- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/11(日) 12:27:33
『アンナチュラル』返信
泉澤祐希さん+927
-27
-
2. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:00 [通報]
後妻業の風間くん返信+1
-15
-
3. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:18 [通報]
+17
-220
-
4. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:39 [通報]
砂の器、復讐するは我にあり 緒形拳さん返信+159
-7
-
5. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:41 [通報]
>>1返信
まずこの人が知らん+38
-133
-
6. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:45 [通報]
今やってる松下由樹のバブちゃん 改めてこの人って女優だなぁと返信+372
-12
-
7. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:52 [通報]
3000万返信
安達祐実+197
-13
-
8. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:53 [通報]
エイジ35のキャストは全員よかったよ返信+14
-15
-
9. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:54 [通報]
ブラックスワンのナタリーポートマン返信+99
-13
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 12:28:54 [通報]
白夜行返信
みんな良かった+343
-32
-
11. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:00 [通報]
「ギルバート・グレイプ」のレオナルド・ディカプリオ返信+335
-11
-
12. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:01 [通報]
カムイ外伝 松山ケンイチ返信
でも映画は糞だよ+10
-15
-
13. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:06 [通報]
朝ドラエール 松井玲奈さん返信+38
-115
-
14. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:21 [通報]
高校教師の真田広之と桜井幸子返信+208
-15
-
15. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:21 [通報]
ライオンの隠れ家の坂東龍汰返信+814
-32
-
16. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:32 [通報]
コウノドリの中学生で出産したエピソードの子返信+280
-5
-
17. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:33 [通報]
信長協奏曲返信
小栗旬+26
-43
-
18. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:37 [通報]
>>3返信
流石にしつこくて可哀想、今までアンチでもファンでもなかったけど永野芽郁さんの味方になるわ。+21
-58
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:40 [通報]
黒部の太陽返信
三船敏郎
最後トンネルが開通した時に作業員皆の前で挨拶するシーンが凄かった+10
-7
-
20. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:48 [通報]
あんぱんの河合優実返信+317
-105
-
21. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:08 [通報]
「桐島部活やめるってよ」返信
の松岡茉優。
マジでこんな嫌な女子いたよな、って思ったよ(笑)
「ハッ?」のシーンは鳥肌立った。+138
-13
-
22. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:10 [通報]
ブレイキングバッドはみんな上手い返信+80
-5
-
23. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:15 [通報]
河合優実以外あり得ない返信
『あんのこと』『ナミビアの砂漠』『あんぱん』
なんたって日アカ最優秀女優ですもの+20
-55
-
24. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:24 [通報]
青の炎の二宮くん返信+13
-42
-
25. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:25 [通報]
突破ファイルに出てくるお笑いの人達が上手で楽しみ返信+48
-18
-
26. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:32 [通報]
白夜行の山田孝之返信+195
-12
-
27. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:51 [通報]
MOTHERの芦田愛菜返信+274
-19
-
28. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:56 [通報]
離婚しない男の篠田麻里子返信+6
-121
-
29. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:57 [通報]
サイレントの夏帆返信+204
-8
-
30. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:05 [通報]
>>20返信
なんでわざわざ写りの悪い写真?+14
-28
-
31. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:09 [通報]
ライオンの隠れ家返信
皆上手かった+260
-8
-
32. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:12 [通報]
>>17返信
弟役の柳楽優弥の演技がヤバかった。
+93
-16
-
33. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:26 [通報]
アンメットの若葉竜也さん返信
+199
-17
-
34. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:00 [通報]
そりゃあ高畑淳子さん。返信
ナオミとカナコの李社長は実際の中国人が喋る日本語みたいな上手さだった。
中国人の通訳さんにセリフを喋ってもらったやつを録音して練習したって言ってた。+725
-21
-
35. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:00 [通報]
カーネーション返信
尾野真千子さん+305
-13
-
36. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:16 [通報]
+21
-49
-
37. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:41 [通報]
>>3返信
阿部寛と役所広司は字幕ないと何言ってるのかわからないときある
特にさしすせそ+233
-3
-
38. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:02 [通報]
「仁」の内野聖陽返信+338
-13
-
39. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:08 [通報]
コウノドリの吉沢悠返信
低体重で赤ちゃんとも言えないくらい小さな我が子を自分の子としてなかなか受け入れられなかった父親の役
赤ちゃんの命が消え入る寸前、初めて我が子の名前を呼んだ瞬間に悲しみに崩れていく表情の演技がすごかった+161
-5
-
40. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:11 [通報]
死役所のでんでん(イシ間さん役)返信+95
-5
-
41. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:16 [通報]
「今日から俺は!!」返信+330
-22
-
42. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:17 [通報]
>>15返信
尾野真千子の涙の演技も凄かった+230
-11
-
43. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:28 [通報]
らんまん返信
酒造峰屋分家の菅原大吉さん
+18
-5
-
44. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:33 [通報]
>>21返信
めっちゃわかる
自分より上の子にはヘラヘラしちゃって+66
-2
-
45. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:37 [通報]
教場のめるる。ちゃんと目に光がなくなってて且つ自然な演技で驚いた。返信+21
-20
-
46. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:49 [通報]
マイナス魔w返信+7
-14
-
47. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:52 [通報]
>>1返信
アンナチュラル見てたのに
これが何役かわからない…+37
-76
-
48. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:37 [通報]
バトルロワイアル 柴咲コウさん返信
黒い家 大竹しのぶさん
トリハダ 笹野鈴々音さん
+15
-61
-
49. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:37 [通報]
おいしい給食返信
市原隼人さん+225
-11
-
50. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:38 [通報]
美しい隣人返信
の仲間由紀恵さん+59
-9
-
51. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:10 [通報]
私返信+8
-9
-
52. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:23 [通報]
フリーター家を買うのニノ。母親が鬱だと同僚に打ち明けるカラオケのシーンが上手くて、何回見ても泣ける返信+51
-27
-
53. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:27 [通報]
だが情熱はある返信
森本慎太郎 富田望生+178
-11
-
54. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:43 [通報]
エゴイストの鈴木亮平はゲイにしか見えない返信+116
-7
-
55. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:53 [通報]
>>1返信
白夜行に出てた子?知らんけど。+100
-8
-
56. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:28 [通報]
>>13返信
エールはプリンス役の山崎育三郎が凄かった
主役よりもインパクトあったし+12
-21
-
57. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:47 [通報]
大奥返信
仲里依紗さん+165
-20
-
58. 匿名 2025/05/11(日) 12:37:05 [通報]
>>1返信
どの役もナチュラルに似合うけど、これで世間に見つかったよね
今クール桐谷健太さん主演のいつかヒーローでも良い味出してる+182
-13
-
59. 匿名 2025/05/11(日) 12:37:24 [通報]
安田顕 最近だとべらぼうの平賀源内役返信+84
-10
-
60. 匿名 2025/05/11(日) 12:37:38 [通報]
>>3返信
阿部寛わっるい顔するね笑+31
-2
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 12:38:30 [通報]
容疑者Xの献身返信
堤真一と松雪泰子+291
-12
-
62. 匿名 2025/05/11(日) 12:38:33 [通報]
最後から二番目の恋の中井貴一さんの長倉和平返信+156
-6
-
63. 匿名 2025/05/11(日) 12:39:03 [通報]
下山事件の森山未来返信+9
-6
-
64. 匿名 2025/05/11(日) 12:39:14 [通報]
リーガルハイの堺雅人!返信
配信してくれ🥺🙏+266
-15
-
65. 匿名 2025/05/11(日) 12:39:45 [通報]
+65
-16
-
66. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:00 [通報]
ジミーの中尾明慶さん 顔もタイプも全然違うのにジミーちゃんに見えてくる返信+0
-6
-
67. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:14 [通報]
>>31返信
色々あってライオンのお母さんが生きてるかもとなって、疲れて横になった柳楽優弥演じる主人公をライオンとみっくんがお腹ポンポンとして労わる
やれやれ…という様子を見せながら眼の端に涙を浮かべた柳楽優弥のこの演技を松たか子が褒めてて嬉しかった
激しい感情の演技の凄みもあるけど、こういう静の演技はそれ以上に難しそうだと思う+201
-6
-
68. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:14 [通報]
>>21返信
この映画は全員演技派だった。
間違いなく一番リアルな学園もの。+81
-4
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:17 [通報]
>>52返信
「ニノはクズの演技がすごく上手い」って何処かで見て納得した
バラエティの時とちょっと違うだけなのに演技中のニノってなんかうっすらムカつくもん笑+34
-10
-
70. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:32 [通報]
自然な演技するを人たち返信+272
-13
-
71. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:45 [通報]
海に眠るダイヤモンド返信
杉咲花さん 神木隆之介さん+291
-15
-
72. 匿名 2025/05/11(日) 12:41:28 [通報]
あなたの番ですの奈緒返信
これで、奈緒がブレイクしたよね。+12
-14
-
73. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:28 [通報]
>>21返信
すごかったよね!この映画見るまでこの人のこと認識してなかったから、これ見てすぐ検索した。この人の演技が忘れられないほど印象的だった。+35
-3
-
74. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:45 [通報]
朝ドラ・虎に翼で山田よね役を演じた土居志央梨さん。返信
主役の伊藤沙莉さんも大好きだけど、虎に翼はよねさんも主役のように感じた。+23
-21
-
75. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:46 [通報]
silent返信
夏帆さん。+168
-7
-
76. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:50 [通報]
>>57返信
原作とはちょっとイメージは違った綱吉だけど、貫禄・激しさ・寂しさがあってすごい説得力だった+25
-3
-
77. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:53 [通報]
画面の真ん中に出て来るちっちゃい広告ホント邪魔!!!返信
✖小さすぎ!!!+153
-2
-
78. 匿名 2025/05/11(日) 12:42:59 [通報]
天国と地獄の高橋一生返信+98
-7
-
79. 匿名 2025/05/11(日) 12:43:16 [通報]
ストロベリーナイトの竹内結子さん返信
もう一度リアルタイムで見てみたい+87
-7
-
80. 匿名 2025/05/11(日) 12:43:30 [通報]
愛のむきだしの満島ひかりかなぁ返信+9
-9
-
81. 匿名 2025/05/11(日) 12:43:54 [通報]
ミックス。の蒼井優返信+7
-5
-
82. 匿名 2025/05/11(日) 12:44:33 [通報]
べらぼう返信
安田顕さん
源内先生😭+55
-4
-
83. 匿名 2025/05/11(日) 12:44:38 [通報]
ベイビーわるきゅーれナイスデイズ返信
池松壮亮さん
+8
-8
-
84. 匿名 2025/05/11(日) 12:44:39 [通報]
容疑者Xの献身の堤真一さん。私の中で原作読んでもっと気持ち悪い脂ギッシュな人のイメージだったのに、私が間違ってました、これが正解とばかりの名演技だった。返信+118
-5
-
85. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:01 [通報]
>>38返信
仁のキャストはみんな良かったな〜
その中でも武田鉄矢扮する緒方洪庵
「〜その寂しさを私に分けてください…私が冥土に持っていきますから…。」
仁とのシーン、全私が泣いた+171
-7
-
86. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:17 [通報]
アリスの棘 上野樹里 最終回演技すごくて震えた返信+62
-5
-
87. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:26 [通報]
瑛太の最高の離婚 鈍くさい感じがジワジワくる返信+226
-4
-
88. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:26 [通報]
>>1返信
コウノドリでも一話ゲストで耳の不自由な夫婦役を志田未来と演じていたけど、有名な志田未来はともかく泉澤祐希は本当の障害者の方だと誤解する視聴者もいるくらい上手かった+268
-3
-
89. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:34 [通報]
>>1返信
彼女役の子とも合ってて本当にこんな感じの素朴でふんわりしたカップルいるよなーって思わされた。
そこからの復讐劇だから余計に演技力が映えたね。+236
-5
-
90. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:57 [通報]
パリピ孔明返信
森山未來さん+153
-5
-
91. 匿名 2025/05/11(日) 12:46:05 [通報]
カムカムエヴリバディで河本雅裕さんが戦争中、空襲で家族を失い寝たきりになってから、段々と感情を取り戻していく回返信+33
-4
-
92. 匿名 2025/05/11(日) 12:47:07 [通報]
>>1返信
何が間に合うのよ
あの演技は本当にすごかった、この人といえばアンナチュラル+278
-8
-
93. 匿名 2025/05/11(日) 12:47:56 [通報]
>>1返信
写真貼れない💦
ナンバMG5の4話…虐められてた関口君(岩男海史さん)
逃げずにボコられるシーン見てて辛かったけれど、入院先で笑顔が見れて本当に良かった。怯え方も表情も声も表現力豊かで、感情移入しちゃう俳優さんで一番好きなストーリーでした。+48
-6
-
94. 匿名 2025/05/11(日) 12:48:22 [通報]
そりゃもう、大地の子の一心の養父を演じた中国人の俳優さん。見てた人みんな養父役の人に心奪われていたと思う。返信+73
-5
-
95. 匿名 2025/05/11(日) 12:48:58 [通報]
>>21返信
「おまた〜笑笑 ププっ」みたいな所、憎らしくてたまらない+32
-1
-
96. 匿名 2025/05/11(日) 12:49:57 [通報]
おちょやんのクズ親父トータス松本返信+11
-2
-
97. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:01 [通報]
森田望智返信
全裸監督の後に妻、小学生になるを見たけど貫禄のある役と地味で素朴な女性のどちらも別人のようですごかった+42
-5
-
98. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:07 [通報]
>>92返信
正直石原さとみ&井浦新のメイン2人より脇役やゲストの演技の方が印象残ってる+8
-12
-
99. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:33 [通報]
『容疑者Xの献身』返信
堤真一さん+117
-5
-
100. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:45 [通報]
万引き家族の安藤さくらかな返信+25
-8
-
101. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:02 [通報]
アンナチュラルの井浦新返信+102
-15
-
102. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:06 [通報]
>>3返信
阿部寛って演技下手だよね+98
-14
-
103. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:08 [通報]
>>61返信
そうそう。
これ堤さんの演技にフォーカスされがち(もちろん物凄い迫真の演技)なんだけど、松雪泰子の表情や声のトーンにも目を見張ってしまうのよね。
さらには福山雅治の、扉を拳で叩きながらうなだれるシーンも全てが良かった。+96
-1
-
104. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:20 [通報]
>>17返信
こういうトピでは小栗の名前出すと10000000000000000000000000000000000%マイナスつくのに何で名前出すの?
ガルで小栗の演技褒めてはダメだというのは暗黙の了解だから+8
-16
-
105. 匿名 2025/05/11(日) 12:52:36 [通報]
ミッドナイト屋台の神山くん返信+7
-5
-
106. 匿名 2025/05/11(日) 12:53:15 [通報]
素晴らしき哉、先生!の生田絵梨花、うまかったなと思う。泣くシーンとか手の震えとか含めてすごい感極まった感じがリアルだった。返信+2
-17
-
107. 匿名 2025/05/11(日) 12:53:31 [通報]
>>1返信
どんな話だっけ??+7
-5
-
108. 匿名 2025/05/11(日) 12:54:40 [通報]
>>25返信
なんかわかる
バラエティ内の再現ドラマで本当のドラマじゃないから採点が緩くなってるのかも知れないけど、割と皆普通に見られる
最近のお気に入りはマルサの空気階段の2人+14
-0
-
109. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:11 [通報]
>>15返信
柳楽優弥も良かったよ+263
-6
-
110. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:15 [通報]
鎌倉殿の13人返信
佐藤浩市
+42
-0
-
111. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:54 [通報]
>>20返信
繊細なお芝居上手いと思う。方言も自然。
豪にプロポーズされた時のリアクションもよかった。+173
-16
-
112. 匿名 2025/05/11(日) 12:56:06 [通報]
監獄のお姫さまみんな良かった返信+119
-7
-
113. 匿名 2025/05/11(日) 12:56:51 [通報]
宗教二世、神の子はつぶやく返信
信仰を強制されてる女のコ河合優実(両親は田中麗奈、森山未來)の葛藤を描いたものなんだけどスゴイ演技派が出てきた!と注目しだしたNHKドラマです
NHKオンデマンドで観られるのでよかったら
+22
-3
-
114. 匿名 2025/05/11(日) 12:56:55 [通報]
悪人の岡田将生さん返信+22
-5
-
115. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:12 [通報]
永遠のゼロ、岡田准一返信+26
-6
-
116. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:21 [通報]
秘密の板垣李光人君返信+24
-10
-
117. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:25 [通報]
芳根京子さん☺️🥹😌😳😭😊🙂↕️🥰😂🤭🙏💪🙌👍🫶✊🤝☝️👋🫰❤️🩷💜💚💙🩵🖤🤍🩶🤎🧡💛💖❤️🔥💕❣️🔥💦💨✨☀️🌙💐🌸🌼🌺🌿🌱🍀🍂🍁⛄️❄️返信+11
-24
-
118. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:38 [通報]
カバチタレ返信
主役の2人の早口のやり取りがいつもすごいなって思いながら見てた+104
-5
-
119. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:45 [通報]
「あの子の子ども」産婦人科医役の板谷由夏返信
この先生の言葉に救われた女性は大勢いただろうなと思うほど良かった+46
-4
-
120. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:53 [通報]
>>13返信
松井さん、こういう時代の衣装お似合いだよね+28
-5
-
121. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:54 [通報]
ホットスポット返信
角田晃広+122
-1
-
122. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:56 [通報]
>>15返信
うちに自閉症の子がいるけど、本当によく役作りしているなと思った
+145
-4
-
123. 匿名 2025/05/11(日) 13:00:21 [通報]
>>82返信
私は、べらぼうの市村隼人さん。本当に目が見えない風に見えたし上手かった。+52
-4
-
124. 匿名 2025/05/11(日) 13:01:27 [通報]
ミッドナイトスワン草彅剛返信+82
-6
-
125. 匿名 2025/05/11(日) 13:01:29 [通報]
前科者返信
古川琴音さん+7
-7
-
126. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:17 [通報]
JINの綾瀬はるか返信
芯が通っていて健気な演技がぴったりだった+69
-8
-
127. 匿名 2025/05/11(日) 13:03:03 [通報]
真田広之返信
たそがれ清兵衛、ラストサムライ+12
-3
-
128. 匿名 2025/05/11(日) 13:03:37 [通報]
>>3返信
この永野芽郁ちょっと森香澄に見える+3
-4
-
129. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:43 [通報]
>>34返信
すごく上手だったし、上手ゆえになんか笑ってしまったシーンもあった+147
-2
-
130. 匿名 2025/05/11(日) 13:05:34 [通報]
>>55返信
そうだよ。山田孝之の子供時代演じてた。+54
-1
-
131. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:25 [通報]
>>1返信
泉澤くん、リアルで結婚してて子供居ることに驚いた!+122
-2
-
132. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:48 [通報]
>>20返信
河合優実「家族だから〜」
初めて観た時、衝撃だった
とにかく自然
ふてほどの純子より好きだな
関西弁も上手かったと関西の方が言ってた+94
-9
-
133. 匿名 2025/05/11(日) 13:08:14 [通報]
「アヒルと鴨のコインロッカー」の瑛太返信
上手すぎて苦しくなるから見れないんだよなぁ。+32
-0
-
134. 匿名 2025/05/11(日) 13:08:59 [通報]
>>52返信
トピズレだけど5月25日相葉くんとBTSのジンくんのあの頃からわたしたち第5弾放送されるらしい。今回は相葉くんがジンくんを京都に案内するらしい。待ってたから嬉しすぎる楽しみだな+3
-20
-
135. 匿名 2025/05/11(日) 13:09:44 [通報]
>>103返信
長塚圭史演じるクズ夫(内縁?)から娘だけは守ろうとする母親を見事に演じられていた
容姿の端麗さが注目されがちだけど、演技も間違いなく上手い
ただ、美しさは到底隠しきれるものではなく、間違いなく彼女の演技の一部であったし、実際美貌は男を狂わせるのだと思い知らされた+46
-2
-
136. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:13 [通報]
今Abemaでやってる「死ぬほど愛して」の返信
細田善彦くん
憔悴してる感じがたまらない
+17
-3
-
137. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:37 [通報]
>>134返信
これそう楽しみだな+6
-12
-
138. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:58 [通報]
>>1返信
この人最近の俳優トピみたいなのでトップバッターだった
ファンがトピ立ててるんだろうな
+44
-1
-
139. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:14 [通報]
>>92返信
アンナチュラルの中でも名シーンだよね
その後の中堂さんの殺す奴は殺される覚悟をするべきだっていうセリフも良い+170
-2
-
140. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:25 [通報]
凄く研究したのが分かった返信
脚本も良かった+85
-6
-
141. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:41 [通報]
>>132返信
よこ
関西人だけど、彼女の方言がナチュラル過ぎて、思わずプロフィールを確認したわ
練習だけでここまではカバーできないと思う
もはやセンス?+27
-4
-
142. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:07 [通報]
おむすびの橋本環奈ちゃん返信
低視聴率は全て脚本家のせいです+5
-61
-
143. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:14 [通報]
>>134返信
ジンくん数週間前日本来てると書いてたのなんの仕事だろと思ってたらこのロケだったんだな+1
-7
-
144. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:19 [通報]
>>61返信
自首してれば執行猶予ついてかもね!+14
-3
-
145. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:53 [通報]
祈りの幕が下りる時の桜田ひより返信+62
-8
-
146. 匿名 2025/05/11(日) 13:15:03 [通報]
MOZUの池松壮亮返信
全然知らない役者さんだったけど、役柄が合いすぎてて引き込まれた+43
-3
-
147. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:07 [通報]
>>141返信
少なくとも橋本環奈なぞよりは断然上手い
というかよく恥ずかしげもなくあんなおむすびみたいなドラマを流し続けられたもんだ
受信料払ってる視聴者に申し訳ないと思わないのか+21
-10
-
148. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:29 [通報]
ぎぼむすの綾瀬はるかさん返信
PTA回が素晴らしかった+63
-12
-
149. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:21 [通報]
>>107返信
奥さんの自殺に納得できない彼が解剖を依頼したら他殺だと判明して犯人に復讐する話+27
-1
-
150. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:05 [通報]
>>17返信
変にカッコつけた役よりこういう等身大の役が合ってると思うんだよなぁオグリッシュは+12
-4
-
151. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:06 [通報]
田中圭返信+5
-12
-
152. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:28 [通報]
>>111返信
他の女優の演技が総じて霞んでしまうくらいには名演だった
流石日アカ最優秀主演女優+11
-19
-
153. 匿名 2025/05/11(日) 13:19:57 [通報]
>>1返信
この人の造形も演技も好き
シリアスな演技がハマるけど、松岡茉優さん主演ドラマのコミカルな鑑識役も似合ってて良かった
個人的には戸塚純貴さんと同じカテゴリーで、将来的には仲野太賀さんや濱田岳さんぽくなられるかなと勝手に期待している+116
-4
-
154. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:45 [通報]
星降る夜にの北村匠海さん。返信
吉高由里子さんの演技が好きで見始めたら、見終わる頃には北村匠海さんも好きになってた。+46
-7
-
155. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:06 [通報]
阿修羅のごとくの尾野真千子が本木雅弘に詰め寄るとき返信+15
-1
-
156. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:10 [通報]
>>6返信
バブちゃんとのキスシーンも凄かったよね+49
-0
-
157. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:24 [通報]
中島美嘉は話すと少し残念だけど、役の雰囲気作りはめちゃくちゃ上手だと思う。返信
特にNANAとバイオハザードがハマってた。+7
-4
-
158. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:25 [通報]
『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』返信
ディーン・フジオカ
暖からモンテ・クリスト伯に成り代わったとこはゾクゾクした。+74
-22
-
159. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:51 [通報]
>>136返信
朝ドラで見たことあって好みでは無いと思ってたんだけど
死ぬほど愛してを見てファンになったよ
+4
-1
-
160. 匿名 2025/05/11(日) 13:22:12 [通報]
加賀刑事シリーズの映画「祈りの幕が降りる時」だっけ。松嶋菜々子さん少女時代の桜田ひよりちゃん。音尾琢真をさいばしで刺し殺してしまい、父の小日向文世さんと離れないといけなくなり、「おとうちゃ~ん!」って泣く芝居が素晴らしすぎた。実は子役から活躍してたんだね。返信+37
-1
-
161. 匿名 2025/05/11(日) 13:22:42 [通報]
牡丹と薔薇の小沢真珠さん返信
バラエティとのギャップに驚いたw+14
-6
-
162. 匿名 2025/05/11(日) 13:23:10 [通報]
>>4返信
砂の器で
放浪していた父親を見つけた瞬間の
表情が本当に上手かった
言葉ではなく
ああいうちょっとした仕草や
表情で伝えられるって
すごいと思った+21
-0
-
163. 匿名 2025/05/11(日) 13:23:10 [通報]
>>15返信
このドラマは全員すごかった+171
-5
-
164. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:35 [通報]
>>159返信
若い頃は甘めのお坊ちゃんだと思ってたんですけどね
お仲間がいて嬉しいです+5
-0
-
165. 匿名 2025/05/11(日) 13:25:16 [通報]
コウノドリはいい俳優さんたくさん出てたけど、死産の回の篠原ゆき子さんの演技はすごかった。返信+42
-0
-
166. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:05 [通報]
>>6返信
松下由樹は主婦にもなるしキャリアウーマンにもなるし頭おかしい人にもなれるんだよw+271
-1
-
167. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:29 [通報]
「華麗なる一族」返信
万俵大介役の中井貴一
高須相子役の内田有紀
素晴らしかった+19
-5
-
168. 匿名 2025/05/11(日) 13:30:29 [通報]
>>20返信
かおだちが演技派顔だよね+82
-7
-
169. 匿名 2025/05/11(日) 13:31:08 [通報]
>>41返信
この人カメレオン俳優だよね
何やらしてもめちゃくちゃ上手い
名前ど忘れ+135
-4
-
170. 匿名 2025/05/11(日) 13:31:11 [通報]
孤狼の血2の鈴木亮平返信
強すぎる+23
-3
-
171. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:21 [通報]
先生の白い嘘の風間俊介くん返信
サイコパス過ぎる+2
-1
-
172. 匿名 2025/05/11(日) 13:33:18 [通報]
草彅剛「任侠ヘルパー」返信
いつもの草彅君じゃなくて
やさぐれた凄味のあるヤクザだった!!どこか哀愁もあって。
別人に見えた。
+57
-5
-
173. 匿名 2025/05/11(日) 13:35:44 [通報]
ギルバートグレイプのディカプリオ 当時ディカプリオを知らなくて本当に知的障害の方かと思った返信+85
-2
-
174. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:22 [通報]
>>39返信
この回に出てた役者、みんな上手かったよね。
奥さん役の酒井美紀も良かったし、赤ちゃん救えなくて絶望した小児科医の山口紗弥加の演技も上手かった。+58
-1
-
175. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:30 [通報]
>>149返信
これって石原さとみ達が解剖したって事は青森から東京?に遺体を運んできたのかな?
葬儀場から勝手に連れてきた?+12
-2
-
176. 匿名 2025/05/11(日) 13:41:01 [通報]
>>138返信
思ったまたこの人出てきたって
ファンか身内だね
前は竹財なんとかっていう俳優+11
-9
-
177. 匿名 2025/05/11(日) 13:44:32 [通報]
>>56返信
私あの人が好きだったw
ミュージックティーチャーの人w+19
-3
-
178. 匿名 2025/05/11(日) 13:46:15 [通報]
>>1返信
たくさんいるけど思いついたのは
女王の教室
天海祐希
カムカムエヴリバディ
甲本さん
家なき子
安達祐実
ピュンピュン(最近YouTubeで家なき子見てピュンピュンの演技に何度も泣いた。)
ガラスの仮面
安達祐実
本音書くとガラスの仮面見て以来演技下手なくせに芝居やってる人すぐ大嫌いになる。あれ何?稽古やってないの?何の能もないくせに出てくるな。
+7
-10
-
179. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:07 [通報]
今田美桜「悪女(わる)」の田中麻理鈴返信
最高!
このポンコツキャラを、ここまで溌剌と爽やかに魅力的に、そして自然に
嫌みなくできる人だとは思わなかった。
キツイ美少女役のイメージがあったので。
セリフのいい方も所作も、どこか愛らしくて、でも時にキリッとしたとこもあり。
憎めないヤリ手“なかなかのワル”マリリンに、ほんと毎週元気もらってた。
コメデイーって難しいと思うんだよね。
(昔の石田ひかり版も違った感じで大好きだったよ)+9
-18
-
180. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:08 [通報]
>>22返信
そうだけど、何でこの人?
せめてウォルターかジェシーにしてw+24
-2
-
181. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:42 [通報]
>>136返信
逃げ恥で、ガッキーのお兄ちゃん役してたね。+11
-0
-
182. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:42 [通報]
>>80返信
悪人の満島ひかり+26
-3
-
183. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:12 [通報]
>>169返信
磯村勇人+62
-6
-
184. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:03 [通報]
>>4返信
緒形拳さんって大河ドラマの太閤記でブレイク……とあるけど映画では脇役が続いて(その『砂の器』でも重要な役どころではあるが出演シーンそのものは森田健作よりはるかに少ない)
必殺シリーズ常連で他にもドラマの主演であるとかテレビではスターになっていたものの
映画でようやく主役で本格的に高評価されるのが1978年の『鬼畜』からのため、40歳でようやく映画スターとしてブレイク出来た
1969年の映画『風林火山』では20代の田村正和さんが武田信繁という大役なのに対して、緒方さんは主役の三船敏郎演じる山本勘助の部下の百姓でやはり出番が少ない+17
-0
-
185. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:05 [通報]
映画「罪の声」の宇野祥平さん返信
小栗旬と星野源のエンタメ映画と思って見てたら、この人の演技でストーリーの説得力が一気増して映画に引き込まれた。
壮絶な半生を静かに語るシーンは鳥肌+30
-1
-
186. 匿名 2025/05/11(日) 13:54:48 [通報]
僕のいた時間返信
春馬くんが本当に弱っていくようで心配だった+35
-2
-
187. 匿名 2025/05/11(日) 13:56:16 [通報]
>>6返信
この人水10ミラクル(昔のお笑い番組)ではめっちゃ面白い演技も出来るしすごいよ。+202
-2
-
188. 匿名 2025/05/11(日) 13:56:56 [通報]
>>90返信
怒りの森山未來+48
-1
-
189. 匿名 2025/05/11(日) 13:57:20 [通報]
>>169返信
磯村勇斗さんです+51
-1
-
190. 匿名 2025/05/11(日) 13:57:31 [通報]
まだ有名ではない頃の、ランナウェイに出てた菅田将暉。返信
+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:10 [通報]
>>20返信
可愛げ無い役だけど演技めちゃくちゃ上手いよね。最近笑う場面が増えて蘭子好きになってきた。
NHKプラスのCMで最後ウィンクする所好き+52
-9
-
192. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:24 [通報]
新参者の笹野高史さん返信+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:36 [通報]
「透明なゆりかご」の最終話の母親役の鈴木杏さん返信
+6
-0
-
194. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:41 [通報]
womanの返信
満島ひかり
田中裕子
二階堂ふみ
小林薫+42
-4
-
195. 匿名 2025/05/11(日) 13:59:31 [通報]
>>179返信
貼り忘れた+12
-13
-
196. 匿名 2025/05/11(日) 13:59:38 [通報]
>>34返信
舞いあがれ!のおばあちゃんも良かった。+57
-2
-
197. 匿名 2025/05/11(日) 14:01:24 [通報]
>>177返信
古川雄大さんだっけ+13
-2
-
198. 匿名 2025/05/11(日) 14:01:26 [通報]
>>74返信
私これで土居志央梨さん大好きになった。+8
-3
-
199. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:38 [通報]
>>29返信
見入った+22
-3
-
200. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:51 [通報]
>>1返信
彼女が海に飛び込むはなしだよね。わりと救いのない回。+40
-3
-
201. 匿名 2025/05/11(日) 14:06:30 [通報]
「龍馬伝」の原田泰造返信
狂気と凄味の近藤勇。
素晴らしかった!+9
-3
-
202. 匿名 2025/05/11(日) 14:09:39 [通報]
>>11返信
初見がこの映画だったから、のちにレオ様と言われるようになるとは思いもしなかった+21
-2
-
203. 匿名 2025/05/11(日) 14:10:22 [通報]
>>187返信
NIKITA❗️
NIKITA❗️+13
-1
-
204. 匿名 2025/05/11(日) 14:15:59 [通報]
学校の田中邦衛さん。いのさんの事思い出すと今でも胸がギュっとなる。返信+19
-3
-
205. 匿名 2025/05/11(日) 14:19:13 [通報]
ソロモンの偽証 富田望生返信+27
-12
-
206. 匿名 2025/05/11(日) 14:19:23 [通報]
>>181返信
あー、観てたけどその頃はそんなに意識してなかったですね
今回ズキュンとなりました
年齢重ねた魅力でしょうか+2
-1
-
207. 匿名 2025/05/11(日) 14:22:14 [通報]
>>155返信
お母さんが倒れて、お父さんにブチギレるシーンの泣き怒りの演技が良かった+9
-1
-
208. 匿名 2025/05/11(日) 14:24:41 [通報]
東京サラダボウルの3・4話の赤ちゃん誘拐事件の犯人のお父さん、台湾人の俳優さんだよね返信
あのドラマ外国人アゲがうーんだったけど、ゲストの外国人俳優の演技が良かったからそこまで不快に思わなかった+18
-1
-
209. 匿名 2025/05/11(日) 14:32:36 [通報]
>>82返信
瀬川の花魁道中は圧巻✨✨✨
花嫁姿の「おさらばえ」の美しさ儚さよ
小芝風花さん いい役者になったねえ+44
-16
-
210. 匿名 2025/05/11(日) 14:33:55 [通報]
岩下志麻さん 鬼畜返信+11
-1
-
211. 匿名 2025/05/11(日) 14:36:35 [通報]
>>51返信
何に出演されてますか?観ますよ笑+8
-1
-
212. 匿名 2025/05/11(日) 14:37:35 [通報]
>>197返信
そうそう!
恋です!毎回クセのある良い人で好きw+5
-3
-
213. 匿名 2025/05/11(日) 14:37:39 [通報]
>>25アルバイトの草なぎさん好き。ほんとにこんな男の子居そう返信+7
-4
-
214. 匿名 2025/05/11(日) 14:47:27 [通報]
>>51返信
見たよ
最終回に不倫相手に制裁を与えるシーンは完全に主役を食ってたよね。
演技良かったよ。+24
-2
-
215. 匿名 2025/05/11(日) 14:48:34 [通報]
>>6返信
あーさーくらーの頃は今を想像できなかった。+64
-1
-
216. 匿名 2025/05/11(日) 14:51:31 [通報]
>>214返信
私は>>51はサスペンス映画で楽しそうに○人を犯すサイコパス役の演技が素晴らしかったと思う
ラストシーンのあの表情ゾクゾクした+3
-1
-
217. 匿名 2025/05/11(日) 14:52:44 [通報]
>>144返信
被害者は犯人や守りたかった人たちとは何の関係もない人だったからなあ
主人公の事情も切ない話だけど被害者が1番可哀想だ+9
-2
-
218. 匿名 2025/05/11(日) 14:56:25 [通報]
最近だと返信
地獄の果てまで
の麗奈役の元アイドルの方+0
-2
-
219. 匿名 2025/05/11(日) 14:56:47 [通報]
>>5返信
白夜行から始めよ+19
-2
-
220. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:27 [通報]
>>20返信
遠くに映っていても
セリフがなくても
いつの間にか目がいってしまう
セリフを話せばその世界に引き込まれる
あふれる感情が目に見える
すごい人出てきたなと思った+49
-26
-
221. 匿名 2025/05/11(日) 15:02:32 [通報]
>>64返信
FODにもないんだよね
何でなんだろ?+7
-0
-
222. 匿名 2025/05/11(日) 15:03:33 [通報]
「侍タイムスリッパー」の山口馬木也さん。返信
本当の幕末藩士(見たことないけど)みたいだった。+18
-1
-
223. 匿名 2025/05/11(日) 15:04:10 [通報]
>>156返信
令和最高ランクのキスシーンの1つに入る
松下さんも野村康太も最高のエンターテイナーだと思う+5
-2
-
224. 匿名 2025/05/11(日) 15:07:13 [通報]
>>169返信
ジルベールも良かった+102
-5
-
225. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:02 [通報]
>>138返信
思った、最近トピでみた
私もあまり知らない人なので、えっ?てなった+9
-2
-
226. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:03 [通報]
>>11返信
この時レオナルドディカプリオ知らなくて本当に障害のある子なのかと思ってた
めちゃくちゃ上手いよね+60
-3
-
227. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:27 [通報]
>>5返信
もったいない。
子役からやってるとってもいい俳優さんだよ。
+16
-4
-
228. 匿名 2025/05/11(日) 15:19:36 [通報]
泣く子はいねぇが 仲野太賀返信
数々の太賀くん出演作品の中でこれが特に泣ける+7
-7
-
229. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:31 [通報]
>>49返信
こんな顔もするのね~この方👍👍+27
-1
-
230. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:49 [通報]
>>20返信
やっぱ今田美桜より河合優実だよなぁ
あんぱんの視聴率は優実で持ってるようなもの
不適切がバズったのも全部優実のお陰だし+8
-44
-
231. 匿名 2025/05/11(日) 15:26:31 [通報]
>>147返信
比べるのもアホらしいでしょ+2
-4
-
232. 匿名 2025/05/11(日) 15:30:44 [通報]
>>230返信
キャラが違うよ。
河合さんは河合さん、今田さんは今田さんの適性がある。
今田さんの演技も好きです。
華があるしメリハリがあって くどくない。ハチキンのぶに合ってる。
最高視聴率は違う場面だしね。+51
-6
-
233. 匿名 2025/05/11(日) 15:33:47 [通報]
>>87返信
マチルダとはっさく🐱+31
-1
-
234. 匿名 2025/05/11(日) 15:36:14 [通報]
>>178返信
女王の教室のエピソード1的番外編で鬼教師になる前の天海さんの演技がすごく印象に残ってる。
生徒に寄り添う良い先生であろうとして懸命に務めるんだけどずっと目が泳いでるの。
それがある事件を経て目に光が無くなってあの無表情で冷酷な教師になっていく様がハッキリと描かれていた。
華やかで存在感のある方だけど細かい演じ分けも出来る上手い役者さんなんだ!と感動したよ
+8
-4
-
235. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:46 [通報]
>>232返信
わたしも、今田のぶが好き。
河合さん個性のある人だと思うけど
ねっとりした演技ちょっとくどいと思った。
正直、苦手かも。
+33
-7
-
236. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:48 [通報]
拾われた男 大賀返信
ラストのお兄ちゃんの思い出を求めて街をさまよい歩くシーン、すごかった。+8
-5
-
237. 匿名 2025/05/11(日) 15:40:03 [通報]
ロストケア返信
柄本明さん+9
-3
-
238. 匿名 2025/05/11(日) 15:42:10 [通報]
ドリフターズのドラマ、返信
志村けん役の山田裕貴と加藤茶役の前髪クネオ、
すごい演技だった。
迫力のあるシーンとか感動的なシーンとかじゃなくて、
コントをするシーンなんだけど、
本当に志村けんと加藤茶がいるみたいだった。
ものまねじゃなくて、演技で。
すごかった。+12
-4
-
239. 匿名 2025/05/11(日) 15:44:55 [通報]
ガンニバル出演の柳楽優弥さん返信
狂気のような雰囲気がすごかったですし引き込まれました+11
-3
-
240. 匿名 2025/05/11(日) 15:46:00 [通報]
闇金ウシジマくんの映画に出てた菅田将暉、クズの役もうまかった返信+12
-5
-
241. 匿名 2025/05/11(日) 15:58:05 [通報]
>>10返信
田中圭も出てたね+6
-4
-
242. 匿名 2025/05/11(日) 16:03:34 [通報]
>>217返信
松雪泰子の方です
松雪泰子は自首してれば執行猶予ついたでしょう
隣の勉強できるおっさんが小細工したから大事になったゃった+14
-3
-
243. 匿名 2025/05/11(日) 16:04:39 [通報]
名もなき毒の江口のり子さん返信
逆切れするシーンの迫力凄かった+13
-3
-
244. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:13 [通報]
>>214返信
仕事帰りにスーパーで納豆を万引きするシーンも自然だった
自分を美しく見せようとせず、目尻のシワやシミ、ダルダルの腹や尻もリアル
名女優だと思う+16
-1
-
245. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:59 [通報]
>>234返信
番外編すごくいいよね!
実は未だにYouTubeのショート動画で見たり時には高評価ボタン押してる🥰
あなた本当に細かく見てるね!あなたに言われて「あ、言われてみれば!」って思い出したことたくさんある。
演じ分けすごく上手だよね。番外編で中学生になったかずみと会うシーンも厳しい事を言いながらも優しさのある感じも良い。
グレーのスーツを脱ぎ捨てて黒い服を着て髪を束ねるシーンすごく好き。+1
-1
-
246. 匿名 2025/05/11(日) 16:06:50 [通報]
>>67返信
子役の子もうまかったよね+40
-1
-
247. 匿名 2025/05/11(日) 16:07:37 [通報]
>>240返信
闇金ウシジマくんなら中村倫也
まゆみさん
ヒエー!+4
-1
-
248. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:31 [通報]
>>1返信
ラストマイルでその後を見たかったよ、鈴木さん+0
-3
-
249. 匿名 2025/05/11(日) 16:13:55 [通報]
菅田将暉MIU404返信
ラストカットはちょっとジョーカー意識してるような気がする、がさすが菅田将暉+16
-3
-
250. 匿名 2025/05/11(日) 16:14:47 [通報]
>>177返信
私も好きだった
エールでブレイクしてもっと出てくると思ってたんだけどな+14
-2
-
251. 匿名 2025/05/11(日) 16:15:55 [通報]
>>158返信
わかる!流暢な英語で圧かけるような言い方たまらん+8
-5
-
252. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:24 [通報]
>>235返信
>>ねっとりした演技ちょっとくどいと思った。
それ、わかるわ。すごく的確な表現。私も苦手だった。最近笑顔を見せるシーンが多くてねっとりさが減ったから良いけど。+16
-6
-
253. 匿名 2025/05/11(日) 16:18:22 [通報]
>>22返信
closerからMajor crimeまで一番フリオが好きだった+12
-1
-
254. 匿名 2025/05/11(日) 16:22:32 [通報]
>>102返信
身長と役の重厚感で乗り切ってる気がする+29
-3
-
255. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:05 [通報]
>>20返信
「家族だから〜」と「ふてほど」と「あんぱん」しか観ていないけど、全部キャラが違うのにどれも自然に見える
本人の素顔が全然分からない
このままバラエティに出ず、女優業に邁進してほしい+26
-18
-
256. 匿名 2025/05/11(日) 16:24:04 [通報]
夫よ死んでくれないかの塚本高史と高橋光臣返信+5
-2
-
257. 匿名 2025/05/11(日) 16:26:55 [通報]
>>166返信
ほんとだね
しかもムリして年齢に抗ってない容姿もなぜか好感持てる+90
-1
-
258. 匿名 2025/05/11(日) 16:28:25 [通報]
>>90返信
森山未來はどれでも上手い+90
-2
-
259. 匿名 2025/05/11(日) 16:28:42 [通報]
>>79返信
ブルーマーダーの終盤を竹内結子さんと西島秀俊さんで見たかった
誉田哲也さんは小説の登場人物を芸能人でイメージして書く方で最初は別の女優さんをイメージして書いていたけど、ドラマ化以降は誉田さんの中でも姫川=竹内結子さんに変わって今もそのイメージで書いている気がする+7
-3
-
260. 匿名 2025/05/11(日) 16:32:07 [通報]
>>235返信
河合さん演技力は確かだけど、あのモノマネされそうな鼻にかかった話し方が気になる。+10
-4
-
261. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:17 [通報]
>>49返信
緩急きいてて良かったよね~
正直不動産でも良い味出してた+32
-2
-
262. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:23 [通報]
>>219返信
え!!私も知らん子かと思ってたんだけど白夜行の子か!!+5
-3
-
263. 匿名 2025/05/11(日) 16:36:17 [通報]
>>33返信
この方は番宣の態度がちょっとアレだったからマイナスなのかしら
セリフを話さなくても演技が出来るすごい人だなって個人的には思ってる
あとアンメットは千葉雄大の演技もすごく上手かったな
+25
-9
-
264. 匿名 2025/05/11(日) 16:49:44 [通報]
>>263返信
若葉くんも良かったけど、当て馬役の岡山天音くんの方が評価高かった気がする
恋愛が絡む作品で本命より当て馬の方が人気出やすいのはあるあるだけどね+25
-5
-
265. 匿名 2025/05/11(日) 16:49:54 [通報]
>>250返信
高身長でイケメンでもあるのにあまり活躍なくて残念…
波瑠と高杉真宙のドラマでも面白い役だったw
ルパンの娘の踊り出す人と被るw+9
-2
-
266. 匿名 2025/05/11(日) 16:53:07 [通報]
>>169返信
演技の勉強をメチャクチャしてきた人のように思う+20
-4
-
267. 匿名 2025/05/11(日) 16:57:51 [通報]
>>149返信
中堂先生が犯人を教えて復讐(殺害)させるんだよね。
もちろんミコトは烈火の如く怒るんだけど、中堂先生「人を殺した者は殺される覚悟を持て」は真理だよな。+41
-1
-
268. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:21 [通報]
>>267返信
犯人、死んでないけどね。
一命は取り留めた。+15
-1
-
269. 匿名 2025/05/11(日) 17:05:35 [通報]
やっぱおしん。さっきやってたダイジェスト見ただけで泣けた。返信+1
-1
-
270. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:00 [通報]
クローズZEROの山田孝之が凄すぎて初めて役者さんのファンになった返信
クローズZEROの芹沢多摩雄
BOSSの犯人役
白夜行の桐原亮司が個人的に山田の演技TOP3+7
-5
-
271. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:39 [通報]
三國連太郎『赤い運命』返信
小学生の私に、満州やシベリアについて学ぶきっかけをくれてありがとう。+4
-3
-
272. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:43 [通報]
>>1包丁で刺しちゃうんだっけ?方言だったよね?返信+20
-1
-
273. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:50 [通報]
『黄金の日日』の緒形拳さん。返信
木下藤吉郎、羽柴秀吉、豊臣秀吉。
身分によって全て演じ分けていて、いずれも素晴らしい!+11
-2
-
274. 匿名 2025/05/11(日) 17:48:33 [通報]
>>11返信
指の動きとか素晴らしかった+13
-3
-
275. 匿名 2025/05/11(日) 17:49:05 [通報]
>>35返信
この前やっていた再放送を見て改めて上手いなぁって思った
一度見た事あるのに引き込まれた+22
-3
-
276. 匿名 2025/05/11(日) 17:50:47 [通報]
>>79返信
竹内さん大沢さんの間が素晴らしい+3
-3
-
277. 匿名 2025/05/11(日) 17:57:39 [通報]
>>99返信
あんなに情けない中年男を演じられるとは+17
-1
-
278. 匿名 2025/05/11(日) 18:03:17 [通報]
>>42返信
尾野真千子は新幹線大爆破でも良かった!
それに限らず、
大声で相手を黙らせるみたいなシーンの時、個人的に私までスッキリして好き(笑)+25
-2
-
279. 匿名 2025/05/11(日) 18:12:04 [通報]
>>240返信
映画だとクズヤンキーの役結構やってるイメージだね。ディストラクションベイビーズやタロウのバカとかも。でもヤンキーで圧倒的にうまかったのはそこのみにて光輝く。+7
-1
-
280. 匿名 2025/05/11(日) 18:17:12 [通報]
>>11返信
ライオンの隠れ家の坂東龍汰の演技や服装の感じは、この時のディカプリオを踏襲してると思う。ディカプリオはその当時知名度が高くなかったから、本当に自閉症の子だとみんな思ったし、アカデミー賞の助演賞にノミネートされて本当に演技だったんだと驚いた。+21
-5
-
281. 匿名 2025/05/11(日) 18:27:55 [通報]
映画『天城越え』の田中裕子返信+12
-8
-
282. 匿名 2025/05/11(日) 18:34:00 [通報]
何人か名前挙げてる柳楽優弥。返信
演技が上手いのは知ってたしコミカルからシリアスまでどんな役でもこなせるけどファブルの小島は鳥肌が立ちました。
原作では全く感情移入出来ないクソキャラなのに実写の柳楽くんが演じた小島には引き込まれてしまい最後には泣いてしまいました。完全に主演食ってた。+32
-3
-
283. 匿名 2025/05/11(日) 18:50:06 [通報]
>>245返信
白マヤ(「堕天使」)→灰マヤ→黒マヤ(「悪魔降臨」)
最後、完全な悪魔になって本編に続く。
「先生、教師辞めないで。あたしみたいな子、救ってあげて・・・。」+1
-5
-
284. 匿名 2025/05/11(日) 18:54:27 [通報]
「アドレセンス」をNetflixで見た返信
オーウェン・クーパーがすばらしかった
吹替で見てるのにすごいと感じるのは表情とか目の力だよね+1
-1
-
285. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:04 [通報]
なんの作品がというか、小出恵介の泣きの演技。返信
ごくせん2、小池君可愛いと思ってたら卒業式のシーンで私の可愛いを掻っ攫って行った。
Nのために、傷を舐め合ったあのシーン。
ルーキーズ、毎話泣き過ぎ。悔し泣きからの嬉し泣き。
仁、仁先生に会わなければ価値観が変わらずその時代をそこそこ生きていけていた人。プライドを捨てて謝り、頭を下げた瞬間涙が落ちる。
出てる作品ほぼ全てで泣いている。泣きのプロだと思う。+6
-2
-
286. 匿名 2025/05/11(日) 19:15:45 [通報]
>>20返信
「あんのこと」もひきこまれた+20
-13
-
287. 匿名 2025/05/11(日) 19:16:22 [通報]
>>1返信
恋なんて本気でやってどうするの?の岡山天音さん+1
-1
-
288. 匿名 2025/05/11(日) 19:16:24 [通報]
>>285返信
普段すごく言いにくいけど小出恵介好きだったんだ。
初めて見たのはごくせん
あなたのおかけでかきこめた。ありがとう。
彼からしたら今年40のバリバリババァだけど。+6
-2
-
289. 匿名 2025/05/11(日) 19:36:00 [通報]
『アンナチュラル』の井浦さん。髪型、声のトーンに違和感がありあのオラオラキャラをあの雰囲気で演じたなぁってそっから驚き。そこからかなぁ?過去を背負う役が多くなった気がする。影が似合う返信+1
-4
-
290. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:09 [通報]
>>7返信
追い込まれた時の息づかいまでがリアルで、安達祐実本当に上手だなーってあらためて思った!+22
-4
-
291. 匿名 2025/05/11(日) 19:43:47 [通報]
ラストマイルの中村倫也返信
一瞬の表情がよかった+3
-2
-
292. 匿名 2025/05/11(日) 19:46:21 [通報]
>>112返信
これで坂井真紀が好きになった+8
-0
-
293. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:55 [通報]
全領域異常解決室返信
藤原竜也+1
-1
-
294. 匿名 2025/05/11(日) 19:49:21 [通報]
>>20返信
初めて『あんぱん』で演技するのを見たけど、台詞回しはもちろんの事、さりげない仕草1つ1つ1が自然で、素人の自分でも演技上手いんだろうなって思った+14
-17
-
295. 匿名 2025/05/11(日) 19:50:33 [通報]
>>1返信
ヤバい…
画像見ただけで涙出てくる+11
-2
-
296. 匿名 2025/05/11(日) 19:57:36 [通報]
>>258返信
ウォーターボーイズのタテノリ役みたいな
おちゃらけてんのもいいよね+26
-1
-
297. 匿名 2025/05/11(日) 20:00:40 [通報]
Dr.倫太郎の蒼井優返信
堺雅人が精神科医役で、蒼井優の多重人格の演技に引き込まれすぎた+6
-1
-
298. 匿名 2025/05/11(日) 20:06:22 [通報]
ヤスケンさんの源内先生は凄かった。返信
明るく楽しそうだった切れ者が、次第に正気を失って別人のように変貌してゆく様は、大河史に残る名演技だった。+18
-3
-
299. 匿名 2025/05/11(日) 20:16:28 [通報]
>>14返信
これは本当にこのふたりでなきゃ作れなかった作品の雰囲気。もう芸術に近い。+23
-0
-
300. 匿名 2025/05/11(日) 20:19:43 [通報]
唐沢さん版の白い巨塔のキャスト全員返信
皆ハマり役だったなー+20
-0
-
301. 匿名 2025/05/11(日) 20:22:07 [通報]
鎌倉殿の13人 小栗旬返信
最初の周りに振り回されるお人好しの小四郎から闇堕ち執権義時まで、演じ分けが見事だった。+17
-9
-
302. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:34 [通報]
>>1返信
号泣したなー
あの犯人の女の子もいい感じに憎たらしい感じだった+59
-2
-
303. 匿名 2025/05/11(日) 20:32:22 [通報]
>>36返信
私もこれ見て衝撃受けた!
なんていう男優さんだっけ?
気持ち悪さがリアルで、プロだなと思った+10
-0
-
304. 匿名 2025/05/11(日) 20:35:35 [通報]
>>1返信
『吉原炎上』 名取裕子
『陽暉楼』 池上喜美子
『鬼龍院花子の生涯』夏目雅子+5
-1
-
305. 匿名 2025/05/11(日) 20:40:01 [通報]
>>37返信
阿部さん滑舌悪いよね?
日本語ペラペラの台湾人の友人が時々聞き取れないって言う
字幕付きで見るの薦めておいたけどw
+29
-0
-
306. 匿名 2025/05/11(日) 20:40:55 [通報]
>>17返信
borderや
鎌倉殿の十三人は上手いなぁと思う+14
-0
-
307. 匿名 2025/05/11(日) 20:44:51 [通報]
>>85返信
分かります!ホント、キャスト全員が素晴らしかったと思います。+8
-1
-
308. 匿名 2025/05/11(日) 20:46:51 [通報]
>>111返信
あの、髪の毛を何度も触って照れている感じが良かったよね。+34
-7
-
309. 匿名 2025/05/11(日) 21:09:50 [通報]
>>1返信
NHK朝ドラの『ひよっこ』で有村架純の幼馴染の役
劇場版『今日から俺は』で不良にいじめられる生徒の役
インパクト強くてWikipediaで調べたくらい
上手な役者さんと思った+16
-0
-
310. 匿名 2025/05/11(日) 21:11:43 [通報]
>>111返信
上手いんだけど髪を触る仕草に既視感があって、よくよく思い出したら海に眠るダイヤモンドの杉咲花の演技に似てた。+20
-1
-
311. 匿名 2025/05/11(日) 21:12:08 [通報]
>>21返信
茶髪の男子のほうが気が合いそうなのに東出と付き合ってるのは東出のほうがカーストが上だからで東出本人のことは心から好きじゃなさそうな感じとか、吹奏楽部の子を一方的に敵対視して蹴落として自分のカーストを必死に守ろうとしてるところとかすごくリアルだった+19
-0
-
312. 匿名 2025/05/11(日) 21:13:44 [通報]
>>38返信
『昨日何食べた』のケンジと同一人物とは思えない役者さん+53
-0
-
313. 匿名 2025/05/11(日) 21:18:05 [通報]
大地の子は皆んな良かったけど、特に養父役の朱旭さんが印象的だった。上川隆也も中国語なのに上手だった。NHKの良作。現代に放送して欲しい。日中の若い人にも見て欲しい。返信+15
-0
-
314. 匿名 2025/05/11(日) 21:19:13 [通報]
>>1返信
すごくカッコいいわけでもなく、かっこわるくもない、その辺に居そうで居ない感じがいい。
演技も素晴らしい。+31
-0
-
315. 匿名 2025/05/11(日) 21:24:04 [通報]
>>152返信
それは言い過ぎ。
+8
-0
-
316. 匿名 2025/05/11(日) 21:26:44 [通報]
最愛の吉高由里子返信+5
-2
-
317. 匿名 2025/05/11(日) 21:43:43 [通報]
>>1返信
めおと日和の芳根京子
こないだのは泣けた+15
-2
-
318. 匿名 2025/05/11(日) 21:44:42 [通報]
>>22返信
ブレイキング・バッド全部見たけどこの人誰だっけ?
主人公の弟?
あの人が好きだった、黒人のボス、ガスだったかな
最後爆弾で死んだ人+6
-0
-
319. 匿名 2025/05/11(日) 21:45:25 [通報]
>>71返信
土屋太鳳さんも。+30
-1
-
320. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:01 [通報]
初恋の満島ひかり返信+1
-0
-
321. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:04 [通報]
アンメットの杉咲花と若葉竜也返信+9
-1
-
322. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:43 [通報]
青の時代で二重人格の弁護士役をやった上川隆也返信
暴力的で残酷な裏上川が怖かった
「血は嫌いじゃない(ニヤリ」とか
+3
-0
-
323. 匿名 2025/05/11(日) 21:55:18 [通報]
東京MERの鈴木亮平と賀来賢人返信+7
-2
-
324. 匿名 2025/05/11(日) 21:55:59 [通報]
未成年のいしだ壱成返信+3
-1
-
325. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:14 [通報]
>>258返信
岸辺露伴のドラマでも息を飲む演技だった+16
-1
-
326. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:38 [通報]
>>1返信
堺雅人さん主演の『Dr.倫太郎』で
多重人格者を演じた蒼井優さん
衣装が着物多めなことも相まって
儚げさと豹変した人格との対比が凄かったです+34
-3
-
327. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:41 [通報]
>>62返信
もうほんと、和平さん大好き!
困る和平
驚く和平
毎回楽しみでならない♡+20
-1
-
328. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:41 [通報]
愛していると言ってくれの豊川悦司返信+4
-1
-
329. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:31 [通報]
金八先生の武田鉄矢。返信
1歩外に出たら今や老害コメンテータとか言われてるけど、やっぱりPart5の兼末健二郎こと風間俊介と、Part7のしゅうこと八乙女光とのシリーズは号泣した。
憧れて教師目指した人はいるはず。+6
-1
-
330. 匿名 2025/05/11(日) 21:58:44 [通報]
ガンニバルの柳楽優弥返信+4
-1
-
331. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:33 [通報]
孤狼の血の鈴木亮平返信+5
-1
-
332. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:02 [通報]
>>55返信
えーーー!そうなの?
アンナチュラルの時、若手の俳優かと思ってたのに子役からやってるベテランなんだね!
なんかアンナチュラルも田舎臭い感じがめっちゃ上手かった!+38
-1
-
333. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:15 [通報]
>>20返信
アマプラ龍が如くでは幅のある年齢を演技してたけど幼い感じもキリッとした色気のあるホステス役もカッコよかった
しかも足が長いしスタイルもいい
+4
-4
-
334. 匿名 2025/05/11(日) 22:03:11 [通報]
>>51返信
誹謗中傷ですよと啖呵切った所最高だった
みんながスタンディングオベーションでマイナス押したよね
+4
-0
-
335. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:13 [通報]
大河ドラマ平清盛の中井貴一返信+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:42 [通報]
山田孝之かなぁ〜。返信
どんな役でもいける気がする。
個人的にクローズZEROの役が本当にイッちゃってる感じとかマジで目力凄いなと思った+31
-5
-
337. 匿名 2025/05/11(日) 22:06:57 [通報]
miu404の綾野剛返信+6
-3
-
338. 匿名 2025/05/11(日) 22:10:09 [通報]
四谷怪談の菅野美穂。返信
うる覚えなんだけどお岩さんみたいな役で笑い方が魔女みたいで本気で怖かった…違うドラマで優しい役だったから更にこの役が不気味だった+2
-0
-
339. 匿名 2025/05/11(日) 22:12:43 [通報]
>>22返信
クローザーとメジャークライムスのフリオのイメージが強かったから、タイ!タイ!タイ!にはビックリした
スピンオフのベターコールソウルに出てたラロの人も良かったなー
めっちゃ当たり役だと思った+3
-1
-
340. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:36 [通報]
>>25返信
パンサー尾形って演技上手いよね
徐々に俳優になればいいのにと密かに思ってる+6
-0
-
341. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:24 [通報]
>>99返信
3丁目の夕日の鈴木オートもよかった+5
-0
-
342. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:37 [通報]
映画 恋の罪の冨樫真さんと冷たい熱帯魚の黒沢あすかさん返信
両作とも園監督だけど、俳優さんをどうやってあそこまで役を憑依させるんだろう
俳優さんたちが元々上手いのもあると思うけど+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:44 [通報]
>>87返信
奥さん役の尾野真千子も好き+26
-0
-
344. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:09 [通報]
>>276返信
大沢さんの祭りも最高+3
-1
-
345. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:07 [通報]
>>41返信
めっちゃ合ってた!違う作品で印象変わりすぎてて同一人物と思えなかった+31
-1
-
346. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:41 [通報]
>>226返信
可愛かったよね+10
-1
-
347. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:03 [通報]
少し前なら、「正体」の横浜流星。返信
最近では、「イグナイト」の原くん。+7
-4
-
348. 匿名 2025/05/11(日) 22:25:40 [通報]
>>91返信
安子とふたり焼け野原でニカッと笑うシーンが良かった。
安子が作ったおはぎを、こんなんじゃ2人に笑われてしまうわみたいな感じの。
その後からふたりでおはぎを売るんだよね。+2
-0
-
349. 匿名 2025/05/11(日) 22:26:26 [通報]
最近だとアンメット。皆さん良かったけど特に三瓶先生は若葉さん以外考えられない返信+5
-2
-
350. 匿名 2025/05/11(日) 22:29:06 [通報]
>>36返信
笠原秀幸だったと思う。
なんのドラマだっけ?+3
-1
-
351. 匿名 2025/05/11(日) 22:30:29 [通報]
>>34返信
高畑淳子さんは本当に上手いよね!
何やっても上手いわ。+110
-2
-
352. 匿名 2025/05/11(日) 22:32:14 [通報]
>>102返信
結婚できない男とか、ドラゴン桜とか全然違う人だし演技下手ではないと思う+29
-5
-
353. 匿名 2025/05/11(日) 22:38:22 [通報]
>>34返信
夫婦道のお茶農家のお母さん役は面白くて好き♡+8
-1
-
354. 匿名 2025/05/11(日) 22:40:27 [通報]
るろうに剣心の時の佐藤健さん。返信+5
-2
-
355. 匿名 2025/05/11(日) 22:40:37 [通報]
>>33返信
みんな良かったね!
杉咲花も千葉雄大も岡山天音も酒向芳も+44
-1
-
356. 匿名 2025/05/11(日) 22:41:45 [通報]
>>50返信
Mr.brainだっけ?主演はキムタクだった気がするけど
ゲストの主役?で、多重人物の役をやったんだけど、美しくて怖くて、好きな女優さんだったけど、こんな演技するなんて。と、仲間由紀恵を侮ってた自分に気づいた
白い服で、顔に血がついてて、風を受けてる仲間由紀恵がなんとも儚く美しくて
美しい隣人も、ペチカ歌ってる仲間由紀恵がなんとも切なくて
声が特徴的過ぎるけど意外と演技派だと思います+7
-2
-
357. 匿名 2025/05/11(日) 22:42:42 [通報]
>>303返信
笠原秀幸
+3
-0
-
358. 匿名 2025/05/11(日) 22:43:41 [通報]
容疑者Xの献身の堤真一返信
やまとなでしこの堤真一
+7
-0
-
359. 匿名 2025/05/11(日) 22:50:31 [通報]
>>40返信
あれは泣いたわ。今でもでんでんの普通の役見ると「幸せそうで良かった」と思っちゃう。+9
-0
-
360. 匿名 2025/05/11(日) 22:50:42 [通報]
>>85返信
思い出したー
あれほんと泣いた!+4
-0
-
361. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:11 [通報]
>>92返信
今も思い出すと泣ける…+22
-0
-
362. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:26 [通報]
笠原秀幸って、「大地の子」で陸一心の子供時代やってたよね。返信
+1
-0
-
363. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:01 [通報]
>>84返信
容疑者Xの献身の堤真一さん、個人的には原作でイメージしていたより男前すぎるなと思いながら映画を観ました(もっと冴えない男を想像しながら読んでました)
イメージとは違っていましたが、堤さん良かったです+10
-0
-
364. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:25 [通報]
>>61返信
自殺しようと思ってたのに、親子が挨拶に来ただけで死ぬのをやめて、親子のために尽くす・・・という現実離れした設定に、圧倒的なリアリティを与えたのが松雪さんだよね。
美貌もさることながら、母としての愛情とか清潔感とか、尊いものに思わせるあの雰囲気を出せる人はなかなかいないと思った。+53
-3
-
365. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:55 [通報]
>>158返信
これ以上ないハマり役だった
+7
-0
-
366. 匿名 2025/05/11(日) 22:55:30 [通報]
>>34返信
この人は本当に大女優。
どんな役でも、本当にいそうな絶妙なおばちゃんになる。+87
-1
-
367. 匿名 2025/05/11(日) 22:57:28 [通報]
>>307返信
主題歌も良かったよね
咲さんの胸が張り裂けそうな「逢いたくていま」
南方先生の咲さんへの思い「いとしき日々よ」
忘れはしない この体が消えても
あなたに吹く風よ あなたに咲く花よ
あなたと追いかけた明日よ また会いたくて
野風、咲、龍馬にあてた歌詞もせつない😑・・・
+6
-1
-
368. 匿名 2025/05/11(日) 22:58:55 [通報]
「唄う六人の女」の山田孝之返信
感じの悪い男の役だったけど、ものすごくしっくりきてるというか感じが悪かった(ほめてる)+2
-2
-
369. 匿名 2025/05/11(日) 23:19:57 [通報]
>>116返信
私も一番に浮かんだ!
ドラマ終わってまだ原作読んだりして楽しんでる。+6
-0
-
370. 匿名 2025/05/11(日) 23:22:03 [通報]
>>20返信
ふてほどの河合優実+24
-6
-
371. 匿名 2025/05/11(日) 23:22:17 [通報]
>>350返信
「大地の子」で上川隆也の少年時代を演じてた子役の人?
上川さんより流暢に中国語を話せてたらしい+11
-0
-
372. 匿名 2025/05/11(日) 23:24:26 [通報]
ちりとてちんの渡瀬恒彦返信
+2
-0
-
373. 匿名 2025/05/11(日) 23:25:30 [通報]
>>20返信
なんか異様に持ち上げられてるね+30
-8
-
374. 匿名 2025/05/11(日) 23:33:57 [通報]
>>93返信
写真なくてもわかるよ!!すぐ浮かぶ!!
それくらい印象に残ってます。+12
-0
-
375. 匿名 2025/05/11(日) 23:39:33 [通報]
映画『霧の旗』の山口百恵。返信+1
-0
-
376. 匿名 2025/05/11(日) 23:45:00 [通報]
>>12返信
この間ふとまた観たくなって初代デスノートを観たんだけど、松山ケンイチのLが素晴らしいと思った
どちらかというと藤原竜也目当てだったんだけども+11
-2
-
377. 匿名 2025/05/11(日) 23:45:13 [通報]
>>42返信
わかる。
あの涙の演技にビックリして、朝ドラなんてふだん全く見ないのに全話見たわ。+4
-0
-
378. 匿名 2025/05/11(日) 23:48:38 [通報]
>>94返信
一心も最高だった!+7
-0
-
379. 匿名 2025/05/11(日) 23:49:15 [通報]
>>102返信
昔から本当にそう感じる。
滑舌悪いし演技は不自然、如何にも台本のセリフ話している感じ。
私の評価はなぜか重宝されるベテラン大根役者。+8
-1
-
380. 匿名 2025/05/11(日) 23:52:36 [通報]
>>6返信
バブちゃぁああああん。゚(゚´Д`゚)゚。+5
-0
-
381. 匿名 2025/05/11(日) 23:55:05 [通報]
>>1返信
コウノドリの篠原ゆき子さん、矢沢心さん+25
-2
-
382. 匿名 2025/05/11(日) 23:56:46 [通報]
>>86返信
このドラマ詳しくは覚えてないんだけど、このドラマで上野樹里がすごく良いと思ってそのイメージがずっと消えてない!
のだめとは違ったクールな雰囲気+7
-0
-
383. 匿名 2025/05/11(日) 23:58:40 [通報]
>>11返信
>>173
ギルバート・グレイプのディカプリオの演技は本当にすごいですよね
日本のドラマだと「とんび」の内野聖陽の演技がとても良かったと思います
+21
-1
-
384. 匿名 2025/05/12(月) 00:00:53 [通報]
>>318返信
トゥコ+3
-0
-
385. 匿名 2025/05/12(月) 00:05:39 [通報]
らんまん返信
園ちゃん役を演じた子供さん+1
-1
-
386. 匿名 2025/05/12(月) 00:09:05 [通報]
>>8返信
え…⁈ 瀬戸朝香…+4
-0
-
387. 匿名 2025/05/12(月) 00:11:37 [通報]
初恋の悪魔 林遣都返信+6
-1
-
388. 匿名 2025/05/12(月) 00:13:25 [通報]
イグナイトの原嘉孝返信+10
-2
-
389. 匿名 2025/05/12(月) 00:14:16 [通報]
>>92返信
なにがまにあうのよ←イントネーションがいままで青森や弘前あたりを演じた俳優さんで1番うまいと思った。
東北を演じるとみんな大げさになるけど泉澤くんはすごく良かった。+34
-1
-
390. 匿名 2025/05/12(月) 00:14:52 [通報]
>>388返信
マジで良かったなーやはり芝居うまい。+6
-1
-
391. 匿名 2025/05/12(月) 00:15:05 [通報]
>>139返信
久しぶりにアンナチュラル観たくなった
+11
-2
-
392. 匿名 2025/05/12(月) 00:15:31 [通報]
さがすの清水尋也くん返信+3
-2
-
393. 匿名 2025/05/12(月) 00:16:06 [通報]
>>11返信
ディカプリオ作品は字幕で見るようにしてる+6
-0
-
394. 匿名 2025/05/12(月) 00:16:53 [通報]
白い巨塔返信
江口洋介が演じた里見先生+5
-0
-
395. 匿名 2025/05/12(月) 00:19:19 [通報]
>>85返信
コメンテーター鉄矢はあんまりよく言われないけど
白夜行でも良かったし金八は言わずもがなほんとドラマの鉄矢には泣かされるのよね〜+20
-0
-
396. 匿名 2025/05/12(月) 00:23:03 [通報]
>>294返信
持ち上げられ過ぎでしょこの人+12
-1
-
397. 匿名 2025/05/12(月) 00:30:40 [通報]
>>1返信
刺すのやめると思いきや
思い切り刺したよね
まぁ、よくある展開だと
思い留まるパターン多いけど
ちょっとスカッとしたわ+28
-0
-
398. 匿名 2025/05/12(月) 00:33:33 [通報]
>>49返信
今の市原隼人好きだなー+10
-1
-
399. 匿名 2025/05/12(月) 00:35:23 [通報]
レオンのゲイリー・オールドマン返信+5
-0
-
400. 匿名 2025/05/12(月) 00:36:51 [通報]
>>368返信
山田孝之は基本どんな役でも良い仕事してる。ヨシヒコやウシジマ君も人が人ならすごい叩かれていたと思う。+7
-3
-
401. 匿名 2025/05/12(月) 00:46:14 [通報]
>>1返信
これ号泣した+3
-0
-
402. 匿名 2025/05/12(月) 00:48:10 [通報]
なんだかんだ香川照之。好き嫌いじゃなくてね。返信+10
-0
-
403. 匿名 2025/05/12(月) 00:53:26 [通報]
>>3返信
2ゲットし損なったねw+1
-4
-
404. 匿名 2025/05/12(月) 00:56:58 [通報]
>>34返信
白い巨棟の東教授婦人(甲高い声で「佐枝子さん、佐枝子さん!」笑)。 この作品で高畑淳子を認識した人も多かったんじゃないかなぁ。
東教授役の石坂浩二、癌患者役の木村多江と共に強烈な印象を残した。
+32
-0
-
405. 匿名 2025/05/12(月) 00:57:48 [通報]
>>71返信
これ二人とも自然で可愛いかった
+26
-0
-
406. 匿名 2025/05/12(月) 01:07:46 [通報]
前科者の森田剛。返信
こーんなに上手いなんて知らなかった!
そんでその流れでヒメアノール観て色んな意味で震えた。+10
-0
-
407. 匿名 2025/05/12(月) 01:15:15 [通報]
>>382返信
横だけど のだめの時と違ってクールな感じだし めちゃくちゃ美人だなと当時思った!+4
-0
-
408. 匿名 2025/05/12(月) 01:16:25 [通報]
>>54返信
孤狼の血2のヤクザ役の鈴木亮平もすごい
切れっぷりが半端ない冷酷なヤクザ
しかしなぜかふと見せる哀愁に引き込まれる
いままでの好青年役のイメージが吹っ飛んだ役+13
-0
-
409. 匿名 2025/05/12(月) 01:16:33 [通報]
魔王の大野君返信
それまで芸能人やアイドルに興味なかったけど、この人の演技はこれからも見なきゃと思った。
そのかなり後で歌やダンスも上手いと知った。+5
-1
-
410. 匿名 2025/05/12(月) 01:19:01 [通報]
>>221返信
入口出口のせい?+3
-0
-
411. 匿名 2025/05/12(月) 01:25:11 [通報]
>>402返信
いや、役者さんとしては素晴らしいと思いますよ
人として駄目な人なんか、過去に幾らでもいたわけで・・+10
-0
-
412. 匿名 2025/05/12(月) 01:29:43 [通報]
>>399返信
あの頃、当時
彼自身もヤバかったらしいですね+1
-0
-
413. 匿名 2025/05/12(月) 01:30:13 [通報]
>>10返信
綾瀬はるかを見る山田孝之の切ない表情
号泣したし何度も見たわ~
+17
-3
-
414. 匿名 2025/05/12(月) 01:30:26 [通報]
>>1返信
演技が上手いではなくて本物だったよね。
そう思わせる人っていないのよ。+5
-2
-
415. 匿名 2025/05/12(月) 01:37:27 [通報]
「KAMIKAZE TAXI」における返信
役所さんと高橋さん
まあ、他の役者さんも凄いんだけども+1
-0
-
416. 匿名 2025/05/12(月) 01:38:18 [通報]
>>414返信
内野聖陽
柳楽優弥
山田孝之
いますよ~
スタダだよ~
だからテレビ局はスタダのスキャンダルはご法度なのです+3
-3
-
417. 匿名 2025/05/12(月) 01:39:02 [通報]
>>169返信
ムッチ先輩!+12
-3
-
418. 匿名 2025/05/12(月) 01:44:22 [通報]
朝ドラ、舞いあがれ!の高畑淳子さん。返信
めちゃくちゃ良かった。
何度泣かされたことか、、、。+4
-1
-
419. 匿名 2025/05/12(月) 01:52:51 [通報]
>>354返信
龍馬伝の岡田以蔵も素晴らしかった!+3
-2
-
420. 匿名 2025/05/12(月) 01:53:01 [通報]
『Wの悲劇』の三田佳子返信
主演の薬師丸ひろ子をこれでもかと言う感じに食ってた+1
-0
-
421. 匿名 2025/05/12(月) 01:58:00 [通報]
>>204返信
学校シリーズでやっぱりこれが一番良い。
萩原聖人に中江有里に裕木奈江…
山田監督の映画は若手も上手い人ばかりなのに、田中邦衛がいて喋ると皆持ってかれてく。この存在感は今だったら誰が出せるだろう。+3
-0
-
422. 匿名 2025/05/12(月) 02:00:50 [通報]
>>308返信
あれに関しては、やりすぎだと思った派+17
-1
-
423. 匿名 2025/05/12(月) 02:01:36 [通報]
>>20返信
横澤なつこの+4
-4
-
424. 匿名 2025/05/12(月) 02:10:18 [通報]
>>373返信
そうなのよ 確かに素晴らしいんだけど周りが天才と騒いでるから天才に見えてくるような感じ+11
-4
-
425. 匿名 2025/05/12(月) 02:13:17 [通報]
>>38返信
仁は佐分利先生役の桐谷健太さんも名脇役で仁先生の素晴らしさを盛り上げてたと思います。
あと綾瀬はるかさんの一途な演技も良かったです。+12
-4
-
426. 匿名 2025/05/12(月) 02:18:56 [通報]
>>166返信
大奥のお福さまも素晴らしかった
夫の側室を手にかけるシーン、離縁され実の息子と別れ別れになるシーン、家光の乳母になり愛情を注ぐシーン、どれもよく覚えてます+27
-0
-
427. 匿名 2025/05/12(月) 02:52:20 [通報]
>>3返信
確かに大きなスクープだけど違う!そうじゃないw+4
-0
-
428. 匿名 2025/05/12(月) 02:53:09 [通報]
もう出てるかもしれないけど、アンチヒーローの緒形直人さん返信
この人の演技で、話に深みが増したと思う+3
-0
-
429. 匿名 2025/05/12(月) 02:57:24 [通報]
仰天ニュースの耳かき店員殺人事件の犯人役の役者さん返信
すごく悲惨で可哀想な事件なのに俳優さんの演技がすごすぎて引き込まれてしまう+4
-0
-
430. 匿名 2025/05/12(月) 03:40:36 [通報]
>>6返信
演技怖すぎる…。でも見てる。+7
-0
-
431. 匿名 2025/05/12(月) 03:51:03 [通報]
>>22返信
あれはほんとみんな上手かった
ヘクターサラマンカ役の俳優さんなんて登場シーンは多いのにほとんど台詞がなくて顔芸と指先の動きやベルの音で演技していてすごいなと思った
逆に長台詞の多いウォルター役の人も、ウォルター程の知性を持ってしても噴出を抑えきれないほどの独善的で傲慢なハイゼンベルク的側面を語り口で表現していて良かった+4
-0
-
432. 匿名 2025/05/12(月) 04:08:51 [通報]
>>1返信
スタダ所属?+0
-0
-
433. 匿名 2025/05/12(月) 04:31:54 [通報]
【渡る世間は鬼ばかり】返信
聖子役(あまりにも腹が立ってしまうので呼び捨てですみません)の中島唱子さん
+3
-0
-
434. 匿名 2025/05/12(月) 04:40:45 [通報]
波うららかに〜返信
ってドラマの主役の女の子が寂しいって泣くところ
思わずもらい泣きした
+3
-0
-
435. 匿名 2025/05/12(月) 05:32:59 [通報]
>>37返信
阿部寛の声嫌いです+4
-0
-
436. 匿名 2025/05/12(月) 05:34:35 [通報]
白状ガールの細田佳央太くん返信
+7
-0
-
437. 匿名 2025/05/12(月) 05:41:26 [通報]
>>62返信
第一話の時に「トラベルナースの静さんと同じ?」と思って喋り出したらあの和平さんで驚いた!同じなのはパッと見だけだった。+2
-0
-
438. 匿名 2025/05/12(月) 05:50:29 [通報]
>>34返信
白い巨塔は本当にハマり役。高畑さんの為に作ったと言っても過言では無い程の演技力。+18
-0
-
439. 匿名 2025/05/12(月) 06:19:10 [通報]
染谷将太返信
ひみづ+1
-0
-
440. 匿名 2025/05/12(月) 06:56:27 [通報]
ラストフレンドのみんな返信
思い出補正もあるかもだけど、特に錦戸は未だに怖い…+0
-0
-
441. 匿名 2025/05/12(月) 06:59:48 [通報]
>>111返信
上手いけどドラマより映画向きの演技だなって思った+4
-0
-
442. 匿名 2025/05/12(月) 07:11:12 [通報]
>>350返信
ブラックスキャンダル
よく引き受けたなと思う+4
-0
-
443. 匿名 2025/05/12(月) 07:20:23 [通報]
>>402返信
ゆれる という映画の香川照之の演技すごかった。
大袈裟な演技だけの人じゃない。+5
-0
-
444. 匿名 2025/05/12(月) 07:22:44 [通報]
>>1返信
彼は子役の時から
素晴らしい演技力だよね+11
-0
-
445. 匿名 2025/05/12(月) 07:35:06 [通報]
熱中時代の水谷豊返信+0
-0
-
446. 匿名 2025/05/12(月) 07:43:36 [通報]
>>259返信
竹内さんの訃報に誉田哲也さんが出したコメントで、「あなたは僕のミューズでした」とあったからきっとそうなんだと思う+2
-1
-
447. 匿名 2025/05/12(月) 07:44:45 [通報]
>>188返信
終盤の演技にゾワッとした+7
-1
-
448. 匿名 2025/05/12(月) 07:49:01 [通報]
ストロベリーナイト・サーガの返信
二階堂ふみ+0
-0
-
449. 匿名 2025/05/12(月) 07:49:06 [通報]
「最愛」の高橋史哉返信
泣けた+3
-0
-
450. 匿名 2025/05/12(月) 07:52:46 [通報]
映画『明け方の若者たち』の北村匠海返信
本当に普通の大学生に見えた。
本当にこの人はなりきるのが上手。+2
-1
-
451. 匿名 2025/05/12(月) 07:55:21 [通報]
>>13返信
NHK以外ではお見かけしませんね。枠採用なのかな+1
-5
-
452. 匿名 2025/05/12(月) 07:56:06 [通報]
>>138返信
そのトピ知らないけど、アンナチュラルの泉澤祐希さんの演技は確かに引き込まれたよ
朝ドラのひよっこに出てたよね、伊藤沙莉に好かれる役だった(このドラマの泉澤さんの印象は薄い)
伊藤沙莉がここまで売れるとはあの朝ドラの時は思わなかった+10
-2
-
453. 匿名 2025/05/12(月) 08:00:28 [通報]
>>443返信
よこ、「ゆれる」の香川照之、私も印象に残ってる
あんな弟(オダギリジョー)がいたら何か卑屈になっちゃうかな、絶対弟の方がモテるし華やかだし
「ダブルフェイス」の香川照之も良かった+2
-1
-
454. 匿名 2025/05/12(月) 08:10:52 [通報]
WOWOWの「正体」の亀梨和也。いろいろな逃亡先で姿を変えるがそれが見事にはまっていた返信
+4
-1
-
455. 匿名 2025/05/12(月) 08:11:39 [通報]
NHKの大奥の返信
仲間由紀恵+3
-1
-
456. 匿名 2025/05/12(月) 08:17:04 [通報]
>>1返信
たしかに、この回すごく辛かった。それだけこの人の演技が良かったんだなと今思った。+9
-1
-
457. 匿名 2025/05/12(月) 08:21:18 [通報]
>>1返信
この人演技うまいね〜!いつか、ヒーローで初めて見たけどうまくてびっくりしたよ+8
-1
-
458. 匿名 2025/05/12(月) 08:22:42 [通報]
>>241返信
マイナスついてるけどチョイ役で出てたよ
主人公をいじめたクラスメートの裸の写真を撮った犯人として濡れ衣きせられる役+3
-1
-
459. 匿名 2025/05/12(月) 08:24:18 [通報]
Motherの芦田愛菜ちゃん。返信
思い出すだけでギューっと胸が締め付けられる。。+7
-4
-
460. 匿名 2025/05/12(月) 08:30:19 [通報]
>>446返信
誉田さんの心のこもったコメントを教えてくれてありがとうございます+1
-0
-
461. 匿名 2025/05/12(月) 08:36:24 [通報]
>>373返信
わかる。
バイプレイヤーの位置でいいかな。+8
-5
-
462. 匿名 2025/05/12(月) 08:41:09 [通報]
>>7返信
安達祐実はリーガルVも素晴らしかった
硬派っぽい元銀行員と見せかけて、
好きな人のために横領した事を法廷で打ち明けるシーンは涙を流すタイミングまで完璧だった+0
-1
-
463. 匿名 2025/05/12(月) 08:43:05 [通報]
対岸の家事の江口のりこ返信
家事も育児も完璧…って呟きながらカレーぶちまけた時の虚無感がうますぎて、
感情移入して泣いてしまった+1
-1
-
464. 匿名 2025/05/12(月) 08:44:04 [通報]
>>364返信
あなたの文章がとても素敵でグッときました
言語化するの難しい感情表現だったからスッキリもしました
ありがとう🥹+5
-1
-
465. 匿名 2025/05/12(月) 08:44:15 [通報]
>>52返信
もひかひてひりあい?の人は酷かったけどそれ以外の旧ジャニタレはいい演技してたよね+0
-3
-
466. 匿名 2025/05/12(月) 08:45:14 [通報]
藤原返信
悪魔的ビール+0
-1
-
467. 匿名 2025/05/12(月) 08:46:30 [通報]
SUNNYの小野花梨とともさかりえ返信
小野花梨は狂った演技がめちゃくちゃうまかったし、
ともさかりえも死んだ目がリアルだったしその後泣き出しちゃう場面で一緒に泣いてしまった+0
-1
-
468. 匿名 2025/05/12(月) 08:48:27 [通報]
>>352返信
結婚できない男は、あべちゃんの滑舌の悪さと表情の乏しさが偏屈な人物像としてハマってたけど、
VIVANTみたいな仕事できる上司役はあんまりだよね+5
-2
-
469. 匿名 2025/05/12(月) 08:48:31 [通報]
>>154返信
>>450
ほんと上手いよね
初めて上手いなーと衝撃を受けたのは隣の家族は青く見えるのゲイの役+3
-2
-
470. 匿名 2025/05/12(月) 08:49:09 [通報]
夜行観覧車返信
杉咲花ちゃん+2
-1
-
471. 匿名 2025/05/12(月) 08:57:21 [通報]
>>34返信
息子のせいで息を潜めたけど、演技大好き!+11
-3
-
472. 匿名 2025/05/12(月) 08:59:20 [通報]
ブラッシュアップライフの主人公の友人一同返信
泣くとか怒るとかじゃなく、普通の会話が全然セリフっぽくなく続いててみんな上手いなと思った
+7
-1
-
473. 匿名 2025/05/12(月) 09:15:24 [通報]
>>12返信
映画館に見に行ったけど、今までの人生でいちばんの駄作だと思った。有名な監督だったよね?
出てる人は良かったけどね!+0
-2
-
474. 匿名 2025/05/12(月) 09:27:34 [通報]
>>319返信
ここ最近で土屋太鳳演技派なんだと知った+1
-2
-
475. 匿名 2025/05/12(月) 09:31:39 [通報]
>>1返信
何作目にでてきたんだろう
全部見たつもりだけど+1
-1
-
476. 匿名 2025/05/12(月) 09:32:58 [通報]
>>473返信
私も映画館で見たけど、駄作なんてもっと酷いのたくさんあるよ
見てる数が少ないんでは+0
-0
-
477. 匿名 2025/05/12(月) 09:36:50 [通報]
>>166返信
刑事にもなれるし、殺人犯にもなれるんだから!!w+13
-1
-
478. 匿名 2025/05/12(月) 09:37:14 [通報]
>>187返信
懐かしい。大好きだったあの番組。+7
-0
-
479. 匿名 2025/05/12(月) 09:38:51 [通報]
>>475返信
おもいだした+1
-1
-
480. 匿名 2025/05/12(月) 09:39:50 [通報]
>>472返信
それを言うならホットスポットも
+0
-1
-
481. 匿名 2025/05/12(月) 09:40:53 [通報]
>>468返信
いつも字幕出してみてた+1
-1
-
482. 匿名 2025/05/12(月) 09:41:24 [通報]
>>42返信
尾野真千子はmotherの時の毒親のちょい役でもすごかった。+1
-1
-
483. 匿名 2025/05/12(月) 09:42:13 [通報]
>>49返信
なんだかんだ結構好き。
声カスカスなのに色んな役ができるのもすごい。+9
-1
-
484. 匿名 2025/05/12(月) 09:53:28 [通報]
>>147返信
おむすびは酷かったよね〜笑
継続して見てたわけじゃないんだけど橋本環奈の演技と関西弁でチャンネル変えたわ。+2
-3
-
485. 匿名 2025/05/12(月) 09:58:01 [通報]
ファーストラブって映画の芳根京子返信
ラストの法廷の尋問のシーン心苦しくなった+2
-1
-
486. 匿名 2025/05/12(月) 10:01:16 [通報]
ガリレオ容疑者Xの献身の堤真一さん。返信
クライマックスの絶望しているシーンが引き込まれた。+4
-1
-
487. 匿名 2025/05/12(月) 10:01:45 [通報]
>>47返信
4話か5話かなんかで葬儀に来て恋人殺した人を刺した人の役+2
-1
-
488. 匿名 2025/05/12(月) 10:06:14 [通報]
仰天ニュースの桶川ストーカー事件の再現ドラマで記者役やった椎名桔平返信
特に警察署でのシーンは本気の怒りが伝わってきた+1
-1
-
489. 匿名 2025/05/12(月) 10:09:06 [通報]
朝ドラだと返信
・カーネーションの尾野真千子、濱田マリ
・ブギウギの趣里
・スカーレットの戸田恵梨香
他だと
・告白の松たか子
・透明なゆりかごの鈴木杏+0
-1
-
490. 匿名 2025/05/12(月) 10:15:46 [通報]
MIU404の小日向文世は凄かった。返信
+2
-1
-
491. 匿名 2025/05/12(月) 10:18:26 [通報]
波よ聞いてくれのミナレ役の小芝風花さん。返信
あの漫画の実写化は無理だろーと思ってたけど、小芝さんのミナレはすごかった。中原役は個人的には合ってなかったと思う。+1
-1
-
492. 匿名 2025/05/12(月) 10:20:19 [通報]
>>149返信
厳密に言うと婚約者。
奥さんじゃないから司法解剖できなくて(ご両親が拒否)UDIに違法に依頼した事件。+4
-1
-
493. 匿名 2025/05/12(月) 10:20:50 [通報]
>>175返信
葬儀場から遺体を盗んだんだよ
+2
-1
-
494. 匿名 2025/05/12(月) 10:22:25 [通報]
>>34返信
大河ドラマの篤姫でもウザいけどどこか憎めない姑役がお上手だったな。本寿院様だったかな?+0
-1
-
495. 匿名 2025/05/12(月) 10:25:08 [通報]
>>34返信
香港の女優さんって本当にこんな感じです!と中国からの留学生がそう言いながら高畑さんの演技にテンション上がっていたのを思い出しました+5
-1
-
496. 匿名 2025/05/12(月) 10:30:13 [通報]
昔のドラマだけどハッピーマニアのタカハシ役だった金子賢返信+1
-1
-
497. 匿名 2025/05/12(月) 10:36:49 [通報]
On the Waterfront マーロンブランド返信
ディアハンターのクリストファーウォーケン
イヤーオブザドラゴンのコニー役を演じたキャロリン・カヴァ
ソフィーズチョイスのメリルストリープ
Enter the Dragon ブルースリー
通り魔を演じた 大地康夫
ドラマ死役所で、姪をレイプされて犯人の少年たちを殺したでんでん。
洞窟おじさんのリリーフランキー
+0
-0
-
498. 匿名 2025/05/12(月) 10:40:43 [通報]
1リットルの涙は皆良かったなあ返信
沢尻エリカ、薬師丸ひろ子、陣内孝則、成海璃子、錦戸亮
この5人だったから余計泣けたと思う+1
-2
-
499. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:17 [通報]
>>15返信
社会福祉士で障がいのある方と接する機会も多いうちの夫が、私がこのドラマ見てる時に「本当に障がいのある役者さん起用してるのかと思った」って言ってた。
今でもひろとみっくんライオンに会いたくなって時々録画見ちゃう。+7
-1
-
500. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:13 [通報]
timelesz原くんは?返信+3
-3
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する