返信

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/11(日) 20:05:02  [通報]

    >>13

    私もアニメから入ったからこれが一番好き。
    ガチャガチャしてない世界観がすごくよかった。
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/11(日) 20:07:37  [通報]

    >>12

    なにより床抜けないかと心配だった、あの古さのうえ主人公の部屋って2階だったよね?
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/11(日) 20:17:38  [通報]

    アニメも意外な配役だったけど良かったよ
    見たら納得だった
    返信

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:00  [通報]

    ドラマはクソ
    返信

    +3

    -11

  • 39. 匿名 2025/05/11(日) 20:19:47  [通報]

    原作読んだときそんなに多コンテンツ展開するような作品だと思ってなかったのでいろいろ驚いた
    でも業界(マスコミ)の人はむしろ身近な話題なのかもなーと思った
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/11(日) 20:21:20  [通報]

    このトピではドラマが評価高いんだねー。
    私の評価ではクソだから切ったわ。
    特に主人公がないわー。ウザ過ぎ。
    返信

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2025/05/11(日) 20:24:49  [通報]

    >>22
    教えて頂きありがとうございます。旦那が見たかったやつでした。
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/11(日) 20:27:15  [通報]

    映画だと一瞬で終わっちゃうけど表紙のデザインや紙を選ぶ話が面白かったな
    辞書が形になってきたワクワク感があった
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:47  [通報]

    ザ・腐女子ワールドって感じで良かった
    ただ男性キャラが腐女子の好物ご都合キャラ過ぎるのはちょっと引っかかるけど
    返信

    +0

    -9

  • 44. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:59  [通報]

    >>42
    映画の打ち合わせシーンでは又吉が出てきたw
    ぬめり感にこだわってたよね
    返信

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/11(日) 20:33:32  [通報]

    >>1
    何回も読み返してるけど、その度に感動してしまう
    返信

    +5

    -1

  • 46. ガル人間第一号 2025/05/11(日) 20:39:17  [通報]

    >>36
     確かにw
    本の重量ってヤバいんだよね。
     ( ≧∀≦)ノ
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:23  [通報]

    映画のマジメくんと、かぐやのおばあちゃんの関係性が好きだった
    彼女のアドバイスが西岡さんや周りの人に心を開くきっかけになったし
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:35  [通報]

    >>13
    アニメしか観てない。内容うろ覚えだけど、知らない業界だから、へー!そうなんだ〜って思いながら観てた。実写あるんだ。観てみようかな
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/11(日) 21:05:31  [通報]

    >>1
    アニメ全話とドラマをちょっと見たけど、主人公がASDだよね?原作では名言されているんだろうか
    旦那と言動が同じでむずがゆく思いながらニヤニヤしながら見てた
    やらかしとか変なところとかがほんと全てにおいて主人公と同じ
    ちょっと、いやだいぶ人と違ってズレてるけど、でも善良で奥ゆかしくて生真面目でとても優しい
    ASDっていうと単なる異常者、足りない人って思われがちだけど、こういうおだやかな人もいるんだよって優しい気持ちになれるアニメだった
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/11(日) 21:25:24  [通報]

    好きです!まほろ駅前やあの家に暮らす四人の女も好きです!
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/11(日) 21:31:04  [通報]

    >>49
    ASD含む発達障害って原作の連載当初2009年時点でまだ市民権得てなかったと思うけど、ああいう特性持ちの人を的確に描いたしをん先生がすごい
    映画の松田龍平もクラスにああ〜こういう子いた〜!って感じで上手いと思った
    ただ単に無口とかコミュ障って言葉では片付けられないんだよね
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/11(日) 21:37:56  [通報]

    >>7
    エライザさんのやつですよね!あんまり評判良くなかったんですか?すごく好きでハマって見てました!
    ガルにトピも立ってて、毎回感想とか読んだり書いたり平和なトピで本当に楽しかった。
    返信

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:08  [通報]

    >>7
    評判、Xでもガルでも良かったけど、他では悪いの?
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:59  [通報]

    映画から入ったけど原作も好き
    映画の男性主要キャストは皆よかったけど、加藤剛の松本先生が特に好きでした
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:17  [通報]

    ドラマと映画だけだけどどちらも面白かった
    カッパ、徳利もってたっけ問題
    イグアナ、スペースとりすぎ問題…からの画伯
    大笑いしてたけど
    赤子、全員天パ問題 には泣けた
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 00:51:14  [通報]

    >>10
    これ地上波出もやるって話有ったけどもう終わっちゃった?
    BSで観てたけどめちゃ良かったよ
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 02:17:41  [通報]

    池田エライザさんの演技がよかった!
    【三浦しをん】舟を編むを語ろう【小説アニメ映画ドラマ】
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 02:31:38  [通報]

    不倫声優が出てるからアニメ見なかった
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 06:24:16  [通報]

    >>7
    今やってるしあわせは食べて寝てまての後に再放送始まるね
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 07:26:50  [通報]

    三浦しをんさんの小説ってニッチな設定で
    あらすじだけ聞くとこれ成立するの?って思うんだけど
    読み進めるとキャラクターが立ってるんだよね。
    墨のゆらめき読んでてふと感じたのは三浦しをんさんのユーモアのセンスが良くてそれがキャラクターを立ててるのかなと思った。

    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす