-
1. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:39
勘違いや偶然が巻き起こす系の映画が好きです。返信
そんなバカなwと思いつつもどこか爽快。
洋画だとブルーストリーク、邦画だとザ・マジックアワーが好きです。同じ方いますか?+15
-2
-
2. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:56 [通報]
キューティーブロンド、ポジティブな勘違いで可愛い返信+17
-1
-
3. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:57 [通報]
カメラを止めるなとか?返信+3
-8
-
4. 匿名 2025/05/11(日) 13:19:37 [通報]
『めぐり逢わせのお弁当』返信+9
-0
-
5. 匿名 2025/05/11(日) 13:19:47 [通報]
ザ・マジックアワーといえばナイフをなめる佐藤浩市返信+28
-1
-
6. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:04 [通報]
そりゃもうセレンディピティでしょ返信+4
-1
-
7. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:27 [通報]
転校生返信+8
-0
-
8. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:38 [通報]
ナイト&デイも当てはまるかな。返信+4
-0
-
9. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:02 [通報]
スナッチ返信
笑ったわ+12
-0
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:50 [通報]
サボテンブラザーズ返信+10
-0
-
11. 匿名 2025/05/11(日) 13:22:03 [通報]
侍タイムスリッパーは?返信+5
-0
-
12. 匿名 2025/05/11(日) 13:22:20 [通報]
アイフィールプリティ!返信
この映画大好き!+11
-0
-
13. 匿名 2025/05/11(日) 13:22:44 [通報]
>>8返信
どんな話だっけ?どっちもスパイのやつ?+0
-2
-
14. 匿名 2025/05/11(日) 13:23:28 [通報]
ファイナル・デスティネーション返信+4
-0
-
15. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:08 [通報]
伊坂幸太郎とか返信+0
-0
-
16. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:16 [通報]
『フォーリングダウン』とかマイケルダグラスのやつ返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:25 [通報]
ジムキャリーのイエスマン返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:01 [通報]
>>1返信
ハングオーバーが大好き+16
-0
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:51 [通報]
>>13返信
キャメロンディアスが一般人
トムクルーズがスパイ
キャメロンディアスを気絶させまくって連れ回す話+5
-0
-
20. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:53 [通報]
スマホを落としただけなのに返信+3
-2
-
21. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:02 [通報]
ハングオーバー返信+4
-0
-
22. 匿名 2025/05/11(日) 13:30:40 [通報]
ラヂオの時間返信
もかな+5
-0
-
23. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:11 [通報]
>>7返信
男女入れ替わりの話の元祖…ではないと思うが、それをメジャーにしたこの映画の原作『おれがあいつであいつがおれで』は今や完全に忘れられてるよね+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:31 [通報]
>>18返信
私もこれすぐ思い浮かんだ!
最低だけど最高w+0
-0
-
25. 匿名 2025/05/11(日) 13:35:34 [通報]
スラムドッグ$ミリオネアは絶対に観て欲しい!返信
ちなみにこのポスターに書かれてる質問は
■ジャマール・マリクは2000万ルピーの賞金まであと一歩。どうやってそんなことができたのか?
(A) イカサマをした。(金を使った)
(B) 幸運だった。
(C) 天才だった。
(D) 運命だった。+2
-0
-
26. 匿名 2025/05/11(日) 13:35:41 [通報]
>>23返信
完全に映像化されたことないよね、そういえば。+0
-0
-
27. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:39 [通報]
>>16返信
『フォーリングダウン』、主人公の言うこともうなずけるところあるのよね。ハンバーガーが写真と比べてベチャッとしてるとか。+0
-0
-
28. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:50 [通報]
悲劇で申し訳ないんだけどファーゴ コーエン兄弟なのでどこかコミカルさもある返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:20 [通報]
+0
-0
-
30. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:23 [通報]
出演者があれなのでマイナスかもしれないけど、「鍵泥棒のメソッド」返信+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:49 [通報]
ティム・ロビンスのナッシングトゥルーズ返信
たまたまテレビで見て面白かった+3
-0
-
32. 匿名 2025/05/11(日) 13:38:30 [通報]
有頂天ホテル。一体の人形が全登場人物を巡り巡って、最初の持ち主のところに戻る。返信+6
-0
-
33. 匿名 2025/05/11(日) 13:41:26 [通報]
>>25です。返信
ちなみにこのポスターの直訳は
「失われた愛を見つけるには何が必要ですか?」です!+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/11(日) 13:41:51 [通報]
ホームアローン返信+6
-0
-
35. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:01 [通報]
>>34返信
1では人数確認でアクシデント、2では飛行機乗り間違え、3では同じ箱持ってたせいで騒動になる、と。+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:27 [通報]
>>1返信
タッカーとデイル
グロ系だから注意だけど勝手に勘違いされて人殺しと思われる
勘違いした人らは自分のドジでどんどん死んでいく
B級だからドジさがおかしいけど主人公2人がかわいそうになるぐらいだったわw+18
-0
-
37. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:54 [通報]
2012年、地球滅亡まで、あと5時間。1975年、売れないパンクバンドが最後に放った1曲が、めぐりめぐって、奇跡を起こす。返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/11(日) 13:44:38 [通報]
+1
-1
-
39. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:24 [通報]
+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:50 [通報]
>>32返信
色んな伏線回収があって面白いよね+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/11(日) 13:46:22 [通報]
ドラゴンタトゥーの女返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:15 [通報]
>>36返信
この前アマプラで見ようかどうか迷ってた映画だ 面白そうだね!ありがとう+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/11(日) 13:48:49 [通報]
>>1返信
内容覚えていないけど、この映画すごく面白くて何回もリピートして声出して大笑いした記憶がある+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:40 [通報]
>>3返信
それみたけどクソほどつまんなかったな+3
-7
-
45. 匿名 2025/05/11(日) 13:57:38 [通報]
+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:54 [通報]
>>31返信
トピ画でマーティンローレンス見て私もその映画思い出した!+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/11(日) 14:07:17 [通報]
>>19返信
ヘアピンとミントのアイスがあるとカギを開けられるとかなんとか言ってた+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/11(日) 14:08:50 [通報]
「アヒルと鴨のコインロッカー」もそうなのかな?返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/11(日) 14:09:26 [通報]
>>12返信
確かに勘違い中の勘違い映画だね!(笑)+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/11(日) 14:16:36 [通報]
>>36返信
出たー🤣笑えるスプラッタ+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/11(日) 14:16:42 [通報]
過去の自分が入れた封筒のアイテムが返信
今の自分を救う+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/11(日) 14:18:08 [通報]
>>44返信
面白くないの二重に見せられて時間の無駄だった+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/11(日) 14:23:33 [通報]
>>44返信
メディアがハードルを上げすぎた+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/11(日) 14:24:42 [通報]
>>12返信
私もこれ大好き!
前向きになれるよね。+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/11(日) 14:31:23 [通報]
>>30返信
面白いよね
何回か観たけどまた観よ+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/11(日) 14:32:27 [通報]
>>50返信
もー主人公かわいそうと他の人らそうはならんやろって感想しかないよねw
B級だからこれぐらいがいいんだろうけどw+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/11(日) 14:44:05 [通報]
>>5返信
確かにここは1番印象に残った場面かもw
時点でエアーお食事佐藤浩市+3
-0
-
58. ガル人間第一号 2025/05/11(日) 14:50:33 [通報]
『DEATH NOTE』返信
コレも偶然に主人公の月がノート拾ったんだった。+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/11(日) 15:06:16 [通報]
「運命じゃない人」面白かったけど、これもそうかなぁ返信+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/11(日) 15:34:25 [通報]
>>1返信
【ラスト・ホリデイ】
余命宣告された女性が貯金を使って贅沢しまくるが…
2006年の映画なのでアラフォーの私には観やすくて楽しかったよ。ドタバタし過ぎずおしゃれなコメディという感じです。+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 15:49:43 [通報]
>>5返信
俺がデラ冨樫だ(ベロン)+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/11(日) 16:27:36 [通報]
>>12返信
この映画、なんとなくブリジットジョーンズの日記を思わせるんだよね。+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/11(日) 16:42:21 [通報]
巨匠黒澤明監督の『天国と地獄』返信+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/11(日) 17:24:13 [通報]
これもかしら?返信+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/11(日) 22:29:32 [通報]
>>18返信
>>24
ラッセル・ブランドが好色だって知ってたけど、Rケリーやパフ・ダディ並みの性犯罪者だったことが明るみに出たね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する