ガールズちゃんねる

懐かしの格闘ゲームを語りたい

110コメント2025/05/11(日) 22:46

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 01:00:03 

    ファイナルファイト好きだった人います?
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +47

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 01:01:36  [通報]

    子供の頃ファミコンのプロレスのジ・アマゾンが好きでした
    返信

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 01:03:00  [通報]

    これやってた人いる?
    らんま自体はほぼ知らないんだけど、これ面白くてハマってた!
    ムースの鷹爪拳めっちゃ強いんだよね
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:49  [通報]

    イーアルカンフー
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:53  [通報]

    >>1
    リセット地獄
    返信

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:32  [通報]

    昇竜拳を出すために
    血のにじむような特訓をした
    返信

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:52  [通報]

    ファイナルファイト2めっちゃ遊んだな
    この3人がセットだと結構うざいよね
    おデブは電気攻撃してくるし、アンドレは突進してくるし、細いやつは背後から鉄パイプ?で頭殴ってくるし
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:58  [通報]

    返信

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:07  [通報]

    返信

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:28  [通報]

    餓狼伝説
    返信

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:04  [通報]

    ヴァンパイアセイバーシリーズ

    女性キャラが魅力的だった
    特にバレッタが好き
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:32  [通報]

    >>3
    私は小太刀で最強だった
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 01:17:21  [通報]

    >>1
    懐かしい!
    マキ使ってた!
    体力消費するけどグルグルして攻撃する全体攻撃みたいなのあったよね!
    あと、マッチョはガードが固くてなかなかダメージ入らなかった!
    うざかったのは細長い棒持ってるやつ!
    やばい、懐かしくてめっちゃ語ってしまった笑
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 01:18:20  [通報]

    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 01:19:57  [通報]

    >>1
    ファイナルファイト好きだったけど、刀を持った武者みたいなヤツがなんか怖くてやめた😅

    私はドラゴンボールか幽☆遊☆白書2にハマってた
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 01:19:57  [通報]

    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 01:21:49  [通報]

    >>1
    超ゲーム音痴の自分でも楽しめた記憶がある。
    必殺技→↓←↑🟢🔴みたいなのが一切出来ないんだけどなんか派手に暴れれてスッキリみたいな。
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 01:22:55  [通報]

    ソウルエッジ

    タマキタマキタマキ
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 01:25:41  [通報]

    餓狼伝説

    不知火舞
    「いよ!にっぽん1〜!」
    返信

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 01:29:53  [通報]

    新・熱血硬派 くにおたちの挽歌
    これ友達と協力プレイが出来るんだけどテンション上がるんだよ
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 01:33:29  [通報]

    サムライスピリッツ
    [シャルロットポワール]
    フランスの騎士って
    認識で合ってる?
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 01:33:37  [通報]

    ジャンプアルティメットスターズ

    名作だった
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 01:34:53  [通報]

    バーチャファイター
    シリーズを重ねるごとにどんどんグラが良くなっていくのも子供ながら楽しみだった
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 01:45:52  [通報]

    このトピ過疎ってない?
    返信

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 01:47:26  [通報]

    最初のファイナルファイトもあったね
    2面のボスがタッタッタッタッと動きが早くて倒すのが大変だった
    でも落とした刀を取って攻撃と体を掴んでひざ蹴りするとダメージが大きい
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 02:02:13  [通報]

    >>1
    2も遊んだけど1の方が良く遊んだ
    やっぱりコーディが使いやすい
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 02:04:21  [通報]

    >>1
    キャラクターのほとんどは同じカプコンのストリートファイターシリーズとかに参戦したりしたけどさ、ファイナルファイトってアクションゲームじゃないの?
    返信

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 02:07:21  [通報]

    バーチャファイターⅡは衝撃だったなあ。浅草のゲーセンでロケテストやってて。
    酔拳の舜に一瞬で心奪われたわ。あと、蟷螂兼のリオンね。
    もちろんパート1も大好きだったんだけど、グラフィックがいきなりめちゃめちゃ進化したからね。
    1回200円でも高く感じなかったわ
    本当に名作だったのに、今はその存在がなかったかのようにストリートファイター2ばかりフィーチャーされてて腹が立つ。ピョンピョン飛んで飛び道具出すなんて反則じゃん(まあ「鉄拳」も飛び道具だすけどさ)。
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 02:11:19  [通報]

    ハガーでこいつ倒せる人、ほんと尊敬する
    私はただただこんがり焼かれて終わった…
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 02:13:36  [通報]

    トバル No.1

    鳥山明がキャラクターデザインしたスクウェア発のプレステのゲーム。
    パート2まで出て、私どっちも買ったのよね。
    なつかしいわ

    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 02:15:52  [通報]

    NEOGEOのワールドヒーローズ
    CAPCOMのスト2みたいなゲーム
    2人はリュウとベガに似ていてベガみたいなキャラは手が伸びてダルシムの要素が入ってるw
    他にもケンや春麗みたいなキャラとかスト2に似たキャラが多いゲーム
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 02:18:58  [通報]

    >>27
    調べてきたら「ベルトスクロールアクションゲーム」って書いてた
    まじか、ずっと格ゲーだと信じてたわ
    でも好きな格ゲーの話でまあまあ挙げられるしみんなの認識は格ゲー寄りなんかなという気はする
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 02:20:16  [通報]

    >>15
    面白かったよねー!
    陣をよく使ってたなー
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 02:22:11  [通報]

    >>1
    地下鉄で襲われた事件で犯人が中華包丁持ってたと聞いて「いやいやファイナルファイトじゃないんだから」と思ってしまった
    あのボスでかくて怖かった記憶ある
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 02:24:20  [通報]

    ペンギンの問題X 天空の7戦士
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 02:26:15  [通報]

    アシリパさんよりも
    アイヌのキャラクタ―といえばやっぱり彼女
    返信

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 02:29:28  [通報]

    テリーボガード
    一時期ダサいと思ってた頃もあったけど
    新作やコラボ参戦とかみると
    やっぱカッコいいなーってなる
    返信

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 02:40:15  [通報]

    堕落天使、って知ってる?
    キャラデザも世界観も良かったし、面白かった
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 02:51:38  [通報]

    >>15
    戸愚呂がとんでもなく強いやつ
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 03:15:03  [通報]

    ジャスティス学園で、水泳で戦うスタイル考えたクリエイターが天才過ぎる
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 03:31:06  [通報]

    ファイテングバイパース
    防御重視
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 03:38:06  [通報]

    格闘ゲームってラスボスよりラス前が強かった印象。指痛くなるのあるあるだよね笑
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 03:49:49  [通報]

    >>6
    手が血だらけになった
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 03:52:46  [通報]

    闘神伝はやった事ないのににとうしんでんは沢山遊んだ、エリスが可愛かった~。サイキックフォースもやってみたかったけどストーリーが重いって聞いて結局やらなかった。
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 03:57:19  [通報]

    >>23
    初めてゲームセンターで見た時衝撃すぎてムキになってやってしまったら、そこは鉄人が集まる場所で恥をかいたw
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 04:06:51  [通報]

    >>6
    チュン・リーのパンチラが見たいか為に指にタコが出来た
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 04:37:13  [通報]

    >>3
    五寸釘光「痛ーたーいー」は覚えてるかも。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 04:44:08  [通報]

    >>23
    セガサターンがバーチャファイター
    プレイステーションが闘神伝
    発売と同時に買ったら話したことない子達までみんなやらせて欲しいってうちに集まってきてたな。みんなが優しくしてくれた小5が人生の全盛期だったかもw
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 04:48:12  [通報]

    >>8
    ウラヌスの殴りまくり蹴りまくり相手をボコボコにする裏技が印象に残ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 04:50:45  [通報]

    スパルタンXってゆーのなかったっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 05:41:32  [通報]

    >>11
    懐かしいなハンターはフェリシア、セイバーはバレッタとリリス使ってた
    アーケード版→セガサターン版→PSP版とめっちゃやりこんだ
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 05:44:17  [通報]

    >>1
    戦う市長さんって設定がかっこよかった!
    画面の右端に寄って敵が画面に出てくる前からパンチ連打してたw
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 05:46:57  [通報]

    ジャスティス学園大好きだった
    格闘モードと恋愛シュミレーションモードがあるのが斬新だったし、オリキャラでバトル出来るのも楽しかった
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 05:48:45  [通報]

    セーラームーンの格ゲーを友達とよく遊んだ
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 06:19:50  [通報]

    サイキックフォース

    ゲーセンに通い詰めたわ。特に2012が好き。救いようがないラストばかり。ブラコン妹役の声優さんがコミケにいてお話させてもらった。素敵な方でした。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 06:20:25  [通報]

    月華の剣士
    もう続編出ないんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 06:20:53  [通報]

    スパルタンX
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 06:23:34  [通報]

    ダイナマイト刑事
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 06:24:31  [通報]

    ファイナルファイト面白いけど、格ゲーじゃなくてベルトスクロールアクションなのでは。
    トピタイが格闘ゲームって書いてるから。
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 06:33:04  [通報]

    >>30
    上段、中段、下段と攻撃出来て
    技のコマンド入力だけで戦ういまのゲームと違って、自分で攻撃を組み合わせて戦う感じが凄く面白かった
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 06:38:49  [通報]

    >>59
    まぁ確かにファイナルファイトが格闘ゲームに分類されるなら、龍が如くとかもありになるな。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 06:45:49  [通報]

    >>11
    懐かしい!
    グラとか戦闘システムが独特だったよね
    カートゥーンアニメっぽい表現とかキャラのほとんどが人外故のトリッキーなモーションとかがめちゃ面白かったなあ
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 06:49:27  [通報]

    スパルタンX
    激ムズじゃなかった?
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 06:56:37  [通報]

    ネオジオ買ったよ 龍虎のために
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 06:58:47  [通報]

    ファイナルファイト2は連射パッドを
    ボタンホールド時のみの連射モードにして
    通常攻撃→フィニッシュ前に後ろを向く→
    瞬時に振り向いて通常攻撃再開→繰り返し
    これで一方的に敵を殴れてイージーだった

    カルロス宮本はハガー宅の居候とかだよね?
    しかも刀持ちって、設定ぶっ飛び過ぎ…
    結構カッコよかったけど
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 07:03:07  [通報]

    大江戸ファイト

    数年前にまだ残っていた秋葉原のゲーセンにプレイしに行ったことも(笑)
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/09(金) 07:15:11  [通報]

    >>14
    鉄拳2が一番好きだったわ
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/09(金) 07:18:25  [通報]

    >>4
    これ曲がすごく好きで 今でもたまに聴いたりしてる
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 07:19:55  [通報]

    >>11
    ヴァンパイアシリーズはレイレイが大好きで、他のゲームをする時も主人公の名前をレイレイにする事がよくあります
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/09(金) 07:21:12  [通報]

    >>3
    新体操の子でハメ技出来た
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/09(金) 07:27:03  [通報]

    >>4
    鎖使いがもう反則レベルで
    いつも彼で負けて進めない。
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/09(金) 07:27:34  [通報]

    餓狼伝説とKOFって一緒?
    返信

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2025/05/09(金) 07:28:50  [通報]

    >>14
    初期の頃の鉄拳でサブゲームでボーリングがあって、そればっかやってたわ。
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/09(金) 07:30:03  [通報]

    格ゲー下手の私は今マブカプ3で毎日練習してる。
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/09(金) 07:34:53  [通報]

    >>30
    バーチャと鉄拳のスタッフなので
    体験版に釣られて買ったけどクソゲー
    2はちゃんと作り込んである
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/09(金) 07:36:53  [通報]

    >>67
    受け身はあったほうがいいと思うのよ

    ダウンした後
    ぺチ、、、

    ダウンした後
    ペチ、、、

    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/09(金) 07:42:49  [通報]

    >>1
    途中のシーンでラーメン食べてる春麗が映ってるんだよね
    またプレイしたいなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 07:44:54  [通報]

    北斗の拳
    ケンシロウがひたすら暴漢を倒して歩くやつ
    近所の男の子がうちのファミコンソフト借りに来る時なぜか毎回これを代わりに貸してくれてた
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/09(金) 07:58:22  [通報]

    >>16
    キングオブファイターズ好きだったけど、だいぶ絵柄可愛くなった??
    返信

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/09(金) 08:05:07  [通報]

    餓狼伝説スペシャルでリョウ・サカザキになすすべなくフルボッコにされた思い出
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/09(金) 08:07:27  [通報]

    カネコのジャッキーチェン
    実写版の格ゲーで昔ゲーセンでよくプレイしてた
    カネコはこのゲームでジャッキーに払った金を回収出来ずにゲームから撤退したらしい

    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/09(金) 08:08:16  [通報]

    MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds
    というゲームに大神のアマテラスが参戦していると聞いてやってみたいと思ってるんだけど、
    格ゲーがからっきしだからそれだけのために買うにはハードルが高すぎる…
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/09(金) 08:11:04  [通報]

    ソウルキャリバーのオープニングムービーが格好良くて好き
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/09(金) 08:12:58  [通報]

    格闘ゲームってアーケードでやるとまた趣深いんだよな
    ヴァンパイアシリーズ好きだった
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:40  [通報]

    スパルタンX好きだったな
    アーケード版に比べて難易度低くて簡単にクリアできたよ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/09(金) 08:27:09  [通報]

    >>82
    マブカプ3練習民だけど、シンプル操作でボタンひとつでコンボ出せるモードもあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:18  [通報]

    >>15
    オープニングでコナミコマンド入力したらやってやるぜ!て幽助の声が出て隠しキャラ使えるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:08  [通報]

    >>72
    会社は一緒
    KOFは格闘イベントに招待された格闘家が集まるっていうストーリー
    なのでKOFのオリジナルキャラ以外は餓狼とかから参戦してる
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/09(金) 09:01:13  [通報]

    >>1
    ファイナルファイト、子供の頃ゲームセンターで何度かやったことあるw
    昔の田舎のゲーセンで一回100円だったw
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:18  [通報]

    バーチャ2で崩撃雲身双虎掌が全然出せなかった
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:08  [通報]

    >>1
    1だけど未だにスーファミでプレイしてるよ!!笑
    Jがすばしっこくて鬱陶しい
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 09:05:30  [通報]

    >>23
    うちの父が大好きで、セガのコントローラーもゲーセンのみたいなでかいのに買い替えてたし攻略本も買ってた‪‪‪w‪w
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 09:13:39  [通報]

    ジョジヨ難しかった
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:09  [通報]

    >>15
    炎殺黒龍波、どうやってもよけられないよね
    飛影というキャラクターの優遇さは異常
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:13  [通報]

    >>11
    私はハンターが好き❗️特にモリガン❗️
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:01  [通報]

    >>23
    2か3を昔のゲーセンのクオリティでやりたいけど、パソコンではできないかなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/09(金) 10:22:40  [通報]

    >>16
    オロチ編の頃が一番好き。
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:07  [通報]

    格ゲーは突き詰めると強キャラ使ったガン攻めハメ技永久コンボが
    一番強い。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/09(金) 11:12:53  [通報]

    ブシドーブレードっていうすんごいポリゴン感のある格ゲーを小学生の頃に遊んでた
    格ゲーだけどマップ内を走り回れて結構楽しかった
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:59  [通報]

    スト2で姉がベガのハメ技ばっかり使うから本気で姉とケンカになった(笑)
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 11:18:41  [通報]

    >>29ハガーでいけるの!?
    その敵爆弾撒きすぎだよ。妹とやってたけどスローになるくらい爆発しまくって焼かれて何度もやられてやっと倒せた。
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:51  [通報]

    >>62
    グラフィックはわざとああいうアニメ調にしたって開発秘話にあったよ
    それまでのゲームはドット職人がグラデーションを駆使してキャラグラフィック作ってたけどそれだと時間も手間もかかるのでグラデーションやめて実線でガンガン縁どってアニメっぽい単調な塗りに変えたらかえって見やすくなって良い意味で今までのゲームと雰囲気変わった
    ゲームシステムも初心者向けに調整してたから目押しコンボが簡単に繋がって大ダメージが出るしコマンド入力の判定が他の格ゲーより甘くて必殺技が出やすくなってるから楽しかったな
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 14:16:39  [通報]

    >>11
    これ子供ながらに衝撃だったなあ
    スト2はやってたんだけど、これはまた異色というか
    全員がモンスターだし技もモーションもトリッキーで興奮した
    海外ではあんま受けなかったと聞いて残念
    モンスターへの認識とか宗教観の違いとかあるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/09(金) 14:21:30  [通報]

    ラストブロンクス
    懐かしの格闘ゲームを語りたい
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/09(金) 14:27:44  [通報]

    >>85
    これは主の言う格闘ゲームじゃなくて
    スクロールアクションゲームだね
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/09(金) 17:22:29  [通報]

    餓狼伝説は新作出るみたいですよ。雑誌の散歩の達人のレトロゲーコーナーで書いてありました。
    ジャンプオールスターズはスマブラのジャンプキャラ版って感じでした。
    あと、獣人が戦う格闘ゲームもありました。あとで調べたら、ブラッディロアってゲームだそうで、人間体と獣人態を使い分けて戦うそうです。
    オオカミやウサギ、猫などいろんな獣人が出てきました。
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/09(金) 17:23:54  [通報]

    ソウルキャリバーは最近出たやつだと、モンハンみたいにキャラメイクできるそうで、それで有吉の壁のkougu維新を再現した方がおらっしゃった。
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/09(金) 19:43:59  [通報]

    >>86
    めっちゃくちゃありがとう!!かなり長い間悩んでたんだ
    買うわ!
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/11(日) 08:56:48  [通報]

    >>16
    大門は…??
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/11(日) 22:46:03  [通報]

    >>67
    この頃は銀髪の悪魔こと李超狼がああなるとは思わなんだw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード