ガールズちゃんねる

大阪・関西万博のショーに批判殺到!「天皇のみが許される」絶対禁色着用の“あってはならない演出”

614コメント2025/05/11(日) 23:41

  • 501. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:09  [通報]

    >>11
    女性天皇賛成のメッセージならちょっと許せる
    いや、だめだけど
    返信

    +4

    -18

  • 502. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:50  [通報]

    >>310
    何でこれマイナス多いんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2025/05/11(日) 10:17:15  [通報]

    >>403
    叩き下ろせよ
    大阪府民は責任取れよ
    返信

    +18

    -5

  • 504. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:58  [通報]

    >>488
    天皇を模した人形が許されるなら、人間がモデルをしても良いのでは
    返信

    +3

    -11

  • 505. 匿名 2025/05/11(日) 10:19:04  [通報]

    >>469
    そうだよね
    陛下や皇后陛下は忍耐強いし寛容で思慮深いから何にもおっしゃらないかもしれない
    でも甘えて何でも許されるってやりたい放題しちゃいけない
    国民が是正できないといけないわ
    返信

    +25

    -2

  • 506. 匿名 2025/05/11(日) 10:19:50  [通報]

    >>403
    内親王陛下なの?
    内親王殿下ではないの?
    返信

    +21

    -0

  • 507. 匿名 2025/05/11(日) 10:20:25  [通報]

    >>499
    そうね、あの気品と美しさままさに雅子さまねだね!お母さまグッジョブദ്ദി‪ ̖́-‬
    返信

    +12

    -1

  • 508. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:29  [通報]

    >>504
    人形は良いと思うけど、人間がやるとコスプレだしダメだと思う···
    ドラマなら、天皇『役』としての理解があるけど、このイベントでの誰かわからん人のコスプレは私はすごく拒否感あるわ
    返信

    +12

    -4

  • 509. 匿名 2025/05/11(日) 10:27:47  [通報]

    >>47
    お雛様って、帝と皇后だよ。
    左大臣右大臣も下にいるでしょ。
    返信

    +29

    -0

  • 510. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:28  [通報]

    >>414
    おひなさまは帝と(天皇)なんです。
    返信

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/11(日) 10:37:01  [通報]

    >>58
    たしかに。うまいな例えが。思い出したよ。
    誰かが「これ大丈夫ですか?」「勘違いされないような色にしましょう」と言わないのかね。
    返信

    +9

    -2

  • 512. 匿名 2025/05/11(日) 10:43:27  [通報]

    こうやって批判されて騒がれるならまだいいのかもね
    現にこの話題で禁色について知る人も多いでしょう
    誰も指摘しなくなった時が文化の崩壊なのかもしれない
    返信

    +7

    -2

  • 513. 匿名 2025/05/11(日) 10:44:24  [通報]

    >>444
    天皇が絶対視されていた時代で絶対禁色ならそうでしょ。でもそういう法律もないし今日本では象徴という立場だから。
    返信

    +2

    -3

  • 514. 匿名 2025/05/11(日) 10:50:19  [通報]

    >>511
    レプリカや模造品までもが禁止されるわけないだろ。そもそも色よりも天皇そのものの役をやった事に疑問を持たないのか。

    まあそれ批判し出したら、歴史ドラマで天皇の役をする事も許される訳ないがな。

    陛下がご使用になった本物を着たわけでもないのに、レプリカや似せただけの着物に何言ってるんだか。

    ここでただのガルやってる庶民がワーワー言ってないで宮内庁にでも確認しろっての。
    返信

    +4

    -3

  • 515. 匿名 2025/05/11(日) 10:59:21  [通報]

    >>34
    五毛ってバカしかいないの?

    返信

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/11(日) 11:11:24  [通報]

    さすが大阪民国
    返信

    +3

    -3

  • 517. 匿名 2025/05/11(日) 11:11:48  [通報]

    >>446
    じゃあわかっててわざとやったんか。キッタネー。
    返信

    +30

    -2

  • 518. 匿名 2025/05/11(日) 11:12:06  [通報]

    >>455
    自レス
    ごめんだけと、X以外のソースは未確認だよ
    返信

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/11(日) 11:12:28  [通報]

    >>9
    わざとでは?
    返信

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/11(日) 11:12:41  [通報]

    >>11
    女性なら別の装束があるので
    これは着ない
    返信

    +20

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/11(日) 11:14:47  [通報]

    >>141
    化学染料で染めたコピー色だろうに、その説明もしてないらしい
    本物は草やらなんやら染め方は門外不出でそれを突き止めた化学者?は、その製法を決して一般人に渡らないように決め事をしてるとかなんとか
    このタブーは徹底してて、天皇家が出るテレビドラマなんかでもこの色衣装を使う時は但し書き?とか出るらしい
    返信

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:00  [通報]

    >>514
    追加
    そういえば思い出したけど、とある歴史検証番組でも黄櫨染の衣装(当然レプリカ)を天皇役の役者に着せてテレビで映してたわ。好きな番組だったのに終わって残念。いろんなテーマを取り扱っていて大変勉強になりました!色に関する授業の番組でも黄櫨染扱ってた記憶がある。絶対禁色ならテレビで映すことも恐れ多くて許されないよね。

    ここでワーワー言ってるガル民は、これに文句言わないの?今からでもテレビ局に苦情入れたら?
    返信

    +4

    -4

  • 523. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:24  [通報]

    あーこれわざとだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2025/05/11(日) 11:37:29  [通報]

    >>1
    大阪万博もう行かない。これはひどい
    返信

    +5

    -4

  • 525. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:05  [通報]

    >>34
    怒りや呆れるよりもう笑うしかない域の凄い………が出て来たなw
    返信

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2025/05/11(日) 11:40:18  [通報]

    >>432
    富士山噴火させてたよね、聖火で。
    返信

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:47  [通報]

    バカが主宰すると、こうなるんだよ
    返信

    +0

    -2

  • 528. 匿名 2025/05/11(日) 11:46:37  [通報]

    >>410
    是非そう願うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/11(日) 11:49:33  [通報]

    >>34
    奇痴害支那畜
    返信

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2025/05/11(日) 11:57:10  [通報]

    >>132
    うん、古いよ
    ガルちゃんだからネトウヨや凝り固まった思考のおばちゃんたちがよってたかって+おすけど、あなたの考えは古いし偏ってる
    返信

    +5

    -6

  • 531. 匿名 2025/05/11(日) 11:59:42  [通報]

    >>1
    あの手この手で日本を貶めたい支那畜の糞乱痴奇騒ぎ🔥「万博」が聞いて呆れる🌋
    返信

    +1

    -3

  • 532. 匿名 2025/05/11(日) 12:03:22  [通報]

    >>522
    コピー、レプリカとの説明してなかったのでは
    怒る人は怒る案件
    返信

    +1

    -4

  • 533. 匿名 2025/05/11(日) 12:04:30  [通報]

    >>55
    昔の辻みたい
    返信

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/11(日) 12:04:35  [通報]

    >>532
    むしろ陛下が着用された本物のわけないだろw

    返信

    +7

    -1

  • 535. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:25  [通報]

    >>531
    今すぐ会場全部焼き払え!何なら原爆で会場を跡形も無く吹っ飛ばしちまえ👹
    返信

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:18  [通報]

    >>1
    あーあ、日本人が演出してないのばれちゃったじゃん

    天皇皇后両陛下、敬宮さままで招待しておいて、このクソ演出した奴がいるのかよ
    返信

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2025/05/11(日) 12:45:07  [通報]

    似た系統の違う色で代用できなかったのかな
    返信

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2025/05/11(日) 12:57:42  [通報]

    >>504
    ドラマがありならいいような。
    返信

    +1

    -4

  • 539. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:33  [通報]

    >>177

    ドラマや映画で天皇が出てきて、儀式を模したり禁色着る時にはだいたい宮内庁協力とか監修のクレジットが入る。
    この万博のイベントは宮内庁のクレジットがない。
    無許可でやってるのが問題。
    返信

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:40  [通報]

    >>1
    不敬の極み
    電通や大阪維新がうましかだから
    返信

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:59  [通報]

    >>537
    代用したこと言わないとだよね
    そもそも本物じゃないんだろうし
    返信

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:43  [通報]

    >>534
    その説明をしてないからイカンのじゃないの?
    返信

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2025/05/11(日) 13:25:33  [通報]

    >>2
    >>3
    >>6
    大阪・関西万博のショーに批判殺到!「天皇のみが許される」絶対禁色着用の“あってはならない演出”
    返信

    +0

    -15

  • 544. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:45  [通報]

    今はいろんな色や素材があるから昔とは違うのかもしれないけど、万博っていう国をテーマにした場所ではこういう伝統とか歴史とかを守って欲しかったなぁ。
    返信

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2025/05/11(日) 13:29:23  [通報]

    関西万博って外国人が企画してんの?
    返信

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/11(日) 13:29:29  [通報]

    今日のマーチングエキスポでもなぜか選曲が星条旗よ永遠なれだったよね、星条旗よ永遠なれはマーチの名曲ではあるけど、なんで大阪・関西万博で星条旗ばかりヘビーローテーション…て感じだった
    返信

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:52  [通報]

    >>539
    そっかー
    問題だと思うなら宮内庁に連絡してあげなよ
    「無許可でこんな事やってますよ!許せませんよね!」って

    私は、おばさんのこんな学級会に巻き込まれる宮内庁の人が気の毒と思うけど、539は問題だと思ってるんだから仕方ないよね
    返信

    +1

    -2

  • 548. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:26  [通報]

    >>1
    天皇陛下のコスプレなど、大昔なら、関係者全員、即刻逮捕案件
    返信

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:48  [通報]

    >>502
    万博っていう、世界に向けて文化を発信する公の場だからじゃない?
    「黄櫨染風」って染め方はあったとしても、それは「風」なだけであって黄櫨染ではない偽物。色味も違う。
    国内向けには黄櫨染に見えて伝統を冒涜しているように見えるし、海外向けには黄櫨染ではない偽物、しかも間違った文化を発信することになる。
    黄櫨染「風」だからOKってのは、個人でちょっと楽しむ分には良いとしても、万博って場には合わない考え方だからじゃないかな。
    返信

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:19  [通報]

    >>540
    万博って電通関わってないんじゃなかったっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/11(日) 14:03:20  [通報]

    >>381
    京都はあちらさんも多いところやから
    返信

    +11

    -2

  • 552. 匿名 2025/05/11(日) 14:09:33  [通報]

    >>21

    顔だけ浮かんで名前が出て来なかったんだけどw
    吉村ね
    一時期すごく持て囃されてたけど、彼も年数経つたびにボロしか出てこなくなったね
    返信

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2025/05/11(日) 14:45:46  [通報]

    >>545
    あの仕切りなしトイレの地点でねぇ...
    建物を作ったのは日本の会社だとしても
    総括案を企画したのは日本人と違うんじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/11(日) 14:50:02  [通報]

    >>63
    「あいつ何やってもニコニコして怒らねーから大丈夫大丈夫!俺らのやりたいようにしちまおうぜ!」←これが許されると思ってるのかと。
    返信

    +14

    -1

  • 555. 匿名 2025/05/11(日) 14:53:28  [通報]

    >>86
    ネトウヨより実はパヨクが暴れてそうw
    返信

    +3

    -3

  • 556. 匿名 2025/05/11(日) 14:54:05  [通報]

    >>18
    一万円札の肖像になった渋沢栄一は「道徳と経済をみなさんと一致せしめたい(させたい)のです」って語った肉声が残ってるよ

    『論語と算盤』って著書もそう

    だから今でも残ってる有名企業の起業にめちゃくちゃ関わってるけど、名前を残したのは北海道にある渋沢倉庫だけ
    返信

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2025/05/11(日) 14:55:54  [通報]

    >>1
    呪怨 憑いてやる 通りゃんせ    Curse on you, never forgive you
    呪怨 憑いてやる 通りゃんせ Curse on you, never forgive youyoutube.com

    見えないがそこに。そしてバチアタリを見据える Spirit give curse on you if you don't pay attention to them


    着物のプロが監修してるんでしょ それなのに もしかして確信犯
    こういう日本の伝統を破壊しようとしてるとそのうちこの方々がお仕置きするよ
    返信

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/11(日) 14:59:59  [通報]

    「金茶色って200色あんねん」とか誰か言わないかな。
    返信

    +2

    -1

  • 559. 匿名 2025/05/11(日) 15:04:33  [通報]

    >>542
    えー

    陛下のお下がりだと信じる人がこの世に存在するの?あり得ない。
    返信

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2025/05/11(日) 15:05:09  [通報]

    >>2
    天皇云々は興味ないけど、天皇のみに許されてる色をこの日本で表立って着用してまでに式典の真似事するなんてなんの為よとは思うわ
    正気か?
    返信

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2025/05/11(日) 15:12:46  [通報]

    >>329
    万博開会式で三角の中に日の丸→目玉。
    イルミナティカードに完全にそのままの絵があり。
    やってんの完全にあちら側としか。
    大阪・関西万博のショーに批判殺到!「天皇のみが許される」絶対禁色着用の“あってはならない演出”
    返信

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2025/05/11(日) 15:15:47  [通報]

    >>73
    お前はまずこの最低最悪万博の責任取れ。
    顔見るだけで虫唾が走る。
    返信

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2025/05/11(日) 15:23:51  [通報]

    >>1
    卵投げつけられても文句言えないレベルよ、これは
    不敬すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2025/05/11(日) 15:25:11  [通報]

    どこの国?なに人がこんなことやるん?
    返信

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2025/05/11(日) 15:26:13  [通報]

    >>1
    吉村ってもしかして日本人じゃないとか?
    返信

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:14  [通報]

    >>5
    天皇がこういう色着てるのは知ってても天皇限定色とは知らなかった
    冠位十二階の1番上が濃い紫、とかの方が有名そう
    返信

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2025/05/11(日) 15:43:36  [通報]

    はぁ~ほんま今回の万博ネガティブな話題に事欠かないね
    呪われてんじゃんもう
    返信

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/11(日) 15:55:08  [通報]

    なんかどのコメントにプラマイ押しても全く反映されないんだけど私だけ?
    返信

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2025/05/11(日) 15:58:10  [通報]

    >>381
    じゃあ日本人の確証ある? 粋な日本人は天皇家は畏れ多いとか、住む世界が違う心得てるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2025/05/11(日) 16:01:47  [通報]

    >>556
    むしろ経済に道徳なんて不用だろうに
    返信

    +1

    -2

  • 571. 匿名 2025/05/11(日) 16:02:36  [通報]

    さすが維新

    大阪の皆さん

    目ヲ覚マシテ下サイ
    返信

    +1

    -1

  • 572. 匿名 2025/05/11(日) 16:04:04  [通報]

    維新がどういう集団かわかったでしょ

    天皇より偉いんだってさ

    返信

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:46  [通報]

    >>132
    でもわたしも家族も知らんかったわ
    返信

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:02  [通報]

    >>175
    学ばなくてもわかるやろ

    皇室の真似するんだから調べるやろ普通
    返信

    +5

    -1

  • 575. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:04  [通報]

    >>521
    へぇー!勉強になる
    返信

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2025/05/11(日) 16:17:16  [通報]

    >>573
    あなたが馬鹿だからじゃない?

    何であなたみたいな馬鹿って自分が知らないと常識じゃないと思うの?

    あなたが馬鹿だから知らないって思わないの?
    返信

    +1

    -3

  • 577. 匿名 2025/05/11(日) 16:18:56  [通報]

    >>575
    天皇陛下が決められた時にしか着用しない色とかあるに決まってるでしょw

    相撲ごときでも女人禁制なのに
    返信

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2025/05/11(日) 16:29:30  [通報]

    >>396
    横だけど平安時代の婿さんだと思ってた。
    返信

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2025/05/11(日) 16:32:50  [通報]

    愛子様を天皇にすればいい
    返信

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2025/05/11(日) 16:35:03  [通報]

    >>579
    突然どうした
    返信

    +0

    -2

  • 583. 匿名 2025/05/11(日) 17:02:42  [通報]

    うーわこれは無知すぎて恥だ
    ぬいぐるみを固めたり何もかも日本人の感性じゃないよね
    返信

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2025/05/11(日) 17:04:00  [通報]

    大阪ってほんと異様なまでに倫理観低いんだよね…
    韓国とDNAが近いって聞いて
    あーそうだろうなって思ったとこ
    返信

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2025/05/11(日) 17:04:56  [通報]

    >>582
    ツボ売りはかどらないの?
    糞酒でも飲んで寝な
    返信

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/11(日) 17:05:52  [通報]

    >>581
    韓国の王族()は日本に逃げてきたから
    くやしいんだろw
    返信

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2025/05/11(日) 17:09:54  [通報]

    >>585
    >>586
    自称・普通の日本人の在日壺ウヨは出て行けよ
    返信

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2025/05/11(日) 17:10:21  [通報]

    >>582
    天皇陛下に対する敬意がないの草

    何様ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2025/05/11(日) 17:10:21  [通報]

    天皇という象徴をなんだと思ってるんだろうね
    どっかにぶいっていうか馬鹿なのかな

    >京都きもの学院京都本校

    まー京都と北海道は左巻きがすごく多いからね…
    返信

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:22  [通報]

    >>589
    頭のネジがキュッって左巻きなんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:30  [通報]

    >>587
    あー在日韓国人でネトウヨおばさん連呼の
    語彙がなくてオウム返しのいつものミソジニー知恵遅れか
    返信

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2025/05/11(日) 17:13:01  [通報]

    >>8
    また外国人のせい?
    日本人てアホなんだなと思われるだけだよ
    返信

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2025/05/11(日) 17:13:56  [通報]

    京都も落ちぶれたねえ
    天皇が東京に来てからかなり経つから
    天皇への敬意とか畏怖とか崇敬の念とか消滅したんだろう

    観光で食ってるとこだから
    天皇も商売のタネぐらいにしか思ってないから
    こういうこと平気でできんだわ
    返信

    +0

    -1

  • 594. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:07  [通報]

    >>353
    多くの日本人家庭で、「こうろぜん」(変換もできない)なんて言葉は共有されてないよ
    そんなウソを平気でつくのも日本の常識ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:22  [通報]

    >>584
    因みにあなたはどちらの地域出身の方?
    返信

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/11(日) 17:18:04  [通報]

    >>353
    あのヘンテコな茶色の服は着たらあかんで〜って教えてもらったの?
    返信

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/11(日) 17:18:17  [通報]

    原因の一つと思われる

    【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中!
    【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国経済は、長引く不況に「トランプ関税」も加わり、苦境に立たされています。そこでいま、中国を脱出しようと日本に移住する人が急増しています。  中でも、人気が高いのは大阪。その背景には一体何があるの

    大阪・関西万博のショーに批判殺到!「天皇のみが許される」絶対禁色着用の“あってはならない演出”
    返信

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:59  [通報]

    「完全に同じ色ではありません」とかもなかったのかしら

    まあひとつ言えるのは
    やっぱ大阪はロクなことしないってこと
    大阪民国として独立して欲しい
    返信

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:41  [通報]

    きものの専門家誰もいないんだろうな…怖い

    >《京都とは思えない所業》

    >《衣紋道を名乗っておきながら、
     絶対禁色の意味も分からないなら看板を下ろした方がいい》

    >《天皇陛下だけがお召しになれるものを、
     なぜ民間人が着て見せ物にしているの?》

    >《これにGO出した人、教養と文化への敬意がゼロだな》

    >《事前に宮内庁に相談はしたんだろうか?》

    >《主催が着付け教室なのにあり得ない》

    >《やっていいことと悪いことをわきまえてください》
    返信

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2025/05/11(日) 17:24:41  [通報]

    >>595
    もちろん天皇のお膝元の東京ですよ
    返信

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:13  [通報]

    結局、右も左もここにはロクな人がいないな
    言ってることの半分以上は右も左も同じでどちらも大阪嫌い
    日本の為と言いつつ平気で地域差別もするし、罵ってばかり
    日本にいらないのはあんた達だよ
    返信

    +3

    -2

  • 602. 匿名 2025/05/11(日) 17:30:17  [通報]

    >>600
    東京が他所の倫理をどうこう言うのか…
    返信

    +1

    -1

  • 603. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:05  [通報]

    >>98
    個人の感情や知る知らないはたぶん大した問題じゃない
    世界中の国が自国の文化を披露してる場で開催国が自国の文化と象徴を蔑ろにする演出してることが問題なんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2025/05/11(日) 18:02:55  [通報]

    >>365
    江川卓ww
    返信

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2025/05/11(日) 18:05:11  [通報]

    >>306
    悪意を感じる…?
    あなたは霊能者なの?
    私にはこの画像からは悪意は感じられないけどな…
    むしろ無知で小学生の学芸会のノリのような…

    あなたが言いたいのは
    「悪意を見て取れる」じゃないの?
    返信

    +0

    -1

  • 606. 匿名 2025/05/11(日) 18:30:24  [通報]

    天皇が現人神だったのは昔の話
    今はただの人なんだから、禁色なんてありません
    返信

    +3

    -3

  • 607. 匿名 2025/05/11(日) 18:32:24  [通報]

    >>606
    そういう話じゃないんだよ
    こういうしきたりも日本の文化なんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2025/05/11(日) 18:48:36  [通報]

    だから万博へは行かない
    返信

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2025/05/11(日) 19:50:28  [通報]

    >>65
    こんな書き込みがプラス多数になるのがここの民度だな
    返信

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2025/05/11(日) 19:54:21  [通報]

    >>347
    ほう
    だったら人口比でも圧倒的に中国人が多い東京および首都圏なんて飲み込まれているどころじゃ無いんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2025/05/11(日) 20:46:29  [通報]

    >>576
    そういうあなたは現実を見なくて大丈夫? 日本は中韓に乗っ取られていることに気づいています?
    返信

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2025/05/11(日) 20:49:09  [通報]

    >>607
    その日本の文化を乗っ取っているのは中韓ですよ。あちらは天皇制をなしにしようと企んでいますよ。
    返信

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:41  [通報]

    >>576
    色んなこと知ってても、こんなキツい人とか残念すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2025/05/11(日) 23:41:04  [通報]

    >>396
    平安の貴族みたいな?
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす