-
1. 匿名 2025/05/09(金) 22:55:18
同じゼンショーグループでは、3月に鳥取市内のすき家店舗でみそ汁にネズミが混入していたことが発覚して公式サイトで謝罪したほか、東京都昭島市内のすき家店舗では、商品にゴキブリが混入していたことも公表している。+49
-0
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 22:56:30 [通報]
それでいいと思います。返信+142
-0
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 22:56:43 [通報]
良いね👍返信
サボる人もいそうだけど+16
-1
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 22:56:48 [通報]
同じグループなんだ返信+72
-1
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:00 [通報]
飲食店は、ワンオペだし、仕事を増やしすぎだよ。丸亀のうどーなつとか。返信
朝の8時~夜の9時までとかで良いわ。
+160
-12
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:05 [通報]
>>1返信
そもそも美味しくない+3
-18
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:05 [通報]
良いと思います。返信+8
-1
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:24 [通報]
今が一番安心できるかも返信+12
-0
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:28 [通報]
たった1時間?返信+32
-2
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:47 [通報]
人手不足なんだしそうしたほうが良い。返信+38
-0
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:10 [通報]
人手不足なのに24時間営業って、飲食店やコンビ二はこれからどうなるんだろう?返信
その時にならないと止めないつもりなのかな?+72
-0
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:12 [通報]
疑うわけじゃないんだが、バズるためにわざと入れてないよね?返信+4
-6
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:20 [通報]
Xとかガルちゃんにいる陰謀論者が応援するって言ってたのにしっかり業績落ち込んでてガッカリしたわ返信
応援するならちゃんと毎日のように通えよマジで
口だけってなんやねん+10
-2
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:31 [通報]
なか卵大好き返信+22
-0
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 22:58:39 [通報]
昔牛丼チェーンで働いたことあるけど、深夜はバイト二人とかだから色々大変。一時間でも閉めて安心して掃除とかするの良いと思う。返信+18
-0
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 23:00:31 [通報]
1回何処かの時間で切ったら良いのに。そういうお店もあるよね?返信
ランチタイムだけ営業。
あと、夜勤の人が良く休憩する時間(何時かは知らないが。)だけやれば良いのに。+19
-0
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 23:01:11 [通報]
なか卯利用するけど、店舗汚いし、虫も多いからからありがたいわ返信
床とかベタベタしてるんだよね
店員さん外国人ばかりだし、衛生はイマイチなんだよね+23
-0
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 23:01:17 [通報]
理想のデート返信
09:00 集合
11:00 かつや
12:00 プラネタリウム
14:00 かつや
16:00 映画
18:00 屋形船
21:00 かつや
+9
-6
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 23:02:34 [通報]
どんどん値上がりしてるし牛丼チェーンってどこもヤバいと思うわ。返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 23:03:02 [通報]
飲食店で最低賃金で働く人達、会社に仕事を増やされて可哀想。返信
売れるんだろうけど…。私もスーパーのパン屋さんで働いていた時に途中からサンドイッチも作る感じになったりして大変になった…。+20
-0
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 23:03:03 [通報]
>>18返信
就寝 かつや+10
-0
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 23:03:37 [通報]
近くのすき家はデカデカと◯時〜◯時まで清掃って書いてある。あの一件からそんなに客入りは変わってない印象。トロピカルティーエードおいしいよ返信+16
-0
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 23:04:00 [通報]
深夜は客層がどうしても擦れてくるからな返信+5
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 23:04:21 [通報]
>>1返信
近所のなか卯に一回行ってみた事あるけど、床がベタベタしてて何となくテーブル上も綺麗ではなさそうで。二度目はなかったな+8
-1
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 23:10:22 [通報]
良いと思う返信
24時間も食事を提供する必要ないよ
そりゃ色んな時間帯で働いてる人いるから客はゼロではないだろうけどさ
メリハリつけて良いよ+26
-1
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 23:11:30 [通報]
飲食店に限らず、商業施設とかもお店の営業時間長すぎると思う。返信
24時間営業の廃止賛成です。+21
-0
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 23:12:06 [通報]
>>5返信
24時なんかに店開く必要ないわ。+50
-7
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 23:13:04 [通報]
なか卯って味付けが塩辛い気がする。返信
店舗によって違うのかな?+6
-1
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 23:13:27 [通報]
>>27返信
深夜に働いてる人や帰宅が深夜になる人もいる+25
-2
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 23:16:32 [通報]
>>18 笑ってむせたやん返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 23:23:10 [通報]
>>13返信
陰謀論者はネズミ事件が外国の勢力が仕組んだワナって言ってるよ。国産の米を使ってるから攻撃したって。世間知らずだから飲食店の深夜営業のバイトはサボる奴も沢山いるとか人手がなくておざなりになるって知らないんだね。
普通に作業手順守ってなかったんだと思うわ。
深夜じゃないけど昔バイトしてた飲食店も衛生管理適当だったし、そんなもん。+6
-3
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 23:30:06 [通報]
>>29返信
深夜に働いてる人は予め弁当か何か買ってもって行ってるでしょ
深夜に帰らなきゃいけない人もコンビニで何か買うか家にあるもの食べればいいでしょ
医療やインフラは24時間勤務必要だけど
飲食店はそこまでする必要ない+16
-12
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 23:30:15 [通報]
>>16返信
私は昼休憩が3時とか4時とかになるから通し営業のチェーン店はありがたいわ
個人店だと2時頃や土日は閉まってしまうから、なか卯さんにはお世話になってます+9
-0
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 23:31:22 [通報]
>>17返信
ゼンショー系列ってとにかくどこも不衛生
コロナ禍でもアルコールじゃなく謎の電解水置いてたしね+9
-2
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:42 [通報]
>>25返信
近隣の複数店舗と時間分ければいいのにね
朝型店舗と夜型店舗に分けるとか+7
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 23:36:36 [通報]
なか卯の冷やし坦々うどんが美味しい返信+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 23:38:50 [通報]
>>1返信
24時間営業してたら、いつ掃除とかするんだって話
色々と無理があったよね
他のところも見直したほうがいいと思う+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:17 [通報]
>>29返信
ドライブインの無人うどん&そば自販機コーナーみたいなのがまた普及すれば良いんだろうけど
あれはあれで衛生的に問題ありそうだし作る手間とコストが見合わなそうだし、無人だと治安悪くなりそうだね+9
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:33 [通報]
>>24返信
はっきり言って働く人によって店舗の清潔さまちまちだよ。
主婦パートがいる店はまだまともだけど外国人と学生しかいない店舗は……。+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 23:45:47 [通報]
>>25返信
ど田舎だけどふつーに朝10時から夕方16時程まででいい、その時しか頼めないメニューもあったり。まぁ9時から雑用の働いて予約受付開始、16〜18時までセルフのテイクアウトのみ+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 23:48:04 [通報]
>>28返信
店舗によって違うってことはないだろうから、あなたの味覚になか卯が合ってないだけだと思う+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:12 [通報]
>>11返信
コンビニは、セブンイレブンの店名の由来(営業時間が午前7時から午後11時まで)通りの営業時間で充分だね。コンビニ強盗も防げるし。+15
-2
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:14 [通報]
>>41返信
同じグループのすき家は特に塩辛く感じないから、私になか卯が合ってないんだね。坦々うどんとカレーうどん食べたけどめちゃくちゃ喉乾いた。
+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 23:58:56 [通報]
店舗によるけど、うちの近所のなか●の不衛生さヤバい返信
夜はベトナム人の仲良しグループが雑談しながら10分くらいかけて料理作ってる。しかも注文と間違ったもの出してきて、よっぽど本部に通告しようかと思った。無法地帯。+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 23:59:14 [通報]
>>11返信
近所のコンビニ、タイミーで人をまかなってるみたいで、毎回スタッフが違う人だよ
しかもレジでそのコンビニのアプリ画面を提示しても「はぁ、これは何の?」とか聞き返されて、レジ横のホットスナックも「えーっと、これは○○でした?」とか一々こっちに回答求めてくるのウザ過ぎた
何一つ覚える気無いのだろうね、その日の勤務さえ何とか終了すれば良いやって程度で
これから先こんなのばかりだと思う、それならいっそ完全セルフレジにしたらいいよね
客よりも商品のこと知らんタイミー相手にレジ前でキレそうになるとか無駄な労力でしかないから+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/10(土) 00:11:21 [通報]
>>6返信
そもそも、そんな話してませんよ?
そもそもの使い方違うから
嫌味言うなら言葉の意味あってるかくらいお勉強してから言おうね
カッコ悪い、ダサくもないとかそんな判定ですらあげられないから
日本語難しいもんね+0
-2
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 01:09:32 [通報]
>>1返信
ネズミをネズミと認識出来ずに提供してしまうのが1番の問題+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 01:26:11 [通報]
>>43返信
うどん系は出汁薄める水の量が適当なのか味あんましない時と濃い時と結構差がある気がする
煮詰まったりしてるのかも+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 01:33:22 [通報]
>>29返信
深夜営業しているの飲食店がテイクアウトメニュー出してくれるのいいよね
24時間通し営業の必要はないのでは?
Uberの範囲外なら辛いかな。だいぶ街中に片寄ってしまうか…+0
-4
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 01:49:51 [通報]
>>12返信
Abemaだったかで、専門家があのネズミはヘビやフクロウなどの餌用に売ってる冷凍ネズミだって言ってた
都内の飲食店に出没するようなネズミは灰色じゃなく茶色でもっと大きいんだって+2
-1
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 02:24:45 [通報]
>>5返信
そんな自分の活動時間で都合良く時間区切られても笑+9
-1
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 03:09:27 [通報]
たしかに24時間営業の飲食店っていつちゃんとした掃除してんねん!ってなるね。気が付かなかった。返信+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 03:20:16 [通報]
>>17返信
昔働いてた店舗はすんごいきっちりしてたけどなあ
衛生検査も定期的にやってた
共通のマニュアルもしっかりしてたから守ってればそんなことにはならないはずだけど
落ちたものだ…+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 03:21:11 [通報]
>>52返信
夜中の人いない時間帯だよ
食洗機は毎晩解体して洗浄+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 03:30:58 [通報]
近所のファミマもカウンターとか隅が汚いから清掃強化してほしい。返信
レジから見える奥のシンクとか店員さん気にならないのかな?と思う。+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 03:50:47 [通報]
なか卯もまあ牛丼チェーン四天王の一角だね返信
っていう友人Aの言葉に、別の友人Bが異議を挟んだ。
別の四天王候補がいるのかな?と思ったら別の友人Bが言うには
「あれは親子丼と牛肉うどんの店ッッ!!牛丼は補欠の二軍」
友人A「なるほど!カテゴリー分けの認識の違いだね」
そして各牛丼企業のカレーなどの話で盛り上がってた。
わたしゃそこまで牛丼系のこまかいこと知らんがな・・・+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 05:09:33 [通報]
>>27返信
一気に占めると困る人が出ると思うから
月 水 金 コンビニ
火 木 土 飲食店
日曜だけ両方
で交代で夜の営業をしたらいいのに。+2
-3
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 06:04:27 [通報]
>>5返信
夜間に働く人を無視できるの凄いね
私はそういう自己中な考えはできないわ
救急外来にお世話になるしパン工場で作られたパンだって食べてるから+7
-3
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 08:24:02 [通報]
>>29返信
昔はそれでも普通に生活できてたからね+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:21 [通報]
丸亀とかセルフの店って不潔すぎる、布巾置いてるけどそれがまたベタベタ。返信
やはり配膳さんが必要よね。でちゃんとテーブル拭く。それだけで大分違うと思います。
+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:23 [通報]
>>11返信
Panasonicだっけ?ああいうところは、早期退職募ってるよね?どうなってんの?+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:56 [通報]
>>48返信
濃さに差を感じる事があるんだね。
親子丼は甘めの味付けらしいから試してみようかな。職場が都心で安くランチすませられるのチェーン店くらいだから何とか通い続けたい笑+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 11:06:32 [通報]
すき家のネズミ混入はSNSに投稿してる時点で信用できないんだわ返信
会社としては騒動をなるべく早く収束させるために認めちゃったんだろうけど+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 11:34:14 [通報]
昔働いていたけど人がいなけりゃ毎日出勤で24時間どころか100時間以上働かされた超ブラック企業返信
飲食店は朝7時〜夜11時とかでいいよ+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 14:02:10 [通報]
>>29返信
普通そういう人ってあらかじめ用意しとくもんじゃない?大卒が多い世の中の癖頭使う事忘れたのか?
以前職場にコンビニないと夜勤のときとか困るっていう看護師さんの書き込み見たけど行くなとは言わないが無闇矢鱈病棟から離れるってどうなの?って思った。コンビニ入ってない病院の方が多いし施設いたっては売店すら無いわ!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
丼・うどんチェーン「なか卯」は2025年5月9日、清掃強化のため、24時間営業を止めることを公式サイトで明らかにした。 15日午前3時から、23時間営業になる。店を展開するゼンショーホールディングスの広報室は、取材に対し、同じグループの牛丼チェーン「すき家」で起きたネズミ混入騒動もきっかけと認めつつも、店舗水準の向上のためとその狙いを強調した。