-
1. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:47
経験した方でどんな感じに変わったか、教えて頂きたい返信+42
-17
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:20 [通報]
入籍後豹変パターン返信
妊娠発覚後豹変パターン+349
-4
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:23 [通報]
離婚しな返信+8
-6
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:29 [通報]
そんな人もいると思う返信
結婚したら一般的にはそう簡単に離婚出来ないし+207
-6
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:50 [通報]
季節でおかしくなる人はいるので返信
1年間は付き合った方が良い+207
-7
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:52 [通報]
>>2返信
マジのモラハラ男だったら、入籍した帰り道にもう様子がおかしいらしい笑笑+315
-5
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:18 [通報]
盲目で気づかなかっただけって人も多いよ返信
友達見てても。えっ?大丈夫?そんなにあなたを貶す旦那さんでって。+274
-3
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:26 [通報]
ある。返信
+7
-1
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:28 [通報]
短っ返信+3
-0
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:29 [通報]
結婚後モラハラになった人は知ってる返信+105
-2
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:40 [通報]
入籍して一緒に住んだその日に些細なことでイラつかれて怒るようになった返信
付き合ってる時は穏やかだったから新婚初日から泣くことになるなんて思わなかった+233
-4
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:41 [通報]
母がそう申しておった。返信
結婚前はプレゼント攻撃、お姫様扱い
結婚後は家政婦扱い
時代もあったのかもしれないけど+223
-3
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:52 [通報]
手に入れるまで必死だから、返信+69
-1
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:57 [通報]
女もあるよ。返信+68
-1
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:10 [通報]
٩( 'ω' )و返信+74
-5
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:21 [通報]
>>1返信
自分のものになった途端手を抜く
+120
-0
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:31 [通報]
多少の違和感あっても自分も完璧じゃないしお互い様と思ってた人も割といると思う返信
それが多少の違和感じゃなかったと言うか。+116
-0
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:32 [通報]
>>6返信
正体現すの早すぎ+217
-1
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:40 [通報]
>>14返信
女の方があると思う。+62
-8
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:48 [通報]
同棲せず結婚したらそりゃ豹変というか知らない一面は知ることになりそう返信+50
-7
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:48 [通報]
>>5返信
仕事がうまくいってる、いってないで
別人になる友達いる。本性知らずに結婚したら大変そうだ+152
-1
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:49 [通報]
>>2返信
怖いよねー簡単に逃げられなくなってから豹変する人。+81
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:55 [通報]
>>6返信
気が抜けたんだろうね、プッツンて💨+110
-0
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:56 [通報]
>>7返信
結婚前に周りが気付くレベルなのに本人はこんな人だと思わなかったとか普通に言うんだよね+163
-8
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:09 [通報]
うちの夫。返信
独身の頃は怒った所なんて見た事がなかったのに、結婚後にモラハラ野郎と発覚しました。
今日は寝坊を私のせいにされ、そろそろ愛想尽かしています。+132
-3
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:16 [通報]
>>1返信
それ、あるあるなんだけど。
心理学的には当然のはなし+3
-2
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:23 [通報]
結婚した途端に仕事を辞めるとかね返信+10
-2
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:32 [通報]
マジです。返信
結婚前は凄い紳士的で「ガル子ちゃん可愛い大好き大切にするよ」とお姫様扱い。
結婚して「身内の人」になった途端にモラハラ発動。
離婚を承諾してもらうのにも苦労して5年掛かりました。+137
-3
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:51 [通報]
>>25返信
しかも、友達だからと言って、あの人は絶対やめとけって言えないレベルなのがまた、ね。+61
-3
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:51 [通報]
付き合ってるときに優し す ぎ る 男には警戒した方がいいよ返信
知り合いがバツ2なのにそれで苦しんでたわ
結婚する前は優しかったのに結婚後は朝叩き起こされるって+103
-0
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:52 [通報]
親戚の80歳のおばさんは、結婚した翌日に旦那が豹変したって。返信
まず独身時代の貯金全部取り上げられて、暴力ふるわれたそう。+87
-0
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:03 [通報]
>>1返信
豹変→滅多にない
やっぱりな→あるある
なんかすぐ本性出して来たな→知ってた
という感じが多いんじゃないかな+52
-5
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:06 [通報]
>>2返信
しかもさ、親戚の集まりではメチャクチャ優しくていい夫ぶってるのが
もう気持ち悪くて、、、、、
親戚の集まりでは優しいのに
帰りの車の中で「お前は今日も失言していた!!!」「なんでああ言ったん!?」
「なんでああ言わなかったん!?」とか+180
-3
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:06 [通報]
自分がそのパターンだと思うから怖くて結婚できない返信+6
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:09 [通報]
>>11返信
相手にとっては入籍が重圧になったのかな+2
-17
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:11 [通報]
周りから見たら、その男やめときなって思うんだけど、本人は恋の病にかかってる…返信+60
-1
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:14 [通報]
>>14返信
女は結婚後より出産後に変わる人多そう
完全に妻からお母さんモードになる
でもそうならなきゃ子は育たないとも思う+81
-5
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:21 [通報]
いるはいるだろうけど、とにかく結婚!結婚しなきゃ負け犬だと笑われる!とにかく結婚!と思っててスペックや友達に自慢できるかで男選びして結婚まで持ち込んだ人達が結婚という目的のために見て見ぬフリしてた相手の嫌なところに目潰れなくなったパターンもありそう。返信+90
-5
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:49 [通報]
デートのたびに手作り弁当、家に来たらこまめに掃除してくれてた主婦業希望の彼女が結婚後は家事をサボって、やってと言うとモラハラって逆ギレするとか返信
結婚後も共働きでバリバリ働くって言ってたのに、家事を理由にパートになって家計に入れないとかネットでよく見る+13
-7
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:55 [通報]
>>6返信
モラハラって頭悪そう
離婚されるって想像しないんでしょう?+129
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:20 [通報]
>>34返信
みんなの前ではニッコニコいい彼氏 いい夫ぶってる。。。。
ほんっっっっとうに
優しくてきのつく男みたいになってる+95
-0
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:45 [通報]
>>40返信
離婚すりゃいいのに
結婚詐欺みたいなものじゃん+12
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:48 [通報]
結婚後に豹変した!といって離婚した夫婦を2組知ってるけど、どちらも客観的に見たらあからさまな前兆があった。口調態度目線、他人を全て上下で判断してる感じとか諸々。返信
結婚前にすこーし釘刺して見たら「えーもしかして嫉妬?w」的な返しをされたのでそれ以上言えなかったけど。
恋愛フィルターって怖いね。
+88
-1
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:54 [通報]
同僚の旦那さんは返信
結婚前は一緒にいる時は
全部食事作ってくれたそうだが
結婚してから一切作らなくなったそうです
結婚前惚気を聞いていただけに
釣った魚に餌をやらない
ことわざそのまんまだと思った+67
-1
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:56 [通報]
実家の父親が、外の人にはペコペコいい人で、家の中では「俺は社会の被害者だ」といって家族に当たり散らしてたけど、そんな感じ返信
家族という囲いで逃げられなくなった人には、憂さ晴らし攻撃しても許されると思ってる
昔は警察が民事不介入だったからそれを拡大解釈してたのかも+73
-0
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:21 [通報]
>>41返信
「お前が悪いんだよ!!!」って洗脳するから
女性も「私が悪いんだ、、、」って
なかなか逃げられない+87
-2
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:25 [通報]
私の友人は元夫がそうだったらしい。結婚式(入籍)の次の日からモラハラDV束縛返信+27
-0
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:59 [通報]
結婚前は優しさが異様なんだよね返信+29
-0
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:20 [通報]
>>37返信
そもそもやめときなとか言うと嫉妬と思う人だっているからね
もうこういうのって本人が頭打たないとわからないもんだと思う+29
-0
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:41 [通報]
10年付き合って入籍後、DVに変身した男知ってる返信
「ガソリン代、半分にしよう」の彼女の提案に、Lをメモして毎回1円単位まで計算してるとか、その程度の奇行はあったけど、基本は穏やかでニコニコしてる男だった。
交際時から彼女の両親とも仲が良く、門限のあった厳しい家庭の彼女の立ち位置も理解して守っていた。
結婚後、数ヶ月で殴る蹴るが始まり、悩んだ末に彼女が親に電話。「子供ができる前で良かった。帰ってこい」と言われ彼女実家に帰る。
玄関外で土下座して泣きながら反省してます、すみませんを繰り返す男。
許されるわけないやろ。離婚しました。
+89
-0
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:47 [通報]
豹変というか一緒に住む事で甘えや本来の素が出た感じかな返信
外でデートするだけだった時はお互い外用の自分で会ってるから+47
-1
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:54 [通報]
>>1返信
付き合ってる時は本当に普通に優しい人だったのに、籍入れて一ヶ月後くらいから急にモラハラになったよ、元旦那。
付き合ってる時にわかるだろ、なんで付き合ってる時にわからなかった、って言う人いるけど、本当にわからないの。まるで違う人になってしまう。+72
-8
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 10:33:12 [通報]
>>5返信
1年は何とか耐えられる隠せる人も結構いるなと感じる+53
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 10:33:34 [通報]
うちはあまり変わらない感じかな。4年位付き合っていたから、お互いこういうのが好きでこういうのは嫌だっていうのがわかっていたからかも返信
大きな声で怒られたり、何時間も長引くような喧嘩もしないままだよ+7
-4
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 10:34:41 [通報]
>>41返信
よこだけど
想像する頭ないんだと思う
捨てられると分かった途端メンヘラ発動して大騒ぎしたりするから想定外なんだろう
ギャン泣き土下座や○ぬ○ぬ言い出して相手の情にすがりつくやつもいた+70
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:49 [通報]
>>5返信
それ‼️
夏に仲良くなった友達と冬に温泉旅行したら、めっちゃ鬱っぽかった。
スマホもない時代で、そういう人がいる事を知らなかった。冬季鬱だったのかな?
体調不良なら断ってくれて良かったのに、食事だけとって早々に布団敷いて寝てしまった。+71
-2
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:50 [通報]
記事で、恋人と結婚は別だと考えてるってのあったなぁ返信
恋人の時は優しくて気遣ってくれてな旦那が結婚後は気遣いもなく横柄になった
その理由が障がいあって実は恋人にはこうする、家族にはこうするって分けて考えていたという話だった
+18
-1
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:55 [通報]
>>1返信
元々病的なんだと思うよ
うつ病やパニック障害を隠してる
自分の事で頭がいっぱいで自分最優先
モラハラは男尊女卑で、妻が俺の機嫌伺って当然
年齢や体力が違うのに妻が苦労してても助けない
妻が損して俺が得する算段で結婚した
結婚は損得勘定であって愛情ではない+42
-3
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:06 [通報]
>>1返信
途端にって感じではなかったけど少しずつ本性出してきたなっていうのはあった。
4年以上付き合っててもわからんかった。+10
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:22 [通報]
>>2返信
モラハラ彼氏だと早々に正体を表して、
彼女をゴミクズ濡れ雑巾みたいにボロボロにして
飽きたらゴミみたいに捨てる+15
-1
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:29 [通報]
>>38返信
特に日本の女性は出産したら家族を所有物扱いして、自分の思い通りにならないと怒り出すとか言われてるね。
海外では日本女性との子供作ったら「終わったな」みたい思われるとか。+13
-20
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:44 [通報]
+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:46 [通報]
>>18返信
高速でベロベロベロベロベロベロ!てしてくるよ
気持ち悪いって言っても次の時忘れてる+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 10:36:50 [通報]
恋愛結婚ならほぼないよ返信
ジワジワ変わってくパターンはあれどさ
恋愛結婚した周りの友達に誰一人といないわ
マッチングや婚活ならあるんじゃない?
相手の親子関係を知っておいた方がいいと思う+2
-8
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:11 [通報]
>>21返信
同棲に抵抗あるのなら、2〜3泊程度の旅行を何度かすれば見えてくる。同性との旅行でさえそうだから。+25
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:20 [通報]
>>7返信
自分がありえないモラハラなのに
「彼女がとんでもなくって、、、」って真剣に周りに相談wしてるモラハラ彼氏も多いよ+55
-1
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:21 [通報]
男女関係なくあるよね返信
女性も婚約や入籍した途端、何の相談もなく勝手に仕事辞めてきて「これからずっと専業主婦でいるつもりだから養ってねー♪」って言いだして揉める事例、稀にある
入籍後はもちろん婚約状態でも、お互いの親に挨拶済みや結婚式場予約した後とかにこれやられると、結婚を白紙撤回するの難しいから男性は泣く泣く我慢してるよね
こういうのも男性から見たら「女性が豹変した」になるだろうね+14
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:39 [通報]
>>1返信
外面が良い男性に多いですよ。
内と外で態度が別人の人っているじゃないですか、ああいう人。
外ではめちゃくちゃ良い人だと思われているけど、家の中では不機嫌剥き出して威張り散らしてる人とか。
結婚するまでは彼女は「外の人」だから良い人を装うのだけど、結婚したら「内の人」になるから、態度が豹変するんです。
意外と良くあるパターンだと思います。+34
-0
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:44 [通報]
>>38返信
「子供のため」という最強のワガママふりかざす免罪符手に入るからね
+45
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 10:37:50 [通報]
>>18返信
気持ち悪い通報した+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:10 [通報]
まず義父母チェック返信
義父母の関係がモラハラだったら息子もそれ学習して結婚後同じことする可能性が高い
結婚前に義父母の関係について探りを入れた方がいい
その時に父親のモラハラが酷いよみたいに理解できてる人はやらない可能性ある+25
-1
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:25 [通報]
生物学的にメスを落とすまで異常な精神状態であってそれを維持するには莫大な精神疲労になるから続くわけないって。返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:27 [通報]
>>5返信
妻の体調不良は怠けだと決めつける
自分は雨が降っただけで気圧が違うから体調悪いと寝込むモラハラ+89
-1
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:30 [通報]
>>25返信
結婚する頃には忠告してくれていた大体友人は離れていってるという+65
-0
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:34 [通報]
妹の元旦那は結婚してから無職になった返信
結婚前は真面目な職人さんだったんだよ
でも妹に意外と貯金があると知ってからか、キツい職人辞めて新しい仕事探したいとか言って半年くらいブラブラした後は仕事を見つけては辞めての繰り返しでほぼ無職
最後は親や妹の財布からお金盗んで遊びに行ったりと酷かった
見抜けなかったのか?って今でもたまに思うけど、妹は恋愛で盲目だったにしても、私ら家族が端から見ても立派な青年にしか見えなかったわ+27
-0
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:42 [通報]
>>62返信
それだけ日本の忖度社会が過酷でやっていけるように育てるのは大変だったんだろな
+0
-8
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:17 [通報]
>>7返信
わかる
変わったっていうけどこっちからしたら「いやいや予兆ありましたよ…」ってなる
恋は盲目で気付いてないだけ+95
-0
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:21 [通報]
親が反対したのに結婚したりとかね返信
親の反対ってバカに出来ないよ+3
-1
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:45 [通報]
>>1返信
男だけじゃなくて女も豹変パターンってありそう
私のこと?+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:47 [通報]
同棲もしていて婚姻届け出した瞬間から変わった、と言ってた人いるけどその人を知ってる側からすれば「いやいや(苦)」って感じだった。分厚い恋愛フィルターが取れただけ返信+10
-0
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:56 [通報]
>>77返信
女性の悪癖ってなんでも社会のせいにしてもらえるよね+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:17 [通報]
>>59返信
彼らは、都合よく他人を使うために「愛」だとか「恋」だとか言うんだよね
具合が悪くて助けてほしいって頼んだら「具合悪くても俺の面倒見るのが愛だろう」って言ったヤツいた
速攻捨てたらストーカー化した+17
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:59 [通報]
>>25返信
他人目線では明らかでも当事者だと気付けなかったりする
それは恋愛に限らず自分自身のこと全般
何が似合うとか何が出来てないとか何が魅力かとか+26
-1
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:03 [通報]
>>76返信
結婚しても己の資産は秘密にするのが鉄則だよ…
私は夫に自分の貯金額を話したこともなければ夫の貯蓄額も知らない
妹さん、気の毒だけど脇が甘かったね…+6
-3
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:09 [通報]
>>30返信
多少モラハラでも上手くやってくとこはやってくしね
責任も持てないし、身内でもなければやめときなとは言えないわ+21
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:28 [通報]
>>25返信
家族が反対するような結婚は最終的には必ずダメになる+44
-1
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:30 [通報]
>>41返信
経済的に優位だと離婚されないと思いがち+44
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:46 [通報]
>>1返信
付き合う前に結婚前提でお付き合いして欲しいと言われ、入籍前に一旦同棲したいと伝えて同棲しました。
一緒に住むまでは、本当に優しくて思いやりのある人で頼りがいのある人でした。
自分で稼いでくるから〇〇ちゃんは好きにしてたらいいよ。と。
でも住み始めて豹変しました。
おそらく私の親と会う段取りもしてたから確実に結婚出来ると油断したんだと思います。
まず、近所のコンビニでさえ一人で行く事は許されず、家の中でも一人になる事も許されず、お風呂に入る時やトイレでも監視され始めました。
同棲する前は、一人で外出しようとすると一緒についていくよ。何かあったら心配だから~と言ってました。
電話もかかってきた一回で受け取らないと浮気とみなされ、異常なほどの束縛でした。
結果的に色んな人に協力してもらい、何とか逃げ切り結婚を回避出来ました。
結婚を前提に付き合ってほしいという言葉は、誠実そうにみえるけどこういう例もあるよってことで本当に気を付けた方がいい。
ここでは同棲反対の意見が多いけど、入籍を決めた同棲なら私はありだと思う派です。
+36
-1
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:54 [通報]
引っ越しの際にこいつ頭悪いなって気付いた返信+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 10:42:05 [通報]
>>22返信
どうしてもお願いしたい家の用事ですら「俺は仕事忙しいんだよ」アピール
仕事に支障出るだろ!と妻を怒鳴る
一方では自分の遊びたい日はしっかり出掛ける自営業
仕事できない無能なのを家族の行事のせいにする+28
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 10:42:14 [通報]
>>2返信
入籍、妊娠発覚、出産後、2人目出産後、
パートや専業主婦になったタイミング、
嫁の父親が亡くなり代替わり、
両親他界で帰る家が無くなる
逃げ場や後ろ盾が無くなると本性出す男は多い
こういうのを見て来て、
結婚出産はしなくていいかな…と考える若い子が増えるの仕方ないね
リスク高すぎるもの
+102
-3
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 10:42:20 [通報]
>>62返信
どこで言われてんの笑
聞いたことない。+16
-3
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 10:42:22 [通報]
>>77返信
思い通りになると怒り出すのは忖度社会のせいって謎理論過ぎる。+5
-1
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 10:42:36 [通報]
>>53返信
外で聞き分けがよく優しすぎる人って中身は神経質で気が小さくて心許せた甘えた存在にのみ(親やパートナー)強かったりするよね+28
-2
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 10:43:15 [通報]
レアだけどいるでしょう返信
女だっているだろうし+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 10:43:19 [通報]
>>62返信
最近の母親はとにかく自分自分自分!自分が嫌なの!な人増えてるよね
そういう意味では納得だわ、ファーストシューズとか酷かったじゃん+26
-1
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 10:43:22 [通報]
彼女じゃなくて妻になったから〜って理由で自分のお世話やらせるようになった人なら知ってる返信
彼女の時はまだ自分のものじゃないから優しくしたり気づかったりする、でも妻になったら自分のものだから言う事聞かせるんだって+9
-0
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 10:43:37 [通報]
>>37返信
モラハラは正面だけがいい人の顔してて、交際時にはターゲット女子にその正面が向いてるからね
若い女子では側面チェックが甘かったり見えなかったりするから見抜くのが難しい+15
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 10:43:42 [通報]
>>76返信
うちの叔母の結婚相手も高い車乗り回すお金持ちだったのに入籍した途端仕事を辞めてたまに炭焼きして売ってたらしい
20万以下だから税金かからないとか新年会で言っててうちの父がドン引きしてた
従兄弟達は年子
叔母はパートで2人を育てて相手は酒タバコのし過ぎか早死にした
叔母が断捨離したとき母に「ドレッサーもらいな」って言われたけど申し訳ないけど縁起悪くて断った
母が無理矢理持ってきたけどすぐ捨てた+12
-0
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 10:44:18 [通報]
>>83返信
自分の言動は棚に上げて
妻に「薄情だなお前は」となじる
底意地の悪いモラハラ+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:08 [通報]
>>70返信
ガルガル期ってまさに豹変するパターンだと思うけどホルモンがどうたらで仕方ないとかされがち+9
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:42 [通報]
>>6返信
怖っ+21
-0
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:52 [通報]
>>1返信
うちは子供が産まれてから変わったよ
行動を制限されて自由にできないのが嫌だったらしくて、一人で暮らしたいから離婚したいけど子供がいるから仕方なく一緒にいるって言われた。
3年付き合って結婚して不妊治療を経て授かったのにこれだよ。
+15
-2
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:55 [通報]
>>53返信
自分の行動に思い当たることはないの?+6
-9
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:13 [通報]
以前見た秋元梢さんの話が印象的だった返信
結婚したら別人のように亭主関白になって敬語で話せと言われたって+15
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:25 [通報]
いると思う返信
女友達でも深く付き合ってみるとフレネミーだなって何年も経ってからやっと気付いたわ
表面上では良い子に見えるんだよ
結婚相手がそういうタイプだったら気付かないと思う+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:27 [通報]
>>92返信
一人、若しくは友達と
時々会う彼氏がいるで平和+15
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:42 [通報]
>>15返信
新しいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+33
-0
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:52 [通報]
>>18返信
このタイプの奴って自分でテクニシャンみたいに思っててこうするのかな?
昔からの謎笑+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:57 [通報]
私の友達は子供が産まれてから家に帰って来なくなり旦那さん1人で育ててる返信
最近連絡取れないなぁ、子供が産まれて忙しいのかな?と思ってたら、遊びに出かけたまま帰って来ないと聞いた
実家には帰ってるみたいだから行方不明ではないけど、高校の時は生徒会長で真面目だったのに
妊娠中は子供が産まれるのをすごく楽しみにしてる雰囲気は伝わってきてたから、なんか悲しい+11
-0
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 10:47:03 [通報]
>>101返信
そうなぜか、自分は一方的に尽くしてもらえる特別な存在だと信じてる
けっして出来が良いわけではなく努力もしないのに+17
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 10:47:09 [通報]
うちは妊娠後豹変パターン返信
ヘビースモーカーでのんべえだったのにタバコやめて真っ直ぐ帰ってくる様になった+16
-1
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 10:47:23 [通報]
>>95返信
なんで?+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 10:47:47 [通報]
>>102返信
そりゃ義母と上手く行くなんてレア中のレアだけどさ、それにしても義母(義家)の扱いがあんまりにもぞんざいじゃない?と思う意見をネットでめちゃくちゃ見かけるようになった
今までがおかしい!とか言うけど、今もおかしくなり始めてるよ…極端から極端に振りすぎてる+7
-0
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 10:48:07 [通報]
残念ながら、人を見る目がなかったということだよね返信
結婚前は優しかったと言うけどよく話聞くと、その優しさとやらも、人としての優しさというよりは、ホストが客を育てるための優しさみたいな気持ち悪いやり口だしね
(頼んでもないのにバッグを持ってくれるとか、やたらに高価なものをプレゼントしてくれるとかそういうの)
+31
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 10:48:22 [通報]
恋愛中は見えてないというのも多少はある返信
今思えば、あれは気にかけて見ておけば良かったということがあった+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 10:48:29 [通報]
別れた後豹変なら見た事ある返信+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:01 [通報]
>>1返信
パートナーじゃなくてすまんが、
うちは義母が豹変した。
最初は控えめに見守ってくれてる感じだったのに
籍入れた途端に私は義母の所有物になったかのような自分の親にもされた事ないような言動された。
優しいお義母さんで有難いな、私も大切にしたいなと思ってたのに残念。+19
-0
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:36 [通報]
周りでいるのは結婚したとたんにDV。身内になった瞬間に変わるんだろうね返信
後、男性の場合は、結婚も出産のときも凄くいい旦那さんだったのに、
リストラで仕事失った、閑職に回された、で豹変しちゃう人もいるんだよね
こればっかりは事前に分からないわ
本人もつらいんだろうけども+8
-0
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:55 [通報]
>>2返信
私の元旦那は挙式直後パターン+11
-0
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 10:50:26 [通報]
>>2返信
釣った魚に餌はやらない+19
-0
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 10:50:37 [通報]
>>92返信
「女は馬鹿にしていいもんです」って刷り込まれてるんだよね
お父さんがお母さんを馬鹿にしてる家で育ったと思われる
「出産なんてwそんなん!!余裕余裕っw」
って言うしな、、、、、、+39
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 10:50:38 [通報]
>>112返信
男尊女卑、なんだろうね
仕事してる俺を労れ!
(妻は家事育児パートしてる)
結婚してやってる俺に感謝しろ!
(理解不能なモラハラの頭)+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:14 [通報]
>>5返信
例えば5年付き合って結婚するのと半年で結婚するのじゃ全然違うよね。そりゃ短期間交際の方が豹変した!と感じる人が多いと思う+46
-1
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:27 [通報]
>>67返信
「俺は彼女の被害者だ!!!」って
100%本気で思い込めるんだよね+10
-0
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:30 [通報]
>>38返信
夫からお父さんモードになってくれない男にはそうかもね
俺の靴下どこー?なんて聞かれた日には血圧上がるわ+5
-7
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:38 [通報]
>>4返信
今離婚率は右肩上がりで、不倫調査で全国一位のHAL探偵社がデータ出してたけど、毎年2500件以上の依頼で97%はクロ。あのと3%は証拠隠しがうまくて掴めなかっただけで完全にシロではない
依頼者はその都度更新されてるから4年で1万件の不倫調査行ってるんだよ。しかもHALだけが調査してる訳じゃないから他の興信所入れたらもっと件数は増える
あなたの言う一般的とは?+2
-2
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:43 [通報]
>>7返信
私の友達それ
付き合ってる時からそれいいの?って聞いてもまぁいいっしょ!みたいな感じだったけど子供産まれてからモラハラ増したみたい
本人にそれ結婚前は気にならなかったの?ってきいたら、自分だけだったからスルーしてたって言ってた
気付いてないの本人だけってパターンも多いよね+46
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 10:52:46 [通報]
婚活してた時、収入もいいし人柄も良さそう、学歴もいいし、このまま本交際してもいいかなあと思った人がいた返信
家族のことを訪ねた時、母親と不仲でもう何年も顔も見てないし年賀状も出してないと聞いて、親と上手くやれない人とこのまま進んで本当に大丈夫か…?と心の中でストップが掛かったことがあったな
親が変なパターンだとしても幸せになる確率は低いわけで
+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 10:52:54 [通報]
>>25返信
そうそう
ガルでも本当に気付かない!戻れなくなってから本性出すんだよ!本物に会ったことない人には分からないだろうけど。とか言うけどそれ分かってなかったの本人だけってやつ+55
-3
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 10:52:56 [通報]
>>53返信
わかるよ。
うちもだよ。離婚すら出来てないけど。
私と結婚する為に猫かぶってただけって言われた。
絶対に離婚はしないし私の事は好きらしいけどモラハラで暴言すごいし金遣い洗いし優しくない。
+24
-1
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 10:53:13 [通報]
>>5返信
分かる、すべての季節網羅してから結婚した方がいいと思う
季節性の鬱?になったりする人もいるだろうけど、クリスマスとかバレンタインデーとか誕生日とか、そういうイベントで本性現したりするしね+42
-1
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 10:53:30 [通報]
付き合ってる時は一日中一緒にいるわけじゃないからね返信+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 10:54:16 [通報]
>>107返信
がるちゃんってよくちょっと違えば切るって人を非難する人いるけど、それが結果的に正解の場合もあるとは思う。
+8
-0
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 10:54:27 [通報]
多分お互い様返信+2
-1
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 10:54:40 [通報]
>>92返信
これ確かにクズ男だけどわりとこういう人多いよね。
職場でもコネとか後ろ盾あったりしたら何も言われないし、ママ友でも仲間が多いっていう後ろ盾あったら言われにくい。
人の足元見る人間って男も女も多いよね
夫婦だとダメージ大きいからより悲惨だけど+50
-0
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:00 [通報]
>>124返信
昭和初期から中期の価値観のままで生きてるんだろうね+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:14 [通報]
>>136返信
変な人と上手くやれてる場合大体その相手も変な人なんだよね
DQN家族みたいな+5
-0
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:24 [通報]
結婚したり出産したりで豹変したパターンは本性が出たと言うより単に生活リズムが変わったストレスなんじゃないかなって返信+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:29 [通報]
>>15返信
スペースバージョン✨✨🪐+31
-0
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:37 [通報]
良い方に豹変って事もあるよね 凄く優しかったり料理好きだったり等 豹変ってより知らなかった面が見える感じだけど返信+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 10:56:04 [通報]
>>17返信
私、まさにそれです。
自分も完璧ではないしと目をつぶった。
でもあの小さな違和感が、こんなに致命的にダメなサインと気付けるか考えると難しいと思う。+13
-0
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 10:56:28 [通報]
>>2返信
妊娠してから本当に同じ人間なのかな?ってくらい冷たくなった夫
繁殖したら任務完了な動物なのかな?って感じた
流産になったんだけど
前の夫に戻った
妊娠中に私を汚物見るような目が忘れられない
+28
-0
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 10:56:48 [通報]
>>136返信
男に聞いたら「結婚したら、子供出来てから妻が変わった。独身時代はあんなに優しかったのに…」とか言うと思う+4
-0
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 10:58:42 [通報]
Xで、痴漢だっけ?から守ってくれた男の人が、痴漢に対してものすごい恫喝してやりこめてくれた!みたいな感動ツイが流れてきたけど、「それ、モラハラやで…付き合ったらその恫喝が自分に向く可能性を持ってるってことやで…」という冷静なコメントが付いてたな返信
他人を恫喝出来る素養って怖いよね+9
-1
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 10:58:52 [通報]
結婚後、豹変した返信
なにかあったら暴言、暴力。殴られるとか日常茶飯事。
鬱になりました。+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 10:59:05 [通報]
>>143返信
若い女子なら気づけないのも無理ないと思う
昔はモラハラって情報も、言葉すら無かったし+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 10:59:28 [通報]
>>34返信
二面性がある裏表が激しい人間って男でも女でも大っ嫌いだわ+68
-0
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 10:59:33 [通報]
>>69返信
職場にいる営業マン
本当に外面だけ良い人で
社内の人も「内の人」扱いで酷い
一度、奥さんから緊急の電話掛かってきた時も
職場で怒鳴り散らしてたし。
ただ外面良い割には営業成績悪いのよね+21
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 10:59:52 [通報]
結婚したら『ありがとう、ごめん』言わなくなったし、怒鳴るようになった返信
理由を聞いたら『他人にはするけど、家族にそんな配慮いらないだろ』だって+6
-0
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 11:00:13 [通報]
>>38返信
お母さんモードになるのとモラハラになるのとは全然別物だよ
そうさせる相手が悪い思考の人ガルにも多いけどそれモラハラタイプだから+25
-4
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 11:00:24 [通報]
>>105返信
思いあたる節はなかったけど、もしこちらに落ち度があったとしても、あんな豹変するのは異常。+7
-0
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 11:01:21 [通報]
>>5返信
めちゃくちゃわかる
春夏秋冬の中で仕事の繁忙期とかがガッツリある会社って多いけど、例えば決算だったり棚卸しあたりがあまりにも激務すぎて1週間帰って来れないとかイライラしやすいタイプとかだったら結婚してから大変だと思う+45
-0
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 11:03:07 [通報]
>>68返信
これリアルでやられた男の人の話を何人か聞いて不憫に思ったよ。そんな奴こんなにいるの!?とびっくりした。
離婚してたけど。
+6
-0
-
156. 匿名 2025/05/09(金) 11:03:46 [通報]
>>2返信
育児中徐々にパターン+7
-0
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 11:04:06 [通報]
>>146返信
店員に高圧的な男はモラハラ、ってのは広く知れ渡ってるけど犯罪者相手なら正義感溢れる素敵な人に思えるんだろうなぁ+4
-0
-
158. 匿名 2025/05/09(金) 11:04:17 [通報]
>>26返信
同じです。
心の中で踏んずけときます・・。+16
-1
-
159. 匿名 2025/05/09(金) 11:04:35 [通報]
>>129返信
分かっててもスルーは違和感ありながらも見て見ぬ振りしてたパターンだと思う。
気付いてはいるけど結婚出産に焦ってたり見る目がないモテない選べないだと周りの声なんて聞かないし突き進んで結局結婚出産した後に詰んで後悔するんだよね。+25
-0
-
160. 匿名 2025/05/09(金) 11:05:06 [通報]
店員に横柄な態度、ハンドル持つと人格変わる、が判断の一つとして言われるけど、誰かを守るために取った行動も判断のひとつだよね返信
ここまでして自分を守ってくれた!と感動してる場合じゃない、一歩間違えれば自分もそんな目に遭う+7
-0
-
161. 匿名 2025/05/09(金) 11:05:22 [通報]
>>144返信
あなたが逃げられる→優しい夫
あなたが逃げられない→母親に抑圧した恨みを精一杯ぶつけるだけのサンドバッグゴミ箱+19
-0
-
162. 匿名 2025/05/09(金) 11:05:33 [通報]
>>7返信
これはありますね。私は結婚前同僚に彼氏将来DVになりそうだね、やばいよとか言われてて、この人は私に嫉妬してるんだなくらいに思ってました。でも何故見抜いたんだろ。+46
-0
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 11:05:40 [通報]
>>39返信
バカ妹と元知人だわ。
「結婚」という単語の威力に弱い連中がいる+8
-0
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 11:07:09 [通報]
>>131返信
与沢翼とかも、ほらぁ...案件すぎた
あんなのと結婚するから...+10
-0
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 11:07:35 [通報]
>>12返信
あはははは
義弟がそれやってるわーーーーー+3
-5
-
166. 匿名 2025/05/09(金) 11:07:44 [通報]
>>21返信
私はそのパターン
一緒に住み始めて夫が感覚過敏(匂い、味覚など)なことを知った
付き合ってた時は大雑把な人だと思ってたけど実は繊細で、結婚後5年くらいは大変だった…+4
-1
-
167. 匿名 2025/05/09(金) 11:09:21 [通報]
>>149返信
私の毒親と毒親戚がそれだ、、、、、、
メンバーでコロコロ態度変わるから大嫌い+15
-1
-
168. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:11 [通報]
>>160返信
これから彼氏を作ったり結婚する若い女子に是非知ってて欲しい
そして、相手が何を理由にして、どんな行動取る人なのか見て欲しい
辛い思いしないように
+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/09(金) 11:13:24 [通報]
>>62返信
Xにモラハラ女ゴロゴロ居て姑が可哀想過ぎる+18
-0
-
170. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:38 [通報]
>>7返信
本当の本当にサイコパスって言うタイプもいるから、一概には言えないけど、このパターンは結構あるよね
自分はちょっと見抜けなさそうって思うタイプの人は、個人的には何回も何回も家族に合わせたり友達に紹介して見せたりするのはアリかなって思う
自分は結構見抜けるタイプで、友達に1人だけ彼氏大丈夫?って聞いたらめちゃくちゃ驚かれて避けられた経験あるから(その後モラハラで離婚済み)それからはもうその子以外には思うことあっても言ってないけど大体モラハラで〜とか聞く
結婚前から周りは「おや?」てなってるパターンけっこうあるよね+32
-0
-
171. 匿名 2025/05/09(金) 11:15:15 [通報]
>>167返信
親戚中性格悪い人だらけだと、それが当たり前と思っちゃうんだろうね。167さんがまともに育ってよかった+4
-0
-
172. 匿名 2025/05/09(金) 11:15:31 [通報]
>>16返信
お互い様+3
-2
-
173. 匿名 2025/05/09(金) 11:16:37 [通報]
>>151返信
こういう人って自分が言われたらどう思うのかって共感性に欠けるのかね?
家族との距離感もおかしいし、性格と頭が悪いだけなのかな。+4
-0
-
174. 匿名 2025/05/09(金) 11:17:44 [通報]
>>101返信
本当に薄情な場合もあるから難しい
自分が薄情なのも一因なのに
被害者意識の塊で他責性全開なのよね+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/09(金) 11:17:51 [通報]
>>5返信
仕事の繁忙期が明確に決まってる場合もこれかも
心の余裕がなくなると身近な人に気を遣えなくなるタイプは、あからさまにこっちに対する態度が適当になる
大人同士の付き合いなら何とかなるけど、将来的に子どもも考えるなら慎重に見た方がいい+13
-0
-
176. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:13 [通報]
>>169返信
最近は
こんな女と結婚した夫、義家族かわいそうになってるね+6
-0
-
177. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:49 [通報]
>>149返信
アスペルガーが何か言ってる+1
-10
-
178. 匿名 2025/05/09(金) 11:19:51 [通報]
>>169返信
ガルも大概だよ
いくら何でもそこまで礼節を欠くかと思うコメントいっぱい付いてたりする+8
-0
-
179. 匿名 2025/05/09(金) 11:20:04 [通報]
外では良い人でいなければと過剰適応して実は疲弊してる、実はASDで社会的カモフラージュしてる人だと一緒に暮らすまで気付かないかも返信
自分が周りに合わせすぎたりずっと顔色伺って行動してるから「俺はこんなに頑張ってるのに!周りは分かってない馬鹿ばかりだ!」と周りに怒りを持っていたり、俺の価値観こそ正しいと思い込んでたり、自分も完璧じゃないくせに相手に完璧を求めたり
外面だけいいモラの出来上がり+2
-2
-
180. 匿名 2025/05/09(金) 11:21:35 [通報]
>>12返信
籍入れれば女性は
扶養され、遺族年金ももらえる女尊男卑の制度なのだから
それ以上何を望むのよ+4
-20
-
181. 匿名 2025/05/09(金) 11:21:37 [通報]
>>171返信
優しいコメントありがとうーー😭+2
-0
-
182. 匿名 2025/05/09(金) 11:22:11 [通報]
>>169返信
あの人達は将来嫁に金だけ渡して関わらないようにするんでしょうか+4
-0
-
183. 匿名 2025/05/09(金) 11:22:20 [通報]
>>44返信
彼氏が横で他人にモラハラ発言しまくってるのに「カッコいー」と目をキラキラさせてる彼女もたまにいる。そういう人は彼氏の真似してモラハラし始めるから厄介。+17
-0
-
184. 匿名 2025/05/09(金) 11:22:23 [通報]
>>157返信
>>146
輩やヤンキーが一部の女にウケてるのってコレだよね。
変な男らしさと勘違いしちゃう。
うちの夫、全く逆のタイプで結婚式場の仲人さんにこんな優しい新郎さん初めてだわってずっと言われてて身内からもこんな良い人いるのねーって凄い言われてるけどモラハラとは無縁の悪く言えば気弱だもの。
勉強は出来るし頭はいいけど変な正義感もないから犯罪とかに巻き込まれない分いいなと思ってる。
物足りないと思う女もいるだろうけど平和な日常のが大事だし。+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/09(金) 11:22:25 [通報]
>>162返信
横
そりゃ当事者は目が曇っててわからないんだろうけど、好きでもなんでもない人からみたら、それってコントロールしようとしてない?
って思う事はわりとあるよ
気づいてないんだろうけど、常に発言が自分が主体じゃなくて彼氏が〇〇って言ってたからみたいな彼氏ベースで話してたとかもあるかもよ+43
-1
-
186. 匿名 2025/05/09(金) 11:24:53 [通報]
>>184返信
少女漫画のトキメキ()を求め続けるタイプなのかな
少女漫画のヒーローって悪漢を(口先物理問わず)ボコボコにして「大丈夫か!?」みたいなタイプ多いよね+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/09(金) 11:25:55 [通報]
昔のガルちゃんは立てるところは立てて返信
男をガンガン働かせる母親の知恵がある人も多かったけど
今はガンガン働け、しかし家事育児もガンガンやれ
自分はパート程度でワーママだの言ってるからな
男は結婚しない方がいいよ+0
-3
-
188. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:10 [通報]
>>179返信
モラって付き合ってる時から「俺はこんなに頑張ってるのに!周りは分かってない馬鹿ばかりだ!」系の発言はしてるんじゃないかな。それ聞いて「アカン、こいつは自己愛モラハラ野郎だ」と気づく女子は逃げていくし、「本人は優秀なのに周りが馬鹿で苦労してる彼氏くんを私が癒してあげたい!」みたいな感じでゴールインする女子もいる。
結婚後、攻撃の対象に自分も入ってからアカン奴だったと気づく。+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:14 [通報]
>>185返信
当時の会話です
私 昨日仕事の後飲んで11時くらいに最寄駅着いたら彼氏が待ってて、何時間待ったの?って聞いたら4時間くらいって言ってた。
Aさん それってあのイケメンの彼氏?たまに迎えに来るよね。すごい愛されてるね。
Bさん やばいね、逃げたほうが良いよ。将来DVになるよ。
こんな感じでした。確かにやばいけど若いときはわからなかったです。+12
-0
-
190. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:17 [通報]
>>145返信
男性側が女性に安らぎを求めてるとそうなる
反対も同じく+3
-0
-
191. 匿名 2025/05/09(金) 11:27:13 [通報]
>>34返信
それってちゃんと言い返してるの?+6
-0
-
192. 匿名 2025/05/09(金) 11:27:36 [通報]
>>162返信
周りの人からしたら逆になんで162はわかんないんだろうだよ+26
-0
-
193. 匿名 2025/05/09(金) 11:29:27 [通報]
>>2返信
うちは妊娠発覚後豹変パターンのモラハラ男だったわ
でも私の中で何かのスイッチ入って旦那以上に豹変してやった
旦那曰く有村架純だと思って結婚したら高嶋ちさ子だったってため息ついてる+67
-1
-
194. 匿名 2025/05/09(金) 11:29:39 [通報]
>>146返信
確かに
うちの旦那の場合なら何をしようとしてたんですか?って聞いて
まずは冷静に事実確認して話し合おうとすると思う
多分本気でブチギレるのは、子供を襲おうとしてるか襲った奴くらいなんじゃないかな+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/09(金) 11:29:44 [通報]
裕福、親からきっちり&ガミガミ、過干渉(甘やかし)教育を受けた男に要注意。返信
それで努力が実った男はエリート街道に行きやすいが強度モラハラ&DVになりやすいから。
その育ちで落ちこぼれパターンの男は軽度モラハラになりやすいし、地頭悪いから日常会話にも支障が出てくる。
私の身内に後者の男を連れてきた人がいる。
みんな「なんだ、このショボい男」は、と怪訝な空気を出してたけどその女性は「裕福育ち」に舞い上がっていた。
今もずっと2人で勘違いの世界にいます。
そしてなぜかその男は自分を過大評価していて周りを見下してる。
あの勘違い万能感のツラ構えが気持ち悪い+4
-0
-
196. 匿名 2025/05/09(金) 11:30:42 [通報]
プレゼント攻撃とかお姫様扱いとか、本当に彼女を思ってじゃなく「自分をよく見せようとしてるだけだな」って分からんものか?返信
私は学生時代にみんなで居残り勉強してたら当時の彼がコンビニで買ったお菓子を大量に差し入れしてくれたんだけど女子に「優しい~」って言われたいだけだなと思って冷めた
私一人だったら絶対来てくれてなかったと思う+10
-1
-
197. 匿名 2025/05/09(金) 11:31:14 [通報]
>>184返信
少女漫画から始まり女性向けの恋愛漫画もモラハラ男がかっこいい男として描かれてるよね。うちの妹は少女漫画大好きで私もたまに借りて読んでたけどハラスメントイケメンのどこが良いのかさっぱり分からなかった。+6
-0
-
198. 匿名 2025/05/09(金) 11:31:21 [通報]
>>187返信
うちの息子には結婚しないで自由に生きた方が良いよって言ってる
男女共に子供以外のメリットがない+3
-2
-
199. 匿名 2025/05/09(金) 11:31:57 [通報]
>>173返信
自他の境界が曖昧で、家族は自分なんだよ
だから家族にしてもらったことは自分がしたことと一緒だから例も詫びも言わないし、手柄は取ってく
ちょっとでも自分の思ったことと違う事されるとパニックになって怒鳴りまくるのもそう
頭悪いし思いやりも無いんだけど
+5
-0
-
200. 匿名 2025/05/09(金) 11:32:03 [通報]
>>7返信
友達が結婚後モラハラっぽくなったって愚痴をこぼしてたんだけど付き合ってる時から話聞いててえっ?と思うことちょいちょいあったんだよね
なんで気づかないんだろう+43
-1
-
201. 匿名 2025/05/09(金) 11:33:51 [通報]
女側も、子供出来た途端夫を労わらなくなったり、産後だから自分が大変なの!子供を第一に考えろ!寝不足なんだから夜中のミルクくらいあげろ!(夫激務)みたいに責める一方なパターンあると思うんだよねえ...返信+5
-3
-
202. 匿名 2025/05/09(金) 11:34:01 [通報]
本性隠して恋愛するから…といっても男女関係なくありそう。返信+4
-0
-
203. 匿名 2025/05/09(金) 11:34:13 [通報]
>>200返信
結婚がゴールみたいなもんだったんだろうね
ゴールポストしか見てないから細かい所が見えてない+12
-0
-
204. 匿名 2025/05/09(金) 11:35:22 [通報]
>>183返信
それあるね!笑
従妹がそれ。なぜか自分も同じ立ち位置にいるかのように錯覚。
主に仕事、人生観について、たまに強気な発言をする夫にうっとりしてる。
転職だらけ、クビ、低所得なのになぜそんな錯覚が起きるのか謎!笑
+11
-0
-
205. 匿名 2025/05/09(金) 11:36:02 [通報]
>>197返信
刺激がないと話盛り上げられないから…
それをリアルに重ねると大惨事になるんだけどね
男向け漫画もそんな女いねーよ!みたいなキャラ出てくるから、物語上必要なポジと思えばまあ納得はする+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/09(金) 11:36:56 [通報]
>>6返信
過去がるでもそういうコメント見たわ
詳細忘れたけど結婚届出し終わったら「離婚だーー!」って言われたって
+16
-0
-
207. 匿名 2025/05/09(金) 11:38:24 [通報]
自分の妻や彼女に暴力振るって大ケガさせたとか、最悪死なせたっていう男のニュース見るたびに思うけど、大体、「あーこいつならやりそうだな」っていうヤカラ系返信
どう見ても人を殴りそうな顔してるのに、妻や彼女は「すごく優しいところが好きで一緒になった」と言ってるのが不思議すぎる+9
-0
-
208. 匿名 2025/05/09(金) 11:40:16 [通報]
>>206返信
言った側じゃなくて言われた側なの草w+12
-0
-
209. 匿名 2025/05/09(金) 11:43:40 [通報]
>>7返信
友達がモラハラを通り越してDV(殴ったり蹴ったりまではいないけど十分細い彼女にもっと痩せろと言ったりこづいたりする)をする男と付き合ってて、フルタイム共働き家事育児義両親の世話を一人でやるという同居を前提に結婚しようとしてたよ。
周りは大反対だったのにあんな素敵な人と出会うなんてこの先無理だから今結婚しないと死んじゃうくらいの勢いで怖かった。
洗脳されちゃうのかもね。+25
-0
-
210. 匿名 2025/05/09(金) 11:47:15 [通報]
>>2返信
うち入籍して帰り道の車の中ですぐ!「婚姻届なんか出すんじゃなかったわー!」って。
驚くよ笑
結婚して下さいって頭下げまくってたのに、いきなり?って笑+25
-3
-
211. 匿名 2025/05/09(金) 11:49:35 [通報]
>>7返信
その友達はまともなの?
まともな男に相手にされないからまともな男を知らないんじゃないの?
+5
-0
-
212. 匿名 2025/05/09(金) 11:49:37 [通報]
>>199返信
精神障害だよね、家族であろうと自分と他者の区別がついてないって+4
-0
-
213. 匿名 2025/05/09(金) 11:51:00 [通報]
>>177返信
大丈夫?こういう人がパートナーにモラハラしまくってるんだと思うと納得のコメントだけど+10
-0
-
214. 匿名 2025/05/09(金) 11:51:12 [通報]
>>1返信
むしろ良くなったけど
責任感出たと言うか
私も自分の行動見直してます+1
-0
-
215. 匿名 2025/05/09(金) 11:54:10 [通報]
頭ん中お花畑で返信
性欲フィルター掛かって
周りの忠告聞く耳貸さずに
結婚して子供出来て
ようやく目を覚ますパターンなら
よくある+5
-0
-
216. 匿名 2025/05/09(金) 11:54:57 [通報]
>>173返信
逆に婚活してるときにこれを言ってくる人は除外したな
家族でもありがとう、ごめんなさいと言い合える関係を築きたいですって書いてて
そんなの当たり前の事だと思ってたから、なんでそこをわざわざ強調すんの?何かにつけてそう言うのを求めてくるのか?って警戒した+13
-0
-
217. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:48 [通報]
>>2返信
逃げられなったと判断したらモラハラ発動するやつ
基本前頭葉に問題があるので発達なり精神疾患が何があり遺伝しやすい
義父が同じだったりする+20
-0
-
218. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:32 [通報]
>>34返信
川崎の犯人も強いものにはペコペコ弱いものには暴言吐いたりしていたそうだが精神疾患 がある人は幼少期からその傾向が強い
外面がよくて身内には、、、
+20
-0
-
219. 匿名 2025/05/09(金) 12:02:15 [通報]
>>217返信
逃げられなくなったのはお互い様だよね。モラハラやるやって小心者なので必ず結婚前からジャブは打ってる。ターゲットがジャブ打たれてることすら気づかない馬鹿だったり、ジャブ打たれて大人しく服従する気弱タイプなのを確認してからやっと結婚を決意するよ。+8
-0
-
220. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:13 [通報]
入籍前だけど婚活で知り合って相談所退会してからいきなり強気というか亭主関白みたいな発言されたな返信
別れたけどね+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:39 [通報]
>>187返信
昔から夫はATMって平気で言ってたよ+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/09(金) 12:19:31 [通報]
>>216返信
そういう考えもあるのか
私は「考えも価値観も違うからケンカになることもあるかもしれないけど、どんな時でもありがとうとごめんなさいは言うようにしよう」って人と結婚したけど+4
-0
-
223. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:24 [通報]
>>1返信
子ども出産で
1人目の時はまだよくわからなかった
2人目を産んでからモラハラ発動した+4
-0
-
224. 匿名 2025/05/09(金) 12:26:09 [通報]
>>26返信
うちも優しかったのに、豹変というか、段々モラハラになってきました
もう諦めて、上手くやり過ごすようにしています+10
-0
-
225. 匿名 2025/05/09(金) 12:26:26 [通報]
>>200返信
わかる、友達でも恋は盲目ではたから見てると人格に問題あるの丸わかりなのに、何で気づかないんだろ?と
案の定結婚してから問題が起こるパターンを見て来た。
モラ男に共通してるのは自分本位過ぎるところかな、良い意味でなく変に自己肯定感が高くてナルシストだったりする。謙虚さに欠けるのも共通点。+21
-0
-
226. 匿名 2025/05/09(金) 12:27:28 [通報]
>>187返信
私旦那が専業でいてもらわないと困るっていうから専業してるのに、機嫌悪くなるといつも金金金金言うし、「毎月手取り〇万円入ってくるから楽じゃん」とか。
言ってる事がめちゃくちゃで本当に疲れてます。
機嫌良いと「今日も頑張ってくるぞー!」って。
で、帰って来たら「働いてやってんだぞ!」って。
+3
-0
-
227. 匿名 2025/05/09(金) 12:27:53 [通報]
>>199返信
家族を自分の生活に便利な機械か道具と思ってるんだろうね
だから思い通り動かないとキレる
機械の気持ち、喜怒哀楽なんかあるわけないって本気で考えてそうでヤバいね
よこです+6
-0
-
228. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:15 [通報]
>>216返信
よこ。その観点分かるわ。
なんか上手く表現出来ないけど本質を理解出来ていない上っ面の「こういう夫婦でいよう」と理想に酔ってる胡散臭さが漂ってるよね+10
-1
-
229. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:53 [通報]
>>17返信
結婚するとその小さな違和感が3倍ー5倍増しくらいになる、そしてそれが一生続く、そして自分だけじゃなく身内に迷惑がかかるかもしれないと考える癖をつけてみてほしいな
それでもいいならもうしゃーないw+14
-0
-
230. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:24 [通報]
>>210返信
その足でまた離婚届取りに行って離婚だね、そんなこと言われたら+7
-0
-
231. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:49 [通報]
>>219返信
よこだけど
そのジャブがターゲットをかすめる程度で社会に向いてると見落とすかも
実母が見落とした人だった
+2
-0
-
232. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:53 [通報]
>>229返信
マジでそれ。
身内に被害がなだれ込む。+6
-0
-
233. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:05 [通報]
付き合ってるとかそういう関係性じゃなくて返信
ふとした時にDV味とかモラハラ味を感じることがあるので
実際はどうかは分からないけどこの人の奥さん大丈夫かな?って心配になることがある
多分好きだったら気が付かないんだろうなと思う+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:11 [通報]
>>2返信
結婚すると誕生日とか結婚記念日、クリスマスを祝わなくなりプレゼントとかもよこさなくなる。
妊娠した前後あたりから隠れてマッチングアプリを使ったり、不倫したり風俗に行き始めるよ。
完全に自分の所有物になったと認識するんだろうね。
こういうタイプはモラハラはじまった頃に、だいたい不倫してると思うから妊娠前に証拠探して家出同然で弁護士つけて離婚した方がいい。
私はうまく離婚できなかったから、将来離婚するために準備中。+19
-1
-
235. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:03 [通報]
厳しく考えたらますます結婚しない女性が増えそう返信
身の安全のためならそれでもいいけど+2
-2
-
236. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:07 [通報]
>>93返信
都合悪いことから目を逸らしてるからでしょ?
Xでも世界で普通にバズってるよ。+2
-1
-
237. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:47 [通報]
>>219返信
自分のエゴを埋めたいがために結婚するよね。
あいつら愛を知らない。
世間体とかなんらかの歪んだ欲求を埋めるために結婚に必死なのがまた気持ち悪い。
+6
-0
-
238. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:51 [通報]
>>219返信
確かにモラハラDV多産DVで離婚した知り合い女性は気が弱そうで大人しく身長も低め
ターゲットちゃんと狙ってるんだね
私一回も男性から手を出されたことないがやれたらやり返す気の強さがあるからかもw
+3
-0
-
239. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:28 [通報]
>>138返信
昭和初期から中期の価値観なら妻を働かせるなと思うけど、自分にとって都合のいい部分(共働き)は令和で、家事はしない昭和なのがモラハラ+5
-0
-
240. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:02 [通報]
>>1返信
多少の遠慮がなくなるのはお互い様だと思うけど、
結婚前と結婚後でケンカになったときのキレ方とかケンカ後の態度が変わったのはビックリした。
言葉も荒いし、怒鳴るし無視したり人格否定。
付き合ってるときはケンカしても不機嫌になったり多少声を荒らげる事はあったけど、そこまで攻撃的な事はなかった。
最初はめっちゃ戸惑った。+10
-0
-
241. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:34 [通報]
>>51返信
10年付き合ってもそんなふうになるんだ
それは隠してた本性じゃなくて、10年の間に性格や人間性が変化したということなのかなぁ?
相手のことも、月日も、自分の選択ですら何だったんだろうと思っちゃうね
辛いね+15
-0
-
242. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:33 [通報]
>>33返信
これだと思う
結婚前はお花畑で見ないようにしてる+8
-0
-
243. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:30 [通報]
>>51返信
ガソリン代のくだりもうクズじゃん+31
-0
-
244. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:34 [通報]
>>116返信
結婚後にモラハラになった人間が以前に優しかったときの様子を聞くと、何か不自然な優しさと感じることが多い。あまりに自己犠牲が過ぎる気の遣い方だったりとか。優しさや愛情の健全な在り方っていうのは、大前提として己自身のことも大切にしていて、その上で他者にも思いやりを持っているというものだと思う。自分を後回しにした過剰な気遣いや世話焼きには、それ相応の見返りを求める打算が入っている可能性がある。+28
-0
-
245. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:10 [通報]
>>92返信
2人目出産まで経験済み
1人目より2人目いた方がなんか少し緩和された
ダメなんだろうけど2人目の方が可愛がってる。
専業主婦からパートになって
休みの日だけ(仕事だから)皿洗いしてくれるように
なったけど、やっぱりどっかで爆発はする。
近々精神科に行こうと思ってる。
職場でも家でも心休まらなくて本音言えなくて
なんか病気じゃないかと疑ってる
その先のこれが怖いや↓
パートや専業主婦になったタイミング
嫁の父親が亡くなり代替わり、
両親他界で帰る家が無くなる+8
-0
-
246. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:20 [通報]
>>51返信
あなたは離婚した彼女?
それとも彼女は友達?+6
-2
-
247. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:41 [通報]
>>16返信
釣った魚にとかじゃないんだよ
興味なくしてくれた方がいいくらい
自分が気になる事はとにかくしつこいんだよ
今すぐにやって!探してとか言ったり
余計な一言が多いかな+5
-0
-
248. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:55 [通報]
>>189横返信
普通にめちゃくちゃヤバいやつw
返信してないのに電話とかLINEとかしてくる奴とかもそうだけど、相手の事よりも自分自分な奴は本当にやばい
ストーカーになったり殺されかねない+37
-0
-
249. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:41 [通報]
>>243返信
友人だからあんまり知らないだけで、そんな感じの奇行本人ならもっといくつか出てくるんじゃないかと思うよね+8
-0
-
250. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:53 [通報]
>>52返信
これ友達同士に置き換えると、外で外食で割り勘なら上手くいってたけど、家の行き来みたいなのになると価値観やセコさ、ケチさに気付くんだよね。
まぁなんとなくケチっぽいところは分かってても、ここまでケチとはみたいな+8
-0
-
251. 匿名 2025/05/09(金) 14:27:48 [通報]
>>6返信
それうちの父親だ。
モテなすぎて結婚するまでマメだったのに籍入れたその日に義母と共に母をイビってたらしい。
早く逝け。+63
-0
-
252. 匿名 2025/05/09(金) 14:30:27 [通報]
>>16返信
家は逆だな
付き合ってた時とか同棲中は普通だったけど
結婚した後は
なんか知らんがすごく尽くしてくれる?
ようになったよ+5
-1
-
253. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:13 [通報]
>>1返信
なんか偉そうになった。
結婚したとき、子どもが生まれたとき、家を建てたとき。
+7
-1
-
254. 匿名 2025/05/09(金) 14:51:51 [通報]
>>5返信
うちの夫は暑い夏はイライラしてること多い。
アトピー体質で汗で痒くなるんだと思う。身体のことだから私もキレられないし、当たられたりすると辛い。暑いのも汗かくのも私のせいじゃないんやわ。+18
-2
-
255. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:04 [通報]
>>68返信
うちの義姉だー嫌いです+0
-0
-
256. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:32 [通報]
>>41返信
まず自分が離婚切り出されるとすら思ってないと思う。+22
-0
-
257. 匿名 2025/05/09(金) 14:54:25 [通報]
>>11返信
それはつらいね。
婚姻関係は続いてるのかな?
うちも結婚後に本性現したところがあるんだけど、15年近く経って私もなんやかんや強くなったよ。他で発散したり仕事したり。+34
-0
-
258. 匿名 2025/05/09(金) 15:14:00 [通報]
マジ。結婚後にそんな性格だったんかーとか考え歪みすぎとかあるよ。返信
付き合ってる時すごい安全運転だったのに結婚したら割と荒い。ブレーキ遅いよ怖いんだけどって言ったら目つむってればって言われた 夫にも早い!って言われるから寝てろよと言う。+0
-1
-
259. 匿名 2025/05/09(金) 15:20:02 [通報]
>>38返信
お母さんモードになって強くなるのはいいけど、旦那をないがしろにしてる人いるよね
お父さんいないときに、他の家族で豪華な食事とか。
ホント嫌い+20
-0
-
260. 匿名 2025/05/09(金) 15:24:09 [通報]
>>1返信
3年付き合って結婚、その2年後に妊娠
出産までは話し合いも出来たし優しかったよ!
子供産んでから変わった
めちゃくちゃ自分勝手になった
よくガルで「結婚するまでにわからなかったの?」ってコメントあるけどね
本当に本気でわかりませんでした!!
+16
-0
-
261. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:53 [通報]
>>1返信
養うから専業主婦でいいよ!
俺の稼ぎは好きに管理して!
排水溝の掃除は俺に任せて!
俺子供好きなんだよね!
最高じゃないか…と思って入籍した2週間後
やっぱ仕事して。
財布は別で。
風呂の排水溝髪詰まってるけど。
子供の扱いド底辺
実体験です。+22
-1
-
262. 匿名 2025/05/09(金) 15:43:19 [通報]
>>97返信
式に呼ばなかった親戚の着物の小物代トピも酷かった
隠キャ自己中が結婚や出産を機に爆発しちゃってる感じ
+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/09(金) 15:52:10 [通報]
>>21返信
でも私は結婚して1年半くらいでおかしくなり始めて4年で豹変したから、同棲しても分からなかったと思うよ。+7
-1
-
264. 匿名 2025/05/09(金) 15:52:23 [通報]
>>2返信
付き合ってから豹変パターンは分かるけど、結婚や出産後もあるの?
+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/09(金) 16:00:18 [通報]
>>264返信
普通にありますよ+3
-0
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 16:17:24 [通報]
>>259返信
そうそう、ガルガルを免罪符に旦那の扱いがものすごく軽くなったりとかね
労りもしないくせ、旦那が酷い、とか言い出すやつ
そりゃ旦那も嫌になるわ+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/09(金) 16:23:54 [通報]
>>25返信
正直それで結婚失敗しても自業自得としか思わない。+16
-0
-
268. 匿名 2025/05/09(金) 16:37:18 [通報]
はい。返信
結婚する前までは紳士でなんでもやってくれてお金も全部出してくれて優しかった。
私が妊娠発覚した直後からモラハラ暴走。
暴言を言われまくって鬱になり、妊娠中に離婚しました。
妊娠中でもおかまいなしに、わたしが泣いてでも怒鳴ってきた。+7
-0
-
269. 匿名 2025/05/09(金) 16:38:40 [通報]
>>6返信
婚姻届出す前に、少し口論になった時に破り捨ててやろうか?て言われた。
あの時やめなかった自分が情けない。
その後離婚しましたが。+38
-0
-
270. 匿名 2025/05/09(金) 16:39:42 [通報]
モラハラは自分に甘く、身内に厳しいですからね。返信+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/09(金) 16:43:00 [通報]
>>1返信
こういう豹変したって言う人は、大体付き合ってた時からおかしかったのに熱に浮かされて気付いてないのが大半
私の友達はガラの悪いチンピラみたいな人と結婚してDVが理由で別れたけど付き合ってた時は男らしいとか言って誰の忠告も聞かなかった
+6
-0
-
272. 匿名 2025/05/09(金) 16:45:48 [通報]
私は正直若干見抜いてた。返信
でも、良さそうな人からは全員から断られたもん。必死に婚活しても支配的でケチな男しか寄って来なかった。結婚したいなら目をつむるしかなかった。+2
-1
-
273. 匿名 2025/05/09(金) 16:48:45 [通報]
私は結婚しなかったんだけど、友達半年してから付き合った元カレ。返信
優しくて穏やかな感じなのに、嫁に行って遠方に住むお姉さんとよく電話でけんかしてたのと、
今まで彼女と3か月しか続いたことがないっていってて引っかかってた。
3か月後、人が変わったみたいに命令し、私の事、私のもの、全部否定するようになった。
それまでいい人だったから私が悪いのかな・・?って思わせる何かもあった。
すぐ目が覚めたので別れたけど、その2年後そいつが誰かと結婚したとうわさで聞いた・・・絶対無理w
+5
-0
-
274. 匿名 2025/05/09(金) 17:32:23 [通報]
>>15返信
shinaじゃないんかw+14
-1
-
275. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:12 [通報]
>>5返信
メンタルに疾患ある人は季節の変わり目弱いよね
春とか特に+21
-0
-
276. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:29 [通報]
自分も何も変わらなかったかというと、結婚当初は精神おかしかったと思う返信
慣れない土地で慣れない生活で、夫との距離感とか手探りだし
新婚時代って1番夫婦喧嘩起こりやすいとも聞く+2
-2
-
277. 匿名 2025/05/09(金) 17:50:34 [通報]
>>2返信
妊娠発覚後かな。それまで「俺みたいなのと一緒になってくれて」みたいな感じだったのが、もろにアゴで指図するようになった。スマホも無い時代に実家とも遮断されたし、女友達と会う時までついてきて都合悪い会話させずに監視。これはお前には合わない、似合わないなどと私の趣味は全否定。病むよね。+18
-0
-
278. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:57 [通報]
うちは2人目出産と私の父の死去が続いてから豹変返信
義実家からも見下されるようになった
今別居中です+4
-0
-
279. 匿名 2025/05/09(金) 17:55:40 [通報]
うちはモラハラ、不貞返信+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/09(金) 17:55:49 [通報]
>>1返信
結婚したらかなり優しくなった
もっと早く優しくしてほしかった
付き合ってる時たくさん傷つけられたわ+1
-3
-
281. 匿名 2025/05/09(金) 18:01:43 [通報]
>>1返信
私の周りでは、結婚や妊娠をきっかけに豹変する旦那さんとかあまり聞きませんね〜。
我が家もそうだし、友達も。
どちらかと言うと、
「付き合ってる頃から浮気歴ある人は子供が出来ても結局浮気した。もうしないって約束したのに。」とか、
「付き合ってる頃から服装にダメだししてきたり、髪型を指定してきたりするモラ彼氏は結婚してもモラだった。」
みたいな話が多いです。
未然に防げそうなのになって思います。+10
-2
-
282. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:36 [通報]
昔こう言ってたと指摘すると、まだそんな事言ってんのかよ。人は変わるんだよ。変わったのはあなたのせい。俺出ていこうか?(脅し)返信
モラだよね。指摘すると、俺がこうなるのは貴方がおかしいから!俺はこんな人じゃ無い!ってブチギレ。+2
-0
-
283. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:40 [通報]
>>15返信
宇宙規模になってる笑+23
-0
-
284. 匿名 2025/05/09(金) 18:31:48 [通報]
>>269返信
むしろ引ったくって自分で破り捨てるのが正解だったね…+26
-0
-
285. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:09 [通報]
>>32返信
今80歳なら女性ひとりで生きて行ける時代じゃ無かっただろうし、男尊女卑が当たり前で辛かったろうね+28
-1
-
286. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:14 [通報]
両親の話ですが、結婚前までは好き好き結婚して欲しい大事にする、だったのが、結婚後殴る蹴る叩きつける金使い込む奴隷扱いでしたね。返信
都合のいい搾取できる奴隷が欲しかった、そういう意味で好きだったということでしょうかね。
母はおっとり大人しい優しい静かなタイプの人なのでなにもいいませんが、人生返せですよね・・。
後から知りましたけど絶対に実家の話をしなかったみたいですが、結婚後に発覚したのが父親の父親(私からすると父方の祖父ですね)が母親を同じく殴って生活していたらしいです。ちなみにその私からすると祖父方の祖母は地元では結構有名ないいところのお嬢さんだったらしいです。大人しく穏やかで静かで大人しい人だったみたいです。
うちはもう離婚していますが、そういうこともありますね。+6
-0
-
287. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:44 [通報]
>>224返信
スルーや黙認してると悪化していくよ
おかしいことはおかしい、嫌なことは嫌と言い続けたほうが良い
それが相手に聞き入れられないとしても、無抵抗で流してると相手の頭の中ではヨシってことになっててどんどん増長していく+16
-0
-
288. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:24 [通報]
>>284返信
とっても後悔しています。+7
-0
-
289. 匿名 2025/05/09(金) 19:08:38 [通報]
>>254返信
かゆみ止めの飲み薬は飲んでる??
痒くなる時期は毎日飲むとだいぶ楽だよ+4
-0
-
290. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:48 [通報]
友人は彼氏と一年半同棲して結婚。返信
その途端に夫が豹変して、自分の両親との同居を強要して、介護家事要員にしてモラハラしまくった。
すったもんだの末一年で離婚。+3
-0
-
291. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:49 [通報]
>>289返信
コメントありがとうございますꕤ
皮膚科で処方してもらった薬は飲んでるみたいです。
すみません、愚痴ってしまいました。+7
-1
-
292. 匿名 2025/05/09(金) 19:52:04 [通報]
ダンベルHERO返信+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/09(金) 20:24:20 [通報]
>>15返信
壮大やな+12
-0
-
294. 匿名 2025/05/09(金) 21:06:24 [通報]
子どもが産まれてから、いきなり不機嫌になって、子どもを理不尽に怒鳴りつけたり無視したりする。だから喧嘩も絶えない。返信
お弁当も9時に出るのに、7時に出るからそれまでに作れとか言ってくる。
外面はすごい良いよ。だから周りは全然気付かない。
運動会にご機嫌で話しかけてきて、ドン引きした。
子どもも、パパが笑ってたと驚いてたくらい。
+2
-2
-
295. 匿名 2025/05/09(金) 21:09:15 [通報]
>>45返信
妹がモラハラ夫と離婚した。元義弟が「そもそも釣った魚にエサやる漁師なんていんのか?いねぇよな!」と最低なマイキーみたいなことを言ってたのが忘れられない+19
-0
-
296. 匿名 2025/05/09(金) 21:11:22 [通報]
その人が好きより嫁取りが目的ならあるかも。返信+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/09(金) 22:00:46 [通報]
他人から見たら分かるとか嘘だろ返信
DV虐待さてれる子が、親が〜って言ってもそうは見えない優しいパパ(ママ)じゃんって言われるのに
そんな簡単に見抜けることじゃないよ+0
-1
-
298. 匿名 2025/05/09(金) 22:06:42 [通報]
>>11返信
一緒( ; ; )私は結婚と同時に海外生活が始まって海外で私が頼れるのは奴しかいないのにモラハラ始まって毎日一人で泣いてた。トイペも生理用品も買ってもらえなかったよ
ずっと我慢し続けるっていう選択肢もあったけど、こんな人生嫌だと思って奴が出張でいない時に一人で勝手に帰国した。帰りの飛行機嬉しくて泣いてたらCAさんに心配された。
結婚と同時に仕事辞めていま無職で将来不安ではあるけどあいつといた時よりは心穏やかでいられる+72
-1
-
299. 匿名 2025/05/09(金) 22:13:04 [通報]
>>26返信
なんだか反抗期の息子みたいね+1
-0
-
300. 匿名 2025/05/09(金) 22:16:27 [通報]
豹変って言うか旦那がここまでメンタル弱いと思ってなかった。返信
旦那バツイチだけどバツイチなの納得。メンタル安定してない人と一緒に暮らすのってこんなにしんどいだね。+4
-0
-
301. 匿名 2025/05/09(金) 22:51:35 [通報]
>>2返信
メチャクチャ家族ぐるみでお付き合いしてるだろうに、
妻の家族に怒られることは想定外なの、、?+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/09(金) 22:52:26 [通報]
>>189返信
Aさんも内心「彼氏やべぇ」と思いつつ当たり障りない返答をしたんだろうな+18
-0
-
303. 匿名 2025/05/09(金) 23:05:59 [通報]
>>246返信
本当それ
どっちが主観なのかわからない
自分の話?他人の話?+3
-2
-
304. 匿名 2025/05/09(金) 23:52:15 [通報]
>>285返信
そう、実家は兄が継いで、兄家族が同居しているから実家には帰れなかったって言ってたらしい、
うちの母と仲良しだったけど、暴力ふるわれたこととかは最近まで母も知らずショック受けてた。+3
-0
-
305. 匿名 2025/05/10(土) 00:18:34 [通報]
>>144返信
妊娠中冷たかったのに流産したら元に戻ったの!?
どういう心理なんだろう。分かる人教えて+9
-0
-
306. 匿名 2025/05/10(土) 00:19:17 [通報]
>>287返信
めっちゃしんどいけど頑張るわ
有難う+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/10(土) 00:19:31 [通報]
>>210返信
旦那、舞い上がって失言するタイプ?+0
-0
-
308. 匿名 2025/05/10(土) 00:21:04 [通報]
>>32返信
飲む打つ買うのパターンだろう+1
-0
-
309. 匿名 2025/05/10(土) 00:34:41 [通報]
>>303返信
まあ読んだらどちらかはわかるけどねw+0
-1
-
310. 匿名 2025/05/10(土) 00:40:34 [通報]
>>113返信
それはあなたがしつけ直しに成功したのだろう+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/10(土) 00:40:56 [通報]
>>1返信
うちの事じゃんwww
結婚して専業になったら18kg太っちゃって結婚詐欺って旦那に言われるwww
ストレスマックスのブラック会社の事務やってて、結婚を機に退職したらストレスフリー
働いてた頃に比べて家事なんて天国のように楽だし+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/10(土) 01:04:21 [通報]
>>41返信
所有物だから俺様に逆らわないってあたおか思考+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/10(土) 01:07:47 [通報]
>>5返信
3年同棲してたけど入籍後に豹変されたよ+1
-0
-
314. 匿名 2025/05/10(土) 01:10:16 [通報]
>>261返信
ほらふきやん+3
-0
-
315. 匿名 2025/05/10(土) 01:33:13 [通報]
>>1返信
風呂キャンセル
オナラハラスメント
自己中だったのを隠されていた+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/10(土) 01:41:28 [通報]
>>62返信
おっさんよー笑+2
-1
-
317. 匿名 2025/05/10(土) 01:58:50 [通報]
>>298返信
自分の娘が異国でそんな目に遭ってたら、命懸けで救い出すわ。
逃げ出せて良かったね。よく頑張ったね。幸せになってね+36
-1
-
318. 匿名 2025/05/10(土) 02:01:30 [通報]
結婚したとたん豹変はまだすぐ逃げれるから良心的。返信+4
-0
-
319. 匿名 2025/05/10(土) 02:04:51 [通報]
>>254返信
うちの旦那やんけ。地球に合わない体質が恨めしいみたいなことを常に言ってるんだけどw+3
-0
-
320. 匿名 2025/05/10(土) 02:13:39 [通報]
>>1返信
そのタイプの人って、母親とか家族への態度や扱いでなんとなく違和感感じたりしない?+1
-0
-
321. 匿名 2025/05/10(土) 02:21:52 [通報]
結婚したら豹変するのは女の人の方が多いかと思ってた返信+2
-0
-
322. 匿名 2025/05/10(土) 02:25:38 [通報]
>>2返信
妊娠後発覚パターンは、奥さんの目が覚めたパターンも多い。
2人の時は愛もあって目を瞑ることができていたことも、子どもができたら一気に無理になる。+3
-0
-
323. 匿名 2025/05/10(土) 02:25:57 [通報]
>>14返信
仕事辞めてそのままずっと働かないとかね+2
-0
-
324. 匿名 2025/05/10(土) 02:28:02 [通報]
>>1返信
2人目できて私が仕事やめてからかわりました
1人目の子供のときはすばらしいイクメンぶりで、周りからもかなり羨ましがられた
2人目は全くのノータッチ
うちの夫はたぶんサイコパス+1
-0
-
325. 匿名 2025/05/10(土) 03:10:39 [通報]
>>40返信
それは離婚すれば済むことでは?
女が転勤について行ったり子供が障害があったりして仕事辞めざるを得ず経済力失ってから夫に豹変されて困ることはあると思うけど+1
-0
-
326. 匿名 2025/05/10(土) 03:11:27 [通報]
>>14返信
旦那ATM扱い系ね+1
-0
-
327. 匿名 2025/05/10(土) 03:12:51 [通報]
>>31返信
性格からくる自然体の優しさじゃなくて、自分を良く見せたい・良く思われたい取り繕った優しさなんだよね
その違和感に気付けるかどうかが肝だと思うんだけど、盲目状態だとダマされちゃうんだろうね+5
-0
-
328. 匿名 2025/05/10(土) 03:36:35 [通報]
>>1返信
結婚じゃなくて付き合った段階ならあった
付き合う前はすごい気さくで明るくてめっちゃ笑うけど付き合った途端、束縛強くなって自分の思い通りにならないと不機嫌になったり
そういうの見て見ぬふりして結婚しちゃって「結婚後モラハラに~」とか愚痴ってるのががる民+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/10(土) 04:11:56 [通報]
>>59返信
パニック障害は関係ないよ。
私パニック障害もちだけど、人に攻撃的なんかになったりしない。+1
-2
-
330. 匿名 2025/05/10(土) 05:12:18 [通報]
入籍する前に両家顔合わせ食事会を返信
きちんとやれば見抜けそうな気がします。😊+0
-0
-
331. 匿名 2025/05/10(土) 06:55:54 [通報]
どうしても嫌われてしまうタイプの人は自分でもそれを分かっていて、最初は取り繕うんだろうね。無意識にやさしく振る舞えるのか、意識的にやさしく振る舞っているのかこちらも見抜く目が必要なんだよね。返信
まぁ意識的でもそれを貫いてくれるならいいけどそんな人ならそもそも嫌われないだろうしな。+2
-0
-
332. 匿名 2025/05/10(土) 06:58:08 [通報]
>>12返信
>結婚前はプレゼント攻撃、お姫様扱い
これ一番わかりやすい危険なやつ
結婚前はあんなに優しかったのにって言う人大体これ
普通の人が考える「優しさ」とズレてるのよモラハラに合う人って
姫扱いを優しさだと勘違いしてる
相手をコントロールしたいが為の姫扱いだから
結婚したら女性は強くなってコントロール効かなくなるから相手は豹変
現代の優しさは「人格を尊重し合える」「意見の相違は穏やかに話し合いで解決」
これが付き合い時からできてれば豹変することはないと思う
こういう内面的なものは取り繕えないから+6
-0
-
333. 匿名 2025/05/10(土) 06:58:37 [通報]
>>305返信
妊娠中の体調不良から家事がスムーズに出来なかったり、頭が働かなくなったり、メンタルの不調にイラついたとかかな。
男に産前産後の辛さは分かるまい。
それかお腹が大きくなって女として見れなくなったとか。
モラ男は女性の憐れみ要素大好物だよね。
オデが守ってあげたい〜とか思うんじゃない?
いずれにしてもろくな人間じゃない。+4
-0
-
334. 匿名 2025/05/10(土) 07:06:14 [通報]
>>180返信
男女関係なくない?
稼ぐ女性の扶養に入ればいいよ、それがいいなら+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/10(土) 07:08:13 [通報]
>>261返信
こういう事されたら心底冷めるね
私はバツつくのに抵抗無いから即離婚するわ+7
-0
-
336. 匿名 2025/05/10(土) 07:33:58 [通報]
>>329返信
人によるから+1
-0
-
337. 匿名 2025/05/10(土) 07:46:27 [通報]
>>1返信
だから同棲が大事なんだよな+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:01 [通報]
>>305返信
好き放題に生で性欲ぶつけられてた相手だったのに急に性生活も減って相手が体調悪くなっててイライラするのかな、性欲で男の行動言動って左右されてる気がする+2
-0
-
339. 匿名 2025/05/10(土) 08:26:15 [通報]
>>150返信
うちのモラ旦那も営業ですごく稼いで出世したよ
モラハラのお陰で母一人でも生きていけるところまで持ってきた、もちろん家事育児なにもしないし居なくてもかまわないと思ってる
今捨てる準備中、まるで独身の長男のように好き勝手に生きてて妻も子供も大事にしないから家族皆に嫌われてるからね+1
-0
-
340. 匿名 2025/05/10(土) 08:31:24 [通報]
>>318返信
子供生まれてからが一番身動き取りづらいよね
実家もあって逃げられる状態でも、ダメ人間だと洗脳されてると逃げられない
実体験+0
-0
-
341. 匿名 2025/05/10(土) 08:39:01 [通報]
>>7返信
それそれ
本人以外は気づいてる+2
-0
-
342. 匿名 2025/05/10(土) 08:44:44 [通報]
>>92返信
ここまで見てきて普通の男を選べなかったのもすごい。
+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/10(土) 08:47:41 [通報]
>>144返信
さすがにここまで分かりやすいと離婚か子なしにするよね?
+2
-0
-
344. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:42 [通報]
>>189返信
でも彼の目的はなんだろう?
あなたの実家が金持ちとか?
あなたが高収入とか?
彼が低収入毒親育ちとか?+1
-0
-
345. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:11 [通報]
>>1返信
浮気三昧した挙句鬱病で休職+0
-0
-
346. 匿名 2025/05/10(土) 09:25:01 [通報]
>>6返信
それもう渋々籍入れたのかな、本音では結婚したくなかったとか+0
-0
-
347. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:44 [通報]
>>7返信
欠点より好きな気持ちが勝ってて脳内お花畑状態か、どうしても結婚したい子供欲しいこの人を逃したくない!って気持ちが強すぎて暴走して盲目になってるのか+1
-0
-
348. 匿名 2025/05/10(土) 09:54:45 [通報]
>>162返信
嫉妬してると思うのが理解できない+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/10(土) 10:05:31 [通報]
うちも夫が豹変した。返信
妊娠わかったら、
もう逃げられないなって言われた。+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/10(土) 10:09:49 [通報]
>>162返信
こういう人が結婚してたから夫が豹変したって言うんだな+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/10(土) 10:10:08 [通報]
結婚前、なんか変だなって思って別れた。返信
母にあんたは持病もちなんだから多少のことは目を瞑って結婚してもらいなさいと言われた。
わたしは結婚した。
いまわたしは結婚生活がつらい。
10年目だけど、どうにもならない。
自分の感を信じればよかった。+0
-0
-
352. 匿名 2025/05/10(土) 10:11:51 [通報]
>>261返信
2週間後でそれなら子供いないうちに離婚するわ+2
-0
-
353. 匿名 2025/05/10(土) 10:13:47 [通報]
結婚前は大事な彼女だけど、結婚すると嫁という扱いをする人はいる。返信
嫁ってなに?と聞いてみたら、旦那をあがめ奉る人と真顔で言っていた。嫁の立場はない。嫁がせてやったから、あとは従うだけ。それが出来ない人が旦那や旦那側の親族から愛想尽かされて離婚されるだけ。自業自得、と言っていた人がいたよ。
こういう人が結婚後に豹変するのよ。
多分、彼らは豹変しているつもりはなくて、嫁という田舎の文化の問題。当たり前だと思っているから。
一方、都会の女性は結婚しても仕事は辞めず、子育ても仕事をしながら、旦那とは平等という考えが当たり前。
お互い自分の文化だから当たり前すぎて、結婚して豹変した、と感じる。
いつの時代?と思うけれど、令和の時代にあった話。+0
-0
-
354. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:43 [通報]
>>144返信
まだ離婚してないの?
それとも子供持たないつもり?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する