-
1. 匿名 2015/12/10(木) 10:05:08
最初は、面白くて毎回観ていたけど「最近なんだかつまらなくなってきた」という番組ありますか?
私は「5時に夢中」です。
初期の頃は面白かったけど、レギュラー陣に色々あってメンバーチェンジしたり、好きな黒船が辞めちゃったりしてるうちに近頃ではつまらなくなってきて、欠かさず観るのは木曜日だけになってしまいました。
皆さんは、ありますか?
テレビだけじゃなく、ラジオでも構いません!+184
-23
-
2. 匿名 2015/12/10(木) 10:05:53
スッキリ
genkingとかわけのわからないのが出てきて
見たくなくなった。+598
-0
-
3. 匿名 2015/12/10(木) 10:05:58
キスマイぶさいく
+286
-17
-
4. 匿名 2015/12/10(木) 10:06:05
アメトーク+534
-14
-
5. 匿名 2015/12/10(木) 10:06:17
逃走中+357
-4
-
6. 匿名 2015/12/10(木) 10:06:30
ナニコレ珍百景+397
-2
-
7. 匿名 2015/12/10(木) 10:06:37
めちゃイケ新メンバーが入ってからつまらなくなった+700
-0
-
8. 匿名 2015/12/10(木) 10:06:57
ヒルナンデス+270
-27
-
9. 匿名 2015/12/10(木) 10:07:00
めちゃイケ
昔はおもしろかったが今は見るものがなかったら仕方なく見る+496
-4
-
10. 匿名 2015/12/10(木) 10:07:23
フジテレビは、何やかんやの騒動以降、ホントに見なくなった。
がるちゃんのトピでも「つまらない~」ってコメをよく見るので、これからも見ない。+245
-9
-
11. 匿名 2015/12/10(木) 10:07:23
世界の日本人妻+272
-22
-
12. 匿名 2015/12/10(木) 10:08:00
ナイトスクープ
泣かせよう、笑わせよう感が透けて見えて年々つまらなくなってくる+242
-12
-
13. 匿名 2015/12/10(木) 10:08:36
サザエさん+41
-38
-
14. 匿名 2015/12/10(木) 10:08:36
+408
-68
-
15. 匿名 2015/12/10(木) 10:08:48
ロンハー
6年くらい前までかな、毎週見たのは。+487
-4
-
16. 匿名 2015/12/10(木) 10:08:50
「最近」ではなくて申し訳ないけど。
震災後のズームイン朝。
羽鳥慎一と西尾由佳里じゃなくなってから。
それまで、徳光さんから何十年も見てたのにきっぱり見なくなった。
後番組のジップのくだらなさに震災の後だけに
耐えられなくなった。+276
-8
-
17. 匿名 2015/12/10(木) 10:09:04
おじゃマップ。
田舎の民家に突然行って飲み食いするやつ面白かったのに+242
-6
-
18. 匿名 2015/12/10(木) 10:10:12
アメトークは本当に見なくなったわ。+378
-11
-
19. 匿名 2015/12/10(木) 10:11:12
しくじり先生
深夜枠にもどせ+304
-5
-
20. 匿名 2015/12/10(木) 10:11:22
嵐のバラエティは前もっと面白かった+249
-8
-
21. 匿名 2015/12/10(木) 10:11:28
怒り心頭は
面白い時と面白くない時の落差が結構あるけど
やってるとついつい見ちゃう
+293
-6
-
22. 匿名 2015/12/10(木) 10:11:57
世界まる見え!
楠田絵里子がいてた頃のほうが面白かった。+345
-3
-
23. 匿名 2015/12/10(木) 10:13:02
アンビリバボー
まあ面白かったのって10年以上前だけど
心霊ものは面白かった+321
-7
-
24. 匿名 2015/12/10(木) 10:13:08
つまらなくなったかどうかわかるほどの頻度でテレビを見ていないからな…+55
-9
-
25. 匿名 2015/12/10(木) 10:13:40 ID:jyZHKaZbjA
ケンミンショー
ネタ切れ感が…+418
-2
-
26. 匿名 2015/12/10(木) 10:13:48
月曜から夜ふかし
ネタ切れか、見飽きたか。
+284
-46
-
27. 匿名 2015/12/10(木) 10:14:59
行列のできる法律事務所
今ほとんど法律のことやらないし、くだらないトーク番組になってる+552
-4
-
28. 匿名 2015/12/10(木) 10:15:31
めざましテレビのココ調
前からだけど、最近ますます変なお題。無理やりな結論が目立つようになり、見るのが辛い。
旦那の出勤後、うっかり他の番組に移動するのを忘れ、これを見てしまうと苛つく。+152
-6
-
29. 匿名 2015/12/10(木) 10:17:08
アンビリバボー前はよく見てたけどゴーリキになってから見たり見なかったりだなぁ
+160
-10
-
30. 匿名 2015/12/10(木) 10:17:19
ナイナイアンサー
編集しすぎで、同じシーンを何度も流したり、いつの間にかスタジオのゲストが変わってたり、真剣に見てると頭おかしくなる。+229
-2
-
31. 匿名 2015/12/10(木) 10:17:32
ナイナイが出てる番組全て
岡村も矢部も超~つまらない
困ったらウザイルと企画
全く見なくなったな+253
-7
-
32. 匿名 2015/12/10(木) 10:17:45
イッテQ
ババア呼びとか鼻水とかが無理になってきた
登山の時だけ見てる+243
-48
-
33. 匿名 2015/12/10(木) 10:21:30
「月曜から夜更かし」
他人を馬鹿にして面白がってる。
マツコと村上のトークはいいけど、スタッフの態度が何かムカつく。+249
-44
-
34. 匿名 2015/12/10(木) 10:21:53
探偵ナイトスクープ+63
-6
-
35. 匿名 2015/12/10(木) 10:22:53
ノンストップ。+34
-6
-
36. 匿名 2015/12/10(木) 10:24:28
ロンドンハーツ
全然見なくなったなあ+247
-4
-
37. 匿名 2015/12/10(木) 10:24:43
プレバトも最近面白くなくなってきた
+169
-13
-
38. 匿名 2015/12/10(木) 10:26:34
スカッとジャパン+94
-21
-
39. 匿名 2015/12/10(木) 10:27:38
黄金伝説
昔の方が面白かった+326
-1
-
40. 匿名 2015/12/10(木) 10:27:41
ダウンタウンDX
最初はおもろかったのに、
今ホンマつまらん+220
-15
-
41. 匿名 2015/12/10(木) 10:32:14
嵐にしやがれは本当につまらなくなった+169
-14
-
42. 匿名 2015/12/10(木) 10:34:27
主さんと同じ、5時に夢中は木曜日だけ
若林と美保純が出てる曜日は絶対に見ないし、もうふかわのMCも潮時だと思う
5時夢サタデーも好きだったな
+112
-21
-
43. 匿名 2015/12/10(木) 10:39:18
宣伝ゲストばかり出る番組
この一週間で何回この人観るんだよ
また同じエピソード話してる
結局、そのゲストを早めに出した番組は面白く観れるけど、
後の方になった番組はつまらない印象になる+121
-0
-
44. 匿名 2015/12/10(木) 10:39:37
「ゴゴスマ」という東海地区ローカル情報番組があってよく見てたんだが、最近東京でも放送されるようになってしまい、つまらなくなった。
ローカル番組には地元の情報を得るという利点があるのに東京のお店の情報とか見せられても意味ないんだよ。+98
-6
-
45. 匿名 2015/12/10(木) 10:40:51
ガキの使い レギュラー放送の方
昔は日曜の深夜、明日から学校嫌だなーを慰めてくれる楽しい番組だったのに。
+103
-10
-
46. 匿名 2015/12/10(木) 10:41:56
ぶっちゃけ寺!
深夜の頃は、お坊さんて実は…!!みたいな笑えるユルいエピソードとかだったのに、ゴールデンになったら、歴史をたどったり堅い内容になってしまって、つまらなくなった。+175
-6
-
47. 匿名 2015/12/10(木) 10:43:12
ちびまる子
別に大人になったからアニメ離れって言うんじゃなく、主人公のまる子が嫌いになってきた。+196
-22
-
48. 匿名 2015/12/10(木) 10:43:54
関西テレビのワンダー
藤本アナが復帰してガラッと変わってしまった。
青山さんの分かりやすい解説コーナーや村西アナと岡安アナのコンビが好きだったのに残念+54
-2
-
49. 匿名 2015/12/10(木) 10:46:14
vs嵐
最初の数回は見たけど、自分達は楽しそうだけどこっちは退屈する番組
番宣番組でもあるし+160
-13
-
50. 匿名 2015/12/10(木) 10:46:49
バイキング。
ってまぁ最初から面白い番組ではなかったけど、
主婦層をターゲットにしているからなのか何なのか、
ここ最近、健康とか美容の事ばっかでめっきり見なくなった。+98
-3
-
51. 匿名 2015/12/10(木) 10:47:30
歌唱王みたいなカラオケ自慢の素人がでる番組。
出場者をちょっと検索すれば、みんなタレントやプロの卵ばかり。
もしくは、いかにも素人っぽい肩書や格好でださせるけど、あなた昔プロだったじゃんみたいな人が多すぎ。
+132
-2
-
52. 匿名 2015/12/10(木) 10:48:21
行列の出来る法律相談所はもう法律バラエティ番組じゃなくなったんだね…+144
-1
-
53. 匿名 2015/12/10(木) 10:50:12
ほんまでっかTV
深夜枠の時が一番楽しかった。
芸能人の悩み相談とかいらねー+146
-9
-
54. 匿名 2015/12/10(木) 10:51:58
めちゃイケ。
惰性で観てるけど本当にクソつまんない!!
なんなんだよAKBもエグザイルもオファーシリーズの二番煎じ
バカ決定戦もガリタも笑えなくなったぞ〜
守りに入ってヤバくなったらSPでちょっと売れてる芸能人や大御所出して凄いでしょアピール
大御所イラネーから!
縁側で茶でも飲んでろよ!!
体を張る時も大きいセット使って金掛けて凄いでしょアピールw
身内の視聴者が知らないADやマネージャー出して内輪で笑ってなーに楽しいんだよ!!
お前ら視聴者が同じ事してても面白いと思えるのかよ!!!
悔しかったら全員でお尻だしてクソして中指立てる位 視聴者を炎上させて視聴率とってみろや!!
めちゃめちゃイケてませんから!!
+110
-7
-
55. 匿名 2015/12/10(木) 10:51:59
オネエ、美魔女、大御所 みたいなのが出てくるのは不潔感しかなく見ない。+91
-2
-
56. 匿名 2015/12/10(木) 10:52:26
アメトーーク
当たり外れ感ハンパない+148
-1
-
57. 匿名 2015/12/10(木) 10:53:29
>>33
「月曜から夜更かし」
他人を馬鹿にして面白がってる。
マツコと村上のトークはいいけど、スタッフの態度が何かムカつく。
私はコレに賛同しかねるな
他人を馬鹿にっていうより一般人を取り上げて作ってる番組だから
時々、やりすぎなところはあると思うけど
こういう批判もある程度分かるけど、あんまり批判しすぎて無くしたほうが良いってなったら
テレビの面白さも失われちゃうからなあ・・・。+31
-43
-
58. 匿名 2015/12/10(木) 10:55:26
一部興味のある番組はあるが
NHKやテレ東などの、
でも他の民放の番組はつまらん
。+10
-1
-
59. 匿名 2015/12/10(木) 10:56:42
アメトーク
めちゃイケ+66
-3
-
60. 匿名 2015/12/10(木) 10:59:59
>>19
しくじり先生深夜に戻って、に賛成
最近はスペシャルばかりで、先生も微妙
30分位で上手くまとめた方がいい
アッちゃん位喋れる人でなきゃ、1時間はツライ+99
-3
-
61. 匿名 2015/12/10(木) 11:01:39
アメトーーク→マンネリ化してきたし、長時間スペシャルなら仕方ないけど、通常放送時の若手女性タレントやモデルのゲストは要らない。
月曜から夜更かし→マツコに取れ立てを食べさせるコーナーがつまらない。
+139
-3
-
62. 匿名 2015/12/10(木) 11:03:38
とんねるずの「っした!」+92
-6
-
63. 匿名 2015/12/10(木) 11:04:09
ロンハー めちゃイケ+60
-0
-
64. 匿名 2015/12/10(木) 11:04:32
めちゃイケなんて昔は人気あって年末年始も何かしらやってるイメージだったけど、この前の土曜日にたまたま途中から見たら、年内の放送はこれで終わりで次回は1月の中旬からみたいなこと言ってたな。
+65
-2
-
65. 匿名 2015/12/10(木) 11:07:01
めちゃイケとか夜ふかしとかにあるスタッフが前に前に出てくる企画ほんっっとに面白くない。
裏方は裏方に徹して欲しい。+104
-3
-
66. 匿名 2015/12/10(木) 11:07:17
そういえば今年の初め頃に、めちゃイケで山中?三中?とかいう人がどこかのプロレス団体に預けられてたけどあの後どうなったんだろう?
あの人嫌い。+58
-1
-
67. 匿名 2015/12/10(木) 11:12:29
地上波全て+18
-5
-
68. 匿名 2015/12/10(木) 11:15:03
YOUは何しに日本へ
嵐ファンの女の子に「かわいいですね」と、持ち上げて密着させておいて、
途中でバカにしながら、「バナナマンの日村に似てる」と言ったのをみてから。
日村に似ていると言われた女の子のショックを受けた顔か本当に可哀想だった。
日本人の男はブスはバカにしてもいいって海外に宣伝してるスタッフに嫌悪感しかない!+119
-3
-
69. 匿名 2015/12/10(木) 11:15:14
名探偵コナン
+24
-5
-
70. 匿名 2015/12/10(木) 11:16:08
モニタリングと今夜くらべてみました。最初は面白かったけど飽きてきた。今夜くらべてみましたは最近徳井のフリップ形式になってつまらなくなった。+103
-3
-
71. 匿名 2015/12/10(木) 11:21:51
アメトーークは昔から当たり外れ半端なかったよ?
面白いあたり回が話題になったから面白いイメージが定着したかもしれないけど、もともと当たりはたまにしかなかった。
面白いイメージがついちゃってハードル上がってるけど。
最初とは番組の形式違うし。
放送事故っていうような回は昔の方があったけどなぁ+32
-7
-
72. 匿名 2015/12/10(木) 11:25:42
めちゃイケ。
ずいぶん前からね。
そろそろ終わりかな。+58
-3
-
73. 匿名 2015/12/10(木) 11:25:55
私も ナニコレ珍百景だな。
昔は、ちょっと珍しい景色とか多くて楽しめたんだけど、今はただの素人面白芸紹介番組だよね。しかも全然面白くないんだよ。+116
-1
-
74. 匿名 2015/12/10(木) 11:31:30
音楽番組。もう全然見てない!昔はポップジャムや HEY!HEY!HEY!、CDTV、Mステとか見てたけど。
大人数のアイドルばっかり出るようになってから音楽番組ではなくなってしまったような気がする~(;_;)+126
-3
-
75. 匿名 2015/12/10(木) 11:34:03
ローカルだけど、おはよう朝日です。っていう朝の番組。
宮根が出てた時は毎日見てたんだけど、代わってからフッと灯りが消えた感じになった。
別に宮根なんて全然好きじゃなくて、むしろキライだけど、何でだろう。+10
-9
-
76. 匿名 2015/12/10(木) 11:36:21
民放全般につまらない…
NHK番組見る時間が多いから受信料は仕方なく払う。
+40
-4
-
77. 匿名 2015/12/10(木) 11:36:53
ペケポン
けっこう好きなんだけど…曜日変わる少し前からつまらなくなってきた。
今のお受験とかは二世タレントばかりで本当におもしろくない。
前のコーナーに戻してほしいな(´Д` )+59
-1
-
78. 匿名 2015/12/10(木) 11:39:53
マツコの知らない世界
面白い回もあるけど、コンビニ商品とか先日の百貨店商品とか…
何だかマツコに企業の宣伝させてる(マツコが美味しいと言えば爆売れするから)みたいなやつは、つまらない。
+144
-9
-
79. 匿名 2015/12/10(木) 11:41:22
スッキリは、青木アナの存在が大きかった気がするよ。
隠れジャニファンっていうのも面白かったし。+14
-6
-
80. 匿名 2015/12/10(木) 11:43:19
人気ある番組だと思うし、一時期大好きだったけど
モヤさま
飽きたのかも
同じ街ブラだと正直散歩のがまだ見るかな+63
-2
-
81. 匿名 2015/12/10(木) 11:43:26
ホンマでっかTV
深夜の時やゴールデンの初期頃は楽しかったしタメになったけど、最近は番宣ゲストばっかりでつまらない。
興味ないゲストだと観なくなる。
前みたいに、レギュラー陣と先生たちがワーワーやってるのが楽しかったな。
ゲストは年末とか、スペシャル時だけでいい!+83
-3
-
82. 匿名 2015/12/10(木) 11:51:59
>>77
ものすごく同感!!
ターンテーブルで料理の値段当てたり
旬の食べ物当てたりしてた頃すごく面白かったのに、今残念すぎてもう見てない+46
-3
-
83. 匿名 2015/12/10(木) 11:52:02
ヒルナンデス
最初は見てたけど今はもう見なくなった。
出演者も惰性でやってる感じに見える。+60
-4
-
84. 匿名 2015/12/10(木) 11:53:57
ロンハー
千原ジュニアが出るようになって
他の芸人が気を使ったりジュニアがなんでも話に首突っ込んだりで
それでも面白ければ良いんだけどジュニアの話やネタがつまらない
しかも話すネタが自分とその後輩の話ばかりで
ロンハーの有吉が好きだったからそれくらいから見なくなって
最後マツコの知らない世界が裏に移ってきて完全に見なくなった
+71
-1
-
85. 匿名 2015/12/10(木) 11:56:38
そこまで言って委員会
無職竹田のスカスカな話が
くだらなさ過ぎて
大御所が出てきてるのに
台無しになる+43
-2
-
86. 匿名 2015/12/10(木) 11:59:09
私も「月曜から夜更かし」。
何かをバカにしたりイジる感じが最初は笑えたけど今は不快だなぁ…
なんでだろうと考えると、相手に対する愛が足りないからじゃないかなと思う。
その点、ナイトスクープとかは面白がるけど
馬鹿にはしないからいいなぁと思う。+67
-3
-
87. 匿名 2015/12/10(木) 12:09:13
PON!
うるさくなった+28
-1
-
88. 匿名 2015/12/10(木) 12:24:20
>>1
確かに黒船特派員だいぶ変わった。+18
-0
-
89. 匿名 2015/12/10(木) 12:27:12
>>70
今くら、確かに!
徳井とボードがあればいいから、ゲストが誰であれ関係なくなってきている…+21
-2
-
90. 匿名 2015/12/10(木) 12:36:05
ナイトスクープは子供の思い出作り番組になってるよね!
+32
-0
-
91. 匿名 2015/12/10(木) 12:43:34
めちゃイケに1票。
プロデューサー?が、ガリタに変わってから、クソつまんない。中嶋Pの時は、ほぼ表に出てくることなく、面白い番組作ってた感じするけど、ガリタって何勘違いしてんだか、キャストの1員みたいになってる所が、嫌い。自分のコーナーとか、いらんし。何かにつけて、SPにはAKB・ザイル・テストばっかりで、使い回し過ぎ。
もう終わって良いよ。+104
-1
-
92. 匿名 2015/12/10(木) 12:45:52
5時に夢中、水曜日が劇的につまらなくなってから見る機会が減ってしまいました。
マツコも大人しくなっちゃったし。
金曜はホリエモンの時だけは観るけど、中尾ミエはコメンテーターとして仕事できてないしなぁー。
+42
-4
-
93. 匿名 2015/12/10(木) 13:03:32
深イイ話
一般人か芸能人に
密着ばっかり。
ネタ切れなんだろうなって思う。+72
-2
-
94. 匿名 2015/12/10(木) 13:11:21
ドラマもバラエティもぜーーったい昔のが面白かった(´・_・`)
今はほんと何観ててもつまらない(>_<)
番組全体の質が落ちてますよね…+45
-2
-
95. 匿名 2015/12/10(木) 13:14:24
黒船特派員は1年で変わるものだと思ってみてるから何とも思わないけどな。ジョナサンが長すぎる。
逸見さんの時に比べたらふかわの方がいいし。
最近面白くないって思うのは『笑ってはいけない24時間』かな。長すぎるし飽きた。
子供が好きで録画してるから早送りで見て即消去。+19
-1
-
96. 匿名 2015/12/10(木) 13:27:29
世界 不思議発見
ネタ切れなんかな やたら日本は素晴らしいを絡めてくるようになった
+27
-0
-
97. 匿名 2015/12/10(木) 13:28:14
ネプリーグ。
+20
-4
-
98. 匿名 2015/12/10(木) 14:15:46
モヤさま
なんかつまらない。。。前の方がよかった。+47
-2
-
99. 匿名 2015/12/10(木) 14:41:44
しゃべくり007
最初はおもしろかったけど、大人しい女優やらがゲストの時のがんばって盛り上げてる感が見ていて疲れる。+72
-2
-
100. 匿名 2015/12/10(木) 14:42:18
フジテレビ
朝~特ダネ→答えてちょーだい→ニュース→いいとも→ごきげんよう→奥様劇場
夜もほんまでっか、めちゃイケ、月9と気がつけばフジだったのに。
今は全くみてない。
たまにアンビリーバボーとかみてもホントにつまらない。
最近はテレ朝がつまらなくなってきてる。+27
-1
-
101. 匿名 2015/12/10(木) 15:02:51
最近テレビがつまらない。
昔の方が面白かった。
と思うのは年取ったせいかな?とも思うんだけど。
子供達は楽しそうに観てるからな。+38
-1
-
102. 匿名 2015/12/10(木) 15:51:35
5時に夢中、確かに飽きた。
月曜日は最近はマシになったけど
マツコがひたすらイライラしてて
不機嫌で空気悪い。
料理コーナーやめればいいのに。
火曜日は北斗晶がつまらないし
治療でいなくなったと思ったら
旦那がたまに出てひたすら嫁への愛情を
アピールでうざい。
水曜日はうさぎだけ降板させ
美保純はしれっと番組に出続けてるから
見なくなった。
木曜日は一番雰囲気がよくて
面白い。でも下ネタに頼りすぎ。
金曜日は中尾ミエがつまらない。
ゲストにより当たり外れがある。
ミッツよりアシスタントは
内藤聡子のほうがいい。+51
-2
-
103. 匿名 2015/12/10(木) 16:01:52
ヒルナンデスってほぼ
ロケのVTRを流してるだけなのに
出演者多い。そんなにいらない。
ヒルナンデスだけじゃないけど
VTRがメインなら
ワイプ芸とかいらないから
出演者のギャラ出すより
ロケに力入れて。+43
-1
-
104. 匿名 2015/12/10(木) 16:18:41
アメトークと怒り新党は見なくなったなー
まあでもバラエティって長年ずっと面白いのって少ない気がする+9
-1
-
105. 匿名 2015/12/10(木) 16:38:26
アウトデラックス
もう慣れてしまったのかどんな変わった人が出ても面白く感じなくなった。
初期は出てくる人出てくる人皆、キャラがめちゃくちゃ濃くて面白かったのに。
似た様な番組が出てきたのもあるけど慣れって怖い。+23
-1
-
106. 匿名 2015/12/10(木) 16:56:03
>>102
全くもってその通り!
北斗の旦那、つまらない!無理して出さなくていいよね!
二言目には、チャコちゃん愛してる みたいな感じで…そういうのは家でやってよ!
中尾ミエも然り。
中尾ミエ自体は嫌いじゃないよ。面白おかしい口悪いオバちゃんキャラで、いいと思う。他の番組で観たりしても何とも思わなかった。
だけど、5時に夢中には合わない。違和感ありすぎる。
何か白ける事ばっかり言うからヤダ。+31
-1
-
107. 匿名 2015/12/10(木) 17:09:55 ID:VL4zyk7NnY
生き物にサンキュー
最近猫特集ばっかり。
最初の頃はアリとか取り上げてたのに。
つまらん+17
-5
-
108. 匿名 2015/12/10(木) 17:12:37
>>68
それとは違うけど
外国の女の子のインタビュー中に設楽が偶然通りかかって
設楽との会話になってしまって女の子放置。
結局女の子は何も言わず去ってしまって
なんか可哀想だと思った。
失礼だよね。
+38
-0
-
109. 匿名 2015/12/10(木) 17:26:51
それなりに長くやってる番組はマンネリ気味なところがあるよね。
特にフジはいいともやHEYHEYHEYが終わって、ごきげんようや昼ドラも終わるから、めちゃイケとかも急に終わるとかもあり得そうな気がする。+11
-0
-
110. 匿名 2015/12/10(木) 17:42:05
めちゃイケ、ぐるナイ、アメトーク、ロンハー、
特番だけどエンタの神様、M1、逃走中。
ナイナイお見合いも前ほど面白くないですね。
ドラマも視聴率取るの難しいらしいし、大丈夫か日本のテレビ?+23
-1
-
111. 匿名 2015/12/10(木) 18:12:59
サザエさん
もう何年も前からだけど、長谷川町子さんが亡くなってから、作風がちょっと変わったよね。
昔はもっと昭和だったけど、ちょっと現代風な要素も入ってきてる。カツオがスマホ持ちだしたらもうどうしたらいいか分からないわ 笑+13
-3
-
112. 匿名 2015/12/10(木) 18:14:35
笑ってコラえて
新人アナのコーナーで例の訴えてまで入社した女子アナ出るようになってから見なくなった
ヒルナンデス
地方民には関東の情報なんて毎日いりません+54
-1
-
113. 匿名 2015/12/10(木) 18:36:23
+17
-4
-
114. 匿名 2015/12/10(木) 18:53:05
私もいやなら見るなと
言われてから本当にテレビ見なくなりました
昔は結構惰性で見てた
+16
-1
-
115. 匿名 2015/12/10(木) 18:54:55
>>106
私もだけど
特に北斗の旦那は大嫌い
よくテレビに出てこれるよね+28
-3
-
116. 匿名 2015/12/10(木) 18:56:26
在日にのっとられた
テレビ局の番組は
本当につまらないですね+34
-1
-
117. 匿名 2015/12/10(木) 19:01:35
吉本新喜劇
もう893とナマポと在日のイメージがつきすぎて
見ても全然楽しめない+12
-4
-
118. 匿名 2015/12/10(木) 19:05:35
嫌なら見るな+9
-7
-
119. 匿名 2015/12/10(木) 19:57:21
モニタリング
もうみんな驚かないよね。
2時間もヤラセ臭い内容の上に木部さんなんてサムい企画!つまらないのわかんないかな?
+63
-1
-
120. 匿名 2015/12/10(木) 20:04:53
鈴木奈々
ダレノガレ明美
優木まおみ
小森純
菊地亜美
熊切あさ美を起用する番組全て+17
-1
-
121. 匿名 2015/12/10(木) 21:59:08
徹子の部屋
悪いけれど、滑舌悪すぎ。やっぱり発生練習して、プロに徹してほしい。本人は100才までやりたいって言ってたけれど、本気かしら?だったら、もっと滑舌よくなる努力してほしい。+10
-2
-
122. 匿名 2015/12/10(木) 22:07:13
>>118
めちゃイケ 出来るなら見たくなんかないわ!!!!
下手な期待させといて、蓋明けてみたら安物つかまされた騙された感覚のお前の番組にウンザリなんだよ!!
+2
-2
-
123. 匿名 2015/12/10(木) 22:42:13
徹子の滑舌は、入れ歯が合わないから。前にもひどくなって、直したらよくなった。今のはまた悪い。紅白に出るんだから、直せ!早く!!+16
-0
-
124. 匿名 2015/12/10(木) 23:11:52
123のコメントに黒柳さんへの愛情を感じた笑+14
-0
-
125. 匿名 2015/12/10(木) 23:28:26
モニタリングと金スマ以外一切見てない+1
-5
-
126. 匿名 2015/12/10(木) 23:52:12
モーニングCROSS
最初の頃は司会の堀さんや脊山さんのキレが良かったし、他局とは違う視点の解説だったりで見る価値があったけれど、途中からゲストが偏ってきて一気につまらなくなった。今ではテリー伊藤とか向こうの人ばかり出てるし、完全に見る価値無くなった。+2
-0
-
127. 匿名 2015/12/11(金) 00:16:51
嵐にしやがれ
なんか飽きた+7
-0
-
128. 匿名 2015/12/11(金) 00:37:56
NHKの「ワラッチャオ」フツーの素人出して尺稼いでる。
手抜き番組になって来た。
寺崎お姉さんへの、あの扱い可哀想だよ...+1
-0
-
129. 匿名 2015/12/11(金) 00:56:49
Nhkの「国際報道」
「国際」と名が付くだけあって、民放の夕方ニュースのように、国内のグルメや芸能情報など、勿論無しに、
世界情勢が分かるニュース番組だったのに。
ここでもやり始めたよ。「世界で活躍する日本女性」。
このテーマ、民放で散々やってるんだけど。
NHKが民放の真似してどうするの?
しかも、女性限定って...+2
-0
-
130. 匿名 2015/12/11(金) 01:18:53
フジテレビのとんねるずのおかげ もう随分見てない。なんで終わらないんだろ+23
-1
-
131. 匿名 2015/12/11(金) 01:31:43
月曜から夜更かし
対立煽りが不快で見なくなった+9
-1
-
132. 匿名 2015/12/11(金) 01:34:49
最近ってほど最近ではないけど
昔のスマスマはコントとかあって面白かったのに
最近はビストロと歌だけなので興味のあるゲスト以外は見なくなった+5
-1
-
133. 匿名 2015/12/11(金) 02:04:08
12日に放送されるフジテレビの「報道スクープSP」ってやつ、CMを見た限り
過去のアンビリバボーの映像を使い廻しする気なんじゃないかと疑ってみてる。
こないだはスペシャル番組まるまる「リアルスコープ」の使い廻しだったし。
視聴者バカにすんなっての!
+3
-1
-
134. 匿名 2015/12/11(金) 04:31:07
5時に夢中
美保純と中村うさぎのゴタゴタでさめた。美保純のいる曜日は絶対みない。+11
-0
-
135. 匿名 2015/12/11(金) 04:34:38
モヤさま 大江アナの時は毎週楽しみに見てたけど狩野アナになってからテレビつけてるだけになった+3
-0
-
136. 匿名 2015/12/11(金) 06:20:43
アメトークは当たりハズレが大きい。
昨日放送の相方が嫌いな芸人は大ハズレ。
在日芸人や在日を嫁にしてる芸人で在日ばっかで、すぐチャンネルを変えました。
つまらないくせに在日だから出演できる互助会のような時はマジでつまらない。
+4
-2
-
137. 匿名 2015/12/11(金) 09:21:58
もうでてるけどキスマイブサイク。
キスマイ好きだけど最近見てない!!+1
-0
-
138. 匿名 2015/12/11(金) 09:48:02
気のせいか、
年食ったんか、
最近、しっかり録画までして見るの、NHK、Eテレ、BSNHKプレミアムばかりとなった。NEWSや美術や歴史や紀行や淡々としてかつ綺麗で見応えがあって。民放は決まった番組というより、その回の内容が面白そうなら見るって感じになった。+2
-0
-
139. 匿名 2015/12/11(金) 15:53:44
らららクラシック。
クラシックのクの字も知らないアホ芸能人ゲスト不要、てか邪魔。+2
-0
-
140. 匿名 2015/12/11(金) 17:56:21
ネタ切れなのに、ズルズルと継続させるからいけない。
最近、番組の入れ換えが少ないのは、新規の番組立ち上げる予算がないという事情もあるらしいけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する