-
1. 匿名 2025/05/09(金) 11:07:42
着なくなった服どうしてますか?返信
この前某買取の店で3袋パンパンに詰め込んだのに86円でした笑😭
怪しくなくて買い取り額も妥当なお店、業者をしりませんか??+46
-3
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:24 [通報]
私が87円で買い取るよ返信+34
-2
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:40 [通報]
セカンドストリート返信+5
-15
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:49 [通報]
ハードオフ返信+0
-1
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:50 [通報]
どういう服だったの?返信
昔のいらない安い物だったらまぁそんなもんかもしれない。+26
-1
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:50 [通報]
ブックオフ返信+7
-0
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 11:09:19 [通報]
メルカリ返信
使用済みでキモ男に売れば金になるよ+9
-10
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 11:09:44 [通報]
ベルメゾンのキマワリに送ったよ返信
箱も送ってくれるし送料無料
買取額は箱いっぱいつめて60円だった。
少しでもお金にしたいならフリマアプリで地道に一旦ずつ売るのがいいよ。めんどくさいけどさ。+27
-0
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 11:09:51 [通報]
>>1返信
ブランド物以外ゴミだよ?
あなたが要らないものも大抵ゴミ。
どこも似たり寄ったりだよ。+54
-2
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:17 [通報]
>>8返信
誤字すみません
一点ずつの誤り+0
-0
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:42 [通報]
>>3 >>4 >>6返信
大手は信用できるけどブランドモノでも小学生のお小遣いみたいな値段にしかならない+29
-2
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:48 [通報]
実際メルカリが一番マシだと思うよ返信
ピンポイントで探してる人がいるかもだから+56
-0
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 11:11:05 [通報]
ZOZOTOWN返信
かなり昔に買ったTomorrowLandのコートでも2万円で買い取ってくれた
+24
-1
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 11:11:57 [通報]
ブックオフ山ほど古着売ってるけどあれ全部売れるんだろうか返信
在庫一掃セール見たことないんだけどある程度処分もしてるのかな+8
-0
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 11:12:00 [通報]
袋にパンパンに詰め込んで持って行ってもダメだよ返信
ちゃんとアイロンかけて持っていったらマシ+8
-0
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 11:12:35 [通報]
>>12返信
何でもない数年前のユニクロのUTですら品番やピンポイントで求めてる人いるもんね+26
-0
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 11:12:40 [通報]
>>9返信
そうなんだよね
だから1円でも高く引き取ってもらいたいなら時間をかけてちまちまメルカリに出品した方がいい+26
-0
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:03 [通報]
>>14返信
今やってるのかわからないけど昔毎月29日は服の日で服詰め放題500円だったんだよね
そこで比較的キレイなもの&タグがあるものでブランド名もメルカリの中に存在するものだけを選んで詰めて、それをメルカリで売ってた+5
-6
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:09 [通報]
>>1返信
どの位前の服なのかな?3年以内ならもうちょっと値段がつきそう+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:58 [通報]
>>3返信
セカストの買取はめちゃくちゃ安い
なのに最近売ってる服は高くなってる、セカストなのに+40
-0
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 11:17:33 [通報]
>>17返信
ブランド物はフリマアプリ、それ以外はハードオフやセカスト、状態悪いのは切ってフロスにしてる。貧困と言いつつモノが溢れてるなーとは思うリサイクルショップに行くと。+7
-2
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:06 [通報]
未使用のUGGのムートンブーツ返信
グレーのリボン付いてるヤツ
25,000円くらいしたのかな
ブック・オフで4,000円だった笑
きっと高く売るんだろうね+8
-0
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:38 [通報]
>>3返信
トピ主がセカストで売ったら50円だと思う
値段つけないから+3
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 11:24:17 [通報]
>>16返信
メルカリはユニクロは売れやすいけど中途半端なブランド服は売れない
ユニクロは出品したらすぐ売れたけど、ユニクロより高かった服は売れてない+10
-0
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 11:24:57 [通報]
>>22返信
4000円で買取ならいいほうだと思う+24
-0
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 11:27:38 [通報]
>>21返信
メルカリ、案外しまむらとかユニクロ・GUあたりがよく売れるよ+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 11:30:22 [通報]
服はメルカリじゃない?返信
あとはもう捨てる一択+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 11:30:44 [通報]
>>25返信
そうなんだね
未使用の箱付きで綺麗だったからね
それでも6〜7000円くらいはするかなと思ってたから
意外と安かった
メルカリとか面倒くさくて結局売っちゃった+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 11:31:53 [通報]
>>2返信
www+6
-0
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 11:33:24 [通報]
>>1返信
暇ならメルカリとかで売る。
忙しい人は捨てるのが楽かも+6
-0
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 11:39:40 [通報]
>>1返信
自分がゴミで出したものにどれだけ価値あると思ってんの?
勘違いした奴多すぎ
+8
-4
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 11:40:39 [通報]
引っ越しの時、クローゼットを整理したくてダンボール何箱かセカンドストリートに持って行って500円くらいだった時、本当に何やってんだろうと思ったな。返信
こんな安い評価のもので家を散らかしていたなんて、と+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 11:44:48 [通報]
>>3返信
私にとってはゴミのつもりで持ち込んだから思ったより高くて驚いた
買取額UPキャンペーンの時がおすすめ
何回かに分けて持ち込んだけど、査定にムラがあるのかちょっとモヤる
私の時は女性店員の方が買取額が高かった+10
-1
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:15 [通報]
>>12返信
買い取り店舗行って数百円の査定だったラルフ・ローレンのセーターが、メルカリで4000円で売れたよ。査定に納得いかなくて、それだけ引き取ったんだけど良かった!+20
-0
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 11:52:37 [通報]
>>3返信
セカストに新品未使用原価三万のもの査定してもらったら8000円だった。メルカリで出した方が高く売れると思い断ったら、一万円はどうですか!理由教えてください!って引き止められた。
もうちょっとすると思ったって言ったら販売する半額の値段で買い取ってるって教えてもらったよ。ブランドや人気によるかもしれないけど
ちなみにハードオフ?では二百円だったww
+20
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 11:53:15 [通報]
>>1返信
有名リサイクルショップでパートしてました。
基本的なことですが夏なら秋服のほうが高く売れる。
ゴミ袋ぱんぱんに何袋ももってく→これは査定が雑になります。
10着以下くらいを空いてる時間帯の
平日にもっていく。
gw、盆、正月、引っ越しシーズン、高価買取イベントなどは混んでるから
早く裁かないとだめだからパッとみてわからないメーカー、タグがすぐ見れる所に縫い付けてないところはわざわざ服をひっくり返してまで見ないから見落としも多い。
子供服もミキハウスやBURBERRYなど以外は厳しい。
タグ付きのUNIQLOとかでも
大量まとめて10円とかになる店舗もあります。
返却か1枚5円か。
周りの環境、客層など店舗によって値段をけてくれる店舗もあるので
買い取り不可だったものを他の店舗に持ち込んだら50円になったりする場合があります。
とにかく
ゴミ袋大量持ち込みはオススメしません💦
捨てるのもったいないから引き取って!くらいの気持ちなら問題ないですが
お金にしたいのであれば何回かにわけてください。
暇そうな平日必須です!+37
-0
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 11:54:55 [通報]
>>3返信
ダウンジャケットをどんなもんかと見に行ったら汚い汚れもそのままで割と高め設定だった。あれくらいなら手洗いで落とせるのに?!
カタログブランドの新品トレンチコート売ったら20円とか50円だった。
それ相応にしてないんだもの。セカンドストリート二度と行かない。ただのボロ着屋だった。+8
-1
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:00 [通報]
メルカリで最低金額300円にしても即 売れないならハサミでカットして雑巾代わりにするほうが納得できることに気が付きました。返信
ある程度綺麗なのに300円だと送料で終わるかマイナスにしかならない。手間暇だけでマイナス。+4
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:34 [通報]
>>36返信
連投すみません。
受付け終了に近い時間に持って行くのも
査定ほぼしてないようなものなので
夜に持ち込むのもダメですよ〜
まとめて●円か、5円×枚数。
ファッションに疎そうな若いオタクっぽい男性ばかり働いてるけ店も避けてください。基本の流行りを知らないので
そこそこ良いメーカーでも「ノーブランド」として査定してしまうので😅+14
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:51 [通報]
服の売買で考えるとメルカリは使い物にならない。新品でも残ってて。相当に値も下げてるからいいねばかり増えても買わない。あげく送料こみにしてくれだの貧乏人だらけだよ。返信
けどその他は捨ててもいいものと割り切ってると7〜8万円にはなったから考えようだと思うよ。
+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:23 [通報]
ゴミを買い取ってくれてありがとうという気持ちでセカンドストリートに持っていく返信
ゴミみたいな服でも1円で買ってくれるなんてありがとうよ+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:26 [通報]
>>1返信
h&mにもっていったら500円クーポンくれないっけ?
それが一番お得無きがする+7
-1
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:18 [通報]
個人的に新品タグ付きか、着ても2〜3回のものを出品。ベイクルーズ系はメルカリで売れたけど最近はどうなんだろう。ユニクロもさっぱり売れなくなった。但しピンポイントで欲しい人が見つけてくれると、そこそこの値で売れる。毛玉があるかどうかしつこく聞かれたけどね。ノーブランド品はどんなに元値が高くても売れない。数百円なら売れるのかも知れないけど、それなら自分で着る。返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:37 [通報]
飛び込みの買取業者は客の身分証明書や一人暮らしかとか情報が目的らしいよ返信+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 12:19:22 [通報]
>>21返信
貧困だからお金が必要→売却の流れかもよ+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:48 [通報]
ずっとしまってた義母の古い着物があるんですが、値段つくと思いますか?返信
無名の汚れありだから無理だと思うんだけど家族が査定に持っていきたがってて+0
-8
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:54 [通報]
>>42返信
私もそれがいいと思う
後は商業施設とかで定期的に古着回収キャンペーンとかやってる
この間は島忠で古着10着で10%オフクーポンもらったからトレファクで買い取ってもらえなかったやつは持っていくつもり+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 12:45:27 [通報]
トレファクは1袋何十円じゃないよ返信+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 12:46:26 [通報]
>>26返信
気に入ったノーブランド服で同じものを買いたい!となったときに、ノーブランドでも「しまむら」のキーワードからなら見つけられることがあった+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 12:51:14 [通報]
>>46返信
持ち込む→査定に時間かかるので査定終わったら電話しますね〜→値段つかない→あとからずっと貴金属ありませんかの電話きまくる
古物売買に本人確認が必要だから古い着物程度で怪しい業者に個人情報売り渡すの危ないよ+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 13:04:44 [通報]
>>5返信
しまむらのような服もありましたが
当時OLのお局として働いていた母が来ていた服などもあり、ハイブランドではないですがで東武デパートにうっているような奥様ー!という感じの服や
私がルミネなどに入ったショップで購入した服もありました!😵💫💓+1
-9
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 13:05:46 [通報]
>>36返信
なるほどです!!
参考にさせていただきます🥹❤️+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:46 [通報]
>>51返信
例えばどのブランド?
+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 14:11:40 [通報]
セカストは安いよね?返信
+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:52 [通報]
>>14返信
今は季節の変わり目に近所のブックオフは半額セールしてる
けど店舗で決められた場所にあるものだけ
+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 16:50:02 [通報]
>>1返信
店に売りに行ったらそんなもんだと思うよ
面倒だけど、フリマアプリとかで1枚1枚売れば 結構な値段になる。ただ時間もかかるから 人によっては面倒くさすぎるかもね。私はMERCURYDUOの服が大好きで新作は全て購入していたけど(夜職だったから) 結婚して専業主婦だった妊娠中に売りまくった。結構な金額になったよ+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 01:25:37 [通報]
>>1返信
引越し前に服を大量にセカストに持ち込んだ
…と言っても、車がなくて、近所のセカスト・会社の近くのセカスト・通ってる習い事の近くのセカスト 3店舗に少しずつ(大きいエコバッグ1つに入る量)持っていったんだけど、買取価格が全然違った
会社の近くのセカストが1番良くて毎回2000円~3000円、他の店舗は大体1000円くらいだった
他の店舗で買取不可な商品も100円とか500円とかになったから、最終的にそこにばっかり持ち込んでたよ
+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 12:54:05 [通報]
>>51返信
古すぎだろ+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 15:03:34 [通報]
>>1返信
どこの買取も目くそ鼻くそだと思う
面倒だけど相場調べてメルカリで適当に売った方がまだマシ
千円程度でしか売れなそうなら送料とか手数料引かれたら損なので捨ててる+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 16:11:54 [通報]
>>2返信
吹き出した🤣🤣+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 11:41:49 [通報]
>>51返信
母が着てた服はさすがにゴミじゃない?🥲+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する