
佐々木朗希、明らかな球速低下『並の投手』に、キャリア初の中5日で屈辱の三振ゼロ…番記者は「カットボールなど必要」と指摘、タフさ問われる1年に
1870コメント2025/05/13(火) 15:21
-
501. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:41 [通報]
>>496返信
4連戦だぞ
今日含めて2戦ある+4
-0
-
502. 匿名 2025/05/11(日) 08:09:23 [通報]
>>456返信
おととい打たれたのは山本だけど月間MVPになるぐらい打たれてなかった
チームなんだから次のピッチャーは踏ん張らなきゃじゃない?+9
-1
-
503. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:00 [通報]
>>215返信
それを真に受けて行った時点で間違ってたんじゃない?
+68
-0
-
504. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:03 [通報]
>>405返信
すごかったよね
+9
-5
-
505. 匿名 2025/05/11(日) 08:12:41 [通報]
>>318返信
そこでチヤホヤした結果がこれだ
+145
-2
-
506. 匿名 2025/05/11(日) 08:13:20 [通報]
>並みの投手返信
っていうか、日本のマスコミの持ち上げ方が
すごい選手だったってのが、
世間のほんとうの評価なんでは?
+7
-2
-
507. 匿名 2025/05/11(日) 08:15:28 [通報]
>>494返信
なんで頑なに外さないんだろうね
監督のコメントも甘々だし
デジャヴなんだけど+20
-0
-
508. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:09 [通報]
いつも泣き顔だからベンチで仲間と笑ってると安心する。8点もらって勝ち投手なれそうだったのに4回60球で変えられるのは屈辱だったろうな。山本の時はなぜか援護少なすぎるのに返信+3
-10
-
509. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:53 [通報]
>>166返信
これはMLB全体の問題。
どのチームもピッチャーが怪我ばかりしている
ベンチ入りが26人しか出来ないから中4.5日で回さないといけない。
更に滑りやすいボールにピッチクロック
いくら100球で交代してもみんな怪我しちゃう。
MLBの選手会は試合数の削減とかベンチ入り人数の拡大に向けて動くべきでは?+10
-0
-
510. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:28 [通報]
次回の週刊文春楽しみ返信+2
-3
-
511. 匿名 2025/05/11(日) 08:20:32 [通報]
>>3返信
結局、佐々木朗希とはなんだったのか…ドジャースは大金をドブに捨てたよね!まずは草野球から始めないと話にはならないんじゃないかな?+138
-20
-
512. 匿名 2025/05/11(日) 08:24:16 [通報]
>>99返信
肩もガラス、メンタルもガラス?…硝子の少年やないかい!+36
-1
-
513. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:25 [通報]
>>462返信
親戚がこぞってメジャー行きを後押ししたって話しを聞いたけと、本当?
マネジメントもやってたとか+39
-0
-
514. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:50 [通報]
>>501返信
横からだけど朗希は体力持つのかな
日本リーグよりキツそう
途中で離脱したら笑える+11
-2
-
515. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:20 [通報]
平均152ってメジャーの平均球速ぐらいだよな確か。返信
これで速球派とかメジャーなら打ちごろだろうな。
本当に去年から遅くなったよな。
ケガ対策か知らんけど長所がなくなった。+5
-0
-
516. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:44 [通報]
>>494返信
山本以外の投手陣が微妙で、外せに外せないという話よ。
+6
-3
-
517. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:06 [通報]
遅くなって瞬間最大出力は日本一ってのもなくなったし、魅力がないよな。返信
並と投手って表現が確かにしっくりくる。
メジャーでは並にも慣れそうにないが。+9
-0
-
518. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:09 [通報]
>>483返信
ここまで叩かれる選手ってなんなんだろう。
高校生の頃から大事に育てられ、プロへ行っても蝶よ花よ扱いでそのくせ結果を出さないから?
ああ、本人に謙虚さを感じないからかなぁ+48
-2
-
519. 匿名 2025/05/11(日) 08:31:10 [通報]
>>494返信
朗希を試しているのでは
こういう時に絶対打たれないメンタルのピッチャーが有能だから+3
-1
-
520. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:00 [通報]
>>76返信
一番めんどくさいやつ+65
-0
-
521. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:23 [通報]
>>500返信
労働組合も退会したし。
+23
-1
-
522. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:35 [通報]
>>1返信
日本に恥かかせないで+4
-4
-
523. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:44 [通報]
>>483返信
そもそも日本にいる時に結果出してた?
+20
-1
-
524. 匿名 2025/05/11(日) 08:33:52 [通報]
>>107返信
なんかもう筋肉ついてないから股関節とか壊れそう
使い物になる前にぶっこわれそうだなと思ってる+82
-1
-
525. 匿名 2025/05/11(日) 08:34:27 [通報]
>>415返信
自信あったんでしょうね。
そもそもロッテ入団も不満だったのかもしれない
+20
-2
-
526. 匿名 2025/05/11(日) 08:35:30 [通報]
>>420返信
興行収入目的とか?
+55
-1
-
527. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:10 [通報]
>>525返信
ロッテに決まったときの表情に出てたよね
貢献しようとする姿勢見えなかったし+28
-1
-
528. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:32 [通報]
野球詳しくないけど、メジャー行くの早すぎじゃね?って思ってたけど、やっぱ早すぎたよね?返信+7
-2
-
529. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:50 [通報]
>>2返信
わざとらしい2コメ乙+19
-3
-
530. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:16 [通報]
>>420返信
投手足りないから+15
-3
-
531. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:39 [通報]
>>446返信
色々な面で神経質(過剰な)なんですね+123
-1
-
532. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:45 [通報]
>>11返信
冗談でしょ?+22
-1
-
533. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:49 [通報]
>>4返信
まず体細いし
完全試合を一回しただけでタイトルも何も獲った事ないし
CSはおろか日本シリーズとか大舞台で投げてないから精神面も脆い
ローテをまともに回した事もない
メジャーデビュー戦はちょっとアレだったけど
結果一年目から無双してた山本由伸とは違うよやっぱり。+307
-8
-
534. 匿名 2025/05/11(日) 08:38:22 [通報]
>>213返信
今はリハビリ中だけど
メジャーで歴代日本人1位のシーズン防御率で
2点台前半を叩きだしたことあるんですが
そりゃ日本ではすごくみえるが
打者が貧弱じゃないの日本は+12
-0
-
535. 匿名 2025/05/11(日) 08:38:25 [通報]
なんも結果出してないのにこんなに持て囃されるのが分からない返信+19
-0
-
536. 匿名 2025/05/11(日) 08:39:54 [通報]
こうなると思ってたさ返信
心身共にメジャー行ける段階じゃないのに振り切って行ったんだから自分で乗り越えるしかない
常勝軍団、日本人の先輩、新婚…
これだけ環境に恵まれて力発揮出来ないならそこまでの選手と言うこと
頑張れ朗希+20
-2
-
537. 匿名 2025/05/11(日) 08:40:39 [通報]
>>511返信
大金払ってないけど+64
-0
-
538. 匿名 2025/05/11(日) 08:40:44 [通報]
由伸は着実に順応してるんだけどなあ返信
今期順調な出だしだし
何が違うんだろ+6
-1
-
539. 匿名 2025/05/11(日) 08:42:18 [通報]
契約がマイナー条件のうちに改善することね返信+3
-0
-
540. 匿名 2025/05/11(日) 08:43:28 [通報]
>>258返信
山本は去年ワールドシリーズでも活躍して
ドジャースはこの瞬間の為に山本由伸を獲りました
って言われた選手
防御率も全然違う
そりゃ満塁打たれる事もあるよ
佐々木と同じ土俵では見ないで欲しい(笑)+31
-2
-
541. 匿名 2025/05/11(日) 08:43:35 ID:RRJYGVa46s [通報]
>>269返信
+0
-0
-
542. 匿名 2025/05/11(日) 08:43:39 [通報]
>>494返信
投手足りないから+6
-1
-
543. 匿名 2025/05/11(日) 08:44:02 [通報]
>>533返信
CS何度も投げてるし去年も投げてたじゃん
本当適当なことばかり言うね+10
-27
-
544. 匿名 2025/05/11(日) 08:44:43 [通報]
>>525返信
横、佐々木の関係者がドラフトで指定してた球団が楽天・日本ハム・西武の3球団と聞いた。
岩手にいる母親が応援に行きやすくて、MLBに入った投手を多く出してるからだとか。
+3
-1
-
545. 匿名 2025/05/11(日) 08:44:44 [通報]
>>538返信
経験値の差ですかね
菅野の安定感すごい+14
-0
-
546. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:03 [通報]
>>540返信
ああそうね
比べるのは由伸に失礼ね(笑)+25
-2
-
547. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:05 [通報]
>>462返信
さすがに日本での評価や噂も織り込み済みでしょ
そんなにメジャーのスカウトも馬鹿じゃない+0
-19
-
548. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:46 [通報]
メジャーリーガーにしては細すぎるね返信+3
-0
-
549. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:00 [通報]
>>1返信
このまま並以下の選手になりそう+13
-0
-
550. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:07 [通報]
>>533返信
中5日初めて投げたんだってね
それでへろへろってね
ツッコミどころ多過ぎ+142
-1
-
551. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:41 [通報]
>>544返信
もし、ロッテ以外のチームに入っても扱い方は同じだったのでしょうかね
+7
-1
-
552. 匿名 2025/05/11(日) 08:48:06 [通報]
>>547返信
メジャースカウトって、ジャパンマネー目当てのために、そこまでな選手もスカウトしないか?
これが南米選手なら絶対スカウトしないレベル+14
-1
-
553. 匿名 2025/05/11(日) 08:48:35 [通報]
>>507返信
なんでも何も今のドジャースに佐々木朗希を外してる余裕ないでしょうよ
スネルとグラスノー同時に離脱中でローテ回ってるの山本佐々木メイしかいない
山本の次にイニング投げてんのが不安定な佐々木って異常事態だよ+4
-3
-
554. 匿名 2025/05/11(日) 08:48:56 [通報]
高校時代の監督は電通仕込みと噂があるよ返信+10
-0
-
555. 匿名 2025/05/11(日) 08:50:56 [通報]
>>433返信
日本の球団側にアメリカ球団からのお金がまともに入らない年齢(活動期間)で行きたい行きたいばかりで出て行ったんだったはず。+219
-2
-
556. 匿名 2025/05/11(日) 08:51:38 [通報]
>>6返信
お菓子持って行ってにわかファン増えただけのアレ?+109
-3
-
557. 匿名 2025/05/11(日) 08:53:02 [通報]
>>515返信
球速という長所が無くなって打たれるってことは、思ってるほど球のキレもあまり良くないのかな。
球速が速くなくても長年活躍したような投手は、キレが良かった、コントロールが抜群だった、決め球が一級品だった、どれかしらは言われるよね。+5
-1
-
558. 匿名 2025/05/11(日) 08:53:57 [通報]
>>289返信
一回そういう場に身を置いて精神面鍛えた方がいいのでは?それでダメになるなら所詮その程度ってことだよ。+44
-0
-
559. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:33 [通報]
>>446返信
スミスコーチの肩ガッとつかんで隣に置くよね
+43
-1
-
560. 匿名 2025/05/11(日) 08:55:50 [通報]
昨日、空振り全く取れてない返信
打者からすれば見切りやすいんだろうな+8
-0
-
561. 匿名 2025/05/11(日) 08:56:14 [通報]
>>533返信
>>543
誰か答え合わせしてください+13
-1
-
562. 匿名 2025/05/11(日) 08:56:18 [通報]
>>75返信
今のアメリカは黒人より南米系の方が多かったはず+14
-0
-
563. 匿名 2025/05/11(日) 08:58:45 [通報]
>>561返信
投げてた
勝利投手なってた
調べた+11
-3
-
564. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:09 [通報]
今月のうちにマイナー行って、8月のボブルヘッドデーまでに戻ればいいでしょ返信
このままじゃブルペン燃えちゃうよ+8
-0
-
565. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:16 [通報]
勝利投手になったトピはコメント数伸びなかったのにこういうトピだとグングン伸びるんだな返信+5
-0
-
566. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:36 [通報]
>>551返信
楽天はたった1年で監督退任させちゃうようなところだから育成計画とかなさそうだし、西武も簡単にポスティング容認する球団でもないし、ポスティングだけで言えば日ハムは1番近いかもしれないけど監督が新庄になった時点でポスティングどころかローテ守らないなら2軍で調整してね、だったと思う。
ロッテも大事に育てようとしたのはわかるけど、ただ甘やかさせちゃった感じなのかな。
まあ他の選手も同じプラン立てたとしても本人次第だったと思うけど。+13
-1
-
567. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:39 [通報]
CS投げようがローテ守ったことないからな返信+5
-2
-
568. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:59 [通報]
>>565返信
溜まっているものがあるのだよきっと+5
-0
-
569. 匿名 2025/05/11(日) 09:00:00 [通報]
>>433返信
ロッテに後ろ足で砂かけたから+223
-1
-
570. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:08 [通報]
詳しくないけど、タイミングを間違えたとしても今を後悔なく生きる事を優先してそう。頑張って欲しいな。返信+1
-6
-
571. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:15 [通報]
>>4返信
高額報酬貰ってないだけマシだったよ+37
-0
-
572. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:54 [通報]
>>7返信
精神もだけど体力もないよね
心身共に鍛えて欲しい+98
-0
-
573. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:14 [通報]
>>11返信
格安+31
-1
-
574. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:16 [通報]
>>565返信
だって内容良くないのに味方の援護で勝てただけでしょ
結局全部他力本願
圧巻の投球だったら見直したとかいう人も出たかもよ+22
-1
-
575. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:27 [通報]
>>566返信
西武だったらあの蒸し風呂状態のベルーナで投げられる体力絶対ないからロッテ以上に離脱しそう+23
-1
-
576. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:49 [通報]
>>561返信
>>561
佐々木朗希、3回パーフェクトで降板 CS初戦で1ヵ月ぶりの先発、最速162キロ – BASEBALL KINGbaseballking.jp佐々木朗希、3回パーフェクトで降板 CS初戦で1ヵ月ぶりの先発、最速162キロ – BASEBALL KING最新ニュース大谷翔平MLBNPBセ・リーグパ・リーグチーム東京ヤクルトスワローズ読売ジャイアンツ横浜DeNAベイスターズ中日ドラゴンズ阪神タイガース広島東洋カープ北...
【ロッテ】佐々木朗希がCS初勝利で最終S進出王手 下克上日本一へ好発進 - スポーツ報知hochi.newsロッテは先発・佐々木朗希投手が、8回5安打無失点の好投を見せ、CS初勝利を挙げた。2点リードの最終9回は左腕・鈴木昭汰と右腕・益田直也のリレーで締めた。CS第1ステージ初戦を白星で飾り、最終S進出へ
+7
-5
-
577. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:50 [通報]
>>565返信
大絶賛以外はマイナスされるからね+2
-1
-
578. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:54 [通報]
>>561返信
去年のCSロッテが唯一勝った日は佐々木がエスコンで投げてたよ+9
-3
-
579. 匿名 2025/05/11(日) 09:04:00 [通報]
>>24返信
ロッテでは中10でも投げれないって言ってたんでしょ+76
-0
-
580. 匿名 2025/05/11(日) 09:04:17 [通報]
>>309返信
いやいやいやー+19
-1
-
581. 匿名 2025/05/11(日) 09:05:52 [通報]
>>30返信
同じ電通案件なら由伸に肩入れした方が良さそう
朗希、サイ・ヤングへの道みたいな連載書いてるけど、程遠いでしょ+91
-0
-
582. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:10 [通報]
>>578返信
NPB最後の登板だから気合い入れてましたね(苦笑)+5
-3
-
583. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:25 [通報]
>>34返信
おじさん新人王取れるかな?+38
-1
-
584. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:26 [通報]
>>565返信
叩けないからね+3
-1
-
585. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:34 [通報]
>>33返信
邪悪難銀もふたを開けたら故障者だらけでBクラス+1
-3
-
586. 匿名 2025/05/11(日) 09:07:26 [通報]
>>49返信
今のドジャースは投げて貰うしかない+7
-1
-
587. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:05 [通報]
>>575返信
どこの球団の選手も、ベルーナが1番キツイって言ってるよね
確かに環境に鍛えられる前に離脱しそう+11
-1
-
588. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:20 [通報]
>>574返信
そんなこと言ったら去年メジャー1年目の由伸も打たれまくったのに打線の援護で負けが付かなかったり勝てた試合沢山あるよ。見てないかもだけど
+1
-6
-
589. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:44 [通報]
>>582返信
CSファーストの初戦で残りの日程も勝ったらまた登板する可能性大だったのになんで最後だからとか言ってるの?+4
-3
-
590. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:52 [通報]
>>6返信
今の佐々木だとWBC呼ばれないかもね+126
-1
-
591. 匿名 2025/05/11(日) 09:09:31 [通報]
>>588返信
ふうん
じゃあこれから佐々木は圧巻の投球でたくさん勝てるわけね
ふうん+6
-1
-
592. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:12 [通報]
>>587返信
光成とか今井達也も見た目に反して?チームへの愛が強かったり勝ちにこだわりがあるから、チーム内で浮きそうだしね。+18
-1
-
593. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:14 [通報]
>>419返信
手が小さいのではなく、指の力や握力が足りないのでは?
そのため回転数が低く打たれてる
今永は同じスピードでも回転数が高いので打たれないらしい
「ドジャース佐々木朗希は“回転数”が心配だね…」NHK解説者が指摘する、“あの完全試合”の時との決定的な差「約400減っている数字」 - MLB - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp「カブス戦での佐々木の回転数は平均2058で、最大でも2176ほど。メジャーの投手の平均は約2280回転だから、やや少ない。ちなみに、佐々木が完全試合を達成した時は2450回転くらいだから、もっと回転数を上げることが課題だと思うね」
今永昇太のメジャー躍進分析:球速147キロでも15勝の秘密。VAAとバックスピンで強打者を抑える(2/3) - MLB - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp「大谷選手を打ち取っている速球は高めです。高めに投じていることが今永投手の投球を生かす重要なポイントになっています」
+2
-2
-
594. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:18 [通報]
>>590返信
怪我されるのがオチだから呼ばないな+44
-0
-
595. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:18 [通報]
>>565返信
あれも佐々木のおかげではないしな
+7
-1
-
596. 匿名 2025/05/11(日) 09:13:23 [通報]
>>588返信
山本由伸は応援できるけど佐々木朗希は応援できない
日本に残したものが違いすぎる+27
-1
-
597. 匿名 2025/05/11(日) 09:13:50 [通報]
>>551返信
ある程度は一緒だったと思う。
ただ、日本ハムは監督が新庄さんになったところで大幅に方針転換してた可能性が高い。
清宮にはダイエットを、現役ドラフトで広島に移籍した鈴木にはアンダースローへの転向を提案するくらい大胆に動いたし。+8
-1
-
598. 匿名 2025/05/11(日) 09:13:57 [通報]
>>545返信
菅野が対戦した弱小エンゼルスと
山本がこの前対戦して打たれたDバックスでは強さが全然違うよ
Dバックスは凄まじい打撃力持ってるチームだから
エンゼルスとDバックスを同列に考えたらいかん
+2
-8
-
599. 匿名 2025/05/11(日) 09:14:13 [通報]
>>83返信
マイナーに落とせない契約だったりして+33
-2
-
600. 匿名 2025/05/11(日) 09:15:18 [通報]
>>598返信
ヤンキース相手にも勝ち投手になってますよ+8
-1
-
601. 匿名 2025/05/11(日) 09:15:28 [通報]
この人のことガルのトピでしか知らないけど、なんか見てたらスラムダンクの谷沢思いだす返信
戻ってこい佐々木って思ってる人日本にいるのかな?+3
-2
-
602. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:03 [通報]
>>565返信
シンプルにキラワレてるからですね+9
-1
-
603. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:06 [通報]
去年から既におかしかったよね返信
球速が150km前半まで落ちてキレが無かった
メジャー行くために手を抜いてるとか言われてたけど、本当に球速が出なくなってたんだろう
どこか故障してるのを隠してるんじゃない?+25
-1
-
604. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:11 [通報]
>>588返信
山本は良い日もあったでしょ
佐々木はそれもない+18
-0
-
605. 匿名 2025/05/11(日) 09:17:33 [通報]
>>534返信
大谷は今はわからんし同じような状況に復活できるか微妙だけど
普通に凄い投手だったと思う
今後もし、サイヤング賞とるような事があったら
あっさり野球辞めちゃうかも
野球人生で唯一やり残したのがサイヤング賞だし
+10
-1
-
606. 匿名 2025/05/11(日) 09:17:34 [通報]
ほーんと、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!wwwww返信
って感じだよね
こいつの事誰が好きなん?NPBにあんな砂かけて出ていってさ+11
-8
-
607. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:14 [通報]
>>599返信
シーズン開幕前の監督たちのコメント見てたらそれはない
台所事情が厳しいから落とせなくなってるだけ
カーショウなり誰かが戻ってきて今より酷けりゃ普通にマイナー+31
-1
-
608. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:35 [通報]
>>600返信
山本も去年ワールドシリーズでヤンキースに投げ勝ってる+5
-4
-
609. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:01 [通報]
>>599返信
25歳ルールがあるから移籍時はマイナー契約だったよ
シーズン開始前にメジャー上がれたけど
年棒も格安だし割安だと思ってしばらくは使われるかもね+3
-3
-
610. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:15 [通報]
>>23返信
そもそも野球が人気ない
アメリカでの野球の視聴率って日本で卓球などの試合ぐらいなんだって
だから野球選手をアメリカ人はあまり知らないんだって
大谷は記録がニュースになるしCM出るから知ってる人多いけどってことらしい+8
-17
-
611. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:51 [通報]
>>215返信
嫁LAにいるの?+20
-0
-
612. 匿名 2025/05/11(日) 09:21:51 [通報]
>>607返信
そうだねそれがいい+8
-0
-
613. 匿名 2025/05/11(日) 09:23:15 [通報]
>>230返信
暗いからあまり外国人受けしなさそう
ユニフォーム売上とかどうなんだろ?+29
-2
-
614. 匿名 2025/05/11(日) 09:24:23 [通報]
>>1返信
ドポンコツ
早くクビになれ不愉快極まりないんだよ+13
-1
-
615. 匿名 2025/05/11(日) 09:24:39 [通報]
>>1返信
すぐに結果出すのは難しいと思うけど
色々と考えが甘すぎて現在に至るのも多いにある
自業自得+30
-0
-
616. 匿名 2025/05/11(日) 09:27:47 [通報]
>>356返信
ロッテ時代は人気も一番で集客できるしグッズも一番売れてロッテは朗希のおかげで儲かってるから何も言えないってファンは言ってたけど
ドジャースだと大谷ムーキーフリーマンカーショーレジェンド勢ぞろいだもんね
朗希のグッズの売り上げありがたやありがたやなんてならない
ロバーツ監督は特別扱いしてるようだけどさ
+14
-4
-
617. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:36 [通報]
>>613返信
アメリカ人男性から見たらゲイ扱いされるような振る舞いばっかりだよね
ひまわりのタネもコップに吐き出してたw+20
-5
-
618. 匿名 2025/05/11(日) 09:29:34 [通報]
>>544返信
そんな話初めて聞いた。ZOZOマリンは家族旅行で観戦して、佐々木も子供の頃投げたことある球場だから思い入れがあるというソースは沢山あるけど+1
-1
-
619. 匿名 2025/05/11(日) 09:29:41 [通報]
>>529返信
野球ファンってこういう人多いの?+1
-9
-
620. 匿名 2025/05/11(日) 09:30:08 [通報]
>>613返信
開幕時点では凄い人気だったんだけど
今の状態だと8月まで人気は持たない気がする
ボブルヘッドデーは先着で全員に配るから関係ないけどね
+19
-2
-
621. 匿名 2025/05/11(日) 09:31:20 [通報]
>>533返信
山本はくそ弱いオリックス時代も防御率1点台とかやったし、三年連続沢村賞やし、ハッキリ言って過小評価されまくっていた
野球ファンからも背が低いからメジャーの活躍は無理みたいな扱いやったし
2回もノーヒットノーランしてるから相当よ
+139
-1
-
622. 匿名 2025/05/11(日) 09:31:45 [通報]
>>618返信
佐々木朗希が東日本のチームを希望してたって有名だよ+3
-2
-
623. 匿名 2025/05/11(日) 09:32:27 [通報]
>>613返信
あっちは活躍してなんぼだから+20
-2
-
624. 匿名 2025/05/11(日) 09:32:53 [通報]
>>612返信
当初はドジャースは先発が揃ってるから若い佐々木朗希はローテ枠の4、5番手目指してとかいう予定が2番手で投げる状況になってるからね
レンジャーズ戦くらい投げられるなら普通にローテPだけど昨日のくらいの内容だと厳しい+2
-1
-
625. 匿名 2025/05/11(日) 09:34:07 [通報]
>>405返信
大谷凄かった
バンザイからのアラレちゃん走り+12
-11
-
626. 匿名 2025/05/11(日) 09:34:32 [通報]
たまに元コーチが擁護してるけど、佐々木投手の考えを尊重し過ぎてて、違和感を感じます。結果が付いていれば疑問に感じないのですが…返信+8
-0
-
627. 匿名 2025/05/11(日) 09:34:50 [通報]
>>617返信
種は大谷さんもコップじゃない?
日本人基本床にペッペしてない気がする+33
-2
-
628. 匿名 2025/05/11(日) 09:34:54 [通報]
>>1返信
中畑清が正論言ってる
中5日だったから言われてるけど、自分でメジャー選択したんだからメジャーのシステムに慣れろって+58
-0
-
629. 匿名 2025/05/11(日) 09:35:14 [通報]
>>622返信
ソースがあるなら見てみたい
+0
-2
-
630. 匿名 2025/05/11(日) 09:35:30 [通報]
>>431返信
大谷も佐々木と絡みにくそう+41
-3
-
631. 匿名 2025/05/11(日) 09:36:01 [通報]
>>618返信
そのへんは広報が盛ってる+9
-1
-
632. 匿名 2025/05/11(日) 09:37:19 [通報]
>>628返信
ていうか自分で言い出したんでしょいつから中5日ですかって
やる気見せる以前にやることあるだろうw+25
-0
-
633. 匿名 2025/05/11(日) 09:37:46 [通報]
>>4返信
まあ日本人は皆結構ほら見たことか、と思ってる人は多そうだけどね
才能はあるけど身体が細いのと、メンタルが弱すぎる気がする+203
-1
-
634. 匿名 2025/05/11(日) 09:37:55 [通報]
>>37返信
手順も守らないし+74
-0
-
635. 匿名 2025/05/11(日) 09:37:57 [通報]
>>627返信
大谷と佐々木はコップ派
由伸は床派
+9
-0
-
636. 匿名 2025/05/11(日) 09:38:04 [通報]
もちろん完全試合はすごいけど、あの年はノーヒットノーラン出た選手が多かったんよね返信+9
-2
-
637. 匿名 2025/05/11(日) 09:39:14 [通報]
>>329返信
最近トレンドにもなった京都の某社の信者と同じだね
S社下げの為に利用してるだけ
決算見てもやってないって丸わかりだもんね
報道規制かけて決算内容ほとんど報道されないけど+0
-2
-
638. 匿名 2025/05/11(日) 09:39:32 [通報]
>>629返信
日本ハム、楽天、西武、ロッテ
競合した球団みたら分かるでしょ+4
-1
-
639. 匿名 2025/05/11(日) 09:39:55 [通報]
>>632返信
かといってやらないといつまで経っても慣れないんだからやって良いでしょ
+1
-6
-
640. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:08 [通報]
>>630返信
佐々木が大谷を避けてるよね
めちゃくちゃ分かりやすい+37
-1
-
641. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:08 [通報]
調整はマイナーでするものだと思う返信+2
-0
-
642. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:21 [通報]
>>1返信
ん?ろうきってこんなフォームで投げてた?
あきらかに投げ方変わってない?
と言うか日本でも完全試合だけはすごいけどその他はそこまで結果残せてなかったと思うのに身体作る前に急ぎすぎたのかな
怪我しそうで心配だわ+4
-2
-
643. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:35 [通報]
>>627返信
大谷は泣いたりしないから+17
-2
-
644. 匿名 2025/05/11(日) 09:41:46 [通報]
>>611返信
文春見てると濁してるけどいるんじゃない?結婚のタイミング的にそれっぽい+36
-1
-
645. 匿名 2025/05/11(日) 09:43:47 [通報]
>>69返信
一時は大損かもしれないけど、こんなワガママを許してたら選手の士気も下がるし結果オーライでは?
新庄みたく若手を育てた方が盛り上がるし、むしろ応援したくなるよ。+58
-0
-
646. 匿名 2025/05/11(日) 09:44:29 [通報]
ボールが日本と違うからしゃーない返信
去年の由伸みたいに数ヶ月IL入りしないことだけ願ってる+1
-6
-
647. 匿名 2025/05/11(日) 09:44:36 [通報]
>>644返信
嫁はまだLAに来れてないけど今年中にはって話だったよ+3
-4
-
648. 匿名 2025/05/11(日) 09:45:18 [通報]
はよマイナー行け返信
誰かマシな先発上がってこい+9
-0
-
649. 匿名 2025/05/11(日) 09:45:46 [通報]
>>617返信
大谷が紙コップは絶賛去れてなかった?あれ日本人からしたら、紙コップの方が好感あるからそれはええと思う+11
-2
-
650. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:11 [通報]
>>638返信
オリックスもだよ
+0
-1
-
651. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:27 [通報]
>>590返信
今の佐々木ならNPBにいい投手たくさんいるからいらない+57
-0
-
652. 匿名 2025/05/11(日) 09:48:26 [通報]
>>37返信
だよね?
完全試合以降は特に目立った活躍してないような…タイトルも獲ったっけ?っていうぐらいふんわりした記憶しかないな。
+105
-0
-
653. 匿名 2025/05/11(日) 09:50:08 [通報]
>>215返信
それが本当なら野球するためにメジャー行ったんじゃないような…ずいぶん前のめりだったから大きな信念でも持ってるのかと思ってたわ
でも他人に言われるがままに行動してたんじゃ責任感も育たないしモチベーションも上がらないのでは?
このまま成績が落ちていったとしても、自分のせいではなくこの道を用意した代理人のせいにもできてしまう
周りの人間がしてあげてばかりでは彼の成長の妨げになると思う
ここから自力で踏んばって根性を見せてほしい
こんな風に批判されてる姿は決して見たいものじゃない+30
-2
-
654. 匿名 2025/05/11(日) 09:50:36 [通報]
>>648返信
上げたくてもいないんだってば+2
-2
-
655. 匿名 2025/05/11(日) 09:51:21 [通報]
>>241返信
義父、旦那、息子が野球経験者でまぁまぁ詳しい方だけど、そんな私でも疑問に思ってる。
素人レベルの私達でも、メジャーは無理じゃない?って思ってたから。+49
-3
-
656. 匿名 2025/05/11(日) 09:52:22 [通報]
ロッテに後ろ足で砂かけたやり方したなら活躍しないといけないよねって言われてたからね返信
でもみんなが予想してた通り日本でローテ守ったことないのにいきなりメジャーで中5日やったらこうなる+23
-0
-
657. 匿名 2025/05/11(日) 09:54:20 [通報]
>>37返信
そうやって、大切な肩をずっと温存してきたんだよね。
全てはメジャーで活躍するために。
そして今に至る。+137
-0
-
658. 匿名 2025/05/11(日) 09:54:27 [通報]
これまでヌルい環境でしかやってないからね。強豪校でシゴかれた選手よりメンタル弱そう。返信+9
-0
-
659. 匿名 2025/05/11(日) 09:54:30 [通報]
>>643返信
種の話してるんだけど+0
-7
-
660. 匿名 2025/05/11(日) 09:55:08 [通報]
嫌われたもんだねー無理もないけど返信+14
-0
-
661. 匿名 2025/05/11(日) 09:56:03 [通報]
>>494返信
けが人多くて外せない+1
-2
-
662. 匿名 2025/05/11(日) 09:56:46 [通報]
>>83返信
ジャイアンツが高額な契約金を持って待ってそう。
日本でも争奪戦になるかね?+1
-7
-
663. 匿名 2025/05/11(日) 09:58:07 [通報]
>>1返信
でしょうね!!!としか‥
だって一度も1年間まともに投げてないし、まともな成績残してないし‥+30
-0
-
664. 匿名 2025/05/11(日) 09:59:09 [通報]
>>514返信
メジャー試合数多いよね
プラスポストシーズンとかまで行ったら更にハードだし
自分が試合ない日もベンチにいるし+6
-0
-
665. 匿名 2025/05/11(日) 10:00:22 [通報]
>>627返信
大谷は結婚して子供まで作ってるから最近はゲイという雰囲気すら皆無になったね
エンゼルス時代は色々言われてたけど+1
-12
-
666. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:48 [通報]
>>5返信
朗希関係ない+24
-2
-
667. 匿名 2025/05/11(日) 10:02:46 [通報]
>>657返信
その割には、何か衰退してるよね
佐々木はポテンシャルが凄いのではなくて
超早熟だったんじゃないかと、今は思ってる
だんだんスピードでなくなってきてるし
良いところがない
+107
-0
-
668. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:37 [通報]
>>544返信
佐々木の関係者=電通って事かな?+4
-1
-
669. 匿名 2025/05/11(日) 10:06:58 [通報]
>>640返信
佐々木は自分をチヤホヤ褒めまくってくれる人が好きなんじゃないかな
春キャンプで他のチームメイトはあからさまに褒めちぎってた
今永とも、一度今永が佐々木をべた褒めしてからめっちゃニコニコ近寄ってベタベタするように
なった気がする
その点、大谷はさりげないフォローはするけど、もともとべた褒めして甘やかすタイプじゃないし
佐々木を獲得する時も大谷は最後まで乗り気じゃないのも知ってると思う
+43
-5
-
670. 匿名 2025/05/11(日) 10:06:59 [通報]
>>664返信
だからみんな怪我する
メジャー行って結構長いこと投げてるのに肩や肘に大きな故障ないの菊池雄星くらいかね?
+8
-1
-
671. 匿名 2025/05/11(日) 10:07:22 [通報]
>>518返信
今までの行いだよね
結局、ズルした付けが今返ってきてる気がする
近道はないんだなって感じ+36
-1
-
672. 匿名 2025/05/11(日) 10:09:04 [通報]
>>643返信
エンゼルス時代は何度も涙溜めてるシーンみたよ
可哀そうだった
+0
-6
-
673. 匿名 2025/05/11(日) 10:09:49 [通報]
>>669返信
大谷はべた褒めしないけど佐々木にかなり気を使ってるよね
でもべた褒めしないと懐かないタイプなんだろうな
+47
-2
-
674. 匿名 2025/05/11(日) 10:10:48 [通報]
>>665返信
エンゼルス時代は女の影が無さすぎたからしゃーない
日本人からするとプライベート出さなくてもそういう人なんだなで済むけど向こうはちょっとしたことでゲイ認定だからめんどいね+0
-5
-
675. 匿名 2025/05/11(日) 10:11:09 [通報]
>>16返信
日本では一回投げたら何日休んでたの?
野球よく知らないけど、5日間も休養したら十分な気がするんだけど
だって100球も投げないんでしょう?+13
-9
-
676. 匿名 2025/05/11(日) 10:11:21 [通報]
>>672返信
あれはどれだけやっても勝てないから
佐々木の涙は自分のことについてのみ
チームは勝ったのに+17
-0
-
677. 匿名 2025/05/11(日) 10:11:56 [通報]
>>454返信
>昔から5ちゃんで野球とサッカーを対立させて煽ってる
少なくともサッカーファン側は「対立煽り」でも何でもなく「本気で野球を叩いてる」です+8
-0
-
678. 匿名 2025/05/11(日) 10:14:05 [通報]
>>673返信
>>669
今永に対しての態度で佐々木の性格を確信した
今永がインタビューで佐々木をべた褒めしてから、急に滅茶苦茶今永に笑顔で懐く
ようになったから自分をほめちぎる人が好きなんだと+26
-2
-
679. 匿名 2025/05/11(日) 10:14:30 [通報]
>>1返信
ロッテでそこらへんやっとけば良かったのに
練習からも登板からも逃げて逃げてドジャースに来たんだね
ドジャースでも教えてくれる環境なら頑張ってしがみつくしかないよ+10
-1
-
680. 匿名 2025/05/11(日) 10:15:00 [通報]
>>640返信
ライバル視してんのかな
自分よりスターなのイヤとか+18
-5
-
681. 匿名 2025/05/11(日) 10:15:18 [通報]
>>678返信
今永とはWBCから打ち解けてたでしょ+3
-12
-
682. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:20 [通報]
吉井の心、朗希知らず返信+10
-0
-
683. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:31 [通報]
>>681返信
東京シリーズで写真撮影があったんだけど
佐々木は今永とも全く話せてなかった
一人でポツンだったよ+17
-1
-
684. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:51 [通報]
>>669返信
他人にベタベタするあの距離感は小さな子供みたいでちょっと気持ち悪く感じる+55
-2
-
685. 匿名 2025/05/11(日) 10:17:31 [通報]
ふと思ったけど、佐々木朗希って専属通訳おるん??返信
大谷の始めみたいに通訳にべったり付いてもらう方が良いのでは?+1
-4
-
686. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:39 [通報]
>>436返信
そこで課題になるのが精神面。
佐々木は繊細とか慎重と言われてるけど結局わがままなんだよね。変な自信だけはもってて首脳陣の命令に素直に従わない。プロの世界でそれってありえないんだけど。マイナー行ったら腐って上がってこれないよ。+37
-1
-
687. 匿名 2025/05/11(日) 10:19:02 [通報]
>>683返信
いやWBCからだよ
今永が朗希と栄養の話したことインタビューで答えてるし大会中やビールかけの映像も残ってる
オールスターでも交流してたよ
+8
-8
-
688. 匿名 2025/05/11(日) 10:19:17 [通報]
>>680返信
意識はしてるよね
持ち物真似する女子みたい+30
-1
-
689. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:30 [通報]
>>685返信
大泣きしてから、大谷の通訳のアイアトンや山本の通訳の人が
いつも付き添ってるよ
大谷はもう通訳を必要してなくて投球や打撃のデーター分析の方で
アイアトン氏と話してる
公式のインタビューではアイアトン氏の通訳使ってるけどね
+9
-1
-
690. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:42 [通報]
>>687返信
横だけど態度があまりにも違うよ
+6
-1
-
691. 匿名 2025/05/11(日) 10:22:44 [通報]
>>687返信
そりゃ、佐々木はWBCで大谷とも普通に話してるやん
ニコニコ親しくなるかはまた別問題でしょ
+5
-3
-
692. 匿名 2025/05/11(日) 10:23:51 [通報]
>>690返信
変わってないでしょ
ビールかけはお互いめっちゃ砕けた態度だったしオールスターの時は自分から今永のところ行ってたよ+1
-5
-
693. 匿名 2025/05/11(日) 10:26:01 [通報]
>>680返信
佐々木も比べるなら投手専門の由伸と比べれば良いのにね
負けてるけど+17
-2
-
694. 匿名 2025/05/11(日) 10:27:18 [通報]
>>689返信
佐々木の専属の通訳は雇ってないの?+0
-1
-
695. 匿名 2025/05/11(日) 10:27:49 [通報]
>>673返信
朗希は体育会系には珍しいタイプだよね
周りに気を遣わせる+48
-1
-
696. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:03 [通報]
>>692返信
最近のやつ見た?距離感ゼロで明らかに変わってるから+3
-1
-
697. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:42 [通報]
佐々木はクズなんでこの状態は朗希ならぬ朗報返信
因果応報ってあるんだね+2
-1
-
698. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:58 [通報]
>>102返信
おいおい、マジかよ…(笑)
ZOZO以外で投げられないのに、何でメジャー行ったん?
まさかアメリカ全球場のマウンドをZOZO仕様にしてくれなんてワガママ発動しないよね。+70
-1
-
699. 匿名 2025/05/11(日) 10:30:31 [通報]
>>696返信
見たよ?
日本のいた頃と大きく変わった印象ないよ
+0
-2
-
700. 匿名 2025/05/11(日) 10:32:03 [通報]
>>107返信
頑固そうだし、持論があるから人の意見聞かなそうなイメージ。
それで結果出してたらいいんだけどね。
憶測だったら申し訳ないが、周りのアドバイスを聞いて考え方を柔軟にした方がいいと思う。+53
-1
-
701. 匿名 2025/05/11(日) 10:32:28 [通報]
>>669返信
佐々木は幼稚園児なの?+42
-1
-
702. 匿名 2025/05/11(日) 10:33:11 [通報]
>>290返信
他掲示板サイトも掛け持ちで見てるけど、ガルちゃんでさえまだマシな方で、野球スレ(というか野球ファンを想定した掲示板)にサッカーファンが毎回荒らしに来るよ+11
-2
-
703. 匿名 2025/05/11(日) 10:33:25 [通報]
>>698返信
トイレは佐々木朗希が来るから日本仕様に変えてもらったらしいw+27
-2
-
704. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:32 [通報]
佐々木朗希に完全試合を達成させた当時のオリックスが悪い返信
その年にオリックスは優勝してて余計にタチが悪い+17
-0
-
705. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:45 [通報]
>>684返信
分かる
めっちゃ距離感近いよね
スミスコーチとか肩組んじゃってるけど
あれスミスコーチを格下に思ってるからやってるんでは?と思っちゃう
佐々木は普通の日本人の感覚とは違う人なんだよね
+34
-2
-
706. 匿名 2025/05/11(日) 10:35:54 [通報]
>>461返信
それは違う 管理バリバリしてます+1
-15
-
707. 匿名 2025/05/11(日) 10:35:56 [通報]
>>215返信
大谷が居る球団に入ったせいで、悪い意味で沢山映っちゃったね。
もっと高い志を持ってメジャーに挑戦したのかと思った。+74
-0
-
708. 匿名 2025/05/11(日) 10:36:23 [通報]
>>705返信
うん
スミスコーチは舐めてそう+23
-1
-
709. 匿名 2025/05/11(日) 10:37:13 [通報]
>>705返信
分かる
下に見てるつもりはないんだろうけど何かね+20
-1
-
710. 匿名 2025/05/11(日) 10:40:24 [通報]
>>708返信
佐々木って日本人なのかね?
なんかスミスコーチへの接し方とか態度みてると
どうしても日本人には見えない
急にヒステリックに怒ったりしてるし
ニコニコ笑って誤魔化す事も一切やらないし
チームスポーツでの協調性も感じない
とはいっても在日っぽくもないけどさ
昨日も自分の登板日だったのに、ゲーム終わって選手がハイタッチしてた時も
佐々木だけいなかった
+9
-10
-
711. 匿名 2025/05/11(日) 10:41:06 [通報]
オリックス相手に完全試合したときは、コロナでオリックスの主力選手離脱していて、選手が揃わなくて2軍から急遽捕手呼んできたような状態だった。返信+22
-1
-
712. 匿名 2025/05/11(日) 10:41:20 [通報]
>>705返信
肩組んで頭ポンとかしてるよね
宮城とかも距離感近かったけど格下に見てたとか?
自分が気を使わないでいれる人とベタベタしたいんだろうな+30
-1
-
713. 匿名 2025/05/11(日) 10:41:58 [通報]
>>711返信
吉田正尚もいたのに+4
-2
-
714. 匿名 2025/05/11(日) 10:42:50 [通報]
>>710返信
良くも悪くもZ世代なんやない?あと公立高校で上下関係緩い高校だったのでは?
+22
-2
-
715. 匿名 2025/05/11(日) 10:42:52 [通報]
>>446返信
そんなの見た事ない?
映像とか残ってる?
見たい+1
-8
-
716. 匿名 2025/05/11(日) 10:43:53 [通報]
>>579返信
それでメジャー行きたいって駄々こねてたのうける🤣+58
-1
-
717. 匿名 2025/05/11(日) 10:45:13 [通報]
>>713返信
そういや吉田最近試合出てないよね?
+7
-0
-
718. 匿名 2025/05/11(日) 10:46:35 [通報]
別に3Aに落とされたとしても興味ない。返信+6
-0
-
719. 匿名 2025/05/11(日) 10:46:37 [通報]
>>513返信
そうそう。そんで、プロデューサーは電通さん。
電通パワーでメジャーに行かせてもらえない朗希可哀想!ロッテはくそ!って印象操作させてメジャーに行きました。
ロッテは朗希を大事にしてたのにね。。。+69
-0
-
720. 匿名 2025/05/11(日) 10:46:53 [通報]
>>710返信
どっかで外国人の血入ってそうだけど朝鮮系では無さそう
白人が入ってそう
高校時代から電通付いてたって言われてるし、監督とかも朗希のバックにいる電通にずっと気を遣われて生きてきたから適切な人間関係も学ばずに成長したんじゃない?
家族も朗希が生活の基盤だし逆らえないしね
怒ってくれる人が居なかったっぽい+2
-19
-
721. 匿名 2025/05/11(日) 10:47:47 [通報]
>>717返信
状態悪くないけど使えるとこ無い上に契約の問題もあって外にも出せないから怪我って形にして干されてる+8
-0
-
722. 匿名 2025/05/11(日) 10:48:00 [通報]
>>715返信
ドジャースの試合をいつも映像残してくれるYouTubeの中にあるよ
その中で試合中にダグアウト風景も結構映してくれてる
最近スネルが更にケガして、チーム抜けた後の映像で
大谷と山本が長々座って仲良く話してる映像があって、その横で佐々木が超激怒してる映像がある
前回の登板日後の映像
+40
-2
-
723. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:52 [通報]
>>720返信
だとしても社会人6年目の大人だしな
今更他人のせいにするのは甘ちゃんのファンだけかと+10
-0
-
724. 匿名 2025/05/11(日) 10:50:48 [通報]
>>579返信
吉井監督舐められてたよね
ロッテでは中10でも無理
ロバーツ監督には自分から中5はいつからですか?って+82
-0
-
725. 匿名 2025/05/11(日) 10:51:21 [通報]
>>710返信
すぐ外国人認定するのはちょっと
Z世代の悪いとこ煮詰めた人じゃん+29
-2
-
726. 匿名 2025/05/11(日) 10:51:25 [通報]
>>145返信
サッカーは支配下選手30名でレギュラー11名
野球は支配下選手70名で実質レギュラー20名(先発野手+ローテ6人+一軍でいつも投げるリリーフ5人)
くらいだから、野球の方が育成中の若手とか多いよ
彼らは年俸低いからそのぶん野球は不利+3
-2
-
727. 匿名 2025/05/11(日) 10:52:42 [通報]
>>431返信
大谷さん、いい人ってのがよくわかるなぁ+23
-11
-
728. 匿名 2025/05/11(日) 10:53:47 [通報]
>>721返信
えー
怪我は建前で干されてるの??可哀想+5
-2
-
729. 匿名 2025/05/11(日) 10:54:13 [通報]
>>717返信
この人可哀想になってくる+9
-2
-
730. 匿名 2025/05/11(日) 10:54:48 [通報]
>>720返信
白人???親御さん見たけど、普通に日本人だったけど
+5
-4
-
731. 匿名 2025/05/11(日) 10:55:26 [通報]
今月の文春インタビューは初勝利直後にした設定でいけばオッケーw返信+5
-0
-
732. 匿名 2025/05/11(日) 10:55:30 [通報]
>>225返信
>>248
横
張本勲の「サッカーのJ2は野球で言えば二軍」という発言に、サッカーファンが猛反論した記事がある
その人はJ2と組織構造も詳細に解説して「野球の二軍とは全然違う」て言ってたし、それが正論だと思ったよ
つまり、「サッカーはJ1だけで、J2は含めない」としているあなたが間違い
+2
-2
-
733. 匿名 2025/05/11(日) 10:55:42 [通報]
>>725返信
いやそうなんだけど、日本人の気質を感じないんだよな
日本人ってみんなに合わせたりするじゃん
野球部なんて上下関係激しい場所で育ってきてるから
大谷だって、恥ずかしいポーズでもノリが良く、率先してチームを盛り上げる為だし
佐々木はそういうチームへの気遣いはないし
スミスコーチに激怒した後も、横向いたまま全く笑顔にならないままで
他のスタッフが避けてたし+7
-9
-
734. 匿名 2025/05/11(日) 10:56:41 [通報]
>>721返信
今のレッドソックスだと出番もらえない
+6
-1
-
735. 匿名 2025/05/11(日) 10:58:23 [通報]
>>6返信
交代してないよ+1
-5
-
736. 匿名 2025/05/11(日) 10:58:36 [通報]
>>723返信
ファンじゃないよ
大谷の父親が小さい時から調子に乗らない様に育てたって言ってたから、ポテンシャル高い子程、親しか窘めれないからその時に父親が居なかっのも大きいのかな?って+2
-8
-
737. 匿名 2025/05/11(日) 10:59:46 [通報]
>>318返信
決勝で投げなかったのは本人の意思なの?+2
-4
-
738. 匿名 2025/05/11(日) 11:00:50 [通報]
>>730返信
どっかで外国人の血が入ってるとしたらね
メジャーで朗希に似た人みたからなんだけど
掘り深いし、顎の感じね+1
-12
-
739. 匿名 2025/05/11(日) 11:01:08 [通報]
>>733返信
大谷はもうメジャーに馴染んでるからでは?
佐々木は1年目だからそんなもんでは?
+3
-11
-
740. 匿名 2025/05/11(日) 11:02:53 [通報]
>>733返信
佐々木朗希は高校生のときから特別扱いされてきたからね
何かあると震災のこと持ち出して庇う人もいるし+31
-0
-
741. 匿名 2025/05/11(日) 11:03:46 [通報]
>>739返信
いや、最近入ってきた韓国のキムヘソンとかみたらわかる
チームに対する態度が全然違うから
+14
-1
-
742. 匿名 2025/05/11(日) 11:04:28 [通報]
>>738返信
両親の写真見たら全くだけど+13
-2
-
743. 匿名 2025/05/11(日) 11:04:32 [通報]
>>619返信
野球ファンじゃないですよ+4
-1
-
744. 匿名 2025/05/11(日) 11:06:09 [通報]
ロッテ球団スタッフを何人も引き抜いて連れて行って返信
メジャーで何の実績もないまま結婚して
このザマはなんだよ
ドジャースで「体に違和感がある」なんてワガママ言ったら
すぐに3A行きw+34
-0
-
745. 匿名 2025/05/11(日) 11:06:40 [通報]
>>741返信
いや、日本人限定で話してる
試合は見てないから、その韓国の人わからない
川崎ムネさんとか無理に明るくして病気になったらしいし
+3
-0
-
746. 匿名 2025/05/11(日) 11:07:06 [通報]
>>741返信
由伸とヘソン仲良しだよね
たまに話通じてないときありそうだけどw+13
-0
-
747. 匿名 2025/05/11(日) 11:07:09 [通報]
>>742返信
ホントだw
お父さん思ったよりアジア顔だったわ+11
-1
-
748. 匿名 2025/05/11(日) 11:09:15 [通報]
>>744返信
3人連れて行ったね
+9
-0
-
749. 匿名 2025/05/11(日) 11:10:08 [通報]
>>742返信
これだったら大谷父の方がいろんな意味で濃いよな笑
体型も日本人離れしてるし
もともと大谷祖父が秋田の能代市出身だとか
+14
-2
-
750. 匿名 2025/05/11(日) 11:11:51 [通報]
>>741返信
キム・ヘソン謙虚だし可愛げあるよね
韓国だけどヤフコメとかでもみんな好意的コメントだし+19
-0
-
751. 匿名 2025/05/11(日) 11:12:55 [通報]
>>745返信
心の病ってこと?+4
-0
-
752. 匿名 2025/05/11(日) 11:15:10 [通報]
>>751返信
横だけどムネリン病んでたよ
自律神経の病気でホークス退団した+7
-2
-
753. 匿名 2025/05/11(日) 11:16:10 [通報]
>>752返信
そうなんだ
明るい人って思ってたけど無理してるんだね+1
-2
-
754. 匿名 2025/05/11(日) 11:16:39 [通報]
>>717返信
吉田は高い契約金な為に、選手の全盛期を無駄にしている
実力に見合わない、むやみに高い契約金取るべきじゃないという教訓だな
契約破棄して日本に戻ってきた方がいいのでは+23
-1
-
755. 匿名 2025/05/11(日) 11:17:31 [通報]
>>722返信
前回の登板って昨日?
その前?+0
-0
-
756. 匿名 2025/05/11(日) 11:17:35 [通報]
重いメジャー球で体に負担がかからないよう小細工し始めたら返信
球威が落ちてたいしたことないピッチャーだとバレただけ+34
-0
-
757. 匿名 2025/05/11(日) 11:17:41 [通報]
このまま劣化しますかね返信+9
-0
-
758. 匿名 2025/05/11(日) 11:17:46 [通報]
>>203返信
意味のない走り込みはダメと言っていたんだよー。(ただ走っているだけみたいな)ダルはもともと細かったけど、色々自分で試して鍛えているよ!+27
-1
-
759. 匿名 2025/05/11(日) 11:20:16 [通報]
>>755返信
昨日登板日の前、中5日だっけ
その間かな
大谷をリアル速報で映像出してるユーチューバーさんのとこだよ
+13
-1
-
760. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:42 [通報]
私が知る佐々木朗希って、球審の白井と揉めたやつ…返信+28
-0
-
761. 匿名 2025/05/11(日) 11:22:23 [通報]
佐々木選手は今井選手と変わればいいのに返信+5
-0
-
762. 匿名 2025/05/11(日) 11:23:38 [通報]
>>746返信
同い年だよね
身長も同じぐらいだし気が合いそう+9
-0
-
763. 匿名 2025/05/11(日) 11:23:59 [通報]
>>721返信
レッドソックスのGMちょっと酷くない?
吉田のことだけじゃなく、ずっと三塁手やってたデバースいるのに別の三塁手獲って来て、君にはグローブをもう置いてDHやって欲しい言って、本人納得してないのにDHにコンバートさせてそれで吉田のポジションもなくなって
まあデバースも吉田も守備が上手くないからそこまでは守備外しされても仕方ないけど、一塁手がケガして試合出られなくなったら、グローブはもうつけないで欲しい言ってコンバートさせたデバースにやったこともない一塁手やれって言ってる
デバースはまだ拒否しててこれからどうなるか分からないけども
デバースの一連のやり取りみてると、吉田のことも絶対大切にしてくれなそうだし、全盛期を試合にも出れずにマイナーでただ塩漬けにされかねないわ+19
-2
-
764. 匿名 2025/05/11(日) 11:25:58 [通報]
>>763返信
吉田は契約金が高すぎて他にトレード出せないでくすぶってるんだろうね
マイナーに落とせない契約だと思うし
それでずっと怪我人扱いしてる
代理人が悪いんだと思う
+15
-2
-
765. 匿名 2025/05/11(日) 11:26:24 [通報]
投げる前から負けそうな雰囲気返信+10
-0
-
766. 匿名 2025/05/11(日) 11:27:23 [通報]
>>759返信
大谷をリアル速報で映像出してるユーチューバー
誰?
リンク貼って欲しい
何回もごめんね!+2
-26
-
767. 匿名 2025/05/11(日) 11:28:44 [通報]
色々残念な感じ返信+7
-0
-
768. 匿名 2025/05/11(日) 11:29:03 [通報]
>>766返信
いや、私的な映像だから出さない方がいいと思うけど
大谷翔平のファンなんだよ
タイトルに一部そう出てる
大谷の打席を打席ごとに映像に切り取ってくれてる
大谷翔平 ファンで、出てくるのでは+13
-3
-
769. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:26 [通報]
>>768返信
見れた!
お尻叩いて帽子拾わせてた
大谷の画像なのに良くこんな隅にいる朗希に気づいね+2
-9
-
770. 匿名 2025/05/11(日) 11:39:34 [通報]
>>23返信
去年ドジャースタジアムで4試合観戦したけど一般人の席は全然白人少ないよ 中南米?の人が圧倒的に多かった+12
-1
-
771. 匿名 2025/05/11(日) 11:40:05 [通報]
>>670返信
菊池は無理しないんだって
スピードももっと出せるけど体のことを考えてセーブする
最近スピード出すようにしたけど体への負担も考え徐々にやってきた
違和感が少しでもあるときは壊れる前に休む
50歳まで現役でやると決めてるからメスは入れないという強い信念でやってる
今のところ計算どおり順調だそうよ+11
-1
-
772. 匿名 2025/05/11(日) 11:42:34 [通報]
>>50返信
ロッテは大損でも放出したいくらい扱いにくい人だったて事?+60
-0
-
773. 匿名 2025/05/11(日) 11:44:52 [通報]
>>10返信
沢山の投稿大変だね+13
-3
-
774. 匿名 2025/05/11(日) 11:45:49 [通報]
>>511返信
それで言うと山本由伸も一体何だったんだろうね。もう大谷翔平がテキトーに投げて打ってしてればドジャースは簡単に万年優勝チームになるよ!+2
-25
-
775. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:20 [通報]
>>769返信
コメント欄見て気づいたんだよ+16
-2
-
776. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:34 [通報]
>>685返信
専属通訳はいない
ベンチに入れる通訳の人数は決まってるから山本の通訳とアイアトンさんでカバー
あとトレーナーとか日本人だし球団にも日本語話せるスタッフが増えたから不自由しないんだって
日本とやりとりする案件が増えたし施設を見学に来る日本人観光客も増えたから倍増以上らしいよ
+3
-5
-
777. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:50 [通報]
メジャーレベルではなかったね。これから頑張らないと。返信+14
-0
-
778. 匿名 2025/05/11(日) 11:58:30 [通報]
>>777返信
マイナーで身体作りと制球覚えるべきですね+5
-0
-
779. 匿名 2025/05/11(日) 12:01:00 [通報]
中5日なんて日本でもやってないのに、そりゃそうだろとしか。返信+30
-0
-
780. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:34 [通報]
>>774返信
山本由伸が活躍してるの知らない?+27
-3
-
781. 匿名 2025/05/11(日) 12:08:44 [通報]
ロバーツ「マイナー行きは今のところ全く考えていない」 と否定。返信+3
-0
-
782. 匿名 2025/05/11(日) 12:10:20 [通報]
>>781返信
先発確保できる算段がたてば話は別+7
-0
-
783. 匿名 2025/05/11(日) 12:10:37 [通報]
なんかこの人野球に対する情熱とかみんなとプレーする喜びとかを見てて感じないんだよね返信
大谷も好きじゃないけど大谷は野球に賭ける情熱は伝わる+40
-2
-
784. 匿名 2025/05/11(日) 12:10:47 [通報]
>>4返信
シーズン完走できなさそう
もっと体作らないともたないよ+80
-1
-
785. 匿名 2025/05/11(日) 12:12:57 [通報]
>>784返信
しなくていいんじゃない?
背番号もらったし本人焦る気なさそう+16
-0
-
786. 匿名 2025/05/11(日) 12:17:03 [通報]
>>11返信
むしろ安すぎるよね
ロッテ可哀想+32
-1
-
787. 匿名 2025/05/11(日) 12:17:24 [通報]
>>669返信
大谷上げるために朗希下げるのも違うでしょ+1
-18
-
788. 匿名 2025/05/11(日) 12:18:03 [通報]
>>138返信
代理人一緒だしね
電通案件最悪+29
-2
-
789. 匿名 2025/05/11(日) 12:18:48 [通報]
何もかも特別待遇でマイナーだったときに先輩から背番号を奪い返信
大谷山本が要求しなかったウォシュレットトイレまで設置させてる+33
-0
-
790. 匿名 2025/05/11(日) 12:20:38 [通報]
>>748返信
その3人どうなるの⋯+6
-0
-
791. 匿名 2025/05/11(日) 12:20:38 [通報]
>>711返信
当時のオリックスが酷かったのは分かるけど、あの時の佐々木は160km超えの球をバンバン投げてフォークもキレッキレで、間違いなく世界最高峰の投手だった
あの投球をメジャーで1年続けられたらサイヤング賞間違いなしだと思うけど、今は見る影もない+4
-8
-
792. 匿名 2025/05/11(日) 12:22:16 [通報]
>>780返信
山本が投げる時は、大谷が打てなくて散々だもんね
大谷もめっちゃ批判されまくってるけど、依然として打てない
逆に佐々木登板日はめっちゃ打って援護してる+5
-9
-
793. 匿名 2025/05/11(日) 12:22:26 [通報]
>>791返信
朗希はポテンシャルがあったとしてもシーズン通して投げれないから無理なんじゃない?+6
-1
-
794. 匿名 2025/05/11(日) 12:23:03 [通報]
>>792返信
山本の時は相手もエース投手だからみんな打てないみたいよ+25
-1
-
795. 匿名 2025/05/11(日) 12:25:09 [通報]
>>743返信
え!?じゃあ変な絡み方してこないでよ…+3
-3
-
796. 匿名 2025/05/11(日) 12:25:10 [通報]
>>772返信
メジャー行きたいって言って年棒調停を長期化させるようなことをしてたんだよ
最初の年は数か月かけてロッテ残留の説得をしたけど、2年目はロッテ側も流石に疲れたのかメジャー行きを承諾した感じ
+57
-0
-
797. 匿名 2025/05/11(日) 12:25:36 [通報]
>>34返信
菅野はコントロールが抜群に良くて球種も豊富、野球脳も高すぎるからね。バッターが足元グラついたり、くるくるさせられてヘルメットを落としたりしてて見てて爽快。長年ジャイアンツのエースをやってたのもあってメンタル最強だし、正直佐々木とは雲泥の差ですわ。+122
-1
-
798. 匿名 2025/05/11(日) 12:26:00 [通報]
>>794返信
山本の時に佐々木登板日のような援護したら、既に8勝してる山本
+24
-2
-
799. 匿名 2025/05/11(日) 12:26:12 [通報]
>>230返信
始球式誰がやるんだろ?+5
-0
-
800. 匿名 2025/05/11(日) 12:26:33 [通報]
投げた後に長い脚が所在なさげに余っているみたいにぶらぶらするのがあんまり好きじゃない返信
初登板の時に涙ぐんだ?
男が職場で泣くのは情けない+7
-0
-
801. 匿名 2025/05/11(日) 12:26:49 [通報]
>>352返信
スタミナもないっていうのは何でなんだろう?
他の選手がやってるような筋トレとかしてないってこと?+31
-0
-
802. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:41 [通報]
>>801返信
日本にいたときはすぐ休むからローテ守ったことなかった
暑さにも弱い+78
-1
-
803. 匿名 2025/05/11(日) 12:30:48 [通報]
>>801返信
今日の大谷のリハビリブルペン見てたら
20球投げて少し休んでまた15球とかやって本番を想定した投球練習してた
その連続で、徐々に投げる体力つけていくと思う
投手はシーズン初めにかなり太ってて、シーズン始まると食べられなくて
徐々に痩せる人が多いみたいだけど
佐々木は最初からめっちゃ細い
あの体じゃ投げられないよ
+80
-0
-
804. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:29 [通報]
>>802返信
メジャーとんでもなく暑いよね
どうするんだろ?+7
-3
-
805. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:30 [通報]
>>194返信
令和の藤浪ってこと??+10
-8
-
806. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:13 [通報]
>>783返信
大谷は9回裏で打席回ってくると急にニヤニヤし出すから
一般選手は、萎縮しちゃう
情熱が全然違う気がする
+23
-3
-
807. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:08 [通報]
>>703返信
佐々木朗希の要望に応えたんだって
まだドジャースと契約する前に改装してること話したら
佐々木の方から日本のトイレ導入しないのかって言われたって
来てもらいたいから即取り入れて佐々木に伝えたそうよ
選手達からもいろいろ聞いたみたいで
冗談ぽくだけど大谷に室内のバッティングケージ増やしてほしいって言われて
君はケージ一つでもMVPとったしホームラン王取ったじゃないかって却下ww
後に別の理由で一つ増やしたけどね+19
-3
-
808. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:13 [通報]
>>806返信
ロバーツ監督もここまでチャンスに強い選手は居ないって言ってたもんね
メンタル強いわ+22
-1
-
809. 匿名 2025/05/11(日) 12:34:36 [通報]
メジャーがダメでもソフトバンクが取るだろうから何も心配なく頑張ってほしい返信
投手だけなら大谷翔平を超える才能あると思うし、今年は力を磨く年にして来年あたりから見返してほしい+3
-9
-
810. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:41 [通報]
>>34返信
菅野とか今永とか見るからに健康優良児みたいな体格だもんね
身体強そう+113
-1
-
811. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:13 [通報]
>>790返信
ドジャースが雇ってるからどうなるか+8
-0
-
812. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:21 [通報]
>>5返信
もともと弱いんだよ…+17
-1
-
813. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:43 [通報]
>>485返信
佐々木朗希って自閉症だとずっと思ってた。
イチローは間違いなくそうだと、医師も支援員も言ってたよ。
でも本人が困りごとなければ診断されないのが自閉だし、どんな分野でも天才的な人は自閉症の人が多い+10
-33
-
814. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:44 [通報]
>>809返信
腫れ物扱いだし、日本に戻ったらローテ守らないし欲しい球団あるかな?+19
-0
-
815. 匿名 2025/05/11(日) 12:37:44 [通報]
>>807返信
えええ?そうなの?
ベッツが大谷の打撃音がうるさくて、バッティングケージと仮眠室をかなり離したんだよね
球団が大谷の要望聞かないなんてオカシイでしょ
+19
-0
-
816. 匿名 2025/05/11(日) 12:38:20 [通報]
オスナがいる福岡に行くんじゃない?92万の人もいるしさ返信+2
-0
-
817. 匿名 2025/05/11(日) 12:38:28 [通報]
>>44返信
まだ安くてマシだったのかもね+19
-0
-
818. 匿名 2025/05/11(日) 12:39:37 [通報]
>>801返信
今のメジャー行ってる選手らはなんやかんや高校や大学でスタミナ付いてる選手ばっかりやない?
佐々木朗希は高校時代もプロも言うほど投げてないからスタミナない
+61
-1
-
819. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:28 [通報]
>>804返信
アメリカは湿度低いから日本の暑さより断然マシ+27
-0
-
820. 匿名 2025/05/11(日) 12:43:15 [通報]
>>771返信
離脱が多かったからエース扱いはされなかったしなれなかった
エンゼルスでは契約金額がすごいから簡単に離脱はできないだろうね
金額だけ見ても完全にエース扱いだもの
どこまで自己主張通せるかだな
+4
-1
-
821. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:00 [通報]
>>805返信
藤浪はバカにされてるけど、甲子園春夏連覇、阪神も高卒三年くらいまで2桁勝利していたから
メジャー球速も日本人最高の165キロ出したらしいし+48
-0
-
822. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:40 [通報]
この人っていつも応援されないよね返信
その割にやたら評価高いのが謎なんだけど
才能はあるの??+2
-3
-
823. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:45 [通報]
野球の技術的なことはわからないけど、他の選手と比べて細いなとは思ってた返信
NPB、MLB問わず野球選手ってどっしり感のある人多いし、特にピッチャーは下半身の安定感が大切と聞くし
昔みたいに「とにかく走り込み!」みたいなのはナンセンスと思うけど効率的な筋トレでまずは持久力をつける方が良いのでは…
まだ若いしチャンスはあると思う
が、日本でかなり甘やかされてた印象なので本人に努力する意志や絶対に先発ローテ入りする良い意味での野心があるかどうかにかかってると思う+4
-1
-
824. 匿名 2025/05/11(日) 12:46:18 [通報]
>>822返信
瞬間風速は高かったって事じゃない?+4
-1
-
825. 匿名 2025/05/11(日) 12:48:04 [通報]
>>2>>32返信
野球の名門高に行かずに地元の高校に行ったので食トレみたいのが全然無かったんだろうね?
金を掛けてふるいにかけて蹴落とす世界を肯定するつもりは全く無いけど温室でぬるま湯につかって才能だけでプロに入ったから今苦労する羽目にあってるんじゃないかな?
+72
-2
-
826. 匿名 2025/05/11(日) 12:49:43 [通報]
>>107返信
細いって言うけど朗希192cm92kg
ダルビッシュ196cm100kg
そこまで細いって訳じゃないのに貧弱に見えるよね
猫背と色白さも合わさって+6
-6
-
827. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:09 [通報]
ドジャースはどこまでチャンス与えるかな返信+2
-0
-
828. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:23 [通報]
>>826返信
ちなみに大谷は193cm95kgだって
今はもっと重そうだけど+3
-0
-
829. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:49 [通報]
>>448返信
なんせ球界の桐谷美玲だからね
プライド高いオマケ付き+21
-1
-
830. 匿名 2025/05/11(日) 12:52:12 [通報]
他の若手にチャンス与えて欲しいよ返信
3Aまでチェックしてないから浮かばないけど+7
-0
-
831. 匿名 2025/05/11(日) 12:52:49 [通報]
>>813返信
ミスター長嶋もそうだねー
研究者、作曲家、スポーツ選手の集中力って私らには絶対できないことだよね
イチローやロナウドは毎日同じ時間に決まったトレーニングをしないと気が済まない、きちんとこなさないと気持ちが悪くなるのよ。こだわりというかね。
基本的にIQ120以上ある人は発達障害の傾向はあるとは言われてるからね
ガリレオ
ダリ
ゴッホ
モーツァルト
カーネルサンダーズ
エジソン
アインシュタイン
スティーブ・ジョブス
ビルゲイツ
イーロンマスク
ここらへんになるとIQ200(7億人に1人)
+22
-4
-
832. 匿名 2025/05/11(日) 12:52:52 [通報]
>>32返信
壊れやすいスーパーカー、上手い例えだなぁ!+60
-1
-
833. 匿名 2025/05/11(日) 12:53:39 [通報]
>>829返信
初耳だけどしっくりくるw+21
-0
-
834. 匿名 2025/05/11(日) 12:54:49 [通報]
>>813返信
イチローは目つきがそうだね。
彼は日本人の誇りだと思ってる。
自閉症というと、みんな失礼にあたるとか言ってはいけないって思う人いるみたいだけど、、自閉ってネーミングが間違ってるだけだからな+31
-7
-
835. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:47 [通報]
>>828返信
そのデータは日本時代だよ
今は110ぐらいあると思う
+16
-0
-
836. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:53 [通報]
>>815返信
冗談ぽくだからね
球団社長もインタビューした人も笑いながら言ってて
却下なんてからかいながらちゃんと造ったって話
大谷とは話しやすくてうまくいってるのかなって感じだったよ+36
-0
-
837. 匿名 2025/05/11(日) 12:59:28 [通報]
この人が結婚したときに、大好きで遠恋したくないから結婚したってよりは、自分を全面的に受け入れてメンタルを支えてくれる人がそばにいてほしかったんだろうなと思ったよ。返信
母親が最適だったんだろうけと、仕事もあるから辞めてついていくっていうのは無理だろうし。+24
-1
-
838. 匿名 2025/05/11(日) 13:00:21 [通報]
>>834返信
カレーを毎日食べるしね+5
-4
-
839. 匿名 2025/05/11(日) 13:00:58 [通報]
>>837返信
そうかもね
金の切れ目が縁の切れ目にならないといいね+19
-1
-
840. 匿名 2025/05/11(日) 13:01:51 [通報]
>>837返信
母親も渡米してるとおもってた+9
-0
-
841. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:13 [通報]
>>813返信
イチローはアスペルガーって昔から言われてるね
+35
-0
-
842. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:38 [通報]
>>837返信
同感
この人を上手く操れる人ってどんな嫁なんだろ?+17
-0
-
843. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:54 [通報]
>>842返信
電通の社員では?(笑)+21
-0
-
844. 匿名 2025/05/11(日) 13:03:07 [通報]
>>814返信
今までの例で言ったら巨人しかない+1
-1
-
845. 匿名 2025/05/11(日) 13:03:42 [通報]
ロバーツ監督が130イニング目標掲げてたけど、厳しくない?返信+5
-1
-
846. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:09 [通報]
>>820返信
菊池は成績が振るわないせいで、結構エンゼルスから失望されてるよね
勝ち星より防御率が良くない+6
-0
-
847. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:23 [通報]
>>795返信
ファンじゃないけどそこそこ野球わかる
スコアも以前は書けた+0
-0
-
848. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:37 [通報]
>>826返信
佐々木の太ももとか見たら結構筋肉ついてる
上半身、特に肩のあたりが貧弱
ロバーツ監督も肩のこと言ってたな+8
-1
-
849. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:56 [通報]
ダルの奥さんみたいに、自分を上手く扱ってくれて、トレーニングのこともアドバイスをくれるような奥さんだといいね。返信
ダルが調子が悪いときは、子どもたちがケンカをしないようにめちゃくちゃ気をつかっているっていうのを聞いて、あんなに小さい子が複数人いるのにすごいなと思ってしまった。+18
-3
-
850. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:23 [通報]
大谷は体格かなりよくなったよね、努力の賜物だと思う返信
佐々木朗希もがんばれ。ケガしないように、スタミナ持つようにがんばるしかないよ+12
-3
-
851. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:27 [通報]
>>843返信
有り得る
だから出さないのかもね+14
-0
-
852. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:32 [通報]
>>840返信
横だけど、母親も長期休暇のときとかは渡米しているだろうけど、まだ若いだろうし、シングルだから退職するまではしないんじゃないかな?
それに母親が行っていたら結婚はしていない気がする。+1
-3
-
853. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:59 [通報]
昨日は投げられる球なくなってたな返信+7
-0
-
854. 匿名 2025/05/11(日) 13:08:33 [通報]
>>837返信
極度の潔癖症だから奥さんの作ったものしか食べたくないとか
掃除が行き届いてないと嫌だとかそんな理由だと思ってた
甘えただからか+15
-0
-
855. 匿名 2025/05/11(日) 13:09:22 [通報]
>>842返信
単純そうじゃない?ぽつんとしてる時とにかく一緒にいて褒めとけば思い通りになりそう+8
-2
-
856. 匿名 2025/05/11(日) 13:09:37 [通報]
>>799返信
家族じゃなくて始球式を応募しても良いんだよね
最初の大谷とか山本は応募してもらってた
始球式やらなくても良いんだよ
この前の大谷の時は、何もやらなかった
+1
-0
-
857. 匿名 2025/05/11(日) 13:09:41 [通報]
>>850返信
大谷も昔はもやしみたいな細さって言われてたのにでここまで身体大きくしたもんね
でもさアスリートでもないただの虚弱と比べて申し訳ないけど、私も食べても太れない体質だし顔色悪いし、朗希もそんな体質だったらかなり頑張ってもガッシリするの人よりかなり難しそう+11
-0
-
858. 匿名 2025/05/11(日) 13:09:52 [通報]
なんだ結局今日もチーム負けてんじゃん笑返信
相手が強いんだよ+3
-3
-
859. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:07 [通報]
この人ピンチの時泣きそうな顔になるから見てるこっちもハラハラしちゃう返信+8
-0
-
860. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:30 [通報]
線が細いイメージ返信+2
-0
-
861. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:42 [通報]
>>858返信
完封されましたw
でも昨日の佐々木がよくなかったことに変わりはないっすw+8
-0
-
862. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:06 [通報]
>>855返信
多分、そう言う相手の事は舐めて下にみるんだよね
だからロバーツ監督みたいに寄り添いつつたまにチクッと本音を言って舐められない距離感良さそう
+8
-0
-
863. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:34 [通報]
>>857返信
うーん、でも大谷やお相撲さんとかは食べたくなくても無理矢理食べて体大きくするんだよね+26
-0
-
864. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:21 [通報]
>>857返信
大谷はもやしみたいだったけど
高校時代に毎日10,000カロリーの食事して卒業時には85キロまでなったんだよね
その後毎日トレーニングして95キロぐらいまで増やした
クリスマスや大晦日、正月も実家に帰らずひたすらトレーニングしてたって証言が
いくつもでてくるから
この人だけは、野球をするために生まれきたんだと思う
+30
-3
-
865. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:48 [通報]
>>842返信
喜怒哀楽激しそうで難しそう
スルー力のある芯の強い人が合ってそう+9
-1
-
866. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:17 [通報]
>>837返信
仕事って朗希のマネージメント会社社長じゃなかった?+5
-2
-
867. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:21 [通報]
>>857返信
高校時代の大谷は食堂に残って泣きながらご飯食べてたみたいだよ
+24
-2
-
868. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:30 [通報]
大谷のこと苦手意識もってそうなのになんでドジャース行ったんだろ返信+5
-0
-
869. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:36 [通報]
>>858返信
今日もってなに?佐々木が投げた日は大谷の逆転サヨナラホームランで勝ちましたよ+0
-3
-
870. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:44 [通報]
>>309返信
本人のモチベーションが日本にないから同じだと思うよ。自分で経験して現実見てそれが糧になればいいんだけど。向こうで派手に(?)結婚発表とかしてるし戻ってくるのもむずかしいかもしれないね+78
-1
-
871. 匿名 2025/05/11(日) 13:14:43 [通報]
>>863返信
胃が弱いと無理やり食べると余計に食べ物受付なくなるんだよ
朗希は知らんけど+1
-4
-
872. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:00 [通報]
>>871返信
だから、食べれないならそこで選手生命終わりやん
それが宿命さ+31
-0
-
873. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:32 [通報]
>>871返信
それも才能のひとつってことか+18
-2
-
874. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:48 [通報]
>>849返信
仕事がハードな人の奥さんはそれくらいの気遣いするの当たり前だよ
うちもそう+13
-3
-
875. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:07 [通報]
>>868返信
同じ岩手だし自他共に比べてきたんじゃない!?
電通も大谷みたいなビッグマネーになると思って朗希を支えて来ただろうし
人気を得る為には中継のあるドジャース一択だろうし+9
-0
-
876. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:46 [通報]
日本人が1番日本人に厳しいいつもの構図返信
チームとしては打率1割台とかの選手どうにかしたほうがいいんじゃない笑+2
-7
-
877. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:10 [通報]
>>868返信
目も合わせないからわかりやすすぎる+10
-0
-
878. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:32 [通報]
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5返信
ざまあ!
世の中舐めてるからだ!
こいつは絶対に大成しない!
藤浪にもなれないから!
インスタのコメント欄閉じてる豆腐メンタルは、
プロスポーツ選手向きじゃないから!
おまえはドジャースの井川!!
球場でヤジって泣かしてえwww+31
-54
-
879. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:34 [通報]
>>556返信
そうそう、ロッテのお菓子持って謝罪してガルちゃんで絶賛されてたよね
+23
-3
-
880. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:47 [通報]
華があるようでない選手返信+7
-0
-
881. 匿名 2025/05/11(日) 13:19:14 [通報]
>>877返信
失礼だよね
新入りの癖に+21
-0
-
882. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:41 [通報]
>>849返信
投手はみんなそうだよ
超神経質になるから、その前夜から当日の朝は声を一切かけないで子供も近づけないとか
WBCの時のダルの登板日に丁度岸田元総理が、球場に訪問してきて
みんな気を使ってる中、ダルだけ猫ころんだまま無視して瞑想してたって
逆に岸田が気を使っていたとか
+4
-1
-
883. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:47 [通報]
>>850>>857返信
元サッカー選手のトレーナーのお方がブログで
「(筋力をアップさせるために)太るのは、才能」
という表現を使っている+9
-0
-
884. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:58 [通報]
>>849返信
ダルも結構神経質そうだし、器のでかい奥さんが合ってる+18
-1
-
885. 匿名 2025/05/11(日) 13:23:55 [通報]
>>882返信
ドジャース大谷とか由伸は試合前も和気あいあいで、朗希だけ自分の世界に入ってるって記事見たけどな+9
-0
-
886. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:34 [通報]
>>1返信
球速低下の原因がはっきりしないものね 故障でもなく方がすり減るような年齢でもないし+8
-1
-
887. 匿名 2025/05/11(日) 13:26:27 [通報]
>>886返信
完全試合がピークだったとしか思えない+13
-0
-
888. 匿名 2025/05/11(日) 13:26:52 [通報]
>>737返信
横だけど
決勝戦については、朗希は投げたかったけど監督に将来があるからと投げさせてもらえなかったような
強豪校に行く選択肢もあったけど、地元の仲間達と甲子園にいきたいから大船渡を選んだのに決勝戦まできて投げられずベンチで悔しそうな顔してた
それで当時、監督に対して学校にクレームの電話がすごかったとテレビで観た記憶+6
-14
-
889. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:25 [通報]
真っ直ぐ、スプリット、スライダー返信
スライダー以外の2つが悪いともう勝負しようがなくなる
どうするんだかね+6
-0
-
890. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:41 [通報]
>>850返信+3
-1
-
891. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:19 [通報]
>>885返信
投手やってる時の大谷は、真面目に別人格になってるよ
めっちゃ神経質で、いつものようにじゃれつく選手にブチ切れた伝説が残ってる
それ以降、エンゼルスのトラウトやチームメイトが登板日に声かけないように気をつけてたらしい
何も変わらない山本が大物なだけや
+25
-4
-
892. 匿名 2025/05/11(日) 13:33:30 [通報]
1年目だから試行錯誤するの当たり前って思いたいんだけどさ返信
そういうレベルじゃない気がする+5
-0
-
893. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:16 [通報]
>>290返信
野球トピを見ると脊髄反射のように来て荒さなきゃ気が済まないサッカーファンが多いからね+6
-0
-
894. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:50 [通報]
>>318返信
あんたの方が勘違いしてるし性悪なのは間違いない+0
-17
-
895. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:04 [通報]
>>878返信
あなたにドン引き。+42
-5
-
896. 匿名 2025/05/11(日) 13:38:12 [通報]
>>16返信
わかってた事。なぜそんなに騒がれる存在なのかよくわからなかったが。精神的に自立出来てない気がする。周りについてる大人がよくない。
確固たる野球に対する強い意志が感じられない。
ストイックさが無い。
サッカーもだけど、海外で残れる選手はこんなんじゃない。+119
-0
-
897. 匿名 2025/05/11(日) 13:38:21 [通報]
>>890返信
ほっそ+17
-0
-
898. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:02 [通報]
マエケンと一緒に日本に戻ってこい返信+0
-2
-
899. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:24 [通報]
>>190返信
何年も規定投げてる小島はすごいんだけど、小島がエースのうちはロッテの優勝はなさそうだなと思っちゃう+2
-2
-
900. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:34 [通報]
>>844返信
実績で言うならホークスでしょ
有原と上沢いるし+3
-0
-
901. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:52 [通報]
>>888返信
ガルであの監督も電通から送り込まれた監督じゃないかって書いてる人いたよ
朗希に合わせて入ってきて居なくなったら、同じ様に居なくなったって+46
-4
-
902. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:13 [通報]
>>896返信
親が口出ししてくるんでしょう?金の亡者な感じがする+44
-1
-
903. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:29 [通報]
>>776返信
ロッテからスタッフ何人も引き抜いて連れて行ったよね+12
-0
-
904. 匿名 2025/05/11(日) 13:42:14 [通報]
>>245返信
チケットは高いからテレビで見てるよ
公園でバスケして遊んでるのも黒人率高い
+5
-2
-
905. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:48 [通報]
>>837返信
母親が同行するメジャーリーガーってめっちゃヤバくない?笑+30
-2
-
906. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:00 [通報]
>>318返信
> 監督も「朗希には将来があるから」とかなんとか
これコンディションやメンタル具合が悪かったから出したくなかっただけだけど、機嫌損ねないために嘘言っただけだったりせんか+68
-4
-
907. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:07 [通報]
>>774返信
もしかして今千賀と防御率リーグトップ争いしてるの知らんの?やばくない?
大谷もすごいけどあの年齢で日米のチームで優勝、WBC優勝、オリンピック金メダル、日本国内投手の個人成績も全て網羅して守備のゴールデングラブ賞もとってる。
大谷みたいなのエンゼルスの暗黒期もないしエリート中のエリートなのよね。+21
-1
-
908. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:41 [通報]
>>1返信
なんで佐々木はメジャーいけたの?
ずっと疑問なんだけど…+29
-0
-
909. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:10 [通報]
>>196返信
だってロッテ打てないもん
あれじゃ誰が投げても同じだよ+2
-1
-
910. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:21 [通報]
>>763返信
鈴木誠也も外野手からDH転向するのが嫌で、首脳陣と面談してDHって言われたことを誠也は一方的な通達、納得はしてないけど希望は聞いてもらえなかった渋々了承くらいの受け取り方だったけど、カブスは誠也も理解してくれたって言って両者にかなり温度差があったのを、カブスは誠也が納得してないの知ったらすぐ謝ってたよね
誠也の気持ちに十分寄り添って話を聞かなきゃいけなかったのに、納得してくれたと勝手な判断で誠也に嫌な気持ちにさせて申し訳なかったって
編成の都合で本人の希望とは違うことをやってもらうのは仕方ないとしても、言い方一つで変わってくるから、レッドソックスのGMはその辺がヘタクソなのかも知れない+5
-0
-
911. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:41 [通報]
>>857返信
一般人と違ってプロスポーツやってたら食べないと体がもたないから食べるようになるし
そもそも朗希は体を大きくしたくないからとアドバイスを断ってるんだよ+5
-2
-
912. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:06 [通報]
>>633返信
大谷を見てるからか、私には佐々木が才能があるようには見えないのだが。
他にプロ野球で変わりはいそうだけど大谷は飛び抜けてるのがわかる。
+42
-3
-
913. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:19 [通報]
電通がコントロールできるオオタニを作りたかったけど失敗したって感じ返信
電通より同僚の話を聞いておけばよかったのに
ポランコがまだ日本にいた方がいいよって言ってた気がするんだけど…
みんな気を遣ってて扱いにくい子なんだろうな+44
-0
-
914. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:07 [通報]
>>837返信
佐々木母と伯母がロウキのマネジメント会社立ち上げてるから、一般の会社員じゃないよ+25
-0
-
915. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:24 [通報]
>>905返信
って言われるとヤバいから結婚したんじゃない?笑
ポスティング騒動で女性ファン減ったしさ+10
-2
-
916. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:42 [通報]
>>1返信
凄い叩きたいんだろうけどドジャースは佐々木は安い買い物だから外れならそれはそれでいいやって感じだと思う。
個人的にはエンゼルスの菊池のほう心配してやれよと思う。かわいそうすぎる。
あと、菅野がいつぶっ壊れるか。+17
-1
-
917. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:43 [通報]
そもそも、他に日本人いるチームに行くってところが弱いやつだなーって思ったし、結果も出てないのに結婚してさ返信
甘えてるなーって感じ+20
-2
-
918. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:57 [通報]
>>908返信
電通様による奥義サイドレター発動+16
-0
-
919. 匿名 2025/05/11(日) 13:54:24 [通報]
>>657返信
機を待ちすぎて気付いたらピークが終わってたってこと?虚しい
実力は発揮すべきタイミングってものがあるよね
お金だってたくさん持ってても使わなきゃ何の意味もないし+54
-0
-
920. 匿名 2025/05/11(日) 13:55:31 [通報]
>>10返信
たかがガル民のくせに
まあ私もだけど
+10
-4
-
921. 匿名 2025/05/11(日) 13:55:59 [通報]
>>7返信
ダルビッシュが良いメンターになってくれそうだったのに…+3
-22
-
922. 匿名 2025/05/11(日) 13:57:34 [通報]
>>907返信
大谷は何度やってもあのエンゼルスを選ぶと発言してるから
仕方ないんだよね
投手だけやってるなら、高校卒業後にそのままドジャース入団してたはずだよ
スカウトされてたのは当時のドジャースだし、2018年のポスティング時も
ドジャースが熱心に勧誘してきた
山本と違って二刀流ができるチーム選ぶしかないから
あと、その暗黒期にMVPに2度選ばれてるだけ化け物+32
-0
-
923. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:34 [通報]
>>48返信
山本は修正能力が高いと言われてる。
佐々木は山本を見て学んだほうがいい。
身近にいいお手本がいるんだから+10
-1
-
924. 匿名 2025/05/11(日) 13:59:09 [通報]
確かにダルと同じチームのが良かったかもね返信
でもパドレスの雰囲気に合わなそう+1
-0
-
925. 匿名 2025/05/11(日) 14:00:16 [通報]
>>917返信
結果出さない限り、この先もずっと言われそうだね
周りに肯定する人しか置いていないだろうから、どこ吹く風でしょうけど+8
-0
-
926. 匿名 2025/05/11(日) 14:01:25 [通報]
>>921返信
ダルに心開いてなかったらしいし
繊細ヤクザとダルは相性が悪い+52
-0
-
927. 匿名 2025/05/11(日) 14:01:52 [通報]
>>923返信
タイプ違うからなぁ
それ以前に実行できるだけの能力なさそう+6
-0
-
928. 匿名 2025/05/11(日) 14:01:54 [通報]
>>924返信
パドレス怖いのよ
南米の陽キャプラスヤンチャ感あるから、日本人は馴染めないよ+3
-4
-
929. 匿名 2025/05/11(日) 14:02:14 [通報]
>>819返信
湿度低いとボールが滑りやすくなるらしい+4
-1
-
930. 匿名 2025/05/11(日) 14:03:33 [通報]
>>929返信
潔癖だから大谷みたいにペロリもできないしな+4
-0
-
931. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:53 [通報]
>>916返信
菅野って一年契約なんじゃなかったっけ
もう元は取れそうだからいいのでは
+11
-0
-
932. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:57 [通報]
>>921返信
ダルはお悩み相談室じゃないw
面倒見良さそうだし優しいけど体育会系だから何でも受け入れて甘やかしてくれるわけじゃないだろうし
仲良ければ相談には乗ってくれるだろうけども+48
-1
-
933. 匿名 2025/05/11(日) 14:05:25 [通報]
>>923返信
山本と佐々木は身長が全然違うから
山本のアドバイス聞いて同じ事しても役に立たないかもしれないと言われてた
そうだろうね
山本ぐらいの身長の投手がMLBに居ない分、打ちにくいのかもしれない
+5
-0
-
934. 匿名 2025/05/11(日) 14:07:51 [通報]
>>933返信
日本でも活躍してたじゃん山本は+5
-1
-
935. 匿名 2025/05/11(日) 14:08:16 [通報]
>>924返信
パドレスは日本人にはなかなかキツイと思う
ダルビッシュに人種差別してた選手が今はパドレスに入団してるし
パドレスにマチャドとかも、いまだに平気でダルに対してハブったりしてるらしい
ドジャース以上に生きにくそう
相当コミュに自信が無いと潰れると思う
メンバー見ただけでラテンが強すぎてちょっと怖いわ
+15
-2
-
936. 匿名 2025/05/11(日) 14:10:03 [通報]
>>233返信
日本勢8番目って書いてある
1番は誰なの?+2
-0
-
937. 匿名 2025/05/11(日) 14:10:55 [通報]
>>933返信
今永同じ身長じゃなかった?+5
-0
-
938. 匿名 2025/05/11(日) 14:11:36 [通報]
ヒールにすらなれてないなんてね返信
同じ横紙破りした人でも江川とか憎たらしいほど強かったからこういうトピにはならなかっただろう+14
-0
-
939. 匿名 2025/05/11(日) 14:11:43 [通報]
>>28返信
そもそもメジャーの日本人って実力じゃなくて客寄せパンダ的な意味で獲得されるからね
大谷も勿論そうだよ
マーケティングでも期待してるってオーナーが言ってるし+11
-5
-
940. 匿名 2025/05/11(日) 14:11:50 [通報]
>>935返信
マチャドとダルは仲良しらしいよ
ガル情報だけど+4
-0
-
941. 匿名 2025/05/11(日) 14:12:48 [通報]
佐々木朗希っていつも佐々木希に空見してしまう返信+1
-0
-
942. 匿名 2025/05/11(日) 14:13:20 [通報]
>>939返信
大谷に関してはそうだけど、他の日本人も客寄せパンダになれてるのかな?+4
-0
-
943. 匿名 2025/05/11(日) 14:14:58 [通報]
>>931返信
トレードに出るから色んなチームが狙ってるんじゃないかって記事見た+4
-0
-
944. 匿名 2025/05/11(日) 14:16:41 [通報]
>>942返信
客寄せパンダは、大谷だけだと思う
今現在、日本人が興味あるのは強打者でしょ
既に投手は、MLBで通用するのは歴史が物語ってるし
+11
-0
-
945. 匿名 2025/05/11(日) 14:17:11 [通報]
>>938返信
見放されてる感ありますね
頭打ち感あるからかな+5
-0
-
946. 匿名 2025/05/11(日) 14:17:30 [通報]
>>931返信
菅野は年齢がなあ
複数年とってもちょっと怖いわ
怪我したら普通に終わりそうだし+4
-0
-
947. 匿名 2025/05/11(日) 14:20:10 [通報]
>>916返信
オリオールズは今の感じだとポストシーズン行けなそうだから、夏に売って他球団のプロスペクトの若手とのトレードの駒にするつもりだと思う
夏まで元気に投げてくれればオーバーワークで後々故障しようが関係ないから、多分夏までずっと使い潰す勢いで引き続き菅野は使われると思うよ+7
-0
-
948. 匿名 2025/05/11(日) 14:20:56 [通報]
>>947返信
中4日で投げてるんだよね
ケガが心配+4
-0
-
949. 匿名 2025/05/11(日) 14:21:20 [通報]
制球に苦労してイニング投げられない(今ここ) → 「それみたことか」返信
克服して先発ローテ守る → 「日本でどんだけ手を抜いてた」
どのみち叩かれる運命だね(笑)
仕方ないけどねw+9
-0
-
950. 匿名 2025/05/11(日) 14:22:25 [通報]
>>805返信
そう言われると藤浪に似てるかもね。トレーニング嫌いで走り込みとかの基礎トレーニングをしないところが。
走り込みしない選手は、足腰が安定しないから軒並みコントロールが悪い。+5
-7
-
951. 匿名 2025/05/11(日) 14:25:18 [通報]
>>511返信
契約金は低いんじゃなかった?
ドジャースからしたらそれだけは救い+38
-1
-
952. 匿名 2025/05/11(日) 14:27:21 [通報]
>>951返信
そうね、遠慮なく使い捨てられる
あと2~3年したらいくらでも若手活用できそうだしその頃佐々木がどうなってるやら+26
-1
-
953. 匿名 2025/05/11(日) 14:31:38 [通報]
>>1返信
「球速低下の主因は2023年に残りシーズンを棒に振った脇腹筋損傷の後遺症」説がある
正しいかな?
このケガ前後の球速が気になる+3
-3
-
954. 匿名 2025/05/11(日) 14:32:11 [通報]
>>406返信
ダルってロウキ好きなんだ?
なんとなくダルって甘ったれのひよっこちゃんには厳しいイメージ+30
-1
-
955. 匿名 2025/05/11(日) 14:32:25 [通報]
>>952返信
メジャーも佐々木のバックの電通の存在を気にしてるから、大事に使うと思うよ+5
-6
-
956. 匿名 2025/05/11(日) 14:33:25 [通報]
>>954返信
好きかどうかはわからないけど、面倒見よくて若手に優しいイメージ+10
-3
-
957. 匿名 2025/05/11(日) 14:33:59 [通報]
>>436返信
賛同します
一刻も早くマイナーに落ちて地道に鍛えないと取り返しのつかないことになると思う(既に深刻な球速低下だけど)+6
-2
-
958. 匿名 2025/05/11(日) 14:34:32 [通報]
>>954返信
横、別に好きじゃないんじゃない?
ダルの役割として日本人をパドレスに呼ぶ事も込の長期契約だろうし、仕事として接してるだけに思える+48
-1
-
959. 匿名 2025/05/11(日) 14:36:41 [通報]
>>957返信
それで今度こそマイナーから這い上がってくればいい
でも、落とす余裕がドジャース側にないっていうね+18
-1
-
960. 匿名 2025/05/11(日) 14:36:56 [通報]
>>946返信
菅野に複数年契約打診した球団はあったよ。サンフランシスコジャイアンツとか。でも安かったから1年契約にして、活躍したあとで大型複数年を結ぼうとしたみたいよ。自信があるなら日本人はみんなそうした方がいいから。
今永とか4年77億の複数年契約にして完全に失敗だった。メジャー初年度を1年契約にしとけば、去年の成績からいって今年の新契約は年俸50億の複数年契約にできたって言われてるし+8
-1
-
961. 匿名 2025/05/11(日) 14:39:24 [通報]
地道に鍛えるだけのやる気があるのかしら?返信+5
-0
-
962. 匿名 2025/05/11(日) 14:40:01 [通報]
>>960返信
菅野はトレードでヤンキース、カブスが有力候補だって+5
-0
-
963. 匿名 2025/05/11(日) 14:41:12 [通報]
>>959返信
メジャー行く時に口ではマイナーから這い上がりますって言ったもんね
ハングリー精神見せて欲しいわ+19
-1
-
964. 匿名 2025/05/11(日) 14:45:01 [通報]
>>511返信
原価なんて知れたもんJapan moneyで潤ってるよ+1
-4
-
965. 匿名 2025/05/11(日) 14:46:32 [通報]
>>698返信
ちなみにマリン以外での防御率は3.台+9
-1
-
966. 匿名 2025/05/11(日) 14:48:17 [通報]
朗希は自分を高く見積もりすぎなんじゃない?返信+27
-1
-
967. 匿名 2025/05/11(日) 14:50:38 [通報]
>>966返信
自分に自信があるからね
可能性に目がくらんじゃったんでしょう+12
-1
-
968. 匿名 2025/05/11(日) 14:52:44 [通報]
>>954返信
ダルビッシュは後輩に優しいよ(と言うか他人に優しい)
斎藤佑樹のこともずっと擁護してたし+11
-4
-
969. 匿名 2025/05/11(日) 14:52:55 [通報]
>>954返信
世代も違うから考え方全然違うしね
若くても基本みんな体育会系だから古臭い厳しさに揉まれた人たちだろうけど、朗希は今時の真綿に包まれた扱いされて育ってるから独特だし…+24
-2
-
970. 匿名 2025/05/11(日) 14:53:17 [通報]
>>1返信
球速あるだけでノーコンなんだよ、だから球速無くなったら使えない選手になる
大谷と比べてストイックさもメンタルの強さもフィジカルも全然足りてないよね
変化球投げても相手が振ってくれなきゃただのボール球だから
まずは振らせる球投げるコントロール力身に付けないとね+8
-4
-
971. 匿名 2025/05/11(日) 14:53:53 [通報]
>>957返信
マイナーで鍛えるくらいなら日本でがんばっときゃよかったのに+12
-1
-
972. 匿名 2025/05/11(日) 14:54:11 [通報]
>>569返信
ヨコ ニューヨークに行ったあの夫婦もそうだけど後ろ足で砂かけて出て行くと、上手くいかなかった時の反応がよりシビアになるしやっぱり日本へ帰りたいとなっても歓迎されない厳しい現実があるよね。どちらもまあ頑張ってとしか言えない。+115
-3
-
973. 匿名 2025/05/11(日) 14:54:33 [通報]
パドレス行ってダルビッシュから投げ方教わった方が良かったと思う返信+1
-1
-
974. 匿名 2025/05/11(日) 14:55:09 [通報]
>>971返信
それな
だが本人にその気がなかった+9
-1
-
975. 匿名 2025/05/11(日) 14:55:53 [通報]
特別待遇、過保護受け続けた世界線の藤浪ってかんじがする返信+7
-0
-
976. 匿名 2025/05/11(日) 14:55:54 [通報]
>>972返信
税金使ってる夫婦よりはマシですが、歓迎されないでしょうね+89
-2
-
977. 匿名 2025/05/11(日) 14:56:10 [通報]
>>1返信
佐々木は日本にいた時は、随一の球速のストレートと、落差のあるフォークで勝ってた。コントロールも決して悪くもなかったし。
どれかひとつでも上手くいかないと立て直しようが無いわね+5
-0
-
978. 匿名 2025/05/11(日) 14:56:44 [通報]
>>878返信
ろうきくんに何か嫌な事でもされたんか+25
-4
-
979. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:07 [通報]
>>967返信
現実見て基礎練頑張ってほしい
シャレにならない大怪我しそうで怖い+5
-1
-
980. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:32 [通報]
投げさせているのは先発不足だからであって、契約絡みでないことを祈りたい返信+8
-0
-
981. 匿名 2025/05/11(日) 14:59:21 [通報]
>>950返信
藤浪は本当に良くわからん
いまだにスピードはめっちゃ速いし怪我もしないんだよね
でもコントロールが壊滅的
大谷の顔をあんなに憧れる恋する乙女みたいな顔にした男が
何故ああなった
昔の映像見るたびに、大谷の当時の藤浪に対する乙女態度にドキドキしちゃうわ
+11
-3
-
982. 匿名 2025/05/11(日) 14:59:23 [通報]
>>902返信
日本にいる奥さんは夫のご両親とうまくやっているのかな?何かにつけて口出しされたら夫は海外だしキツいだろうね。+22
-1
-
983. 匿名 2025/05/11(日) 15:00:47 [通報]
>>317返信
2024年ワールドシリーズ第3戦実況トピを荒したあげく、佐々木朗希に対する名誉毀損投稿した奴もサッカーファンだった+3
-2
-
984. 匿名 2025/05/11(日) 15:01:44 [通報]
>>955返信
電通ってそんな力あるかな?
+18
-0
-
985. 匿名 2025/05/11(日) 15:02:59 [通報]
まだ始まったばかりだし、1試合悪いだけで騒ぎすぎでしょ返信+2
-7
-
986. 匿名 2025/05/11(日) 15:03:57 [通報]
>>916返信
契約金ものすごい額もらっちゃったから
かわいそうっていう受け止め方はされないんだよ
金額に見合った分の働きをしてくれということ
レンドントラウト菊池と並べて語られることになるとはね
佐々木はマイナー契約でよかったね金のことでああだこうだは言われない+3
-2
-
987. 匿名 2025/05/11(日) 15:05:39 [通報]
>>984返信
あるけど佐々木だけじゃないから
NPBの選手にも続々青田買い入れてるでしょう+7
-0
-
988. 匿名 2025/05/11(日) 15:05:39 [通報]
>>55返信
自分を過大評価し過ぎてるから今に至るのでは?
イケると思ってメジャー行き強行突破して
本人はどう思うんだろうね
自分で努力するか、他責思考でこのままいるのかで
かなり違ってくると思う+43
-0
-
989. 匿名 2025/05/11(日) 15:06:17 [通報]
>>871返信
そんな人は最初から体力勝負の仕事選んじゃダメだってこと+14
-0
-
990. 匿名 2025/05/11(日) 15:06:20 [通報]
まあホントに次こそ正念場返信
結果残してくれ+3
-1
-
991. 匿名 2025/05/11(日) 15:07:15 [通報]
ロハスの背番号もらってる時点で、気弱じゃなかろう返信+12
-0
-
992. 匿名 2025/05/11(日) 15:08:12 [通報]
>>675返信
日本は中6日がふつう
今は100球が交替の目途
人にもよるが先発ピッチャーは一試合投げると身体はバキバキに疲れるし体重も数キロ減る+17
-0
-
993. 匿名 2025/05/11(日) 15:08:21 [通報]
>>985返信
一試合だけではないよ+8
-0
-
994. 匿名 2025/05/11(日) 15:10:01 [通報]
>>610返信
そんなことないwww
+5
-2
-
995. 匿名 2025/05/11(日) 15:11:36 [通報]
>>86返信
なるほど
皆さんほど野球は詳しくないんですけど、ウィキペディアで見たら佐々木は人差し指と中指をくっ付けて投げているので制球に難がある旨書かれていました
私、詳しくないながらメジャー移籍を聞いた時に、速球が売りでメジャーで通用して長く活躍できるのか疑問に思っていました
速球に重い球という概念が在るのかも知らないし、変化球も速いらしいので逸材で間違いないのでしょうが+0
-5
-
996. 匿名 2025/05/11(日) 15:11:50 [通報]
>>1返信
メジャーではわがまま言わずにローテ守ってるんやねww+10
-0
-
997. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:30 [通報]
そろそろ大谷が、とりあえずリリーフ投手で上がってくるかもな返信
+2
-1
-
998. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:30 [通報]
>>878返信
オッサン?
+25
-1
-
999. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:48 [通報]
>>996返信
わがまま言ったら投げさせてもらえないでしょうねww
上で投げたい投手はたくさんいるはずだから+6
-1
-
1000. 匿名 2025/05/11(日) 15:13:56 [通報]
>>981返信
いつの間にか大逆転してたね+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロッテの佐々木朗希投手が6日、ZOZOマリンスタジアムで開幕した「2021 パーソル クライマックスシリーズ パ」の楽天とのファーストステージ第1戦に先発。初回に159キロを連発するなど5回まで9三振を奪い、4安打1失点で勝ち投手の権利を手にした。