-
1. 匿名 2025/05/09(金) 12:30:50
サーターアンダギー返信+61
-45
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:10 [通報]
セロリ返信+138
-7
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:18 [通報]
ねぎ返信+41
-12
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:25 [通報]
ごーや返信+91
-6
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:26 [通報]
イカの塩辛返信+86
-4
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:29 [通報]
牡蠣返信+109
-4
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:29 [通報]
ガールズちゃんねるにおけるキムチ返信+4
-6
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:41 [通報]
タピオカ返信
私は苦手+42
-1
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:28 [通報]
クルミッ子返信
好きな人も多いとは思うけど私は苦手です+21
-17
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:29 [通報]
パクチー返信+99
-6
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:35 [通報]
パクチー返信
私は大好き+26
-4
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:37 [通報]
麦ごはん返信+31
-2
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:40 [通報]
ジンジャエール返信+17
-1
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:50 [通報]
パセリ返信+26
-1
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:09 [通報]
きゅうり返信+17
-2
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:13 [通報]
オートミール返信+38
-4
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:20 [通報]
マカロン返信
私は大好き+39
-2
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:35 [通報]
納豆返信+24
-2
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:37 [通報]
とろろ返信
+15
-1
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:39 [通報]
チョコミント返信+59
-1
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:58 [通報]
玄米返信+8
-2
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:58 [通報]
鶏皮返信+34
-5
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:10 [通報]
>>6返信
カキフライは大好きだけど、それ以外の調理法?の牡蠣は好きじゃない。+14
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:15 [通報]
カヌレ返信+19
-2
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:20 [通報]
アボカド返信+23
-0
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:36 [通報]
レバー返信+34
-2
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:51 [通報]
酢豚のパイナポー返信+28
-0
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:10 [通報]
レバー返信
+11
-1
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:33 [通報]
ドクターペッパー返信
私が生きてるうちは売ってくれ+15
-0
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:38 [通報]
発酵食品はかなり分かれると思う返信
特にその国の人と海外の人とで別れがち+9
-1
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:39 [通報]
ウニ返信+19
-0
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:54 [通報]
>>6返信
好きだったけどノロウイルスになってしまって以来食べられない。焼き牡蠣でなったので加熱後でも安心できない。+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:25 [通報]
🍮に醤油返信+1
-0
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:27 [通報]
イクラ返信+5
-2
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:35 [通報]
さくら味のお菓子や飲み物返信+37
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:37 [通報]
甘酒返信+11
-1
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:40 [通報]
チャーシュー麺返信
普通のラーメンで十分って思ってる+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:41 [通報]
シャコ返信
見た目が無理や、あつ森でも水槽割るし+17
-3
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:03 [通報]
ピーマン返信
嫌いな人多いけど
青椒肉絲はピーマンマシマシでいきたい+21
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:05 [通報]
くさや返信+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:18 [通報]
>>20返信
チョコミントもそうだけどちょっと前にあったサーティワンのダイキュリーアイスも。+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:36 [通報]
みょうが返信+16
-2
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:00 [通報]
アボカド返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:17 [通報]
椎茸(含むキノコ類) 食感がダメって人結構多い返信+15
-2
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:20 [通報]
>>6返信
2回当たったから、好き嫌いというより怖くて食べられない
生牡蠣、一緒に食べた人はなんでもなかったのに、私は大変な目にあったよ+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:39 [通報]
レーズン返信
私は大好物だけど、見えないとこで食べてくれって言われるくらい母と姉がレーズン嫌い
+18
-0
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:42 [通報]
ソフトクリームのクレミア返信+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:03 [通報]
すあま返信+53
-2
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:19 [通報]
>>20返信
突然好きになった
不思議+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:23 [通報]
マカロニサラダにみかん駄目?返信+2
-2
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:29 [通報]
ちくわぶ返信+5
-1
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:44 [通報]
ナンプラー返信+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:51 [通報]
固形チーズ返信
溶けてるチーズとかは好きだけど固形苦手って人が身近に結構いるから+7
-1
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:57 [通報]
>>35返信
わかる
さくらもちは大好きだけど
桜味の香料?が苦手
+9
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:01 [通報]
白子返信+13
-1
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:18 [通報]
銀杏返信+6
-1
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:22 [通報]
ぬれ煎餅返信+7
-1
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:47 [通報]
コーヒー返信
私は大好きだけど
香りは好きでも味が嫌っていう人はいそう+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:57 [通報]
食感が無理、頭が食べ物として認識しない返信+9
-1
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:02 [通報]
>>2返信
すきなんだけど活用法が難しい+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:05 [通報]
>>10返信
パクチーって、日本では急に出てきて
パクチーラーメンとかパクチー餃子等々、
みんなパクチー好きだよね?感出して、
やたら幅きかせてるんだけど、
調査によるとパクチー好き!って人の割合は、
1割くらいしかいないそうです。+11
-0
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:15 [通報]
>>6返信
3回くらい当たった事あるけど、好きだから食べます!+5
-1
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:21 [通報]
牛乳返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:33 [通報]
ゴーヤ返信+6
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:41 [通報]
>>1返信
アボカド
あの食感が無理+8
-1
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:00 [通報]
>>38返信
わかる
あの色が嫌だ+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:09 [通報]
>>23返信
私は牡蠣は火を通すとダメ。
なんかエグ味が強まって好きじゃない。+3
-3
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:59 [通報]
>>54返信
全く同意!
香料は嫌だ+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:37 [通報]
>>1返信
ラードを使ってるものはちょっと油がくどく感じる
沖縄のお菓子だとちんすこうが苦手
口の中でパサパサして粉っぽい+7
-2
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:46 [通報]
>>60返信
スープに入れるのが好き
あと牛肉か豚肉と炒めてオイスターソース味
ミネストローネに入れると味がしまる+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:59 [通報]
レーズン返信
+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:33 [通報]
>>67返信
私も生だけ好き
加熱すると全然違うものになると思う+1
-1
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:35 [通報]
>>48返信
めちゃめちゃ好きです。沢山食べたいけど糖質の量が気になってしまいます。+40
-0
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 12:48:42 [通報]
>>39返信
ピーマンが好きになる時期っていつなんだろうね
大人でピーマン嫌いな人少ないかも。つくピーや無限ピーマンなんて子供にしてみたら泣くけど美味しいよねー+1
-1
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 12:50:10 [通報]
ラム肉返信+6
-0
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 12:50:23 [通報]
>>48返信
和菓子は好きだけど、すあまだけは惹かれない。+4
-6
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 12:50:24 [通報]
>>48返信
食べてみたい。
強いて言うなら何の味に似てますか?+4
-1
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 12:51:05 [通報]
>>2返信
何回かチャレンジしたけど、正露丸味で無理+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 12:51:51 [通報]
カニ味噌返信+7
-2
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:20 [通報]
>>77返信
みたらし団子のタレがかかってない団子がちょっと甘いかんじかな+13
-1
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:10 [通報]
豚の角煮は好きだけど、白いラード部分要らない返信+6
-1
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:33 [通報]
ホルモン系返信
油凄いし飲み込むタイミングわからなくなる+9
-0
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:01 [通報]
>>39返信
無理してなら食べられるけど、わざわざ使って料理したり、頼んだりしない。あの独特の苦みと青臭さは好きになれん+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:24 [通報]
>>10返信
カメムシだよね、匂いからして。+11
-2
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:42 [通報]
ふなずし返信+3
-1
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:29 [通報]
チョコミント返信+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:44 [通報]
抹茶返信+5
-1
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:23 [通報]
>>10返信
少しでも匂いがするだけで吐きそうになるから、そういう店自体行けないレベルで大嫌い+6
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 12:59:55 [通報]
>>48返信
すあまは、美味しいのは凄く美味しいんだよ。味や食感の差がありすぎる。
実家の近くにあった和菓子屋のすあまは、凄く美味しかった。もう閉店してしまって、その後はあの味には出会えてない。+16
-0
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:23 [通報]
琥珀糖返信
見た目綺麗だし流行ってるから食べてみたけど、ただ甘いだけだった。+6
-1
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:25 [通報]
>>10返信
近所の焼きそば屋でパクチー乗せますかとナチュラルに聞かれた、そんなに一般的なのかと疑問だった+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:47 [通報]
>>61返信
そうなんだ、ガルでは結構多い気がする。+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:57 [通報]
>>77返信
私はういろうに近いと思う
+16
-1
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:58 [通報]
やや癖のあるもの全て返信
にんじん、ピーマン等+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:21 [通報]
ベトナム料理返信+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 13:04:57 [通報]
>>95返信
ベトナムで食べるとおいしいのにね
やっぱり気候かなー+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:02 [通報]
ドクターペッパー返信+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:21 [通報]
>>48返信
好きだぁー
おばあちゃんとお母さんの味
昔ながらの素朴で美味しいところ知りたい+10
-1
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:51 [通報]
アジフライ返信+1
-1
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:58 [通報]
>>23返信
えー 酢牡蠣とかめっちゃ美味しいのに
+2
-3
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:36 [通報]
>>48返信
すあま、大好物。ピンクでかわいい色だしさー子供の頃から大好きです。+14
-0
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:59 [通報]
羊羹 ようかん返信
とにかく甘い+7
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 13:08:35 [通報]
彩果の宝石っていうゼリー?返信+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 13:11:29 [通報]
イナゴの佃煮返信+2
-1
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 13:20:32 [通報]
>>8返信
嫌いではないけど、間違いなく自分では買わない。+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 13:20:46 [通報]
>>60返信
ごま油で炒めて醤油で味付けしたの好き
あと浅漬け+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:20 [通報]
>>15返信
味もだけど匂いも無理+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:34 [通報]
>>77返信
雪見大福の餅部分+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:45 [通報]
>>26返信
レバー好きの人に「これはレバー苦手な人でも食べれるよ」って言われて何回か挑戦したけど、レバーはレバーだよ+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:30 [通報]
>>93返信
私もそう思う。すあまもういろうも子供の頃は好きじゃなかったのに年と共に好きになった。+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:17 [通報]
>>110返信
薄甘〜い感じが美味しいんだよね
好きな人にしかわからない美味しさなのかもしれないけど+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 13:49:26 [通報]
>>6返信
牡蠣は何しても食べられない
子供の頃夕飯が牡蠣フライで、1個は食べなさいと言われおえおえ言いながら食べたのがトラウマ
見た目も……+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:04 [通報]
>>48返信
すあまとかういろうとかちくわぶとか大好き+8
-0
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:07 [通報]
ナタデココ返信
苦手…+2
-1
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:35 [通報]
ギンナン返信
子供は年齢の数まで大人は10粒程度までといわれるが20粒くらいはあっという間に食べてしまう
そして家族にギンナン食べた後は窓開けて換気しろと怒られる+1
-1
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 14:00:20 [通報]
>>8返信
そもそも味がない+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 14:00:43 [通報]
栗きんとん返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 14:03:29 [通報]
春菊返信+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 14:03:33 [通報]
>>60返信
セロリあんまり得意じゃなかったけど、お土産で貰ったセロリの漬物食べてから好きになったよ+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 14:03:54 [通報]
豆ごはん返信+3
-2
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 14:04:39 [通報]
>>1返信
サーターアンダギーすき!+15
-1
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:09 [通報]
>>1返信
サーターアンダギーって丸い揚げドーナツみたいなやつだよね?
ドーナツ的に万人ウケかと思ってた+14
-1
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:53 [通報]
>>78返信
全然ちゃうわ!+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 14:28:01 [通報]
>>74返信
つくピーってなんですか?
調べたら、生のピーマンにつくねが乗ってるようなレシピが出てきたんですが…+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 14:49:09 [通報]
>>3返信
火を通したのは食べるんだけど、生のネギは苦手だなぁ。+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 14:53:12 [通報]
>>113返信
横
私も!
きっとくぢら餅も好きなはず
+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 15:05:58 [通報]
>>126返信
調べたら多分食べたことある!うん、大好き!+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 15:26:50 [通報]
>>48返信
モチモチで甘くて大好きなんだけど、最近どうしてもコチニール色素が気になって栄養成分確認してはそっと戻しちゃって買えない…コチニール色素使ってない素甘って売ってないんだよ…+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 15:28:30 [通報]
にんじんグラッセ返信
小学生の頃クラスの9割これ嫌いで残りの1割が山盛り食べてた記憶あるわ+3
-2
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 15:39:25 [通報]
>>20返信
ミント系、歯磨きを連想して無理+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 15:49:29 [通報]
マグロのトロ返信+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 16:07:27 [通報]
>>26返信
生レバー好きは結構いるね
レバ刺しの写真掲げて”加熱用”で売っている通販、肉屋はあるしね+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 16:26:38 [通報]
龍角散のど飴返信+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 16:44:43 [通報]
こどもの日のあんこが入っていないちまき。返信
柏餅より数が少ないから。+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:56 [通報]
>>48返信
大好きだけど余り売ってない
静岡県東部
関東行けばもっと売ってるのかな?+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 17:49:11 [通報]
生ラムネ。ちなみに私は好きです(なんなら普通のラムネより好き)返信+0
-1
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:53 [通報]
牛乳返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:11 [通報]
>>65返信
油だから吐いてしまう+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:31 [通報]
>>48返信
食べたい大好き+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 18:43:39 [通報]
>>48返信
たれぱんだの好物だよね。
すあまが売っていない県に住んでいるので、まだ食べた事が無いんだけど、ういろうみたいな味なのかなぁと想像している。+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 18:52:07 [通報]
>>67返信
私は逆。
生牡蠣が苦手。加熱した牡蠣なら何でも食べられる。
その他の魚介類も、焼く、蒸す、揚げるのいずれかで加熱したものは好きだけど、いい歳してお刺身は苦手。
+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:01 [通報]
>>22返信
これはダメだわ。
鶏肉は好きなんだけど、皮はいつも買ってきたら、すぐに剥いでしまう。
でも捨てるのはもったいないので、グツグツ煮出してス―プを取って、その後捨てる。+4
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:43 [通報]
>>54返信
私も…
お菓子や飲み物など口に入れるものはもちろん、桜のハンドクリームからも同じ匂いがする。+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 19:50:07 [通報]
>>1返信
ドーナツのオールドファッションが丸くなっただけな気がするけど。+6
-0
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 19:51:07 [通報]
>>22返信
ブツブツが気持ち悪い。
あと太る。
高いけど皮無しの買っちゃう。+2
-2
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 20:13:05 [通報]
ウイスキー返信+0
-1
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 20:18:11 [通報]
>>48返信
東北在住だけど、スーパーに売ってるこのすあま好き+6
-0
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 20:38:23 [通報]
しゃこ返信+1
-1
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 20:48:01 [通報]
あんこ系のお菓子返信
私は苦手
とらやの羊羹すら一口でもういいやってなる+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 21:04:15 [通報]
>>2返信
私は一本丸かじりできるぐらい好きだったので
大人になっても嫌いな人が多いことを知り驚いている+4
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 21:04:55 [通報]
>>77返信
砂糖水味の餅+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 21:06:15 [通報]
>>93返信
名古屋と山口だと、山口県の外郎がより近い感じがする
すあまを知らない関西の友達に食べてもらった感想だと「3色団子🍡に近いね〜」と
すあまって関東以北のみなの?
関西の人には馴染みが無い薄甘い餅っぽい和菓子よね+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 21:34:05 [通報]
>>48返信
どんど焼き集会でこれを食べたのウチの小学校以外にもいる?+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 21:36:42 [通報]
>>16返信
オートミールそのものが好きな人いるのかなあ
調理法によってはおいしく食べられるというだけで
ほとんどの人がおいしいとは思ってなさそう
たまに立つオートミールトピを見てそう思う
+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 23:02:44 [通報]
>>48返信
この画像に釣られてやってきた
美味しいよね大好き+2
-0
-
156. 匿名 2025/05/10(土) 00:07:44 [通報]
甘酒返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/10(土) 00:47:28 [通報]
>>9返信
好き嫌い分かれるね〜。
そもそも、クルマが苦手な人もいるよね。+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/10(土) 00:47:59 [通報]
>>157返信
クルミだった!+2
-0
-
159. 匿名 2025/05/10(土) 03:12:29 [通報]
トマト返信
身内含む知り合いで3人苦手な人がいるから+2
-0
-
160. 匿名 2025/05/10(土) 07:29:00 [通報]
>>48返信
千葉県民です。近くの色々なスーパーで見かける、このすあまが家族全員大好き❤子供も好きですぐ無くなっちゃう。+3
-1
-
161. 匿名 2025/05/10(土) 07:46:41 [通報]
>>29返信
最近高くて涙目+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:35 [通報]
ドリアン返信+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/10(土) 13:05:38 [通報]
>>22返信
新橋にある焼き鳥屋さんで焼いてもらう鶏皮はカリカリ香ばしくてメチャクチャ美味しいんですけどね。
それ以外で食べる鶏皮はクセがあって臭くて歯触りもグニャグニャで確かに美味しくはないことが多いです。+0
-1
-
164. 匿名 2025/05/10(土) 13:10:12 [通報]
>>89返信
昔住んでた近所にあった風林堂って和菓子屋さんのすあまは美味しかった。閉店して淋しい。
他にも串団子とかあんこ系のお菓子はみんな美味しかったなあ。+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:31 [通報]
しもつかれ返信
各ご家庭で味が違くて私は大好きなんだけど苦手な人は見た目からして無理みたいw+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/11(日) 07:46:56 [通報]
「ホヤ」返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する