ガールズちゃんねる

ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ

280コメント2025/05/11(日) 17:02

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:23 

    カルティエの時計の値上げが話題ですね。
    ハイブラウォッチ(アンティーク含む)やジュエリーウォッチが好きな方、語りましょう!
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +105

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:05  [通報]

    ヴァンクリってプレゼントで喜ばれる?
    返信

    +35

    -10

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:23  [通報]

    パテックやジャガールクルトもいいの?
    返信

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:51  [通報]

    若い時に買っておけば良かった
    でもクオーツは価値がないって言われたんだよ
    返信

    +99

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:57  [通報]

    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +63

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:21  [通報]

    妖怪ウォッチでもオッケー?
    返信

    +4

    -22

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:25  [通報]

    時計としてはゴミなのもあるからね
    返信

    +27

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:08  [通報]

    男性向けの話題ばかり書かれそうなトピだね
    返信

    +1

    -19

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:32  [通報]

    プッシュギフトはカルティエのタンクかベニュワールに決めてる!!
    返信

    +19

    -16

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:32  [通報]

    フィリップシャリオールはハイブラになりますか?
    返信

    +1

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:35  [通報]

    >>5
    これいくらなんだろう…
    返信

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:33  [通報]

    >>9
    ベニュワールかわいいけど値段がかわいくない
    返信

    +65

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 13:31:44  [通報]

    30のお祝いでシャネルの時計買ったら、めちゃくちゃ値上がりしててびっくりした
    返信

    +50

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:14  [通報]

    >>9
    ブッシュギフト!笑
    返信

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:22  [通報]

    >>1
    ハイブラの時計とかジュエリーウォッチをやたらありがたがる女って、正直ブランドでしか自分の価値を測れない人多すぎじゃない?

    「これは〇〇の限定品♪」とか言って自慢げだけど、それ、要するに中身で勝負できないから物に頼ってるだけじゃん。

    時計の機能なんて見ちゃいないのに、「これは資産になるから~」とか言い出して、いやいや、そもそも身につけてる時点で資産としての価値ガタ落ちなんよ?

    本音は「高い物つけてるワタシってすごい」って言いたいだけでしょ?承認欲求が漏れ出てて見ててちょっと痛い。

    モノじゃなくて、自分の中身磨こうよって思っちゃうわ。
    返信

    +9

    -81

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 13:33:16  [通報]

    ハミルトン
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +44

    -6

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:31  [通報]

    >>15
    見栄のための人もいれば、時計が好きな人もいる

    決めつけよくない
    返信

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 13:35:16  [通報]

    >>15
    買えるような立場になってから書き込もうね。
    返信

    +43

    -9

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:10  [通報]

    前ローマ法王の私物はアルゼンチンの靴職人が作った黒い革靴1足、カシオの腕時計、そして聖書
    そのカシオの腕時計1,000円位のデジタル時計。なんかちょびっと考えさせられたわ
    返信

    +83

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:52  [通報]

    20代の時に、何か一つ良い物が欲しくて、新品のロレックスを42万で買ったんだけど、今は中古でも同じ型が100万超えるので買って良かったと思ってる。

    ただ、当時ピンクフェスが流行っていたけど、歳を取ってもつけられる様にと思って地味なグレーフェイスにしたら、今、歳を取ってみてわかる。

    歳取ったら、アクセサリーや小物は派手な方が良いって事。


    若い時は地味でもシックになるけど、歳取ると本当に地味で老け込んじゃう気がする。
    それこそ今ピンクフェイスで周りがピンクゴールドにすれば良かったとつくづく思う。
    返信

    +117

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:11  [通報]

    >>1
    私トピ画の真ん中のタンクフランセーズ愛用してる
    もう見るたびに満足するよ
    腕にもしっくり馴染むし
    プライベートは一生これ一つで良いって感じ
    仕事中の時計はG-SHOCKとかだけどねww
    返信

    +83

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:13  [通報]

    >>18
    わざわざ「買えるような立場になってから書き込もうね」なんて言ってマウント取ってくるその姿勢、正直ダサすぎ。

    お金あるのがそんなに偉いの?ほんとに余裕ある人って、そんなところで人を見下したりしないから。

    お金持ってるってだけで人格レベルまで高くなったと勘違いしてるなら、それはただの成金思考。品性ゼロ。金に余裕があるなら心にも余裕持てば?

    そうやって他人を小バカにしてると、いつか自分が滑り落ちたとき、誰にも助けてもらえないよ。

    お金は使い方だけじゃなく、態度にも出る。そっちの使い方、間違ってるよ。
    返信

    +6

    -53

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:10  [通報]

    >>5
    正直ステンレスやチタンのロレックスに数百万の価値があるとは思えないけど、この写真時計みたいに実際に宝石が埋め込まれてて金やプラチナ素材なら、高価でも納得できる。
    返信

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:18  [通報]

    >>19
    前ローマ教皇の時計は、カシオ スタンダードのアナログ時計

    ローマ法王フランシスコ、長年の愛用モデルとは/セレブウォッチ・ハンティング | 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]
    ローマ法王フランシスコ、長年の愛用モデルとは/セレブウォッチ・ハンティング | 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]www.webchronos.net

    ローマ法王フランシスコ、長年の愛用モデルとは/セレブウォッチ・ハンティング | 一流のセレブたちは一体どんな腕時計を選ぶのか? 世界のセレブたちのプライベートなワンシーンを切り取り紹介する連載コラム「セレブウォッチ・ハンティング」。今回はローマ法王フ...

    返信

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 13:40:10  [通報]

    >>15
    ごめん
    彼や旦那が買ってくれるんだよなぁ
    ハイブランド時計
    だから沢山持ってる
    ブスには一生縁が無いし似合わないからね

    返信

    +10

    -31

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 13:40:18  [通報]

    >>14
    プッシュギフトのプッシュとは、「いきむ」ってことなんだって。
    返信

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 13:40:19  [通報]

    >>15
    あなたは、その人が嫌いなの?
    それとも羨ましいの?
    私の周りでは、自分の身に付けているジュエリーや時計を自慢する人はいないよ。
    付き合うお友達を考えてみたら?
    返信

    +42

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 13:40:39  [通報]

    >>19
    プロパガンダ。
    サン・ピエトロ大聖堂の居住エリアでどれだけ豪勢な生活を送り、バチカン銀行に資産を蓄え、愛人を囲い(結婚できないから)、世界各地に隠し資産の別荘を所有、カソリックの枢機卿はそういう世界です。
    バチカン銀行はスイス銀行と一緒で世界で最もダークな銀行と言われてます。
    返信

    +60

    -7

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:14  [通報]

    >>15
    お金のない人の想像力ってこんなもんだわ
    返信

    +28

    -6

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:43  [通報]

    >>25
    こんな考え方、ほんとに滑稽すぎるよ。
    自分の価値をハイブランド時計や旦那の財布で測るなんて、どれだけ浅いんだか。

    ブランド品を持ってることが自分の魅力だと勘違いしてる時点で、性格も外見もどうしようもないことに気づいてないの?

    そんなことばっかり気にして、外見や物で人を評価することこそ、よっぽど「ブス」だし「価値がない」ってことに気づかないと。

    ブスだから似合わない?それ、物の本質を見れないあんたの頭の中が一番ブスだよ。

    結局、ブランド品に依存してる自分が一番ダサいし、そうやって他人を見下すような姿勢が不幸を招くだけ。
    返信

    +7

    -25

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:45  [通報]

    >>15
    長年憧れてて、30年勤続で自分に購入したよ〜。
    時計なしでいられる仕事でもないので。
    返信

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:58  [通報]

    ロシアがウクライナ侵攻してロシア発行のクレジットカードが一斉に無効になった時、国外にいたロシア人は時計と鞄売って現金調達したと言われてる。
    今にも中国が侵略戦争しそうなこのご時世、現金化に便利な高額な時計は資産として価値あると思うよ。
    趣味じゃなくてもね。
    返信

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:18  [通報]

    20歳のお祝いでショパールの時計を買ってもらいました。あまり詳しくないのですが、カルティエや有名なブランドより知名度が低いので、どれくらい価値のあるものか知りたく・・・ショパールってどんなイメージですか?
    返信

    +8

    -10

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:19  [通報]

    >>30
    ガル男が煽ってるだけだから触ったらダメなやつw
    返信

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:59  [通報]

    >>28
    ツッコミどころめっちゃ多いよ。

    まず「ローマ教皇が豪勢な生活してる」って言ってるけど、今の教皇フランシスコさんはむしろ質素な生活を選んでることで有名じゃん。

    サン・ピエトロ大聖堂に住んでるってのも事実と違って、教皇はバチカン内のゲストハウス「ドムス・サンタ・マルタ」に住んでるし、超シンプル生活。

    で、「結婚できないから愛人囲ってる」って発想も雑すぎ。
    証拠も根拠もないゴシップレベルで語ってて、カトリック全体をそういう目で見てるのが偏見バリバリ。

    しかも「バチカン銀行がダーク」って話も、昔の疑惑を引っ張ってるだけで、今はかなり透明性高めようと改革進めてるしね。

    過去のスキャンダルを現代にも当てはめて全体を決めつけるのは、話の筋としてガバガバすぎて説得力ゼロだよ。
    返信

    +13

    -15

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:31  [通報]

    >>29
    1行しか感想書けないバカは黙ってて
    返信

    +1

    -24

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:32  [通報]

    >>33
    時計より宝石ってイメージ
    でもダイヤがクルクル回るのかわいい
    返信

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 13:45:12  [通報]

    >>28
    よこ
    大昔ならともかく現代でそんなことやったらあっという間にバレるでしょう
    バチカン銀行のスキャンダルがあったときもそれで枢機卿が贅沢してるなんていう情報は出てこなかったよ
    返信

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 13:45:30  [通報]

    >>26
    え、まじで!?って思って調べたらガチだった…。
    いきみへの贈り物…か…。
    返信

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 13:46:26  [通報]

    私帝王切開だったからプッシュギフトもらえなかったのね
    返信

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:02  [通報]

    >>28
    こういう人が世界の都市伝説とか陰謀論についての動画を無批判に信じ込んで広めてるんでしょうね
    返信

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:15  [通報]

    >>33
    価格帯に寄る。
    100万以下のショパールの時計は需要がないので、市場価値は圧倒的にロレックスなど時計専門メーカーがある。
    数百万〜のショパールの時計はジュエリーのカテゴリーなので価値が高いです。
    返信

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:00  [通報]

    生成AIによるコメントがありますが華麗にスルーでお願いします
    ベニュワールのPGほしいです
    返信

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:04  [通報]

    ローマ法王に日本のカシオの時計選んで貰えた事誇りに思えたわ
    返信

    +16

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:29  [通報]

    >>35
    まぁ宗教の信者はそういう反応になるよね。
    教祖様の主張に疑うを抱くなんて不敬。
    返信

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 13:49:39  [通報]

    >>39
    いきみ、お疲れさま!
    (俺のために)いきんでくれてありがとう!
    とか…
    返信

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:19  [通報]

    時計の話をしましょ
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:51  [通報]

    >>29
    スマートウォッチができてから普通の時計つけてる人減ったよね
    返信

    +52

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:57  [通報]

    >>45
    よこ
    ローマ教皇は教祖ではないよ
    返信

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:59  [通報]

    >>35
    贅沢な食事を好んだフランシスコ教皇のお言葉を贈ります。

    「食べることの喜びは私たちを健康にします。同じように性の喜びは愛を美しいものにし、人類の存在を永続させます……。食べることの喜び、性の喜びは神から与えられたものなのです」
    返信

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 13:51:29  [通報]

    >>15
    どうした
    返信

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:17  [通報]

    1番高いのがグランドセイコー…
    ジャガールクルトの裏面に記念日彫ってプレゼントしてほしいなぁなんて憧れてる貧乏です
    仕事で時計は役立ってるけどベビーGの電波ソーラーで凌いでます
    カウント便利なのよー
    返信

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:28  [通報]

    >>46
    きっつつつつwwwwww
    ネーミングセンス疑うわw海外でも普通にそのネーミングを使ってるんかな?笑
    返信

    +10

    -7

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:48  [通報]

    アップルウォッチって形が嫌
    正方形にして
    返信

    +5

    -7

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:04  [通報]

    >>28
    信頼できるソースをお願いします
    返信

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:08  [通報]

    >>55
    ブルドック
    イカリ
    返信

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:14  [通報]

    ヴァシュロンコンスタンタンの時計が好きです
    パテックのカラトラバを買っておけばよかったなあ
    返信

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:44  [通報]

    ハイブランドの時計とかジュエリーに異様に執着する女性って、ぶっちゃけ「自分の中身に自信がない」ってのが根っこにある。だから外側を盛って「私は価値ある人間」って見せたいわけ。

    ブランドもの=自分のステータスって思ってるから、それ着けてると「周りにチヤホヤされる」「マウント取れる」って、承認欲求バリバリ。

    しかも、「高い物を持ってる=幸せ」っていうめっちゃ雑な価値観に縛られてるから、本質的な満足感には届かない。
    返信

    +2

    -25

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:38  [通報]

    >>56
    イカリソース知らなかった
    教えてくれてありがとう
    返信

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 13:56:07  [通報]

    荒らしにコメントせずに時計のお話をしましょう

    カルティエ値上げでパンテールを購入している方をよく見かけます
    返信

    +47

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 13:59:51  [通報]

    カルティエ値上げなんですね。
    買おうか悩んでたんですが、どれぐらいの値上げ幅なんですか?
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:42  [通報]

    ハイブランドの時計やジュエリーに必死になってる中高年女性って、本当に見てて痛々しいよね。

    結局、若い頃に自分の魅力や価値を感じられなかったから、物で自分を補おうとしてるだけ。

    年齢重ねたら、逆に物に頼らずに、もっと内面的な成長を見せるべきじゃないの?

    それをブランド品で見栄張っても、空っぽなだけだし、周りから見ればむしろ逆効果。

    結局、物で自分を誤魔化してるだけで、何も成長してないってバレバレだよ。

    そんなことしてるから、ますます中身が空虚に見えるし、痛々しいだけ。
    返信

    +1

    -32

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 14:03:40  [通報]

    元カレにパンテールとレベルソ買ってもらった
    これ買ってもらえなかったら一生他人の時計じろじろ見て羨む日々だったと思う
    返信

    +21

    -7

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 14:04:34  [通報]

    ブランド時計に親を殺された方でもいるんですかね?
    返信

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:41  [通報]

    >>61
    物によりますが、平均すると10-15%位ですかね?
    ベニュワールバングルタイプは200万円から230万円に値上がりするので、購入迷っている方も多いみたいです。
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:34  [通報]

    >>15
    高級車トピにいたよねw
    返信

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:36  [通報]

    >>48
    確かに普通の時計つけてると懐かしい感じがする
    返信

    +3

    -12

  • 68. 匿名 2025/05/09(金) 14:08:35  [通報]

    >>64
    ジュエリートピでも同じ荒らし方で投稿している感じです。
    最近はどのトピでも生成AIのコメントをコピペして荒らすのが増えたようです。文面は生成AIで書かせているので特徴がわかると思います。チューリングテスト合格できてないってことですが……
    華麗にスルーしていきましょう!!
    返信

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 14:10:34  [通報]

    タンクルイカルティエ気に入ってる
    ギラギラしてないし
    返信

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/09(金) 14:11:40  [通報]

    >>66
    もしかして私のファンですか?
    返信

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:16  [通報]

    >>70
    きもw
    返信

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:50  [通報]

    トピ主です。
    こちらはハイブラウォッチやジュエリーが好きな方で情報交換をするトピですので、そもそも好きではない方はコメントを控えてください。

    またそういったコメントには反応せず、通報&スルーで皆さんよろしくお願いします。
    返信

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:59  [通報]

    >>68
    その言い方、まるで自分が賢いかのように見せてるけど、ただの妄想でしょ。
    生成AIって言いたいだけで、実際に何が問題か分かってないよね。
    返信

    +1

    -15

  • 74. 匿名 2025/05/09(金) 14:14:22  [通報]

    >>72
    失礼、ジュエリーウォッチです!
    返信

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:16  [通報]

    タンクフランセーズのステンレスバンドSMサイズ、25万円で買えた。
    二十代に貯金して買ったものの似合わないから簡単に手放してしまった。
    今多分似合う年頃だけど高すぎて買い直す気にならない。
    返信

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:47  [通報]

    >>72
    いや、それって自分の好みを押し付けてるだけじゃん。
    嫌いな人がいるからこそ、いろんな意見を尊重するのが大人のマナー。
    自分の世界だけで完結しようとするの、あまりに狭いよ。
    返信

    +1

    -14

  • 77. 匿名 2025/05/09(金) 14:17:58  [通報]

    >>21
    私も同じ物を持ってます
    これは派手じゃないし仕事中もつけてる
    凄く使いやすい
    返信

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 14:19:43  [通報]

    カルティエタンク欲しいな〜でも100万近いなぁどうしようと思ってたらあっという間に200万が見えててびっくりしている
    返信

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/09(金) 14:21:14  [通報]

    なぜブランド品やジュエリー、時計を好きだと中身がないってことになるんだろう?全身ユニクロしまむらなら人間性が豊かなの?ちがくね?
    返信

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:20  [通報]

    >>26
    アメリカで息子を産んだんだけど、本当にPush!Push!って言われたよ
    返信

    +13

    -8

  • 81. 匿名 2025/05/09(金) 14:23:49  [通報]

    >>79
    「ちがくね」ってなに?方言?
    返信

    +1

    -19

  • 82. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:08  [通報]

    ダンナはフランクミュラーとフランク三浦を持っている。
    フランク三浦はネタとして購入したらしいが、意外にも壊れずちゃんと時計として機能している。
    返信

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:23  [通報]

    >>1
    オメガのレディースが欲しい。ピンキリだけど50万くらいかな。
    返信

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/09(金) 14:28:01  [通報]

    タンクルイのクォーツ持っているのですが、廃盤なんですね……
    フルコンプリート今後どうなるんだろう。
    カルティエなのでなんとかしてくれると信じてるんですが。
    返信

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 14:28:07  [通報]

    >>1
    若い時の時計をメルカリで売りました。
    なぜなら、オーバーホールの資金がないからです。
    しなくてもいいと知人はいうけど、
    するとなったら、今の生活じゃ無理なので。

    それにあまり都会ではないし、田舎のパートじゃ嫌味になるため、たまーにつけるのに、電池も2年くらいで変えてたかな(うる覚え)電池交換も高いので、さよならしました。

    お金持ちや、続けられる人が羨ましいです

    返信

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/09(金) 14:30:27  [通報]

    オーバーホールにお金がかかるが手元がキラキラしていると仕事のやる気が上がります
    返信

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 14:32:57  [通報]

    >>58

    🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣きびし~
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 14:42:44  [通報]

    知り合いが時計屋で働いてるけど、スマートウォッチできてから売り上げ落ちたって言ってた
    返信

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/09(金) 14:43:08  [通報]

    8年前、30歳記念で買ったタンクが倍なってたけど、また値上げしたの?
    返信

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/09(金) 14:44:30  [通報]

    カルティエは14日から値上げだよ。
    返信

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/09(金) 14:44:31  [通報]

    >>20
    条件はあるみたいだけど、次にオーバーホールする際に文字盤交換相談してみたら?

    私は文字盤ブラックだけど10pダイヤ入りだからなのか、歳をとった今でも明るい色にすればよかったとは思ったことないなー
    返信

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 14:49:40  [通報]

    8年前、30歳記念で買ったタンクが倍なってたけど、また値上げしたの?
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:04  [通報]

    >>7
    エルメスとかね
    時計どころかジュエリーとしての存在価値もない
    鞄を買うためだけの存在だと思ってる
    リセールも同じ価格くらいの他のハイブランドと比べて格安
    返信

    +19

    -6

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:52  [通報]

    >>81
    文脈も読めないです?
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 15:00:23  [通報]

    パンテールのコンビ気になってたけど、ジュエリー類含め地金は合わせたい派かつ革ベルト好き、ダイヤベゼルも欲しい!な私は候補から外し、スティールのみのパンテールMMとバロンブラン(ダイヤベゼル有)をお迎えしました。
    でも今になってパンテールコンビのLM(2024年に復活)をメンズライクにつけたい欲がでてきてます。

    ベニュワールはバングル型も素敵だけどバングルに寄ってるので時計の形が好きな私としては候補外、黒ベルトはミニの方がベニュワールのぽってり感があって好きだけどベルトはSMの方が好みで見送りました。

    正直、現行品より昔のモデルのデザインが好みではあるんだけど、中古時計はあまり審美眼なくて手を出しづらい。
    今からカルティエの時計駆け込む人は何買うのかな、他人ながらわくわくします。
    返信

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/09(金) 15:09:16  [通報]

    >>15
    >>25
    わたしも主人が予約して買ってくれた。着けて欲しい、プレゼントしたいっていう人いるよね。それで自分の価値がどうとか考えたことないw
    返信

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/09(金) 15:09:25  [通報]

    >>1
    左と真ん中持ってるけど、10年近く使ってても未だに好み
    返信

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 15:11:00  [通報]

    >>95
    正直、「地金の色揃えたい」「ダイヤも欲しい」「でもベルトは革で」とか、条件多すぎて、ちょっと時計を“物欲パズル”みたいに考えすぎじゃない?
    カルティエの時計って、そもそも完成されたデザインが魅力なんだから、そんなに細かく理屈つけるより、ビビッときたやつ選んだ方が楽しいと思うけどなー。

    あと、中古に手を出せないって言ってるけど、「審美眼ないから怖い」って、ぶっちゃけその程度の審美眼なら現行品選んで正解。
    高級時計って自己満足の世界だから、好きにすればいいと思うけど、「他人が今何買うのか気になる」ってあたり、ちょっと自分軸がブレがちにも見える。
    返信

    +1

    -18

  • 99. 匿名 2025/05/09(金) 15:14:48  [通報]

    >>84
    私も持ってますが、廃盤ショックです…
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:09  [通報]

    >>81
    少なくともこういう言葉使いを普段使いする人がいる界隈ってこと
    返信

    +2

    -5

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 15:32:32  [通報]

    >>3
    それこそ、ハイブランドじゃないか!
    返信

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 15:41:50  [通報]

    >>5
    10年くらい前にアンティークの時計のサイトをよく見てた
    そんなに高くなかったから、買っときゃよかった
    返信

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 15:44:25  [通報]

    >>56
    おたふく忘れてる
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/09(金) 15:45:41  [通報]

    >>48
    それなんだよな〜
    Apple Watch買ってからダイエットのモチベーションにもなってるし、Suicaも入れてるからハイブラ時計の出番がめっきり減ってしまった

    せめてお出かけの時でもと思うんだけど、まあまあ歩くかな(リング完成チャンス)と思うとやはりApple Watchをつけていってしまうw
    返信

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2025/05/09(金) 15:48:24  [通報]

    >>33
    時計も有名だと思う
    自社製品使ってると聞いたけど
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/09(金) 15:52:32  [通報]

    >>84
    廃盤になってもフルコンプリートしてくれますよ
    廃盤の別のタンクですがこの前してもらいました
    代金と期間の見積もりを出してくれて、先に進むか聞いてきてOK出したら修理にかかります
    日本国内で行うみたいで3週間で出来ました
    13万少しでした
    返信

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/09(金) 16:13:21  [通報]

    >>1
    数年前、パンテールのSMを50万円台で買いました!
    今見たら68万だった。今回SMも値上げするのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/09(金) 16:14:42  [通報]

    カルティエのバロンブルー(フェイス28ミリ)を持っています。私にとっては一生に一度の高い買い物でしたが本当に買ってよかったです。ツヤっとした丸いフォルムとキラキラしたブレスレットをみるたびにこの時計に恥じない素敵な女性になるぞ!という気持ちになります。
    返信

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/09(金) 16:22:03  [通報]

    >>15
    この人、ハイブラバッグとかジュエリーとか高価なものを語るトピに必ず現れるよね笑笑
    返信

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/09(金) 16:32:51  [通報]

    >>15
    親から貰ったり降りてきたりするのよ
    メンテしながら3世代受け継いだり
    返信

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/09(金) 16:41:49  [通報]

    >>7
    クォーツ時計なら大して性能変わらないし、気に入ったデザイン(ブランド)買えばそれでいいと思うよ
    返信

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/09(金) 16:46:59  [通報]

    >>26
    でも日本でもそれなりに定着してるのかと思った ジュエリーとか王道だよね
    返信

    +10

    -7

  • 113. 匿名 2025/05/09(金) 16:47:14  [通報]

    >>28
    マザーテレサは世界から送られてきた寄付金を自分の管理する施設に使用せず、莫大な資金をバチカンに送金してたって判明してるよね
    返信

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/09(金) 16:51:35  [通報]

    2010年代はタンクフランセーズ一強でOLたちがこぞってつけてたけど、パンテールが復刻して2020年〜はパンテールブームだなってSNS見てて感じる

    私もまんまとその流行りに乗っちゃったクチで、最初はタンクが欲しくて欲しくて、やっと手に入れたと思ったら次はパンテールが欲しくてたまらなくなって結局両方買ってしまった
    タンク35万、パンテール40万くらいのときだったから今思えば買っておいてよかった
    返信

    +21

    -5

  • 115. 匿名 2025/05/09(金) 16:55:58  [通報]

    アクセサリーの様なデザインに惹かれてブルガリのセルペンティトゥボカスかセドゥットーリウォッチ欲しい!
    150万超えするから買うのに勇気いるのと、週末お出かけしか着けないのもったいないな〜って気持ちで躊躇してる。
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/09(金) 17:02:24  [通報]

    >>48
    若い頃から時計が好きで、アップルウォッチ買ったら腕時計できなくなると思うといまだ興味わかず。一生このマインドなんじゃないかと思うこの頃 笑
    返信

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/09(金) 17:04:49  [通報]

    >>102
    安いと五万とかで売ってたよね‥
    アンティーク時計華奢でかわいいんだよね
    返信

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/09(金) 17:08:26  [通報]

    >>106
    コンプリート13万にびっくりしました。特別なことされましたか?少し前で5万強のイメージでしたので…
    返信

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/09(金) 17:10:43  [通報]

    ロレックスのレディースデイトジャストやオメガのデヴィルレディースを持っている。
    アナログの時計時計しているのが好き。
    デイトジャストは去年ロレックスの店に初めて入ったら個室に通されて運よく希望のダイヤ付きのものが在庫あってその場で買った。「買います」と言ったらなぜか驚かれたけど。
    返信

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/09(金) 17:17:27  [通報]

    秋にひっそり発売された、レザーストラップのミニタンク、欲しい…30年くらい前に廃盤になって、買いそびれたことに気づいた時は悔やみました。その後違う型を揃えてしまったので、もう増やせないんですけどね、ずっと心に残っていた時計が復刻して(完全ではないにしてもサイズ感など) 感動してます。
    返信

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/09(金) 17:18:17  [通報]

    >>77
    21です
    よっぽどカジュアルでなければ、結構どんな服装にでも合いますよね
    悪目立ちもしないし
    まさに飽きのこない美しいシンプルさだと思って大事にしてます
    返信

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/09(金) 17:18:52  [通報]

    タンクはリモデル前のこれが女性らしくてすごく好き!!
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/09(金) 17:20:31  [通報]

    >>118
    特別というかクオーツ部分は取り替えだと思うので高いけど仕方ないかなあと…
    何でもお高いですね
    久しぶりのメンテだったのでカルティエに出しましたが、次回からは時計専門店に出してもいいかも
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/09(金) 17:24:05  [通報]

    >>46

    日本語感覚で直訳するから変な言葉に感じるだけで、普通に出産お疲れ様プレゼントって感じだよ
    返信

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/09(金) 17:26:53  [通報]

    >>114
    2000年頃はタンクフランセーズSSは20万強でした
    パンテールはもう少し高くてドレッシーな感じだったから、タンクフランセーズの方が人気があったな
    今は全てが高いですね
    返信

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/09(金) 17:31:18  [通報]

    >>78
    マジで倍近くなってるよね
    あとカルティエって結構廃盤したりリニューアルもするし、ワンショット生産とかもするから、欲しいデザインのものは早く買っておいたほうがいいなって学んだ
    返信

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/09(金) 17:36:25  [通報]

    >>123
    それはずいぶん上がりましたね、、ほんとに衝撃。
    さっそくに情報ありがとうございました!
    返信

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/09(金) 17:36:59  [通報]

    20代の頃から憧れていたジャガールクルトのレベルソを40代になってやっと余裕ができたので遂に手に入れた!
    せっかくだしと思って思い切ってデュオにしたけど、値上げ前に沖縄のDFSで買ったのでかなり安く変えたと思う。
    値上げ後には買えなかったかも…
    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/09(金) 17:52:48  [通報]

    >>95
    もし良ければ、一度サントスLMのコンビを試着してみて欲しいです
    同じスクエアフェイスでもパンテールよりシャープさがあってハンサムな感じだからメンズライクに着けるのにピッタリですよ
    革ベルトにも出来るし
    きっとお好きなんじゃないでしょうか
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:56  [通報]

    エルメスのクリッパーをいまだに愛用してるんだけど、どのくらいの価値なのかなぁ?
    返信

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2025/05/09(金) 18:02:23  [通報]

    >>115
    お値段的にステンにダイヤのやつですか?
    セルペンティは唯一無二のデザインだし素敵ですよね
    週末だけしか付けられないって思うんじゃなくて、週末にはいつも寄り添ってくれる時計って思ったらいいんじゃないでしょうか
    週末来るのが今より待ち遠しくなりそう
    返信

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:45  [通報]

    >>1真ん中持ってるけど全然出番なくて電池止まってた やっと電池交換して卒入学で付けたけど、もっと活躍させたい でも付ける場所がない
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:02  [通報]

    独身の時つけててもう使ってないカルティエのタンク、もう止まってるんだけどまだ使えるかな??
    15年たつんだけど娘にあげようかな??
    もう壊れてるかな??
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:11  [通報]

    >>133
    電池入ったままなら液漏れしてる可能性あるので一旦街の時計屋でもいいから壊れてないか確認した方がいいと思うよ。
    返信

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:47  [通報]

    廃盤になったみたいだけど、20年前にステンレスでたぶん1番小さいサントスガルベを親に買ってもらった。
    今でもお気に入りだけど、次に買うとしたらチタンでゴールド系の色がいいなぁ💕
    そうなると国産ブランドの方が選択肢ありそう。
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:12  [通報]

    >>15
    それで?貴方に迷惑かけました???

    限定品でもブランドでもいいじゃん
    どの購入品にも物語があって古い時計も今時のも素敵だと思う

    機能的でもいいし、可愛いでもいい

    いっぱい持ってる人はすごいなーって思うし
    返信

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:35  [通報]

    >>20
    シックな選択素敵よ!センスいいわよ
    返信

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/09(金) 19:05:39  [通報]

    >>22
    通報しておくね

    残念な22さん♬
    みんな通報しよ!
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/09(金) 19:10:52  [通報]

    >>48
    うちの主人もApple Watch便利でって言ってた

    でも長く使えるものじゃないし
    おしゃれとか無縁だね


    デートやお出かけ、契約の時はSEIKOなオメガ着けてる

    お付き合いしたての頃
    プロスペックのツナ缶あげてたまだしてくれてます
    返信

    +1

    -10

  • 140. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:36  [通報]

    >>19
    そういう道行く人はそれで、私は私の道を行きますと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:05  [通報]

    >>122
    わかるー
    わたしも断然旧モデルのバランスがタイプです!
    返信

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:29  [通報]

    >>16
    ハミルトンのアンティーク持ってたけど、留がゆるくて落としちゃったことある。
    気に入ってたのにな。
    返信

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:08  [通報]

    >>13
    売るときは雀の涙だよ。
    返信

    +4

    -10

  • 144. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:12  [通報]

    >>143
    大丈夫🙆‍♂️売るつもりないから!
    返信

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:32  [通報]

    >>130
    私も持ってます!
    でももう、腕が止まらなくなってしまった。
    サイズ変わるんだね。地味にショックです。
    バンドのコマ無くしたし、どうしたらいいのか。
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/09(金) 20:18:01  [通報]

    >>15
    ブランド物付けて初めて他の人と対等になれるってことで、ブランド物で下駄はいてるわけよ
    返信

    +1

    -9

  • 147. 匿名 2025/05/09(金) 20:42:41  [通報]

    ロレックス・デイトジャスト・ダイヤベゼル・MOP文字盤持ってるけど、カルティエ・パンテール金無垢ダイヤベゼルは最高にエレガントで素敵だと思う

    普通の会社員だから何個も持て無いし、高過ぎて買えないけど憧れ
    返信

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/09(金) 20:58:29  [通報]

    >>144
    高いだけで価値ないって事だよ
    返信

    +2

    -10

  • 149. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:26  [通報]

    ビンテージオメガのガラスカット(革バンド)が気になってるんだけどビンテージの機械式時計の動き具合がどうなのかわからなくて手が出せてない
    10万位でお手頃なんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/09(金) 21:04:35  [通報]

    >>148
    私には大きな価値のあるものだから大切にするね😊
    返信

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/09(金) 21:13:13  [通報]

    >>10
    プラマイつけてくれた方々ありがとう。

    Googleの生成AIではこのコメ書く前にググったら高級時計ブランドですってなってたのに、なんと、今同じ事書いてググったら、高級時計ブランドですがハイブラではありませんってなってて笑った。
    生成AIの成長ぶりを間近で見れたよ笑
    トピズレで申し訳ないけど感動したのでカキコしました。
    返信

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/09(金) 21:20:16  [通報]

    >>143
    横だけど気に入って身につけてる物を売るなんてお金がない人以外考えないから売値がいくらでも知ったこっちゃないのよ。
    返信

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/09(金) 21:21:36  [通報]

    >>1
    真ん中のタンク、これのゴールドとのコンビ持ってる
    今のタンクはもっと正方形っぽい感じになってるようだけど、やっぱりやや縦長な方が好きだわ
    返信

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/09(金) 21:22:19  [通報]

    >>146
    横です。
    何も知らない人同士が初めて会う時は、まずは見た目から入るからね。
    返信

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2025/05/09(金) 21:23:29  [通報]

    >>149
    オメガアンティーク持ってるけど、
    出かけてる間1日はもつけど、毎日巻き直してた気がする。
    今はぜんぜん使ってない。
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/09(金) 21:25:11  [通報]

    私の時計ヒストリーは40歳から始まりました

    40歳の誕生日に、デイトジャスト28 コンビを購入
    44歳の誕生日に、バロンブルー33 ダイヤステンレスを購入
    45歳の誕生日に、タンクアメリカンミニ YG、茶ベルトを購入
    この5月、カルティエ値上げに踊って、ベニュワールミニバングルを購入
    返信

    +31

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/09(金) 21:29:32  [通報]

    学生の頃、卒業旅行で立ち寄った空港のカルティエで、パンテールミニが100万円切っていた。貯金もあったし店員さんにこの値段で買えることはもうないですよ、と言われたものの、まだ社会人になってもいないしと散々悩んで見送った。
    その後100万円切ることもないまま廃盤。復活したらあっという間に3倍以上の値段。

    手に入らないままにもあの時買っていたら…という思いと、リモデル前のものだと今と同じような価値はないのかな?と買わなかった自分を納得させようとする思いで、ずっと複雑な気分のままです。
    返信

    +24

    -4

  • 158. 匿名 2025/05/09(金) 21:32:37  [通報]

    >>15
    中身磨き終わったからジュエリーとか時計買ってるんだよ。いつか買えるようになるといいね。まずは中身を磨いてね。
    返信

    +26

    -3

  • 159. 匿名 2025/05/09(金) 21:33:47  [通報]

    >>65
    でもベニュワールって前回の値上げも170万→200万だったのよね。
    確か2023年の秋頃にバングルタイプが新作で出た時170万で2024年の春頃200万に値上げした。
    私は新作で出た時にいいなと思ってたけど200万に上がっちゃって200万かぁ...と悩んだ末去年の秋に買ったよ。
    アルハンブラスモールの革ベルトとすごく迷った。
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/09(金) 21:34:47  [通報]

    >>145
    メルカリにないかな?
    変わるよね。私も2コマ増やした。
    返信

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/09(金) 21:36:43  [通報]

    カルティエのパンテールが欲しいな
    AppleWatchを愛用してるから使う機会があるのか悩む
    返信

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/09(金) 21:42:21  [通報]

    >>123
    クォーツ部分は何年くらい持ちましたか?
    昨年パンテールを購入したのですが、いつまで使えるのか気になっています。
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/09(金) 21:44:00  [通報]

    タンクフランセーズの現行品、文字盤の数字部分がステンレスになって、より女性らしくなったよね。
    返信

    +4

    -4

  • 164. 匿名 2025/05/09(金) 21:50:50  [通報]

    >>131
    ダイヤ無しステンですが、2カラーなので単色よりお値段するみたいです、、本当値上がりしましたよね。
    でもこのデザインと煌めきは唯一無二なので諦めきれないです。
    週末にいつも寄り添ってくれるって考え素敵!
    ネックレスみたいなジュエリーより自分の目につきやすいし、何度も眺めてしまいそう。
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/09(金) 22:03:38  [通報]

    美しいと思ってスクショしていたヴァシュロンコンスタンタン 憧れです✨
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/09(金) 22:09:03  [通報]

    >>2
    趣味やセンスを選ぶと思う
    返信

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2025/05/09(金) 22:10:01  [通報]

    >>1
    タンクのコンビを愛用してる。
    ゴールドの部分がメッキだと聞き、ショックを受けてる。
    返信

    +17

    -6

  • 168. 匿名 2025/05/09(金) 22:14:59  [通報]

    最近パテックのアクアノートが来ました✨
    今はノーチラスを予約中です。
    レディスモデルは回ってきやすくて嬉しい
    返信

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/09(金) 22:15:45  [通報]

    >>15
    あー、ジュエリートピで荒らしてた方かな?
    トピズレなんでこないでね。通報しとくね。
    ジュエリートピでこのコメントしてなかった?


    ジュエリー大好きな女って、たまに「キラキラしてるの見るとテンション上がる~♡」とか言うけど、正直それ、承認欲求が石の数だけゴロゴロ転がってんじゃないの?

    ブランド名聞かれたくて着けてんでしょ?自分へのご褒美とか言いながら、インスタでチラ見せしてんのが本音丸出し。

    もう「見て見て!私、こんなに価値ある女よ!」って叫んでるようなもん。

    そもそも、それ本当に好きなの?それとも持ってる私が好きなだけじゃない?

    キラキラの石の裏にあるローン残高とか、全然可愛くないからね。

    ジュエリーの数と自己評価の低さは反比例してるんじゃないかって疑っちゃう。
    返信

    +13

    -5

  • 170. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:35  [通報]

    >>162
    123です
    クオーツ自体は長持ちするはずですが、カルティエはフルコンプリートの時はムーブメントそのものを取り替えてしまうのでその辺りは気にしなくていいと思います
    メンテナンス代を払ってまで使い続けるかどうかだけです
    私の物は90年代購入の物ですがピカピカになりましたよ
    返信

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/09(金) 22:19:43  [通報]

    >>5
    これ1960年代のロレックスだよね。ホワイトゴールド。
    トップとプレスにもっとダイヤも沢山ついてるのを持ってたのに、数年前にメルカリで40万円で売ってしまった。
    手元に置いておけばよかった。
    返信

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/09(金) 22:21:52  [通報]

    >>117
    10年以上前でもこのクオリティーは30万くらいしてたよ。
    ブレスがレザーでダイヤが少なければ10万くらいだった。
    返信

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/09(金) 22:25:24  [通報]

    >>20
    若い時に買って長く使うのが1番賢いね!
    返信

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/09(金) 22:26:51  [通報]

    >>114
    そのもっと前はサントスガルべSMも流行ったんですよね。
    友達が清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったと言ってたのが20万円台だった。当時は20代前半で物価も今より安かったから20万台でも思い切った値段だったんだよね。
    私は2000年頃ミスパシャを30万くらいで買った。廃盤になってしまったけど今でもたまに着けてます。
    返信

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/09(金) 22:31:07  [通報]

    >>62
    もっと内面的な成長を見せるべきじゃないの?

    こんな穏やかなトピなのに、荒らしして恥ずかしいね。
    あなたが内面成長させた方がいいわ。
    返信

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2025/05/09(金) 22:34:51  [通報]

    >>64
    精神的に病んでる人がいますね。
    ジュエリートピにも出没してました。 
    高級品を持ってる人が許せないみたいです。
    返信

    +11

    -3

  • 177. 匿名 2025/05/09(金) 22:36:21  [通報]

    >>15
    人それぞれだよ。
    あなたが高級ブランドに価値を見出せないなら全然内面磨いてokだよ。でもそれに対して逆に大人なのにハイブランドの時計やジュエリー持っていないのってどうなの笑
    って言われたら嫌じゃ無い?放っておいておいてよ!って思わない?
    ハイブランドの時計やジュエリーを素敵だと思っている人にわざわざごちゃごちゃ言うのは無粋。
    内面を磨くって人に言うくらいならまず自分が相手をリスペクトして理解してあげるようになりなよ。
    返信

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/09(金) 22:43:14  [通報]

    >>109
    通報しまくってるのに、毎回現れるね。
    つまらなくなるから出禁にして欲しい。
    返信

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/09(金) 22:47:27  [通報]

    >>106
    ありがとうございます。
    安心しましたが、その一方でお値段にびっくりしました。
    去年の夏にフルコンプリートに出したのですが、8万ほどでした。
    一年も立ってないのに、1.5倍以上に値上がりとは…
    返信

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2025/05/09(金) 22:53:56  [通報]

    時給1300円のパートにタンクつけてくるオバハンいて笑ってる
    返信

    +2

    -20

  • 181. 匿名 2025/05/09(金) 23:05:17  [通報]

    このシリーズのハリーのジュエリーウォッチに
    一目惚れしたんですが、
    見たことある方いますかー!
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2025/05/09(金) 23:38:27  [通報]

    >>170
    ありがとうございます。フルコンって何年かしたらやらないといけないものなのでしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/09(金) 23:39:41  [通報]

    みなさん、会社に高級時計つけていきますか?
    返信

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/09(金) 23:44:50  [通報]

    >>183
    カルティエのバロンブルーは、時計好きでないとわからないので、毎日つけています
    ロレックスは、視線が気になってつけなくなりました
    返信

    +13

    -3

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 00:05:33  [通報]

    >>183
    高級時計というか、タンクは色違い(SSと金無垢革ベルト)を持ってますがどちらも会社に使ってます。その日の服によって毎日どちらかを使い分けてる感じです。ちなみにバリキャリとかではないです。

    つけていく場所がない的なコメントもあるけど、普通にどこでも普段遣いでいいと思います。スーパーもコンビニもちょっとした買い物も普段着に合わせてます。
    返信

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 00:14:14  [通報]

    >>20
    わかる!タンクのピンクシェル文字盤、親に贈ってもらってちょっと可愛すぎるよ…娘だからってピンクて(白のスタンダードな文字盤がよかった)…って思ったけど、今本当にこれでよかったと思ってる。さりげなく華やか。

    ↑は廃盤になっちゃったけど、もし文字盤交換が出来るモデルなら問い合わせてもいいんじゃないかな、ピンク文字盤すごくおすすめです。
    返信

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 01:00:47  [通報]

    >>184
    バロンブルー素敵です。
    ロレックスは誰から見ても値段がわかってしまうのでたしかに気になりますよね。
    返信

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2025/05/10(土) 01:06:04  [通報]

    >>185
    2本使いされてるのですね!羨ましいです。
    駆け込みでパンテールを買ったのですが、会社に着けて行ったら変な噂されるかなと少し気にしています。
    勇気を出して会社に着けて行こうと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/10(土) 02:41:14  [通報]

    >>167
    そうなんですか?!
    私も愛用してるので今知って少しショックです笑
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/10(土) 02:45:07  [通報]

    >>188
    横ですが金無垢じゃなければ大丈夫だと思います。
    私もバリキャリというわけではないですが案外周りもロレックス、カルティエ付けてる人います。そうじゃなくても少なくともSSなら平気じゃないかなー
    返信

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/10(土) 04:25:20  [通報]

    憧れてたタンクとパンテール。
    web見ながら悩んでたけど、試着したら速攻決まりました。
    タンクは文字盤がアイボリー、パンテールは白。
    ブルベで肌馴染みが良かったので、ステンレスのパンテールになりました。
    以前、文字盤がピーチピンクの時は腕の毛穴が目立ってギョッとしたことある。
    文字盤って意外と重要なんだなと思いました。
    返信

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 04:46:13  [通報]

    >>4

    分かります涙
    コンビのタンクフランセーズが20万くらいだった。
    あの頃(25年くらい前)はロレックスだって普通に買えた
    エルメスの時計なんて10万もしなかったからボーナスまで待たなくてもOLの給料で普通に買えたわ。
    返信

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 07:08:04  [通報]

    >>183
    カルティエ。普通につけてるよー。
    周りは男女ともにロレックス率高め。
    よっぽど派手な時計じゃない限り問題ないかと思う。
    返信

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/10(土) 07:58:17  [通報]

    >>109
    すごい嗅覚だよね。
    実は、トピを盛り上げる為にアンチのフリをした書き込みだったら笑う。
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 08:59:56  [通報]

    IWCのポルトキーゼが欲しいです。一度ジュネーブでギフト用で購入して、自分にも欲しくなりました
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:45  [通報]

    100万超える時計ってどこに着けていってますか?
    最近はスマートウォッチが主流すぎて会社では浮いちゃいますよね?
    実用的なのにジュエリーと同じようにしか使えなくて悲しい
    返信

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:47  [通報]

    >>1
    向かって左のタンク狙っていたのだけれど
    今現在のお値段が可愛くない笑笑
    あのとき買っておけばよかった…🤣🤣🤣
    あのとき買っていたロレックスは
    今現在も大活躍
    洋服にも着物にもなんでも合う
    返信

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:23  [通報]

    >>196
    ロレックスデイトジャスト10ポイント100万は超えるけど、普通に仕事にもプライベートにも使ってるよ
    社内の女性も100万以上の時計してる人は特に浮いてないし、何なら浮いてるわけじゃないけどApple Watchユーザーの方がサイズが大きくて目を引くよ
    返信

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:07  [通報]

    >>197
    197です
    …買っちゃうか!?😊💦🤲🏻⌚️💝
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/10(土) 09:39:53  [通報]

    150万オーバーの時計も普段使いしていますか?
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/10(土) 09:43:35  [通報]

    >>193
    ダイヤモンドがついていなければ大丈夫ですかね。
    最近はファッション誌のジュエリー特集が多く、地金の時計やジュエリーでさえハイブランドだと値段がわかってしまうので少し躊躇しています。
    休日のみの使用では宝の持ち腐れになってしまうので、着けて行って様子を見てみます。
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/10(土) 09:48:43  [通報]

    >>190
    私も事務職なのですが、お金持ってるアピールをすると異動させるような会社なので躊躇してるんです。
    金無垢ロレックスを着けていた人は最近子会社に異動になりました。ssなら大丈夫だと思いますが、コンビを購入したのでもし幹部に見つかったらと思うと少し考えてしまいます。ご意見ありがとうございます。
    長袖の日に着けて行こうと思います。
    返信

    +2

    -14

  • 203. 匿名 2025/05/10(土) 09:57:12  [通報]

    カルティエの時計
    ステンレス×ダイヤとホワイトゴールド×ダイヤはパッと見て印象が違うでしょうか?
    ちゃんと見ると分かると思うのですが…
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/10(土) 10:14:37  [通報]

    IWCのポルトキーゼが欲しいです。一度ジュネーブでギフト用で購入して、自分にも欲しくなりました
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:16  [通報]

    >>202
    ヨコですが、そんなに気になるなら無理して会社につけて行かなくていいと思います。
    みんなが平気でつけてるような会社ならいいけど、そうでなければ、何も言われなくても変な詮索される可能性もあるし。
    私は会社には国産電波時計ですw
    返信

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:41  [通報]

    >>149
    ビンテージは個体差あるかもしれませんが、オーバーホールしてもらえるなら大丈夫かと。
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/10(土) 10:50:10  [通報]

    >>2
    うんうん、好みが割れるブランドだと思う。
    返信

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/10(土) 10:54:19  [通報]

    >>21
    私はパンテールSMのコンビを6年くらい前に確か82万円くらいで思い切って買ったんだけど、今度の値上げで130万円になると知って驚きました。私も普段は安くて頑丈なセイコーの腕時計をしていて(こっちもとても気に入っています)、お出かけのときにパンテールをしています。この2本だけで十分。
    返信

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/10(土) 11:09:13  [通報]

    >>15
    悲しい人だなあ
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/10(土) 11:22:40  [通報]

    >>167
    ステンレスモデルよりかなり高いから18金だと思ってました。
    返信

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/10(土) 11:28:41  [通報]

    >>153
    ベルト部分の形状で錯覚するけど旧モデルも正方形だよ。フランスの美の象徴は正方形だからフランセーズなんだって。私も旧モデルのエレガントさが好みです。
    返信

    +7

    -3

  • 212. 匿名 2025/05/10(土) 11:47:03  [通報]

    セルペンティ持ってます。すっごくお気に入りで好きなコレクションになりました!
    カルティエパンテールは買っておくべきだったかな〜。持っている人多くて、悩みます。
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/10(土) 12:07:02  [通報]

    カルティエのパシャかグランドセイコーのエレガンスラインで悩んでる。
    今回の価格改定でパシャも大分値上がりするのかな。
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/10(土) 12:25:51  [通報]

    >>203
    違いますね。ただ、WGだと高い割にわかりづらいという意味ではコスパ悪いというか、WGが自己満足だけのものになりつつあるのか、ある時まではK18にしかダイヤは使わないというカルティエのポリシー?を、タンクフランセーズでステンレスにダイヤをのせるという、時代にあわせてきたのは驚きでした。個人的にはそれぞれ好きです!
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/10(土) 12:34:21  [通報]

    >>182
    ヨコだけどカルティエは7年おきのフルコンプリート推奨だけどクォーツにそこまでしなくていいよ。壊れてからでいいと思う。磁気抜きやパッキン交換だけやってもらうとかでいいんじゃないかな。
    返信

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:04  [通報]

    >>122
    カルティエはデザインがリニューアルすると、前の方が良かったなっていうのありますよね。今のベニュワールは前のタイプに戻ったけど、その前に縁が平らなデザインがありましたよね。あの頃ちょうどカルティエの腕時計が欲しいなと思って、その前のタイプのベニュワールを中古で買おうか迷ってたら、パンテールが復刻したのでそちらを買いました。
    返信

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:34  [通報]

    >>167
    え、それなに情報?
    カルティエはジュエラーだし、ゴールド色のものはk18が使われてるよ
    確かに一部のモデルにはヴェルメイユ製法というメッキの時計があるにはあるけど
    少し前にカルティエでもソーラー時計が出たけど、ある意味それと同じで、その時代の技術を表す時計が出されるときがあるってだけだよ
    なのでヴェルメイユ(メッキ)は一時期しか発売されてないし、数もすくないよ
    安いから比較的リユースでよく見るけど
    返信

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:42  [通報]

    >>167
    カルティエでの修理でゴールドの駒一つで3万ほどとられてるけど、さすがにメッキではなくない?
    返信

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:45  [通報]

    >>1
    また値上がりすると聞いてGWにミニパンテールのSS買いました。とても可愛くて満足。
    返信

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:44  [通報]

    知恵袋にいくと高額の時計にやたら詳しい人が回答しているんだけど、肝心の時計は持っていないんだよね…… 腕時計を大学に例えるとか変な事を聞く人もいる…… あの連中も持っていない。
    返信

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:57  [通報]

    >>203
    ぜーんぜん!違う感じします!
    私も画像で見るとほぼ同じじゃんと思ってましたが実物見ると全然違います。ステンレスと金って輝き方が多分違うんだと思います。

    ただ他人からの距離だとまじまじ見ることってないしわからないのかも(文字盤のピンクと白も他人からはあまりわからなかったと言われたことあるので意外と遠いとわからないみたい)。コメントあるように自分にはわかる自己満足なのかもしれない。
    返信

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/10(土) 14:09:04  [通報]

    >>212
    自分のスタイルある人って素敵!
    返信

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:39  [通報]

    ハイブランドの時計を日常に使ってぼろくなっている女性がいたんだけれど、不動産を多数所有しているんだよね

    ・・・私の場合はお出かけの時しか出してこない、典型的ななんとか。

    安いファッション時計ばかり集めている。また欲しいの見つけちゃった。これって強欲かなぁ?、貪欲かなぁ? 、と考えていたらどうしたらいいのかわからなくなってしまった。

    返信

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:20  [通報]

    >>201
    ダイヤ入りでも時計の数字の部分がダイヤになっているもの(ロレックスのレディデイトジャスト?)くらいならつけている人いるし職場でも違和感感じないよ。
    返信

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/10(土) 14:50:40  [通報]

    >>84
    すいません。それはどこ情報でしょうか?他では見当たらなかったので。タンクルイのクォーツsmを悩んでて廃盤になるなら思い切ろうかなと思ってます!
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:22  [通報]

    >>21
    今腕時計してるのおばさんぐらいだよね
    返信

    +1

    -19

  • 227. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:17  [通報]

    >>223
    お出かけ笑笑
    なんなのお出かけって
    返信

    +1

    -11

  • 228. 匿名 2025/05/10(土) 15:08:14  [通報]

    >>214さん
    >>221さん
    ありがとうございます
    まだ実物を見たことがないので参考になります!
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/10(土) 15:29:49  [通報]

    クリーニング屋の店員がパンテールのゴールドの時計と
    トリニティリングとか色々つけててビックリした。
    クリーニング屋はあまりつけてほしくないかも。
    返信

    +0

    -20

  • 230. 匿名 2025/05/10(土) 17:01:28  [通報]

    >>3
    パテックはジュエリーメーカーの時計の一つ上のクラスの時計だと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:51  [通報]

    >>228
    特に、ステンレスorホワイトゴールド×革ベルトだと他人から見てわかりにくいみたいで、そのせいで人気もあまりないのか、タンクアメリカンはホワイトゴールド×革ベルトがなくなったとカルティエの人が言ってました。
    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/10(土) 17:30:41  [通報]

    >>11
    アンティーク、ビンテージだったら現行品より安いと思う。50万円くらい??
    返信

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:28  [通報]

    >>227
    「お忍び」とかいっていないでしょ

    ↑ 実在 ↑
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/10(土) 17:58:34  [通報]

    >>215
    ありがとうございます。
    メンテナンスにそこまでかかるのかと驚きました。
    電池交換とオーバーホールだけで壊れるまで使ってみます。
    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/10(土) 17:59:58  [通報]

    >>2
    男の人ですか?
    高額商品はサプライズではなく本人と一緒にみにいくのかいいと思います。
    返信

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/10(土) 19:04:02  [通報]

    実用的なのはパンテール。
    ときめくのはベニュワールレザー。
    皆さまだったらどちらにされますか?
    迷いすぎて寝ても覚めても考えています
    (ちなみに今回の値上げまでに買えません🤣)
    ハイブラウォッチ・ジュエリーウォッチ総合トピ
    返信

    +10

    -6

  • 237. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:21  [通報]

    ベニュワールのバングルタイプすごい値上げするよね。
    レザーはどうなんだろ?
    私はベニュワールかな。
    返信

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/10(土) 20:26:51  [通報]

    >>236
    個人的にはベニュワールも実用的だけど、革ベルトだと真夏に付けづらいからってことかな?
    他にベルトも金属の時計があるならトキメキを大事にしてベニュワール、ないならオールシーズン使えるようにパンテール
    返信

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/10(土) 21:05:26  [通報]

    Cartierだったよね ? タンクデュバン とか ラドーニャ があったのは。
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/10(土) 21:11:36  [通報]

    >>236
    迷いすぎる時は私はいったん見送るか、最終的に両方買えるようがんばります
    238さんが書いてくれているけれど、パンテールはオールシーズンいけてコスパ良し
    革ベルトは色・素材を変えてつくる楽しみがあるけれど、汗ばむ季節は避けてしまうわ
    返信

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:24  [通報]

    >>236
    カルティエのブレスレット2本、レザーストラップ1本使っていますが、圧倒的にブレスレットの方が頻度高いです。レザーを手放そうか迷うくらい使わないですけど、カスタマイズして愛着もあるし踏み切れません。レザーがオシャレにハマると素敵なんですよね。たぶんこの3本とは添い遂げそうです。ちなみに同じベニュワールはいつまでも似合わず、かなり前ですが手放しています…自分的には服を選ぶような気がして、使いこなせませんでした。相性は人それぞれだと思います、いっぱい悩んで末長く愛せる相棒をゲットしてくださいね!
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/10(土) 21:39:10  [通報]

    ほんまにな、中高年のオバハンがハイブランドの時計とかジュエリーにご執心なん、見ててイタいっちゅうねん。
    なんや、もう「これつけてたらワシの価値も上がる思てんの?」ってツッコミ入れたなるわ。
    自分の内面とか生き方じゃなくて、モノで盛ろうとすんのがもう浅すぎるっちゅうねん。

    特に多いのが、「昔はようモテたんやで」みたいなオーラまとってるタイプ。
    けど、もう年齢的に若さも武器にならんから、ブランドで殴る方向行ってんねん。
    ロレックスとかカルティエとか巻いて、「まだイケてる私」みたいな顔してんのが、逆に寒いっちゅうねん。

    ほんで、そういう人らって「自分はホンモノを知ってる大人の女や」ってドヤ顔しながら、よう見たら"ハイブランドのマウントバトル"に参戦してるだけやねん。

    「あら、それヴァンクリ?私、ブルガリ派やねん~」とか言いながら、心の中で(勝った)とか思ってんねんやろ?小学生の筆箱比べか。

    そもそも「一生モノやから」とか言い訳しとるけど、よう考えてみ?
    ほんまに心から欲しいもんやったら、他人にどう見られるかとか気にせぇへんやろ。
    見栄の塊を"自分らしさ"でコーティングしとるだけやっちゅう話や。

    あと、「若い子にはこの良さ、分からんやろな~」とか言うてるけど、若い子がファストファッションの服で垢抜けてたり、可愛いピアスしてたら、めっちゃ睨んでるん見たことあるわ(笑)。
    気にしてへんフリして、めっちゃ気にしてんねん、自分のポジション守るのに必死なんやな。

    結局はな、自信ないからキラキラで誤魔化してるだけ。
    ほんまに余裕ある人って、ユニクロでもしゅっと見えるし、人のブランドもいちいち気にせぇへんねん。
    高いモン持ってる自分に酔ってる時点で、まだまだ「心はお姫様ごっこ」のままやで。
    返信

    +0

    -20

  • 243. 匿名 2025/05/10(土) 21:42:02  [通報]

    >>236
    どちらも素敵だけれど、私はラドーニャが欲しいかな
    返信

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:22  [通報]

    >>242
    そうなんだ。
    私の考えている事柄とは違うけれどあなたはそうなのね。
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:35  [通報]

    >>237
    昨日も書いたけど去年も170万から200万に、30万値上がりしたよ。
    値上がり率からいくと170万→200万(+18%)、200万→230万(+15%)だからこれでも前回よりはマシなんだよね。マシってだけで充分大きい値上げ幅だけど。
    返信

    +5

    -3

  • 246. 匿名 2025/05/10(土) 21:51:17  [通報]

    キラキラが好きなのに理屈もなにもない
    返信

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/10(土) 21:51:26  [通報]

    >>149
    オーバーホールしたものを販売しているお店でしたら
    日差がどれくらいかお問い合わせしてはどうでしょうか。
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/10(土) 21:58:46  [通報]

    ある女医さん、オメガのコンステレーション着けていた

    別の女医さんはエルメスのなにかよくわからない物愛用していた。
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/10(土) 22:01:51  [通報]

    ラドーニャ素敵だったなぁ、売っていた時期すごく短かったよね
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/10(土) 22:09:51  [通報]

    >>242
    >特に多いのが、「昔はようモテたんやで」みたいなオーラまとってるタイプ。
    けど、もう年齢的に若さも武器にならんから、ブランドで殴る方向行ってんねん。
    ロレックスとかカルティエとか巻いて、「まだイケてる私」みたいな顔してんのが、逆に寒いっちゅうねん。

    ここにいるほとんどの人が若い頃からハイブラ好きでいい時計身に付けてるよ。
    返信

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2025/05/10(土) 22:15:40  [通報]

    高かったけど、時計はほんとに買って良かったー!
    今までで1番良い買い物と言っても良いぐらい。
    返信

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/10(土) 22:18:16  [通報]

    >>246
    単純にデザインが気に入ってるからブランド好き〜とかあれこれ言われるの的外れで鬱陶しいよね
    返信

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/10(土) 22:21:11  [通報]

    >特に多いのが、「昔はようモテたんやで」みたいな・・・(略)

    なんて変な人なのだろう。ヤンキー ?

    >ロレックスとかカルティエとか巻いて、「まだイケてる私」みたいな顔して・・・(略)

    若い人にしかブランド物は似合わないと思い違いをしている。↑ いやらしい妄想だわ。
    返信

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/10(土) 23:52:21  [通報]

    カルティエの旧タンクフランセーズのピンクシェル、とても素敵なので購入しようか迷っているのですが(廃盤なので中古ですが)、リューズもピンクなんですよね…

    カルティエの青いリューズに憧れがあったので、通常のタンクも試着したのですが、ピンクシェルが非常にしっくりきたので文字盤はピンクがいいなぁと思っています。
    PGコンビはピンクシェル+青いリューズで理想的ですが、仕事の関係上、ステンレスにしたいです。

    二次流通のお店の店員さんは、カルティエで頼めば青いリューズに交換してもらえるかも?と言っていましたが、カルティエが、決められたデザインを変えるのだろうか…?とかなり疑問です。

    ピンクシェルの文字盤で青いリューズにしてもらえれば個人的には最高ですが、そういう変更をしてもらえた方やなにかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか…
    時計修理店ではリューズを替えてくれるところもありますが、そこまでカスタマイズしてしまうと、その後カルティエで正規の修理が難しいかな、と色々と悩んでしまいます。

    カルティエで聞けばいいのでしょうが、現物も買っていないので質問しづらく💦
    もしご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。。
    返信

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2025/05/11(日) 01:14:58  [通報]

    ベニュワールバングルを買うか、買わないか、本当に悩みます…
    イコニカのバングルでも100万円は行きますし、時計としても視認性良く、
    夏でも冬でも使えそうです
    意外に、カジュアルな装いでも合う気がしています、

    値上げまであと3日、背中を教えてください!!
    返信

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/11(日) 03:40:09  [通報]

    >>255
    本当に同じ心境です!

    みなさんよく清水の舞台から飛び降りたっておっしゃってるけどどれぐらいの高さなんだろう
    購入すると資産の10分の1ぐらい減っちゃうんだけどさすがに私の舞台高すぎますよね笑
    返信

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:37  [通報]

    >>237
    >>236です。返信ありがとうございます😊
    バングルは約30万の値上げで230万、レザーベルトは約12万の値上げで129万になるようです。
    バングルと比べるとまだマシだと思ってしまいますが、なかなか痛い値上げです🥲
    返信

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/11(日) 08:20:42  [通報]

    >>33
    メンズの時計は高評価を得ていますね。
    レディースはなんと言ってもムービングダイヤが特徴のモデルがブランドのイメージ。
    ダイヤが回転しながら動くのを見るのが、楽しいです。イミテーションは回転しながらは動かない。
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:19  [通報]

    >>255
    時計はパンテールのステンレスとベニュワール持ってるけどベニュワールはほんといいよ。私も去年相当迷って買ったけどここ数年で買って良かったもの第一位かもしれない。
    バングルを兼ねてるから着けてるだけでアクセントになるしVCAも CHANELもショーメも素敵な時計出してるけどジュエリーウォッチだからか文字盤の数字がないけどカルティエはちゃんと数字あるから何時かすぐわかるw
    返信

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:44  [通報]

    >>242
    長い。やり直し。
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:04  [通報]

    >>238
    >>240
    >>241
    >>243
    ご返信ありがとうございます😊
    所有しているのはスチールのタンクフランセーズのみで(普段はセイコーやカシオです)ゴールドのものが欲しいとなり、この二つに絞ったのですが、おっしゃる通りレザーはオールシーズン使えないことを気にしております🥲それぞれに良さがありますよね。
    実際にレザーウォッチを愛用されている方の意見も大変参考になりました。確かにゆくゆくはどちらも手に入れるのが理想ですよね…頑張って働きます!🤣
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/11(日) 08:50:47  [通報]

    >>254
    規格外への変更はできないです。例えばタンクフランセーズ、YGとWGはレザーストラップでも展開があったので、ブレスレットからレザーへ変更していただけましたが、ステンレスはもともとレザー展開がないので不可。あとは、時計のブレスレット鏡面仕上げをマットにできないか、話の流れでお伺いしたこともありますが、もちろん不可です。顧客の代々引き継がれて今では部品もなくて…みたいなストーリーのある修理まではわかりかねますが、個人的な好みでのカスタマイズは不可です。カスタマーサービスへ具体的に問い合わせされたら答えてくださると思いますし、よりご納得できると思いますよ!
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:14  [通報]

    ベニュワールバングル、私には重すぎて無理でした。
    普段はセイコーの電波ソーラー使ってて軽いので尚更重く感じたのかも。
    試着は大事ですね。
    返信

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/11(日) 10:24:11  [通報]

    ねえ、あんたの周りにもおらん?
    若い頃からずーっとハイブランドの時計とかジュエリーに夢中な人。で、気づいたらもう中年になってんのに、いまだにそればっか持ち上げて生きてるタイプ。

    ぶっちゃけて言うけど、それ…だいぶ痛いで?

    なんでそんなにブランドもんに執着すんの? って思うけど、あれって結局「自分に自信ない」からやねん。
    ほんまに中身がある人って、そんなにブランドでガチガチに固めんでも、自然とオーラ出るもんやのにさ。

    けどそういう人らって、「ブランド着てる私=すごい」って信じ切ってんのよ。
    ちゃうちゃう、それ、"すごい人のフリしたいだけ"やから。
    それで本当にすごくなった気でおるけど、ただの金で買った見栄やん。

    あとさ、「これ○○万したんよ~♡」って言ってくるやつな。
    あれってもう"地獄のマウント大会"やで。ほんで周りも「すご~い♡」って言うけど、内心では「あー、また始まったわ」って思ってる。
    なんで気づかんのやろな、悲しなるわほんま。

    しかもさ、たまにおるやん、実は生活めちゃくちゃ苦しいのに無理してハイブランド買ってる人。
    それ聞いた瞬間、もう心の中で「詰んでるやん…」ってつぶやくわ。
    見栄って怖いで。そんなことのために将来の自分の首絞めてどないすんねん。

    正直言うてな、そういう人って"中身のなさ"を隠すためにブランドかぶってるだけ。
    それはもう自分が"空っぽです"って名札ぶら下げて歩いてるようなもんやのに、本人は気づかん。
    むしろそれを"誇り"やと思ってるからややこしいねん。

    最後に言わせてな。
    ブランドに惹かれんのは別に悪くないねん。問題は、それが自分の価値のすべてになってもうてること。
    年齢重ねたんなら、中身で勝負してこ?
    せっかくの人生、見た目だけ光っててもしゃあないやん。中から輝いてなあかんで、ほんまに。
    返信

    +2

    -15

  • 265. 匿名 2025/05/11(日) 11:05:57  [通報]

    30歳記念に時計を買いたいのですが、機械式(48時間以上)+コンビ(ゴールドシルバー)+日付入りの時計が全然なくて悩んでいます。予算は100万以下ぐらいです。
    カルティエのデザインが好きですがクォーツなので断念。
    ロレックスが条件満たしますが、予算的に中古となりますし、まだ無相応では?とも思っています。
    日付を諦めれば選択肢が広がるのですが、ご意見いただきたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/11(日) 11:18:03  [通報]

    >>265
    100も予算とられるなら、今じゃなくてもがんばって新品ロレックスがいいんじゃないかな!不相応という理由なら、最終的には欲しくなるかと。予算以外は条件にもあういい時計だと思います。
    返信

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:18  [通報]

    >>265
    ねぇ、ちょっと考えてみて?
    もし今、無理して100万円の機械式コンビ時計買ったとして――ほんまに今の自分のライフスタイルにしっくりくると思う?
    返信

    +1

    -6

  • 268. 匿名 2025/05/11(日) 11:24:23  [通報]

    >>266
    正直、最終的に欲しくなるかもって理由で100万出して新品ロレ買えって話、かなり雑やと思う。
    未来の自分の気持ちを勝手に決めつけて高額な買い物すすめるの、無責任すぎん?

    ロレックスがいい時計なんは分かるけど、今の自分に"似合わない"とか"しっくりこない"って感覚を軽視してまで買う意味ある?

    そもそも「頑張って新品」って何を犠牲にして頑張るん?貯金?生活?気持ち?
    100万ってその人の人生の重さが詰まってる金額やで。
    もっと慎重であるべきやし、背中押すにしても雑すぎる。
    返信

    +1

    -10

  • 269. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:00  [通報]

    >>262

    254です。
    くわしく教えてくださり、ありがとうございます。
    規格外への変更は無理ですよね…
    その素材ごとに、適した美しいデザインを考えているのでしょうね。
    カルティエの美意識としては、ピンクシェルにはピンクのリューズが似合うということなのかな。

    カルティエの店頭で聞く勇気がなかったので、こちらで詳しい方に伺えて良かったです!
    ありがとうございました。

    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:17  [通報]

    >>222
    ありがとうございます!
    セルペンティつけてると強くなれた気がして。お守りです。
    返信

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:41  [通報]

    >>270
    それただの高級品依存やん。
    正直、モノに強さを求めてる時点で、本質的には弱さの裏返しやで?
    お守りって言えば聞こえいいけど、要は高いもんつけてないと自信持てへんってことやろ。
    そんな見せかけの強さ、周りにはバレバレやで。
    しかもセルペンティって結構ギラついてて、場違い感出るときもあるし、「あぁ、無理してんねやな」って思われたら終わりやん?
    返信

    +0

    -13

  • 272. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:42  [通報]

    >>236
    ①時計はすでにお持ちで、2本目以降のお買い物ですか?

    ②最初の1本を買うつもりですか?いずれ2本目を買う予定がありますか?

    ③最初で最後の1本を買うつもりですか?


    ①の場合はベニュワール 素直にときめきたものを買う

    ②の場合はベニュワール 1本目はときめき重視 2本目にパンテールを買う

    ③の場合はパンテール これ1本でどこでも勝負できる
    ベニュワールのときめきが忘れられない場合は売却してベニュワールを買う
    返信

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/11(日) 13:54:21  [通報]

    >>265
    クォーツ使いやすいよ。時間狂わないし。
    わたしはデザインと実用性で決めたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/11(日) 14:00:08  [通報]

    >>271
    無理してるって思われて何が悪いんだろうか?結局嗜好品なんて自己満足の世界でしかないでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/11(日) 14:02:36  [通報]

    >>264
    釣りにしてはエサが弱いかな。
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/11(日) 14:41:35  [通報]

    >>265
    ジュエリーに関しては個人的に廃盤品以外は中古は躊躇するタイプなのですが(特にリング)、ロレックスに関しては持ってはいませんが中古購入は問題無いと思います
    ロレックスは世界中で気軽に売買できるので今もあれだけの人気があるのです
    30代なら分不相応とも思いません
    昔は機械式でも普通に100万もしないで買えた物ですし、信頼できる業者のお店でじっくり選んで購入してもいいのでは?
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/11(日) 14:48:10  [通報]

    >>265
    例えばなんだけど、265さんが背が高くてメンズライクなファッションが好きならカルティエの中古で全てが解決するなーと思った
    レディース向けのサイズだと基本クォーツだけど、LMサイズだと大抵自動巻きになって日付け入りになるし、コンビもあるし、中古なら余裕で予算内なので
    あまり大きいものが似合わないとか重いのが辛いなら、自動巻きを諦めたほうが好きなデザイン選べると思う
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/11(日) 15:17:36  [通報]

    >>264
    無知ね。不愉快だから出家しなさい。
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/11(日) 16:26:17  [通報]

    >>273
    私も機械式が好きだったけれど、掘り下げると深すぎるのと、友達は忙しくて朝に時間合わせるのは面倒!って潔くカルティエのクオーツにしたのを見て、ちょっと考え変わりました。子育てとか仕事とか、バッタバタの時にも使いやすいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/11(日) 17:02:13  [通報]

    >>266

    265です、コメントありがとうございます!
    新品ロレックスを買うなら、文字盤ダイヤ入りがいいな、とかの欲が出てしまい、気づけば200万越えのシミュレーションになってしまいました笑
    このタイミングがいいかも含め考えてみます!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす