ガールズちゃんねる

東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か

3845コメント2025/05/12(月) 12:25

  • 2001. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:34 

    >>1989
    うちの学校、ここまでではないけど校長と喧嘩してる親の見たことある
    駐車禁止のところの道路に車止めて校長から注意されてキレてた
    こわい

    +21

    -0

  • 2002. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:44 

    >>5
    子供を叩いた事のある親全員に言いなよ

    +0

    -6

  • 2003. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:59 

    >>1984
    こんな通じなさそうな相手にわざわざ裁判起こさないだろうな
    子どもを守ることのほうが優先だし、遠ざけるほうが先手かも

    +8

    -0

  • 2004. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:07 

    >>1988
    はい誹謗中傷
    スクショしました

    +1

    -16

  • 2005. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:09 

    >>1815
    B子を守るためにも転校のほうがよさそう
    怖くて教室に入れなくなる可能性もある

    +31

    -0

  • 2006. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:48 

    >>2000
    おばあちゃん「どんだけおじいちゃんなの」

    +2

    -5

  • 2007. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:03 

    >>1985
    その「正当な理由」が単なる個人の思い込みで、客観的には正当じゃないことがままあるんだが
    まあ虐められて歪んだチーや喪女に何言っても伝わらんわな、馬鹿も焼却処分で皆殺しや

    +10

    -1

  • 2008. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:06 

    ところで、逮捕されてる2人の名前は出てないの?

    +21

    -0

  • 2009. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:21 

    あとは母親が捕まるのを待つばかりだね
    病欠中のいい暇つぶしになったわー

    +21

    -2

  • 2010. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:24 

    >>1991
    そこですよね
    母親からはいじめがって相談だったかもしれないけど
    2年生だよね?
    もしかしたらケンカかもしれない
    まだ5月の初めで
    いつ頃からトラブルがあったのか?
    何が本当のことなのか?わからないのに

    関係のない知り合いの男が
    不法侵入傷害脅迫
    話にならない
     

    +22

    -0

  • 2011. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:30 

    >>2006
    返す言葉すら失ったのね。

    +3

    -0

  • 2012. 匿名 2025/05/09(金) 17:40:56 

    >>2007
    ブーメランで草ぁ

    +1

    -3

  • 2013. 匿名 2025/05/09(金) 17:41:31 

    >>2011
    返す言葉すら失った人「返す言葉すら失ったのね」

    +0

    -4

  • 2014. 匿名 2025/05/09(金) 17:41:57 

    >>1914
    そもそもいじめとか、わからないし、それ以前で止める事が殆ど

    +3

    -0

  • 2015. 匿名 2025/05/09(金) 17:42:36 

    >>2012
    ねらーですらないZかよ、文字センスが偽物感満載でだせえわ

    +0

    -0

  • 2016. 匿名 2025/05/09(金) 17:42:43 

    >>1914
    わかりやすい暴行とかでええやん

    +0

    -0

  • 2017. 匿名 2025/05/09(金) 17:42:46 

    白か黒、0か100でしか物事見れない、考えられない、議論もできない人ばっかりになってきたのが一番イヤ

    なんだかんだ意見を交わすの楽しかったのに、最近はもう一旦流れが決まるとそれ以外のコメントは認めない雰囲気あってなんか居心地悪い

    例えば今回の事件とか、母親と仲間2人が絶対に悪い!としか考えられない人多くて、母親と仲間2人を罵倒することしか許されず、別に犯人を擁護してないのに、被害者はどんな子だったのかな?とコメントしただけで「被害者の女児を責めるのか!」と怒り出す人とか沢山いて…

    何故そんな極端なんだろと思って疲れる

    +2

    -21

  • 2018. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:04 

    「振り払っただけ」とか言い訳がモロ反社
    職質とか公務執行妨害が日常、逮捕慣れしてる

    +7

    -0

  • 2019. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:13 

    >>2015
    ネットにお詳しいですね!ww

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:20 

    >>2004
    100万〜用意したの?
    横だけど
    訴えるのに必要だよね

    +1

    -1

  • 2021. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:41 

    春の小学2年生のクラスにガラスを割って大きな男2人が入ってきて、手に持った酒瓶を床で叩き割り、クラスメイトの子の名前を叫んでる。
    先生が逃げなさいと犯人に椅子で立ち向かい、先生は男に殴られてる。
    みんなで泣きながら手を繋いで体育館に逃げて、「どうしよう、先生殺されちゃった?どうしよう、僕たちも殺される?」と震えが止まらない…

    こんな恐怖体験を小さな子供達に味わせて、許せないよ

    +39

    -0

  • 2022. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:14 

    仙台市泉区いじめられっ子母子無理心中事件を忘れるな
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発girlschannel.net

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 父親によると、メモはいじめの実態や理由をただす内容。父親は「妻は学校長を信じてメモを託したのに、裏切られた。これをきっかけに、精神的に追い詰められ、地域からも孤...

    東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か

    +11

    -13

  • 2023. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:32 

    >>1983
    昭和の小学生だったけどそんな親いなかったよ
    それくらい前代未聞な出来事だったわけ

    +4

    -0

  • 2024. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:39 

    >>2020
    訴えるなんて言ってないんだよなぁ

    +0

    -6

  • 2025. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:41 

    >>2008
    元々の原因は児童同士のトラブルがきっかけなので、個人(特に児童のふたり)特定されないように、逮捕した男たちの名前も出さないって警視庁が発表してた
    逮捕された男の名前→(交友関係がある)母親の名前→その子どもって特定されるのを回避したいんだろうね

    +3

    -6

  • 2026. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:47 

    >>2019
    インターネット老人会の方が出向されたのかしら

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:59 

    まぁ、母親も罪に問うべきだとは思うねコレ

    +6

    -0

  • 2028. 匿名 2025/05/09(金) 17:45:05 

    >>2024
    なんのためにスクショするの?

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2025/05/09(金) 17:45:16 

    >>289
    怖がられたり嫌われたりで避けられるのはあるあるな気がする。
    そしてそれをまた「イジメだ!」って騒いで学校に乗り込んでいくとしたらもう、無限ループにならない?これ。

    +31

    -0

  • 2030. 匿名 2025/05/09(金) 17:45:21 

    >>2019
    お前と違ってな、偽物のなりすましキッズが
    そもそも若いくせにがるしか居場所がないのマジで可哀想
    ガチの嫌われっ子でぼっちなの丸分かりじゃん

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2025/05/09(金) 17:45:32 

    >>2028
    思い出のためやね

    +0

    -0

  • 2032. 匿名 2025/05/09(金) 17:45:53 

    >>2031
    もっといい思い出作りなよ
    応援してる

    +4

    -1

  • 2033. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:10 

    >>2030
    ぼっち「ぼっちなの丸わかりじゃん」

    +0

    -2

  • 2034. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:47 

    >>1288
    で、この主犯格の母親は先生との話が纏まらないからこのやり方で解決!とでも思ったの?
    低能にもほどがあるわ

    +9

    -0

  • 2035. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:47 

    >>64
    誰?

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:51 

    >>2025
    そんな配慮、しないことのほうが多くね?

    +18

    -0

  • 2037. 匿名 2025/05/09(金) 17:47:04 

    >>1985
    私的制裁は日本では禁止されてる

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2025/05/09(金) 17:47:05 

    >>2033
    オウム返しは効いてる合図、これ以上かまってぼっちの相手する暇は無いから👋

    +3

    -0

  • 2039. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:12 

    >>1962
    言うこと聞く男も痛いわw
    前あった、埼玉の最強ヤンキー(中学生)決定戦で、ガキの喧嘩に加勢した大人のヤクザぐらい痛いわw

    +0

    -0

  • 2040. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:16 

    学校終わりに呼び出すなりしようよ
    なんで男2人呼び寄せて子供たちの目の前で暴れて教師5人も怪我させたん

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:34 

    >>2017
    母親と仲間二人はどう考えても悪いでしょうよ
    多くの子どもたちにトラウマ級の恐怖を与えたんだから

    +14

    -1

  • 2042. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:51 

    >>2001
    私、園の駐車場で車停めてたら
    園長先生に頭なでられたことある

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2025/05/09(金) 17:49:34 

    >>1548
    平和に暮らしてたらそう思うだろうけど、たとえば自分が性被害受けたのに犯人が無罪になったとして、彼氏が激怒してそいつをぶん殴りにいったらそれは愛じゃないの?
    その場合も傷害罪で捕まるだろうけど、暴力男サイテーってなる?

    +0

    -4

  • 2044. 匿名 2025/05/09(金) 17:50:11 

    中国なら女児の性犯罪は死刑。
    日本は親子でも無罪

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:13 

    小学2年生の平均は122cm
    こんな小さい子達を怖がらせる神経がわからん
    東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か

    +15

    -1

  • 2046. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:39 

    >>2036
    今回だけやたらと配慮してるよね
    乗り込んだ男か母親どちらかが権力者の関係ある人なのかな?

    +13

    -0

  • 2047. 匿名 2025/05/09(金) 17:52:36 

    >>2043
    それは愛じゃなくて復讐って言うんだよ。

    +3

    -0

  • 2048. 匿名 2025/05/09(金) 17:52:44 

    >>655
    意味がよくわからなくて調べたけど、

    「とろい」は、主に名古屋弁で使われる方言で、「遅い」「鈍い」「愚か」などを指します。
    大阪や兵庫などでも、「とろい」が使われることもありますが、意味が少し違って、「陰気」「地味」といったニュアンスで使われることもあります。

    だそうです。
    「愚か」と言いたかったのかな。

    +0

    -2

  • 2049. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:03 

    >>1962
    しかもその待機カス共は朝から酒引っかけないと学校になんて乗り込めないよ!って感じのヘタレ感満載
    こいつら小学生以下の頭だわ

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:05 

    >>2031
    ちょw
    どんだけ構ってちゃんなのよww
    ガルでもっと別の楽しい思い出作ろ\(^o^)/

    +1

    -1

  • 2051. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:12 

    >>53
    親がそんなだから子供がいじめられたりハブられたりするんだと思う。
    ごくごく普通の生活してたら、父親や身内でもないのに頼まれたからって小学校に殴り込みに行くような非常識な輩と知り合うことなんてないだろ。

    +50

    -0

  • 2052. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:14 

    >>2041
    ほら、母親と仲間2人は悪くない、なんて誰も言ってないのに
    なんで言ってもない事を勝手に妄想して決めつけるんだろう
    不思議で仕方ない

    +3

    -10

  • 2053. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:21 

    >>2036
    逮捕された男たちの名前が知れ渡るのは別に問題ないけど、小学校2年生の児童の名前が全国に知れ渡るのはヤバくない?
    児童が亡くなった事件ではないから、将来もあるんだし

    +7

    -1

  • 2054. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:38 

    >>2017
    ネットの掲示板で疲れるならもう閉じた方がいい。
    今日は美味しいもん食べてゆっくり休みな。

    +2

    -3

  • 2055. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:43 

    >>2040
    埒が明かないから?日本にはもう司法はないのよ
    裏金も無罪、ストーカーも逮捕されない国になってるw

    +1

    -1

  • 2056. 匿名 2025/05/09(金) 17:53:56 

    >>2003
    暴行罪、共謀暴行罪は刑事事件なので被害者か訴える訴えないは関係ない

    +8

    -0

  • 2057. 匿名 2025/05/09(金) 17:54:11 

    子供目撃してるんだもんね
    可哀想に
    こういうのって今はすぐ忘れられても大人になってからフラッシュバックするんだよ
    だから長年のケアがとても必要になる

    +15

    -0

  • 2058. 匿名 2025/05/09(金) 17:54:24 

    >>2054
    誰だよお前笑

    +2

    -7

  • 2059. 匿名 2025/05/09(金) 17:54:25 

    >>1815
    子ども同士で喧嘩した翌日に輩連れて襲撃ってどんな親よ
    事件起こしてB子ちゃんまで学校行けなくしていじめてんのどっちだよ

    +65

    -2

  • 2060. 匿名 2025/05/09(金) 17:54:58 

    本職さんは小学校にカチこんで小2を脅かそうなんて思わんよね
    クソダせーって言ってそう

    なんて酷いことを!って気持ちも大きいけど
    なんてダセーんだ!ってほうが強い
    というか非常にかっこ悪い

    +15

    -0

  • 2061. 匿名 2025/05/09(金) 17:55:16 

    >>2054
    その人じゃないけどビールでも買ってくるわ…
    なんかもし自分の子がどっちかだったらって考えたら疲れた…

    +2

    -1

  • 2062. 匿名 2025/05/09(金) 17:55:17 

    未婚の母か離婚したのか
    シングルマザーならどちらかしかないでしょ?

    +3

    -1

  • 2063. 匿名 2025/05/09(金) 17:55:50 

    >>1944
    その日が初めてだよ
    頭おかしい奴の行動なんて理解不能だよ

    +12

    -0

  • 2064. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:03 

    >>2017
    ガル向いてないよ
    もっと平和なトピ行きな

    +2

    -4

  • 2065. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:08 

    >>1214
    働き方改革でいじめを放置した担任が1番悪いのにね

    +1

    -11

  • 2066. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:30 

    >>2046
    とある議員とか警察関係者とか公の権力者と関係があった場合、その人を通して学校に文句言ってたと思うから、公とは別の方向で配慮が必要な所に関係ある人達なんじゃない?

    +5

    -0

  • 2067. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:48 

    >>2021
    先生がんばって翌日も学校にきてるって。「みんな、先生大丈夫だからなー!」と😢

    +20

    -1

  • 2068. 匿名 2025/05/09(金) 17:57:21 

    昔のドラマの「人間失格」みたい
    赤井英和がいじめた生徒を締めあげて失禁させたあの描写は当時話題になったね

    +1

    -9

  • 2069. 匿名 2025/05/09(金) 17:57:40 

    >>2065
    今回の話ってイジメではないんじゃない?
    前日の子供同士の喧嘩が原因なら、そりゃ担任と話したところで話もまとまらないでしょうよ。

    +10

    -1

  • 2070. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:02 

    >>2060
    しかも瓶を片手にって笑
    子供相手にどんだけよ。

    +5

    -0

  • 2071. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:30 

    マジかよ、40代の奴
    否認してるとかクズすぎるやん

    +9

    -0

  • 2072. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:30 

    >>40
    いやでもこの前のストーカー殺人だって被害者側の警察への抗議のやり方がまずくて遺族だけど批判されてるじゃん
    男呼んで子供の前で教師殴らせてる時点で子供が虐められてようが印象は変わらんのよ

    +5

    -0

  • 2073. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:39 

    >>2058
    ガル男でしょ
    アンタもだろうけど

    +2

    -0

  • 2074. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:47 

    顔と名前出したらいいのに。ついでに母親も。

    +11

    -0

  • 2075. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:59 

    >>1783
    ケガした先生も怖かっただろうに頑張って出勤してる
    児童を不安にさせまいといつもと変わらない日常を送ってるんだよね
    児童にも先生にもしっかりケアしてあげてほしい

    +44

    -1

  • 2076. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:00 

    >>2017
    今回の事件は0か100でしかないよ
    何があっても学校襲撃は許されない

    +15

    -1

  • 2077. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:10 

    いじめ被害を受けたからって酒瓶持った不審者を学校に入れる親…
    このアタオカ親が原因で子供がいじめられたんだろ
    原因明らかじゃん、絶対他にも騒ぎ起こしてるわ
    子供が可哀想

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:29 

    この女児はこんな母親がついてる限りまともに友達作れないだろうねかわいそうに
    娘の方は優しく関わってくれて気の合う友達だと思ってても向こうは後ろにいる娘に何か不都合があれば即暴力に訴える頭おかしい親に睨まれて「殴られたくない殴られたくない」ってただその一心から離れる事すら許されない状況でせめて身の安全を守るため娘に必死で話合わせて嫌なことを言われてもされてもひたすら我慢してるだけなんだから
    普通の子は気の合う相手とお互いに惹かれあってたまに意見が対立しても話し合って解決したり、喧嘩別れして離れて行かれた後で自分の言動を振り返って何がよくなかったのかを考えて直して成長して、そうやってまた次の友達を作っていくのにこの娘はそれができない
    そしていつか母親がいなくなった時、暴力以外で人を繋ぎ止める手段を知らずに生きてきたこの子は本当にひとりぼっちになってしまう

    +10

    -0

  • 2079. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:36 

    >>2068
    あれは高校生の陰惨なイジメのせいで息子が亡くなってるし、そもそも今回の直接の原因はイジメではなく7歳の女の子同士の喧嘩なわけでしょ?
    全く別次元の話なんだけど。

    +13

    -1

  • 2080. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:42 

    >>2001
    叱られるっていうことが何よりムカつくんだろうね

    昔より叱らない育児が増えてる今、将来どうなっちゃうんだろうね…

    +3

    -0

  • 2081. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:45 

    >>2073
    いいえ
    言い掛かりも大概にしてくださいね

    +1

    -1

  • 2082. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:45 

    やり方が完全に間違ってるよね
    子供がいじめに合うわ、おやはこんな騒動起こすわで一番可哀想。
    この子の心のケアが一番じゃない?

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2025/05/09(金) 18:00:40 

    >>2075
    教員総出で対応したみたいだね
    校長先生も児童を守るために出てきて殴られてる

    +17

    -1

  • 2084. 匿名 2025/05/09(金) 18:00:43 

    >>647
    娘さん女の子でストーカーは男?
    怖すぎる

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2025/05/09(金) 18:00:48 

    >>2064
    行きません

    +1

    -2

  • 2086. 匿名 2025/05/09(金) 18:01:00 

    >>1996
    八代弁護士
    『〜「昨日の一報では母親と担任の話し合いの内容がこじれて、先生がターゲットになったのかなとみえました。実際にそうではなくて、特定の児童を目的に学校を襲いに来たという形になると様子は全く違う。暴行といっても、暴力行為等処罰法の共同暴行行為に当たるとなると、通常の暴行よりは1・5倍の重さになる」とした。〜』

    +16

    -0

  • 2087. 匿名 2025/05/09(金) 18:01:47 

    >>2053
    蛙の子は蛙だしなあ。
    それに「あなたの為にママは戦った」とか誤った正義感植えつけられてまともに育つのは厳しいと思う。
    知らないでいて近所に引っ越されてきても嫌だし

    +9

    -0

  • 2088. 匿名 2025/05/09(金) 18:02:35 

    いじめた側が何をしたんだろうね。

    酷いいじめは酷いし、学校は隠蔽体質だし。
    変なおっさん2人加担しなければそれさえも明るみに出なかったんだろうね


    そろそろいじめた側は、殺される覚悟がないならいじめをするなって感覚になって欲しい

    +1

    -10

  • 2089. 匿名 2025/05/09(金) 18:03:06 

    真昼間から酒を飲んで、女の言いなりになって子供の大勢いる学校に乗り込むゴミクズ
    死刑でいいわ

    +8

    -0

  • 2090. 匿名 2025/05/09(金) 18:03:22 

    >>124
    真相がわからないけど昨日もガルのトピでこの子がこのまま同じ学校に通うなら自分の子には敢えていじめることはしなくてもなるべく関わらせたくないみたいに書いてた人たくさんいたし、あんまり関わっちゃいけない家族だなと思って距離置きつつのクラスメイト関係だった、ってのも「誰も相手にしてくれない。いじめだ!」になり得てしまうよね

    +16

    -0

  • 2091. 匿名 2025/05/09(金) 18:03:32 

    >>2052
    >母親と仲間2人が絶対に悪い!としか考えられない
    と書かれたら、そう解釈するよ
    「母親と仲間2人【だけが】悪い!としか考えられない」
    ならそうは解釈しないけど、それ以外の人が悪いかどうか判断できる材料は何もないよね

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2025/05/09(金) 18:03:53 

    >>2075
    ちゃんとした先生だなと思うわ
    犯人許せねぇ

    +20

    -0

  • 2093. 匿名 2025/05/09(金) 18:04:01 

    ママ居るだろ

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2025/05/09(金) 18:04:03 

    >>4
    あたおかの親がいると
    子供は意思のない大人しい子供になるのもいるよ

    +5

    -0

  • 2095. 匿名 2025/05/09(金) 18:04:25 

    >>826
    子供のいじめをスルーするなら教師やめるか、休職すればいいのに

    +1

    -7

  • 2096. 匿名 2025/05/09(金) 18:05:23 

    >>2088
    なんで素直に振り上げた拳を下ろせないの?
    イジメの話ではなくなってるのに。

    +6

    -0

  • 2097. 匿名 2025/05/09(金) 18:05:51 

    大津、旭川、泉南、仙台市泉区のいじめ自殺事件の例があるから親を批判するのはまだ早い
    最近の教師は働き方改革の一環で教師の負担になるからと言っていじめを放置したりなあなあで済ませようとするしね

    +0

    -3

  • 2098. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:19 

    >>2043
    で、関係ない児童まで巻き込むのは愛なの?

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:22 

    家に行きそうな親と仲間たちだけど知らないから学校へ行ったのか?
    今時は住所録なんてものは出せないよね?

    もし教えろと言われてもムリだよな 想像でしかないが

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:27 

    >>1991
    本当はそんな子供がいませんでしたってあり得るんだよね。これが
    どこにでもあるようなレベルの子供同士のトラブルなのに大袈裟にして突撃するモンペいるんだよなぁ。しかもよくよく聞いたら原因はモンペの子だったりする
    今回もそんな感じにしか思えない

    +8

    -0

  • 2101. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:34 

    >>2038
    効いてる人「効いてる合図」

    +0

    -0

  • 2102. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:36 

    容疑者の名前とか詳細報道されないの?
    母親も報じられるべきでしょ

    +24

    -0

  • 2103. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:50 

    成人の男2人呼んで小2の女の子に報復ってどっちがいじめ加害者なのかわからんな
    いい歳した大人が情けない
    恥を知れ

    +28

    -0

  • 2104. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:24 

    ヤンキーの多い地域は住まない方が良い。
    立川市とか川崎市川崎区とか。
    後はどこがあるだろう?
    こういう半グレの子供でも公立小中は入学拒否出来ない。

    +2

    -0

  • 2105. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:31 

    >>1790
    立川駅周辺で昼間から酒盛りしてる人はみたことないな。

    30代間近と40代男が自宅で呑んでて連絡来たから徒歩か自転車で駅南口に行き駅前駐輪場に停めて、または他駅から電車で立川迄移動して南口のタクシーに乗り込み教師児童を襲撃したの? 

    酒瓶持って??

    +9

    -0

  • 2106. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:35 

    >>1971
    認知歪んでるから報道が間違ってると思ってるだろうね
    いじめた側の子供の言うことなんて当てにならない!やってるに決まってる!学校は隠蔽体質!とか言って。
    隠蔽したいから輩2人に教師が飛びかかった、なんてのもあったけど釣りじゃなくて本気で書いてたら認知歪みまくり

    +19

    -0

  • 2107. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:38 

    >>873
    平日に面談は学校の希望じゃない?放課後なんて教師に残業代なんてないんじゃなかったっけ。サービス残業減らそうと思った平日昼間になると思うけど。

    +0

    -9

  • 2108. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:40 

    これ小学校ということは学区が一緒の近所の人ってことだよね?
    無罪放免になるのか執行猶予がつくのかとか全然わからないけどもし刑務所入ったとしても出てきたとき報復される恐れもあるよね?
    それ怖くない?引っ越すしかないと思うけど子供同士のちょっとしたトラブルでこうなったなら悔しいね。
    小学生なんてよく揉めるけど自然と仲直りしたり先生が間に入ってお互いの言い分聞いて済ませることも多いのに、途中に貼られてた記事だと子供同士が揉めた翌日に学校に相談に行って納得する回答が得られなくてその日の内に仲間引き連れて乗り込んだんだよね?
    まず該当する子供達1人ずつ話聞いて内容の擦り合わせをすると思うんだよね。
    その結果を保護者に連絡する流れだと思うんだけど、相談→逆上っておかしくない?

    +8

    -0

  • 2109. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:43 

    >>826
    だからっていじめを放置していい理由にはならない

    +4

    -3

  • 2110. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:55 

    子供のトラブルの実際の内容、
    まだ分からへんのに
    イジメ認定で語ってるの
    誰やねんな

    +10

    -0

  • 2111. 匿名 2025/05/09(金) 18:07:57 

    >>2090
    ここの小学校中学受験する層の子も結構いるって書いてる近所のガル民いたから余計に遠巻きにされるよね

    +5

    -0

  • 2112. 匿名 2025/05/09(金) 18:08:17 

    この子達の恐怖を考えるとかわいそうでなりません。心のケアを長期にわたってしてあげてほしいです。特に名前を叫ばれたB子ちゃん、そしてもちろん加害者の子どもになってしまったA子ちゃんにも。A子ちゃんには家庭環境含めて児童相談所が調査に乗り出してほしいです。

    +9

    -0

  • 2113. 匿名 2025/05/09(金) 18:08:20 

    >>60
    こんな事件起こしたら本当にイジメがあったのか?って疑いたくなるわ残念だけど

    +22

    -2

  • 2114. 匿名 2025/05/09(金) 18:08:27 

    >>2068
    ドラマの話を持ちこむなよ、しかも全然違う状況で

    +8

    -2

  • 2115. 匿名 2025/05/09(金) 18:08:45 

    >>2102
    首謀者と実行犯だと、首謀者の方が罪重いよね

    +9

    -0

  • 2116. 匿名 2025/05/09(金) 18:08:58 

    >>2110
    関係者だろ

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:08 

    >>2054
    >>2064

    休みな、とか行きな
    とかいつの時代のおばちゃん?
    男?

    +1

    -2

  • 2118. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:12 

    >>2103
    でもこれ、学校やってる白昼堂々でまだよかったのかも?
    1人のところをさらってとかだったら大変なことだったよ

    +7

    -0

  • 2119. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:31 

    >>2058
    辛辣で草

    +0

    -1

  • 2120. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:32 

    >>2025
    ものすごくおかしな話だわ
    男たちは完全な部外者なのに

    +9

    -0

  • 2121. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:52 

    >>1783
    蓋を開けたらいじめじゃないw低学年の喧嘩なんてよくある事だよ
    まぁそんなもんだろうと思った
    こんな母親だから察するわ

    +16

    -0

  • 2122. 匿名 2025/05/09(金) 18:10:07 

    とりま川崎と立川は住んではいけないなっと_φ(・_・

    +4

    -2

  • 2123. 匿名 2025/05/09(金) 18:10:21 

    立川近辺の親たちは母親情報は欲しいだろうね
    同情してる人でもわが子の学校へとなったら血相変えそうだもの

    +7

    -0

  • 2124. 匿名 2025/05/09(金) 18:10:37 

    加害者側の女児が特定される可能性があるとかで配慮してるらしいけど、少なくとも暴行犯2人は実名報道してくれ。母親の友人という立場で、小学2年生のクラスに襲撃に入るやつの顔と名前は周知してもらわな怖すぎる。

    +13

    -0

  • 2125. 匿名 2025/05/09(金) 18:10:50 

    >>2107
    平日昼間に面談組む担任は
    居ないと思う。

    +13

    -0

  • 2126. 匿名 2025/05/09(金) 18:11:07 

    >>254
    いじめてたガキはいなかったよ。いじめじゃなくて前日に子供同士で喧嘩してたんだって
    報道で出てます

    +40

    -1

  • 2127. 匿名 2025/05/09(金) 18:11:14 

    いじめだったならいじめをした側と隠蔽した学校、どっちも加害者じゃね

    +0

    -0

  • 2128. 匿名 2025/05/09(金) 18:11:59 

    子供に罪ないのは分かるけど、この母親とセットだったら同じ学校にいて欲しくない

    +2

    -0

  • 2129. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:16 

    >>2127
    >>1783

    いじめじゃなかったみたい

    +7

    -0

  • 2130. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:20 

    いじめって具体的にどんなことされたの?
    内容にもよらない?
    被害者意識が強い児童保護者も凄いいるよ。

    +1

    -5

  • 2131. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:22 

    >>2110
    いじめの相談って言ってるのは母親だけw

    +11

    -0

  • 2132. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:30 

    >>92
    時間かかりそうならすると思うけど。
    できれば、持ち越したくないと思うし。

    +0

    -1

  • 2133. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:33 

    >>2127
    その考えでは加害者しかいない傷害事件になるのかw

    +1

    -0

  • 2134. 匿名 2025/05/09(金) 18:12:33 

    いじめをするやつが一番悪い
    被害者が自殺したら責任取れるの?取れないでしょ

    +1

    -13

  • 2135. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:06 

    >>2053
    逮捕された男2人は血の繋がらない他人なんだから女児氏名なんかわからないし
    どうせ地元では母親も娘も特定されているでしょ逮捕者の名前出した方が良いと思いますよ
    酒瓶持って小2を恫喝するような危険人物なんだから次は誰が言い掛かり付けられるか
    顔氏名を公表して注意喚起して欲しいでしょ

    +23

    -0

  • 2136. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:16 

    >>1952
    よく聞くと怖い話で、自分がカッとなって殺害した女の子達を、息子に内緒で夜な夜な片付けてたお母さんの話があったのを思い出したわ。

    +2

    -1

  • 2137. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:17 

    もっと良いやり方を考えよう

    +2

    -0

  • 2138. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:34 

    >>2134
    この事件のトピもうずっとそんなこと繰り返してるんで皆が飽きてるw

    +6

    -1

  • 2139. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:35 

    未婚の母かもなぁ
    離婚よりヤバイ女多いだろう
    少し前に新宿で刺殺されたライバーの子も未婚で出産してた女だし

    +3

    -0

  • 2140. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:11 

    >>2131
    結局突発的なただの子供の喧嘩だったけどよくあることだよね
    輩の親だからヤキ入れられた!って1人で頭に血がのぼったパターンでしょ

    +7

    -0

  • 2141. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:24 

    >>2109
    イジメを訴える親が納得できないからといって、いじめを放置したかどうかは分からないよね

    +8

    -0

  • 2142. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:25 

    >>2053
    男たちの名前が出たからと言って母親の名前まで世間にわかるの?
    わかってしまうような名前なのか?

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:35 

    >>2096
    ???


    この方ではなく、基本的にいじめられる側は殺される覚悟がないならいじめるなって話です。
    いじめられた側が自死するだけなんて馬鹿らしいから

    +0

    -6

  • 2144. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:46 

    子供時代は色々問題を起こすし周囲の大人もある程度見守りながら対応するんだろうけど、それが出来ない親も居る 勿論悪質な問題行動は誰しもが即対応しなければならないけどこの母親の動向を見ていると冷静さを欠いて腹いせのような行動を取っている
    「B子はいるか?」なんて名指しで2年生の子を追い詰める大人 しかも飲酒しながら
    教師に暴行し校舎を損壊させ学ぶ権利も奪っている
    本人達は軽く考えているかもしれないが相当悪質だ
    B子と共に深く傷ついているだろう娘さんも本当に気の毒
    親子を引き離すのは究極の選択かとは思うが、これは保護が必要では?と感じた

    いい年齢の大人の未熟さが目立つようになった
    未熟な大人、病んでる大人…
    あちらこちらで火種が燻ってるのかもしれない

    +7

    -0

  • 2145. 匿名 2025/05/09(金) 18:15:42 

    >>2134
    この事件いじめじゃないってニュースで出てるから。

    +8

    -1

  • 2146. 匿名 2025/05/09(金) 18:15:52 

    >>2134
    えっと コメとか読んでますか?
    イジメじゃなくて前日に小2同士が喧嘩したって所までは判明していますよ
    今回の騒動はイジメじゃないのでイジメ疑惑での論争はズレてますよ

    +14

    -1

  • 2147. 匿名 2025/05/09(金) 18:15:58 

    続報が気になるね

    +3

    -0

  • 2148. 匿名 2025/05/09(金) 18:16:11 

    >>2143
    だとしたらトピ違いだよ

    +6

    -0

  • 2149. 匿名 2025/05/09(金) 18:16:12 

    客観的に見ても子供同士のけんかの域を出なくても
    片方がイジメだと主張したらそれはイジメになるのだ
    報復上等!って、こわいね

    どっちが自分になるのかわからんのにさ

    +5

    -1

  • 2150. 匿名 2025/05/09(金) 18:16:22 

    >>1282
    アホだなー。
    短絡的な行動をしたらいけないんだって。
    子供ってさ、友達のお母さんこんな時間に来てるって噂になって、イジったりするんだよね。
    本当ちっぽけなことなんだけど、そういうことからイジメって始まったりもするんだよ。

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2025/05/09(金) 18:17:02 

    イジメじゃないと言ってるのは学校側の発表でしょ
    学校は絶対イジメと認めないじゃん

    +3

    -21

  • 2152. 匿名 2025/05/09(金) 18:17:09 

    >>2107
    子どもたちの授業あるのに面談組まないでしょ
    大体下校後の15時以降とかだよ

    +29

    -0

  • 2153. 匿名 2025/05/09(金) 18:17:41 

    >>2075
    インタビューを受けてた生徒さん、先生にありがとうって伝えたいって言ってた。
    仲間を呼んだ母親とその子供が去って早く平和な学校生活が送れるといいね。

    +56

    -3

  • 2154. 匿名 2025/05/09(金) 18:17:43 

    普通は犯人がその場で逮捕されたって聞くと多少は安心するんだけど
    この事件で怖いのはさ
    平日の昼間だから2人だったけど、普段つるんでる仲間はもう少し人数いるんじゃ…って不安が拭えないんだよ
    40代のヤンキー風と20代のヤンキー風の間に、絶対30代ヤンキー風の友達いるでしょ、ってイメージしちゃうのがさ
    母校か職場か知らんけど、ヤンキー風の人達と言えばどこかしらで先輩後輩とかのネットワークでしょって考えちゃう
    「テメェらのせいで◯◯さんと✕✕さんがパクられた」って逆恨みしてさ、今回駆けつけなかった仲間が集まってくる可能性が全く無いとは言えないのがすごく怖い
    だから学校側も保護者の皆さんも、まだ気が気じゃないと思う
    1日も早く子どもたちが安全に安心して登校できる日々に戻って欲しい

    +12

    -0

  • 2155. 匿名 2025/05/09(金) 18:17:46 

    >>98
    まぁ、とてお国が義務教育としてるんだから受け入れは拒否出来ないけどね。

    +0

    -0

  • 2156. 匿名 2025/05/09(金) 18:18:16 

    >>2134
    もつさ、いじめっ子は殺しても良いですか?トピ作ってきたら?そこで有意義なイジメ談義してくれば良いと思う。
    このトピはイジメではなくて立川で起こった事件に関するトピだから。

    +11

    -1

  • 2157. 匿名 2025/05/09(金) 18:18:17 

    低学年の喧嘩なんてそう大した事じゃない方が多いのに
    女の子同士ならもう○○ちゃんとは遊ばないとかそのレベル
    意地悪な子いるからね。それもこの親の子が意地悪な子の可能性あるし

    +22

    -2

  • 2158. 匿名 2025/05/09(金) 18:18:43 

    怖いのは長野の男の方が怖いな

    +2

    -0

  • 2159. 匿名 2025/05/09(金) 18:18:45 

    >>2151
    前日に喧嘩があってその対応でと言ってるけど

    +16

    -0

  • 2160. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:09 


    ツイッター(X)でも情報無いんてしょ?
    これ逆なら、SNSに晒してたと思う、川崎のアレみたいに。
    晒す保護者が出てこないだけでヤカラ側に問題があったんだろな〜って思っちゃう

    +23

    -0

  • 2161. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:34 

    >>2151
    イジメじゃないとご不満か
    イジメ確定の報道が出るまで気に入らないだけなんじゃないか

    +19

    -0

  • 2162. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:36 

    >>380
    それは親が悪い
    私の友達で娘が急に無視されたり意地悪されたりで悩んでた人がいて、まずは学校に頼ったけど向こう側の娘が小賢しくて問題にならなかったから父親が直接家に訪問して話つけてイジメが無くなった人がいる
    別の子でも後ろから蹴られて歯脳震盪起こして歯が折れた子がいて、親が学校側に対処求めたけど暖簾に腕押しだったから教育委員会と警察に傷害罪で訴えてたよ
    相手側の親が「うちの子ヤンチャだから〜」くらいの対応に切れて
    賠償責任認めさせて子供を転校させてた、だってそんな学校に子供を預けたくないからって

    親はそれくらいしなきゃ駄目でしょ

    +22

    -0

  • 2163. 匿名 2025/05/09(金) 18:20:27 

    >>826
    そうですよね。
    だから何かトラブルあった時は、他の子自習とかにして授業の時間&休み時間潰してみんな聞き取りしてる。
    双方の意見が食い違ったらもう一度聞く、保護者が納得しなかったらもう一度聞く…そうやっているうちに、クラスの他の所でトラブル起きたりする。

    +2

    -0

  • 2164. 匿名 2025/05/09(金) 18:20:27 

    >>2110
    ガルはいつもそうだよ
    殺人事件でも被害者がいじめてたに違いない、何かやらかしたに違いない、って決めつけて自分のいじめられた過去と重ねて鬱憤を晴らすの

    +9

    -0

  • 2165. 匿名 2025/05/09(金) 18:20:32 

    >>2151
    悪いけど、こんなことしでかす暴力的な人間やその子どもの言ってることは信じられない
    そういう判断されるようなことを、この母親と男二人はしたんだよ

    +38

    -2

  • 2166. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:09 

    >>2153
    顔面殴られた先生、鼻骨骨折だそうです。

    +28

    -0

  • 2167. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:16 

    >>2160
    母親は逮捕されてないし、今の段階では怖くてダンマリになるよね

    +18

    -0

  • 2168. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:28 

    うちの息子のクラスにもすごいヤンチャな子がいて、叩かれたり、すごい暴言吐かれたりする子が居るらしくて、幸い息子は被害にあってないんだけどターゲットにされている子が可哀想すぎる。
    でも避けたり、話し合いするとこうなるリスクあると思うと泣き寝入りしか出来ないじゃん...

    +0

    -0

  • 2169. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:29 

    >>290
    発想やば過ぎ

    +1

    -1

  • 2170. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:02 

    いくら我が子がイジメを受けて、学校側が不誠実な対応したとしても、
    なぜに酔っ払いのチンピラ2匹を送り込むのか理解に苦しむ
    サクッと訴訟にしたほうが学校もイジメ相手もダメージデカいのに

    +18

    -0

  • 2171. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:33 

    少し前に新宿で刺殺されたライバーの子も未婚で出産していたんだよ
    境界知能みたいって言われていた
    未婚シングルマザーは本当にヤバいの多い
    東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か

    +15

    -1

  • 2172. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:50 

    >>1783
    お酒飲まないとこれをやれなかったのなら、本来は小心者なんだろうな

    +5

    -1

  • 2173. 匿名 2025/05/09(金) 18:23:26 

    >>2166
    インタビュー受けてた子供が血まみれで怖かったって言ってたよね、こわい...

    +19

    -0

  • 2174. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:16 

    >>2170
    ガラス瓶振り回す知り合いね

    +6

    -0

  • 2175. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:23 

    >>2166
    公務労災、手厚くしてほしい
    休業補償があるけど、鼻骨なら勤務するだろうなぁ

    +30

    -0

  • 2176. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:24 

    >>1911
    ガルで、過去に中学生の時に先輩だか同級生に土下座させられたって人見たことある。
    体験談としても聞いたことある。
    女の子同士でもそういう事あるよね…
    そしてそんな酷いこと経験したのに、スレ主さんも体験談語った人も、◯してやりたいみたいな犯罪者思考は無く、グチグチネチネチしてなかった。強いなぁ。

    +4

    -0

  • 2177. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:25 

    >>1750
    北口に風俗エリアがある。
    その辺りの酒場で呑んでいて電話が来て、空にした酒瓶を握りしめながら南口へ歩いて階段降りてタクシーに乗込み乱暴狼藉を働いたのかな。
    酒で脳が溶けてるんだね。

    +8

    -0

  • 2178. 匿名 2025/05/09(金) 18:25:04 

    >>57
    子供も問題児で無視されたりして、問題すり替えて自分は被害者、いじめられたって事にしてるのかな?

    殺人鬼を呼んだ親は罪はないの?

    +3

    -0

  • 2179. 匿名 2025/05/09(金) 18:25:16 

    >>380
    イジメは無くならないよ。
    あなたなら、イジメってどうすれば無くなると思う?
    イジメる人間がイジメても良いんだと思った人間に対して、どうしたらイジメをやめてくれると思う?

    親と学校が何をすればイジメは無くなると思うのか、まず教えて欲しい。
    無くならないイジメを誰かのせいにするのは簡単だよ。
    学校でも親でも、頼りにならない大人を恨んだって事態は変わらないのに。

    +4

    -3

  • 2180. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:28 

    母親は厳重注意のお咎めなし、男二人は執行猶予なんてことになったら、報復されそうで怖いからB子一家は立川から逃げたほうがいいかも

    +10

    -0

  • 2181. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:06 

    >>2176
    本人の気質次第なのかねぇ
    SNSでは過去の恨みつらみ吐き出しまくってる輩が大勢
    こんな事件には黙っていられないらしい

    +2

    -0

  • 2182. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:15 

    >>2135
    逮捕者の名前がわかれば、交友関係がわかる(今のネット社会では容易)
    最終的には、当事者の児童2人が特定されないためだと思う
    逮捕者を呼んだ母親の子どもにも、大声で名前を叫ばれた児童にも未来がある
    いじめとも言われてるけど、学校内で対処できるトラブルかもしれないし、現段階では児童のプライバシーを尊重するのは大事だと思う

    +3

    -9

  • 2183. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:39 

    >>1783
    同校ではこの日11時から「避難訓練」が行われる予定だったという。

    まさかこんな日に、だったんだね
    教職員、児童、保護者に恐怖や負担を与えて許されない事件だよ

    +9

    -0

  • 2184. 匿名 2025/05/09(金) 18:29:21 

    >>2166
    ということは顔面の正中を拳か脚か凶器で殴打したのね。急所を狙ったんだ。殺意がありますね。殺人未遂でしょう。

    +28

    -0

  • 2185. 匿名 2025/05/09(金) 18:29:31 

    >>2179
    何しろ、社会に出ても普通にあるからねぇ

    +5

    -0

  • 2186. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:11 

    >>144
    いじめられてたけど、親が酔った男連れてきて事件になって喜ぶ子どもなんてほとんどいないと思う。

    きっと言ってる人もリアルに考えて口にしてなくて勧善懲悪もの読んでる気持ちになってる人だけ集結してるんだと思う。
    いじめられた経験は確かに人を恨む理由になるしいじめた人も家族も大嫌いだし、心の中だとひどい言葉も投げつけてるけど、それを自分の親ではなく他人の親がしたから自分に迷惑がかからないから喜んでるだけ。
    他人事なだけで自分の親がしたら子どもがどう思うかなんて考えていない

    +14

    -0

  • 2187. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:24 

    >>136
    親が普通ではなく部外者を呼ぶ人だとして、呼んだ知人男性に逆に嗜められるよ。
    誰か1人でも普通の人ならね。
    全員まともな大人じゃないという印象しか持てない。
    その人に育てられた子供の言う事鵜呑みにして良いのか?って子供がどんな子でも周りの人は思ってしまう。

    +16

    -0

  • 2188. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:37 

    >>1091

    最初から襲撃する気満々じゃん。母親も教唆罪になってもおかしくない。

    +11

    -0

  • 2189. 匿名 2025/05/09(金) 18:31:04 

    前日のケンカの事で話に来たらしいよ
    そりゃ午前中に来られても十分喧嘩の状況把握できてないだろうし納得できる話になんてならないだろうよ
    母親は子供の話しか信じてないだろうし

    +12

    -0

  • 2190. 匿名 2025/05/09(金) 18:31:40 

    これ言っていいのかわからないけど
    いじめとかではなく、周囲にこんな被害撒き散らす親のいる子供には他の子は怖くて近づけないんじゃ…
    単に親が障害者とか外国人とか同性カップルで避けてるならただの差別でいじめだけど実害がある親なら危ないでしょ

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2025/05/09(金) 18:32:33 

    もうテレビのニュースでは続報はやってないね
    東大前駅の地下鉄での切り付け事件と、川崎のストーカー殺人のことはずっと続報やってるけど

    +28

    -0

  • 2192. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:03 

    まだ7歳とかの子に
    悪口言っちゃダメまではいいけど
    避けたらイジメだって言われるから上手なスルーしなさいね
    なんて親が教えなきゃいけないってしんどいねぇ

    +6

    -0

  • 2193. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:46 

    >>1099
    いやいや、これがおかしいでしょ。早退、遅れてくる人の為に開けてましたって。どんな防犯なの?何時までに登校しましょうってのがあるんだから遅れたのなら仕方ないでしょう。
    それに不登校の子なら事前に親なりが学校に連絡してれば連携とれるよね?便利さ優先して防犯蔑ろにしてるからこんな事が起きるんじゃないの?

    +1

    -2

  • 2194. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:05 

    酷い言葉かもしれないけど、酔った男2人引き連れたお母さんが出てきた時点でいじめの同情とかなくなるわ。
    自分もいじめられてたけどさ。
    いじめは無くならないし、大人は子どもの残酷な人間関係を統制することは不可能だし、因果応報もないよ。
    いじめられたらその記憶が残り続けるだけ。復讐もしないで不完全燃焼で自分だけ歪な育ち方するだけ。

    いじめから助かる方法は実際この世にない。
    だからこそ親が酔った男頼って事件起こしたら余計に救われないよね?
    被害者としていられるというその立場すら失うんだから。

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:12 

    >>2191
    忘れさせたいんだね
    幾つかそんな事故とか事件はあるよね

    +19

    -0

  • 2196. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:20 

    >>2153
    はい子供への誹謗中傷

    +2

    -18

  • 2197. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:55 

    >>2166
    教師の鑑。

    +8

    -0

  • 2198. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:05 

    >>381
    管理不足の烙印を押す教育委員会?と文科省?が悪いよね。
    大人の世界でもイジメがあるのだから、子供の世界であってもおかしくない。
    もちろん発生しない事が理想だけども、発覚した時には学校、教育委員会、文科省、保護者が一丸となって初期のうちにきちんと是正すれば良いだけの事。
    子どもたちの為の学校なのに、保身に走ったら終わり。

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:24 

    >>6
    子供たちにとって安全な場所が安全ではなくなった子供たちのケアをしっかりお願いします

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:24 

    >>2170
    訴訟してもいじめ相手にダメージなんてないよ

    +1

    -0

  • 2201. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:02 

    >>2186
    その後の自分の立場を考えたら地獄だよね。
    自分が虐められたら親には関わらないでほしいって思うのが普通だよ。
    助けてくれるって、どうやって?って思う。
    事態が発覚すればするほど酷くなるのが虐めだし。

    +5

    -0

  • 2202. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:25 

    >>2165
    他の児童にトラウマ植えつけてね。

    +8

    -0

  • 2203. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:25 

    >>2166
    椅子で殴られた先生かな
    キチガ〇に刃物だよね

    +13

    -0

  • 2204. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:25 

    >>2196
    誹謗中傷言いたいだけだろ
    頭悪いんだから、よく分かってない言葉は使わなければいいのに

    +14

    -1

  • 2205. 匿名 2025/05/09(金) 18:37:24 

    >>1748
    いじめだと思ったらいじめ、被害者意識強すぎて周りがいじめだと感じなくても
    ただずーっとこのままだと生きづらくなるのは本人だけどね

    +14

    -0

  • 2206. 匿名 2025/05/09(金) 18:38:53 

    >>2165
    信用って無くなるの一瞬だけど取り戻すの大変よね

    +18

    -0

  • 2207. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:19 

    昨日今日のトラブルにどう対処するわけ?担任が可哀想だわ。学校で先生切りつけて、大暴れする方がヤバイと思えなかった親の知能の方が心配

    +31

    -0

  • 2208. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:22 

    >>2166
    おそらく先生も今までそんな人種に出会ったこと無かったよね。怖かっただろうに命懸けで生徒を守って素晴らしいわ。
    なんでヤンキーってすぐ仲間呼ぶんだろ恥ずかしい。

    +32

    -0

  • 2209. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:40 

    >>1091
    そもそも男2人は当該児童の保護者または監護者なのか?日頃から母親の代わりに児童の送り迎えをしていたり行事に参加していたの?

    してないならこの事件は完全に部外者の輩によるテロ。学校テロは厳罰化しないとだよ。

    マスゴミはなぜテロリストを批判せず学校側の粗探ししてるのか、もしかしてテロリストの一味?

    +16

    -0

  • 2210. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:00 

    >>2180
    保護者が男二人を小学校に送り込んで子どもたちは生きた心地がしなかったろうし、先生たちは怪我させられるし、保護者も震え上がったろうにこれで母親も男たちもお咎め無しだったらすごい属性の人たちなんだろうね

    +8

    -0

  • 2211. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:07 

    これと同じ事件が子供が通う学校でもあった
    なぜか公にはならなかった

    +5

    -0

  • 2212. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:19 

    >>2207
    みいちゃんと山田さんみたいな親なんかね

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:22 

    ジジイの方はどんぐりみたいな髪型なんだろうな

    +0

    -0

  • 2214. 匿名 2025/05/09(金) 18:41:53 

    >>1780
    私もそう思います!
    子どもの心のケアを、とばかり報道されたりコメントあったりしますが、負傷した先生ももちろん、その学校の先生たちみんな心のケアをしてほしいです。大人だってトラウマになりますよ。

    +17

    -0

  • 2215. 匿名 2025/05/09(金) 18:41:54 

    >>2160
    今、ネットで晒したらあっという間に誹謗中傷だろうしね
    学校側からもSNS等での発言は控えて欲しいって言われてるだろうし
    子どもが通う学校の内情を安易に全世界に向けて話すことは良くないよね
    昔はそういう暴露は当たり前にあったけど、もうそういう時代じゃなくなった

    +8

    -0

  • 2216. 匿名 2025/05/09(金) 18:42:29 

    >>2151

    血縁者でもない人たちに学校襲撃させ多くの教師を怪我させ保護者と子どもたちを恐怖に陥らせた当事者はいじめ以上の事をしている。

    +17

    -0

  • 2217. 匿名 2025/05/09(金) 18:43:20 

    >>2152
    面談は校長か教頭、主幹教諭だから午前中でもできる

    +1

    -5

  • 2218. 匿名 2025/05/09(金) 18:43:25 

    >>2157
    ほんとそう
    それにこの日の午前の時点では片方の話しか聞けてない訳だから、一方の言い分だけで解決する訳ないのにさ、話がまとまらなかったからツレ呼ぶって頭おかしい
    先生だってもう一方の話も聞かないと、どうしようもないじゃんね

    +17

    -0

  • 2219. 匿名 2025/05/09(金) 18:43:29 

    ただただ子供がかわいそう

    イジメをした側なのかされた側なのか分からないけど
    どちらの場合だとしても

    近寄ってくる友達いないよ。。

    +6

    -0

  • 2220. 匿名 2025/05/09(金) 18:44:59 

    >>2207
    酔っぱらった男を引き連れてくるなんて絶対に、まともじゃ無い。

    +21

    -0

  • 2221. 匿名 2025/05/09(金) 18:46:17 

    >>52
    北朝鮮のミサイルが直撃しても同じ事を言うよね 

    「学校はミサイルを防げなかったんですか?」

    「学校側はミサイルの想定はして無かったんですか?」

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2025/05/09(金) 18:46:24 

    >>2201
    私は大人に助けて欲しかったけど恥ずかしくて助けは求められなかった。だから普通は親に入ってほしくないってのは大人としての考え方に近いかもしれない。少なくとも小さい時の自分は親が全てだったし親に頼ったらた助けてくれるかもとちょっと思ってたよ。
    担任は知ってたけどスルーしてた感じだったから今でも嫌い。

    個人的に親に助けを求めるのはいいと思う。
    子どもだから。私はいじめられてたことが恥ずかしかったけど、助けを求めたら今の時代なら学校以外のスクールに通わせてくれたりカウンセラーという逃げ場をもらえたり転校とかさせてくれるかもしれない。
    相手が悪いけどヤバいやつが変わる期待なんてないから逃げてもいいと思ってる。

    ただ、親に相談して殴り込みにくる可能性があるなら誰も親に相談できなくなる。
    子どもにとって良くない事件。

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2025/05/09(金) 18:46:41 

    学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場
    『学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
    『学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーターbookmeter.com

    神内 聡『学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。

    +1

    -0

  • 2224. 匿名 2025/05/09(金) 18:46:59 

    この母親の子供が心配
    精神的なネグレクトとか受けてないといいけど

    +2

    -0

  • 2225. 匿名 2025/05/09(金) 18:47:02 

    >>2151
    喧嘩できてる時点で言い合える仲なわけだからイジメじゃないのよ。
    イジメっていうのは明確な上下関係が存在するの。
    パワハラやDVに近いものだから。
    子供同士の喧嘩の事で親が学校に来たのが本当なら、隠蔽も何もないでしょ。

    +13

    -0

  • 2226. 匿名 2025/05/09(金) 18:47:24 

    >>2075
    先生が来ないと余計に不安になってしまうんだよね
    ちゃんと担任からみんなにお話したんだと思う

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:04 

    >>1109
    これは、瓶を持って無かったらあり?がるちゃん でもいるやん、直接いじめっ子児童に行ってやった!って。

    +0

    -0

  • 2228. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:07 

    >>1815
    チンピラは勝利宣言して居座りそう

    +10

    -1

  • 2229. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:32 

    >>2174
    学校襲撃前に駅前で呑んでて、タクシーで学校に乗り込んだそうです

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:35 

    >>2189
    子供の話だけを鵜呑みにする親たち悪いんだよね
    何であんなに人の話聞かないんだろう

    +6

    -0

  • 2231. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:39 

    >>199
    日本に限らず世界でもそんな傾向でちょっと怖い..

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2025/05/09(金) 18:48:44 

    >>2217
    担任が対応したんだよ

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:00 

    >>6
    失礼だけどこのやり方だと本当にいじめなんてあったの?
    こんな衝動的に事件起こすような酒瓶持った男性に相談する人が?
    となっちゃう。
    子どもたちは純粋に可哀想

    +15

    -0

  • 2234. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:39 

    >>2233
    散々出てるけどいじめじゃなくて前日に起きた子供同士の喧嘩だって。

    +11

    -0

  • 2235. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:47 

    >>2228
    これが1番きついかも。
    私立なら対処の方法もありそうだけど、公立だとね…

    +10

    -0

  • 2236. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:54 

    >>90
    娘じゃない?
    朝サンシャインで口滑らせてたよね

    +5

    -0

  • 2237. 匿名 2025/05/09(金) 18:50:23 

    >>2211
    今は暴力団に対しても報道するからね、報道ないのはBかZ。忖度するから

    +7

    -0

  • 2238. 匿名 2025/05/09(金) 18:50:47 

    加害者軍団は日本人なんだろうか?名前も出てないし、やり方が外国人を想像させるんだが…

    +1

    -5

  • 2239. 匿名 2025/05/09(金) 18:50:53 

    学校側の常套句
    「ふざけてただけ、喧嘩しただけ、冗談だった、誤解です」

    +0

    -9

  • 2240. 匿名 2025/05/09(金) 18:51:28 

    >>1712
    不幸中の幸いじゃん

    +5

    -1

  • 2241. 匿名 2025/05/09(金) 18:51:42 

    担任と話し合いが何故拗れたのだろう?
    もちろん暴行加えた側が悪いのは当然として
    普通そこまで拗れるものだろうか?
    虐めたとされる側を擁護したか
    嫌味でも言われたのか?

    そこを知りたいけど報道される事は無いと思う
    担任が悪いとかそういう事では無くて、何を言ってここまで怒らせたのか疑問感じたから知りたいだけ。

    +0

    -5

  • 2242. 匿名 2025/05/09(金) 18:51:49 

    うちの学校でも物凄く性格悪い女の子が友達同士で揉めてその親が学校に抗議してたなぁ。周りの子の話聞いたら性格悪い女の子が100%悪いのになぜか被害者ぶって親も信じ込んで先生に凸してた。この母親もそれと同じだと思う。

    親子って似るからね。

    +10

    -0

  • 2243. 匿名 2025/05/09(金) 18:51:54 

    >>2186
    ガル民て勧善懲悪大好きだからね〜下剋上とか。フィクションと現実の区別もなく、言ってそう。実際に親がやったら確かにいじめは終わるかもしれないけど自分の周りから人いなくなっちゃうよね。孤立すると思う

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2025/05/09(金) 18:52:37 

    >>2207
    多分まだお互いの児童への聞き取りも不十分な状態で担任もどっちかを悪いとも言えず、でも昼間に押しかけてきた親は自分の子供の主張だけを繰り広げてって感じだったんだろうね。

    親が子供を信じて心配して相談するのは当たり前だけど、事実確認くらい待てないのかと思う。
    あと時間選んでない時点でちょっとこの親の主張は信じかねる

    +19

    -0

  • 2245. 匿名 2025/05/09(金) 18:52:59 

    >>2230
    頭悪いヤンキー体質は短絡的な考えしかできないから、〇ちゃんとケンカした、こう言われた、レベルの話だけで「は?ヤキ入れてやるべ」ってなるのよね

    +3

    -0

  • 2246. 匿名 2025/05/09(金) 18:53:11 

    >>2208
    一人では考えられなくて行動できないんだろうね。そういった不安から、つるみたがるのかも。

    +8

    -1

  • 2247. 匿名 2025/05/09(金) 18:53:27 

    >>4
    事件が事件だけにこんな親がいるなら絶対周辺で超有名だからほとんどの親があの子とは絶対に関わるなと我が子に言い聞かせてるはず
    それで誰からも遊んでもらえないとかグループ組んでもらえないとかになったらそれは果たしてイジメになるのか?自衛の範囲では?とか色々想像しちゃうよね

    +8

    -0

  • 2248. 匿名 2025/05/09(金) 18:53:27 

    >>2076
    被害者とされる女児がイジメッ子なら?
    100対0にはならないよね?
    なんでそんなに頭悪いの?

    +0

    -14

  • 2249. 匿名 2025/05/09(金) 18:53:39 

    >>279
    マスコミご恒例のアレだから
    学習しないからさ……

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2025/05/09(金) 18:53:42 

    >>12
    いや、授業中に乗り込んで謎の男2人呼んで、焼酎の瓶振り回して、職員に暴行して尚且つ、本当の矛先は子どもで、窓ガラス割ってるんだよ?笑
    学校の対応どうのの前にどう考えてもあたおかじゃん。
    こう言う人達って衝動性が高いから、カァーっとなったら話も入らないし、後先考えない行動に出るんだよ。

    +21

    -1

  • 2251. 匿名 2025/05/09(金) 18:54:21 

    >>2244
    担任に相談事があっても平日の昼間は授業あるから避けるよね。普通の人の感覚なら
    親が夜職とかだと昼間に行くしかないだろうけど

    +6

    -0

  • 2252. 匿名 2025/05/09(金) 18:54:57 

    >>6
    ま、他のトピだと、「うちのコをいじめてるガキに、帰りに待ち伏せして殺すからな!って言ってやった!」とかに大量プラスついてるところだからね、ガルちゃんは。この母親と同じような考えの人、多いんじゃない?

    +17

    -0

  • 2253. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:17 

    >>3
    この子供が一番可哀想、、トラウマで不登校なるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 2254. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:22 

    暴行の詳細見たけど、これを児童への配慮という理由だけで名前も顔も報道されないのはさすがにおかしくないか?殺人未遂も視野に入るんじゃないの?

    +18

    -0

  • 2255. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:57 

    >>2243
    リアルに考えた時に今後は一生親に相談できなくなりますよね。
    ニュースによれば2人の仲違いかいじめ問題。
    としたらその他大勢巻き込んだ出来事が勧善懲悪ものと読み取れてしまうのは不思議です。

    乗り込んだ酒に酔ったヒーローたちの方がいじめたかもしれない子どもより大勢の被害者を生んでいる。
    いじめは大嫌いだし犯罪だと思ってますが、被害者なら他の他人も巻き込んで暴走していいとはならないし、そもそも乗り込んだ男たちなんて学校のことなんてわかりやしないですよね

    +8

    -0

  • 2256. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:05 

    そりゃ相手の連絡先や人となりがわかる家の子供としか遊ばせたくないわけだわ

    +10

    -0

  • 2257. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:27 

    >>2018
    その言い訳、〇人とか強盗とか
    凶悪犯罪担当の捜査一課の
    捜査員に通じると思います?

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:42 

    加害者の名前を出さないってことで外国人と決まったようなもんだ

    +10

    -0

  • 2259. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:04 

    >>2191
    その2つの事件の容疑者の名前、片方は白井とか?
    ごっちゃになっちゃう
    最近いろいろ多すぎて・・

    +9

    -0

  • 2260. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:04 

    >>2224
    子ども思いのように見せかけてその逆よね

    +6

    -0

  • 2261. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:19 

    >>2257
    そんな方便、聞き慣れてるだろ、捜査員

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:46 

    ガル民「男の子は嫌だよね〜」「オスガキ」「男は要らない」「息子しかいない人かわいそうwww」とか散々言ってたけど、今回は女子のケンカらしいね〜

    +4

    -6

  • 2263. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:49 

    >>2242
    決めつけるな
    名誉毀損

    +0

    -6

  • 2264. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:56 

    母親はお咎めなし?
    おかしすぎる

    +9

    -0

  • 2265. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:00 

    >>1726
    関係ないよ。自分の意に添わないと乗り込んできて暴力振るう親だよ。クラスメートがターゲットとなり巻き込まれてる。イジメなければいいだけじゃないよ。
    この件は知らないけど、ちょっとトラブルあるとイジメられてると思い込む親もいる。
    知り合いに、自分からしつこくしつこくちょっかい出すくせに、一回反撃しただけで「イジメられてる!!」と職員室に親子を呼び出して、子供(2年生)に向かって10分以上も怒鳴りまくって転校させた親もいる。

    +20

    -1

  • 2266. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:03 

    >>2252

    さすがに殺すからはやばい。そういう事平気でリアルで言うって精神か知的に問題のある人でしょ
    どうせ子供も似たようなもんで子供に原因があるんだろうなぁ
    実際子供が発達傾向で周りに迷惑かけてる嫌がられてるのをいじめと捉えるような親いるからね

    +11

    -0

  • 2267. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:04 

    >>4
    被害者でも加害者でも、今回で間違いなくハブられるよ。

    +6

    -0

  • 2268. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:21 

    >>2234
    それなら風評被害広がらないようにいじめだとタイトルにして報道するのやめてあげてほしいですね。私もタイトルでいじめられたんだってなったので私みたいな確認不足の人間からいじめられていたと勘違いしてしまうし、一部の人が子どものために立ち上がった親を崇め始めたらいけない。
    それをみた一部の親が勘違いして変なこと起こすのも防いでほしいところです。

    +3

    -0

  • 2269. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:23 

    守るべきものが違うだろう。暴行された先生と心に傷を負った児童を守ってくれ。加害者のプライバシーはその後。

    +5

    -0

  • 2270. 匿名 2025/05/09(金) 18:58:57 

    >>2243
    横だけど、私もそう思う
    うちの子の学校なら、加害者はもちろん被害者とも距離をとるかな。
    何かあったときに暴力を振るう男が出てくると、相手を信用できないよね。

    +6

    -0

  • 2271. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:27 

    >>2253
    この母親の子供じゃなくてもトラウマで不登校になるよ。なんなら他の学年の子でもなり得る。それくらい怖かったとおもう。

    +10

    -0

  • 2272. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:28 

    >>2191
    どこかから報道止められてるんじゃない?
    怖い怖い

    +21

    -0

  • 2273. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:44 

    >>2267
    ハブられないよ
    何かしたら怖い人が出てくるぞと脅せるから

    +1

    -2

  • 2274. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:01 

    >>2241
    母親がバカなら先生の言ってることも理解できないでしょ

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:13 

    >>1
    教員になりたがる人がますます減りそう

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:17 

    >>2152
    保護者とのトラブル面談は担任+管理職複数で行うんだけど下校後だと子供が学童に行っていないケースもあるので午前中の早い時間にセットすることが多いよ
    保護者もなるはやで対応してもらいたいでしょうしね
    お昼時にかかると校長は給食の検食があるし保護者もお腹すいてメンタルが不安定になるから

    +1

    -3

  • 2277. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:22 

    >>2251
    シングルマザーで瓶でガラス破壊して人も殴るような輩の友達がいるくらいだから碌な仕事してないのは事実。その通り夜職だろうし夜職の中でもプライドもなさそうな底辺でしょ

    +9

    -0

  • 2278. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:26 

    >>2208
    いじめ対応しなかった先生が悪いよ

    +2

    -16

  • 2279. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:35 

    かなり頭弱い母親だろうね

    +8

    -0

  • 2280. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:00 

    殺人未遂になったらさすがに実名報道されるの?主犯もきちんと裁かれるの?

    +4

    -0

  • 2281. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:21 

    >>2232
    それなら校長の対応が悪い

    +1

    -3

  • 2282. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:29 

    >>2270
    それもいじめね
    内申悪くなるよ

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:32 

    >>2276
    学校にもよるよね。うちの小学校は相談事は放課後と決まってるよ

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:35 

    >>2266
    その親もヤバイけど、プラス押してる人もヤバイと思った。本当今回もだけど、いじめ「られてる」方にも理由があるパターンも相当数ありそうだよね。

    +5

    -0

  • 2285. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:44 

    >>2018
    暴対法?みたいな名前の法律あるからガチの暴力団員だったら逆にすぐ名前も顔も出そうじゃない?

    +5

    -0

  • 2286. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:44 

    >>2278
    しかしこんな事件になると、誰も信用しないよね…

    +1

    -1

  • 2287. 匿名 2025/05/09(金) 19:02:17 

    >>2248
    横だけど、0か100しかないのよ
    子供のどちらが被害者でも
    出てきた大人が暴力を振るった時点でこっちが加害者になる

    +8

    -0

  • 2288. 匿名 2025/05/09(金) 19:02:26 

    >>2239
    ここまで学校叩きしたい人の気持ちが分からない

    +8

    -1

  • 2289. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:20 

    >>186
    大学か何かで、授業中に奇声を発していて避けられていた子が虐めだって騒いだ事件があったよね

    今回は実際どうなんだろう
    酒瓶を割って暴れる男を2人連れ込むところを見ると、色々ありそうな気がするわ

    +21

    -0

  • 2290. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:27 

    >>2278
    母親からしてやべー奴だから虐められて仕方ない
    子は親を恨みなさい

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:47 

    >>2248
    日本は法治国家なので…

    +6

    -0

  • 2292. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:48 

    >>2252
    ガルって最底辺の人間が結構いるよね

    +11

    -0

  • 2293. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:06 

    日本もアメリカみたいに学校に警察官を常駐させよう

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:16 

    >>2285
    本職は酒飲んで小学校に
    殴りこまないよ、
    業界で笑い者になるから

    +8

    -0

  • 2295. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:33 

    >>2282
    何かあったときに、暴力振るう男の子供からは距離をとるしかないよ。
    内申に響くと言われたらそれこそ抗議する。
    じゃあ、うちの子がちょっと相手の機嫌損ねて
    相手の大人が出てきて殴られたら責任とれる?
    そういうことよ
    対等な付き合いはもうできない。

    そして、もうこうなると転校だろうねその子は。

    +1

    -0

  • 2296. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:41 

    男達が、小学2年の子どもの名前を叫んでたて、
    トラブル相手になってる子どもは、危ないよね
    どうやって対処するんだろう?

    +0

    -0

  • 2297. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:44 

    >>2286
    どっとにしろ担任も校長も教頭も今回の件は不祥事扱いで教育委員会からは嫌われて終わったよ
    校長はまともな再就職先も用意してもらえず担任も田舎をどさ回り
    いじめの発覚と対応不足疑惑でこんな大事件が起きた責任を取らされる
    教育委員会は問題の表面化とマスコミを一番嫌う

    +2

    -5

  • 2298. 匿名 2025/05/09(金) 19:05:21 

    >>2295
    転校はない
    教師も気を使ってくれるから内申点にも有利

    +0

    -0

  • 2299. 匿名 2025/05/09(金) 19:05:53 

    >>2273
    怖い人出てくる人と仲良くしたいわけないじゃん

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:06 

    >>2291
    韓国は法律を超えていじめ加害者を処罰している
    女子バレーの有力選手でさえ追放されたわ

    +0

    -7

  • 2301. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:10 

    >>2252
    それくらいなら悪ガキ相手なら優しいし全然OK

    +2

    -2

  • 2302. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:11 

    >>1441
    >>1
    同胞で群れて集ストしたり家族にまで攻撃するから日本じゃ忖度されまくってるんだよ
    マスコミも政治家もみんな尻込みする
    こういう凶悪なやつがウヨウヨしてるから中国も恐怖政治してんだよ(肯定してない ぜんぜん抑えきれてないし)

    +4

    -0

  • 2303. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:26 

    >>2252
    子どもの喧嘩で待ち伏せして殺す発言する親なんかいたら、学校で更にハブられるの目に見えてるよ。多分、本当にあったことじゃなくてイジメが原因でというテイにしてほんとは無能な自分と向き合いたくない引きこもりが親にやって欲しかったことを書いてそうじゃない?

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:46 

    >>2298
    転校あるよ
    うちの子供の小学校でも、親が問題起こしたときに子供は転校したからね
    警察沙汰になったら教育委員会がすすめるよ、転校
    何より子供が居づらくなるわな

    +3

    -0

  • 2305. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:02 

    >>2252
    ガルちゃんには母親が多いから、一部のそういう考え方の人がいるのは理解はするけど、やっぱり犯罪を容認するのは絶対おかしいよ。

    後は、過去に自分が虐められたせいで今もいじめっ子に強い恨みを抱いてる人がネット掲示板にはたくさんいそうだから、そういう人達もいじめっ子に報復をするのは当然って考え方なんじゃない?

    +6

    -0

  • 2306. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:09 

    >>2299
    滋賀のいじめっ子を覚えている?
    転校先でもいじめやって取り巻きが何人もいたらしいよ

    +0

    -1

  • 2307. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:11 

    >>2191
    他人が学校に無断で侵入して教員を傷つけて逮捕されてるのに犯人の名前を公表しない理由を文部科学省が会見しろと言いたい

    もしかして自民党関係者や文部科学省の親戚が犯人だから名前を公表しないとか?

    +31

    -0

  • 2308. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:39 

    >>2304
    本人や家族が拒否するから

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:48 

    >>2297
    自他の境界が曖昧になっていますよ

    +6

    -1

  • 2310. 匿名 2025/05/09(金) 19:08:10 

    >>2252
    実際にやらかすのと、
    いじめられて悔しいよねのプラスポチは
    差がありすぎ

    +4

    -0

  • 2311. 匿名 2025/05/09(金) 19:08:22 

    >>2250
    報道では緑色の瓶だよね。750mlか一升瓶を割って凶器にしたなら殺人未遂かな。

    そして凶器になると保持して学校へ向かったのだから罪は重くなる。その母親これから何年も刑務所に面会二行かなきゃならないね。子どもは児相かな。可哀想に。

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:15 

    イジメで学校が動いてくれない場合
    警察に言うか、教育委員会に直訴すればだいたい動くのよ
    教育委員会なんて、問題起こしたくないからすぐ動く
    それをしないで、男二人に殴りこませた時点で終わりよ

    可哀想なのはこの母親の子供だよ
    被害者でも加害者でも、ここまでなると子供の立場はなくなるし
    被害者でも同情されにくくなる
    何より、もう親に相談しようと思えないよね
    ケアが必要だと思うわ

    +1

    -1

  • 2313. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:18 

    >>4
    この間、法政大学の朝鮮人留学生も、回りから距離をおかれていたら、いじめられてるって訴えていた。
    まあ、この親にしてこの子有りって感じだったんでしょうね。

    +36

    -0

  • 2314. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:21 

    これは他人が学校に乗り込んで暴れても殺人さえしなければもう名前は公表しないという流れ???

    +7

    -0

  • 2315. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:30 

    >>2009
    母親顔出し名前出ししてほしいわ

    +9

    -0

  • 2316. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:54 

    >>1549
    まじで憧れた線もあるかも

    +3

    -0

  • 2317. 匿名 2025/05/09(金) 19:10:30 

    >>2207
    何度も相談に行ってるとか、学校側がなあなあで済まそうとしてたとか、そういう感じでもないのよね?もしそうだったら多少話変わってくるけど、人傷つけたらあかんわな。しかも学校に乗り込むなんてね...児童怖かっただろう。

    +3

    -0

  • 2318. 匿名 2025/05/09(金) 19:10:41 

    ちゃんと報道しないと、保護者が関わってる場合は殺人以外は加害者が守られる前例になっちゃうよ。実行犯が知人という名の他人でも。いや…まさか殺人でも報道規制されるのかな。児童の保護という名目で。学校内って治外法権なんですか?

    +4

    -0

  • 2319. 匿名 2025/05/09(金) 19:10:47 

    >>2308
    あなた現実を知らなすぎるわ
    こんな状態になって、今までの学校に通いたいと思う子供なんかいないよ
    イジメっ子だとしても、しょせんは小学生なんだよ

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:10 

    >>39
    お前の頭がオカシイ

    +4

    -3

  • 2321. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:12 

    >>2313
    普段からいきなりブチギレて人を怒鳴りつけたりしてたんだよね
    そりゃ距離とるわ
    大学は何してたんだって思うわ
    とっとと学内でカウセを受けさせて精神科に繋げとけばよかったのに

    +12

    -4

  • 2322. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:19 

    >>2309
    私は元中学教師だよ
    いじめが教育委員会にばれると担任や校長の評価が下がって再就職や異動で冷風されるのよ
    現場がいじめを隠蔽したがるのはそれが理由
    減点方式なんだよ
    だから教育委員会に連絡すると言うと教師は慌てるよ

    +2

    -2

  • 2323. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:55 

    >>2010
    トラブルは前日だけみたいよ。

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:59 

    >>1601
    酔っ払いかよ

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2025/05/09(金) 19:12:11 

    >>2297
    教育委員会は教師側の味方ですよ
    嫌われたのはこの保護者だろう
    責任も何も、暴力受けた時点で被害者になるわな

    +5

    -1

  • 2326. 匿名 2025/05/09(金) 19:12:22 

    >>2317
    何度も相談してたとかって話が少しでも出てきてたら、マスコミが学校を悪者にして報道しまくると思うよ。
    今のところそういう話がマスコミから出てこないのは…。

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2025/05/09(金) 19:12:26 

    なんで二人の男の名前を公開しないの?
    かなりの小学2年の生徒に怒鳴り込みとか
    周辺の人は警戒必要じゃん

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2025/05/09(金) 19:12:55 

    >>2307

    通用しないよね
    これだけの事を起こして名前を出さないのは分からない

    +9

    -0

  • 2329. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:14 

    学校って本当に治外法権だね
    先生ボッコボコだったみたいだけど

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:29 

    >>2021
    かわいい子たちを怖がらせて、ほんと涙出る
    2年生だよ?ホワホワのポヨポヨの
    自分ちもお友達も悪ガキも皆可愛かった時代を思い出す
    子どもは純真で正義感も責任感もあるよ、そんな子どもの居場所を襲撃するなんて普通に凶悪な襲撃事件だよ

    +4

    -0

  • 2331. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:33 

    >>2243
    アンタもガル民なんだけど?

    +0

    -0

  • 2332. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:39 

    こういう本人や親が攻撃的で孤立してるタイプにはどう接するのが正解なんだろう
    露骨にシカトしたり嫌な顔したりせず必要最低限のやりとりは続けるべきって言うのはよく聞くけど
    向こうはずっと孤独で寂しい思いしてるからこちらとしては必要最低限のやりとりでも「話しかけてくれた!こいつは私のことが好き!大親友!私を孤独から救い出してくれる救世主!」って100段飛ばしくらいのものすごい勢いでしがみついてきがちじゃない?
    それで慌ててこっちが引くと裏切られた!って恨み募らせて持ち前の攻撃性を発揮してくる
    心を鬼にしてギリいじめまでいかない程度に冷たくするとか…?

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:48 

    >>2005
    B子以外にも入れない子いそう
    附属池田は校舎を建て替えたけれど、そこまでいかなくても教室を変えるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 2334. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:49 

    >>2325
    だから私は元教師だから
    いじめ発覚は減点方式なのよ

    +1

    -6

  • 2335. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:50 

    >>2318
    保護者が起こしたら名前を隠すのはまだ理解できるけど今回は他人だから公表しないと後々ややこしくなるということを理解してない糞連中

    保護者で暴れる人なんて子供を思ってあまりいないと思うけど他人は有名で言えば宅間守とかがいるのだから。

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:03 

    週刊誌でもネットニュースでもいいから続報ほしい

    +10

    -0

  • 2337. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:27 

    >>2322
    横だけど
    それは学校内で完結した場合の話であって
    今回みたいに親が暴力事件起こすとまた話は違うよね
    教師が流血沙汰、関係ない子供まで怯えるような事態
    完全に学校側が被害者になったので、隠ぺいする必要もないね
    「そういう親だから学校が困ってた」と世間は見る

    元中学教師のわりに
    暴力や子供の傷についての認識が甘すぎる
    どうやっても庇えないの今回の母親は

    +4

    -1

  • 2338. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:50 

    >>2336
    今日の続報
    犯人はタクシーで学校に向かった
    ということぐらい

    +1

    -1

  • 2339. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:55 

    >>2329
    思ってた以上にボコボコだったんだね
    椅子で頭殴ったとか首を刃物で狙ったとかの証言が子供たちから出て来てる
    教師もボロボロだし生徒もトラウマやろ

    +5

    -0

  • 2340. 匿名 2025/05/09(金) 19:15:02 

    >>2323
    うわあ

    ブチギレ体質の母親の思い込みとかじゃないの?

    +3

    -0

  • 2341. 匿名 2025/05/09(金) 19:15:15 

    >>1970
    証拠がないと動かないんだね。

    +18

    -1

  • 2342. 匿名 2025/05/09(金) 19:15:49 

    >>2314
    それヤバい
    殺害してなくても傷害事件だし器物損壊もしてるし
    下手すりゃ亡くなっていたかもしれないんだし

    +1

    -0

  • 2343. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:24 

    公教育の闇だと思う
    どんな家の子でも、どんな常識知らずでも、どんな暴力的でも、公立小学校は受け入れなければならないのだから
    同級生に大ハズレが混じってたら洒落にならん

    +1

    -0

  • 2344. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:29 

    児童生徒の自殺者過去最多。3年連続500人台 

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:29 

    >>2334
    認識が古すぎて話にならない。
    学校内のイジメだけならそれで完結するけど
    保護者が乗り込んできて、流血沙汰の暴力を振るって
    学校にいた子供が泣いて、登校できない子供もいる
    完全に加害者は保護者側
    この状況で、教師を庇えないとかいう教育委員会ないよ

    +8

    -0

  • 2346. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:33 

    >>2322
    そうなんだ。なら今回の親の行動は、いじめなんてなかったという主張に協力する形になっちゃったね。こんなことしでかす保護者の主張なんて誰も信じません。

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:46 

    >>2337
    世間と教員の世界は全然違う
    教師たちも余計なことをしてくれたというのが教育委員会の反応

    +0

    -4

  • 2348. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:55 

    >>2338
    みんな登校方法知りたい訳じゃないよなw
    実名出さないの何でなんかな
    イジメしてた子もバレる可能性あるから?

    +1

    -1

  • 2349. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:56 

    >>2321
    よこだけど、精神科なんて行かないでしょ
    自分はまともだって思ってるに違いない

    +4

    -0

  • 2350. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:01 

    >>2339
    それなのに犯人の名前を隠そうとしてるから自民党が関与してるとしか思えない
    自民党関係者の親族
    自民党が大好きな外国人
    が犯人と予想

    +1

    -1

  • 2351. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:30 

    >>1852
    暴走族とかもそうだけど騒音撒き散らして暴走するガキは殺してもいいって法律にすべきなんよね
    騒音を出すなとかいうルールにするから暴走するのであって
    殺されるなら誰も暴走しないよ

    イジメもそう
    殺されるなら誰もやらない

    +2

    -4

  • 2352. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:34 

    >>2336
    このニュースが1番知りたいのにかなりニュースも短いよね。

    +5

    -0

  • 2353. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:47 

    >>2341
    そらそうやろ
    むしろ証拠無しでいじめ認定してほしいんか?
    「証拠はないけど2341さんにいじめられましたあメソメソ」であなたが消されるけど

    +2

    -0

  • 2354. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:00 

    >>2207
    え?昨日今日だけのトラブルなの?どこ情報?

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:07 

    >>2345
    私が教師を辞めたのは3年前です
    埼玉県で働いていました

    +2

    -3

  • 2356. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:19 

    >>2350
    緑の瓶だしお隣の国では???
    カッとなりやすいし被害者意識強いし

    +9

    -0

  • 2357. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:35 

    >>2248
    なんでそんなに頭悪いの?

    ブーメランぶっ刺さってるぞw

    +4

    -1

  • 2358. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:53 

    >>2347
    違う。
    それは100%落ち度が学校側にあった場合の話で
    今回は保護者が刑事事件になる暴行を起こしているので、教育委員会が教師を責めることなんかない

    +8

    -0

  • 2359. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:59 

    >>2350
    一発で特定できるような外国人名?とか
    でも外国人のほうが子どもと大人の境界守るイメージなんだよなぁ
    ひとによるかもだけど

    +2

    -2

  • 2360. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:20 

    >>1970
    やっぱり証拠は大事だよね。
    ボイスレコーダー持たせようかな

    +34

    -1

  • 2361. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:23 

    学校内では、知れ渡っているよね
    身バレするのも時間の問題かな

    +9

    -0

  • 2362. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:31 

    >>2317
    何度も話し合っても、の場合は教育委員会に相談が普通であって友達に襲撃させるのは頭おかしい
    どんな事情があってもアウト

    +7

    -0

  • 2363. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:37 

    事件前のように授業が受けられるのかな
    自分が児童だったら落ち着かないし怖い
    また誰かが突然入ってきたら、ってすぐに不安になってしまう
    勉強に集中出来なくなったら気の毒過ぎる
    本当に犯人の名前出してほしい

    +6

    -0

  • 2364. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:37 

    >>2210
    母親、地主の娘だったりして

    +0

    -5

  • 2365. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:44 

    >>1815
    イジメが本当でも本当でなくても、とりあえず引っ越した方がいいね

    +2

    -0

  • 2366. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:00 

    >>2348
    犯人は母親(今は逮捕されてない)でなく母親が呼んだ知人が犯人だからこれで被害者や加害者の子供の身元が発覚という流れになるなら昔に鳩山邦夫法務大臣の「友人の友人はアルカイーダ」発言を思い出してしまった。

    この言い分が通用するならもうこれから犯人の名前は公表できないじゃん。

    +4

    -0

  • 2367. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:15 

    >>1970
    推薦取り消しはスッキリするね
    いじめしながら学校にはいい子のふりして推薦ゲットとか腹立つわ

    +53

    -1

  • 2368. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:37 

    >>2358
    落ち度がどちらにあるとか関係ない
    問題が起きた
    これだけで教育委員会が嫌がる
    そもそもあなた教師じゃないでしょ?

    +0

    -2

  • 2369. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:46 

    >>2353
    学校で起きた事って、証言くらいしかなくない?

    +1

    -0

  • 2370. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:49 

    >>2009
    いい暇つぶし?っていうのはどうなの?
    面白がってる感じ?

    +4

    -0

  • 2371. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:52 

    >>2355
    暴力振るわれて流血沙汰になった教師を責める教育委員会ないよ
    私の身内に現役の小学生・中学生教師がいる
    今回は教師じゃなく保護者の責任になるよ

    +6

    -0

  • 2372. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:53 

    >>2361
    共有されてるけど、報復が怖いから黙ってる

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:56 

    >>2335
    この事件が学校の外、下校中に起きたら全部報道されたのかな?事件の発生場所で報道内容が変わるのだとしたらそれは適切ではないと思ってしまうんだよね。みんな宅間の模倣犯かと思って、最初ギョッとしたよね。

    +5

    -0

  • 2374. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:57 

    >>2358
    教育委員会はこんな大ごとになる前に納めてくれよ…と愚痴るイメージ

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:11 

    >>1
    いじめられても泣き寝入りか、転校するか、◯ぬしか無い

    +2

    -0

  • 2376. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:12 

    >>2361
    犯人を逮捕後に全生徒の親を呼び出して強制下校させたのだから学校内では一気に広まるよ

    +6

    -0

  • 2377. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:27 

    >>2371
    あんた本人は教師じゃないじゃん

    +0

    -3

  • 2378. 匿名 2025/05/09(金) 19:22:22 

    >>2372
    今はネットがあるからPCに詳しい人なら身分を隠して投稿ができるよ

    +5

    -0

  • 2379. 匿名 2025/05/09(金) 19:22:25 

    結局いじめなんてなくてただ女児同士がちょっと前日に喧嘩しただけなのにキチガイ親が発狂したってことか

    +9

    -0

  • 2380. 匿名 2025/05/09(金) 19:22:28 

    >>1783
    え?いじめじゃなくてケンカだったの?
    それで次の日に殴り込まれたってわけ…?
    こんなのもう怖くてこの子と一言も口聞けないじゃん
    でもそしたら今度は「うちの子がしゃべりかけたのに無視した!いじめだ!」って殴り込んで来そうね

    結論:同じクラスにいる時点で詰んでる

    +11

    -0

  • 2381. 匿名 2025/05/09(金) 19:22:43 

    ヤクザみたいな男2人を呼び寄せる母親も大概おかしいわ

    +7

    -0

  • 2382. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:07 

    >>2366
    友人を呼び出して何をさせる気だったか、によっては有罪だよ母親も
    これからの捜査次第でしょう

    +7

    -0

  • 2383. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:07 

    教育委員会のことなかれ主義を知らない奴は黙っていてほしいよ

    +0

    -0

  • 2384. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:40 

    >>2329
    今日も普通に担任の先生学校に来てるって言ってたからそんな大怪我じゃなかったみたいだけど

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:45 

    >>2354
    前日に喧嘩ってニュースで言ってた

    +9

    -0

  • 2386. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:51 

    教育委員会は教師を守らないという人がいるけど
    ここで教師を庇わなかったらもう教育者のなり手がなくなるわな

    子供のインタビューを聞いても
    先生が血まみれになって倒れていたとショックを受けてる
    そのくらいの状態でも、生徒を守ろうと奮闘したんでしょう
    それで加害者呼ばわりしたら、もう教師なんて誰もならないよ

    +5

    -0

  • 2387. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:55 

    ちなみに関東で教師ママは子供を私立に入れたがる
    公立教師が公立を信用していない

    +0

    -3

  • 2388. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:13 

    >>2354
    続報出てたよ。
    前日のトラブルだって。

    +6

    -0

  • 2389. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:39 

    >>1772

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:41 

    >>2382
    二人の男からなんて言って呼ばれたか、色々聞き出してるでしょうし携帯の記録も全部見られてるでしょうしね
    まあ逮捕は時間の問題かなー

    +7

    -0

  • 2391. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:45 

    >>2386
    教育委員会が守るのはメンツ
    今回はそのメンツが潰された格好

    +0

    -1

  • 2392. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:45 

    >>2220
    酔っていたのかな?
    お酒飲んでると酩酊状態、心神喪失、覚えていないとかで刑が軽くなることあるけど、被害にあった側からしたらとんでもないよね

    +2

    -0

  • 2393. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:59 

    児相保護するかな?この親明らかにおかしいけど、精神的な病気や貧困ではないし、虐待でもないし、児相は動けない気がする。
    転校もせずこのままなにも変わらなそう。腫れ物扱いになるだけで。

    +5

    -0

  • 2394. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:16 

    >>2387
    地方でもだんだんとそうなってきてるよ
    せいぜい公立は小学校まで
    中学からは私立国立って教師はすごく多い

    +0

    -1

  • 2395. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:18 

    >>4
    被害者かどうかなんてわかんないのに。
    だいたい子供なんてケンカするでしょ。
    些細なことで。
    だからといって、今回のことは許されない

    +5

    -0

  • 2396. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:44 

    >>3
    男がある児童の名前言って逃げんなよとか言ってたんだよね?
    児童がインタビューで答えてたけど。
    その子怖すぎて学校行けないんじゃないの?

    +66

    -0

  • 2397. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:04 

    >>1860
    例えば?

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:11 

    >>1783
    子供同士の喧嘩に親が介入するのは良くないのに

    +8

    -1

  • 2399. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:11 

    >>2382
    例えば、探してた子供を殺してくれとか言ったとしても絶対に認めないでしょ
    男は呼んだけど、暴れるとは思わなかった。そして男も責任逃れするために酒を飲んでたからと言い訳する流れだと思う
    だから模倣犯を呼び込まないようにこの男二人は死刑以外ありえない

    +2

    -0

  • 2400. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:13 

    >>2391
    だからもう、教師なんてだれもならないんじゃない?
    それでいいってことよね、教育委員会は
    まともな親なら子供を教師になんかしないわ

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:22 

    >>2369

    うちの子もいじめにあったけど、加害者が本当のことを言う訳もないので無理でした。
    証拠の画像(悪口のline)を同級生がくれるわけもない。
    唯一手に入れた画像は「これぐらいじゃいじめにならない」と言われておしまい。
    結局解決せず転校しました。

    +0

    -5

  • 2402. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:32 

    >>86
    被害者かどうかわからないよ。
    わかっているのはいじめのトラブルってだけ。

    +5

    -2

  • 2403. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:41 

    >>2394
    実は国立小中はいじめが多いんだよ
    公立より閉鎖的だったりする

    +6

    -4

  • 2404. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:45 

    >>2384
    児童を動揺させないように、金曜日だから1日だけ頑張ろう、って気持ちからなのかな。
    子供たちを守った先生、素晴らしいよ。
    だけど辛かったら休んでほしいな。

    +11

    -0

  • 2405. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:55 

    >>2361
    お迎えに来ていた同クラの保護者がものすごく言葉を濁してた
    その時点ですでに誰なのかわかっていたと思う

    +14

    -0

  • 2406. 匿名 2025/05/09(金) 19:26:58 

    >>2387
    公立を信用していないっていうか、想像を絶するモンペとか問題児を目の当たりにするから、そんな親子と一緒の学校に入れるとか嫌なだけだよ。
    公立の先生が学校を信用していないってことではない。

    +6

    -1

  • 2407. 匿名 2025/05/09(金) 19:27:22 

    >>2352
    今容疑者2名、個々に事情聴取してる段階、
    あと鑑識が小学校の防犯カメラ映像の解析、
    容疑者の正確な学校内の行動の確認、
    必要なら容疑者周辺の人脈に聞き取り調査、

    警察は やる事一杯

    +8

    -0

  • 2408. 匿名 2025/05/09(金) 19:27:23 

    >>2383
    人命に関わる犯罪行為が行われたんだから、さすがに事勿れ雰囲気より警察と協力して解決を目指すんじゃないの?

    +2

    -0

  • 2409. 匿名 2025/05/09(金) 19:27:42 

    >>2403
    こんな事件起こしといて良く言うわ
    暴力振るって流血沙汰の事件起こす保護者がいるよりマシ

    +7

    -1

  • 2410. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:02 

    >>254
    いや、いじめてた奴ってのはね、こういう事すら武勇伝よろしく話すんだよ。
    もしも今回の男性2人を呼んだお母さんのお子さんがいじめられてた側だとしたら、同じくいじめに遭ってた私としては居た堪れないね。

    何にしても真相がはっきりと見えないから想像でしか言えないけれど、いじめられる側っていつもツラい。

    +4

    -2

  • 2411. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:13 

    >>2402
    前日のケンカだってよ

    +4

    -0

  • 2412. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:25 

    >>1972
    7歳なら場合によっては親が出ていかないとダメなパターンもあるよ。
    そうやって子どものケンカなのに〜って言うのは加害者側が多いんだよね。
    いやいやちゃんと対処しろよって。

    +3

    -4

  • 2413. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:37 

    >>2381
    来る男もおかしい

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:37 

    >>2409
    まさに国立の学芸とツクフがいじめ事件を起こしたよ
    国立は数が少ないのに

    +1

    -2

  • 2415. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:55 

    >>2361
    2年生なら去年から、それか保育園時代からもう有名だったかもしれないね。上に兄弟がいる可能性も高いし。

    +5

    -0

  • 2416. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:58 

    >>544
    子供をガキって呼ぶ人無理。

    +10

    -0

  • 2417. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:39 

    母親の友達であって親族じゃないんだから児童が特定されるからーで実名報道されないのは変。
    やはり火病特有のあちらの国の人達?

    +19

    -0

  • 2418. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:41 

    >>2414
    ごめん、それでも国立か私立がいいわ
    公立無理

    +0

    -1

  • 2419. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:42 

    >>2407
    質問
    犯人の年齢は公表されてるのに名前を隠す理由は何?
    男は母親の知人だから子供の身元がどうこうは通用しない

    +6

    -0

  • 2420. 匿名 2025/05/09(金) 19:29:49 

    何で酔っ払った知人呼んだ?連れ来たの?

    +3

    -1

  • 2421. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:07 

    そもそも教室に侵入して何がしたかったの?
    威嚇?
    ほんっっと意味分からん

    +7

    -0

  • 2422. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:12 

    同校に在籍する児童が受けたいじめ被害を保護者が学校側に訴えていたことが関係者への取材で判明した。

    何で喧嘩の流れになってるん?

    +1

    -5

  • 2423. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:40 

    >>2417
    もしくは自民党関係者の親族なのでは?
    と思う

    都合の悪いことは隠すのが自民党の特技ですから。

    +3

    -3

  • 2424. 匿名 2025/05/09(金) 19:30:51 

    >>2418
    都内の国立って内部進学でそのまま上がれる子は半分以下だよ?

    +0

    -1

  • 2425. 匿名 2025/05/09(金) 19:31:22 

    >>2412
    よこ
    親が出てっちゃうと拗れて一生和解できないパターンもあるね。子ども同士は仲直りできても親同士は仲直りなんてできないから。

    +2

    -2

  • 2426. 匿名 2025/05/09(金) 19:31:39 

    小2が授業中な時間に酒飲んでるって、どういう方々なの?名前も報道されないのはなぜ?

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2025/05/09(金) 19:31:42 

    小2の女児が友達と前日に喧嘩したくらいで学校に乗り込んで発狂する母親かあ
    モンペの極み

    +16

    -0

  • 2428. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:02 

    >>1
    母親による指示なのか、
    母親から相談を受けて男たちが勝手に行動しただけなのかによって見方が変わるけどなぁ
    母親も学校に居たとしてもイジメ受けてたら学校で過ごせてるか心配で早退するために送迎とか普通にあるよ

    +3

    -0

  • 2429. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:03 

    >>2339
    先生鼻血出てたって子供の証言があったよね。
    目の前で先生が殴られて流血してるなんて子供からしたら相当ショックだよ。許せない。
    当該クラスの子供達は皆泣きながら避難したって言ってた。

    +9

    -0

  • 2430. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:19 

    >>2294
    「本筋」達にバカにされるわ、マジに

    +6

    -1

  • 2431. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:20 

    >>2422
    朝から担任と母親が話し合って解決しなかった(母親が納得できなかった)
    母親が学校を出て知人男に連絡
    母親と知人男二人で学校に殴り込み
    男二人が逮捕
    という流れ

    +7

    -0

  • 2432. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:39 

    >>2428
    うーん、、、

    +2

    -0

  • 2433. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:40 

    >>2399
    ラインとかで「教師やっちゃってよ」みたいなのが残ってたら下手すりゃ殺人教唆
    男連中との意見の食い違いからも攻めどころ
    正直、こんな脳みそのない男共と一緒にいる時点でこの母親の脳みそもしれたもんだよ
    まぁ捜査を待ちましょうや

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:42 

    >>2394
    小学校私立通わせてるけど、私立も教員不足でダメだよ。トラブルあっても教育委員会ないから隠蔽されるし。

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:49 

    >>8
    「子供同士の争いなので真相は不明ですが、A子さんの母親は、自分の子供がB子さんからいじめられている、と学校に訴え出ていたようだ。この日、9時15分から母親は担任の男性教諭と校内で1時間程度面談。母親は、担任から期待していたような対応を得られなかったため、知人男性2人に相談したのです」(学校関係者)

     担任との面談後、一度校外に出た母親は、しばらくすると男2人を連れて学校に戻ってきた。そして、2年1組の教室に直行した。

    「男2人は『B子はいるか?』とフルネームでB子さんの名前を叫びながら、教室に入ってきた。一人は酒瓶を手に持っていて、酒を飲んでいたようだ」

    B子とB子の家族は震えて眠ることになるな
    復讐劇はまだまだ終わらないだろう
    本来いじめた側が引っ越すべき
    いじめた側は怖くて住んでられなくなるくらいには追い詰められるべきだと思います

    +4

    -21

  • 2436. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:57 

    >>2431
    いじめ問題がなくなったわけじゃないやん
    何で女の子の喧嘩の話になってるん?

    +0

    -7

  • 2437. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:47 

    >>2407
    ありがとうー。
    もう少し待ってみます。
    こういう襲撃とか怖すぎて、出来たら詳細がわかるといいな。

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:51 

    >>2434
    ラサールはきっちり公開して裁いた

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:53 

    子どものことが本当に大切ならこんなことしないでしょう

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:04 

    >>2428
    事件の時の報道では
    男2 女1が学校に侵入
    という報道があったから母親も現場にいたと思うよ

    不法侵入以外は器物破損等はしてないから母親は今は逮捕されてないというだけと思う

    +3

    -0

  • 2441. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:10 

    犯人の年齢は出てるのにね

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:26 

    あれか
    話し合いの場に男2人がきたわけじゃなくて

    避難訓練で児童全員が教室に待機する中
    男2人が教室に入ってきて、担任の先生を暴行
    その様子を教室の子供が見てたってことね

    これは100%、その男どもが悪いね
    避難訓練の最中に教室に乗り込み、子供の前で教師を殴る理由がない
    これ下手したら死んでたかもしれないよ

    +4

    -0

  • 2443. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:27 

    >>2321
    精神科行かせるなんて至難の業だと思う
    精神病扱いした!!ってまた更に暴走するよ

    +6

    -0

  • 2444. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:43 

    >>2428
    一緒に学校に来てクラスに顔を出したんだよね母親
    別に母親が止めていたった情報がないから男達が勝手に、は無理筋

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:00 

    >>1878
    お前が落ち着け。

    +2

    -0

  • 2446. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:01 

    >>2435
    全然信じられない。先生に暴行し学校に不法侵入した人達が裁かれてほしい。この母親の子は保護されてほしい。

    +23

    -0

  • 2447. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:17 

    >>2354
    前日のトラブルで次の日の午前中にアポ取れるもん?
    もしかして母親は強引に相談に乗り込んだのかな

    +6

    -0

  • 2448. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:19 

    中学生くらいなら性的なイジメとかも絡んでくるから大変なことになりやすいけど小学2年の女児同士の喧嘩なんてよくあることなのに
    母親どんだけモンペなんだよ

    +3

    -0

  • 2449. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:39 

    いじめだったなら可愛い我が子が一方的に傷つけられた怒りで頭に血が上るのも分かるが(だからと言って犯行は一切擁護できない)
    ケンカだったの!?
    じゃあ相手の言い分もちゃんと聞いてみないとまだ何も事情はわからないじゃん
    そんな状況で馴染みのヤカラ男を2人も動員して娘と同い年の先月二年生になったばかりの7才の子を一方的に痛めつけようとしたの?
    頭おかしい
    これが仮にも人の親のすることなの…?

    +4

    -0

  • 2450. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:48 

    >>2419
    主犯が誰か確認してるんだろ、事情聴取で

    +7

    -0

  • 2451. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:02 

    >>2435
    母親が乗り込んでくる小学2年生がする虐めってどんなこと?

    子供を必死に守る学校の対応を見てると母親の妄想の可能性もあると思う

    +36

    -3

  • 2452. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:03 

    女を武器にジジイミサイル飛ばす母親

    +11

    -0

  • 2453. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:09 

    >>2436
    そもそもイジメ問題って言ってるのが犯罪者側の1意見だから

    +8

    -1

  • 2454. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:31 

    >>2450
    首謀者、だな

    +4

    -0

  • 2455. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:51 

    >>4
    加害者で、注意されてうちの子がイジメなんてするか💢ってパターンかもしれない

    +6

    -0

  • 2456. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:11 

    >>2403

    狭い世界だから
    一度ヒエラルキーが作られると壊せないところはあるね
    中学から入った子が馴染めなくて
    うちの地域で事件もあったよ

    +2

    -1

  • 2457. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:19 

    >>2287
    あなた独自の妄想理論なんて聞いてません

    +0

    -8

  • 2458. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:20 

    >>2424
    だから?

    +2

    -1

  • 2459. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:33 

    >>8
    疑問
    父親はいないの?
    母親は893の情夫的な人なの?
    誰かおせーて

    +20

    -1

  • 2460. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:34 

    >>2329
    いや逮捕はされてるから経歴に付くよ。しかも現行犯だから言い逃れ出来ないし。

    +2

    -0

  • 2461. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:36 

    >>2453
    それで女の子を叩いてるんや。。終わってるねここ

    +4

    -2

  • 2462. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:45 

    >>2450
    主犯って男2人はもう逮捕されてるのだよ?
    それが通用するなら例えば闇バイトのルフィとかでも主犯がまだ確定してないのに犯人の名前を公表してたのは何だったんだ?

    +6

    -0

  • 2463. 匿名 2025/05/09(金) 19:37:52 

    酒瓶もった男2人が避難訓練中に乗り込んできて
    「B子はいるか」と連呼して教室に入って来る→先生を殴る
    子供曰く、先生はかなり強く殴られたと

    これ、私の子が通ってたら転校させるわ
    同じ学校ってだけで何されるか解らない
    そしてB子は他県か他市に転校だろうね
    命の危険があると判断されて、そうなることもある

    +12

    -1

  • 2464. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:10 

    匿名さん
    2024/7/26 12:37 7

    小五娘がいます。 娘はイジメの加害者で被害者の子を酷くいじめていて、登校拒否寸前にさせてしまいました。当然、相手の親は大激怒し、校長、担任、私達親子、被害者親で話し合いをし丁寧に謝罪をし、いじめは終わり被害者は明るく登校しているそうです。 先日、PTA総会があり会長の挨拶がありました。なんと被害者の親でした。 「一学期に我が子が酷いイジメにあい、登校拒否寸前になり、私は今でも心底加害者を憎んでいる。」と話し始めました。 クラスの親はざわつき、うちの子がイジメをしていたのがバレてしまいました。 もう話し合いで解決したのに今更ぶり返すってひどくないですか。こちらの方がいじめではないですか。賠償金などとれますか。

    ↑おばさんなんてリアルにこんなんだぜ?😂
    酷いイジメをしてたのに、もうイジメをやめたから被害者は憎むな、まわりの人間にバラすな、謝罪をしたから終わり、バレて制裁を加えられたくない、賠償金を取りたい

    こういうカスだらけなんだから、成敗されるくらいでちょうどいいのよ

    +10

    -3

  • 2465. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:46 

    >>2291
    悪い=違法
    って話はしてない
    て言うかイジメも内容によっては違法だし

    +0

    -0

  • 2466. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:54 

    >>2403
    親戚の子が靴隠されてたわ

    +1

    -1

  • 2467. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:58 

    >>2459
    まだ不明

    父親でなく知人男を連れてきたからシンママという噂されてるだけ

    +3

    -1

  • 2468. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:15 

    >>2437
    事情聴取も明日明後日は休みかな
    警察も役所だから

    +4

    -0

  • 2469. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:21 

    >>606
    愛人が舎弟連れてきたか
    母親...

    +7

    -0

  • 2470. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:37 

    >>2457
    妄想じゃなくてそうだよ

    しかも、話し合いの場に男がきたわけじゃなく
    避難訓練中に教室に「B子はいるか」と連呼しながら乗り込んで
    子供の目の前で教師を殴ってる
    関係ない子供まで巻き込まれてるから、完全に加害者側だよ

    あなた、何も関係ない自分の子が
    芽のまで教師が流られて流血してるとこ見せられて
    それでも被害者だって言えるか?

    +13

    -1

  • 2471. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:46 

    >>2422
    誰かが貼ってくれたちょっと詳しい記事だと、母親が相談した前日に女の子2人で何かしらあって、いじめられたと相談してきたらしいよ。
    いじめなら何日も前からとか、ずっと無視されてる、ずっと嫌がらせされてるとかだと普通は考えるから、前日だけだと喧嘩なんではと思う人が多いと思う。

    +14

    -1

  • 2472. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:08 

    >>2464
    クズだねこの保護者
    こいつの顔面グーパンして謝れば何もなかったことに出来るのかな?
    こんなゴミがガキ作るからイジメなんて起きるんよ

    +4

    -1

  • 2473. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:13 

    >>1815
    キチ母は今頃ご満悦かな
    娘のために一肌脱いで娘に逆らう生意気なクソガキを成敗して学校から排除してやったアタシ母の鑑!って

    +8

    -1

  • 2474. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:19 

    >>2357
    刺さってません
    低知能は黙っててください
    低知能じゃないと言うなら何故ブーメランであるのか説明しましょうね
    出来ないでしょ?低知能のゴミには。

    +0

    -5

  • 2475. 匿名 2025/05/09(金) 19:40:37 

    >>2464
    これは今回と関連なの?

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:06 

    >>2451
    どんなイジメかは知らないけど
    もうこの時点で学校の保護者はA子に近づかないし
    ちゃんとした親は子供を転校させるだろうね
    越境禁止の学校でも事件があればできるよう配慮するから

    +9

    -0

  • 2477. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:46 

    >>2410
    武勇伝よろしく学校にかちこんだのが今回の犯罪者だからね
    イジメは許される事じゃないけど犯罪も許されない
    関係のない先生への傷害罪、他の子供達への心の傷
    イジメられたからと何でも免罪になるわけではない
    法治国家で生きる国民だからこそ然るべきとこに出る
    それ以外ない

    +5

    -0

  • 2478. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:53 

    >>2061
    あたしも…

    +0

    -0

  • 2479. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:08 

    >>2471
    それだけで被害者の女の子叩くのは異常だよ

    +9

    -2

  • 2480. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:27 

    >>2313
    大学なら友達いなくていいじゃん。研究してれば。

    +0

    -1

  • 2481. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:32 

    >>4
    イジメられてるのに教師ってイジメて側の人権も考えて擁護したりするから
    普通にブチギレるよ
    女の子を殴った男の子を擁護したりするから
    それって強いものが弱いものを殴ったことを容認したってことだからもう腕力でケリをつけて何かあったら法的な責任取れば良いだけ
    腕力には腕力で報復しただけだし最高の親だと思うよ

    法治国家とかいうけど現実はやったもん勝ち 殴ったもん勝ちみたいな子供の世界で仇を討てるのは親しかいない

    世間がどう思おうが自分の意思を貫いたのは評価に値する
    アンチなんて何やったっているからどうでも良い


    +1

    -10

  • 2482. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:37 

    >>2471
    小学生なら喧嘩ぐらいするもんね

    +5

    -1

  • 2483. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:02 

    >>1077
    この親の子がどこかに転校するとして、自分の子が通ってる学校には転校してきてほしくないってことじゃない?

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:04 

    >>2470
    頭悪過ぎ
    もし女児がイジメッ子だったら?って話してんのにバカなの?
    ヤバいよ貴方

    +0

    -10

  • 2485. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:21 

    >>2329
    中学の先生で生徒に殴られた人知ってる。
    修学旅行中にタバコ吸おうとして止めたら殴られたんだって。
    終わってる。それでも我慢して終わり。
    生徒に私物壊されても泣き寝入り。
    今の教師は立場弱いよ。
    なり手がいなくなるのは当たり前。

    +8

    -0

  • 2486. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:56 

    >>2453
    イジメる相手が一人って、被害者になれば勝ち!の国の人としか思えなくなってきた。
    お隣の半島にそういう国がありまして……。

    +3

    -2

  • 2487. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:03 

    >>2463
    ここ越境できるのかな
    加害者の子が残る場合、B子以外も転校したい人多そう
    特に同じクラスの子はその子と上手く関わらないとか無理じゃん

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:05 

    >>2481 >>1

    いじめの加害者に対する教育現場の対応には、加害者のリハビリテーション的配慮が優先され、被害者の安全配慮義務や被害回復権が軽視される傾向がある。これは明らかに構造的暴力の温存であり、二次加害の一種と捉えられるべきだ。

    加えて、児童間の暴力に対して教師が中立を装うのは、道徳的相対主義の誤用であり、**パワー・ダイナミクス(力関係の非対称性)**の分析を放棄した態度に他ならない。たとえば女児に暴力を振るった男児を擁護するのは、**ジェンダード・バイオレンス(性に基づく暴力)**への黙認とも解釈されうる。

    結果として、法治国家であるべき社会が、実態としては**非公式な実力主義(de facto might makes right)に支配された空間となっている。そうした環境下で、親が私的制裁(ヴィジランティズム)**に走るのは、国家による保護義務の不履行に対する最後の応答であり、倫理的に一概に否定すべきではない。

    世間の評価に左右されず、親が主体的に行動した点については、**規範的正義(normative justice)**の観点から一定の評価ができる。いかなる行動にも反対意見はつきものであり、集団同調圧力に屈しない個人の意思の表明は、それ自体が民主主義社会における重要な価値の一つである。

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:09 

    >>2403
    子供達、国立通わせてPTAにも関わってた。
    親怒鳴り込み、親が子供待ち伏せ文句、ありました。
    〇〇でてこい!との怒鳴り込みもありました。
    閉鎖的っていうのもわかるけど、最近はいろいろ開示するようになってるみたい。
    時代なのか、国立も親が変わってきている気がする。

    +7

    -2

  • 2490. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:11 

    B子ちゃん自分を守るために立ち向かった先生がケガを負わされるところ見て「私のせいだ」なんて自分を責めてはいないだろうか
    ケンカの詳しい内容はわからないけどこれ以降A子から何を言われてもされても今回のことがトラウマになって逆らえなくなったりしませんように

    +4

    -1

  • 2491. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:12 

    >>362
    ズレてるwww

    +5

    -0

  • 2492. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:22 

    >>2364
    だったら親(子供の祖父)が出てくる

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:24 

    >>2467
    しかも40代と20代の知人てなんだよっていう…

    +11

    -0

  • 2494. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:40 

    >>209
    2年生が小さい体で身を守るために
    せっせと机運んだかと思うと、
    なんとも言えない気持ちになる…

    +52

    -0

  • 2495. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:55 

    >>2464
    これ、自分の事を酷く言いすぎてるから、相手の親のなりすまし書き込みじゃない?
    というか、今回の事件とは全く関係ないしトピ違いでは。

    +6

    -0

  • 2496. 匿名 2025/05/09(金) 19:45:00 

    >>2435
    他児童巻き込むなよ
    酷い事件おこして
    A子の子どもも更に傷つける結果になるがそれは良いのか
    A子や知人男性の自己満だろうが
    何の解決にもなっていない

    +8

    -0

  • 2497. 匿名 2025/05/09(金) 19:45:02 

    >>2481
    >世間がどう思おうが自分の意思を貫いたのは評価に値する

    自分の意志を通すのは勝手だけど
    それを見て周囲の子や保護者がどう判断するかは止められない。
    うちなら、酒瓶持って来て教師を殴る男の関係者とは関われないので
    もう引っ越してでも子供をA子から離すよ。

    そういうことだよ
    何かあったら暴力振るってくる人間とは関われない。
    それを許したら、それこそやったもん勝ちだよね。

    +5

    -1

  • 2498. 匿名 2025/05/09(金) 19:45:32 

    >>2482
    大人だってやるしな
    分かりやすい喧嘩じゃなくとも合わないとかトラブルあるとギスギスする

    +8

    -0

  • 2499. 匿名 2025/05/09(金) 19:46:33 

    本当にいじめあったかもしれないのに喧嘩に決めつけてるの謎

    +3

    -13

  • 2500. 匿名 2025/05/09(金) 19:47:26 

    >>2485
    そりゃ止め方が悪かったんでしょ
    優しく諭せば殴られはしないよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。