-
1. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:34
大阪・関西万博行かれた方、返信
パビリオンのグルメなど参考にしたいので投稿してください。
次回の参考にしたいです。
出来ればお値段と感想も教えてくれれば最高です✨
+61
-11
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:27 [通報]
お高いのよね...返信+20
-36
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:43 [通報]
TA☆KA☆I返信+10
-22
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:59 [通報]
>>1返信
Uberで551+2
-23
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:02 [通報]
また荒れそうなトピだなぁ。返信+1
-31
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:02 [通報]
食べ物一切買わない!返信+5
-29
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:04 [通報]
人より税金100倍払えよクズ返信+4
-33
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:35 [通報]
どうー?やっぱりこんでる?返信+46
-3
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:54 [通報]
高いらしいね!返信+6
-40
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:58 [通報]
サイゴン屋台のフォーがすごく美味しかったよ返信
カレーとバインミーもなかなかよかった
お値段はたしか1800円ぐらいだったような
+71
-6
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:05 [通報]
GWに行ってきました。返信
ポルトガル館のエッグタルトおいしかったよ。
20-30分並んで買いました。+76
-3
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:14 [通報]
素直に行ってみたいと思う。返信+89
-8
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:17 [通報]
ここよりXの方が有益だよー返信
情報とっ散らかってるけど+8
-9
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:33 [通報]
>>8返信
GWはそれなりに混んでいた。+27
-5
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:33 [通報]
返信+97
-9
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:39 [通報]
>>13返信
Xよりもthreadsのほうが参考になる情報多いかも。
私は行く前にけっこうthreadsの情報参考にしました。+29
-2
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:47 [通報]
>>8返信
特定の場所が激混みって感じだけど
避けると全然そうでもない。くら寿司は凄いね+18
-3
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 19:22:56 [通報]
まぁこう言うところは高くて当たり前だと思うけど返信
YouTubeとかでわかりやすく紹介されてるからそこ参考にした方が良さそう+41
-2
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:05 [通報]
>>2返信
持ち込み可能なので、何か買って持って入ったら中で買わなくてよいよ。
座るところはたくさんある。
高いだけでなくて、どこもけっこう並ぶので、ちょっとつまめるお菓子とかは持って行っておくといい。+46
-12
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:39 [通報]
これは拾い画だけどポーランド美味しかったよ返信
食器が超絶かわいい
見た目少なそうだけど水餃子的なものがもっちもちで思ったよりお腹いっぱいになった+83
-4
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:06 [通報]
>>2返信
コーヒーとかカフェ飲んでくればw
普通やで+12
-3
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:08 [通報]
スイス館のチーズフォンデュ狙ってたけどYouTubeで見たら全然美味しくなさそうだった。返信
ドイツとベルギーのビールを楽しみに来週行く予定です!!おいしいもの知りたい!+21
-2
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:25 [通報]
>>1返信
メタンガスがそこら中から噴出してるらしいじゃん
共産党やれいわ新選組の議員が言ってたよ!+2
-45
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:02 [通報]
独裁国家の食事は何か食べてみたいかも返信
国が今旅行無理らしいから、行けることないしな+10
-1
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:04 [通報]
>>20返信
いや、なんか食べたいじゃない。世界の料理をさ。+77
-3
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:33 [通報]
どこも混んでいるイメージ返信+8
-2
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:37 [通報]
チェコのビール美味しかった!返信+26
-2
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:44 [通報]
>>24返信
Xでまとめてくれてる人
すごいいるよ
私は普段行かない国の食事巡りが面白いと思ったわ+31
-4
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:32 [通報]
>>1返信
こういう教養のない市民がいてこそ腐敗は止まることを知らない+5
-26
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:34 [通報]
>>1返信
万博マニアの外国人による大阪万博評「官僚的な迷宮、手抜き展示…」NZ出身万博オタクが酷評する大阪万博と批判者に罵詈雑言浴びせる自称維新支持者 - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jpNZ出身万博オタクが酷評する大阪万博と批判者に罵詈雑言浴びせる自称維新支持者。「官僚的な迷宮、手抜き展示…」
+5
-16
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:41 [通報]
>>2返信
テレビで紹介されてない軽いレストランやキッチンカーは沢山あるし、イベント施設としては普通の価格だったよ
自販機も500mlが160円で売ってて拍子抜けした
野球場よりよっぽど安い+66
-2
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 19:27:31 [通報]
私も立てようと思ってました!返信
私のおすすめはセルビア館のピーチティーです!
甘味がありますがローズマリーとミントのハーブの爽やかさと酸味があるので疲れてる体にききます!+58
-3
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:09 [通報]
>>17返信
スレッズも見るもの選べば意外と使いやすいよね
変な広告ないし
ガルはやはり万博猛烈アンチで怖い人だらけだしw+34
-5
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:09 [通報]
まずお値段の話しすると2000円前後。お子様カレー800円って安いメニューもある返信
うどんだと600円代〜
決して安いとは言えないけど、こういう場所でのご飯って事を考えると高くはないよね。本場の味をより安全性を高めた上での販売だからね+42
-3
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:11 [通報]
>>21返信
動画で見たけど、この愛子さま可愛かった〜
私も万博いこーっと+12
-5
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:48 [通報]
>>34返信
セルビアのミートパイとお菓子美味しかった!+30
-3
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:56 [通報]
行ってもないだろう人がやっぱりはじめにネガティブなコメントするね返信
私ハンガリー館で郷土料理とワインいただきました
7000円くらいでお腹いっぱいになりましたよ
美味しかったし旅行に行きにくい地域だから価値はあったと思います+71
-7
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:14 [通報]
>>10返信
フォーとバインミー食べに行きたい!+21
-2
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:14 [通報]
xでセルビアのミートパイが美味しいと見たから食べたけど、味しなかったw返信
オーストラリアのミートパイは美味しかった。あとラミントンも美味しかった。
フィリピンのアイスも美味しかったよ。イタリア館より並んでないし。+14
-4
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:28 [通報]
本日も愛子さま視察返信
パネルに自分の夢を書くとその文字が球面の天井に映し出される演出を体験し「世界平和」と書かれました。
フードロスが世界で問題になる一方で、食糧危機の地域もあり
これをどうにかして解決する方法はないだろうかとよく家族で話し合っています」と話されたということです。
55年前の大阪万博では、当時小学生の陛下もシンガポール館を訪ねられています
https://news.ntv.co.jp/category/society/dd56be230cbf451da7bf81b36e238381#
愛子さま 万博で大阪ウィークやシンガポールパビリオンご覧に | NHK | 皇室www3.nhk.or.jp【NHK】大阪を訪れている天皇皇后両陛下の長女の愛子さまは、大阪・関西万博の会場で9日から始まった「大阪ウィーク」の展示などをご覧…
+28
-8
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:54 [通報]
>>22返信
食器には詳しくないけど、ポーリッシュポタリー!
うちにも何枚かあるけど、かなり丈夫
+24
-3
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:23 [通報]
>>25返信
こんなパフォーマンスばっかやん+20
-1
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:25 [通報]
>>39返信
ハンガリーの夜ご飯気になるけど並ぶかしら+6
-3
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:38 [通報]
>>34返信
びっくりしたデカい蜂が入ってる蜂蜜かと思った。+60
-1
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 19:31:30 [通報]
>>17返信
スレッズは万博の有益情報多いよね
わけわからんアンチはブロックしたらいいし+10
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:04 [通報]
>>9返信
クソ高いと噂のご飯食べてきたってタイトル読めないの?そら高い場所もあるでしょw+11
-3
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:59 [通報]
>>9返信
最終的に価値ありって言ってたよ+24
-1
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:16 [通報]
>>16返信
少子化対策は無駄金ばら撒くだけ
海外で失敗してるのに学習しない日本+5
-1
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:20 [通報]
>>20返信
うちも大食い家族で行くから、絶対お弁当にする💦
お弁当たくさん持っていって、食べ歩きにつまめるデザート系だけ買おうかなって思ってるけど、それでも普段の安い外食1回分は飛ぶだろうな…って覚悟してるよ+22
-2
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:25 [通報]
>>46返信
確かにそう見えるかも笑+17
-1
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:29 [通報]
たこ焼きにソースとマヨネーズを掛ける作業はわい任せろ返信+5
-1
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:25 [通報]
>>45返信
私は平日なんで
約30分ちょいでした+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:50 [通報]
万博で食わないで近辺で食え返信+2
-6
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:55 [通報]
>>25返信
そりゃ大変だ
ガスマスク装備して楽しんでね!+17
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:13 [通報]
>>54返信
ありがとうございます+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:44 [通報]
>>38返信
ヴァニリツェですかね?
クッキーサイズで食べたらホワッした食感でベリーのソースとの相性が最高でした。
お土産に買えばよかったです!+9
-1
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:23 [通報]
>>18返信
くら寿司は混んでるってこと?
予約できなかった…+4
-1
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:30 [通報]
>>2返信
高いだけあってめちゃくちゃ美味しいらしいよ。
人から聞いただけだけど。+4
-3
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:24 [通報]
>>15返信
左は何ですか?
どこの国で買えますか?
絶対にここにします!!!🤤+2
-3
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:31 [通報]
>>61返信
横だけどイギリスじゃないでしょうか。+22
-1
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:56 [通報]
山本ゆりさんっていう料理研究家の人のブログ読んだけど楽しそうだったよ!食べ物持ち込みできるのってかなり良心的だと思う。水筒持ってけば給水のところで水入れられるみたいだし返信+23
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:57 [通報]
>>27返信
そうなんだよね
値段は少しするけどそこが楽しみ
まだ一回だけだから
グルメ目的であと何度かは行きたい+18
-1
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:15 [通報]
>>59返信
私もくら予約無理で、当日の列も凄かったから
諦めて違う寿司行った+3
-1
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:04 [通報]
>>25返信
東大阪で見たけど誰も聞いてなかったよ+10
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:28 [通報]
シンガポールのカフェラテがおいしいと噂になってたから飲んできた。確かに美味しかったけど、他にもっとおいしいものきっとあるだろうなと思った。返信+18
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:09 [通報]
>>31返信
教養とか書いてるけど、これら全部施工は昭和で、潰れたのも今の維新ではなく、自民の太田知事の時代じゃん。それを万博トピで話し出すとは。
教養とは?+22
-1
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:30 [通報]
>>65返信
そうなんだ〜
くら寿司が目的の1つだったんだけど涙
情報ありがとう!
+5
-1
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:59 [通報]
>>25返信
れいわと共産党やんw+8
-1
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:24 [通報]
>>10返信
私も先日行った!
私はブンチャージョーっていう揚げ春巻きが乗った麺食べたけどこれもめっちゃ美味しかった😊
お腹空いてたからバインミーは小さかったら嫌だなと思って頼まなかったんだけど、頼んだ人のみたらかなり大きくて次は食べてみたい!+12
-3
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:50 [通報]
>>51返信
パビリオンに並びながら、持って来た🎒🍠焼き芋かじってる人 見たわ!
常温で大丈夫だし、ボロボロしなくてGood
時間の使い方上手 賢い〜+23
-2
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 19:45:37 [通報]
>>15返信
左のスコーンの値段も気になりますねぇ
美味しそう+24
-1
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 19:46:13 [通報]
行かれた方、待ち時間も教えてもらえるとありがたいです!返信
お願いします🙏+6
-1
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 19:46:23 [通報]
>>68返信
格別維新好きじゃないけど反維新が毎度ネガティブキャンペーンしてるから逆効果だと思う+9
-1
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 19:46:24 [通報]
>>1返信
スイスのチーズ!バカ美味でした!
だれかミャクミャクハウスの横のベトナムパビリオンの中にあるお店のフォー食べましたか??
次は食べようかと思ってるんですが、美味しかったか知りたいです。+23
-2
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 19:46:40 [通報]
>>42返信
天皇皇后両陛下と愛子さまは万博に行く反日だよ!!!
+2
-17
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 19:47:13 [通報]
コモンズAの中で売っていたブルンジのカヌレパフェがとっても美味しかったよ!返信
税込で1600円くらいでお高めだったけど、アイスの上にカヌレやらなんやらたくさん乗っててこれから暑くなるしおすすめ!+24
-1
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 19:47:49 [通報]
>>51返信
他所のお宅に口出すこともないと思いますがお弁当重くないですか?
それぞれ持つのかな?+3
-4
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 19:48:01 [通報]
>>22返信
美味しそうだし器が可愛い~
器も買いたい+7
-1
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:10 [通報]
>>9返信
リュウジは日本ではなかなか食べることの出来ない国の料理を食べてお値段は少し高いけど満足してたよ
びわ湖くんは貧しさが売りだからまあ…+21
-1
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:17 [通報]
>>65返信
すみません、違う寿司ってスシロー?
他にも入りやすい寿司屋あるのかな?+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:24 [通報]
イギ○スのアフタヌーンティーもヤバいけど、オースト○アの1600円のパンケーキも激ヤバ。返信
失敗した切れ端みたいのが箱に入ってるだけ。
バカにしてるかと思ったわ。+10
-5
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:37 [通報]
水筒に水入れるスポットあるから、現地民は水筒持って行くといいかも返信+17
-1
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 19:51:04 [通報]
>>82返信
スシローです!スシローは当日でいけました!
フードコートにもお寿司屋さんあるはず!+7
-1
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 19:51:46 [通報]
従業員も外国の方なの?返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 19:52:50 [通報]
コモンズA館だったかな…返信
ブルンジ🇧🇮アイス美味しかった🍨
上に乗ってるカヌレが絶品でした!!!+42
-2
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 19:53:57 [通報]
>>67返信
サウジアラビアのカフェラテも、ブラジルのアーモンドミルクラテも美味しかったよ+16
-2
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 19:54:24 [通報]
>>20返信
マイナスついてるけど軽食は持ってった方がいい。
絶対目当てのもの食べられる保証なんてないし会場内のコンビニ激混みだから一応持ってった方がいい。
万博内で食事できたら持ち込みしたの食べなくてもいいわけだし。+54
-0
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 19:55:01 [通報]
キッチンカーみたいなのは、出てないの?返信
シュラスコ屋とか、トルコアイスとか。+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 19:56:06 [通報]
>>86返信
日本人も外国人もいる
日本語はこんにちはぐらいで後は英語しか通じない場合も結構あった+8
-1
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 19:56:37 [通報]
>>90返信
出てるよ。トルコアイスとかは見かけなかったけど
+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 19:57:09 [通報]
>>1返信
わ!ドイツ+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 19:57:50 [通報]
アフリカ料理のレストラン返信
マフェ(牛肉のシチュー)とクスクス食べたかったけどお腹いっぱいだったから断念した
各々3900円+7
-1
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 19:57:59 [通報]
>>78返信
7月に行くから食べたい!+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 19:58:43 [通報]
>>90返信
キッチンカーいっぱい出てるよ+10
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 19:59:20 [通報]
>>68返信
むしろこれ出してくれたら維新の株上がるよね笑+9
-1
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 19:59:57 [通報]
>>15返信
スコーンおいしそう!+18
-0
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 20:00:08 [通報]
>>2返信
高いのもあるけど適正価格だよ。他のテーマパークの方が高いし微妙。万博頑張ってるよ+18
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 20:00:22 [通報]
>>83返信
食べたの?
写真見せてよ+8
-2
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 20:00:26 [通報]
サウジアラビアコーヒー700円美味しかった返信
スパイスを煮詰めててコーヒーというよりハーブティーみたいな感じ+19
-0
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 20:01:38 [通報]
羊肉を食べられるところある?返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 20:02:11 [通報]
>>8返信
GW最終日に行ったけど朝は雨だったこともあって空いててお客さんは前日の半分だった。雨の日はカッパ必須だけど予約してなくても人気なパビリオン回れるから雨の日は逆に穴場かも+43
-2
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 20:02:18 [通報]
オランダ館の「ハーリング(ニシンの塩漬け)」か、そのサンドイッチが食べたい返信
サンドイッチの方が安いって事は小さいのかな+10
-0
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 20:02:31 [通報]
意外と自販機は1本200円の良心価格だったよ。返信
あと、海から風吹いてきてそんなに暑くなかった。+15
-0
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 20:02:46 [通報]
>>85返信
ありがとう!
スシローチャレンジします!
障害あって偏食の子どもが寿司を楽しみにしてるので情報ありがたいです+12
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 20:02:52 [通報]
パビリオンじゃないけど、らぽっぽのミャクミャクソフト食べた返信
味はまぁ普通w
らぽっぽだから期待しすぎた+24
-1
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 20:03:35 [通報]
>>8返信
平日だけど混んでたよ
夜になるとパビリオンに並んでる列が半減する感じ+7
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 20:04:58 [通報]
>>15返信
ミャクミャクぬいぐるみかわいいね。+25
-3
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 20:09:58 [通報]
>>31返信
フェスティバルゲートの跡地がスパワールド?+0
-3
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 20:14:20 [通報]
>>95返信
是非!
あとヘルスケアパビリオン1階にソフトクリーム作る機械があって、ソフトクリームは700円するけど可愛いキャラクターがソフトクリームを作ってくれるのでそこもおすすめだよ!
NISSEIのお店だった。+10
-1
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 20:16:25 [通報]
有料のフードコート予約して大阪人なのに大阪の食べ物かぁ、、って思ったらタイ料理あってグリーンカレーとマッサマンのカレーセットとパッタイ買ってみたら日本人の口に合うように上手く作られてたよ。グリーンカレーは毛穴がじんわり汗かく感じの辛さ、私はもっとパクチー感欲しかったけど苦手な人にはいいかも!マッサマンカレーは辛さなしで3歳の子供が食べれた。タイ館行った後にテイクアウトできるライブキッチンがあったから食べてみたい返信+20
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 20:20:14 [通報]
>>84返信
水空は予約しやすい方だよね
きになってる+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 20:22:20 [通報]
世界各国の料理なら犬山のリトルワールドでも色々食べられる返信
勿論今は開催中の大阪万博行って楽しむつもり
ちなみにリトルワールドではロシア料理のボルシチなど美味しかった
万博ではこのトピック見てセルビアやベトナム料理食べてみたいと思った+3
-3
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 20:23:05 [通報]
>>20返信
パビリオン並びながらスナック菓子とかおにぎり食べたり皆、自由にやっる感じだよね+10
-0
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 20:24:41 [通報]
ドイツ館でビールとソーセージ食べました!返信
ソーセージ2種と魚のフライを頼んだのですが、ポテトやパンが付け合わせにあるので結構お腹いっぱいになりましたよ。夫や中学生の息子は途中でお腹空いたので、念の為持参していたパンを食べたりしてました。
高いけど雰囲気を楽しめて良かったです。+12
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 20:25:24 [通報]
万博フードの情報まとめてくれてるサイトがあったよー返信レストラン・グルメ - 万博GOexpo2025.funレストラン・グルメ - 万博GO内容をスキップ万博GOHOMEパビリオンメニュートグル国内パビリオン海外パビリオンシグネチャーパビリオンレストラン・グルメその他 万博GOMain MenuHOMEパビリオンメニュートグル国内パビリオン海外パビリオンシグネチャーパビリオンレス...
+12
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 20:29:28 [通報]
初日に行って、ビーガン食のなんちゃって鰻丼を食べた返信
ほんとにまずくて金返せと思うレベル
まあそこまで高くなかったけどね
警備員に建物の中で食うなと言われ、凍える寒さの中土砂降りの中立ち食いしたのも良い思い出☺️+10
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 20:30:06 [通報]
>>51返信
それ正解だよ
一日長いから弁当だけでなく
ランチパック的なパンもオヤツにあると◯だよ
それでも歩くからお腹へるし
アイス1個864円とイタリア館のピザ
めっちゃ小さいの1つ1600円テニスボールくらいの
ライスコロッケ1200円たべたよ
高いというより商品が小さい…
楽しんで来てくださいね!+22
-1
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 20:35:01 [通報]
>>114返信
愛知万博後の万博ロスでリトルワールドが賑わったらしいね
今見たらアフリカ料理でエミューコロッケとかワニ肉のバーガーとかあるわ…+6
-0
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 20:36:11 [通報]
くら寿司とローソンカフェ、ハイジカフェに行きました!返信
くら寿司の各国の料理は見た目は普通ぽくても食べてみたらどれも美味しかった。
リーズナブルだし予約できたら是非行ってみてほしい。
ハイジカフェはあんましおすすめじゃないかな。チーズの香りが店内に充満してた。
ローソンの限定アイスも美味しかったです。+23
-0
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 20:47:35 [通報]
オーストリア館でパンケーキみたいなの(1600円)とアイス(1400円)買ったけど高すぎるという感想しかない返信
パンケーキみたいなのはパンケーキの端っこみたいなもので500円くらいが妥当な感じでした
アイスも高くても900円くらいで良くないかと感じた+12
-1
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 21:00:37 [通報]
>>113返信
景色良くて気持ちよかったよー。ガラス張りで、噴水⛲️が上がっているのが見えるの。トイレも店内から行けるし。万博はいっぱい歩くからちょっとのんびりできてよかったよ☺️食事量は少ないかな。+7
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:32 [通報]
カザフスタンとかの中央アジア系のグルメ気になってます。返信
パビリオン行ったり、料理食べた人の感想ききたいなぁ+8
-0
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:43 [通報]
>>2返信
そういう人はコンビニでパンかって、無料の給水機で水飲めばいいよ
リングの上にはお湯もあるから、みそ汁かスープの粉でも持っていきなよ
+15
-1
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:45 [通報]
>>97返信
やたら画像添付してる人らはわからないんだろうね+6
-1
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 21:02:26 [通報]
梅雨時の平日に行ってみたい。返信
空いてるかな+9
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 21:03:27 [通報]
>>101返信
気になっていたんだ
前にテレビでもかなりスパイシーって記者の人が言ってて
コーヒーがスパイシー?って想像できなくて+8
-0
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 21:04:24 [通報]
>>9返信
アンチで再生数つろうとしてるのかと思ったけど、おにぎりとか海外の料理も絶賛してた
+8
-1
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 21:05:33 [通報]
>>101返信
サウジのコーヒーはすごい行列だよね
各国のコーヒー飲んでみたい+7
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 21:05:56 [通報]
>>129返信
そうだよね
高いけど本番の味だとか割と褒めてる感じでしたよね貼ってる人はネガキャンっぽい+7
-0
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 21:06:38 [通報]
>>130返信
あの衣装の人らが接客してくれるのもいいね+6
-0
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 21:07:09 [通報]
>>125返信
ドリンクは重いから給水器で重くない程度に水を汲もうかと思ってる+6
-0
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 21:07:35 [通報]
>>121返信
アイスは何味ですか?+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 21:08:38 [通報]
>>20返信
来週はじめていく
最初は時間配分わからないし、レストラン待つことでパビリオンみれないのも嫌だから
パンかおにぎり持っていくつもり
各国料理は2回目以降、時間に余裕があれば食したい+17
-0
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 21:09:31 [通報]
>>134返信
ラムネとバニラのMIXを食べました!+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 21:10:56 [通報]
>>1返信
トルクメニスタンのパビリオンの3階にあるカフェで「シェク・シェキ」(写真左 1200円)と「ピシメ」(右 900円)食べたよ。
シェクシェキははちみつがかかってる柔らかいかりんとうみたいな感じ。
ピシメは味の薄いモチモチしたフォカッチャみたいな感じ。
どちらも美味しかったよ。
少し高いけどカフェの雰囲気も良くて満足。+33
-1
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 21:15:16 [通報]
>>1返信
世界の料理が食べられるくら寿司行ったよ。
個人的に良かったのは、
①韓国のカンジャンセウ
②スイスのマラコフ
③アフリカのティラピア
④リトアニアのシャルティ
⑤ウルグアイのアルファフォーレス。
ナンバーワンは⑤かな。ここでしか食べられない感じがよかった。
お会計は大人2人、幼児一人で10000円超えた。
娘に「ちょっと食べ過ぎじゃな〜い?」って嗜められた(笑)+19
-0
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 21:17:05 [通報]
>>67返信
コロンビア🇨🇴館のコーヒー屋、カフェラテ(700円)とネバド(1100円)ていうフローズンコーヒー飲んだけど後味にフルーティな酸味みたいな味わいがあって美味しかったよ!コロンビアでチェーン展開してる店が入ってるとか+17
-0
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 21:17:26 [通報]
>>8返信
今日行ったけど混んでた。
今の時期は平日も遠足の人たちが多いから混んでる。+7
-0
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 21:19:23 [通報]
>>137返信
こういう絶対行かないであろう国の料理が食べてみたい+25
-0
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 21:19:34 [通報]
マレーシアパビリオンに併設されてるレストランのカレー&パラタ(薄焼きパン)のパラタが目の前で粉から作ってるだけあって美味しかったよ!返信
2000円くらいだったかな。+8
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 21:20:37 [通報]
チュニジア館の炒飯みたいなの食べました。返信
日本の飲食店ではあまり食べられないような味で、すごく美味しかったです。スパイシーのようなハーブのような感じ。あと謎のキッシュのような四角い食べ物もめちゃくちゃ美味しい。
そしてなんかよくわからんスイーツ!歯が溶けそうなほど甘かった笑
座って食べられるよ。
値段とか味とか中身とかは日本語通じにくいからお互い適当な英語でコミュニケーション。
異国情緒あふれる感じで楽しかったよ!+15
-0
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 21:20:50 [通報]
>>65返信
当日券取ったけど機械に並ぶ列で30分並んだよ。+6
-0
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 21:23:46 [通報]
オーストラリアの800円のミートパイと600円のハミルトンっていうスポンジケーキ食べたよ。返信
両方美味しかったけど、ハミルトンはスポンジがふわふわでめちゃくちゃ美味しかった!+14
-0
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 21:24:13 [通報]
食いもんでどうにかしようとしてる?返信+1
-6
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 21:31:34 [通報]
>>76返信
チーズっていうのはラクレットですか?+1
-0
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 21:33:08 [通報]
>>141返信
そうそう。
トルクメニスタンは北朝鮮みたいに外部の人の出入りを激しく制限してて絶対に旅行で行けないから食べとこうと思って。
シェクシェキは娘が気に入って爆喰いしてた。+23
-0
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 21:34:54 [通報]
>>2返信
コンビニの前でカップ麺食べてる人見かけたよ
いつも通り、お湯も貰えるから雨で寒い日とか夜とかに良いね!+7
-0
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 21:37:13 [通報]
発酵食堂でソーセージ盛り合わせと一緒に甘酒シェイクをテイクアウトして、どちらも美味しかったよ返信
糀みつレモンスカッシュも気になった
ストローが紙じゃなかったらもっと美味しかったと思う
+10
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 21:39:25 [通報]
スイス館のチーズフォンデュ狙ってたけどYouTubeで見たら全然美味しくなさそうだった。返信
ドイツとベルギーのビールを楽しみに来週行く予定です!!おいしいもの知りたい!+6
-0
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 21:40:41 [通報]
>>136返信
ありがとうございます
色が気になったので…+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 21:46:41 [通報]
くら寿司 高くないよ返信
世界各国の一品も回転してます
+5
-1
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:52 [通報]
ポルトガルのエッグタルトとバカリャウコロッケ返信
エッグタルトはトロトロでほんのり温かくて美味しかった
コロッケは冷めてて残念だったけど味は美味しかったよ+23
-0
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 21:54:54 [通報]
>>9返信
その動画見たわー
値段高くても美味しかったり、和牛入ってたりとかでウマウマ言ってる動画だった
めっちゃハンガリー料理推してた
食べたくなったわ+21
-0
-
156. 匿名 2025/05/09(金) 21:59:05 [通報]
オーストラリア館のテイクアウトで食べたやつ返信
ステーキフライ
美味しい。でも結構しょっぱくてめっちゃ喉が渇く。
ワニフィレロール
ワニは癖がなくて鶏肉みたいな味。パンはちょっとパサついてた。
ラミントンケーキ
甘さ控えめでスポンジがふわふわ!ココナッツまぶしてて美味しい。これオススメ!+14
-0
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 22:01:26 [通報]
フランス館のパン屋返信
クロワッサン500円くらい+6
-0
-
158. 匿名 2025/05/09(金) 22:07:19 [通報]
>>103返信
わたしも雨の日に行ったんだけど、人は少なめだったと思う。
その前にも大雨の日にUSJに行ったら少なめでアトラクションだいたい乗れた。
4歳の子供が並ぶの嫌いでグズったりするから少なめで助かった。
雨の日は穴場だと思うよ〜+7
-0
-
159. 匿名 2025/05/09(金) 22:27:23 [通報]
>>22返信
例のアフタヌーンティーに求めてたのってこういうことだよね
+14
-0
-
160. 匿名 2025/05/09(金) 22:50:05 [通報]
>>156返信
ワニ!?ワニ肉食べれるの!?
今度行ってみます!教えてくださってありがとうございます😊+6
-0
-
161. 匿名 2025/05/09(金) 22:53:26 [通報]
>>1返信
マレーシアのナシゴレンとチキンカレー美味しかった!
どちらも1600円くらい。
色んな国のグルメ食べるためにパス買いました✌️笑+17
-0
-
162. 匿名 2025/05/09(金) 22:59:31 [通報]
>>87返信
お子さんの手が可愛い!!!+15
-1
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 23:09:33 [通報]
7月に関西行く用事があって万博寄るか迷ってるんだけど1人で行っても大丈夫な雰囲気かな?返信
+20
-0
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 23:12:09 [通報]
大阪王将は参入できなかったん?返信
安くてめちゃ美味しいのに+5
-0
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 23:13:48 [通報]
>>62返信
ありがとうございます🤤
秋頃行きます+9
-0
-
166. 匿名 2025/05/09(金) 23:14:04 [通報]
ドイツ ウィンナーが柔らかくて、ハーブが効いていて美味しい!!返信
ザワークラフトはキャベツの漬物って感じでさっぱりしていて美味しかったです。
プレッツェルは、チーズとミルクが合わさったまろやかな味わいで硬くて腹持ちが良かったです!!+19
-1
-
167. 匿名 2025/05/09(金) 23:15:35 [通報]
マレーシア館 ナシゴレン返信
ハーブの匂いが効いていて独特な風味でした拍手
ゆで卵や唐揚げ3つもついてきて満足度高いです!!+22
-0
-
168. 匿名 2025/05/09(金) 23:20:23 [通報]
>>163返信
1人で来てる人めっちゃいますよ。
私は子どもが小さくて動きが限られているけど、1人で来ている人は好きなところにさっと動けて効率よく回れていいなーって感じです。万博期間内に1回は絶対1人で行きたいって思っています。
ぜひ行ってみてください😊+17
-0
-
169. 匿名 2025/05/09(金) 23:21:28 [通報]
>>164返信
あったよ!+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/09(金) 23:25:12 [通報]
>>169返信
なら海外の方はびっくりするわ
メニューにの多さと安さに
+9
-0
-
171. 匿名 2025/05/09(金) 23:36:22 [通報]
>>162返信
早く食べたかったみたいです😂笑+9
-0
-
172. 匿名 2025/05/09(金) 23:41:15 [通報]
>>165返信
まだ先かーい! 横+6
-0
-
173. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:12 [通報]
>>163返信
ぼっちで行きました!
同じ女性ぼっちも沢山いて全然気にならなかったよ
1人だからか当日予約もサクッと2つ追加出来て効率よく回れて良かった+17
-0
-
174. 匿名 2025/05/09(金) 23:44:50 [通報]
>>102返信
答えになってないけどうさぎのお肉をつかった料理をテレビで紹介してた、フランスやったかな+4
-0
-
175. 匿名 2025/05/09(金) 23:45:06 [通報]
>>163返信
1人の人も多いので大丈夫です⭕️+10
-0
-
176. 匿名 2025/05/09(金) 23:45:42 [通報]
>>164返信
大阪王将ってニセモノの方の王将だっけ+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/09(金) 23:52:37 [通報]
>>42返信
トピズレやん+1
-1
-
178. 匿名 2025/05/09(金) 23:54:14 [通報]
>>176返信
ニセモノではないと思うよ
王将が兄弟で分かれて餃子の王将と大阪王将になったのでどっちも本物+12
-1
-
179. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:19 [通報]
>>11返信
うちも食べたよ。美味しかったよね~。+7
-0
-
180. 匿名 2025/05/10(土) 00:00:10 [通報]
>>178返信
ああそれだ「餃子の王将」が本物の王将だね
大阪王将はニセモノだ ある意味こんな万博にはニセモノ王将の方こそ相応しいね+0
-15
-
181. 匿名 2025/05/10(土) 00:13:16 [通報]
テイクアウトして、お店周辺の座れるところがいっぱいだったから離れたエリアまで移動して食べたんだけど、ゴミ箱が見つからなくて困った。返信
場内案内の人にも「あると思うけど、どこにあるかわからない」と言われ、結局またお店に戻って引き取ってもらった+6
-1
-
182. 匿名 2025/05/10(土) 00:35:29 [通報]
>>163返信
1人の人も多いので大丈夫です⭕️+8
-0
-
183. 匿名 2025/05/10(土) 01:13:24 [通報]
>>78返信
パフェと迷い、コーヒー飲んだけど、コーヒーも美味しかった。
600円でそんなに高くないし、呼び込み?みたいなことしてた現地の人が陽気で面白かった+12
-0
-
184. 匿名 2025/05/10(土) 01:19:07 [通報]
>>27返信
万博内のくら寿司で世界の料理を色々食べられるよ
ココナッツミルクのぜんざいに白玉が入った「アホ」が美味しかった
普段食べられないような国の料理がたくさんあって、良かった+13
-0
-
185. 匿名 2025/05/10(土) 01:19:33 [通報]
>>143返信
どこのパビリオンも日本語が話せないスタッフが多いから、つたない英語で皆頑張って話している。
ベトナム館に行った時、テイクアウトに並んでたら、前のおばちゃんが日本語通じないと、頑張って英語で話してて、海外旅行に来ているみたいと言ってた+12
-0
-
186. 匿名 2025/05/10(土) 03:52:35 [通報]
>>97返信
維新、自公の時の赤字垂れ流しをよくぞここまでしたよな、とあらためて思ったわ+9
-1
-
187. 匿名 2025/05/10(土) 06:11:43 [通報]
梅雨時の平日に行ってみたい。返信
空いてるかな+3
-0
-
188. 匿名 2025/05/10(土) 07:06:58 [通報]
>>156返信
ラミントンいいよね!
見た目大味なのかと思ったら割と繊細な感じで、とにかくスポンジがふわっふわで。
私ももう一回食べたいなぁ。+6
-0
-
189. 匿名 2025/05/10(土) 07:08:04 [通報]
>>163返信
大丈夫だし、むしろ1人の方が当日予約取りやすいと思う。
当日予約のキャンセルが出ないか張り付いて見てたけど、キャンセル出た枠ほとんどが1人枠だったから。+15
-0
-
190. 匿名 2025/05/10(土) 07:56:02 [通報]
大阪だから衛生管理に不安がある返信+2
-15
-
191. 匿名 2025/05/10(土) 08:22:03 [通報]
>>38返信
私も同じの食べました。あとお肉をパンではさんだチェヴァビも。どれも数百円くらいで、美味しかった。+5
-0
-
192. 匿名 2025/05/10(土) 08:40:37 [通報]
>>15返信
拾い画ですよね?+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/10(土) 08:42:25 [通報]
>>43返信
よこ 丈夫なんだ✨
柄可愛いけど欠けたりするかなあと思って買ったことなかった。+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/10(土) 08:44:04 [通報]
社員旅行で今度行くけど、極力ホテルの朝食バイキングで胃に詰め込んで、現地では食べないように計画してる返信
+5
-0
-
195. 匿名 2025/05/10(土) 08:48:23 [通報]
>>180返信
??すごい。
日本語が理解出来ないのかな…+11
-0
-
196. 匿名 2025/05/10(土) 08:49:13 [通報]
>>194返信
社員旅行なら
私もそうするかもな〜。
個人的に行って美味しいもの味わいたい+5
-0
-
197. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:57 [通報]
>>166返信
これでおいくらぐらいですか?
これとビール飲みたいなあ〜🍻+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/10(土) 12:44:21 [通報]
明日、母と行ってきます!返信
このスレ読んでて更に楽しみになりました!+10
-0
-
199. 匿名 2025/05/10(土) 13:07:07 [通報]
マレーシア館はお弁当形式になっていて、値段も比較的お手頃返信
外で食べても良いのであれば、マレーシア館はぱっと食べられて良いよー
後はマレーシア館はいい匂いすぎてパビリオンどころじゃなくなる笑+7
-0
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:53 [通報]
>>187返信
雨の日は昼ごはんや休憩のために座るところの確保が大変なのと、会場が人数の割に狭いから傘が当たりまくって結構大変かもしれない
昨日行って、昨日が雨だったんだけど、密な感じがあって思ったより大変だった+6
-1
-
201. 匿名 2025/05/10(土) 13:13:29 [通報]
高原レストラン水空(予約必須でも予約は1週間前なら余裕で取れる)綺麗な空気の中で静かに休みたいならオススメ返信
前日はランチ5,500円食べて翌日の7時はディナーの予約した。ディナーは7,500円からで噴水のショーが良く見えるので穴場かもです。
食事は前菜とかスープは美味しい。特に冷たいスープ絶品、だけどハンバーグは残念
黒毛和牛とかサーモンは美味しかったです。
ランチの写真あったのでアップします。+18
-0
-
202. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:16 [通報]
初日疲れて食べたスパイスファミリー(知らないアニメ)キッチンカーのパフェはとても美味しいかった返信
ベリーと小豆抹茶を買ったけど1個1,800円は高い+10
-0
-
203. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:27 [通報]
パビリオンじゃないけど西口ゲート近く公式お土産屋さん並びにある神戸養蜂場CAFEの蜂蜜入りソフトアイスクリームはお勧めです。疲れて身体に蜂蜜が優しい返信
アイスが甘くないから蜂蜜との相性が良いです
ボリュームもあって800円は万博では良心的+17
-0
-
204. 匿名 2025/05/10(土) 13:58:01 [通報]
>>202返信
ベリーの写真
私はベリー食べたけど美味しかっただす。
パフェだけど甘さ控えめでお腹いっぱいになりました。+7
-0
-
205. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:51 [通報]
>>197返信
1900円です+3
-0
-
206. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:35 [通報]
またスイーツ情報ですがユーハイムについて返信
「静けさの森」エリアにある「EARTH TABLE~未来食堂~」の中にユーハイムあって4千円〜6千円で50分食べ放題やってます。
ユーハイムのバウムクーヘン大好きですがお腹に溜まるので
食べ放題は無理
ただ外のキッチンカーでユーハイムの厚切りバームクーヘン
450円で売ってますのでこちらはオススメです。
ボリュームあって小腹が空いた時に良いです。
キッチンカーから香ばしいバターの香がしてきて引き寄せられてしまいました。(^^;)+14
-0
-
207. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:10 [通報]
>>205返信
(゚∀゚)やっぱ良いお値段ですね。
1人一皿より、いろいろシェアして食べようと思います!+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/10(土) 15:20:24 [通報]
>>83返信
イギリスだけは絶対行かないと心に決めている+3
-1
-
209. 匿名 2025/05/10(土) 15:43:27 [通報]
>>183返信
おそらくその陽気なスタッフの人にコーヒーが有名な国って教えてもらったから私もコーヒーにするかですごく迷った!今度はコーヒーもぜひ飲んでみたいな。
そしてコモンズ、国によってはスマホ弄りまくりの気怠そうな外国人スタッフも度々いて、まさに海外気分を味わえるよねw凄く陽気に話しかけてくれる人とそうでない人の両極端で楽しかった。+6
-0
-
210. 匿名 2025/05/10(土) 16:05:07 [通報]
>>103返信
雨の日に行ったけど、風がほとんどない日だったからかレインコート着てる人は少なくて傘が多かった。必ずしも必須ではないと思う+5
-1
-
211. 匿名 2025/05/10(土) 16:06:26 [通報]
>>1返信
マルタのイルフティーラ
美味しかった!
ドーナツ型のパリフワなパンのサンドウィッチ
パンはユネスコ無形文化遺産
イートイン,テイクアウトどちらも可能
値段はまぁ高いけど…+11
-0
-
212. 匿名 2025/05/10(土) 16:49:34 [通報]
>>11返信
これ気になってたー
ありがとう、買ってみる+2
-0
-
213. 匿名 2025/05/10(土) 17:00:23 [通報]
>>42返信
素敵と思ってしまった。+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:34 [通報]
ペルー館は出る前に少し試食(無料)が出ます。返信
時間によって出される物が違うらしく、私の時はコーヒーでした。コーヒー豆の香りじゃなくて、独特なスパイスの効いた茶色のホットティでした。是非行ってみてほしい。+9
-0
-
215. 匿名 2025/05/10(土) 18:13:55 [通報]
>>184返信
アホって名前のスイーツがあることを、今初めて知った+5
-0
-
216. 匿名 2025/05/10(土) 18:14:38 [通報]
>>31返信
リフレうりわりって喜連瓜破?近くだけどリフレうりわりとかあるの知らんかった+1
-0
-
217. 匿名 2025/05/10(土) 18:27:56 [通報]
>>31返信
なにわ海の時空館も、
再開発予定だよー。
+0
-1
-
218. 匿名 2025/05/10(土) 20:55:14 [通報]
>>53返信
ソース掛けるのはセルフでええからたこ焼き作らんかい!+2
-0
-
219. 匿名 2025/05/10(土) 21:22:12 [通報]
>>87返信
何か粉のようなものがかかってるようですが、これはどんな味ですか?
何か異国のスパイスとかかかっているかしら+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/10(土) 21:42:02 [通報]
ビビりながらフランスのレストランで食べた。サーモンの一皿を注文。美味しいけど量が多く半分でも良かった。大屋根リングと高さが同じくらいでスタッフさんに写真を撮ってもらいました。返信
+4
-0
-
221. 匿名 2025/05/11(日) 01:37:34 [通報]
>>8返信
一昨日の平日で小雨の日だったけど思ったよりずっと人はいた
南関東人や東京にしょっちゅう行く人で混雑慣れしてる人なら余裕なくらいの混雑と思う
ただ11時から15時くらいは予約なかったら結構どこも並ぶ+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/11(日) 15:31:01 [通報]
>>200返信
よこ
自分はむしろ空いてると思ったよ
夕方からはアメリカ館も1時間待たずに入れたし
昼はコモン館ばかり行ったから人気館が大変なのかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する