-
1. 匿名 2025/05/10(土) 18:35:36
現在、2027年末の公開を目指して制作が進められている返信
007新作。ダニエル・クレイグが卒業して、第7代目となる
ボンドが誰になるのか?の話題も様々言われています。
私自身、そのダニエル・クレイグと大好きなエヴァ・グリーンが
共演した『カジノ・ロワイヤル』が現在のところベストですが…。
007好きな皆さんの推し作品、推しボンド(笑)を教えてください。+62
-5
-
2. 匿名 2025/05/10(土) 18:36:47 [通報]
ショーン・コネリーしか認めてない返信+47
-9
-
3. 匿名 2025/05/10(土) 18:36:58 [通報]
ショーン・コネリー一択ですわ返信
ゴールドフィンガー+36
-6
-
4. 匿名 2025/05/10(土) 18:36:58 [通報]
金玉潰されるヤツか返信+4
-3
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 18:37:03 [通報]
そりゃもうダニエルクレイグの返信
『ボンド、ジェームスボンド』+63
-12
-
6. 匿名 2025/05/10(土) 18:37:42 [通報]
ロジャー・ムーア返信+41
-2
-
7. 匿名 2025/05/10(土) 18:37:47 [通報]
+70
-10
-
8. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:11 [通報]
レア・セドゥ推し返信+7
-6
-
9. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:36 [通報]
>>1返信
ショーン・コネリーだった
ダニエル・クレイグに出会うまでは+55
-7
-
10. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:43 [通報]
偏見です、ジェームス・ボンドってむちゃくちゃ古いイメージ返信+1
-15
-
11. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:52 [通報]
ダニエル・クレイグさんは私のものよ返信+25
-6
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 18:39:30 [通報]
ピアース・ブロスナン返信+94
-8
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 18:41:03 [通報]
ジョージ・レーゼンビー 一択だわ返信+9
-4
-
14. 匿名 2025/05/10(土) 18:41:51 [通報]
>>1返信
やっぱりこれが印象強いよね。+18
-1
-
15. 匿名 2025/05/10(土) 18:42:02 [通報]
ダニエル・クレイグは実寸175cmぐらいだから、ものたりない返信+19
-13
-
16. 匿名 2025/05/10(土) 18:43:12 [通報]
>>4返信
彼氏と観た頃、普段お互い下ネタ厳禁なんだけどこのシーンぶっ飛び過ぎて2人でめちゃくちゃ笑ってしまった
今その彼氏は夫となりました+5
-3
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 18:43:38 [通報]
主題歌が好き返信+12
-1
-
18. 匿名 2025/05/10(土) 18:44:42 [通報]
ダニエル・クレイグ返信
スカイフォールが至高!+83
-5
-
19. 匿名 2025/05/10(土) 18:45:55 [通報]
>>3返信
あの映画、敵の組織にアジア人がやたらといたけど時代から考えて中国人だったのかな?(一応冷戦下の話だから)+5
-0
-
20. 匿名 2025/05/10(土) 18:45:55 [通報]
+12
-1
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 18:47:52 [通報]
ベンウィショーが初めてQをやったヤツ返信+25
-0
-
22. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:02 [通報]
>>21返信
自己レス。スミマセン、ボンドのお話でしたね帰ります。+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:03 [通報]
英国の男はつらいよ?返信+0
-3
-
24. 匿名 2025/05/10(土) 18:50:32 [通報]
ティモシー・ダルトン187cm返信+27
-2
-
25. 匿名 2025/05/10(土) 18:55:24 [通報]
007は2度しぬ。で日本が出てくるんだけど忍者やサムライみたいなのが出てきて笑った返信+9
-1
-
26. 匿名 2025/05/10(土) 18:57:20 [通報]
エヴァグリーンに似てるって言われるんだけど、反応に困る…私は純日本人だし。返信+6
-2
-
27. 匿名 2025/05/10(土) 18:58:20 [通報]
1番右の方の007の作品を父と見てカッコいいなと思ったけど、名前が出てこない。返信+5
-1
-
28. 匿名 2025/05/10(土) 18:59:18 [通報]
>>1返信
エッロ+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/10(土) 19:01:12 [通報]
ロジャー・ムーア返信
「黄金銃を持つ男」をよく観たよ
でも1番ハマったのがダニエル・クレイグだった
初めて見た時ゴリラみたいなオジサンだと思ったけど、やっぱカッコいいんだよね
ファンになって「ドラゴン・タトゥーの女」とか「Jの悲劇」とか観たなぁ
ダニクレさん眼鏡が似合う!+9
-4
-
30. 匿名 2025/05/10(土) 19:02:03 ID:3Gk1rdw3rW [通報]
>>1返信
びっくりした、今朝ちょうど見てた
これが1番!
ラストの映画は寂しくてみられないよう+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 19:03:30 [通報]
旦那はホント返信+1
-2
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 19:06:25 [通報]
ダニエル・クレイグだね。あのやさぐれ感と病んでる感が新鮮でセクシーだった。適役も魅力的だった。返信
スカイフォール、カジノ・ロワイヤルは何回観たことか。惜しむらくはスペンサー。もうちょっと何とかならなかったのか。
タキシード似合いすぎよね。+30
-3
-
33. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:03 [通報]
>>1返信
ダニエルに決まった時に、低身長、金髪、青い目だからコケるってボロクソ言われたね
原作のボンドは青い目に黒髪だけど体型はダニエル・クレイグがボンドに近いらしい+37
-1
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:20 [通報]
>>15返信
そーなのよw
180センチ以下のボンドなんてね。
厚底履いて撮影してたらしいし。+15
-0
-
35. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:46 [通報]
>>15返信
それな。歴代1番チビでスタイル悪い。
しかもロシア顔ってゆーか悪者顔やん+21
-1
-
36. 匿名 2025/05/10(土) 19:11:11 [通報]
>>33返信
ボンドガールと並んだら今ひとつだった+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/10(土) 19:11:29 [通報]
>>1返信
エヴァ・グリーンきれいだったね+34
-0
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 19:16:00 [通報]
>>35返信
都会的な洗練された感じじゃないから、肉体労働者みたいに見える+7
-1
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 19:19:33 [通報]
スカイフォール推し返信
主題歌も良かった+44
-1
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 19:23:54 [通報]
>>12返信
ピアースブロスナンってまさに「ハンサム」って言葉がピッタリのイメージ。ハンサムと言えば彼。というのが私のイメージ。+32
-0
-
41. 匿名 2025/05/10(土) 19:30:06 [通報]
ピーター・セラーズ返信+2
-4
-
42. 匿名 2025/05/10(土) 19:30:20 [通報]
主題歌もいいよね。しぬのは奴らだ、ゴールドフィンガー、黄金銃を持つ男の歌が特に好き返信+6
-0
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 19:36:55 [通報]
ショーンコネリーですね返信
イギリス紳士っぽくてロジャームーアも良かったです
+13
-0
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 19:37:30 [通報]
私もダニエル・クレイグかなぁ〜この人がボンドになって007にハマった新参者なので返信
次はアーロン・テイラー・ジョンソンになってほしい!+17
-2
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 19:38:14 [通報]
>>38返信
それやねん、ジェームスボンドはタキシード着た時の色気が大事!
ダニエルクレイグには無い+18
-3
-
46. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:52 [通報]
>>27返信
ピアース・ブロスナン+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:52 [通報]
>>18返信
スカイフォール、好きすぎる
主題歌も好き!!かっこいいーーー!!!!+31
-1
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:59 [通報]
>>45返信
ダニエル・クレイグになって単なるアクション映画になってしまった。007の意味ない+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:06 [通報]
>>13返信
アクションがすごかったよね+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 19:53:01 [通報]
>>17返信
しわしわのおじいさんやん+2
-5
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 20:03:31 [通報]
>>24返信
ティモシー・ダルトン推し!
たった2作で降板したのが残念
ダイアナ元皇太子妃が「最も原作のイメージに忠実」と称賛したんだよね+18
-0
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 20:10:05 [通報]
初めて見た007がピアース・ブロスナンのボンドだったから、ボンドと言えばピアース・ブロスナンです。返信
ちょっとクスッとするシーンもあって、程よく疲れず観れる。
おじいちゃんQの作る道具も良かったな。+11
-0
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 20:21:38 [通報]
>>1返信
監督でこんなに作風?変わるんだなって。
バットマンみたいに。
ちょっとコミカル要素がある、ピアースブロスナンとソフィーマルソー、ロバートカーライル、ハグリッド!のワールドイズノットイナフが好きだった!
クレイグのカジノロワイヤル観るまでは!!
ひたすらクールでシリアス?で、カッコいい。マッツミケルセンも嫌な役だったけど。+13
-0
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 20:36:58 [通報]
>>46返信
ありがとうございます😊+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 20:44:03 [通報]
ティモシー・ダルトン返信
制作陣のごたごた故に本人も乗り気だったのに2作だけだったのよね。もっと見たかった!
+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 20:47:13 [通報]
>>27返信
ボンド役はセクシーさがある事と、タキシードが似合うのは必須だよね😍+17
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 20:47:47 [通報]
>>15返信
最後のががっかりでした。子供を作るし庶民のような恋愛をするしヴェスパーはどうしたよ?主題歌は良かった。+9
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 20:57:48 [通報]
ジョジヨ6部みたいに、ジェームズ・ボンドのストーリーはひとまず完結したよね?返信
敵が小物なのにあんなオチで、あたしゃね、納得いってないけど!+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 21:10:31 [通報]
曲も含めて、私の青春の007はコレ!!返信+14
-0
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 21:24:14 [通報]
>>13返信
幻の一作、女王陛下だけれども、シリーズの中であれが一番良かった+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 21:27:47 [通報]
みんな好き返信
全作品見た
子供の頃にテレビで家族で見てた事も思い出す
どうしても選ぶならロジャームーア
+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 21:47:10 [通報]
James Bond and The Queen London 2012 Performancem.youtube.com? Re-live ALL the incredible #Paris2024 action ➡️ https://go.olympics.com/watch Daniel Craig reprises his role as British secret agent James Bond as he accompanies Her Majesty The Queen to the opening ceremony of the London 2012 Olympic Games. ...
ロンドンオリンピックで
ダニエル・クレイグがジェームス・ボンドとして
エリザベス女王をエスコートするやつ
すげーなここまでやるのか!て当時狂喜した思い出+25
-0
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 22:25:19 [通報]
>>12返信
ブロスナンのちょっとコミカルなのが良い+8
-0
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 23:01:48 [通報]
>>6返信
この方の007見たことないけど、格好いいわ❤︎+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 23:05:22 [通報]
>>52返信
私もです。
私の中ではピアース・ブロスナンがハンサムで、一番色気あるボンドのイメージです!(異論は受け付けます)+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 23:12:46 [通報]
>>62返信
エリザベス女王がパラシュートで降下とかぶっとんでるよね+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/11(日) 02:37:21 [通報]
自分が好きな俳優と作品シリーズを挙げるトピックスなのに、他の俳優を馬鹿にしたり貶したりコメントが痛々しくて気持ち悪い。他者とまともに会話ができないコミュ障って感じ。返信+3
-2
-
68. 匿名 2025/05/11(日) 03:52:50 [通報]
>>54返信
ピアースブロスナンが好きなら、レミントンスティールも良いですよ+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 06:16:36 [通報]
>>9返信
分かる+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/11(日) 06:24:11 [通報]
>>67返信
それね
特撮ヲタと同じレベルよね+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/11(日) 16:14:53 [通報]
>>1返信
ダニエル・クレイグさんはロシア人っぽく見えるから007っぽくない…と思ってしまった。
ジュディ・デンチさんも好きだけど、Mが急に女性になってて最初はちょっと戸惑ったわ+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 00:19:21 [通報]
ロジャー・ムーアがおじさんだったけど、品のある同系統で若くしたのがティモシー・ダルトン(この2人が主流なのでは)返信
ピアース・ブロスナンが一番イケメンだけどかっこよすぎる。
一番人気あるのは 007に限らず初代〇〇だと思うから ショーン・コネリーだと思う。私もそう思うし、荒唐無稽な感じの無茶苦茶なストーリーだけど必ず生き残る無敵感が楽しい。
ダニエル・グレイグはロシア顔で怖い印象があるけど、スーパーマン過ぎないのが好感が持てるかな+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 00:20:40 [通報]
ロジャー・ムーアがおじさんだったけど、品のある同系統で若くしたのがティモシー・ダルトン(この2人が主流なのでは)返信
ピアース・ブロスナンが一番イケメンだけどかっこよすぎる。
一番人気あるのは 007に限らず初代〇〇だと思うから ショーン・コネリーだと思う。私もそう思うし、荒唐無稽な感じの無茶苦茶なストーリーだけど必ず生き残る無敵感が楽しい。
ダニエル・クレイグはロシア顔で怖い印象があるけど、スーパーマン過ぎないのが好感が持てるかな+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する