ガールズちゃんねる

「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」

518コメント2025/05/10(土) 12:45

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 00:58:07 

    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」: J-CAST ニュース
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    元歌舞伎町のNo.1キャバクラ嬢として知られる、実業家の愛沢えみりさんが2025年5月6日にYouTube動画を公開し、愛犬を「捨てた」のではないかというインターネット上の疑惑を否定した。


    愛沢さんによると、最初はケージや別の部屋に犬を移して娘との接触を減らそうと試みたが、環境変化のストレスで毛が抜けた上、吠え続けるようになった。そのほかに、犬好きな娘が勝手にケージを開けて中に入ってしまう場面もあったとしている。

    最終的に「その時の最善の選択」として、老犬の環境を変える葛藤や寂しさはありながら、一旦実家に預けて状況は良くなったようだった。

    その後は娘の成長に伴って以前よりアレルギー症状が落ち着き、「あまり触っちゃだめだよ」といった言葉を理解するようにもなったとし、「今は(犬と)一緒に住んでおります」。ただ1匹に関しては心臓が悪く、目が見えない、歩けない状態で入院中だと説明。

    <以前のトピック>
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声
    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声girlschannel.net

    伝説のキャバ嬢・愛沢えみり「愛犬捨てた」批判に釈明 「一時的に実家に預けた」それでも厳しい声 愛沢さんは17歳、18歳という高齢の犬を自宅で飼っていた。一方で、自身の子どもにアレルギー症状が出たため、「医師や家族と相談した結果、一時的に実家に...

    返信

    +7

    -544

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 00:59:37  [通報]

    動物飼ったことないからわからないけど親に預けてるなら別によくないか?
    返信

    +882

    -209

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 00:59:59  [通報]

    なんやかんや言い訳してるけど老犬の介護がいつか訪れることなんかわかりきってただろ。ピンピンコロリタイプの犬もいるけど飼い始めた時点でそういうのも想定して人生設計すべきなんだわ。子供が欲しかったなら飼うべきじゃなかったよ。
    返信

    +719

    -208

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 01:00:54  [通報]

    へぇー(白目)
    返信

    +340

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 01:01:25  [通報]

    顔怖すぎる
    返信

    +748

    -16

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:03  [通報]

    で?
    返信

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:09  [通報]

    後付けやん
    返信

    +373

    -7

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:17  [通報]

    >>3
    犬を飼った後で子供作る夫婦なんていくらでもおるやろ
    返信

    +706

    -30

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:59  [通報]

    >>2

    捨てたりするよりは勿論いいけど、老犬で環境が変わり1番大好きな飼い主と離れて暮らすのはかなり辛かったと思うよ。犬には理解できないもん。
    犬を大切にしてる人で仕方ないよね〜と納得する人はいないと思うわ。
    返信

    +802

    -34

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 01:03:09  [通報]

    >>2
    まあ、なかなか真に受けるのは難しい
    返信

    +286

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:57  [通報]

    後出しだから
    返信

    +155

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:17  [通報]

    >>8

    もちろんいくらでもいるけどこの人の場合犬の年齢を考えたらもう少し待つか子どもにアレルギーがあった場合のことをあらかじめ考えてそれでも一緒に暮らせるように生まれる前から環境を整えておくべきだった。お金があるのに何故そこにかけないの?って疑問でしかない。
    返信

    +33

    -95

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:55  [通報]

    あたちちゃん呼びが犬から娘になったんだっけ
    返信

    +253

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:30  [通報]

    >>3
    極論過ぎ
    何がなんでも叩くのは違うわ
    返信

    +246

    -60

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:47  [通報]

    お金はいくらでも持ってるけど使いたいのは娘だけか。
    返信

    +39

    -18

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:48  [通報]

    本当は捨てるつもりだったけど、批判されたから実家に預けたんじゃないの?
    返信

    +242

    -23

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:53  [通報]

    ちゃんと介護できないなら飼うなよと…
    返信

    +314

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:15  [通報]

    >>12
    他人の人生設計にそこまで口出しする意味がわからん。この件で誰か人でも死んだんか?
    返信

    +179

    -81

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:16  [通報]

    この人が責められるならこじはるなんか鬼畜やんw
    返信

    +158

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:26  [通報]

    >>2
    いいと思うよ
    うちの犬なんて両親に懐いてて実家に行くと親にベッタリ
    返信

    +198

    -19

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:14  [通報]

    >>9
    でも子供がアレルギーなら仕方なくない?
    返信

    +189

    -107

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:17  [通報]

    >>12
    この方の場合、待ってたら子供は難しくなる年齢になってしまうよね
    アレルギーは死んでしまう場合もあるし、難しいね
    犬も娘も本当に大事だろうし辛い状況だったと思うな。
    返信

    +130

    -30

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 01:10:25  [通報]

    >>21
    うちも母が突然アレルギーになってしまって、なんとか一緒に暮らそうと頑張ってたけど医者にあなた死にますよって言われてた。
    返信

    +146

    -27

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 01:10:34  [通報]

    人には人の事情がある
    返信

    +17

    -15

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 01:10:40  [通報]

    >>12
    質問なんだけど、部屋を分けたり色々対策してもダメだったって言ってたよ。
    対策って何?例えばでいいから教えて欲しい。
    返信

    +117

    -18

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:05  [通報]

    あれ?会社に放置してたのXで暴露されてなかった?
    返信

    +169

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:06  [通報]

    >>21
    山内なんか猫アレルギーなのに4匹も飼ってたよw
    返信

    +17

    -42

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:25  [通報]

    なんか老犬になって介護が大変だからって解釈のコメント多くない?どちらかと言うと子どものアレルギーが主な理由じゃないの?
    返信

    +75

    -20

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 01:12:05  [通報]

    >>19
    こじはるなにしたの?
    返信

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 01:12:46  [通報]

    >>27
    だから何?今回アレルギーなのは大人じゃなくて話もできない赤ちゃんだよ
    返信

    +61

    -17

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 01:13:05  [通報]

    どうでも良いけど最期まで看取るまで責任もてないなら生き物飼うな。サイボーグ女よ
    返信

    +74

    -17

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 01:13:20  [通報]

    No.1キャバ嬢とか伝説のキャバ嬢とか言われる人で美人だった人見た事ない
    返信

    +34

    -8

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 01:13:52  [通報]

    >>29
    アレルギーでも何でもない子どももいないのに飼ってた犬達がいつの間にか何匹も消えたんだって
    今は猫いる
    返信

    +208

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:55  [通報]

    >>3
    え?犬と子供と一緒に住んで介護もしてる人なんて大勢いるでしょ?
    子供欲しいなら犬飼うべきじゃないなんて初めて聞いたわ
    プラスの数も何?
    返信

    +247

    -28

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 01:15:11  [通報]

    ギリ10代から犬飼出して18年。
    何度か引っ越ししたし、結婚、妊娠出産育児…
    犬とずっと一緒に辛いことも楽しいことも乗り越えてきた。

    子供が生まれた頃は老犬ではあったが、介護は必要としてなかった。
    子供が2歳になってから徐々に弱り始め、最後は寝たきりの介護
    正直夫より愛してたわ

    でもね
    優先順位があった。
    最初は、夫より犬優先
    だけど子供が生まれたら子供が最優先になるんよ
    申し訳ないけど、私でも子供の健康と犬を天秤に掛けたら実家に預けたり里親探すと思う。
    返信

    +20

    -40

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 01:15:48  [通報]

    >>28
    犬飼ってる友達の家には子連れで行ってるって話だったはず
    返信

    +122

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 01:17:35  [通報]

    >>28
    アンチにしたら面倒な頃に都合の良い理由で追い出せて良かったねって嫌味だろう
    じゃあ実際どうしたら良かったの?と思う
    子どもアレルギー悪化したら今度はそれを責めるだろ
    次は子ども産まなきゃ良かったんだとか言い出しそう
    他人にそこまで言われる筋合いないよね
    返信

    +14

    -17

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 01:19:54  [通報]

    誰だっけ、コレコレにも取り上げられたYouTuberが大炎上してたよね
    記事にもなってた
    どう説明してもそこを突っついてくる人はいるよね
    返信

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 01:21:41  [通報]

    >>36

    短時間なら大丈夫でも毎日一緒にいると酷くなるとか、犬種によってはアレルギーでにくいこともあるよ

    実際私はトイプードル飼ってるけど、スムースの犬にはアレルギーでやすい。
    シャンプー期間が同じだけ空いててもプードルやマルチーズは平気
    パグやイタグレだと腕に湿疹が出る
    返信

    +7

    -28

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 01:23:17  [通報]

    先に犬5頭飼っててその後子供2人産んだけど、犬も子供も手放せないくらい大切
    新生児のときはベビーベッドと柵で育てて、ハイハイするようになってからは分けてない
    躾は徹底してて唸ったことも一度もないし、「ハウス」でケージに戻り、「やめ」で食事もやめる
    1頭は亡くなり、寝たきりが1頭(毎日点滴)、心臓悪い失明が1頭(オムツ)いる
    失明してる犬のために段差もなくした
    フルの仕事、犬の様子見に自宅に戻ることや点滴のために抜けることが可能、子供の習い事の送迎とかもあって睡眠時間3時間もない
    そして犬飼ってるけど、私アレルギー持ちなので365日薬飲んでる、まぁ軽く症状おさえてるだけで毎日どこかしらあれだけど
    芸能人ってみーんなトイプードル飼いはじめはインスタ載せてるのに、その後老犬や介護姿は全く出てこないよね
    返信

    +41

    -15

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 01:23:23  [通報]

    >>2
    娘が犬アレルギーなのに犬飼ってる友達と娘も一緒によく会ってたり、その友達の家にも遊びに行ってた?かなにかで犬アレルギーは嘘なんじゃないか?って言われてたような🤔
    あとはわんちゃんの写真をインスタから一気に消したから、それもおかしいって言われてたような?
    返信

    +329

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 01:24:06  [通報]

    お子さんがアレルギーあったら一緒に暮らすのは無理だよ
    それは仕方ない
    返信

    +3

    -15

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 01:24:53  [通報]

    >>35
    バーキン専用部屋はあるのに犬には部屋を与えない
    アレルギーの出にくい犬種(プードル)
    犬を飼っている友だちの家には子どもを連れていく

    この方の場合、色々とツッコミどころ満載
    返信

    +220

    -10

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 01:26:14  [通報]

    >>26
    されてるけど、あれ本当なのかな
    高齢犬なんだからいつ何があるかわからないのに夜は犬だけで誰も見てないって事だよね

    返信

    +107

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 01:27:28  [通報]

    犬アレルギーは命に関わる事もあるからね。
    犬アレルギーあるのに子供が先に産まれて後に犬飼うてなると批判されても仕方ないけど、先に犬が居て子供が産まれて犬アレルギーだったてなると、どちらも大事な家族だから辛いよね。

    うちも子供達は最初犬アレルギーなんて無かったのに、成長するにつれて犬アレルギー発症して今じゃ重度の犬アレルギーになったよ。先生からも命に関わる数値だから避けて。て言われてる位。
    返信

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 01:38:30  [通報]

    >>3
    財力があるから子育てと犬の介護が被ろうとベビーシッターとペットシッターはいくらでも雇えるだろう
    でも今回はアレルギーでしょ
    大人だって急に発症するケースはいくらでもあるよ
    そんなこと言うと元々一人暮らしや老夫婦でペット飼うことに否定的な意見はあるけど若い夫婦や子育てのひと段落した子供との同居だって親の介護や配偶者の介護が突然やってくるかもしれないから極論ペットは飼うなとなるね
    返信

    +20

    -13

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 01:38:35  [通報]

    >>43
    犬用の部屋作ったけど隔離はワンちゃんの性格的に合わなかったって動画で話してたよ。アンチするならちゃんと見てからアンチしようね
    返信

    +12

    -39

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 01:54:06  [通報]

    >>45
    どちらも大切な家族といいながら子供は手放さないよね
    動物飼いのこの言葉気持ち悪いわあと思う
    ペットだろ
    返信

    +23

    -7

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 01:54:07  [通報]

    娘が大きくなった時、あなたがアレルギーだから犬は手放したよって言うのかな
    返信

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 02:06:03  [通報]

    >>1
    今ってこういう顔が流行りなの?
    なんか見てると不安になるかおだわ
    返信

    +71

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 02:08:42  [通報]

    >>21
    それが本当なら仕方ない本当ならね
    返信

    +24

    -21

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 02:10:01  [通報]

    >>3
    車の事故率高いから死にたくないなら乗るなみたいな極論すぎて…
    返信

    +27

    -16

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 02:11:40  [通報]

    >>3
    ネコキチはやばいって言われてるけど
    イヌキチも同じくらいやばいんだね

    確かに犬猫ブログとかでしつように猫だけ悪口攻撃する犬好きいたわ
    返信

    +24

    -23

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:06  [通報]

    >>53
    ヒトカスの勝手で繁殖させて飼ったんだから責任持てよとは思うよ
    まあ一番キチってんの無責任な飼い主やろうけどw
    返信

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:26  [通報]

    >>5
    蝋人形みたいだね
    返信

    +115

    -3

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 02:26:17  [通報]

    >>2
    ガルにも山ほどいるけど、こういう連中は叩きたいだけだから理由なんてどうでもいいのよ。
    返信

    +8

    -30

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 02:28:55  [通報]

    この件当初明るみになってガルちゃんでトピになった時はコメ欄でボロクソ言われてたけど、この釈明トピは民度が良くなってる
    返信

    +1

    -10

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 02:40:16  [通報]

    >>57
    この時間だからお仲間みたいな夜職しかいないからじゃない?
    Twitterでは相変わらずボロくそ言われてるけど
    返信

    +44

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 02:57:28  [通報]

    >>32
    どうせ整形で同じ顔になるんだから元の顔なんてどうでもいいんだよ
    返信

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 03:01:01  [通報]

    正直、ペットを飼っててもライフステージや生活環境の変化で
    どうしても当初と同じように飼い続けるのが難しくなってしまう場合があるのは分かる
    でもこの人みたいに有名人やインフルエンサーには
    ペットをアクセサリー感覚で晒して閲覧数と好感度稼ぎに使ってる人が多いから
    そういう事態になるとこうやってツッコミが入るのは仕方ない

    だから最初からSNSではペットの話題を出さないのも
    こういう面倒くさい事態を避けるための一つの自衛だと思う
    返信

    +42

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 03:15:25  [通報]

    >>57
    まあアレルギーって言われるとね
    何も言えないよね
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 03:18:07  [通報]

    本当に実家にいるのと思ってしまうわ
    返信

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 03:20:46  [通報]

    誰が信じるねん笑
    返信

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 03:22:29  [通報]

    >>1
    整形なのか加工なのか
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 03:24:44  [通報]

    >>34
    子供欲しいなら犬は飼っちゃダメだし仕事を辞めて専業主婦にならないと犬飼っちゃダメらしいですよ
    他トピに書いてあったけどプラスめっちゃついてた
    返信

    +4

    -15

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 03:30:24  [通報]

    >>64
    どっちも
    めちゃくちゃ整形繰り返してるけどなぜか加工もしてる
    しかも加工無しの顔も動画で見てるから余計加工わかりやすい
    せめて肌ぐらいだけにすれば良いのに
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/09(金) 03:33:01  [通報]

    >>1
    ごちゃごちゃ言われて鬱陶しいだろうから、ここは一発ご両親のところに預けているワンちゃんの姿を見せたら良いと思う。
    返信

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/09(金) 03:40:11  [通報]

    >>1
    尚、犬は家ではなく会社に居るとのことです。
    本当に最低で残念です。
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」
    返信

    +118

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 03:42:47  [通報]

    そしてこれです。
    多方面に迷惑しかかけないとXで上がっていました。
    自分の名誉を回復させようとすることしか考えていない元伝説には残念な気持ちしかありません。
    昔は好きでした。
    もうアクセサリーとして動物を飼わないでほしいです。
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」
    返信

    +93

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/09(金) 03:45:45  [通報]

    >>68
    足が悪いのわかってて、そういうことするんだ…
    誰か見ててあげてるの?
    返信

    +106

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/09(金) 03:54:58  [通報]

    >>21
    仕方ないとかないよ
    ましてや一般人よりかなり経済的に余裕あるこの人がそれで良い訳がない
    ま、この人の場合は犬アレルギーって言うわりに犬がいる友達の家に娘連れて入り浸ってたから
    返信

    +132

    -19

  • 72. 匿名 2025/05/09(金) 03:58:37  [通報]

    >>22
    待ってたらって言っても未婚だし計画的に欲しくて作った訳ではないでしょう
    重篤なアレルギーのある人も確率で言うとほとんどいないし
    だからこの人も犬のいる友達の家に入り浸ってたわけで
    まあ後付けでしょ
    返信

    +11

    -12

  • 73. 匿名 2025/05/09(金) 04:00:39  [通報]

    >>30
    横だけど赤ちゃんのアレルギーこそ成長で治ることがほとんどだから犬をわざわざ手放したり、預けたりする理由にならない
    返信

    +5

    -22

  • 74. 匿名 2025/05/09(金) 04:23:09  [通報]

    この人あんなにわたちちゃん♡わたちちゃん♡って言ってたのに子が産まれて犬を実家にやったらインスタの犬垢も犬の写真も全て消して無かったことみたいにしてたのが印象わるい。そして今度は娘をわたちちゃん♡にしてるし…。部屋を別にしたり対策していたなら最初からきちんと説明してればこんなに燃えなかったのに。
    返信

    +96

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/09(金) 04:25:33  [通報]

    元タカラジェンヌの人もゴールデンレトリバーを飼い始めたけど、犬が突然消えてた。
    インスタライブで、ワンちゃんどうしてるんですか?と質問されたら、嫌そうな顔で「妊娠中に犬アレルギーになっちゃって、旦那の実家で預かってもらってますー」とか言ってたわ。
    返信

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/09(金) 04:26:28  [通報]

    >>21
    里親募集サイト見ると子供がアレルギーでっていう理由が多い
    返信

    +47

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/09(金) 04:34:55  [通報]

    >>1
    10年くらい前に一条葵さんとお揃いコーデしたり擦りよってたけどまだ仲良いのかな?YouTubeでは一条響しかみないけど
    ちなみに太客まぁたんも葵さんの元客で葵さんの紹介だよね?
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 04:37:52  [通報]

    >>5
    加工超えてAIみたい
    返信

    +113

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/09(金) 04:47:38  [通報]

    >>1
    本当は捨てたんじゃないの?
    あまりにも反感が多かったから言い訳をしてるだけで。
    返信

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/09(金) 04:48:48  [通報]

    >>65
    横ですが、そこまで思わないけどシンプルに妊活のタイミング(新生児と子犬の時期が被るかも)とかフルタイム共働きで犬飼うのは飼い主も大変だと思う
    返信

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/09(金) 04:49:18  [通報]

    嘘くさ
    夜職なんて嘘つくのが仕事なんでしょ
    返信

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/09(金) 04:52:53  [通報]

    >>2
    私もそう思う
    この人の父親がマルコだかティアラにお手とか教えてたし
    実家の方がいいと思った
    返信

    +3

    -16

  • 83. 匿名 2025/05/09(金) 05:30:27  [通報]

    >>20
    でも、置いていかれるのは犬もイヤだと思う
    あくまで犬にとってのご主人はあなたで、ご両親は可愛がってくれる人、って位置付けだよ
    懐いていても、好きなのはご主人様のはず
    返信

    +55

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/09(金) 05:33:00  [通報]

    >>12
    なんでそんなに悪に仕立て上げたいの?
    人生って生きてると計画的にいかないこと沢山あるよね?
    無かったの?
    返信

    +27

    -15

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 05:38:16  [通報]

    目が見えなくなり神経質になる
    ボケてずっとぐるぐる回って一日中吠える
    ボケて攻撃的になる
    糞尿を家のあちこちで漏らす
    足腰弱って一日中介護が必要になり
    体調崩しやすくなって家のあちこちで吐く

    まず飼うかどうかは
    こういう状況でも面倒見れるかどうかで決めなきゃダメ

    愛情たっぷりで看取るまでがセットだぞ
    返信

    +62

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/09(金) 05:41:58  [通報]

    >>32
    お店みたいなちょっと照明暗い場所で見ると相当美人らしいよ
    あと顔より会話や愛嬌のほうが大切だと思う
    返信

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 05:47:52  [通報]

    >>3
    そんなふうに人生計画した通りに進むものかな…?
    理想論を他人に押し付けることを暴論という
    返信

    +26

    -9

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 05:56:47  [通報]

    >>2
    どうせほとんど家にいなかっただろうし、親の方が家にずっといるなら、親が見てくれた方が犬も寂しくないんじゃないかな
    返信

    +109

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/09(金) 05:58:06  [通報]

    >>83
    横だけど、私もそう思う
    病院に入院してる間だけ母に預かって貰った事あるけど私が迎えに行ったら凄い喜んでいて、その後暫くベッタリくっついてきたから寂しかったんだろうなって申し訳なく思った
    返信

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/09(金) 05:58:31  [通報]

    >>21
    ペットのおうちとかジモティーに出されてるワンコやねこちゃんのコメントに「家族がアレルギーで飼えなくなった」ってセリフがわんさか出てくる
    返信

    +90

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/09(金) 06:00:47  [通報]

    >>1
    ガリガリだね
    BMI15くらいかな?
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 06:02:30  [通報]

    >>51
    言い方悪いけど、かわいいの対象が犬から子供になっただけと思われても仕方ないよね。


    私の知人は、子供産まれてからチワワ捨てたよ。

    理由は知らないけど、かわいいの対象が犬から子供になっただけだと勝手に思ってる

    子供産まれる前はインスタでチワワ載せてたのに子供できてからは子供のみ。

    チワワ一切出てこないね
    返信

    +39

    -3

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 06:06:22  [通報]

    >>9 たまに老犬をホテルに預けて海外旅行に行く人もいるけど、私はあまり理解が出来ない 
    返信

    +19

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 06:07:40  [通報]

    >>19
    その人はガル民から何故かやたらと大人気だから叩かれてないよね
    返信

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 06:09:25  [通報]

    >>21 最初にアレルギー検査して飼い始めたのに、犬アレルギーが出た人を知ってる
    返信

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/09(金) 06:10:12  [通報]

    不気味の谷…
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/09(金) 06:12:34  [通報]

    >>57
    深夜2時半なんてまともな昼の仕事の人は寝てるから
    返信

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 06:12:37  [通報]

    >>73
    危険は回避したほうがいいでしょ?
    大人なら経験からこれ以上は危険かも?とか薬飲んだりできるけど赤ちゃんはできないんだよわ

    それこそ赤ちゃんが大きくなりアレルギーの薬飲めるくらいになってから、決める話でしょ?
    返信

    +9

    -5

  • 99. 匿名 2025/05/09(金) 06:22:31  [通報]

    >>69
    会社に犬を一人(というか1匹)きりで置いていて誰も付き添ってないのかな?
    足が悪くて目が見えないなら24時間介護してあげないと生活でなきないからまさかそれはないんだろうけど
    老犬の介護をしたことがあるからわかるけど足が悪かったら排泄もうまくできないし、目が悪いならお水を飲んだり食事などもできないよね
    介護専門の付きっきりのスタッフかヘルパーさんがいると信じたい
    返信

    +119

    -2

  • 100. 匿名 2025/05/09(金) 06:24:26  [通報]

    >>3
    よその犬なんて他人には関係のない話じゃね?
    返信

    +3

    -6

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 06:25:09  [通報]

    アレルギーは免罪符じゃない
    返信

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 06:33:25  [通報]

    >>21
    仕方ないわけない。

    子供考えていたなら、生まれてアレルギー検査して犬OKだったら初めて飼えるんだよ。

    この人は整形ばっかりしてるから頭おかしいんだよ。
    返信

    +28

    -25

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 06:34:13  [通報]

    老犬だったら最後こそ自分で見たいな…とは私は思うけどね。まぁこの人は思わないってだけだからどうでも良いけど
    返信

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/09(金) 06:34:19  [通報]

    >>21
    犬アレルギーはどうにもならないんじゃなかったかな
    猫は耐性つくじゃなかったけ

    犬猫みな老衰で亡くなったけど(14年とか15年)
    人生で10回ぐらい?そんな介護するほどのようなことが一度もなかったんだよなぁ。。

    いいドッグフードに病院通い詰めで、自然に逆らい過ぎてるのでは…なんて残酷ですかね…
    返信

    +2

    -19

  • 105. 匿名 2025/05/09(金) 06:39:44  [通報]

    >>1
    また前に見た顔と変わってる
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/09(金) 06:40:55  [通報]

    >>28
    娘産んでから、犬いなくない?犬はどうしてるの?って指摘されて
    「察して🤫」と有料のSNSで発信したところ、炎上
    慌てて重度のアレルギーで仕方なく実家に預けたと釈明
    でも犬飼ってる友達の家に連れて行ってるけど平気なの?と指摘される
    ダンマリ
    の流れだよね
    返信

    +90

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/09(金) 06:43:03  [通報]

    >>94
    私は犬捨てた過去を知ってるから嫌い
    こじはるのお店で絶対買わない
    返信

    +69

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/09(金) 06:43:56  [通報]

    会社に犬放置してて、夜中に人感センサーが反応して警備員きたってXでみたよ。

    インスタから犬の写真消してるし、もう愛情もないから老犬の世話したくないんだろうな。

    キャバ嬢だった過去も必死に消してるくらいだし、もうただのセレブママとしてやっていきたいんでしょ。

    この人嘘で塗り固め過ぎて怖い。
    返信

    +90

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/09(金) 06:45:03  [通報]

    >>75
    え、誰だろ
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/09(金) 06:48:26  [通報]

    ペット関連は映えるからSNSで公開する人多いけどやめた方がいいよね
    家族(人間)だって都合悪くなったら捨てる人いるんだし、ペットなんてもっとでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/09(金) 06:48:40  [通報]

    >>1
    外野がいちいちうるさいな。
    うちも4人目が犬アレルギーになってしまって当時12歳だったけど仕方なく近距離の実家にお願いすることになったよ。定期的に様子見に行ってた。
    アレルギーなんてどうしようもないし、程度によっては軽く見れるものではないんだから黙っとれ。
    返信

    +2

    -26

  • 112. 匿名 2025/05/09(金) 06:50:46  [通報]

    >>1
    高齢の犬を会社に置き去り
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」
    返信

    +80

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/09(金) 06:53:22  [通報]

    >>21
    知り合いは結婚前から二匹飼っててお嫁さんと共にめっちゃ可愛がってたけど、お子さんが生後半年頃アレルギー発症して泣く泣く手放してた。
    返信

    +22

    -10

  • 114. 匿名 2025/05/09(金) 06:53:34  [通報]

    >>83

    実際、そこは犬種や性格によるとしか
    言えないよ。柴みたいな忠誠心の強い犬だと
    そうかもだけど、うちみたいなポメラニアンなら
    案外のんびり暮らす…。

    出産や旅行で1週間くらい実家に預けた事
    あるけど、普通だったよ。
    普段から一緒に実家に帰ってたから
    慣れてるのもあるだろうけど。
    返信

    +20

    -5

  • 115. 匿名 2025/05/09(金) 06:54:17  [通報]

    >>34
    けど私の周りだけ?元々犬飼ってて、子供産まれたら、その後は犬を蔑ろにしてる家族めちゃくちゃ見るよ。犬の存在感が本当無くなる。飼わなきゃよかったとか後悔までしてる。散歩なんて絶対毎日してない。子育て中に犬飼うのは大変なのでは?
    返信

    +31

    -10

  • 116. 匿名 2025/05/09(金) 06:56:31  [通報]

    >>98
    そう思うならタワマンから引越して二世帯で家建てるなりできる経済力があるんだよこの人には
    ましてや犬いる友達の家に毎日のように滞在してんだからたいしたアレルギーじゃないしね。
    結果何にも対策してない事がバレてるし犬を家族とも思ってないから愛犬家に叩かれてるんだよ
    返信

    +44

    -4

  • 117. 匿名 2025/05/09(金) 07:08:38  [通報]

    高齢犬は介護が必要だし放置してて17〜18歳までなんて長生きは出来ないだろうから、実家に預けてたのは本当なんだろうけど…この人の場合は犬の存在なかったみたいにキラキラな育児生活をSNSに上げてるのが問題だったと思う
    可愛がってたのなら、尚更わんちゃんは飼い主である彼女が恋しかったはずだし

    今は一緒に生活してるのなら残りの時間を大切に過ごして欲しい
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/09(金) 07:09:35  [通報]

    キャバ嬢だから別に捨ててもいいと思うけどな
    返信

    +0

    -8

  • 119. 匿名 2025/05/09(金) 07:11:13  [通報]

    >>109
    花組の元男役
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/09(金) 07:12:23  [通報]

    目と心臓が悪くて入院中ってというのが、ないだろうなー。イヌって長期入院ってほとんどないからね
    返信

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/09(金) 07:15:30  [通報]

    >>2
    別にいいと思うならいいんじゃない?
    犬捨てた奴ってゆうこりんとか末路が似たような感じになるからね。
    犬を捨てた事が問題ではなく本質は犬を捨てるような人間性って事だから本人は犬がいなくなって快適だとしても人間性は持ち続けてるからトラブルへ避けられないでしょうね
    返信

    +89

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/09(金) 07:19:08  [通報]

    ペットはペットだよ
    家族じゃない
    返信

    +4

    -12

  • 123. 匿名 2025/05/09(金) 07:19:31  [通報]

    仲里依紗も新居に引っ越ししてから、動画内で猫しか出てこない‥犬2匹どうしたのかな?
    返信

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/09(金) 07:20:25  [通報]

    >>102
    この人のところって、犬が先なの?子どもが先なの?
    子どもが先ならアレルギー検査してからというのはわかるけど、犬を先に飼って子どもが後で生まれてアレルギー発症したならどうするの?
    返信

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/09(金) 07:22:53  [通報]

    人間は、食べるために毎日たくさんの牛や豚を殺してるから、犬なんて捨てて良い
    返信

    +2

    -10

  • 126. 匿名 2025/05/09(金) 07:24:07  [通報]

    >>71
    仕方ないです。
    そういうことが理解できない人ほど、自分と犬の区別ついてない。
    返信

    +29

    -16

  • 127. 匿名 2025/05/09(金) 07:24:58  [通報]

    イヌキチネコキチが攻撃してきてめんどくさい世の中だね
    どうするかは自分が決める事
    返信

    +7

    -8

  • 128. 匿名 2025/05/09(金) 07:26:24  [通報]

    >>43
    プードルがアレルギー出にくいはもう嘘だよ
    毛が落ちても分かりにくいからそう言われてるだけで他の犬と全く変わらないから
    返信

    +14

    -12

  • 129. 匿名 2025/05/09(金) 07:29:06  [通報]

    娘にも言い方表情キツイみたいな事で、炎上してたよね
    メイク動画とりながら、後ろで妹さんが娘さんをあやしてた
    返信

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/09(金) 07:30:14  [通報]

    赤子だし体も弱いからねー
    これで実家に頑なに預けず赤子がアレルギーで死んだりしたら叩くよね
    返信

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2025/05/09(金) 07:30:19  [通報]

    >>106
    え?察してって書いたの?
    それはヤバい
    返信

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/09(金) 07:30:26  [通報]

    わんこは大切にしてくれる人と暮らすのが良いと思う
    返信

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/09(金) 07:32:38  [通報]

    >>116
    そうだよ、犬いる親友のところにいつもいたよね?よそんちの犬が1番ダメだろって話よ
    返信

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/09(金) 07:32:42  [通報]

    本当に実家から自宅に連れて帰ってきたなら必ず写真や動画を載せるだろうからこの釈明は嘘で会社に放置してるんだろうね
    まあでも会社にいても一瞬自宅に連れてくることは可能なんだから頑なに犬の姿見せないのは何でだろう

    あと心臓病の方は一体何年入院してるの?
    犬って保険とかないから莫大な費用になってるよ
    返信

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/09(金) 07:34:23  [通報]

    >>131
    実は今犬いません、サブスクだけ🤫
    返信

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/09(金) 07:35:29  [通報]

    >>3
    ゼロヒャク思考やばいな。
    返信

    +9

    -8

  • 137. 匿名 2025/05/09(金) 07:35:31  [通報]

    >>3
    記事ちゃんと読んだ?
    返信

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2025/05/09(金) 07:35:43  [通報]

    >>5
    またメンテした
    返信

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/09(金) 07:36:59  [通報]

    >>115
    めちゃくちゃ見る??そんなに犬飼ってその後子供が産まれた友人がめちゃくちゃいるの?そしてそのめちゃくちゃいる友人達はめちゃくちゃみんな犬を蔑ろにしてるの?
    さすがに嘘くさいわ笑笑
    返信

    +16

    -3

  • 140. 匿名 2025/05/09(金) 07:37:36  [通報]

    >>121
    え、ゆうこりんってそうだったんだ
    知らなかった
    返信

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/09(金) 07:42:28  [通報]

    >>7

    確かにあの時、
    犬を手放したと言っていて独身で飼ってしまったことへの後悔も話してたけどな。

    そして炎上してなぜか実家に一時的に預けていると言い直していた。

    手放してなかったら
    動画や写真削除なんてしないでしょ

    返信

    +61

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/09(金) 07:45:47  [通報]

    >>90
    そうやって、いらなくなった子を出して新しい子犬を飼う人もたくさんいるんですよ。介護が面倒だから。15,6歳の子に最期のおうちをとか言って出してる人は、なんだかなと思う...
    返信

    +58

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/09(金) 07:46:06  [通報]

    >>19

    あの人は夫が自殺というばちが当たったじゃん
    返信

    +2

    -26

  • 144. 匿名 2025/05/09(金) 07:47:49  [通報]

    トピ画が幽霊みたい
    白い着物で怖いよ
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/09(金) 07:49:30  [通報]

    子供の方が大切だわ
    返信

    +1

    -6

  • 146. 匿名 2025/05/09(金) 07:50:19  [通報]

    >>143
    じゃあオッパッピーも!?
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/09(金) 07:50:24  [通報]

    >>132
    私もそう思う
    母親になって犬に愛情がなくなることが最低なことなのは大前提として、そんな人に飼われる犬がかわいそうだから可愛がってくれる人のところで飼われてほしい
    だから犬部屋に閉じ込めてでも飼えって言ってる人には同意できない
    返信

    +20

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/09(金) 07:52:07  [通報]

    犬捨てる芸能人いっぱいいるからな
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」
    返信

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/09(金) 07:53:39  [通報]

    >>120
    ほとんどの人は長期入院させるお金がないからさせられないんだよ
    この人はお金があるから都合よく長期入院させてるんだと思う
    返信

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2025/05/09(金) 07:55:04  [通報]

    アメリカだと老犬は安楽死を選ぶ飼い主さんもいます
    返信

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/09(金) 07:55:42  [通報]

    >>143
    それこじるり 小島瑠璃子
    返信

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/09(金) 07:56:02  [通報]

    >>147
    わかるわ
    可愛がってくれる人がいいよね
    やっぱり犬猫も勘づくから
    あと、探すなら柔軟剤とか香水とか臭くない家がいい
    返信

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/09(金) 07:56:19  [通報]

    たかがペットを家族だ、とか勝手に社会の合意にしてる界隈怖いわ

    どこまで行ってもペットはペットだよ
    返信

    +4

    -15

  • 154. 匿名 2025/05/09(金) 07:56:45  [通報]

    >>106
    ずっとYouTube見てたけど、ケージもなくて放し飼いだったし、ティアラもマルコも落ち着ける場所がないからか、動画内でもよく唸ってた。
    子供も無理やりつくった感あって、発表された時にはドン引きしたし。
    他のキャバ譲とからむ動画の時にも、コスメがプチプラだと嫌そうな顔したりで、みんなが離れていったのも分かる。
    最初は楽しく見てたんだけど、子供生まれる1,2年前から動画内でもいろいろ違和感あった。
    返信

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/09(金) 07:57:17  [通報]

    >>147
    犬部屋に閉じ込めるだなんて、犬が可哀想だよね
    室内でも自由に行き来して、なでなでされたほうが
    幸せ感じるはずよね
    返信

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/09(金) 07:59:14  [通報]

    彼女の犬より

    伝説の太客
    どっかの剣道部監督だったまあたんは今何してるの?
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/09(金) 07:59:21  [通報]

    犬って仲良いなら何頭でもいいけど
    人間関係だって数人いればやな奴いるし
    2人で仲悪かったら最悪だから、
    一頭で可愛がってくれる飼い主がいつもいる家に預けるほうがいいかもね
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/09(金) 08:00:03  [通報]

    >>155
    イッヌは散歩が必要な動物だよ
    返信

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2025/05/09(金) 08:01:23  [通報]

    >>158
    ここでは病気のある老犬の話みたいだけど、年老いてタイヘンな犬をむりやり散歩させるの?
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/09(金) 08:02:04  [通報]

    >>158
    散歩がストレスになる犬もいるわ
    小型犬とか
    返信

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2025/05/09(金) 08:08:25  [通報]

    >>126
    仕方ないで済ませられる無責任な人は犬飼わない方がいいよ!
    この人もっと昔にも足悪くなった犬手放してるしね
    同じ価値観ならあなたも生き物飼わない方がいい😇
    返信

    +36

    -11

  • 162. 匿名 2025/05/09(金) 08:08:49  [通報]

    >>131
    あ、ごめんなさいこれは勘違いだったかも。
    返信

    +0

    -3

  • 163. 匿名 2025/05/09(金) 08:08:50  [通報]

    >>139
    5家族くらいかなぁ。今ちょうど子供も小さいから?犬は本当適当に扱われてるよ。小屋から出されてないとか。
    返信

    +3

    -6

  • 164. 匿名 2025/05/09(金) 08:10:32  [通報]

    >>133
    いつもって?
    頻度は?時期は?どこにその情報あるか教えてくれる?

    子供が大きくなるまで実家に預けてるの何が悪いの?
    返信

    +2

    -16

  • 165. 匿名 2025/05/09(金) 08:10:34  [通報]

    >>94
    昔からだらしがなくてズボラで肌も荒れてたりしてたのに、美化されすぎだと思う。
    返信

    +47

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/09(金) 08:13:01  [通報]

    >>3
    こういう頭おかしいやつがアンチだと、重箱の隅をつつく奴らに狙われてるんだろうなとしか思えないわ
    返信

    +3

    -9

  • 167. 匿名 2025/05/09(金) 08:13:03  [通報]

    >>164
    横だけど親友とYouTubeやってたから両方のインスタストーリー見てる人なら分かるよ

    ダメでしょ
    自分で世話できないなら飼わない、無計画に子供産まない
    当たり前だと思います
    返信

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/09(金) 08:14:27  [通報]

    >>167
    だから頻度と時期と全部教えてよ
    返信

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2025/05/09(金) 08:14:54  [通報]

    >>160
    それ社会化不足ね
    返信

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/09(金) 08:15:57  [通報]

    犬飼いは頭おかしい
    外に出てくんな
    返信

    +2

    -10

  • 171. 匿名 2025/05/09(金) 08:16:08  [通報]

    >>160
    それは草
    躾ちゃんとしろや
    返信

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/09(金) 08:16:46  [通報]

    >>21
    この人は犬飼ってる友達の家に子どももつれて行ってるよ
    返信

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/09(金) 08:17:38  [通報]

    >>168
    いやいや自分で調べてちょーだい?🤣
    xにも書かれてると思うよ〜
    そんな気になるなら愛沢えみりのサブスク登録して監視しな
    返信

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/09(金) 08:17:51  [通報]

    >>1
    愛沢えみりがアゲハに出てきてからちょっとした時に彼女の言動見てたけど
    初めに飼ってたトイプードルの次に飼ったトイプーがふたまわりぐらい小さくて
    その子を飼ってからあからさまにその新しく迎えた子を可愛がってた
    テレビの取材で家にカメラが入った時も新しいちっちゃい方のトイプーばっかり出してたし、
    何度目かの取材の時以降は新しいちっちゃいトイプーしか出してこなくなってて、初めの子亡くなったのかな?って思ってた
    まだどっちも生きてたんだと知ってちょっと驚いた
    返信

    +39

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/09(金) 08:19:22  [通報]

    >>169
    心臓が弱めだと音に過敏で驚いたりするから、散歩控えめにと言われるそうですよ
    何が何でも散歩!というのは、ちょっとちがうから
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/09(金) 08:19:27  [通報]

    >>22
    でも今まで飼ってたワンコの写真を突然全消しするのは怖い。
    あとキャバ嬢時代に飼ってたチワワも溺愛してたのに、いつのまにか無かったことになって実家で飼われてた。
    返信

    +52

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/09(金) 08:19:43  [通報]

    >>173
    何一つ出せないんかーーい!笑
    まさか親友と本人のインスタで2倍に感じてないよね?笑
    返信

    +0

    -10

  • 178. 匿名 2025/05/09(金) 08:20:19  [通報]

    >>143
    通報
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/09(金) 08:20:27  [通報]

    >>171
    あなたが知らないだけでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:15  [通報]

    >>108
    犬ひとりぼっちにされてるのか
    かわいそうに
    誰かまともな人飼ってほしい
    返信

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:36  [通報]

    >>171
    猛スピードで走ってるタイプ?w
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:51  [通報]

    >>124
    犬が先だよw
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/09(金) 08:22:50  [通報]

    >>3
    さすがに子供作るなら犬飼うなは極端すぎない?笑
    犬に限らず、生きてりゃ想定外の事が起こるんだから、そうなった時に最善の策を考えるしかなくない?
    私も犬飼いたいって思ってたけど、子供が犬アレルギーでたから飼うの諦めた。
    返信

    +13

    -10

  • 184. 匿名 2025/05/09(金) 08:23:10  [通報]

    >>177
    なんで私が証拠出すの😂インスタフォローしてたら分かる事だよー
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/09(金) 08:27:30  [通報]

    >>33
    犬2(メイプルシナモン)→犬2(うさみみ)→猫1(けむし)

    みたい?
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/09(金) 08:27:51  [通報]

    >>51
    犬飼ってる人の家に遊びに行ってるんだっけ?アレルギーあるなら家行かないよね。友達もアレルギーが本当なら配慮するし。
    返信

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/09(金) 08:29:51  [通報]

    キャバとか持ち上げすぎじゃない?整形とかキャバで稼いだお金でハイブランド高級マンション自慢したり
    一般人なんだから良いことも悪いことも記事にしなくて良いと思うキャバ嬢だったってだけの人でしょ
    返信

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:10  [通報]

    >>1
    性格悪いんだっけ?この人
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:54  [通報]

    >>163
    すごいね、その5家族はみんな最初に犬飼ってて後から子供が生まれて、その5家族みんな犬を蔑ろにしてるんだ。

    わたしの知人で後から子供生まれたタイプのファミリーは1組だけでものすごく犬と子供も仲良しだから、1人の人の知り合いの五つもの家族がみんな犬を蔑ろにしてるなんてちょっと信じられんわ。
    返信

    +7

    -3

  • 190. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:36  [通報]

    >>163
    なんかヤバい地域なの?私の周りは子供作る予定だからペット飼いたいけど我慢してるって人多かったな。
    返信

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:25  [通報]

    >>7
    目が見えない、(老いで)歩けないの理由で入院できるんだろうか?
    この先良くならないのに退院の目処なんてつかないよ
    心臓悪いのも肺水腫や発作起こして一時的なものならともかくずっと入院なんて出来ない案件

    本当はどこにいるの?
    返信

    +45

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:00  [通報]

    犬飼ってる親友の家に子連れで入り浸ってるから、まあ嘘だよね。こんなに時間が経ってからの釈明もおかしいし。YouTube辞めたらこの人の収入源が減るから、ほとぼりが冷めるまで静かにして、その間に言い訳を練って、復帰したんでしょ。子供がアレルギーで犬を手放したなら、それは(悲しいけど)親なら仕方ない面もある。でもこの人の場合、アレルギーはおそらく嘘で、完全に興味や愛玩の対象が娘>>>>>>>>>>>犬になって、犬がめんどくさくなったから手放したであろうから叩かれてる。アイドルプロデュースとか、学校経営とか、うまくいかない仕事はいつの間にかこっそりフェードアウトがこの人の常套手段だし。
    返信

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:41  [通報]

    >>179
    そういうタイプいるよね。家でグータラしたいのかな?うちの小型犬と真逆だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:05  [通報]

    >>188
    キャバで成功してるからね
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:24  [通報]

    >>182
    だよね、何エラソーに的外れな事言ってんだこの人って思った。
    返信

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:25  [通報]

    >>69
    うわーめんどくさい会社。社員も内心「めんどくせえ!」としか思ってないでしょ…
    返信

    +65

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/09(金) 08:42:28  [通報]

    わんちゃん、17とか18の高齢犬でしょ。うちにも同じ歳のワンコがいたけど、もう目も見えないし、足も弱いから、ごはんも排泄も介助が必要だった。排泄に関してはもちろん汚しちゃうことも。愛犬だから愛おしい気持ちしかないけど、この人は愛情が娘に全振りしてて、他はどうでもいいのが見てわかる(パートナーともお別れwしたらしいし)から、犬の介助なんて面倒で手間としか思わないと思う。だから家族にほっぽりなげたのも容易に想像つく。
    返信

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/09(金) 08:48:12  [通報]

    >>70
    スタッフが面倒見てるんじゃないですかね。
    えみりさんのわんちゃんの世話係がいそう。
    返信

    +15

    -3

  • 199. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:38  [通報]

    >>191
    老犬預かる施設かもね
    返信

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:57  [通報]

    >>183
    子供作る前に犬飼ってて生まれた子供がアレルギーだったとか世話が大変だからって犬が不要になる人が結構いるだよ
    健康な子供が生まれると限らないし
    最善の策って結局犬にしわ寄せでしょ
    外飼いにしてろくに散歩せず放置とか実家に押し付けてやっぱりろくに世話してもらえないケースがよくあるし里親が見つかるかもわからない
    想定外で思い通りになりませんでしたーで済む話じゃないじゃん
    せめて子供生まれてアレルギー検査してから飼うくらいじゃないと犬は20年近く生きるんだからもっと責任感持つべきだよ
    みんな気軽に飼いすぎ
    返信

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:26  [通報]

    >>139
    横だけど、私のまわりも不妊治療→なかなか授からなくて犬飼う→子供できるって家庭が同じく何家庭もある

    その中で子供が小さい今も犬猫大事にしてるのは保護猫活動してる友達のところくらいかな
    返信

    +6

    -6

  • 202. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:31  [通報]

    この人と、明日香キララいつも被る
    整形のいきつく先の顔って同じだよね
    返信

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:45  [通報]

    夜職の人って犬猫飼う人多いけどマジで飼育に向いてないと思う
    返信

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:00  [通報]

    一人暮らしで犬飼うのは大変だよ
    自分が熱出したら散歩行けないし
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:01  [通報]

    >>33
    うわぁ
    返信

    +60

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:30  [通報]

    猫様がいたけどうちの子、猫アレルギー(数値的に)だった事が産後発覚

    医師にも、イザとなれば手離して下さいと言われたけど、猫様も我が子なので、それは絶対出来ませんよ!と思わず反論してしまった程よ、、、


    幸い、アレルギー発症する事なく、子供も猫が大好きなまま、猫様を虹の橋に送る事になり、それまで関わり方が遠慮がちだった子に最後、思いっきり抱きしめさせてあげた。

    アレルギーとか、難しい事はあるんだけど、やっぱり我が子なのよ、ペットもさ、、、

    きっと、もうお迎えはしないけどね
    返信

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:36  [通報]

    >>167
    そこに赤ちゃんもいたの?
    もし、自分だけなら帰ってお風呂入ってから赤ちゃん抱っこすればいいし、一軒家建てれたとして、安全面は?シングルマザーで顔出してる職業の人が一軒家はリスク高いよ
    返信

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2025/05/09(金) 09:02:10  [通報]

    >>190
    どちらかというと高級住宅街かなぁ。都内でマンションなら安くても1億は行くレベルの。
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:13  [通報]

    >>174
    その最初のトイプーがまるこ?
    彼氏の犬かと思ってたけどすんごい不自然に隠されてて急に出てきたもんね
    最新の動画見たけど今は一緒に暮らしてるとか言いつつ犬も映さずなんで?と思ってたけど会社に放置してるのか
    もうあのまま出てこない方が良かったんじゃないのw
    返信

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:21  [通報]

    >>208
    金はあるけどモラル無い家族が5つもあるとか怖い地域だね。子供はイジメしてそう。
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:08  [通報]

    >>3
    これに大量プラスめちゃくちゃ怖いんだけど犬飼うなら子供も作るな当たり前なの?
    極論すぎるでしょ。
    返信

    +18

    -4

  • 212. 匿名 2025/05/09(金) 09:26:05  [通報]

    >>154
    プチプラだと嫌そうな顔ワロタ
    返信

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/09(金) 09:32:57  [通報]

    >>3
    老犬じゃなくても赤ちゃんや幼児の世話と犬の世話両立って大変だよね。子供作る可能性があるなら飼わないほうが無難。実家の犬猫愛でるぐらいにしたほうがいい。
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/09(金) 09:33:31  [通報]

    >>108
    保護したいってリプ見たけど、心からそうなってほしい
    こんなの虐待だよ
    2度と動物飼わないでほしい
    返信

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:40  [通報]

    >>108
    GWとか一回も見に行ってなさそう
    返信

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:14  [通報]

    >>33
    え!気持ち悪い
    だから結婚できずにいつまでも残り物になってるよあの女
    返信

    +35

    -29

  • 217. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:51  [通報]

    >>1
    YouTuberの和田さんとかいう美容系YouTuberの人が犬を手放してたとかで炎上して、チャンネル休止したときに、愛沢えみりの事が浮かんだ
    2匹トイプー飼ってたけど、ちょっと大きめのはじめに飼って子が途中からagehaでもメディアでも急に出なくなって、あとに迎えたタイニープーの子しか一緒に出てこなくなってたよ
    そのうちいつの間にか子供ができてて、犬の気配が一気になくなってたよね
    ファンでないけど、たまにYouTubeとかおすすめで出てくるからちょっと見てたけどワンちゃんどうしたのかな?とは気になってた
    やっぱり一緒には暮らしてないんだね
    返信

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:55  [通報]

    >>211
    命預かるんだから何があっても最後まで面倒見る!って気持ちがないなら子供関係なく飼わないほうがいいと思う
    子供がアレルギーでも手放してない人は普通にいるし
    返信

    +14

    -7

  • 219. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:07  [通報]

    >>108
    ネットで批判されたから会社で飼ってるのかな
    実家に戻した方がいいのでは…
    返信

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/09(金) 09:44:07  [通報]

    >>39
    愛沢えみりの子供はアレルギー出にくいトイプードルでもダメらしいよ?
    他の犬種ならもっと無理じゃん。
    返信

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/09(金) 09:49:58  [通報]

    >>12
    その書き方だと高齢犬飼ってる人は死ぬまで子作りするなってこと?
    返信

    +6

    -5

  • 222. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:29  [通報]

    どなた?
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/09(金) 09:54:49  [通報]

    >>1
    忘れてる人が多いと思うけど、なんで蒸し返してるの?
    それともずっと犬の事で叩かれ続けてるの?
    返信

    +1

    -6

  • 224. 匿名 2025/05/09(金) 09:55:42  [通報]

    >>10
    17歳と18歳の犬とかだったよね?中々理解するのは難しいかもしれないね
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:52  [通報]

    >>174
    一番最初のは足が悪くなったからすぐ実家に預けられた犬、2番目が有名なティアラ、3番目がまるこなんだけどいきなり現れたしパートナーの犬でずっとずっと暮らしてたけど隠してました経緯はまた教えますのまま黙んまり
    返信

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:12  [通報]

    >>220
    トイプーとアレルギー出ないは関係ないってば
    返信

    +1

    -5

  • 227. 匿名 2025/05/09(金) 10:14:54  [通報]

    >>142
    保護犬を引き取って飼ってるけど元の飼い主は旅行に行きたいから保健所に連れて行くってところを保護されたんだよね。
    凄い理由だなってびっくりしたし、引き取ってからも病気して何度も手術して今12歳でシニアになったけど別れ考えるだけ辛いよ。
    大変だけどちゃんと世話して看取らなきゃって思うよ。

    動物捨てるような人いなくなって欲しい。
    返信

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:30  [通報]

    >>225
    3匹もいたんだ!
    私が知ってるのは2匹目までだ
    1匹目を蔑ろにしてたのにまたもう1匹飼ってたんだね
    この方にとっては家族ではなくて、おもちゃみたいなものなのかな
    返信

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/09(金) 10:17:07  [通報]

    >>41
    うちは、実家の犬に少し反応して目が痒くなる程度だったけど、5歳になって義親戚のトイプードルたちにめちゃくちゃ反応するようになったよ。
    目や顔が腫れて、くしゃみや喉が痒くて首をかいたり、我慢出来なくて泣き出して不機嫌。
    同じ空間に5-10分もいれば反応するよ。
    返信

    +9

    -7

  • 230. 匿名 2025/05/09(金) 10:17:22  [通報]

    >>34
    順番逆にしなよ
    子供生まれてしばらくしてから犬の順番で
    これから子供作るなら未経験なのに妊娠出産育児舐めすぎじゃないの?子育てと老犬介護してる人大勢いるでしょって楽勝みたいに言う程楽じゃないよ
    産後でも老犬介護でもうつ病になる人がいるほど大変なことなんだからもっと重大に考えなよ
    返信

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:41  [通報]

    >>19
    漫画家のブリトニーさんも子供生まれる前にトイプードル2匹飼って溺愛してたけど子供生まれたらブログにあれだけ出てた犬が出てこなくなって子供ばかり出てくるようになった。忙しくて何ヶ月もトリミング行ってないとか書かれてたし。私は犬目当てでブログ見てたけどいつの間にか亡くなってた。まだ4歳くらいだったのに。
    返信

    +77

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:51  [通報]

    >>211
    犬に限らず動物飼うなら15年、20年先を見据えて飼え!って当たり前のことだと思ってたわ。
    わざわざ他人から注意されないとわからない、何なら注意されても理解できない人がいる事にびっくりしてるわ
    返信

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:02  [通報]

    >>72
    重篤なアレルギーじゃなくても、すごく反応するよ。
    うちの子は犬と猫に反応するけど、目も喉も痒くて痒くて仕方なくて、顔が腫れて赤くなったり、掻きむしったり、「あ"ーーーーー!!!!!」ってなるよ。

    えみりちゃんの子はまだ小さいから、言葉で伝えられないだろうし、不機嫌が続けば育児も大変だと思うよ。

    そして対策を講じた上で、犬の毛が抜けたりストレスかかってしまうから、悩んだ結果、実家に預けたんだよ。最終手段だったんだよ。
    返信

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:27  [通報]

    >>218
    犬じゃないけど、バチェラーに出てた人が出産直前に猫飼い始めて一年も経ってないのに手放してるって噂されてるわ。赤ちゃんの世話大変だし両立できるわけ無いよね。
    返信

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:55  [通報]

    >>229
    お子さんお大事に。子供にアレルギーあったら外でも犬に近寄らないほうがいいよね。友達が犬アレルギーだけど会うときは出かける直前に着替えて極力犬の毛つかないよう気をつけてるわ。
    返信

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:30  [通報]

    >>40
    平山あやともこみち夫婦は老犬インスタにのせてますよ
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/09(金) 10:55:11  [通報]

    >>94
    人気なの?w
    眉やメイクでわかり辛くなってるけど結構鋭い目をしてる印象
    返信

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/09(金) 11:02:27  [通報]

    >>83
    考えすぎだと思うよ
    犬の性格もあるけど、
    懐いてて可愛がってもらってると実家でも飼い主の家並みに楽しくくつろぐよ
    まぁでも私のことが1番好きだろう😏そうであって欲しい
    手放す気はないけど、旅行中預けててもうちの犬は楽しくやってるよ
    返信

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2025/05/09(金) 11:11:29  [通報]

    >>68
    これって従業員に晒されてるの?

    犬が苦手っていうか従業員にも犬アレルギーの人がいるかもとかは考えないんだ
    返信

    +89

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/09(金) 11:11:53  [通報]

    >>233
    うちにもアレルギーいたからわかるよー!けどそのレベルでは手放さない😂
    愛沢えみりも犬いる友達んちにはよく行けてたからそこまででもないんだろうし何なら嘘?って言われてるんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/09(金) 11:24:33  [通報]

    >>34
    そんな元気なお母さんだらけなら対岸の家事みたいなドラマは放送されないと思うけどな。子育てと犬の介護両立できるならワンオペで家事と育児とフルタイム勤務なんて余裕じゃん。
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/09(金) 11:27:02  [通報]

    >>68
    マンション1部屋用意して住み込みのペットシッター雇ったほうが良いのでは?お金持ちなんでしょ?
    返信

    +86

    -2

  • 243. 匿名 2025/05/09(金) 11:30:21  [通報]

    >>48
    子供手放したら手放したで叩くだろ。
    返信

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2025/05/09(金) 11:34:40  [通報]

    >>185
    犬4匹いなくなって、今猫だけ?てこと?
    亡くなったとかじゃなく?
    返信

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/09(金) 11:35:22  ID:LhYZhQblbx  [通報]

    >>1
    犬は娘じゃないんですか? アクセサリーや気分で犬の命をもてあそばないでください。最後まで自分の子供と思って責任もって育てる覚悟がない人間は飼わないで!! イレギュラーなこと、病気や介護、自分自身が病気になっても最後まで愛情注いで暮らす人間がほとんどです。犬が可哀想
    返信

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2025/05/09(金) 11:44:29  ID:LhYZhQblbx  [通報]

    >>17
    めんどくさくなっただけでしょう 子供のアレルギーを理由にしたら許される世の中なんですかね、最後まで責任もって自分の子供のように大変な老犬の介護してる飼い主にはすぐ分かりますよ、、、極論かもしれないけど自分が産んだ子供に対して何らかのアレルギーが出たら手放すんですか??いつも後回しにされる犬は本当に可哀想。無責任な飼い主が1人でも減りますように、そしてこの老いて放置されているわんちゃんが愛情に囲まれて良い老後がおくれますように願います
    返信

    +22

    -2

  • 247. 匿名 2025/05/09(金) 11:46:29  [通報]

    >>2
    私もそう思った。理想は自分でだけど、ペットのこと考えて動いてるなら問題というほどでもないよね。軽く適当にしてるわけでもなければ。
    理想通りに完璧にしてない人を叩く人って、ただその人が嫌いなだけ、ペットのことも人間もそんな心配していないし、人間にすら丁寧に対応できない人なんだろなって思った。
    返信

    +5

    -3

  • 248. 匿名 2025/05/09(金) 11:48:54  [通報]

    >>83
    めんどくさ
    エサやって散歩してくれりゃいいじゃん
    返信

    +2

    -7

  • 249. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:38  [通報]

    他人の犬なんかどうでもいい
    返信

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:40  [通報]

    >>2
    親が良いって言うなら好きにすればいいけど、飼い主としたらちょっと無責任かなと感じる
    返信

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:26  [通報]

    >>71
    他人がどうこう言うことでもないと思う。虐待、放置とかまででもなく、犬の安全配慮はされてるんだし。
    他人が細かく言い過ぎ、叩きすぎるレベルではないと思う。
    細かいところまで批判しまくる人が多すぎ。
    返信

    +14

    -11

  • 252. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:23  [通報]

    >>218
    無理してでも子供も犬も両方『自分で』みることにこだわるのではなく、理想通りにいかなくてもその場でそれぞれを大切に思いながら決断するのもいいと思う。その中には仕方ないけど動物を可愛がってくれる人にお願いする選択肢も入ると思う。
    返信

    +8

    -5

  • 253. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:57  [通報]

    >>242
    それはさすがに余計なお世話すぎない?
    返信

    +6

    -20

  • 254. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:52  [通報]

    >>3
    子供の動物アレルギーまでは自分でどうにもならなくない?母親の飼い始めた犬の為に、赤ん坊にマスクや薬を投与させるのが正しいの?
    保健所や保護団体にポイするより自分の母親に預けて会える時は会ってあげてるんだからまだまともな方だと思うけど
    返信

    +9

    -3

  • 255. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:41  [通報]

    某元アイドルは中居の番組で愛犬を山に捨てに行ったらボロボロになって戻ってきたと
    爆笑してた
    また捨てに行ったらしい・・酷いね
    今も愛犬家を名乗ってる
    返信

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/09(金) 12:19:03  [通報]

    >>207
    赤ちゃん連れてってるよー

    芸能人じゃあるまいし😂都内戸建てにどんだけ芸能人が住んでると思ってるの
    みんなセキュリティしっかりして普通に暮らしてるよ
    返信

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2025/05/09(金) 12:22:06  ID:LhYZhQblbx  [通報]

    >>68
    えっ 足の悪い老犬を会社に放置してるの?虐待じゃない?世話は誰がやるの 着飾って言い訳してる暇があるならちゃんとお世話しなさいよ
    返信

    +98

    -1

  • 258. 匿名 2025/05/09(金) 12:23:08  [通報]

    >>191
    それなんだよねぇ
    老犬を飼ってた人なら気付く違和感
    返信

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:57  [通報]

    半年近く準備期間のあった犬放棄疑惑を払拭するための動画に手ぶらで臨むなんて信じられない
    最低でも現在の犬の写真の一枚くらい挿し込まないと説得力ゼロでむしろ逆効果じゃん
    何人のチームでYOUTUBE運営してるのか知らないけど誰も指摘しなかったのかな
    返信

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/09(金) 12:36:53  [通報]

    私は犬を飼ってる独身女性のブログはなるべく見ないようにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/09(金) 12:46:23  [通報]

    >>33
    彼氏が引き取ってるんだと思ってたけど違うのかな
    返信

    +7

    -7

  • 262. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:15  [通報]

    >>3
    ①誰がどうみても理想
    ②自分の理想や信念
    ③最低限のこと
    ④最低なこと
    ってあるけど、④は批判されても違和感ないけど②に達していないことでの他人叩きの人多くないですか?自分の理想や信念を語るのはなんとも思わないけど、そこから他人を否定することに繋がるのが違和感。
    返信

    +3

    -3

  • 263. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:08  [通報]

    >>104
    私も多頭飼育してきたけど、あなたとあなたのわんこ猫たちは単純に運がいいだけ。
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:41  [通報]

    >>237
    やたらガル民からは人気だよ
    可愛いだの頭が良いだの絶賛されてて謎
    返信

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:47  [通報]

    >>253
    会社に放置よりはずっとマシだと思うけどな
    返信

    +22

    -2

  • 266. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:05  [通報]

    >>33
    昔エーケービンゴで大人の猫嫌いって言ってたけどね、また捨てるのでは?
    こいつなぜかガルでは人気よね
    返信

    +51

    -1

  • 267. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:40  [通報]

    >>94
    ガルってどうしようもないゴミ馬鹿連中いるよね
    返信

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/09(金) 13:30:32  [通報]

    >>237
    元AKBではこいつやたらと褒められてる
    返信

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:10  [通報]

    >>265

    赤の他人に預けるのはなー
    実家がいちばんいいと思うけど
    返信

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:25  [通報]

    >>1
    なんか仮面みたいな顔だね。Rちゃんといい、整形してる人の顔って・・
    返信

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/09(金) 13:57:18  [通報]

    >>21
    正直仕方ない。犬選んで子供捨てるわけに行かないし。それに大人だって急にアレルギーになるよ。子供の頃から実家で猫飼っててお正月帰ったらアナフィラキシーショックで救急車で病院行った。検査結果猫アレルギーの数値異常だった。それから常にエピペン持って生活してます
    返信

    +8

    -8

  • 272. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:47  [通報]

    >>256
    バカにしたいだけの方なんだね
    返信

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:54  [通報]

    >>172
    だからしょうがないで終わらなかったんだろうね。
    私も、私の子供もアレルギー持ちだったけど、犬最後まで看取ったよ。
    幸い重度までじゃなかったけど、重度のアレルギーで手放すなら
    他にも愛沢えみりのお子さん、色々なアレルギー持ってそうだけどね。
    返信

    +16

    -2

  • 274. 匿名 2025/05/09(金) 14:36:10  [通報]

    >>69
    こんなことしないと信じたいけどもし本当なら悲しい
    17歳の老犬だと認知症で一晩中夜鳴きする子も多いし、うるさくて寝れないから会社に置いていっちゃうのかな…
    返信

    +48

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/09(金) 14:36:42  [通報]

    >>221
    実家等、他に面倒見れる人が居ないなら当たり前じゃね。
    高齢犬なんて欲しがる人稀だし、命を何だと思ってる?
    返信

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/09(金) 14:38:25  [通報]

    >>172
    だからしょうがないで終わらなかったんだろうね。
    私も、私の子供もアレルギー持ちだったけど、犬最後まで看取ったよ。
    幸い重度までじゃなかったけど、重度のアレルギーで手放すなら
    他にも愛沢えみりのお子さん、色々なアレルギー持ってそうだけどね。
    返信

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:44  [通報]

    マルコはどーしてるんだろ?
    会社にすらいないの?
    返信

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/09(金) 14:55:09  [通報]

    >>2
    実家で元気にしてます
    って親に写真送ってもらってアップすればこの炎上は終わると思うんだけど
    色々語るよりも幸せに親と暮らしてる犬の写真1枚で解決する
    返信

    +64

    -1

  • 279. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:57  [通報]

    >>8
    それなんよ
    私も犬飼うタイミングについて考えたことあったけど、
    結局どのタイミングにしても15年後くらいに生活がどんな状況かなんて把握しきれない
    その時その時で最善を尽くすほかない
    返信

    +9

    -7

  • 280. 匿名 2025/05/09(金) 15:02:16  [通報]

    >>18
    本当それ。
    ペットが亡くなるまで子作りしちゃだめだし、万が一できた子がアレルギーだったら
    赤ちゃん捨てなくちゃね!!
    とにかく「命が!」「飼い主としての責任感が!」ってうるさい人が言ってる事って
    こういう事でしょ?ペット警察って怖いわー
    返信

    +9

    -11

  • 281. 匿名 2025/05/09(金) 15:11:12  [通報]

    >>275
    なんか罰則でもあんの?
    返信

    +0

    -5

  • 282. 匿名 2025/05/09(金) 15:13:34  [通報]

    子供が小学生になってから飼うのがいちばんいいよ
    子供産むつもりが1ミリでもある人はもう少し待った方が良いと言いたい
    この人の場合は既にもう飼っちゃってるわけだから実家でいいと思うけどな
    親が犬のお世話してくれたみたいなこともかなり前に動画で言ってたし
    返信

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/09(金) 15:13:39  [通報]

    明日花キララ二号?
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/09(金) 15:15:58  [通報]

    >>279
    最低限飼えなくなった時に引き取ってもらえる所を確保しておいたらいいと思うけどね。
    そりゃ死ぬまで自分で飼うつもりで飼い始めるべきだとは思うけどさ、自分が病気になったりして手放す事もあり得るし。
    ガルちゃんでは長時間留守番の一人暮らしや高齢者がペット飼うのは割と擁護されるけど子供のアレルギーで手放すのはめちゃくちゃ叩く傾向にあるんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/09(金) 15:18:51  [通報]

    >>161
    じゃあアレルギーが本当ならどうするのが正解なん?
    返信

    +16

    -1

  • 286. 匿名 2025/05/09(金) 15:24:27  [通報]

    >>278
    YouTubeのコメ欄にもそういう意見がいっぱいあったけど、えみり信者たちは

    「何で視聴者に証拠見せなきゃいけないんだよw」
    「嫉妬ですね」
    「てか他人の犬にそこまで興味あるのすごいね」

    こんな感じでクラクラした
    返信

    +31

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:48  [通報]

    >>188
    キャバクラ嬢が性格いいわけないじゃん。腹はドス黒いでしょ
    返信

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2025/05/09(金) 15:32:48  [通報]

    >>34
    子供作る予定で先に犬飼うのは考えが足りないなーと思う
    ただでさえ初めての育児で寝不足でボロボロなのにおまけに犬の世話まで誰がするのよ
    大体の人は子供が1番になって犬への扱いが次第に適当になってくよ
    犬を飼うなら子供が少し大きくなってからだね
    返信

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/09(金) 15:35:15  [通報]

    以前ガルで実家はお父さん闘病中とか書いてたような?なのに実家に預けて大丈夫なの?
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/09(金) 15:35:56  [通報]

    あんなに写真とる人が1枚ものせないってもうどこかに捨てたのかな
    返信

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/09(金) 15:36:01  [通報]

    子供を自立するまで育てる方が大変なのに、人間より寿命短い犬を放り出す母親ってどうなのか聞きたい
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/09(金) 15:36:33  [通報]

    >>68
    >>69
    嘘であってほしい。わんこの気持ち考えたら辛すぎる
    返信

    +52

    -2

  • 293. 匿名 2025/05/09(金) 15:39:31  [通報]

    >>53
    ネコキチと一緒にしないでよ!
    犬飼うと散歩やトリミングなど外にでることあるし、ある程度は社会性いるよ。
    返信

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2025/05/09(金) 15:40:14  [通報]

    >>8
    こんなんがいるから殺処分減らないんだろうなぁ。

    自分が犬だったらと考えないの?
    勝手にお金で買われて、子供産まれたら子供と合わないから勝手に捨てるか別の家に勝手に連れて行かれる。
    なんて人間の傲慢だよ。

    返信

    +29

    -10

  • 295. 匿名 2025/05/09(金) 15:40:52  [通報]

    >>28
    間違えてマイナス押しちゃいました
    ごめん
    返信

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/09(金) 15:41:31  [通報]

    >>275
    ん?ペット警察的には実家に預けるのもダメなんじゃないの?実家OKなら叩く必要なかったじゃん
    返信

    +3

    -3

  • 297. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:08  [通報]

    >>254
    犬を飼ってない方の意見だね。独身で結婚も出産もしたいなら犬や猫は家族に向かえない方がいい。

    返信

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2025/05/09(金) 15:43:34  [通報]

    >>68
    整形キャバクラ嬢なんてこんなもん。

    返信

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/09(金) 15:44:28  [通報]

    目が見えない心臓病の犬を病院に預けっぱなし!?

    飼い主はそれで面倒見てるつもりだろうけど犬猫病院の病室見たことあるんか!!心臓病なら酸素のICU入ってるだろうけど無機質で狭いけどな
    後心臓病で入院するのは肺水腫とか切迫した状態になってからの数日から数週間であって、
    心臓病になったから一生入院する犬なんていません‥
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/09(金) 15:46:13  [通報]

    >>285
    独身でいつかは子供欲しいなら犬と触れ合える施設にでも行けばいい。

    保護犬の譲渡先が独身NGが多いいのは悲しい思いをさせないためだからね。
    返信

    +4

    -11

  • 301. 匿名 2025/05/09(金) 15:48:30  [通報]

    >>294
    そんなん言い出したらもう犬飼うの法律で禁止にしないと
    子供がアレルギーだった以外にも、失業や病気など様々な事情で飼えなくなる可能性だってあるわけだし
    返信

    +16

    -6

  • 302. 匿名 2025/05/09(金) 15:49:14  [通報]

    >>21
    確か犬飼ってる友達の家に娘も連れて行ってたんだよ
    返信

    +32

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/09(金) 15:52:18  [通報]

    >>300
    最初から飼わないって話をしても無駄。
    もう飼ってんだから。そういう場合どうするのが正解か聞いてる
    返信

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/09(金) 15:53:43  [通報]

    >>18
    死んだら問題になるの?
    被害に遭わないと対応してしない警察みたいだね。
    返信

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/09(金) 15:57:11  [通報]

    >>303
    根本的に間違ってるなら根本を正さないと意味がない。
    もう飼ってんだからだという問いで出せる答えはあなたがたが欲しいものしかない。
    でもその答えで悲しい思いをするのは犬。

    まぁ、こんな事をするんだから犬に愛情なんてなかっただろうね。しょせん、アクセサリー。



    返信

    +10

    -18

  • 306. 匿名 2025/05/09(金) 15:59:37  [通報]

    >>301
    そうだよ。法律で規制した方がいい。
    軽い気持ちで犬や猫を迎えてその尻拭いを保護団体の方々が自分の時間を割いてまで対応してる。

    保護団体や保護活動してる人の動画とか見た事ある?
    返信

    +30

    -3

  • 307. 匿名 2025/05/09(金) 16:01:11  [通報]

    >>304
    AIのレスバ判定

    以下のレスバの問題点を冷静かつ的確に指摘します。

    論点のすり替え: 18は12のコメントに対し、老犬に対し過剰に批判することや、他人の人生設計への口出しの妥当性を疑問視しています。これに対し、304は「死んだら問題になるの?」と極端な例を持ち出し、18の主張の本質(過剰な批判への疑問)からずれた反論をしています。これは議論の焦点を曖昧にする論点のすり替え。

    感情的な例えの使用: 「被害に遭わないと対応しない警察みたい」との表現は、18の意見を攻撃的かつ感情的に非難するもので、具体的な反論や根拠に欠けます。この例えは問題の核心(老犬預けや批判の妥当性)とは無関係で、知性に欠いており、議論を建設的に進めるための説得力を持たない。

    対話の非建設性: 304の回答は18の疑問に直接答えることなく、皮肉や非難に終始しています。これでは議論が深まらず、対立を煽るだけに終わる。


    結論: 304の回答は、18の指摘した問題(過剰な批判や口出しの妥当性)に直接応じず、論点をずらし、無意味な返答で、苛立ちの感情が露になっています。また極論で攻撃する快楽を求めており、建設的な対話する気はないことがわかります。冷静に事実や論理に基づく反論が求められた場面で、無意味な返答する。人として冷静さを欠いている点が問題です。

    返信

    +3

    -6

  • 308. 匿名 2025/05/09(金) 16:03:19  [通報]

    >>123
    辻ちゃんとこもウサギいなくなったよね。最初から動画やブログに出さないなら気にならないけど、説明も無くいなくなったら気になるよね
    返信

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/09(金) 16:03:55  [通報]

    >>297
    犬も猫も寿命まで飼ってきたし今も17歳の犬と子供がいるよ
    人間社会のルールとしてペットより人間の子供が優先されるのは仕方ない事
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/09(金) 16:04:39  [通報]

    >>21
    仕方なくない?

    このセリフって言い訳する時に使うよね。
    だったら軽い気持ちで犬や猫を家族に迎えるなよ。

    YouTubeの今日のルンルン一家は本当に暖かいよ。


    返信

    +31

    -6

  • 311. 匿名 2025/05/09(金) 16:06:35  [通報]

    一人暮らしでペット飼うのも貧乏人が飼うのも高齢者が飼うのも規制すべきだね
    返信

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/09(金) 16:07:59  [通報]

    >>309
    犬や猫の命を人間ルールに当てはめないで。
    そんなルールは彼らには関係ない。
    勝手にお金で買われて、あ!無理!またね!
    なんてたまったもんじゃない。

    犬や猫ををペットとみなす人がいるから殺処分も減らないし、保護団体の方々も大変なんだよ。

    返信

    +6

    -4

  • 313. 匿名 2025/05/09(金) 16:08:45  [通報]

    >>265
    マシかどうかを突っ込んでるんじゃないのよ。
    論点が違う。
    批判や叩きって何かと比較して対象者を下げたり、正論ぶったりしたがるけど、そういうことではなく、単に余計なお世話って突っ込んだだけなんだけど。
    返信

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2025/05/09(金) 16:13:25  [通報]

    >>311
    当たり前じゃない?ペットの医療費半端ないよ。
    返信

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2025/05/09(金) 16:14:54  [通報]

    >>18

    横だけどティアラの前に飼っていた犬も足が悪いからと親に預けた経緯がありそれで今回の騒動だから指摘されてもしょうがない。
    返信

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/09(金) 16:15:49  [通報]

    >>227
    227さんみたいな優しくて真面目な人に保護されてほんとうによかった。
    返信

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/09(金) 16:21:05  [通報]

    >>315
    AIのレスバ判定

    状況や害の証拠なく、18の「過剰批判」の疑問に答えない。預ける行為は合理的場合もあり、一律非難は不当。批判の過剰さや口出しの妥当性についても論理性を欠く
    返信

    +0

    -13

  • 318. 匿名 2025/05/09(金) 16:22:09  [通報]

    憧れられる自分でいる為にプライドを捨てた人
    返信

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/09(金) 16:23:15  [通報]

    >>317
    さっきから鬱陶しい人だね。ガルやんないで一生AIと話してればいいのに。
    返信

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/09(金) 16:24:39  [通報]

    >>317

    AI頼らないと反論出来ないならコメント書くな。
    返信

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/09(金) 16:25:48  [通報]

    >>296
    いらなくなって厄介払いしてるように見えたんじゃない?
    私は叩いてないから知らないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/09(金) 16:28:17  [通報]

    >>320
    頭悪い人がAI使ってイキってるの滑稽だよね。
    返信

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/09(金) 16:29:14  [通報]

    どっちにしても無理。
    犬をおもちゃ感覚で飼わないでほしい
    返信

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/09(金) 16:31:14  [通報]

    >>305
    なんだ、答えれんのかい
    ペットがかわいそう〜とペットを盾に他人をネットで叩きまくるのも性悪だよ。
    元々この人のこと嫌いだっただけじゃ?
    返信

    +17

    -7

  • 325. 匿名 2025/05/09(金) 16:32:02  [通報]

    >>312
    誰もが理想の飼い方をできる訳じゃないし
    15年後を完璧に予想できる訳でもない
    自分の出来る範囲で最善の方法を取るしかないんじゃない?
    うちで飼ってきたのはほとんど保護犬猫だけど、あくまで犬猫、ペットとして飼ってるよ。何かあれば人間を優先するし、そうでなければ最後まで飼うってだけだわ
    返信

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2025/05/09(金) 16:41:17  [通報]

    >>5
    フィリピンパブの女性に
    着物着せたみたいな違和感

    フィリピンパブの女性の方が
    多言語を話せてすごいけどね
    返信

    +34

    -1

  • 327. 匿名 2025/05/09(金) 16:44:49  [通報]

    >>324
    論点ずらすのやめようか。
    犬を盾に叩くほど暇じゃない。犬の命を軽視してる事に怒りを覚えてる。そして殺処分されてる犬や猫が沢山いてそれを救うために活動されてる方々いるんだよ。

    責任をもち犬や猫を迎える。できないなら向かえない。
    そんな当たり前のことを理解できない事に驚くよ。

    アレルギーでしたかなくない?
    なら最初から家族に迎えるな。
    それだけの事。
    犬は人間を選ばないからね。

    >ペットがかわいそう〜とペットを盾に他人をネットで叩きまくるのも性悪だよ。
    元々この人のこと嫌いだっただけじゃ?

    こんな低俗な考えを思いつく事が恥ずかしい。

    返信

    +8

    -9

  • 328. 匿名 2025/05/09(金) 16:48:06  [通報]

    >>325
    だからペットショップで販売するの禁止にして欲しい。
    いつまでたっても軽視する人間減らないから。

    なにかあれば人間優先を当たり前のように口にするなんて軽視してるね。
    あなたも軽視される犬の立場になったら、ようやく理解するのかな。

    返信

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2025/05/09(金) 16:49:30  [通報]

    >>321
    厄介払いにみえたからって単なるイチャモンじゃん
    返信

    +1

    -8

  • 330. 匿名 2025/05/09(金) 16:52:34  [通報]

    >>314
    いま、保険もあるよね?保険入っても高いのかな?
    犬は大きさによって全部の費用が変わるから大変だよね。
    保護犬も年齢によっては入れるようになったからさっさとペットショップで販売するのやめてほしい。
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/09(金) 16:54:18  [通報]

    >>327
    最初から飼わないなんてもうこの人の場合は無理なんだから。そんなに犬が大切ならアレルギーで困っている人に最善の方法教えてあげたらいいじゃん。飼うななんて今更もう叶わない無理なこと言ってても何の解決にもならないよ。
    返信

    +17

    -5

  • 332. 匿名 2025/05/09(金) 16:59:53  [通報]

    >>5
    なんか、どんどん可愛くなくなってる気がする
    なんでだろう

    これだけ整形頑張ってるのに···
    返信

    +47

    -3

  • 333. 匿名 2025/05/09(金) 17:02:48  [通報]

    >>328
    軽視っていうか人間と動物は別物なんだから区別は必要だよね。あなたが個人的に動物の為に命を投げ出すとかは別にどうでもいいけどさ、社会全体としては人間と動物は別物として認識されてるよね。
    あまり動物を人間と同等にしろって言ってたら、肉も魚も食べるなって言うような過激派が出てくるよ。

    あなたみたいに動物愛護に燃える人がどんどん保護犬猫引き取って理想的な飼い方してくれればいいんだけどね。口だけじゃなくてさ。
    返信

    +4

    -6

  • 334. 匿名 2025/05/09(金) 17:18:22  [通報]

    >>2
    実家に預けてるどころか会社に置き去りにして、誰も居なくなった夜に犬が原因でセキュリティが稼働して翌朝に警備会社が会社に報告に来たらしいよ
    社内の人に画像付きで暴露されてXで拡散されてる
    返信

    +44

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/09(金) 17:20:33  [通報]

    >>198
    居ないと思うよ
    ティアラちゃんがいるせいでセキュリティが稼働したらしく、ティアラちゃんがいる時はセキュリティをかけずに帰宅して下さいと社内で伝達されているから少なくとも人間は居ないと思う
    返信

    +36

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/09(金) 17:34:44  [通報]

    >>9
    この老犬が認知症になってることを願うわ。それと母親にもずっと懐いてたとかね。
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/09(金) 17:46:00  [通報]

    >>331
    この人の場合ほとんど嘘ってバレてるし愛情のカケラも感じられないから炎上してるんだよ?
    たとえばタワマン引き払って一軒家建ててairdogたくさん置いて掃除してやっぱりそれでもアレルギー悪化しました
    で実家に預けてるけど毎日数回会いに行きますくらいの事してたら誰も突っかからないよ
    責任感のなさにみんな引いてるんだよ。サブスクにふざけた感じの投稿したりよその犬いる家には遊びに行けたり
    あなたじゃあどうしたらいいの?ばっかりでまともな論理観あるように見えないわ。普通に考えたら分かる事を人にしつこく聞いて変だよ
    返信

    +17

    -11

  • 338. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:21  [通報]

    >>275
    だから実家で見てもらっているそうですよ
    返信

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:43  [通報]

    >>334
    そりゃあかん
    返信

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/09(金) 17:59:45  [通報]

    ガルちゃんでペットトピ作らなくていいよ
    ペット飼育はエゴだに大量プラスついてペットショップは悪だみたいなのも沢山居るし
    そんなのと分かり合えるわけないから
    真実かどうかなんかどうでもよい
    ここだって関係ない容姿を出して叩いてるし叩きたいだけ
    そもそもペット飼ってるだけで叩くのいるし
    返信

    +0

    -8

  • 341. 匿名 2025/05/09(金) 18:01:16  [通報]

    あれ?!
    トイプードルって、犬アレルギーでも飼える犬種じゃなかった?
    出にくい犬種だっけ?
    赤ちゃんや子供はアレルギー出ちゃうのかな?

    けど、この方は17歳と18歳のハイシニアまで生きれるくらい愛情もお金(十分な医療)を掛けてケアしてきたからご長寿犬なのは確かだと思うけどな。
    子供のアレルギーが重度なら子供だって可哀想じゃない?
    捨てたんじゃなくて前から懐いて犬好きな親に預けただけでしょ。
    例えば、仮にだけど犬の飼い主が突然倒れて入院とか重体とかになる場所も飼い主が悪人なの??
    事実として犬が不幸にはなってなければ良しだと思うな。
    返信

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2025/05/09(金) 18:04:16  [通報]

    >>341

    ちゃんと流れを読みなよ
    サブスクで今は犬いません🤫察して🤫とか載せて
    自分家の犬は実家に追いやって犬いる人んちには頻繁に行って
    そんな都合のいいアレルギーはない
    しかもこの人飼育放棄するの初めてじゃない
    何にも擁護できるとこないよ
    返信

    +26

    -1

  • 343. 匿名 2025/05/09(金) 18:05:32  [通報]

    薄っぺらいよね。いつもその場しのぎで言い訳しての繰り返し。跡形もなくインスタの写真削除する必要あった?ティアラのことは聞かれても察して下さい🤫って感じだったのに大事になってから実家にいるだの、知人に預かって貰ってると二転三転するし今は会社に放置。過去にも要らなくなった犬を実家に押し付けてるしこの人が結婚してもらえない理由がよく分かった
    返信

    +24

    -1

  • 344. 匿名 2025/05/09(金) 18:06:46  [通報]

    >>88
    だったら最初から動物なんて飼ったらダメだよ。
    大袈裟かもしれないけど最後まで自分で面倒みる、旅行も行かないぐらいの覚悟で飼わないと。
    返信

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/09(金) 18:09:59  [通報]

    >>88

    うちの子、保護犬だったんだけど絶対今のが幸せだと思う。
    成り上がりの勝ち組犬だなって思う(笑)

    返信

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:53  [通報]

    >>292
    嘘だと信じたいね
    今までずーっと飼い主と一緒に暮らしていて会社にひとりぼっちって相当寂しいと思う
    実家で可愛がられていることを願う
    返信

    +38

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:54  [通報]

    >>21
    うちは獣医さんに「いくら可愛がっていても動物と我が子なら当たり前に子供を優先して。」って言われたよ。
    今は親の家に預けてる。
    犬も子供のバタバタした足音や泣き声をストレスに感じてたみたいだから離れて良かった。実家は徒歩5分だし毎日散歩で会えるし丁度良い距離感だと思ってる
    返信

    +18

    -8

  • 348. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:56  ID:LhYZhQblbx  [通報]

    >>22
    そもそもホントにアレルギーなの、、、
    どうもこういう夜の女性は犬猫をネグレクトしがちだから嫌悪感があって。知り合いにもいました、、、本人たちは何が問題なのか何が悪いのかも分かってないはずよ
    返信

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:37  [通報]

    >>252
    信じられないけどな犬飼いからしたら
    本人の病気、アレルギーは仕方ないけど
    最後まで自分で飼える人が飼って欲しい
    環境変わったから仕方ないよね!って切り替えられる人凄いわ
    返信

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:28  [通報]

    >>108
    わんちゃん年なんだよね
    おトイレとか大丈夫かな?
    放置するなら説明通り実家とかどこかに預けてて欲しかったわ
    返信

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:25  [通報]

    愛沢えみり最後の最後まで墓穴掘ったんだな
    潔く娘がアレルギーだから実家で買い続けるけど毎週、毎月会いに行ってますならアレルギーで困ってた勢から支援があって同情も沢山集まったのにまた嘘ついて実家から自宅に戻したと動画に残して本当は会社に置いておく(しかも夜中も放置)って心象良くなさすぎる
    それでもまだティアラの姿見れば元気でよかったとか言われたのに意地でも出さない、もう病気だよこの人
    あと完全に忘れ去られたまるこは気の毒
    返信

    +62

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:31  [通報]

    >>337
    横だけど、じゃあどうしたら正解なの?もう飼ってるのに。なんで突っかかるのに答えないの?って私も思いながら見てたよ。
    私だって子供がアレルギーになるとか犬自身もアレルギーを発症するとか想定しないで飼い始めたよ。
    結果、実家に預けて毎日会いに行くって形で落ち着いてる。自分の子供を守らず犬を優先にするのはさすがにおかしい。
    返信

    +14

    -11

  • 353. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:48  [通報]

    >>329

    高齢犬飼ったことある?死ぬ前の数年が1番大変なんだよ。やってる事は実家に厄介払いであってるでしょ。かわいい時期だけ利用したい。
    返信

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:11  [通報]

    >>349

    親も子供も犬も共倒れで惨事になるより、愛情を持って最善策を選ぶのが良いと思うよ。
    私も犬飼ってるけど盲目になりがちだから気をつけてる。
    返信

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:53  ID:LhYZhQblbx  [通報]

    >>90
    アレルギー禁止にしたらよいのに😢😢便利で軽薄な言い訳だよね
    返信

    +10

    -5

  • 356. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:19  [通報]

    >>352

    あなたはきちんと実家に預けてるからよくない?と私は思う。ただ犬飼ってなければ、可哀想だなくらいの批判はくると思う。どんなに環境がよくても。厳しい人なら、子供作るならアレルギーも想定しろよって批判ってあるよ。

    えみりさんは預けてるかも微妙で多分会社に置き去り、1匹目は足が悪くなり実家へやってるから大批判。
    自分とえみりさんを分けて考えたらいいじゃん。
    アレルギーで実家に渡したのに友人宅に行きまくり矛盾してるなと思う。
    返信

    +22

    -2

  • 357. 匿名 2025/05/09(金) 18:39:29  [通報]

    元の顔が思い出せなくて
    愛沢えみりで画像検索したら
    全部顔が違ってよけい分からなくなった、、
    返信

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/09(金) 18:42:22  [通報]

    >>68
    会社に置いてくってさ〜これ本当にやばいよね
    従業員に犬アレルギーあるかもしれないし
    すごく自分勝手だなと思う
    最悪すぎる
    返信

    +72

    -2

  • 359. 匿名 2025/05/09(金) 18:43:02  [通報]

    >>106
    老犬だから、認知症とかあったんじゃない?
    うちの認知症だった老犬、大変だったよ。昼と夜が分かってなくて夜に吠え続けたり、ご飯食べた事を忘れてご飯欲しがったり。同じ所をグルグルグルグル回っていたり...育児と介護を両方するのかなり大変だと思うよ。
    子どもの夜泣きもあるだろうし。犬がグルグル回りだしたら足音して起きちゃうだろうし、産後うつになるくらいなら、実家に預ける選択もありだと思うよ。
    本当の理由は分からないけどね。
    返信

    +8

    -3

  • 360. 匿名 2025/05/09(金) 18:44:04  [通報]

    >>352
    横だけどあなたは実家に預けて毎日見に行ってるなら愛情もありいい飼い主さんだと思う
    えみりさんは説明も二転三転で信用がないんだよ
    挙句に夜のオフィスに足の悪い老犬放置しておくとか本当に愛がなさすぎる
    返信

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/09(金) 18:44:30  [通報]

    17.18歳なら亡くなったことにすればよかったのに
    返信

    +5

    -8

  • 362. 匿名 2025/05/09(金) 18:45:41  [通報]

    >>342
    別に擁護したんじゃなくて、一応専門的知識(有資格者)と飼育経験ある人間の私の率直な感想だよ。

    犬って本当にストレスに弱いから愛情不足なら、こんなに長生きできないのよ。
    返信

    +3

    -9

  • 363. 匿名 2025/05/09(金) 18:47:21  [通報]

    私は介護やったことあるから、どんだけ可愛い子犬を見ようともう飼おうなんて思わない
    可愛い子犬時代なんて一瞬で終わるもんな
    この人に限らず、インフルエンサーや芸能人で犬可愛いって写真動画出してる人でヨボヨボなの見たこと無いのは前から気になってた
    みんな若くて元気なのばっかり
    返信

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:30  [通報]

    保健所かもしれないしね
    金目に狂ったキャバ嬢だよ
    返信

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:36  [通報]

    >>31
    整形前の顔ってネットに出てるの?
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:41  [通報]

    >>119
    名前は?
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/09(金) 19:14:23  [通報]

    >>362
    私も病院で15年勤めてますよー
    保護活動にも関わってるけどネグレクト受けたまま外に出されてても長生きする子はするししない子はしない。
    愛情あろうが医療にかけようが短命な子はいるし個体差だよね。動物と関わる人なら分かるはずだけど、、
    返信

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:23  [通報]

    >>2
    子供が犬アレルギーでもどうにかして飼えって言ってる人達こわい
    返信

    +10

    -3

  • 369. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:43  [通報]

    >>352
    結局自分が家から犬追い出したからこの人が批判されてるのが自分が言われてる気になって嫌なだけじゃん🤣
    返信

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:23  [通報]

    >>15
    そんな事一言も言ってない
    返信

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:53  [通報]

    >>74
    キャバの投稿も消したしね

    まあ、水商売で嘘ばっかついて大金稼いでる人だしね
    期待しすぎ、美化しすぎでもあった
    ひめかって人もだし
    門りょうも太客の元旦那は国際指名手配
    えんりけも人が亡くなるし

    表に出てくる人達じゃないんだよね
    返信

    +46

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:34  [通報]

    >>352
    アレルギーのこと考えず犬飼ったの?やば
    その時点で向いてない
    返信

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/09(金) 19:25:39  [通報]

    というか、顔のアップデートがすごいな

    一時お浜に極限まで寄せてたよね。

    その時の自分の好みの顔に寄せられるの凄いね。
    てか、出来るんだね。
    返信

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:40  [通報]

    >>301
    ・犬飼うのは閉経以降で健康余命20年あること
    ・高額な手術代を難なく出せる収入あるいは資産があること
    ・万が一に備えて犬飼いの後継者を確保していること
    ・ペットショップからは購入しない
    ・病気怪我のしやすい血統の犬を飼わない

    こんなかんじかな
    よし誰も飼わなくなって平和になるね
    返信

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/09(金) 19:36:50  [通報]

    今日Twitterに会社に置いてきたと暴露されてた
    ちゃんと社長として業務連絡の文章で犬を会社でみますと部下にメールした文が漏れてた
    返信

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:06  [通報]

    犬と子どもじゃ違うのは分かるけど、こんな人が子どもを大切に責任もって育てられるのかな。
    老犬ほったらかしてさ…犬には飼い主しかいないんだよ。
    返信

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/09(金) 19:41:04  [通報]

    >>369
    私は自分が批判されるとは思ってないよ。
    実家まで徒歩5分だし、ドックランできる庭の家を建てたし、毎日2回の散歩も欠かさない。犬のアレルギーの食事や身体のケアをここまで出来る人も少ないだろうと自画自賛する程してる。介護の為に仕事辞めたしね。うちの犬が私以外の人に保護されてたらここまでの環境で生きてないと思うもん。

    だけど、自分含め家族が誰もアレルギーないから、子供が犬アレルギーになるとは思わなかった。
    それは誤算だし、私だって同じ家で過ごしたい。だから他に何か解決策があるなら知りたいって思ったんだよ。
    結局、それなら飼うなって叩くだけで解決策ないんじゃん。
    返信

    +2

    -9

  • 378. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:41  [通報]

    こういうことになりがちな犬種ってやっぱトイプーとかチワワとかポメとかの可愛いワンちゃんじゃない?
    なのでど偏見だけどこういう可愛い動物を多頭飼いしてる人ってファッションだと思っちゃう(全員そうとは言ってない)
    返信

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:25  [通報]

    >>5
    加工の極みw
    色々やりすぎて美的感覚おかしくなっちゃってんじゃんて思ったw
    返信

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:55  [通報]

    >>9でもこの人がずっと飼うのもなんかやだね
    返信

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:32  [通報]

    >>352
    我が家も猫を飼い初めてから私とこともが猫アレルギーを発症、子猫の頃から可愛がっている家族を手放したくなくて、一室を猫部屋にして飼ってるんだけど。自称猫好きの友人から、閉じ込めるのは可哀想だから里親を探してって言われたよ。
    とてもビビリな子なのに、慣れない環境や飼い主が変わるなんて逆に可哀想だと私は思うんだけどね。
    考え方は人それぞれなんだと思うよ。
    返信

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/09(金) 19:59:54  [通報]

    坂上家の番組見てるけど、保護犬を家族に迎えに入れた家族が、犬に愛情いっぱいでほんとに優しい人たちで、本来ならこうあるべきだよなーって思った。足の悪い老犬を夜中事務所にひとりぼっちにさせてるのほんとなら悲しすぎる
    返信

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/09(金) 20:04:27  [通報]

    >>3
    それは酷じゃないか?
    子供がアレルギーになるかどうかなんて誰もわからんだろ
    返信

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/09(金) 20:04:31  [通報]

    >>377
    自分が正解な飼い方と思うならそれで良いんじゃ?
    人に何を教えて貰いたいのか分からない
    一番良いのは子供が生まれて検査してから飼う事じゃん
    保護団体もそうしてるんだしさ。同棲カップル、妊娠希望の方には譲渡出来ませんてよくある条件
    既に飼ってから子供生まれてアレルギーだった場合にどうするのが正解?って問いかけても無駄じゃない?
    あなたのできる限界がそれなんだから
    次から無責任に生き物を飼わないって思ってたら良いんじゃないかな
    返信

    +7

    -2

  • 385. 匿名 2025/05/09(金) 20:05:26  [通報]

    >>2
    実家に預けるならともかく夜のオフィスに足の悪い老犬を放置してることがめくれました
    返信

    +41

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/09(金) 20:26:49  [通報]

    >>48
    そりゃそう。所詮犬はただの獣です。
    返信

    +0

    -3

  • 387. 匿名 2025/05/09(金) 20:27:18  [通報]

    >>375
    内部告発だねw
    返信

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/09(金) 20:27:26  [通報]

    >>367
    うちの前のわんちゃんは先天性の持病だらけだったけど、高額医療ずっと続けて長生き出来たよ。
    有名な獣医師だったけど、○○さんじゃなければこんなに長生き出来なかったって言われた。
    今は保護活動しながら保護犬飼ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/09(金) 20:33:15  [通報]

    >>21

    子ども産まれてアレルギーになったら
    動物を手放すくらいの感覚なら
    最初から飼わないか、子どもを作らない選択肢で
    いてほしいって思うわ
    返信

    +7

    -5

  • 390. 匿名 2025/05/09(金) 20:35:01  [通報]

    >>367
    ネグレクト受けたまま外に出されてても長生きする子はするし

    1%を言われてもね。
    生まれながらに外飼でネグレクトされてて耐性があったって、今の時代の日本の気候じゃ生物学的に無理です。
    嘘ついてまで、この人を下げたい理由が分からないわ。
    返信

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2025/05/09(金) 20:36:53  [通報]

    >>390

    いやインスタでも見てみなよ🤣🤣
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/09(金) 20:39:22  [通報]

    >>391
    インスタ見るほどこの人に執着してないけど、犬捨てたとかアレルギーは嘘とか事実確認出来てるの?
    あなたの妄想に過ぎない自覚がないんだ。
    病気の人に何言おうが、そりゃ通用しないわ。
    返信

    +0

    -7

  • 393. 匿名 2025/05/09(金) 20:42:53  [通報]

    >>320
    AIのレスバ判定

    320はAI使用を非難するが、反論の質や事実が問題でツールは無関係。主張の論理性欠く。

    返信

    +0

    -7

  • 394. 匿名 2025/05/09(金) 20:43:10  [通報]

    >>359
    そうならそうと言えばこんなに炎上しなかったのでは?
    もし本当に認知症なら飼うことは難しいだろうからそのまま伝えると思うけどね
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/09(金) 20:43:41  [通報]

    まいかんちも犬変わったよね。
    伊藤健太郎と飼ってた犬はどこ行った?
    返信

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/09(金) 20:51:27  [通報]

    >>351
    今後まるこの話をすることはないと予想
    返信

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/09(金) 20:52:29  [通報]

    >>228
    こう言っちゃなんだけどティーカッププードル飼いってアクセサリー感覚の人が多い気がする
    義妹は結婚してからティーカップ飼って4ヶ月で亡くなって2ヶ月後に新しいティーカップ飼って引いたもん。SNSには最初の子が亡くなった事の悲しみの投稿してたけど、年月経った今はその投稿消して何も無かったようになってる
    返信

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/09(金) 20:55:57  [通報]

    >>381
    家の中を自由にさせなきゃ可哀想って言う人いますよね。私も子犬飼い始めて、しつけでケージに慣れさせるために、昼間時間を決めて入れていたら、訪問して来た人が小さいのに閉じ込めたら可哀想って言ってきた。
    自称猫好き犬好きの人の言うことは、適当に流してたらいいですよ。考え方が異常な人も多いから。猫は縦の空間があれば十分生活できるから、1部屋使っているなら自由な方だと思いますよ。
    返信

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2025/05/09(金) 20:58:43  [通報]

    >>335
    えーオムツ付けてほったらかし?
    目が見えないならどこでもええやろ!ってことなんかな
    ペットカメラあるんだろうか
    寂しくて鳴いてるの想像してしまう…
    返信

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:10  [通報]

    一度は実家に預けた犬をなんで会社に連れてくることになったのか気になる。
    返信

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/09(金) 21:06:43  [通報]

    >>397
    無知で可愛いだけで飼ってしまうんだろうけど、ティーカッププードルは奇形の子と奇形の子を交配して小さいプードルを無理やり産ませてるんだよ。だから弱いの。
    可哀想に。
    だから買わないようにしてください。
    需要を無くして、ブリーダーにストップかけるしかないよ。
    法改正しない限りは。
    返信

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/09(金) 21:08:12  [通報]

    >>374
    そんで売れ残ったワンチャン達は埋められるか捨てられるかになるね。

    ま、繁殖させる権利や免許を厳しくするのはいいと思うけども。
    返信

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2025/05/09(金) 21:10:14  [通報]

    >>382
    知識のある優しい飼い主だから、メディアとかで堂々と表に出てこれるんですよね。
    大半のペット飼いは、スマホ片手にしつけや糞尿の処理もせず、映え写真や動画撮るのに必死になってる。
    ティアラも事務所に置き去りが本当なら酷すぎる。
    返信

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/09(金) 21:12:06  [通報]

    >>21
    私は重度のアレルギーが発覚したけど手放す、離れて暮らすなんて選択肢全く浮かばなかった。
    主治医も「子供がアレルギーだからって捨てる親が多いけど捨てないでね!」って言ってたから相当いるんだろうな。
    毎日掃除してアレルギー薬服用して換毛期はマスクして吸入薬は手放せないけど一緒に暮らせて本当に幸せだし愛犬達も幸せにしたいと常々思ってるよ。
    返信

    +10

    -14

  • 405. 匿名 2025/05/09(金) 21:14:24  [通報]

    そんなにアレルギーが酷かったのに犬飼ってる友達の家に子連れで遊びに行ってたの?
    返信

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/09(金) 21:15:13  [通報]

    目が見えないって言うほど、そんなにわたちちゃん年齢いってなかった気がする
    なんかうそっぽいをだよなぁ インスタの写真もいきなり全部消してたし
    返信

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/09(金) 21:27:11  [通報]

    >>2
    YouTube見てきたけどティアラちゃんは一緒に住んでると言っていたので少しは動画に出てくると思ったら全く出てこなかったので凄く残念
    マルコちゃんは病院で入院してるみたいだから少しでも良くなると良いな
    みゆうちゃんが広島の親友の家に遊びに行ったYouTubeで何匹かワンちゃん飼ってる親友が『知人からトイプードルのまるこを預かってる』と言っていたので毛の色も同じだし名前も同じだからもしかしたらえみりちゃん家のワンちゃん?と思って元気そうに走ってたから嬉しかったんだけど高齢だしやっぱ違うんだね
    マルコちゃんもティアラちゃんも高齢だしえみりちゃんも娘さんのお世話もお仕事もあるので大変だとは思うけど私は2匹の動画に癒された身だからまたいつか動画か写真でも良いから見てみたいな



    返信

    +6

    -4

  • 408. 匿名 2025/05/09(金) 21:33:06  [通報]

    犬を会社に置き去りって本当なの?
    返信

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/09(金) 21:34:03  [通報]

    >>332
    結局子どもまでできたのに、彼氏が入籍しないわ結局別れた(て本人が以前書いてたけど、真偽不明)からとかも理由の一つなのかなぁと思ってる
    昨日見たら、また以前のインスタの投稿見られるようになってたけど、3年前くらい?引退してしばらくのえみりちゃんは本当に幸せそうに笑ってる感じしたし、あの頃は可愛いなぁて思ったよ。現役時代は、有名だし知ってたけどちょっと見た目が好みじゃなかった
    返信

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/09(金) 21:37:35  [通報]

    母の友人が子供できてから成猫を人に譲ってたわ...
    私は母が猫好きで生まれたときから猫と育ったから複雑だったな〜
    そしてその母の友人は子供がある程度大きく(小学生)になってからまた子猫を飼ったね。
    悲しいけどそういう人間って多いのかもね
    返信

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/09(金) 21:43:11  [通報]

    ティアラの写真上げればいいのに、老犬だから見栄えが悪いとか思ってるのかな。 
    返信

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/09(金) 21:45:25  [通報]

    >>400
    体裁悪いから実家に預けたままだと嘘つく事になるし自宅(のような職場)ならいいっしょ、口止めしとけば何とかなると思ったんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:43  [通報]

    >>349
    え?アレルギーの話だよね?
    なら仕方ないってことで同じ意見じゃない?

    前コメにアレルギーでも飼ってる人いるよってところからのレスなんだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:52  [通報]

    ごじゃごじゃあーやこーや言ってるけど捨ててるやん
    最低ですね
    返信

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/09(金) 21:52:31  [通報]

    実家に預けた
    本当???
    返信

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/09(金) 21:54:32  [通報]

    全てパフォーマンスだよね
    キラキラ意外興味なさそう
    返信

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/09(金) 21:55:46  [通報]

    >>371
    そうだよね
    整形しまくってスタイルはガリガリ
    客から数十万使われても普通の人ならビビるのに
    数千万、億貢がれてもなんとも思わない人たち

    もともと感覚がおかしいよね。
    闇の住人だよ、表に出てきちゃアカン

    えみりちゃんもがっつりそっち系なのに
    パートナーwの為?綺麗売りしすぎたよね

    エンターテイナーとしてはキャバ嬢さんたち面白いけどさ
    返信

    +22

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/09(金) 21:57:30  [通報]

    >>401
    インスタの犬アカウントで承認欲求満たしてる人沢山いるから無理だろうなあ...
    なんでティーカッププードルを飼うかって可愛い以外にも可愛いって言われたい欲求が絶対あると思う
    返信

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/09(金) 22:02:06  [通報]

    >>418
    本当の愛犬家は今の情報社会の中、知識ある人増えたから心の中では冷めた目で観てるんじゃないかな?
    中にはペットショップからお迎えした犬の飼い主とは友達になれないって人もいる。

    返信

    +2

    -2

  • 420. 匿名 2025/05/09(金) 22:03:10  [通報]

    >>404
    うちは飼ってないタイミングで猫アレルギーが発覚した。アレルギーは本当に恐ろしくて、不意に気にせず触れ合ったら喘息にまで繋がってかなり苦しい思いをしたことがある。
    ペットを大事にする気持ちはわかるけど、アレルギーでも気持ちがあれば努力すればなんて根性論みたいなことは違和感がある。
    相応の理由があって、ペットを最後まで世話をできなくなることに対して批判をしすぎるのは行き過ぎだと思うし、自分や知人が無事にできているから、できない人は無責任と批判するのは自己中心的な気がする。飼い主が最後までお世話をするのがベストではあるけど、それが難しかったら、安全で安心した場所を提供することを考えるのも一つの手だと思う。

    返信

    +17

    -2

  • 421. 匿名 2025/05/09(金) 22:04:14  [通報]

    >>354
    そう!盲目になって厳しすぎるか憶測で簡単に手放したとか、批判に躍起になってる人が多い。
    返信

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2025/05/09(金) 22:04:52  [通報]

    >>392
    いや、その1%やら言ってる事に対してね
    保護団体のインスタでも見てみたら?
    みんな苦しみながらも長生きしてますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/09(金) 22:05:35  [通報]

    >>416
    真意もわからないことで、他人を憶測で批判するのすごいね。
    返信

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2025/05/09(金) 22:06:54  [通報]

    >>421
    この人は前の犬も足が悪いからって飼う責任を放棄してる。もう二度と動物を飼ってはいけない人だった
    返信

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/09(金) 22:07:33  [通報]

    >>422
    だから私も保護活動しながら保護犬ケアしながら育てるよ。
    だから分かったんだよ。
    うちの子、今のが絶対幸せだからね。
    返信

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2025/05/09(金) 22:08:02  [通報]

    >>422
    よこ、直前のコメの質問に対して話がズレてません?
    返信

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2025/05/09(金) 22:08:30  [通報]

    >>5
    こけしみたいだね!
    返信

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/09(金) 22:09:43  [通報]

    >>424
    あなたのあなたからの見方ではそうなんですね。
    返信

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2025/05/09(金) 22:16:26  [通報]

    >>424
    足はパテラかな?
    手術代や諸々50万以上掛かると思うけど、医療は受けさせてあげたんでしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:02  [通報]

    >>1
    人中短すぎて内容が全然入ってこない
    返信

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:22  [通報]

    >>1
    元キャバでしょ。まともな訳ないじゃん、キャバに常識とか良識求めんなよ
    返信

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:46  [通報]

    >>41
    たしかになんでわんこの写真消すんだろ
    むしろ絶対取っておきたいわ
    返信

    +30

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/09(金) 22:20:25  [通報]

    >>405
    0か100の思考しかない人多いのね。
    返信

    +0

    -6

  • 434. 匿名 2025/05/09(金) 22:20:58  [通報]

    まあたんが偽物のバーキンやるような嘘つきで、愛沢えみりかわいそうと思ったけど、似たもの同士だったんた
    返信

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/09(金) 22:23:21  [通報]

    >>332
    若さでなんとかしてたからじゃない?
    流石にこの歳でここまで痩せてて整形とか繰り返したら不自然になっていくよ
    韓国のアイドルとかも今は良いけど30代後半あたりからやばそう
    返信

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/09(金) 22:23:43  [通報]

    >>140
    のわりに、ゆうこりんはここまで叩かれても取り上げられてもないよねー
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/09(金) 22:30:08  [通報]

    >>332
    さっき公開された美容外科リニューアルオープンの動画見たけど去年よりさらに痩せててびっくりした
    内村航平のお母さんぽい雰囲気
    返信

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/09(金) 22:31:36  [通報]

    この人の炎上でこじはるの事も知って大っ嫌いになったわ
    返信

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/09(金) 22:34:47  [通報]

    >>20
    うちも奪い愛よ。
    母親がムキになる性格だからロックオンされたらマジでとられる。
    返信

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/09(金) 22:35:12  [通報]

    太客のまあたんが
    偽バーキン配ってたんだっけ
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/09(金) 22:35:24  [通報]

    >>69
    老犬になり子供も生まれて新しいペットできたから
    トイレも粗相する もう面倒見たくないから
    人手がある会社においとこーって感じかね

    有名だから里親に出すと特定されそうだし お払い箱にされた感満載

    現役の時から 子犬じゃなくなるといなくなる…その話しでてたけど 同じようなネタが毎回上がるのって …デマで叩くならもっと他のネタで叩くだろうし
    何度もその話題出てくると 変なこと考えてしまう
    返信

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/09(金) 22:37:20  [通報]

    >>434
    まぁたん 岐阜の公立高校教師だったよね
    剣道部の顧問で生徒の卒アル晒されてたよ
    お金持ちが教師やらない訳ではないけどなんかね
    あのブランド物も写真だけとって終わりかもね
    返信

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/09(金) 22:39:25  [通報]

    誰?
    伝説のキャバ嬢って何?
    伝説のホストなら知ってる
    城崎仁とか特番でやってたもんなぁ日テレで
    返信

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2025/05/09(金) 22:40:14  [通報]

    インスタからわんちゃん達の投稿全て消したのは何故だろう
    返信

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/09(金) 22:41:23  [通報]

    炎上後に復活してすぐが整形クリニックの動画だし
    社長になって母親になって
    まーだ、やってんだ整形...もう恐怖
    返信

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/09(金) 22:42:29  [通報]

    ひびちゃんもワンちゃん飼ってたよね...どう思ってんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/09(金) 22:46:38  [通報]

    後出しだから何とも…結局投稿する前に確認しないのかな?インフルエンサーでもあるならその辺ちゃんとしないとね
    返信

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/09(金) 22:46:51  [通報]

    >>11
    てか生きてるなら写真あっても良くない?
    もしかして可愛くないから出したくない系なのかそれとも
    返信

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/09(金) 22:47:23  [通報]

    >>445
    プロモーションでそっちの動画回したいから謝罪動画出したのかな
    返信

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/09(金) 22:48:33  [通報]

    私も私と子供の猫アレルギーがひどくて、常に鼻水、呼吸しずらい、喘息のような息ができない発作がでる。
    で実家に預けたよ。幸いにも拾って2ヶ月だったからすんなり実親に慣れて私達の事は忘れてるけど。
    その2ヶ月も掃除は旦那、部屋隔離が基本だったけど日中は私が世話しなきゃいけなかったし、接触ゼロが無理だった。ちゃんと検査するべきだった。今までペット飼ってる友人宅行っても平気だったから油断したな、私のせいだなって感じ。
    返信

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2025/05/09(金) 22:51:09  [通報]

    >>1
    前に認識した時と印象が違う
    「老犬捨てた」疑惑の元No.1キャバ嬢・愛沢えみり、動画で改めて否定&弁明 「本当に説明不足だったなと反省」
    返信

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/09(金) 22:56:08  [通報]

    名前も見た目も一昔前な感じ
    返信

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/09(金) 23:03:22  [通報]

    この人に憧れる人いるの?
    返信

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2025/05/09(金) 23:05:34  [通報]

    >>2
    あなたが子供でうちの環境だと今は合わないからと実家に送られたらどう思う?
    犬にだって気持ちやストレスはあるんだよ
    そして実家に慣れてきたと思ったら環境が良くなったから戻っておいでーってされたら?
    返信

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/09(金) 23:08:12  [通報]

    >>227

    227さんみたいな人の家族になれて本当に良かった

    旅行行きたいから殺処分させようとするって。。。
    こういう人は最低でも書類送検にするべきだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/09(金) 23:12:42  [通報]

    >>2
    犬を愛玩動物として見るか家族として見るかの違いだね
    返信

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/09(金) 23:16:34  [通報]

    大金持ってても、老犬を世話してくれる確かな譲渡先を見つけれないのか…
    返信

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/09(金) 23:17:53  [通報]

    >>425
    そりゃそうだわ!幸せかどうかは話してないよ😂
    返信

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2025/05/09(金) 23:20:57  [通報]

    >>458
    文句たれてる暇があったら保護犬をお迎えしてケアしてください。
    返信

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/09(金) 23:23:51  [通報]

    >>18
    批判されるのは無責任だからじゃない?

    返信

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/09(金) 23:24:02  [通報]

    >>266
    大人の猫嫌いって人いるんだ・・・・。

    たまに娘が子供のうちはめちゃくちゃ可愛がるけど、思春期に入って女っぽくなってきたらいきなりイジメだす母親がいるけど、同じようなメンタルなのかな?それとはまた別?
    返信

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/09(金) 23:24:52  [通報]

    >>459
    既にしてます🤣🤣
    返信

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/09(金) 23:25:49  [通報]

    >>13
    これホラーだった
    そのうち娘にも飽きそう
    返信

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/09(金) 23:29:39  [通報]

    >>462
    アタマ悪いね
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/09(金) 23:31:31  [通報]

    >>464
    あんたがねー!
    返信

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:15  [通報]

    >>5
    わかる、見てたら不安になる顔、
    鼻の下短過ぎて、なんか、こわい。
    返信

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/09(金) 23:33:59  [通報]

    >>465
    物事の本質的な理解力無しじゃん。
    視野イチミリww
    美人でお金持ちを叩きたいだけじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:30  [通報]

    これが犬だから炎上するだけで
    金魚やハムスターだったら
    捨てる(ゆずる)のあり?

    あり➕なし➖
    返信

    +1

    -5

  • 469. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:30  [通報]

    >>466
    どの面でどの立場で何目線で言ってんだろうwww
    鏡見たことないの??
    返信

    +0

    -4

  • 470. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:39  [通報]

    >>33
    彼氏の犬なんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:44  [通報]

    >>1
    捨てた、いやいや戻したって何の言い訳にもなってないのでとにかく幸せそうに家族と過ごす犬の画像でも動画でも出したら?
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/09(金) 23:40:14  [通報]

    世界を敵に回しても君(子供)を守るってこういうことなんだろうな

    子持ちのあいざわさんにとっては正義
    犬好きな人にとっては悪

    私は犬が好きなら飼育すらしないのが正義派なので飼ってるやつひどいなと思ってます

    返信

    +1

    -5

  • 473. 匿名 2025/05/09(金) 23:43:16  [通報]

    >>467
    あなたみたいに犬が可哀想って気持ちが無くて人に興味がある訳じゃないから興味ないです🙏
    返信

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:02  [通報]

    ココスって友達との差がどんどん開いてきたらまた疎遠になりそう
    返信

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/10(土) 00:01:03  [通報]

    動画みてもよくわかんなかった。
    痩せすぎてハッピーオーラなくなっちゃったね
    返信

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/10(土) 00:05:29  [通報]

    >>1
    昔買ってた犬もいつのまにか消えてた気がする
    同じキャバ嬢でも一条響はちゃんと愛犬看取ってたね
    返信

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/10(土) 00:09:52  [通報]

    >>64
    整形と加工両方だよ
    実物とは違う
    芸能人もそうだけど実物とは違う加工ってなんの意味があるんだろう
    辻ちゃんの娘とかさ、加工で蝋人形になってるけど実物とは違う
    返信

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/10(土) 00:13:02  [通報]

    >>401
    ティーカップになりそこないは普通にトイプードルとして市場に出回ってるっぽいよ
    ご近所をよく散歩してた子が子犬かと思ったら2歳くらいで飼い主さんはティーカップの存在も知らないタイプの普通の方だった
    お子さんが成人したんで念願の犬を飼った人でうちのあたりでは一番大きなペットショップで、だって
    ちゃんとお世話してる人だったけど6歳くらいの頃内臓疾患見つかって通院してるのって話した後散歩に来なくなっちゃってそれっきり
    返信

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2025/05/10(土) 00:27:30  [通報]

    うちも子供いるからわかるけど
    元々飼っている犬と 
    赤ちゃんの共存って本当に大変だった。
    犬も嫉妬しちゃうんだよね
    だからこそ思うけど多分アレルギーは嘘にかんじる
    1歳すぎて歩けるようになってきたら
    だいぶ楽になったから、
    それでまた最近一緒に住み始めたんじゃないのかなって感じる。
    返信

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2025/05/10(土) 00:35:37  [通報]

    >>473
    常識と社会性の問題でしょ。
    犬を救えば人間を傷付けても良いなんて通用しない。
    犬は飼い主が不幸だと伝わる。
    エスパーなみに敏感な生き物だからね。
    人の気持ちさえわからない人間が犬の気持ちを察せられる訳がない。
    保護犬のケアは察しないとはじまらないのに。
    返信

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/10(土) 00:39:53  [通報]

    >>71
    でも仕方なく無い?
    犬好きは子供の方捨てろって過激な事言うかもだけど
    返信

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2025/05/10(土) 00:42:56  [通報]

    >>18
    YouTubeの視聴者ってペットの行方と扱いをすごいチェックしてて驚く
    飼ってた魚が死んじゃって埋める動画まで出してたマスオって正解だったんだな(古いけど)
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/10(土) 00:51:21  [通報]

    犬を預けられた親はさ
    それまでそのこ、飼ってなかったのに
    いきなり老犬をほいってもらっても
    心の底からお世話できるもんなのかな?
    大変さのみじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/10(土) 00:53:43  [通報]

    >>444
    叩きたい族がいるからかもね。
    詳細も知らないのに、ネットの情報だけを繋ぎ合わせて、真意なんて気にせず、個々の勝手な印象で想像して、決めつけて批判しまくる人が多いから、そりゃ怖いよね。自分が知らないことがあるとか、間違ってるとか微塵も思ってないような謙虚さもない叩き方。

    しかもそういう人って正義感の盾を持ったふりして人を叩きまくるから。正義感のつもりでも、やってることは人叩き。
    返信

    +2

    -8

  • 485. 匿名 2025/05/10(土) 00:59:17  [通報]

    愛沢えみりもあれだけどきよみんもやばいよ
    子供捨てたくせにトイプー2匹飼いだしてコメ欄に第二の池田莉菜じゃんとかトイプー2匹も飼う余裕あるんならお子さんもちゃんと育てたらとか文句言われまくってたのにスルーしてるし
    シンママキャバ嬢って子供捨てて犬飼う人多いけど子供育てられない人が犬育てられるの?
    返信

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/10(土) 01:00:29  [通報]

    自分の愛犬がアレルギーで苦しそうにしてたら辛いよね。
    同じだよ。
    自分の子供がアレルギーで苦しそうにしてたら辛いんだと思うよ。

    自分の犬や子供が可愛くて大切なように他の人も自分の犬と子供が可愛くて大切なの。
    孫が苦しんでたらご両親は助けるでしょ。
    愛沢さんはお仕事しなきゃならないんだからさ。
    犬育ても子育ても現実的にお金が掛かる。
    家族の役割分担ってことで良いじゃない。


    返信

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/10(土) 01:02:22  [通報]

    >>1
    この写真怖いよ〜
    コラみたい
    返信

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2025/05/10(土) 01:02:47  [通報]

    犬捨てる人は子供も捨てる
    返信

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2025/05/10(土) 01:04:05  [通報]

    >>487
    自分が同じ言葉を言われても、あなたには傷付く権利も愚痴る権利も無いことを忘れないでね。
    返信

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2025/05/10(土) 01:12:55  [通報]

    >>479
    頑張ってますね😅
    ヤキモチやきますよね。
    大変だと思います‪💦‬
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/10(土) 01:24:37  [通報]

    >>488
    あなたが人間関係不幸に感じてるのも何らかのコンプレックスがあるのも愛沢えみりさんのせいじゃないし関係ない。
    あなた自身が自分を変える研究、勉強、努力をして改善しない限り何も良くならないのが現実。
    返信

    +0

    -2

  • 492. 匿名 2025/05/10(土) 01:28:01  [通報]

    >>332
    痩せすぎだよね
    返信

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/10(土) 01:44:06  [通報]

    >>478
    ペットショップって、ブリーダーの名前とか教えてくれるのかな?
    ティーカッププードルだと確か血統書は付かないはずだったような。
    純犬種専門のブリーダーさんにお願いするのが一番だと思うよ。
    けど保護犬も可愛いよ。
    私、ケアして、どんどん元気になっていく過程が超幸せと達成感わきました。
    毛並みも表情もぜんぜん変わりますよ🥰
    返信

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/10(土) 01:53:33  [通報]

    >>351
    そっか。結局そういうオチかー…。ため息でちゃう。
    返信

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/10(土) 02:23:03  [通報]

    >>473
    オマエみたいのが法律すれすれな事(犬猫のために内容は伏せます)やって、みんな犬猫救うためって割り切って見逃してもらってるって事も理解出来ないで保護団体に迷惑かけてんだよねー

    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/10(土) 02:36:04  [通報]

    えみりちゃん好きだったけど、犬可哀想すぎる


    返信

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/10(土) 02:39:08  [通報]

    >>496
    追い詰められたら正解間違えて、もっと犬が可哀想なめになるよ。
    実家でじぃじとばぁばに可愛がってもらうのが1番犬の幸せのためだから、もうやめなさい。
    返信

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/10(土) 02:39:52  [通報]

    >>437
    あと中村うさぎ感もある
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/10(土) 02:47:02  [通報]

    社員に慕われてたら、こんなヤバい情報晒されないよね
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/10(土) 03:03:11  [通報]

    >>33
    YouTubeに映してないだけかもだし憶測だけでよく人を叩けるね
    結局自分の憂さ晴らしをしたいターゲット探してるだけじゃん
    それとかなりの暇人
    返信

    +0

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード