-
1. 匿名 2025/05/09(金) 08:29:36
東京都立川市錦町3の市立第三小学校に男性2人が侵入し、教職員5人が暴行された事件を巡り、同校に在籍する児童が受けたいじめ被害を保護者が学校側に訴えていたことが関係者への取材で判明した。暴行容疑で逮捕された40代男性は児童の30代母親の知人で、警視庁は学校のいじめ対応を巡るトラブルが事件の背景にあるとみて調べる。返信
東京・立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か | 毎日新聞mainichi.jp
前トピック【続報】逮捕された男2人は「児童の母親の友人」と判明 事件直前に母親が小学校訪れ相談…話まとまらず2人を呼んだか 東京・立川市立第三小学校girlschannel.net【続報】逮捕された男2人は「児童の母親の友人」と判明 事件直前に母親が小学校訪れ相談…話まとまらず2人を呼んだか 東京・立川市立第三小学校捜査関係者によりますと、男2人は、この小学校に通う女子児童の母親の友人であることがわかりました。 事件直前に児...
+31
-247
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:18 [通報]
やっぱり返信+465
-94
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:44 [通報]
この親の子がこの事件でまたどこかの学校に来ると思うと恐ろしい返信+2186
-55
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:45 [通報]
被害者だったのに加害者になるようなことしちゃダメだよ...返信+2189
-90
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:47 [通報]
たとえいじめ被害者の保護者にしても返信
暴力でこのような事はしてはいけないのは普通ならわかる+1474
-53
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:51 [通報]
それにしても、やり方を考えようぜ返信+812
-17
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:52 [通報]
取り敢えず何が原因でも校内で暴れるのはダメです返信+878
-24
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:56 [通報]
お礼参り暴行事件返信
子供が可哀想すぎる+938
-19
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:04 [通報]
今の時代こういうのあるんだってびっくりした。返信
保護者がガラ悪い男呼ぶとか。+1283
-15
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:19 [通報]
インタビュー受けた生徒さんが、「みんなで二手に分かれて逃げて隠れてた」って説明してたけどよく冷静に動けたなと思う返信
怖かっただろうに+1304
-16
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:21 [通報]
いじめしてるよって呼び出された側なのか。返信
いじめられていたのに対応してもらえなかった側なのか、どっちなんだろうね。+908
-13
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:22 [通報]
学校乗り込んで暴れるのはどうしたって駄目だけど学校の対応がどんな感じだったのかは気になるところ返信+403
-33
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:23 [通報]
お母様がもう…返信
そりゃあ話がまとまらないわ+438
-4
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:23 [通報]
いじめられた側なのか返信
ちょっとびっくり+149
-38
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:28 [通報]
事実はともかく経緯だけ見ると、むしろ加害者のような行動に見えちゃう。返信+398
-11
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:37 [通報]
おかしな親に育てられたら子どもが不幸になる、の典型だね返信
+476
-19
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:43 [通報]
学校のセキュリティ云々じゃなくて殺人鬼を呼んだ母親名乗り出て謝罪しろ返信+589
-15
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:44 [通報]
>>1返信
イジメも犯罪だけど先生に暴行も犯罪
+433
-7
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:45 [通報]
ガル民がガル男2人を呼んだ感じかな?返信+1
-29
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:45 [通報]
確かにこれでイジメはなくなるかもしれないけど、その子供が居づらくなるって分からないのかな。返信+464
-9
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:48 [通報]
身内じゃない知人男性二人が登場してくること自体おかしい返信+821
-7
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:53 [通報]
公立はできないけど私立は転校させられるんだっけ?返信+11
-5
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:54 [通報]
母親も、まさかガラス割ったりするとは思わなかったんじゃない返信+12
-93
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:56 [通報]
いじめられてたと言われても、この親の子どもだからなぁって思われちゃうよね返信+501
-24
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:56 [通報]
>>3返信
何言ってんだ?子供は全面的に被害者でしょ
+60
-237
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:56 [通報]
なんかメディアは学校側の対応をやたら聞いていたけど返信
あきらかにおかしな親と仲間がまずは悪いんだから+585
-11
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:01 [通報]
でしょうね…返信+5
-2
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:06 [通報]
いじめ加害児童の名前叫びながら先生殴るとか怖すぎる返信+441
-3
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:07 [通報]
いじめられてたとしても親がこれじゃあ…と思わせるようなことしては子供が可哀想返信+292
-4
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:09 [通報]
池田小思い出したんだけど…返信+36
-19
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:09 [通報]
>>1返信
やっぱりいじめられる側にも問題あるよね+53
-122
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:11 [通報]
子ども達もメンタルケア必要だよね返信
本当に怖かったと思う+269
-5
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:16 [通報]
暴力は絶対アカンけどいじめ被害に対して臭いものにフタをしてきた末路なんじゃないの返信
+56
-42
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:17 [通報]
親が自分の子を余計に煙たがられる立場に追い込んでどうするよ……。返信+304
-2
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:23 [通報]
やり方がヤクザのお礼参りやん返信
これでこの子本当に学校いけなくなる
どうしてこれで解決できると思ったのか+381
-7
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:24 [通報]
父は?何してるの?返信+32
-6
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:24 [通報]
腹たっても手だしたらこっちが悪くなるで返信+38
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:25 [通報]
子供学校行けなくなっちゃうよ返信+110
-3
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:29 [通報]
>>1返信
虐められる奴にも問題がある
シンママが男2人を使って酒瓶でガラス割って学校に乗り込むとかどう考えても頭おかしい
こんな奴の子供とかヤバい奴なの間違い無いんだわ
早く名前公表しろや
+285
-125
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:30 [通報]
>>11返信
それで全く印象が違うよね+448
-11
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:30 [通報]
知人というか、「ヤカラの一党」っしょ?返信
ちゃんと報道しようよw+174
-1
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:30 [通報]
母親が悪いけど、どんな対応だったのかは気になる返信+141
-4
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:31 [通報]
暴力したら悪くなっちゃうんだよ返信
頭使わないと+57
-3
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:35 [通報]
昭和のヤンキーかよって話し。返信+98
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:41 [通報]
親がこんな事件関わってたらその学校にもう子供は通えないよね返信+176
-5
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:45 [通報]
>>1返信
知人男性2人が暴れるってどんな世界線なの?+173
-1
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:49 [通報]
良いね返信
どんどん反撃していこう+10
-22
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:53 [通報]
気持ちは分かるけど加害者にはなっちゃだめよ。返信
私も子供のトラブルで親が出たことあるけど、門で待っててその子に直接口頭注意だけにしたわ。気持ちは殴り倒したかったけどさ。+27
-39
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:57 [通報]
>>10返信
一応訓練があるんだよ。今はただの訓練でも静かに子供達は参加してるから役に立ったのでは?+12
-74
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:01 [通報]
>>25返信
さらに親のせいで腫れ物扱いされる子になったね+273
-7
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:04 [通報]
>>1返信
学校の責任ばかり言われてるけど、こんなに先生達が怪我してたらどうしょうもなくないかな+214
-2
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:05 [通報]
マジでマスコミが不愉快返信
「門の鍵は閉めなかったんですか?」じゃねえよ
学校は被害者だ
子どもにインタビューしてんじゃねえよ+429
-8
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:07 [通報]
いじめとは言うけど同級生の間では親がヤバいから近寄らないようにって有名だったのでは返信
+292
-5
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:12 [通報]
>母親は8日午前9時15分ごろから同校で、児童間のトラブルに関する相談のため、担任と面談していた。返信
授業中に来るってあやしい
それに低学年の小学2年の虐めがあったとしても大したことがないと思う
+9
-28
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:16 [通報]
いじめいじめってそこにスポットライト当てようとしてない?要するに問題のすり替え。返信
男二人と母親に余程忖度してるんだね!テロリストの名前出せ!+255
-9
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:20 [通報]
>>5返信
ヤンキーって感じの人が入ってきたって言ってたから、見るからに輩だったんだろうな。
馬鹿過ぎる
ヤンキー漫画のキャラクターに憧れてそう+232
-5
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:25 [通報]
最初児童の問題行動で面談…って話だったよね。返信
乱暴で距離置かれてて、それを親が「いじめだ!」って乗り込んで来たなら話変わってくるよね。+156
-3
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:29 [通報]
>>25返信
だよね
>>3がまさにいじめっ子の発想+28
-110
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:32 [通報]
>>36返信
登場しません+49
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:35 [通報]
>>5返信
いじめ加害者は何の罪にも問われないなら、親が自分でボコボコにしたくもなると思うけど+60
-38
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:44 [通報]
いじめ加害者は小学生だろうが停学処分とか加害者側にいい加減ペナルティー与えろよ返信+40
-2
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:47 [通報]
>>9返信
加害者男性2人はこども相手に何かしようとしたのか、先生に何かしようとしたのか+108
-0
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:51 [通報]
この件がどうなのかは分からないけど教師が楽をしたり働き方改革だからといっていじめを放置する例が増えてるのはやばいと思う返信+18
-12
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:52 [通報]
>>1返信+1
-3
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:53 [通報]
>>4返信
被害者でもねぇわ絶対w
元々このガキの素行に問題があってクラスで浮いてたんだろw
こんな奴らのガキだぞ?+813
-169
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:54 [通報]
DQNな母親だからいじめた張本人に何か罰を与えろって言ったのかもね。返信
それを断られたからDQN仲間にお礼参りしてって連絡したのな。
DQNのやりそうなことだな。+47
-2
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 08:33:55 [通報]
>>9返信
旦那じゃないんだよね
余計にいろんな意味でこわい+306
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:03 [通報]
>>21返信
最初2人のうち1人は保護者かって話だったけど結局どっちも別に家族じゃなかった、んだよね?
学校の対応に不満があるにしても、それで関係ない男性2人呼び出して学校に入れるのは思考がおかしい+195
-4
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:03 [通報]
これは母親が子どもに一生消えない記憶の傷を作ってしまったよね。今日から学校に行けないだろうし友達とも会えなくなってしまったんじゃないかな。返信+80
-0
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:04 [通報]
>>52返信
「門の鍵は閉めなかったんですか?」という聞く暇あるなら逮捕された男二人の名前を公表しろと言いたい。+240
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:07 [通報]
>>24返信
まあこういうガラが悪い親なら遊んじゃダメとか言う親御さんもいそうだな。それをいじめと捉えられる可能性もある+152
-2
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:11 [通報]
>>32返信
今日学校休んでる子もいるだろうね
まさか学校でそんな事あるって思わないだろうし+61
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:14 [通報]
>>53返信
わかる。
多分近隣では有名な母親だったんだろうなと思った。+202
-3
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:16 [通報]
>>31返信
いじめ被害者には同情しますが、こういう加害者側の人間が増長するので、この事件を起こしたことは厳しく非難します。+15
-11
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:24 [通報]
虐めた児童は誰や!😾返信+7
-4
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:25 [通報]
>>4返信
親のせいで避けられてたんだろこれは+729
-19
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:32 [通報]
>>1返信
いじめは良くないけど
納得いかないと手下呼んで暴れるようなやつとまともな話し合いなんてできないよね+166
-3
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:34 [通報]
>>31返信
この事件だけで決めつけるあなたもなかなかだな...+34
-3
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:36 [通報]
>>9返信
子どものトラブルで、男を2人呼んで暴れさせるシンママ
もうなんか色々察する+343
-3
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:39 [通報]
>>10返信
ほんとよくがんばったと思う
こんなことが目の前で起きたら足がすくんでしまうこともあると思うよ
先生方も児童たちもほんとすごいと思う+494
-6
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:47 [通報]
>>1返信
学校に猿股なかったのかな?猿股があれば最強なのに😃+0
-17
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:54 [通報]
>>26返信
学校側の会見なら学校側の事情しか聞けなくね?暴れたキチガイが会見するならキチガイの所業を聞けると思うけど
+16
-4
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:56 [通報]
>>4返信
いじめ被害者って本当なのか疑ってしまうわ+817
-26
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:57 [通報]
>>21返信
母親の友人って言ってたけど
本当に友人なのかな?とか勘繰ってしまう…+143
-1
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:59 [通報]
ごめんだけど、ここまでしないと加害者の児童や保護者は分からなないと思う。返信+12
-15
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:08 [通報]
>>25返信
子供は被害者だけど親は加害者でしょ
しかも親のせいでますます立場がなくなってる+168
-10
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:18 [通報]
加害者は転校させようよ返信
+11
-1
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:40 [通報]
いや、子がいじめに遭ってて学校がろくに対応してくれなくて祖父と叔父が怒り狂って押しかけた、ならまだわかるけど、母のお友達はおかしいだろ…返信+99
-3
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:40 [通報]
下校時間待って脅しかけたらこんな大事にならなかったのに返信+4
-6
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:43 [通報]
>>4返信
こうなると本当に被害者だったのか疑わしいけどな
この親にこの価値観で育てられてるんだから
「スカートめくっただけなのに女子にハブられてる!僕は被害者!」とかじゃないだろうな+505
-33
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:44 [通報]
>>22返信
自主的に転校してほしい。自分の子供と他の生徒の為にも。でも転校した先の先生、保護者、生徒は正直嫌だよね…。本当なんて事したんだ。+71
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:46 [通報]
>>11返信
うちのコがハブにされてるんですけど
だったらどっちが発端かも分からないね
先生が授業や児童の対応に時間取りたい午前中に面談とかする?普通+491
-2
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:07 [通報]
>>86返信
仮に身内が実刑になったら違うくない?+1
-23
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:09 [通報]
昨日のニュースで「◯年◯組」と学年とクラスまで報道していた番組があったけど、問題起こした親の子も相手側の子も小学校に居づらくなりそう。返信
そこまで報道する必要あるの?と思ってしまった。+15
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:10 [通報]
子供がイジめられてたら怒るのは当然返信+12
-12
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:10 [通報]
>>60返信
暴力の前にまだできることたくさんあるよねって感じ+71
-3
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:15 [通報]
襲撃もだめいじめもダメなだけで子供は保護してあげてほしい返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:19 [通報]
全国区にしちゃってバカな母親だわ。返信
子供を受け入れてくれる学校なんてないでしょう
こんな恐ろしいヤクザみたいな連中がもれなくついてるんじゃ+87
-3
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:22 [通報]
>>49返信
防犯訓練あるのはもちろん知ってる。
保育施設、介護施設でもやってるし
ただいきなり目の前に不審者が飛び込んで来て、訓練通り冷静に行動できるかって言われたら難しいんだよ。
+98
-4
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:25 [通報]
>>4返信
イジメを受けていたとの事だけど、「ちゃんとした」被害者だったのか疑わしく思える行動をしてしまってるからなんとも同情しがたい。+437
-11
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:28 [通報]
教師はイジメを無視したの?返信+3
-21
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:41 [通報]
>>11返信
>同校に在籍する児童が受けたいじめ被害を保護者が学校側に訴えていた
被害を訴えてた、だから受けてた側なんじゃない?
実態はわからないけど+305
-7
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:45 [通報]
>>70返信
最近の学校、特に東京では締めてる学校多いよ。
母親が開けっぱなしで出たか、開いてる小門の場所を知ってた可能性が高そう。+27
-1
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:46 [通報]
中学生のヤンキーかよw返信
自分でどうにもならないから知り合いの輩連れ立って殴り込むとか頭おかしいだろw
こんなアホな事して虐められてるらしき子供が余計いじめられると思うけど。+56
-3
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:46 [通報]
最近よく話題になる「自力救済禁止の原則」なんだよね返信
法治国家に住む以上、アイツが許せないから自分で鉄槌下したる!は決して許されるものじゃない、やった時点で自分が犯罪者になるだけ
そもそも第三者的にもイジメが認められてたのかすらまだはっきりしてない
自分のモンダイニ端を発する対人トラブルを、苛められた被害者と曲解してるケースか分からない+8
-1
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:49 [通報]
>>84返信
なんとなくシングルマザーで交際相手なのかなって…(予想)+162
-1
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:53 [通報]
>>8返信
お子さんもう学校行けないよね…+158
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:54 [通報]
>>60返信
すっごい単細胞的にカッとなって
関係ない子もたくさんいるクラスにビンもって暴れる大人を見せられた子どもはトラウマだよ+96
-3
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:01 [通報]
>>9返信
母親の頭がおかしいんでしょ
自分の意見が通らないのは自分が女だからだ!って思っちゃったわけでしょ?
んなわけねーじゃん
言い分がおかしいだけだろ+203
-5
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:02 [通報]
>>63返信
学校は、いじめを無かったことにしようとするからね
暴力行為はだめだけどね
+12
-17
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:05 [通報]
>>31返信
仮に問題があったとしても、いじめていいことにはならない。
それはいじめをする側の言い訳。+37
-18
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:25 [通報]
>>10返信
不審者訓練の成果みたいなこと新聞に書いてたけど、実際に訓練通りにできた先生も児童も何が起きてるのかわからないまま実行できてすごいよね+358
-1
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:25 [通報]
いじめか。それは保護者が怒るのもムリはない返信+2
-15
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:31 [通報]
事実は小説よりも奇なりって言葉を思い出したわ返信
前思い出したのはススキノ首切りのとき+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:33 [通報]
>>92返信
どうせごり押しで乗り込んで来たんでしょ
こんな親の子だからね…って先入観持たれる結果になるのになにやってんだか+235
-2
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:35 [通報]
ヤバイ大人に囲まれた粗暴な児童なら嫌われて当然だよね返信+37
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:38 [通報]
簡単に侵入できることが怖いね。返信+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:42 [通報]
いじめを黙認して、保護者の対応を誤った教員も悪くないかこれ?😧返信
アホとアホのぶつかりあいや+4
-24
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:54 [通報]
>>11返信
>関係者によると、相談はいじめ被害についてで、学校側との話し合いはまとまらないまま母親は帰宅。その結果を40代の容疑者に伝えたところ、20代男性とともに来校した。事件当時、母親も校内にいたという。
たぶん被害者側だと思う+233
-14
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:59 [通報]
学校はいじめを隠蔽しようとしたのかな返信+2
-16
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:04 [通報]
>>10返信
日本は平和だと思ってたけどこんなことが起きて怖かった
って言ってた児童もいた
こういうのは傷つくだろうに+292
-4
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:12 [通報]
そもそも小2のいじめトラブルとは?返信
女子児童との間でトラブルがあったらしいけど集団いじめ的なやつじゃなくせいぜいその子との間のいさかいでは?
小2の子同士のトラブルで親が平日朝から学校乗り込んで男2人呼んで暴れるとかどう考えてもおかしいわ+90
-1
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:15 [通報]
>>117返信
近所の公立はインターホンだし
裏門も鍵かかってる+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:18 [通報]
>>14返信
なら可哀想だけど
教室で浮いてる程度なんじゃないかな
親がこんな事件起こしてたら、その子にはもう関わらないのが当たり前になるよね+146
-8
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:18 [通報]
>>7返信
何が原因でもとは思わない
よく考えてやるなら構わないよ
その頭がない相手に頼んだのが悪い
大人は自分の責任でなんでも出来るよ
無関係な子供達にトラウマ植えつけてでもそれをやるなら
なぜやったのか子供達に理解してもらうまでが仕事
頭のおかしいただのバカ、としか言えないのは困るわけ+2
-25
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:29 [通報]
学校の対応に納得がいかないならまず教育委員会、返信
それでもダメなら警察とかさ。あるよね+14
-2
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:36 [通報]
>>21返信
2人のうち片方は交際相手だろうね
そうじゃなかったら頼まれたからって友人の子供の学校に乗り込んだりしないよ+225
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:37 [通報]
>>1返信
まあそんなところだとは思ったよ+2
-1
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:40 [通報]
>>53返信
昨日やらかした内容から結果的にそういう推測しかできなくなっちゃうよね…
親御さんの対応が悪手すぎた。+136
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:44 [通報]
>>4返信
ほんとに被害者だったんだろうか……
とか、どうしたって考えちゃう
相手のお子さん怖い思いしてしてるんだろうな+376
-17
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:46 [通報]
いじめを訴えても教師は何もしなかったのかな返信+3
-13
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:46 [通報]
>>98返信
反社の子供でも普通に小学校通ってるけどね+8
-0
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:47 [通報]
>>102返信
保護者がそう言っていただけで事実はわからない+153
-19
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:07 [通報]
>>96返信
だよね言葉で。+7
-7
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:10 [通報]
>>90返信
子供女の子じゃなかった?
苛めと言うより、こんな母親の子供だから嫌われるような子だったんだろうなと思うわ。
大人なら合わない人とは、なんとなく距離置けるけど、子供社会だと「イジメ」になるからね。
子供達も大変だと思うわ。
+225
-6
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:11 [通報]
>>4返信
イジメの対応のトラブルって出てるけど実際どうなのか、被害者かどうかまだ何もわからないよ
話が通じない人も世の中にはいるからなぁ
知人男性2人を学校に呼ばないわ、普通なら
+369
-3
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:19 [通報]
>>131返信
してるじゃん
話し合い+7
-1
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:20 [通報]
>>23返信
ドロンジョ様みたいに「やっておしまい!お前達!」って感じでしょw
+26
-2
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:21 [通報]
学校は会見しろ返信+3
-10
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:27 [通報]
>>80返信
ね。
図工の時間で、机を寄せてみんな床に座って絵を描いてた時だって。
ガードする物が周りにない状況で、普通はパニックになるよね。
先生も椅子で応戦したらしい
防犯訓練はもちろん定期的にやってるだろうけど、大抵は「不審者が玄関から入ってきて…」ってところから始まるけど今回はいきなり教室に乗り込んできたんだもんね+124
-0
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:30 [通報]
母子家庭のステレオタイプ素敵☆返信+3
-2
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:30 [通報]
>>131返信
実際の内容が分からないからなんとも+12
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:31 [通報]
>>55返信
児童守ってケガして、さらに学校の対応のせいにされるって
そりゃ成り手もいなくなるわ+99
-3
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:32 [通報]
>>5返信
そんなことないでしょ〜ガルちゃんでみたけど、「いじめっ子を殴ってくれる親がよかった」「いじめっ子を殴ってほしい」とかに大量プラスだったよ。ガル民いじめられてた人多いからね。さすがにそればやばくない?とか言ったらマイナス。+66
-5
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:35 [通報]
>>11返信
親がこういう対応してくるとそう思いたくもなるよね
どっち?って
どっちにしろ酒瓶持って押しかけて暴行を加えるなんて絶対にあっちゃだめだけども+257
-4
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:43 [通報]
>>1返信
父親じゃなくて知人が来るのは謎だわ+60
-0
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:44 [通報]
>>9返信
東京ってちょっとでもお金ある家庭は私立に行ってるイメージある
公立に選ばれし精鋭的な世帯の親が集まってそうで怖い+5
-34
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:44 [通報]
>>125返信
そんなん屁理屈だよ
この恐ろしい体験した子どもが全員そうかこれは仕方ないなあなんて理解するわけないでしょ+25
-0
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:56 [通報]
>>123返信
まともな運動能力があれば小学校なんて誰でも侵入できるよ
銃社会じゃないんだから
武装したセキュリティなんて常駐してないよ笑+7
-1
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 08:39:56 [通報]
この親を見てるといじめじゃなくて避けられてたのでは?と疑う心が出てくる返信
実際のところはわからないけど、そう思われるようなことを親がしたら子供の居場所がますますなくなってしまう+35
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:21 [通報]
全く関係ない他の学年の子供達を恐怖に陥れたのは許せないわ。返信+44
-2
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:21 [通報]
>>133返信
あなたも事実知らないのでは?+15
-15
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:25 [通報]
>>101返信
憶測になるけど授業の時間を割いてまで午前中に面談をさせるような保護者だし、話し合いが思い通りにいかなくて「友人」達を呼んじゃうし。
教師が真摯に向き合って対応していたかは不明だけど、かなり対応が大変な保護者だったのかなぁと。+98
-0
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:29 [通報]
>>21返信
彼氏でしょ?(笑)シンママで。もしくは客。とその知り合いでしょ(笑)+203
-5
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:31 [通報]
>>9返信
本当それ。
保護者が暴れるならまだしも
(もちろんそれもダメだけど)
知人男性2人も年齢離れてるし
みんなどういう関係なんだろうね。+146
-1
-
156. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:40 [通報]
>>83返信
まあこれから教師はいじめ問題があった迅速に対応するようになるだろう
動かなかったらやべー奴が召喚されるのがわかったんだし+18
-58
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:48 [通報]
>>96返信
話し合いしてたけど納得いく結果が得られなかったって言って再び訪問した結果でしょ+13
-18
-
158. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:49 [通報]
>>118返信
いじめを黙認って、どこをどう読んだらそうなるの?
最初は児童間トラブルって報道だった
続報が保護者がいじめ被害を訴えていた、でしょ
訴えるのは誰でもできる+31
-1
-
159. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:51 [通報]
>>21返信
舐められない様に脅す気満々で呼んでるじゃん。
父親ならまだ話し合うつもりが
対応にカッとなって...って言い訳も通用するけど
他人呼んだ時点で脅迫だわ。
勿論カッとなったからって暴力は駄目だけど。+142
-3
-
160. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:57 [通報]
親のせいで子どもかわいそう返信
いじめられてたならよけいに+8
-0
-
161. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:59 [通報]
学校の対応の酷さも知っているから、返信
そこまで行く親もいるかもねと
ちょっとだけ思ったよ
+3
-17
-
162. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:00 [通報]
>>4返信
でもさ、ガルちゃんでいじめのニュースがあると「私が親なら学校に殴り込みに行くわ」ってコメントがついて大量プラスだったりするよね。
そう言っておいていざその時になったらしないんだろうけどさ。+307
-23
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:01 [通報]
今までにないショッキングな事件だよね。返信
児童が本当にかわいそう😢
怖くて教室に入れない子もいるんじゃないのかな。
+10
-1
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:01 [通報]
母子家庭の子供はいじめの被害に遭いやすいからね返信+5
-8
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:04 [通報]
>>115返信
アポすら取ってないかもだよね
普通は放課後の時間になるよね+78
-0
-
166. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:06 [通報]
>>156返信
ほんとそれ+10
-20
-
167. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:06 [通報]
殴り込みが悪いのは大前提だけど学校側もいじめ被害の相談にどういう対応したんだろうね返信
もう学校は隠蔽体質ってイメージついちゃってるから、あんまり良くない対応したんじゃないかと勘繰っちゃう+5
-14
-
168. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:10 [通報]
>>120返信
「学校が悪い」にして母親の罪を軽くしようとするのは無理があるよ
逆に「ここまで素行の悪い親に育てられた子供」になって逆効果
ほとんどの人が「学校はこんな親の相手しなきゃいけないの大変だなあ」になってるよ+67
-4
-
169. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:30 [通報]
>>133返信
だから実態はわからないって書いたんだよ+65
-0
-
170. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:33 [通報]
恐ろしい親返信+9
-0
-
171. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:37 [通報]
>>165返信
先生は放課後は早々に帰宅します。+4
-41
-
172. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:46 [通報]
>>111返信
でもハブるのは当たり前だよね
近寄りたくないもんこんな親の子供には+31
-8
-
173. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:49 [通報]
いじめは舐められたら終わりだからね返信+2
-6
-
174. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:50 [通報]
>>141返信
真面目な母子家庭だってあるのに、こういう行動取られたらますます肩身が狭くなる
本当にやめてほしい
一部の頭のおかしいシンママのせいでみんなそう見られてしまう+49
-1
-
175. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:57 [通報]
>>118返信
学校のトラブルに警察が入れるようになれば良いのにな+15
-0
-
176. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:03 [通報]
学校がダメすぎて署名集めてた親もいたわー返信
+1
-11
-
177. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:14 [通報]
>>112返信
アメリカは学校の銃乱射事件多いから小さい頃から対策してるらしいね。
その場に先生がいなくても緊急ベルが鳴ったらシャッター降りるから教室入ってきて机や椅子でバリケード作るって聞いて怖いな…って思ってたけど。
日本ももう他人事じゃないよね
+50
-1
-
178. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:14 [通報]
他の子供たちがどれだけ怖かったか返信
トラウマになったかもしれない
解決になってないし信用失って
被害大きくしただけ。+10
-0
-
179. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:17 [通報]
>>168返信
その前にいじめでしょ+4
-5
-
180. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:19 [通報]
>>161返信
どんだけ酷いのよ+2
-0
-
181. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:20 [通報]
>>4返信
こういうことすると、「被害者だ」っていう発言も怪しく思われるよね
+137
-4
-
182. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:25 [通報]
教師って、本当に大変な職業だな返信
子供達は絶対守らなきゃならないから、どんなに怖くても逃げるわけにいかないのよね+29
-0
-
183. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:26 [通報]
>>110返信
これは本当
先生忙しすぎるし穏便に済ませたいのがわかる
よっぽど悪質だったり訴えないと取り上げてもらえないのが現状+3
-11
-
184. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:27 [通報]
>>45返信
通い続けたとしても子供に残されてるのはみんなに避けられるだけの茨の道よね。絶対関わってほしくないもんこんな親がいる子とか。+55
-0
-
185. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:30 [通報]
>>23返信
同じカテゴリーの人達なんじゃない?
普通は知人男性を学校には呼ばない+36
-0
-
186. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:39 [通報]
>>1返信
この親や関係者の男たちを考えると
虐められてる、てのは被害者側からの主観で
他の子たちはこの子を避けていたんじゃないかなって
思った。それをイジメと言ってるんじゃ…て。
無視していたとしたら良くないけど
性格が悪いとか関わりたくない子は学校にいたもん。+95
-3
-
187. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:40 [通報]
>>111返信
距離を取ることすらいじめって言われちゃうのきついよ+58
-3
-
188. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:42 [通報]
>>111返信
よこ
仮にあなたの子が同じクラスならこの子と関わらせようとする?
しないならいじめだけど+19
-1
-
189. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:48 [通報]
>>162返信
「親が殴り込みに行く」と
「ガラの悪い交際相手を複数人呼んで酒飲んで暴れさせよう」は別物でしょ+321
-11
-
190. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:50 [通報]
>>175返信
今は入ってるよ
普通の学校ならいじめは警察へって言ってる+6
-0
-
191. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:51 [通報]
小学校だといじめをした生徒を退学にできないからね返信+2
-1
-
192. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:52 [通報]
>>53返信
輩みたいな男を2人も呼びつけられる母親の子供って時点で、子供本人はいい子だったとしても親としては関わらせたくないよね+142
-1
-
193. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:57 [通報]
>>31返信
いじめる方が悪いよ
だけどこれはやってはイケないこと+29
-1
-
194. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:58 [通報]
>>41返信
インタビュー受けてた児童が「みんながヤンキーだって言ってた」と答えてたなw+71
-0
-
195. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:01 [通報]
>>125返信
大抵の人間はなぜやったか理解しても反面教師にならないと思うよ
なぜこうなったのかの理由と結果が乖離しすぎてる+8
-0
-
196. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:15 [通報]
>>11返信
同校に在籍する児童が受けたいじめ被害を保護者が学校側に訴えていた
らしい
でも小学2年という低学年だよ
虐めが大したことがないから学校が相手しなかったら屑を連れて乗り込んだという流れと思う
+12
-39
-
197. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:15 [通報]
>>25返信
元々素行の悪いクソガキでしょどうせ+63
-10
-
198. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:17 [通報]
>>3返信
親がややこしいのはわかるけど、そうやって子どもを白い目で見て居場所を奪うから負の連鎖が起こるのでは…+21
-72
-
199. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:21 [通報]
>>9返信
むしろいまの時代だからこそ「力こそパワー!暴力は全てを解決する」って
自分が勝つためなら超法規的手段も厭わない自己中が増えてると思うよ+33
-4
-
200. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:30 [通報]
勝手な想像だけど、保護者が飲み屋のママか何かをしていて普段から子供のイジメのことを客に話してて、なんかあったら俺ら力になるよ!とか言われてたのかなとか思った。ほんで酒伸びん持った40代20代の謎の知人が来たのかなと。その保護者に良いとこ見せたくて大暴れしたのかなと。返信+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:33 [通報]
>>162返信
ガル民は何やかんやで良識人だし。ネットでは強気だけど、外ではそういった事はやらない。+27
-32
-
202. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:39 [通報]
>>3返信
本当に来てほしくないんだけど、この親に育てられた子供が気の毒だな。
他の親の元に産まれたら人生違っただろうに…+441
-14
-
203. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:01 [通報]
>>1返信
まああくまでも個人の感想だけど、ここまでやる親の子供がいじめ「られる」って変よね。いじめ「る」ならまだしも。子供の言う事なんでも鵜呑みにして学校に乗り込んできちゃった系じゃないの?うちの学校にもいたよ。子供がいじめられてるの!って話だけ真に受けて。で、結局自分の子供がいじめ「る」側だった、ってパターン。その親も赤っ恥。子供の話を前面的に信じて疑わないのもまあ、ね…+96
-6
-
204. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:01 [通報]
>>182返信
仕事関係で学校に出入りするんだけど
手が掛かる子増えすぎてるから
勉強教える先生と休み時間とか給食とか見る係が必要だと学校行くたびに感じる+16
-0
-
205. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:01 [通報]
>>162返信
がるちゃんって、口だけ野郎ばっかりだから、そんなこと出来るのいないよ+113
-16
-
206. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:02 [通報]
>>107返信
行ったら針のむしろ
児童からも先生からも白い目で見られて可哀想
あんな親に育てられてるのか、と同情票は集められるかもしれないけど
親が学校に通うわけじゃないんだから、子どものこと考えて行動しないとね+61
-2
-
207. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:07 [通報]
子供が余計に学校に通えなくなるだろ。返信
何処かの学校に転校したとしても、噂になるだろうし。+19
-0
-
208. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:13 [通報]
>>194返信
インタビュー受けてる子どもたちの方がマトモだよね+66
-1
-
209. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:36 [通報]
>>10返信
他の教室では、机をドアの方に運んでバリケードみたいにしてたらしくて、それ聞いたら胸がギューってなったわ。
そんな非日常を味わった子供たちが可哀想だよ+443
-6
-
210. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:37 [通報]
>>3返信
ここまでのレベルはなかなかいないけど、お願いだからあの親の子とは仲良くなるな!トラブル起こすな!って思う保護者いるよね
+431
-5
-
211. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:40 [通報]
>>111返信
身の危険を感じて距離を置くのは、それがたまたま全員だったら、それはイジメなのかしら??+20
-1
-
212. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:41 [通報]
「いじめられてた」って情報だけでじゃあしょうがないってなるの不思議返信
授業中の小2の教室入って暴れるとかどう考えてもまともじゃないよ+29
-0
-
213. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:44 [通報]
>>130返信
仲良くしないように言われててそれが結果的に仲間外れになってたりするかもなと思った
午前中からクレーム対応に続き輩の暴行まで、学校関係者や保護者や生徒たちはとんでもなく大変だったと思う+102
-0
-
214. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:44 [通報]
親の行動は100%間違いだけど返信
この親の子ってだけで子供責めるコメントするやつ引くわ、書き込んでる人はいじめ加害者の思想かな?
親も悪いがそもそもこうなる前に教育委員会なり学校側がいじめ問題に真摯に対応すれば防げたのでは?+1
-19
-
215. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:45 [通報]
「入ろうと思えばこんな塀や門、鍵が閉まってたって簡単に入れるでしょ」ってモーニングショーで、玉川さんが全くそのとおりの事言ってた。返信+23
-0
-
216. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:53 [通報]
>>110返信
問題にする=校長や担任の管理不足と言われる
のが原因だから現場のせいにするのがおかしい+3
-3
-
217. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:54 [通報]
>>162返信
比喩だよ+142
-11
-
218. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:58 [通報]
>>171返信
低学年て14時くらいにはもう下校終わるけど(笑)先生は遅くまで仕事してるよ+25
-0
-
219. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:58 [通報]
>>62返信
ちょっと脅すつもりで学校に行ったのかね+23
-1
-
220. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:00 [通報]
このトラブルと知らなかったら返信
無関係の不審者かと思うよね。
知ってても怖いかもだし
子どもたちはもちろんだけど
先生たちとくに怖かっただろうよ。+7
-0
-
221. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:06 [通報]
不良になる子は過去にいじめられた経験を持っている子がほとんど返信+4
-12
-
222. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:07 [通報]
>>180返信
たとえば、不登校をバカにして
親の悪口を言ったり児童に手を出したりね
荒れてもないのに感情的に教師が叩くなんてのも今の時代でもある
+0
-10
-
223. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:16 [通報]
セキュリティがあまかったということをメディアが報じてしまったから、模倣犯が出てくるのではと心配してる。炎上系YouTuberとかの餌食になりませんように。返信+7
-0
-
224. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:35 [通報]
>>199返信
力こそパワーて+7
-2
-
225. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:37 [通報]
いじめっ子の親が必死すぎ返信
次は自分の子の番になりかねないからかな+2
-5
-
226. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:38 [通報]
イジメをした生徒が悪いね返信+3
-15
-
227. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:39 [通報]
>>30返信
状況や動機は違えどね
安全なはずの学校で大人が暴れて(しかも2人も)怪我人も出てるわけだし
児童達は恐怖だったと思うよ
トラウマになる+13
-3
-
228. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:48 [通報]
>>3返信
児相が保護すべき案件+272
-4
-
229. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:49 [通報]
>>212返信
高学年のいじめなら自殺にまで発展するかもだけど低学年でいじめに発展することある?+3
-1
-
230. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:49 [通報]
>>147返信
イメージと妄想で草
選ばれし精鋭て笑
精鋭の意味分かってる?笑笑+20
-2
-
231. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:50 [通報]
暴れて先生たちに怪我をさせたこともだし、それを生徒に見せて怖い思いさせたのが許せない返信+7
-1
-
232. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:54 [通報]
トラブルはいつからなの?2年になってまだ1ヶ月だよね返信+11
-0
-
233. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:13 [通報]
>>224返信
昔から有名なネットミーム、がるおばはそういうの分からんのよね+3
-3
-
234. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:15 [通報]
>>162返信
母親が学校に殴り込みに行ったけど(ここまでは許される)
女だから?まともな対応してもらえず
交際相手を呼んで逆襲してもらった(ここが非常識)
感じなんかな+96
-7
-
235. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:19 [通報]
>>130返信
距離置かれてただけの可能性はあるね。
その子からしたら仲間はずれにされた認識だったのかもしれないけど。+111
-0
-
236. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:20 [通報]
>>227返信
さらに記者が子供にインタビューしてるという状況+6
-0
-
237. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:21 [通報]
>>3返信
乗り込んできた男たちとはどういう知り合いなんだろう
電話してわりとすぐ駆けつけられるってことは無職か自営業かな+254
-1
-
238. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:28 [通報]
>>148返信
私は酒瓶持って云々肯定しないんですけど笑
繰り返すけど
校内で暴れる事を何が原因でも、とは思わない
学校に被害を訴えて
結果転向を余儀なくされたり救えなかったりするより行動した方がいい
校内で暴れるって凄く簡単で訴求力ある
やり方次第で簡単に学校を強制的に動かせると思うよ
+1
-14
-
239. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:29 [通報]
児童の自殺や不登校は増え続けてるからね返信
子供がいじめられたら怒鳴りこむのは当然だよね+1
-7
-
240. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:30 [通報]
>>162返信
本当本当(笑)相手の子を殴る!とかね。いやいやさずかに暴力はまずくない?とか言ったらマイナスされるし、「あなたは子供が大事じゃないの?」「子供いない人にはわかんないよね笑」とか言われる。いやいや子供のその後の立場を思っても、相手の子殴るなんてまずすぎでしょうに+34
-11
-
241. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:32 [通報]
この件とは別だけど、返信
前にも学校にいじめの対応してもらえなくて
YouTuberか何かが学校に凸する動画みたことある。
学校の対応に納得ができない場合って弁護士に相談がいいのかな?+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:35 [通報]
>>62返信
脅すつもりにしては行動がズレすぎ
教師が抑え込むまでやりたい放題だったみたいだし+81
-0
-
243. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:43 [通報]
>>156返信
この件は加害した大人が最低すぎるけど
それだけはよかったと思う
+10
-13
-
244. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:44 [通報]
>>201返信
まぁ、それがネットだもんね+17
-0
-
245. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:45 [通報]
>>12返信
まぁでも男2人呼んで暴れさせる母親は普段から問題ありそう。
他の児童の親がその子どもに近寄らせたくないって思ってたならそれも仕方ないような気がする+88
-11
-
246. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:57 [通報]
こういうのって実際「侵入してよ」じゃなくて返信
「対応してくれないのぴえん」で煽るのありそう+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:09 [通報]
いじめたらこうなりますって見本事例にしなきゃいけないと思う返信
やられた方は50年近く経っても忘れない忘れられないんだから
ある意味いじめ被害者側からしたらよくやったと思う
それくらいやり返しても足りないくらいの憎悪が消えないから+3
-17
-
248. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:17 [通報]
>>3返信
どういうイジメがあったのか、学校の対応はどうだったのかわからないと何とも言えないけど仲間使って武力行使するような人はちょっと怖いね…
仮に学校側が全く対応してくれなかったとしても他にやり方はいくらでもあるだろうに
イジメがあったのか勘違いで暴走したのかわからないんだけどこんな事になってお子さんと巻き込まれた生徒たちが一番可哀想だな+233
-6
-
249. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:17 [通報]
>>24返信
こんな事する親だもんね。
普段からヤバそうだし、私なら関わらせたくない。+84
-0
-
250. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:17 [通報]
>>224返信
ちょっと古いネットスラング+3
-1
-
251. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:31 [通報]
>>232返信
低学年なら学校に行きたくないという理由で「いじめられた」とか嘘をつく場合もあるかも+40
-1
-
252. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:40 [通報]
>>199返信
ちょっとあれだけど、わかる。
気づきませんでしたって逃げてばかりじゃ、気づかなかったじゃねーだろー💢ってなる日は近い+6
-1
-
253. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:41 [通報]
>>189返信
でもこの親の認識では「親が殴り込みに行った」でしょ。まさか、「ガラの悪い交際相手を複数人呼んで酒飲んで暴れさせた!」なんて思ってないのでは?+53
-5
-
254. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:47 [通報]
>>11返信
『特定の児童の名前を大声で呼んでいた』って報道あったよね
いじめてたガキがいたのなら二度としないだろうね+341
-48
-
255. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:50 [通報]
>>162返信
殴り込みというのは本当に殴るために行くという意味ではなく、
学校に乗り込んでいって激しく口で抗議するという意味だと思うよ…+213
-9
-
256. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:51 [通報]
>>57返信
そういうのあるからね。原因があって対処したのに被害者顔したり…。この子は分からないけど、うちの子の友達でもいたよ。〜くんが無視する。〜くんが叩いた。とか私の子を悪者みたいに言ってて、自分からいつも私の子にひどい事言ったり手を出したりしてた。周りの子に聞いて分かった。注意されると自分を被害者にするんだよ…+46
-1
-
257. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:55 [通報]
>>79返信
水商売の客とかね?+67
-0
-
258. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:06 [通報]
>>168返信
親は子供を守るために必死なんだよ+4
-15
-
259. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:09 [通報]
>>83返信
いじめてた方が自分の立場が悪くならないように親にいじめられたって言うパターンもあるみたいね。+324
-6
-
260. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:18 [通報]
>>159返信
まさにヤンキー気質だよね
私のバックにはめっちゃ怖い先輩いるんだかんな!
みたいなw
+43
-2
-
261. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:19 [通報]
>>201返信
詐欺とかあってそう+5
-2
-
262. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:24 [通報]
>>153返信
てか、平日に呼び出されてすぐ来るその男達って仕事してんのかな。
それか最初から乗り込む算段で待機してたんじゃないかな+29
-0
-
263. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:32 [通報]
◯ちゃんち、怖い人ばっかりいるから遊びたくない!って言われたんじゃないの返信
子供同士のトラブルでわざわざ血のつながりもない他人が来る意味がわからないし自分達のこと言われてカチンときたんじゃないの+21
-1
-
264. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:36 [通報]
>>4返信
被害を受けたと訴えてるのは間違いないけど、被害者なのかは当事者たち以外は分からないよね+79
-2
-
265. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:41 [通報]
>>205返信
陰キャですってよく書いてる人みるしね
+18
-2
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:44 [通報]
うちの方の地域だけかもだけど最近学校の出入りがまたちょっと緩くなってる気がする。返信
宅間の事件があってから暫くは部外者以外立ち入り禁止って感じで厳しくしてたけどあれから何年も年が過ぎて今は自由参観週間とかまた復活して自由に入れるようになって来た。一応、首から下げる許可証を付ける事になってるけど付けなくても別に何も言われないし付けない人も居る。やっぱりああいう事件は風化させちゃいけないって改めて思ったわ。
凶器持って暴れるヤツなんて児童が怖いのは当たり前だけど先生も怖いよね。+9
-2
-
267. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:49 [通報]
>>236返信
怖いシーン思い出して、その度に心が病んでしまわないかと、他人事ながら心配+6
-0
-
268. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:49 [通報]
>>10返信
自分の子にも「学校で不審者入ってきたらどういう避難するの?」って聞いておいた
「秘密のワードを使った警戒放送が入る」
「教室ドアの前に机でバリケードつくる」
「生徒はドアと離れた窓の側に身を隠して集まる」
って感じらしい。
+182
-1
-
269. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:58 [通報]
>>10返信
DQN二人がデブおぢと20代がハゲで怖くなかったんじゃないかな。ヤンキーみたいな格好だけの弱男。見せしめに体育教師が絞め技で落として醜態晒せばいいのに+6
-16
-
270. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:58 [通報]
いじめたガキを懲らしめろ返信+5
-2
-
271. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:04 [通報]
もし被害者側だとしてそれは同情するけど、やり方が…。返信
学校側も「まぁまぁ子供のやる事ですし、穏便に…」みたいななぁなぁな態度だったんだろうか?被害者で真摯に対応して貰えない時にイライラしたり怒りの感情が親としては感じるが、ヤバい男呼んで乗り込もう!という発想にはならんわな。+11
-0
-
272. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:21 [通報]
>>156返信
暴れたら要求通るって勘違いされても困るけどね+46
-4
-
273. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:25 [通報]
男2名はいずれ名前が出るだろうけど、母親の名前を出すと自動的に子どものこともわかってしまうから、そこは少し慎重になるのかなあ。返信
対応が難しそう。+7
-3
-
274. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:35 [通報]
>>105返信
つまりリベンジはダメって事?
すこし話がそれますが、私も日本社会が法治社会であるためにも損害が発生した場合は法律に頼るべきだと思います。週刊誌が暴露しネットやマスゴミが総叩きにし過剰なまでに社会的制裁を与えて何も思わないような状況は決して許されることではない。今ここでこの襲撃を批判してる人は、浮気疑惑に対するネットの過剰攻撃を批判するのだろうか。+4
-1
-
275. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:35 [通報]
>>240返信
された側はそれくらいしてやりたくなるよ
心折れて自死とかされたら同じ目にって
親なら思うよ
だから絶対的に人をいじめてはいけないんだよ+18
-7
-
276. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:48 [通報]
>>162返信
いざ子供がいじめられ苦しんでたら
親も心をえぐられる
頭の中では加害者側を心の底から恨むし
こんなに黒い気持ちになれるんだって驚いた
気持ちは殴り込みに行きたいくらいに親子ともに追い詰められる
ただ、今回のように絶対に手は出しちゃだめだ+75
-1
-
277. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:52 [通報]
>>203返信
身近にいるけど、学校で暴れる系の子なのに遊びの誘い断られただけでいちいち親に報告、親もその相手の親に直接文句言ったり学校に電話したり
学校側からしたらこいつがいじめっ子だから話なんて平行線に決まってるんだよね+56
-0
-
278. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:53 [通報]
どうせ虐められた側に問題があったんだろう返信
あの親にして子もヤバそう+7
-4
-
279. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:59 [通報]
>>10返信
大人でも怖いのに子供にインタビューするなよとは思った+182
-2
-
280. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:06 [通報]
>>12返信
子供小学校に通わせてるけどいじめ問題は今結構厳しくやってるし対応も早いと思うんだよな
学校によって違うのかな?
この事件でも1時間話し合ったみたいだけどどんな内容だったんだろうね
+38
-13
-
281. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:09 [通報]
警備もいろいろ難しいね?返信+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:25 [通報]
いじめ加害者守る教育者側の対応が起こした問題だよ返信
昔から追い詰められて排除されるのが被害者側なのをいつまで経っても変えようとしないのがおかしい
被害者側に反撃されたくないなら頭おかしい加害者とその親学校から排除しろよ+9
-12
-
283. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:25 [通報]
では加害者側もしっかりと追及して真相をお願いします返信+5
-1
-
284. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:33 [通報]
子は親の鏡っていうから乱暴な子だったのかな返信+7
-1
-
285. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:46 [通報]
>>161返信
流石に外部の人間に殴り込ませるのはないわ。
自分の子どもの将来のこと考えたら+10
-1
-
286. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:50 [通報]
>>162返信
「ちゃんとした理由があり親が自ら暴れた」ならまだ同情は集まるけど、今回は赤の他人が学校で暴れたのが大問題という話
+84
-3
-
287. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:56 [通報]
>>226返信
まさに因果応報だけど、いじめられた側が心配だね+0
-1
-
288. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:25 [通報]
>>269返信
公立小学校ってバリバリの体育教師おらんよね。中高は強そうな教師居るけど。+17
-0
-
289. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:28 [通報]
>>210返信
本当は良くないけど、親のせいで子どもが避けられるってことはあるよね
いじめの内容が無視されたりハブられたりって言うのならそれが原因かも
シンママが理由ってことはないけど、関係ない年代の違う男2人を呼び出して子どもを脅すなんて普通の親ならしないし
夜の飲食店で働いててその関係の知り合い呼んだんだろうか+145
-1
-
290. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:30 [通報]
>>258返信
じゃあ転校させるなりすればよかったんだよ+6
-4
-
291. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:31 [通報]
ジャンポケの斎藤さんもイジメに苦しんでたもんね返信+4
-2
-
292. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:33 [通報]
>>92返信
こんな事件を起こすような母親の子供だから、クラスメイトの保護者は「あの子と関わっちゃダメ」みたいな事は言ってた可能性はあるよね。
本人としては仲間外れと感じるかも。
イジメの内容は明かされないだろうから、どっちが良いか悪いか分からないね。
+169
-0
-
293. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:39 [通報]
母親やな返信
今時の感じなんやろなぁ
兄弟か旦那に言うたか
平日に仕事はよ?って思うけど
その時点で+0
-1
-
294. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:40 [通報]
>>67返信
シンママかもね+62
-2
-
295. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:41 [通報]
>>165返信
担任ともしっかり話したいだろうから、そうなってくると放課後だよね
+38
-0
-
296. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:42 [通報]
>>201返信
良識人じゃなくてぼっちのネット弁慶だから実際には出来ないとかじゃないの。でも、保護者と教師の力関係あるから向こうが反撃こないの理解したうえで学校にめちゃくちゃ言ってるモンペも普通にいそう。+20
-1
-
297. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:47 [通報]
>>251返信
1年でも嫌なことたくさんあるよ+2
-0
-
298. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:51 [通報]
>>266返信
うちの方もだよ。校門あるけど、鍵かかってなくて普通に入れるもん。+5
-0
-
299. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:56 [通報]
いくら学校の対応に納得いかなくても、仮にいじめが本当だとしても輩みたいな大人が酒瓶手に持って「オラー」って特定の生徒の個人名叫びながら教室に入ってきて、子供らの前で先生ボコボコにするとかありえないから。やり方が間違ってる。返信+12
-0
-
300. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:00 [通報]
>>162返信
他の方も書いてるけど比喩だと思うよ
「殴り込みに行くわ」
✕酒瓶持って暴力ふるいに行く
〇証拠の録音音声持って両親スーツ着て法律の知識武装して話し合いに行く+124
-9
-
301. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:02 [通報]
>>259返信
これあるね、で親が鵜呑みにする+119
-2
-
302. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:04 [通報]
マジで誰も亡くならなくて良かったよ返信+13
-0
-
303. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:12 [通報]
父親はいなかったのかな返信+6
-0
-
304. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:15 [通報]
>>11返信
シンママだったのかな+82
-3
-
305. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:26 [通報]
>>162返信
親ならまだわかるよ。
教室まで乗り込むのはありえないけど
今回は部外者に暴れさせてるし違う気がする+44
-1
-
306. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:29 [通報]
知人女性に頼まれても小学校に殴り込み掛けて先生に暴行なんて考えられない返信
どういう知り合いなのよ
宅間事件の再来かと先生達は戦慄したでしょうね
子供たちが冷静に行動出来てインタビューにも冷静に答えていたのはしっかりしていて偉いけど
テレビは子供にインタビューするなと言いたい
+37
-1
-
307. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:38 [通報]
>>296返信
常識人だし、プライドあるから
しないけど溜め込んだものをガルで発散してるだけ
が多いんじゃないの
+8
-9
-
308. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:38 [通報]
>>280返信
学校によるから
埼玉県は遅いしやらないし最低だよ
+27
-0
-
309. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:46 [通報]
>>287返信
これからもいじめ加害者としてのうのうと生きていくだけだよ+1
-0
-
310. 匿名 2025/05/09(金) 08:52:48 [通報]
>>154返信
私も客かなぁって思った
良いところ見せたるぜー!の感じが。
対等な交際相手ならそんな必死になる必要ないし、相手の立場も考えそう。
モテないけど狙ってる女の為にハッスルしたって感じ+51
-2
-
311. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:04 [通報]
>>280返信
今回は教室に勝手に乗り込んできた男を一旦職員室まで誘導して生徒を守ったのだから虐めを放置する学校とは思えない印象を受けたよ
+4
-14
-
312. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:06 [通報]
いきなり授業中の教室に入って名指ししたんだから、その名指しされた担任が母親の娘の担任であって、ということはその時その教室にその母親の娘いたね返信+5
-0
-
313. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:24 [通報]
この親の子供が、生きるか死ぬかの凄惨なイジメにあってて自殺寸前って状況だったなら返信
親は子供を守った!ってなるかもだけどね
やり方がよくない、先生を殴らせて教室で大暴れは違うよね+8
-0
-
314. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:27 [通報]
酒瓶を持って侵入するなんてよっぽど酷いイジメの被害に遭ってたんだろうな返信+3
-8
-
315. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:33 [通報]
>>209返信
可哀想にトラウマになっちゃった子もいそう。
+115
-2
-
316. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:39 [通報]
さらにこれで自分の子供が学校に居づらくなるとか思わないのかな返信
子供がかわいそう+5
-0
-
317. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:48 [通報]
>>282返信
プラス100したい
いじめ加害者を追い出したことに成功した先生を出世させてあげて欲しい。いじめなんてなくならないんだから、追い出されたらそのうちわかるようになるよ。+7
-1
-
318. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:06 [通報]
>>144返信
教育長や首長、議員、弁護士あたりをうまく使い倒せって言ったら、そんなことしても無理だから今回みたいなことになると返されたんだけど、そんなことを公立で調整してるならとっくに解決してるの目に見えてる
人脈使い倒すの否定的な人いるけど、人脈ないだけなんだろうなとも思う
それで暴力で解決してスッキリっておかしいわ+16
-1
-
319. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:07 [通報]
>>4返信
被害者だったの?
+33
-2
-
320. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:07 [通報]
>>268返信
さっきテレビでは教室にとどまるより校庭に逃げるほうが良いってやってたよ。
ケースバイケースだろうけど外の方が逃げやすいし近所の人にも気づかれやすいから教室にとどまるよりは良いみたいなこと言ってた。
確かにガソリンで火つけられたら一階じゃない限り逃げるの大変になりそうだなーと思いながら見てたけどコメ主さんみたいな方が主流なのかね?
先生の人数も限られてるからとにかく教室には入れない!って感じ?
子供達無事だったにしても大の大人が暴れて先生たちと掴み合いになったの見た生徒はトラウマになりそう…+70
-5
-
321. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:13 [通報]
>>162返信
殴り込みに行く=しっかり話し合いに行く
だからな+58
-4
-
322. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:13 [通報]
>>281返信
公立の小学校で保護者が学校で大暴れする男二人手引きして学校に入れるなんてシチュエーション想像つく人いたとしても「考えすぎw心配性もそこまでいくと病気だわw」と笑われそう+5
-0
-
323. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:19 [通報]
義務教育なくせよ返信+1
-6
-
324. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:21 [通報]
>>167返信
いじめも実際のところどうだったわからないから何も言えないよ。
部外者の男に学校で暴れさせる母親がまともに会話のやり取りできるかも正直疑わしいし+11
-1
-
325. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:22 [通報]
2年生の頃っていじめれていても返信
我慢するしか無いし、誰に言えばいいかわからないし
+3
-1
-
326. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:25 [通報]
折り合いつかずってことは児童の話してる事が食い違ってる可能性あるよね返信
見てもないのに自分の子の話だけ信じて決めつける親もいるからなぁ
先生だって双方から話を聞いてるだろうから学校に来た保護者だけに加担するなんて事ないのに+16
-0
-
327. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:26 [通報]
>>4返信
それも親が言ってるだけで本当か分からないよ
子供の言い分を一方的にまくし立てる場合もあるし+122
-3
-
328. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:29 [通報]
>>9返信
こんなアタオカがいるから教員になりたい人減るわけだ+86
-0
-
329. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:31 [通報]
>>275返信
加害者側の証言だけを丸ごと信じて学校やほかの生徒を責めるのもどうかと思うけどな
出てる事実は「母親の知人の男が酒持って学校に乗り込んで暴れた」だけだよね
最近あったよね
加害者が「交際相手を刺した」と証言したけど被害者は付き合ってないって証言してるのに
加害者の証言だけを取り上げて「男が交際相手を刺した」って報道されたやつ+11
-2
-
330. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:31 [通報]
先生に向くのもあってはならない話だけど、トラブルになった相手の子の名前もわかってたみたいだし、子ども本人に向く可能性があったのも怖い返信+21
-0
-
331. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:43 [通報]
>>282返信
でもまず本当にいじめがあったのかどうかすら真実はうちらにはわからなくない?
なんで無条件で加害と被害の事実関係は正しいって思えるのこの記事だけで+11
-1
-
332. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:46 [通報]
>>280返信
Threads見ていても
いじめ対応で学校側ともめてる投稿よく見る
ネットだから全てを鵜呑みにしてはいけないけど
学校側のなあなあな事なかれ主義にキレてる内容多い+30
-2
-
333. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:56 [通報]
>>319返信
イジメ被害を訴えに来たと記事に書いてある+4
-3
-
334. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:06 [通報]
イジメっ子は恐怖で震えてただろうな返信+3
-2
-
335. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:13 [通報]
>>316返信
行くつもり無いからこうしたんじゃないのかな+0
-1
-
336. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:16 [通報]
>>57返信
うちはそれをやられて我慢できずその女子から逃げたら、いきなり逃げるのはだめ!ずっと仲良かったのに!って担任から責められた。向こうはモンペで、学校にクレームいれまくりだから大事にしたくなかったんだと思う。
こちらに直接モンペから電話きて、話し合いをさせろ!の一点張り。結局その子は親が怖くて、自分が嫌なことしていたって言えずに嘘ついてたみたい。+33
-0
-
337. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:21 [通報]
>>60返信
子供が被害者なら加害者をボコボコにしたい気持ちも分かるけど、それは自分の中の妄想に留めるよね。+13
-3
-
338. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:23 [通報]
>>290返信
被害者転校させればいじめは解決するとマジで思ってる?日本の教育の1番変えなきゃいけない部分でしょ+5
-0
-
339. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:37 [通報]
>>203返信
赤っ恥と思ってくれるならいいけど、真実がわかっても認めないで「うちの子を嘘つき呼ばわりか!」とキレまくってた親いたわ
子供は本当に突然暴力してくるし、親はそれは絶対認めない、役員とかもやらず連絡してもキレる家庭だから皆「あの子とは関わらないように」って避けてるんだけどね
それでも授業中突然近くの子殴ったりするし+32
-0
-
340. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:47 [通報]
>>268返信
逃げ場なくてかわいそうになる…+70
-0
-
341. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:49 [通報]
>>39返信
名前公表しないって外国人なのかな?+59
-6
-
342. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:50 [通報]
>>234返信
せめてアポとって授業時間外に行きましょうよ+58
-0
-
343. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:51 [通報]
担任の先生もこの面談に頭抱えてたところに、勝手に警察沙汰されて悪者になってくれたからある意味よかったと思ってるんじゃないかな返信+6
-0
-
344. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:12 [通報]
モンペという言葉では片付けられない返信+4
-0
-
345. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:17 [通報]
多分イジメられてた子の保護者なのかな返信
先生との話し合いが不調に終わって、酔っぱらいの男2人連れて教室に凸したらそりゃ大騒ぎになるだろさ
多分母親も感情的になってその2人の男達に加勢してもらった結果がコレだもんな
いじめの相談って親が感情的になっちゃダメなのよ
これでは娘が余計クラスに居辛くなって困るだろうが+6
-1
-
346. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:18 [通報]
気持ちは分かるけどやり方があるでしょ返信+1
-1
-
347. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:19 [通報]
>>109返信
なんでもかんでも「なめられた」「面子を潰された」って思考なんだろうね。
しょうもない人間ほどこういうことにこだわるよね。+58
-0
-
348. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:24 [通報]
>>21返信
30代以降なら常識があれば池田小事件を知ってるし、保護者でもない大人が小学校に乗り込んだらどうなるか普通はわかるよね
それがわからない
行動を予測できる能力が大人三人(男二人+母親)とも足りてないのだと思う+108
-0
-
349. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:48 [通報]
>>316返信
今回の事件を起こした側はそれを思わないからやってる
想像ができない
未来がどうなるか想像ができない
なんならお子さん自身も何も思ってない気さえしてしまう
今回のことを自慢に思ってる可能性すらある…
いい加減、揉め事が起きた時用にクラスにカメラつけるべきだと思うわ
更衣室は別にある学校も増えてるし+1
-0
-
350. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:51 [通報]
>>282返信
今回は低学年
クラス替えして一か月
どんないじめがある?+7
-0
-
351. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:56 [通報]
>>333返信
つまり初回ってことなんだろうか
「うちの子がいじめられてるんです!」と学校に来てそれで男呼んで暴れた?
そんなん学校に落ち度ないやん
学校側からしたらまず「いじめたとされる生徒の話も聞いてみないと」しかない
それで暴れられても困るわ+38
-0
-
352. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:04 [通報]
>>21返信
ホントよね。仕事してないのかーいって思ってしまった+31
-3
-
353. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:16 [通報]
>>82返信
子どもにインタビューするんじゃなくて母親突撃して問い詰めろって感じ
「今どんなお気持ちですか?」
「今後は転校されるんですか?」
私が聞きたい+40
-8
-
354. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:27 [通報]
>>86返信
被害者かどうか分からないよ
学校の発表ないよね+40
-1
-
355. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:27 [通報]
>>57返信
話し合いが思い通りの結果にならなかったから酒瓶持った男を招集して
子供を狙って学校を襲撃させるって異常すぎるし
この自称被害者親子の認識がおかしそうな気はする
言動が荒くて注意されたのを逆恨みとか
仲良しグループの一員でもないのに家に遊びに行く話に入ってきて断られたとか
なんかそういうのをいじめだとm捩じ込んだんじゃないのと思ってしまうわ+54
-0
-
356. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:32 [通報]
>>81返信
さすまた?
+15
-0
-
357. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:45 [通報]
>>254返信
それが本当ならいいけどさぁ。こんなことやる親の子供の言い分なわけでしょ?ガル民にもいるよね。客観性失って子供の言い分全部信じる人。ま、子供を否定しない、全肯定しなきゃ毒親だ!とか言ってるからね。+239
-15
-
358. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:46 [通報]
>>216返信
おかしくないよ
いじめを告発した生徒のメモをシュレッダーにかける教師も日本に入るんだよ いじめられた生徒は結局自殺してしまった岐阜市中学校いじめ自殺/担任が中3生徒のいじめメモをシュレッダーで廃棄/長良公園の風景 | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱいameblo.jp岐阜市中学校いじめ自殺/担任が中3生徒のいじめメモをシュレッダーで廃棄/長良公園の風景 | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい岐阜市中学校いじめ自殺/担任が中3生徒のいじめメモをシュレッダーで廃棄/長良公園の風景 | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱいホームピグアメ...
+18
-1
-
359. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:47 [通報]
>>348返信
虐めの訴えも勘違いな言い分を言ったから学校が相手しなかったという流れと思う
+21
-1
-
360. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:56 [通報]
>>4返信
この親子、被害妄想か認知の歪み持ってると思うよ+130
-4
-
361. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:14 [通報]
>>1返信
トラブルになった相手の子を狙って来たみたいだし、対象の子も怖くて引っ越すかもね
持ち家だったら悲惨だね+20
-0
-
362. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:23 [通報]
>>202返信
神秘的に言ってるけどこの母親の卵子と父親の精子からできたんだから、無理でしょうよ。+42
-11
-
363. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:29 [通報]
>>333返信
あくまで親の言い分だよね
学校や他の保護者の話を聞いたら全然違いそう
こんな事件を起こすくらいだし。+41
-0
-
364. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:30 [通報]
>>237返信
会社員なら絶対無理だもんね
外まわりだったとしても駆けつけられるって出来ない+145
-1
-
365. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:32 [通報]
>>187返信
小学校は勉強するところじゃないよ
社会を学ぶところだから、嫌いな人でも特別学級の生徒でもうまく人間関係を築く練習をするところ
社会性のある人間じゃないと将来困るから+1
-12
-
366. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:36 [通報]
先生もこの時間の授業のために寝不足で準備してたかもしれないだろうに面談ぶっこまれて可哀想返信+8
-2
-
367. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:37 [通報]
>>329返信
いじめ全体の話ねこの件じゃないよ
自分の経験則の意見だよ
こう言う目に遭うよって広まる事は悪い事ではない
そして人をいじめてはいけないよって
当たり前になって欲しい+4
-4
-
368. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:37 [通報]
>>277返信
学校でチビチビした嫌がらせする子なのに、あの人がどうしたとか、勝手に話を作り上げ、母親はそれを信じ嫌がらせを返す、デマを流す
周りの母達や教員からどんな噂話作り話を広めているのか教えてもらってる+9
-0
-
369. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:49 [通報]
東京の小学校は外国人の子供も増えてイジメが蔓延してるからね返信+8
-0
-
370. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:50 [通報]
>>21返信
父親じゃないあたりでシンママ?って思われる
これだからシンママは…って思った人も少なくないよね?+102
-3
-
371. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:03 [通報]
>>4返信
やばい家の子だから避けられてたんだと思う。+126
-4
-
372. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:13 [通報]
この母親は知人男性を止めるどころか、多分加害者とされる女子児童(小2)をしめてやってよとけしかけてるよね返信+10
-0
-
373. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:18 [通報]
イジメ対応悪かったから部外者入り込ませて学校内で暴れて子供たちを恐怖に陥れても仕方ないよねってこと?返信
それはないですよ+3
-1
-
374. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:34 [通報]
子供を守らなきゃいけない大人が1番大人げないよ返信
+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:40 [通報]
>>254返信
名前呼んで探して、見つけ出したらどうする気だったんだろうね?殺すとか?+175
-3
-
376. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:42 [通報]
大学でハンマー持って暴れた女の事件を思い出すな。返信
あれは結局いじめなんかなかったのに、いじめられたと思い込んでの事件だったようだし。+7
-1
-
377. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:48 [通報]
>>31返信
イジメの定義って難しいよね
AさんがBさんに傷つくような事言った
BさんがAさんを避けるようになった
Aさんが「Bさんに虐められてる」と周りに言った
Aさんは被害者でもあり加害者でもある
Aさんの言い分だけ聞いて周りがBさんを責めたらこれもイジメだし
だいたいの親は自分の子供の言い分を100%信じるけど
学校の先生とかは慎重に対応しなきゃいけない+12
-0
-
378. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:57 [通報]
>>357返信
教師みたいな意見ね+3
-25
-
379. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:57 [通報]
うちの教育方針と合わない家の子と遊ぶのを返信
辞めさせるのが、
苛めになるのか?
〇〇ちゃんと遊んじゃダメってのは、
それを他の家の子にも強要・扇動したら、立派な苛めですが、
そのうちの方針ってだけならまったく問題ない話だと思う。+2
-0
-
380. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:58 [通報]
>>12返信
学校に相談しても親に相談してもイジメが6年間なくならなくて自殺した人知ってる。+36
-2
-
381. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:18 [通報]
>>358返信
だから虐めを認めると管理不足の烙印を押されるから隠ぺいに走る学校があると言いたい
問題を隠蔽せず解決したらそれはそれで評価する仕組みにしたらいいという話
今は問題が起きれば解決して当たり前という流れで問題が起きたのが学校のせいでという烙印を押されることはあっても評価対象にならないと思う+4
-1
-
382. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:18 [通報]
教科書の内容いじる前にいじめ問題なんとかしろマジで返信+0
-0
-
383. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:25 [通報]
>>341返信
未だに名前出ないのがお察し+56
-0
-
384. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:25 [通報]
>>365返信
だからって怪我させられて我慢するのはおかしいでしょ
私は昭和だったからそうだけど
今は違うと思いたい+5
-0
-
385. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:28 [通報]
>>232返信
生徒の数が少なくて1クラスだったら1年からクラス替えのない場合もあるよ。
田舎でなくてもそう言う学校増えてる。+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:34 [通報]
>>366返信
普通は面談とか放課後じゃない?授業中とかなかなかやらないよね。それだけでもこの親がやばいの分かる。+8
-0
-
387. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:36 [通報]
>>80返信
想像するだけで大人でも怖いよね。
子供達必死に逃げただろうし、先生方も子供を守ろうと頑張ってくれて感謝だよね。+88
-0
-
388. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:53 [通報]
いじめた側が教室に居れていじめられた側は教室に居にくいから転校か不登校になる問題返信
乗り込まれたら結局被害訴えた方が居づらいままだから何も解決しないよ+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:55 [通報]
>>39返信
何を理由に名前を公開するの?
+39
-1
-
390. 匿名 2025/05/09(金) 09:00:57 [通報]
>>375返信
脅かしたんじゃ?+59
-0
-
391. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:00 [通報]
>>254返信
ガル民てこういう勧善懲悪大好きだよね〜馬鹿みたい。自分がこのクラスの親なら、いやこの学校の親ならこの親の子(被害者であっても)とは関わらせたくないと思っちゃう。ちょっとしたことでもこうなりそうだし。実際この子も友達いなくなるのでは?+77
-23
-
392. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:03 [通報]
>>369返信
国籍じゃなくて発達障害らしい子と親が何も対処しないパターンの子供がいじめというか暴力ふるったりしてるね
いじめともまた違うんだよな〜
根本的に変える時期に来てると思う+2
-1
-
393. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:10 [通報]
>>187返信
親は自分の子どもの言う事の方を信じるだろうしね。
身近で実際にあったよ。
手癖の悪い子がいて、出禁にしたら「意地悪された!」って親に言ってそれに怒った母親がその家に怒鳴り込んだ話
+18
-0
-
394. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:18 [通報]
ママ友の子供がクラスの◯◯くんから叩かれたと相談されたけど、結局そのママ友の子がいつも馬鹿にするような言葉で相手を煽ってたかららしい返信
一方的な話だけ信じるのもなと思った+5
-0
-
395. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:21 [通報]
わざと警察沙汰にしてイジメをした生徒をあぶり出そうとしたのだろうね返信+2
-1
-
396. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:25 [通報]
>>80返信
児童が「先生が前に出て、守ってくれた、それで自分たち(生徒)は逃げた」みたいに言ってた。
とっさの判断で前に出て生徒を守る先生、言うことを聞いて逃げる生徒、どちらも凄いよ。
良くない先生、ダメな、嫌な先生ばっかりどうしても取り上げられるけど、ほとんどの先生はこうして生徒を守るちゃんとした先生だってことは、もっと知らされるべき。+182
-1
-
397. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:29 [通報]
>>320返信
教室のドアの配置からドア前にいる犯人を避けて逃げるって難しいし、迂闊に廊下に出て犯人が集団だったら鉢合わせて追いかけまわされるかもしれないし…ってことでとにかく中に入れないのが安全とか?確かに放火されたらもうダメだけど…刃物を持った不審者ならそれが1番安全なのかな?+50
-0
-
398. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:42 [通報]
>>156返信
そんなわけないじゃん
現場の教師なんて捨て駒なんだから+2
-7
-
399. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:49 [通報]
>>254返信
そういう問題?
同調しかねる+54
-7
-
400. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:52 [通報]
>>388返信
どちらにしろ、いじめ被害者だけが転校や不登校という憂き目を見るだけ+1
-1
-
401. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:54 [通報]
>>380返信
時代によるけど、体罰禁止で教師が介入すると悪化させる場合もあるからね。
昔は問答無用に教師が介入して虐めをやり返してたから虐めはなくならなくても自殺する生徒は少なかったと思う。+14
-0
-
402. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:56 [通報]
>>5返信
今回みたいに関係ない人巻き込んだらダメだけど、いじめっこは痛い目見てもいいと思うわ+30
-11
-
403. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:56 [通報]
>>354返信
もし本当にいじめがあったとしたら第3者委員会とか外部の発表じゃないと隠蔽されて終わるだろうね+15
-1
-
404. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:58 [通報]
モンペと言われるかもだけど、担任がダメなら校長、それでもダメなら教育委員会に相談とかせめてできたのに。返信+7
-1
-
405. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:09 [通報]
無知だったら申し訳ない返信
これ暴れた組が2年1組ってことは2年生ってことなのかと思ったんだけれど、2年生でそこまで悪質ないじめって生じるものなの?+18
-1
-
406. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:22 [通報]
住んでるタワマンの階層マウントするような子供も増えてるからね返信+2
-4
-
407. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:23 [通報]
こんなこと仕出かすママとその男友達持ってる同級生なんて関わりたくない子どもと保護者がほとんどだと思うけどなぁ返信+19
-0
-
408. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:30 [通報]
>>247返信
わかる。
結局、やり返さないと綺麗事ばかりで被害者が泣き寝入りだもんね。+2
-4
-
409. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:33 [通報]
>>339返信
まさにそれ。まともに話しが出来ない親っているのよ。
うちの子は低学年のころによく友人からからかわれたり押されて怪我をしたりしていて、学校で親含めて話し合うことになったんだけど、学校でその子の親はふんぞり返って腕組んで座ってるの。それであっちの主張は自分の子も別の子からいじめられていると話のすり替え。
もう話しにならないし、ずっとこれからも一緒はヤバいし怖いと思ってうちは隣の地区に転校した。+27
-1
-
410. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:50 [通報]
>>4返信
でも、ガルちゃんの一部の元いじめ被害者もカナリ攻撃的だよね
この親の予備軍大勢いそう+64
-3
-
411. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:54 [通報]
>>341返信
子供に配慮して
名前出さないんじゃないのかな?+28
-5
-
412. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:55 [通報]
無関係の大多数の子たちや先生たちに危害を加えて授業妨害して授業受ける権利を剥奪した罪はいじめよりもだいぶ重いわ。返信
+4
-3
-
413. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:01 [通報]
>>384返信
そうだね。怪我させられたら我慢できないですね。仕返ししたくなる気持ちがわかります。+2
-0
-
414. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:04 [通報]
>>376返信
イジメの何割かは本人の精神疾患による妄想だと精神科の医者が言ってた+7
-5
-
415. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:05 [通報]
>>395返信
炙り出すも何も名前言ってるじゃん
だいたいいじめかどうかもわからないよね
たとえば相手が嫌がることばかりして無視されるってのもいじめなら、誰が悪いのかっていう+16
-1
-
416. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:19 [通報]
>>83返信
自分の子供が虐めをした側で呼び出されて『うちの子がイジメだとでもいうんですか!』って逆ギレするパターンも存在するから、真実が報道されるまではなんとも言えないよね。+225
-3
-
417. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:22 [通報]
>>174返信
問題がある子の家庭がたまたまひとり親世帯だったってだけで、両親揃ってても素行悪い子どもだってたくさんいるよね。
偏見にもほどがある+11
-3
-
418. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:23 [通報]
>>267返信
衝撃的な事の直後って頭が混乱してて変に冷静になってるんだよね
後からジワジワ思い出してトラウマになるやつ
学校はカウンター対応するみたいだけど本当周りの大人が子供たち守ってほしい
+4
-0
-
419. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:26 [通報]
>>16返信
猛毒親だね+17
-0
-
420. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:26 [通報]
立川でしたね返信
+0
-0
-
421. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:27 [通報]
>>381返信
管理職が何を言ってようがいじめ告発のメモを現場の教師がシュレッダーにかけることが許される訳ないだろ
シュレッダーに係ることを直接命令されたわけでもないならシュレッダーにかけた教師が働き方改革で楽しただけ
そもそもまず1番最初に守るべきは教師じゃなくて立場が弱い子供です+4
-0
-
422. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:31 [通報]
>>360返信
認知に歪みで、話し合いにならないよね+16
-0
-
423. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:32 [通報]
>>320返信
たぶん犯人との距離でベストな避難方法が変わってしまうよね
自分の子のところは1階じゃなかったらバルコニーがあるので、そこを避難経路にする第二段階があるのかもしれない。+29
-0
-
424. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:55 [通報]
>>21返信
昼間に急に呼び出されて来れる成人男性って、何者なの?+133
-1
-
425. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:05 [通報]
いじめられていた被害者だとしても、こんな騒動を起こしたら学校に居られないじゃん返信
子供だって、そこまでやってくれとは頼んでないんじゃないの?+3
-0
-
426. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:06 [通報]
>>21返信
本当に誰w
なんでこの男も引き受けたw+26
-0
-
427. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:13 [通報]
>>414返信
そんな医師いるか
+8
-0
-
428. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:15 [通報]
>>357返信
いるいる
本当は自分が先に手を出してやり返されただけなのに、親には何もしてないのに叩かれたって言う子
こういう風に父親ではない男友達を複数連れて小学校に乗り込む母親の子どもなら有り得るわ+81
-1
-
429. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:18 [通報]
>>390返信
ヤンキーのカチコミじゃあるまいし…
やってる事が稚拙なんだよね
+34
-0
-
430. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:37 [通報]
>>147返信
でも、まあピンキリだからな。怖いなら子供は私立入れた方が良いよ。+8
-0
-
431. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:39 [通報]
>>157返信
そもそもの話し合いがどんな段階だったのかわからないからなんとも言えなくない?
今回が初めての相談で学校側の状況の把握すらなってなかったのしれないし
何回も相談したけど、この母親にとっては納得のいかない結果だったのかもしれないし
+15
-4
-
432. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:46 [通報]
>>1返信
>学校側との話し合いはまとまらないまま母親は帰宅。その結果を40代の容疑者に伝えたところ、20代男性とともに来校した
男たちは、母親に頼まれてもないのに学校に来たってこと?
自ら「よーし、俺らが話つけてやる」って感じだったのかな?
母親も、こんなことになるとは予期しなかったのかもね。+18
-7
-
433. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:48 [通報]
>>3返信
今の時代って昔と違ってネット社会だから身バレしたりはするのかな?
でもシンママだと再婚して名前変わったら分からなくなるね+3
-0
-
434. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:53 [通報]
なんか訳わからん事件や…男の方、旦那さんじゃないんでしょう??返信
親族が出て来るならまだしも、母親の友人って訳わからなくて+5
-0
-
435. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:05 [通報]
>>393返信
出禁にするからでしょ
角が立たないように上手くかわさないと
学校じゃないんだから+0
-9
-
436. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:07 [通報]
>>362返信
神秘的?+21
-1
-
437. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:13 [通報]
>>398返信
そんなこと言うからみんな辞めていくし、都会以外はオンライン授業のみになるの目に見えてるけど、それでいいの?
犯罪も増えると思う
多分お子さんいないんだろうけども+5
-3
-
438. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:20 [通報]
中学生の子供がニュース見てひとこと返信
「乗り込んだ親の子供学校に居場所なくなるよ。転校すると思う。」
中学生でもわかる事がわからない大人っているよね
+8
-1
-
439. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:31 [通報]
>>402返信
もしいじめっ子がこのクラスにいたとしたら2度といじめしようとは思わないだろうね。+22
-3
-
440. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:35 [通報]
>>350返信
ヨコ
幼稚園児でも執拗に悪口いったり、すれちがう度に押したり
悪質ないじめあるよ
もう、年齢関係ない
クラス替えも、学校側が把握していなくて元から合わない子が同じクラスにいたら関係ないから+10
-1
-
441. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:49 [通報]
>>435返信
証拠の動画でも見せてお断りがいいよね+0
-0
-
442. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:50 [通報]
>>247返信
そりゃ本当にいじめがあったんならね。ガル民なんて、距離を置かれたとかでもいじめられた!とか言ってたりするもんね…あと、二人組でなる人がいなかったとか。+7
-3
-
443. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:16 [通報]
議員連れてく親もいるよね返信
+0
-0
-
444. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:30 [通報]
>>269返信
警察の人から聞いたけど、柔道とか剣道とか習ってても実際の現場で動ける人はまずいないって。
なんだかと言うと、型にはまった武道と違って相手は危害加えるつもりだから動きが無秩序。
警察は柔道、剣道習うけどそれ以外に棒術・逮捕術って特殊訓練もする+14
-0
-
445. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:42 [通報]
>>67返信
昨日TVでこのニュースを見ていたら、学校関係者が説明で「保護者のごしゅじ…知人男性が…」と言い換えてたけど、良い間違えたのかどうか。+40
-0
-
446. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:49 [通報]
>>111返信
ま、塩対応を「いじめ」って言ってるパターンとかあるよね。+11
-0
-
447. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:03 [通報]
>>427返信
でも本当だと思うよ。被害妄想強すぎる人は本当にいる。+6
-2
-
448. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:12 [通報]
>>442返信
そんなんじゃ人間社会はおろか人間以外の動物社会でも生きていけないよね+4
-1
-
449. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:12 [通報]
>>424返信
まぁこの人たちはどうかわからないけど、正社員で休みが不定期な企業たくさんあるからね。
+26
-2
-
450. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:18 [通報]
学校ってほんとに話が通じない所返信
とくに今の学校は…
+2
-1
-
451. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:38 [通報]
>>48返信
怖〜
直接その子に注意したあなたもなかなか…
いくら子どもを守るためとはいえ、ほかにやり方なかったの?
余計に自分の子供の立場なくしてない?+9
-19
-
452. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:42 [通報]
>>362返信
神秘的って使い方、なんか違う気がするよ+35
-1
-
453. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:42 [通報]
>>445返信
内縁?+33
-1
-
454. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:43 [通報]
>>405返信
悪質なのはこの母親とヤカラたち+4
-3
-
455. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:50 [通報]
>>398返信
学校はいじめ問題で死んだ者より生きてる者を優先する。いじめられて自シ選ぶなら暴れてでも生き残った者の勝ち+8
-0
-
456. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:54 [通報]
いじめ問題云々に関わってない子たちは巻き込まれて気の毒だったね返信+5
-0
-
457. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:57 [通報]
>>268返信
アメリカの学校と同じような対処方法なんだね。+33
-0
-
458. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:01 [通報]
>>408返信
底意地が悪いのはもう幼稚園から意地悪いからね
やったらやり返して来るって知る事は凄く良い事だよね
+3
-1
-
459. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:09 [通報]
>>350返信
年中年長でもいじめありますよー
あと大人でもイライラするタイプの口が達者な子は存在します
小2小3くらいで
かなり嫌われてるんだろうなって子は少し話しただけでわかる
自己中すぎるタイプね
それはいじめじゃなくて嫌われて距離を置かれる感じかな+14
-1
-
460. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:11 [通報]
>>10返信
こんなことやって、被害者の子もますます友達から距離置かれるね。正直大迷惑だし。被害者から加害者になっちゃってるのでは?+141
-2
-
461. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:11 [通報]
>>448返信
北海道出身で体育教師なった子がそういう考えかただった+2
-0
-
462. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:16 [通報]
やっぱり、本人が少しでも不快に感じたらいじめ認定する風潮どうにかした方がいいよ返信
これ、いじめられたって言ってるけど
絶対やばいヤンママの子供だから周りから距離置かれてただけでしょ
いじめの定義を明確化しないからこうやって嘘や勘違いの可能性のある子供の言うこと無闇矢鱈に真に受けててカチコミする奴まで出てきてしまったじゃん+25
-5
-
463. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:24 [通報]
>>4返信
ほんとに虐められてても、こちらがやらかしちゃうと話聞いてもらえなくなっちゃうよね
虐めた奴らはラッキーってまたその子をやる+7
-10
-
464. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:34 [通報]
いじめ相談の話がまとまらなくて知人男性2人を呼ぶという発想がわからない返信
知人に弁護士がいて、その人を呼ぶならわからなくもない?
でもそれなら最初から同行してもらうかな??+7
-0
-
465. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:35 [通報]
>>442返信
親がこんな感じだと周りの子は距離置くだろうしね+6
-0
-
466. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:40 [通報]
>>390返信
小2に大人の男2人がかりで脅すとか死ぬほど気持ち悪いよね
けしかえたのは子を持つ親ってとこも+77
-1
-
467. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:41 [通報]
>>147返信
私立に行くのは地元でも嫌われてるイジメっ子が多い+10
-10
-
468. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:41 [通報]
>>406返信
がるでもマウント合戦だから子供だけの問題じゃない+3
-0
-
469. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:42 [通報]
娘が余計ぼっちになってしまうのに余計なことをする大人返信+2
-0
-
470. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:45 [通報]
>>451返信
トラブル回避のために一応先生通すよね+4
-0
-
471. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:51 [通報]
>>353返信
じゃぁ聞いてきてくれ+5
-2
-
472. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:57 [通報]
>>315返信
イジメをしている子には、こんな怒る親もいるんだと学習してほしい
+21
-20
-
473. 匿名 2025/05/09(金) 09:08:59 [通報]
>>405返信
まぁ普通の世界で生きてる大人なら小2同士のトラブルで暴力男二人を学校に乗り込ませて全校児童怯えさせて保護者たちも震撼させて、子どもたちを守ろうと必死な先生たちに怪我させて学校の窓ガラス割る大人なんか見たことも聞いたことない。+17
-1
-
474. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:16 [通報]
>>32返信
朝のニュースとかワイドショーでメンタルケア必要ですって神妙な顔つきで言ってるのに子供にインタビューしてる
メンタルケア気にするんだったらインタビューするなよ
マスコミが低レベルすぎて話にならない+41
-3
-
475. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:18 [通報]
>>1返信
学校の対応に不満だからって、男引き連れて、暴れて暴力振るわせる側が正しいとは思えないんだけど+21
-1
-
476. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:22 [通報]
>>22返信
公立も特別な事情とかで隣の学校に転校できたんじゃないかな
+13
-0
-
477. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:31 [通報]
>>453返信
さあ?学校関係者はすぐに言い換えてたから、分からない。+13
-0
-
478. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:40 [通報]
>>412返信
だよね
近くの教室には入学してまだ1ヶ月くらいの小1の子たちもいるのに。トラウマになるわ+7
-1
-
479. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:48 [通報]
>>405返信
30年前の話になるけど、2年生の頃、毎日殴る蹴るの虐めがあったよ。年齢って関係ないよ。+5
-1
-
480. 匿名 2025/05/09(金) 09:09:53 [通報]
>>427返信
精神科医とカウンセラーは自分が・・・な人多め+5
-1
-
481. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:20 [通報]
>>82返信
言葉選びが汚いです+5
-1
-
482. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:23 [通報]
>>385返信
ガッコムってサイト見る限り2クラスぽい+3
-0
-
483. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:29 [通報]
>>320返信
放火するつもりなら荷物増えるし、ポリタンクなんて持って歩いてたらそれだけで周囲に警戒されそうだ。
放火よりは殺傷の方が起こり得るから、状況掴めないならとりあえず一箇所に集まって待機するのは有効だと思う+18
-1
-
484. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:32 [通報]
親が完全に輩じゃん。話し合いが上手くいかなかったら手下を呼んで報復する輩だよ。返信+4
-0
-
485. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:32 [通報]
>>461返信
たった一人の例出して何が言いたいんだろう+3
-0
-
486. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:41 [通報]
>>464返信
一番いいのはそこの長を通すことです
それでどうにもならなかったら弁護士
どっちにしても本人は直接出向くべきじゃない
+0
-0
-
487. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:50 [通報]
>>445返信
内縁関係やろなあ+48
-0
-
488. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:02 [通報]
>>4返信
実際にいじめを受けていて、学校の対応に不満があったとしても、大人の男2人を引き連れて乗り込んで来るキレ方をしたらどうなるか、考えなかったのかね…
転校上等でやったにしても、転校先でもこの母親のお子さんはずっと腫れ物扱いになるだろうし、親が子供の人生に大きな傷をつけちゃったようなものだよね+114
-0
-
489. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:09 [通報]
団地暮らしをバカにするようなタワマン住みの子供も増えてるからね返信+2
-2
-
490. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:14 [通報]
>>459返信
身体的なことへの悪口、似合わないもの身につけるなというような悪口、物を隠す、八つ当たりする、下校中に悪口言っていじめる、無視する、持ち物に落書きしてきたり傷つける、命令して汚いことをさせる、など小学校低学年でも様々な事がある
それを、遊んでいただけと片付ける教師はたくさんいる
+6
-0
-
491. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:14 [通報]
親のせいで子供が腫れ物扱いされるよ返信+1
-0
-
492. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:23 [通報]
>>127返信
20代と40代。どっちだろう?+3
-0
-
493. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:28 [通報]
>>483返信
そうだね
放火は放火で別の訓練だと思う+4
-0
-
494. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:41 [通報]
>>147返信
ググりました。
東京都内の私立小学校の児童数は、令和5年度の調査で25,778人
東京都の公立小学校児童数は、実数で599,738人でした
選ばれしものが60万人。民主主義なら選ばれしものの方が多数派で勝っちゃうねw+2
-1
-
495. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:43 [通報]
子供は人生終わったと絶望してるだろうな返信+0
-0
-
496. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:53 [通報]
>>472返信
本当にいじめなの?
見てたの?
嫌われることをしたとかもまったくないってこと?
見てたの?+17
-6
-
497. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:03 [通報]
>>442返信
職場のお菓子外しもいじめととるか否か
こういうのって、結果だけじゃなくて
何とも言えない雰囲気の悪さや冷たさとか
色々な要素も絡んでターゲットを追い込むやり口
二人組になれなかった
ってのも、当事者にしか分からない嫌な空気感あるのよ+2
-2
-
498. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:08 [通報]
>>3返信
え、子ども転校するかな?
転校なんかさせない!こっちは悪くない!からの暴力行使なんでは…
まあ、今後はいじめられず腫れ物扱いされるだろうから解決?なのか+99
-3
-
499. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:17 [通報]
>>462返信
小2だもんなあ
この子の家庭がどうだったかはわからないけど一般論として
親と家に出入りする男たちが「ふざけんなてめえぶっ〇すぞ」とか言ってたら普通にその子もそういう言葉遣いになるだろうし
そういう子供がいたら周囲の子は避けるし親もあの子とは距離を置くようにってなるのは必然
そんな事案までいじめだって言われたらもうまともな家庭は自衛のしようがない+14
-0
-
500. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:24 [通報]
>>435返信
出禁って言葉が悪かったか。
その子に限らず、その家では友達を呼んで遊びにするのを全面的に禁止にしたってことね。
事実上の出禁+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する