-
1. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:22
蟹返信+86
-31
-
2. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:38 [通報]
うに返信+128
-29
-
3. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:40 [通報]
ウニ返信+43
-18
-
4. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:45 [通報]
フォアグラ返信+129
-11
-
5. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:53 [通報]
松茸返信+99
-11
-
6. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:54 [通報]
雲丹返信+47
-17
-
7. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:06 [通報]
キャビア返信+75
-8
-
8. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:07 [通報]
フカヒレスープ返信+37
-14
-
9. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:08 [通報]
霜降りステーキ返信+54
-18
-
10. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:13 [通報]
キャビア返信+27
-9
-
11. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:20 [通報]
>>4返信
肝の食感が無理すぎた+33
-6
-
12. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:20 [通報]
キャビア返信+16
-4
-
13. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:23 [通報]
すっぽん返信+57
-4
-
14. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:42 [通報]
あわび返信
無理
出典:www.sirogohan.com
+52
-28
-
15. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:49 [通報]
イクラ返信+33
-17
-
16. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:52 [通報]
スタバの桜のフラペチーノ返信+63
-5
-
17. 匿名 2025/05/08(木) 23:47:54 [通報]
いくら返信+12
-15
-
18. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:02 [通報]
かずのこ返信+30
-14
-
19. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:10 [通報]
大トロ返信
+45
-14
-
20. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:22 [通報]
大トロ返信+22
-9
-
21. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:33 [通報]
数の子返信+13
-9
-
22. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:53 [通報]
特上カルビ返信+15
-11
-
23. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:54 [通報]
貧乏舌のおかげで霜降りやトロより赤身、ウニ、フォアグラ、トリュフ、キャビアも嫌い。高級フランス料理より断然安いラーメン屋とかすき家とかのが好きです。返信+11
-15
-
24. 匿名 2025/05/08(木) 23:49:07 [通報]
さくらんぼ返信+6
-11
-
25. 匿名 2025/05/08(木) 23:49:12 [通報]
おせち返信+22
-4
-
26. 匿名 2025/05/08(木) 23:49:41 [通報]
カヌレ返信+28
-0
-
27. 匿名 2025/05/08(木) 23:49:43 [通報]
ワイン返信+17
-4
-
28. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:05 [通報]
フグ返信+12
-13
-
29. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:07 [通報]
大トロ返信+12
-7
-
30. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:08 [通報]
>>14返信
コリコリ噛んでたら口の中に泡が発生しない?+2
-17
-
31. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:15 [通報]
ドバイチョコレート返信
嘘ついた🤥
食べた事ないんです😭+3
-3
-
32. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:27 [通報]
カラスミ返信+22
-4
-
33. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:31 [通報]
マカロン返信+24
-7
-
34. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:52 [通報]
鰻返信+10
-11
-
35. 匿名 2025/05/08(木) 23:51:15 [通報]
>>23返信
全部嫌いなのは貧乏舌だからじゃないよ+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/08(木) 23:51:27 [通報]
>>22返信
美味しいけど胃もたれして苦しむんだよなぁ。おばちゃんだからかなぁ。+12
-2
-
37. 匿名 2025/05/08(木) 23:51:35 [通報]
馬返信+5
-4
-
38. 匿名 2025/05/08(木) 23:51:37 [通報]
ドリアン返信
イオンで売ってたから臭いって言ったら外国人に怒られたw+5
-5
-
39. 匿名 2025/05/08(木) 23:51:44 [通報]
+2
-8
-
40. 匿名 2025/05/08(木) 23:52:33 [通報]
>>4返信
作り方が怖い+22
-0
-
41. 匿名 2025/05/08(木) 23:52:51 [通報]
ウナギと白子返信
好きじゃない以前に美味さが解らないんだよね+10
-7
-
42. 匿名 2025/05/08(木) 23:52:55 [通報]
いくら、パックのお寿司になくても良いし、いくら丼も全く心惹かれない返信+9
-7
-
43. 匿名 2025/05/08(木) 23:53:02 [通報]
脂まみれの和牛とコレステロール高い魚卵。返信+3
-6
-
44. 匿名 2025/05/08(木) 23:53:27 [通報]
>>14返信
かまぼことそんなに変わらなかった。
一泊35000円の旅館に泊まった時に、踊り焼きって言うやつ?がメインだったけど、
ちっとも感激しない。踊り焼きが気持ち悪いし。+13
-22
-
45. 匿名 2025/05/08(木) 23:53:31 [通報]
伊勢海老返信+4
-10
-
46. 匿名 2025/05/08(木) 23:53:33 [通報]
すっぽん返信+8
-2
-
47. 匿名 2025/05/08(木) 23:54:10 [通報]
エスカルゴ返信+19
-1
-
48. 匿名 2025/05/08(木) 23:54:29 [通報]
いくら返信
プチって皮が破れてドロっとした中身が出てくるあの感覚が苦手
+9
-5
-
49. 匿名 2025/05/08(木) 23:54:50 [通報]
メロン返信+8
-6
-
50. 匿名 2025/05/08(木) 23:55:09 [通報]
おせち返信+5
-4
-
51. 匿名 2025/05/08(木) 23:55:15 [通報]
トリュフ。あんまりっていうか、ハッキリ嫌い返信+9
-5
-
52. 匿名 2025/05/08(木) 23:55:52 [通報]
>>1返信
キロ、幾らとかだけど、
身が少ないから甲羅の重さが大半だしね。
蟹より海老の方がずっと美味しい。+7
-1
-
53. 匿名 2025/05/08(木) 23:56:47 [通報]
うなぎ返信+5
-4
-
54. 匿名 2025/05/08(木) 23:57:18 [通報]
大トロやピンクに見えるくらいサシの入った霜降り肉返信
最初の一口は最高に美味しいと思うんだけど、脂に負ける
最悪お腹まで壊す+5
-2
-
55. 匿名 2025/05/08(木) 23:57:22 [通報]
キャビアほんと何がいいのかわからん返信
先日も久しぶりにシャンパンバーでご馳走になったけど、やっぱり不味いし好きになれないわ+8
-3
-
56. 匿名 2025/05/08(木) 23:58:46 [通報]
>>8返信
スープの味が好きなだけで、春雨でいい(笑)+10
-0
-
57. 匿名 2025/05/08(木) 23:58:53 [通報]
>>14返信
食感に全振りしていてあんまり味については印象にない+39
-0
-
58. 匿名 2025/05/08(木) 23:58:59 [通報]
フカヒレ返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/08(木) 23:58:59 [通報]
フォアグラ返信
トリュフ+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/08(木) 23:59:47 [通報]
あん肝返信
地元の名物だけどとても苦手
+2
-3
-
61. 匿名 2025/05/08(木) 23:59:58 [通報]
>>14返信
肝醤油で食べると一段と変わるらしい+9
-1
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 00:01:10 [通報]
鰻返信+1
-3
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 00:02:30 [通報]
>>38返信
嗅覚障害が出て臭いが感じられない時期に「コレは…ドリアン食べるのは今じゃない?!」って探したけどなくて悔しかった…+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 00:02:30 [通報]
>>8返信
フカヒレ自体に味無くない?スープが美味しいだけで+11
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 00:03:31 [通報]
>>35返信
そうなんですか??
高いものより安いもののが口にも胃にも合うからてっきり貧乏舌なのかと思ってました笑
まぁ食べ慣れてないので高いものだと緊張して味が分からないのかもですが。+2
-2
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 00:04:10 [通報]
>>10返信
いや、キャビアはちゃんと本物なら旨いよ?魚卵が苦手なら仕方がないけど+5
-1
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 00:05:13 [通報]
煮貝返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 00:05:26 [通報]
>>14返信
嫌いな人の中には美味しいの食べた事ないだけの人も多いと思う+29
-4
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 00:07:18 [通報]
筋子 たらこ 数の子返信+1
-1
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 00:16:10 [通報]
>>68返信
海鮮って、最初に食べたのが新鮮じゃなかったりハズレだったりすると嫌いになっちゃうよね
それは海鮮に限らないんだろうけど、海鮮は特にその傾向が強いと思う+11
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 00:16:30 [通報]
>>2返信
本物はおいしいかも+8
-4
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 00:19:58 [通報]
ドラゴンフルーツ。返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 00:30:45 [通報]
のどぐろ返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 00:34:30 [通報]
>>44返信
あわびは刺身はおいしいけど加熱したやつは特別おいしいとも思わない。刺身はうまい。+9
-1
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 00:35:35 [通報]
>>44返信
かまぼことはさすがに全然違うよ。あっち魚のすり身だぞ?+14
-2
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 00:36:21 [通報]
>>2返信
子供の頃からウニは、ウニのどこなんだ?ばかり考えてたし、どうしても子供のベロを引っこ抜いて黄色くしたように見えて無理だった。+2
-2
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 00:38:11 [通報]
>>64返信
フカヒレは食感を楽しむものだと思ってたわ。+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 00:39:09 [通報]
>>14返信
きも
なんでわざわざこの画像?
男だろ、気持ちの悪い+51
-2
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 00:40:20 [通報]
>>11返信
だってレバーだもん+0
-1
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 00:44:13 [通報]
メロン返信+1
-1
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 00:45:29 [通報]
>>40返信
もう、根絶廃止にしたらいいのにね
べつに美味しくないし+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 00:51:16 [通報]
ウニ、イクラ、フォアグラ、キャビア返信
大嫌い+0
-1
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:07 [通報]
>>2返信
ミョウバンがまずいんだよ。本当に。
とはいえ使ってないちゃんとしたのも、高い金出すほどでもないけどね+11
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:56 [通報]
>>42返信
いくらって割と海鮮になんでも入っててやなんだよー、、、海鮮の中では手軽なのかな。塩辛いし気持ち悪いからつけないで欲しいね+1
-3
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 01:10:34 [通報]
>>5返信
香りにそんなに魅力を感じないからエリンギと大差ないと思ってしまう+6
-2
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:48 [通報]
シャインマスカット返信
巨峰のほうが好き+2
-3
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 01:19:49 [通報]
ココイチ返信
あんなシャバシャバカレーしゃ味気無いから
トッピング付けると1000円オーバーは高い+2
-1
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 01:38:15 [通報]
>>39返信
嫌いじゃないけど年齢的にきつい
良い肉は下痢する+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 01:42:50 [通報]
>>70返信
ホヤとウニは最初が肝心+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 01:50:42 [通報]
カラスミ返信
+0
-1
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 01:50:54 [通報]
ホタルイカ返信+4
-1
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 02:06:28 [通報]
>>2返信
よく「良いのを食べてないからだ」とか言われて、良いの食べさせてもらったけどやっぱ無理だった+6
-1
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 02:10:25 [通報]
>>23返信
フランス料理とは宮廷料理だから、一般人の舌に合わなくて普通よ+0
-1
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 02:11:54 [通報]
>>40返信
豚肉だって太らせてるけどね+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 02:13:25 [通報]
松茸、ウニ、フカヒレ、他にも沢山ある。返信
食わず嫌いもあるから、、
損してるのかも。
+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 02:14:20 [通報]
>>74返信
毎年買ってるおせち料理にアワビのソテー入ってるけど、美味しいよー+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 02:23:18 [通報]
>>89返信
私ウニ初めて食べたのが高級寿司屋だったからか
すごくおいしくて感動した
でもその後たいした事ない店でウニ食べたら気持ち悪かった
腐ってるのかと他の人に確認したら「別に。こんなもんでしょ」って言われて
それ以降、ウニはちゃんとしたお店でしか食べないと決めた
+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 02:38:14 [通報]
>>14返信
クリーム煮は結構美味しいよ+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 02:51:59 [通報]
マンゴー返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 04:33:36 [通報]
>>5返信
臭い気がする+2
-1
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 05:37:53 [通報]
メロン返信+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 05:38:26 [通報]
うなぎ返信
これからだけど蒲焼きとか価値が分からない+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 07:21:42 [通報]
サザエ返信
ブリンとした内臓が無理
+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 07:29:16 [通報]
>>1返信
カニもエビもイクラもホタテもウニも…
別に嫌いではないけど美味しいともまったく思わないので、美味しく食べられる夫や親族にあげてる+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 07:43:32 [通報]
>>89返信
目の前で捌いてくれるのは美味しい
ウニはミョウバンが駄目にしてる+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 07:43:52 [通報]
>>1返信
>>2+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 08:26:20 [通報]
マスクメロン返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 08:26:58 [通報]
>>44返信
ほんとに食べたの?
あわび好きだけどかまぼことは全然違うけど+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 09:25:12 [通報]
>>92返信
北海道で採れたてを食べさせてもらったが美味しくなかった
他の人達は今まで食べてたのはなんだったんだレベルで感動してたから単純に自分の好みじゃないんだと思う
+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:20 [通報]
サザエ返信
中身が毒々しい色で美味しいと思えない+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:22 [通報]
>>4返信
昨日、フォアグラ風豆腐をスーパーで見たのだけど、ステーキに乗せるのにちょうど良いサイズで280円くらい
おつとめ品で80円になってたけど買わなかった
パッケージはステーキがとても美味しいそうだったけど、よくわからない感情のまま帰ったわ
若い時に本物食べて美味しかったけど、それっきりでいい+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 19:20:25 [通報]
うなぎ返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 19:35:33 [通報]
>>23返信
わかる
ハンバーグとか、豚生姜焼きとかのほうがすごく好き
定食屋とファミレスが大好き
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する