-
1. 匿名 2025/05/10(土) 15:08:27
昨年8月から東京都で開始していたこねこ便が返信
▼▼
21日から全国で開始されるそうです
▼▼ヤマト「こねこ便」全国で開始 一律420円|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jpヤマト運輸は9日、小型の荷物を全国一律420円で配送する「こねこ便420」を、沖縄県を除く全国で21日から始めると発表した。最短で翌日に郵便受けに届ける。フリーマーケットサイトなどの個人利用や、法人 ...
+80
-1
-
2. 匿名 2025/05/10(土) 15:08:52 [通報]
名前がかわいい返信+780
-1
-
3. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:00 [通報]
名前がかわいいな返信+484
-2
-
4. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:05 [通報]
人手不足と言われてるのに大丈夫なん?返信+229
-3
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:13 [通報]
にゃー返信+132
-3
-
6. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:37 [通報]
ヤマトさんはLINEで語尾に「にゃ」をつけると向こうも「にゃ」をつけて返信してくれるから好きにゃ返信+333
-3
-
7. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:50 [通報]
名前だけでかわいい返信+106
-1
-
8. 匿名 2025/05/10(土) 15:09:55 [通報]
こねこねこねここねこねこねこ返信+26
-1
-
9. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:23 [通報]
こんなサービス続けられる?返信
凄い事だとは思うけど。+60
-0
-
10. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:36 [通報]
こねこ便可愛い返信
レターパックみたいな感じかな+188
-2
-
11. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:51 [通報]
>>4返信
ネコポスも結局完全自社配送で復活したしね
迷走して自分たちの首締めてないか心配になるわ+157
-1
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:57 [通報]
>>1返信
ヤマネコ便+5
-1
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:01 [通報]
ネーミングセンスが可愛い返信+137
-0
-
14. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:03 [通報]
>>4返信
安くて需要高まったら捌ききれなくなりそうだよね+56
-0
-
15. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:06 [通報]
これいいんだよ返信
集荷してくれるし高齢の母がよく使ってるみたい+29
-1
-
16. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:33 [通報]
厚さ3cmが難しいんよな返信+139
-1
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:37 [通報]
>>1返信
値上がりしたねぇ+9
-1
-
18. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:53 [通報]
>>9返信
上は考え始めるけど、下は大変てやつかな+24
-0
-
19. 匿名 2025/05/10(土) 15:12:15 [通報]
レターパックそっくりだけど10円安いのね返信+67
-0
-
20. 匿名 2025/05/10(土) 15:12:15 [通報]
ネコポスの一般用か返信+27
-1
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 15:12:55 [通報]
>>1返信
ヤマトの配達員さんは凄く丁寧で感じのいい人が多いと思う+157
-17
-
22. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:10 [通報]
クロネコヤマトって猫に全振りしてるね返信
名前でなんか得してるにゃん+131
-0
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 15:13:13 [通報]
ネコポスとは違うの?返信+25
-0
-
24. 匿名 2025/05/10(土) 15:14:14 [通報]
>>4返信
猫の手も借りたいのです+12
-3
-
25. 匿名 2025/05/10(土) 15:14:15 [通報]
A4の3cm以内というとネコポスと配送条件変わらない気がするけど敢えてこっち選ぶ人いるかな返信
ネコポス無くする気かな+12
-0
-
26. 匿名 2025/05/10(土) 15:14:48 [通報]
>>6返信
シャーー!+63
-0
-
27. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:29 [通報]
+46
-14
-
28. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:32 [通報]
>>23返信
何が違うんだろうね。ネコポスの方が安いし最短翌日に届く点は同じだしメリットがよく分からない。+26
-2
-
29. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:13 [通報]
Amazon自社配達やめてくれ返信
なんで毎回人が違うんや!!+9
-9
-
30. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:19 [通報]
>>22返信
軍手も肉球付いてるらしいしね+24
-0
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:40 [通報]
>>1返信
暑さ3センチってことは、レターパックと同じサイズかな?
案外3センチって、超えちゃうんだよね
+34
-1
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 15:17:01 [通報]
>>1返信
レタパ(青)と10円しか変わらないなら、レタパ使うかな。
ポスト投函できるし。+29
-1
-
33. 匿名 2025/05/10(土) 15:18:25 [通報]
「今日こねこちゃんが届く予定だからポスト見てね」って家族に言ってみたい返信+25
-3
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 15:18:43 [通報]
>>4返信
みんな置き配OKにすればいいんだよ
宅配ボックス置くのはマナーって広まればだいぶ負担減るよねー+21
-25
-
35. 匿名 2025/05/10(土) 15:21:59 [通報]
>>34返信
置き配じゃなくて、コンビニに取りに行くようにしたらええのに
家まで届けてくれるサービスってすごいことだと思う+20
-20
-
36. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:25 [通報]
>>28返信
ネコポスって誰でも出せるんだっけ?契約が必要だったような気がする+26
-0
-
37. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:28 [通報]
>>9返信
レターパックライトに対抗して
相手が疲弊したら辞める?+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:42 [通報]
>>1返信
にゃんPayも
にゃんにゃーん♪
ってかわいいんだよね+5
-2
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 15:24:15 [通報]
>>5返信
うんにゃ〜+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 15:25:14 [通報]
>>1返信
ネーミングがかわいい🐱+6
-1
-
41. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:36 [通報]
>>35返信
コンビニにそんなに荷物置いておくスペースないよ+32
-3
-
42. 匿名 2025/05/10(土) 15:28:45 [通報]
>>34返信
盗難の可能性があるから、大事な書類などの貴重品の置き配は、無理。+24
-1
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:01 [通報]
レターパックライトを10円安くした設定だね。返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:41 [通報]
>>6返信
𓃠ラリーでうっかり付け忘れると、スンッと業務モードに変わるところもなかなか良い+44
-0
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:51 [通報]
>>1返信
職場でレターパック使ってるけど、ポストだと遅いからいつも郵便局に直接出しに行ってる
こねこ便だと集荷に来て貰えるから、出しに行く手間が省けるよーなのかな。
でも、集荷するのドライバーさんだよね?
あんな小さくて安いの集荷って、大変じゃないのかな+7
-2
-
46. 匿名 2025/05/10(土) 15:33:01 [通報]
>>28返信
しらべてきた
ネコポスはなくなって、クロネコゆうパックにかわってる
違いは、クロネコゆうパックはサイズや配送先で料金かわるけど、
こねこ便は420円の梱包材かって入れて送るだけで、一律料金らしい+23
-1
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 15:33:16 [通報]
>>16返信
しかもA4サイズ3cmだもんね。
メルカリでいうとらくらくメルカリ便と同じかな?あちらは二百数十円だよね。
だから今回のは特に安くはないよね。むしろこれが主流になってらくらくメルカリ便廃止になったら嫌だな。+44
-1
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:49 [通報]
420円か。返信
私はクリックポストを使います。+3
-1
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:08 [通報]
ネコポス?返信+0
-1
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 15:38:50 [通報]
>>34返信
うちは、絶対不在にはしない
申し訳ないじゃん
時間指定毎回してる+19
-0
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 15:40:56 [通報]
>>6返信+102
-0
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 15:41:18 [通報]
>>34返信
盗まれたら終わりじゃん置き配は無理。日時指定してるわ+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 15:42:41 [通報]
>>35返信
コンビニ店員さんの負担が増えそう。+13
-1
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 15:44:24 [通報]
>>1返信+25
-3
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:01 [通報]
>>35返信
これ以上コンビニを何でも屋にしないであげてほしい
コンビニの店員さんって、夜中勤務に時給上げなきゃいけないから日中の時給は最低賃金並みだよ
それなのにレジ、補充陳列、商品管理、揚げ物、発注、銀行や役所や宅配業務の代わりもしなきゃいけない
コンビニこそ人手不足で大変だよ
うちの近辺、ここ数年でコンビニが何店舗もなくなった
理由は働いてくれる人がいないからだって
客はたくさん来てた店舗ばかりだったのに+31
-0
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:18 [通報]
>>1返信
郵便局のレターパックみたいなやつかな?+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 15:46:04 [通報]
沖縄在住の私にゃ関係ねぇ話でし。返信+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:32 [通報]
>>4返信
ポスティングで済むならパート層が働き先に選ぶようになるんじゃない?
出来高制で量を自分で選べたら間の時間でやれそうな気がする+14
-0
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 15:50:17 [通報]
可愛いニャー返信
+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 15:50:19 [通報]
>>32返信
うん。そこだよね。コンビニでも売ってるし、ポスト投函でOKだし、レターパックライトの方が簡単かな+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 15:51:11 [通報]
沖縄県民です返信
やっぱり対象外か〜+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:36 [通報]
>>35返信
コンビニこそ人出不足だけどね
隙間バイトやオーナーが寝ないで働いてたりするよ
コンビニは何でも屋では無い+11
-0
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 15:55:19 [通報]
>>58返信
昔クロネコメイトさんってパートさんがいた。
メール便専用のポスティングの人。
+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:42 [通報]
あの口にくわえられてた子がお仕事するようになったの?胸熱返信+11
-0
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 15:57:24 [通報]
>>34返信
置き配の盗難増えてるし 間違い置き配もあるよ。+8
-1
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 15:58:14 [通報]
>>62返信
って言うかほとんど外国人+1
-1
-
67. 匿名 2025/05/10(土) 15:58:52 [通報]
>>4返信
配達の為に全国からたくさんの子猫たちが集められている+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/10(土) 15:59:01 [通報]
こねこっていうから、普通よりゆっくり配送の代わりに安くなるのかと思ったら、返信
レターパックのやつなのか!+2
-1
-
69. 匿名 2025/05/10(土) 15:59:10 [通報]
みんなヤマトへの信頼すごいな。返信
こちらは日にち指定も時間指定しても来ない確率が高くベルも鳴らさず勝手に玄関に置いていくから、もう営業所止めにして自分で受け取りにいくしかしなくなった。+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/10(土) 16:00:51 [通報]
>>51返信
デレからのツンかわいい😍+34
-0
-
71. 匿名 2025/05/10(土) 16:04:53 [通報]
>>51返信
2人きりでいちゃいちゃしてたら誰か部屋に入ってきて、付き合ってるのバレないように急によそよそしくなった社内恋愛カップルのようw+24
-4
-
72. 匿名 2025/05/10(土) 16:06:48 [通報]
>>41返信
今すでに多くの人がコンビニ受け取りにしてるよ+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:11 [通報]
宅急便コンパクトとは違うん?返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:01 [通報]
都内在住なのにこねこ便の存在を知らなかった返信
同じくらいのサイズで1000くらいしたよ+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:16 [通報]
>>14返信
そして日本郵政に押し付けるのだけはやめて頂きたい+5
-1
-
76. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:17 [通報]
>>1正直送料420円はそこまで安くないんだよな。ゆうパケットポストって言うのが全60センチ以内で200円ちょっとだからかなりお得感ある返信+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:21 [通報]
>>5返信
ミー+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:02 [通報]
>>1宅急便コンパクトとそれほど違いなくない?返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:13 [通報]
助かる返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/10(土) 16:21:38 [通報]
>>1基本的にゆうゆうメルカリ便や郵便系の発送のほうがお得なんだよね。種類も多いしポスト投函出来るのも結構あるし返信+1
-1
-
81. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:55 [通報]
>>32返信
私も仕事で月20枚は青使うからポスト投函のレターパックだわ
あのストンと落とした時の音が好き+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/10(土) 16:24:07 [通報]
>>34返信
マナーってw+0
-1
-
83. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:32 [通報]
アメリカのヤマト運輸も同じクロネコマークなんだね返信+10
-0
-
84. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:40 [通報]
>>6返信
教えてくれてありがとうございます。
知らなかったのでやってみました。+77
-0
-
85. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:08 [通報]
>>1返信
東京の個人向け商品なのに売れ行き悪すぎて法人にも売り付けてくる。
せっかくクロネコメンバーズなってても宛名印字サービス使えないから不便だよ+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:05 [通報]
>>1今はどこも猫を絡めた商売で女性人気を増やそうと必死だーね返信+0
-1
-
87. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:42 [通報]
>>23返信
ネコポスはヤマトと契約しないとできない
こねこは誰でも利用可能
って事らしいよ+11
-1
-
88. 匿名 2025/05/10(土) 16:46:29 [通報]
これからゆうパケットポストで全然いいな返信
そっちの方が断然安いし、しかもポストに入ればOKだもんね+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/10(土) 16:53:45 [通報]
>>6返信
ヤマトの公式スタンプが出てる時は押すとそれぞれ違うコメントを返してくれるよね
楽しくて全部試したわw+15
-0
-
90. 匿名 2025/05/10(土) 17:02:11 [通報]
>>26返信
ww+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/10(土) 17:04:46 [通報]
>>67返信+14
-0
-
92. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:54 [通報]
>>62返信
駅やコンビニ、スーパーなどに宅配受け取りロッカー増やしてほしい
レジ並んでたりすると宅配受け取るの気が引ける+9
-0
-
93. 匿名 2025/05/10(土) 17:22:08 [通報]
>>14返信
猫の手も借りよう(振り出しに戻る)+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/10(土) 17:30:20 [通報]
>>72返信
うんだから今でさえキツキツでしょ
これ以上増えたら置く場所ないよ+5
-1
-
95. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:17 [通報]
>>2返信
センスあるよね。+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:25 [通報]
>>35返信
不在かもしれないのに家まで行って、置き配も不可だから電話して…また家まで無料で再配達ってのが当たり前になってるのやばい
サービスしすぎて業界全体の首絞めることになったね
宅配ボックスない人後回しとか、再配達何回もやる人は金とってもいいくらい
今は配達ロッカーあるしそういうのでもいいかも+8
-1
-
97. 匿名 2025/05/10(土) 18:14:33 [通報]
厚さがネックで毎回レタパプラス返信
+1
-1
-
98. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:59 [通報]
>>96返信
再配達は有料か営業所受け取りにすれば良いと思う+4
-0
-
99. 匿名 2025/05/10(土) 21:07:16 [通報]
>>8返信
かるいきびんなこねこなんびきいるか+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:03 [通報]
>>9返信
うち会社に来るヤマトの人が「こねこ便のノルマがあって、次注文する際は僕の時に頼んでもらえますか?」って頼まれた。別のヤマトの人もちょくちょく在庫あります?って聞いてくる。
大変そうだよ。郵便局の年賀状状態なんじゃないかな。+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/10(土) 23:00:14 [通報]
>>6返信
知らなかった(@_@;)
か、かわいい!+11
-0
-
102. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:43 [通報]
>>28返信
ネコポスは個人利用はできない
フリマサイトか契約した事業所だけだったと思う
+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/11(日) 08:15:54 [通報]
>>78返信
コンパクトは宅急便だから距離が長いと送料あがるが、これは全国一律料金なので
遠方に出すにはお得かも+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/11(日) 11:45:33 [通報]
>>46返信
横だけど、調べてくれてありがとう!+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/11(日) 12:11:52 [通報]
>>4返信
小さい荷物は時間指定手渡しじゃなくこれで送れってことじゃ?+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/11(日) 16:37:15 [通報]
>>6返信
私もガルでこれを知って「お願いしますにゃ」とか送ってたんだけど、このLINEって配達員さんとか見れるのかな?
見られてたら恥ずかしいw+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/11(日) 17:25:17 [通報]
>>55返信
たくさん来て儲かってたのなら賃金上げたら良いんだよ なんで最低賃金で雇う前提なの+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
...まずは東京都から始め...