-
1. 匿名 2025/05/08(木) 22:28:33
私は先日白髪染めを8トーンで染めてもらいましたが色が抜けてきて思ったより明るくなってきています…返信
皆さんいつも何トーンですか?参考にしたいので教えてください+22
-5
-
2. 匿名 2025/05/08(木) 22:29:28 [通報]
オフトーンの上では染めないようにしてる返信+17
-13
-
3. 匿名 2025/05/08(木) 22:29:53 [通報]
座布とーん返信+12
-15
-
4. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:11 [通報]
明るいのが似合うので12トーンから13トーン返信
美容師さんが教えてくれたよ。+15
-9
-
5. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:13 [通報]
出典:static.mercdn.net
+36
-3
-
6. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:28 [通報]
髪質によるよね?返信+15
-2
-
7. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:37 [通報]
抜けやすいので5~6トーンで染めて2ヶ月毎に染め直してる。染め直す頃には9トーンくらいになってる。返信+31
-4
-
8. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:39 [通報]
5か6返信
地毛と同じくらい
すぐ抜けて明るくなっちゃうけど+23
-2
-
9. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:49 [通報]
7が1番合う気がして7返信+12
-1
-
10. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:50 [通報]
職場にもよる返信+7
-5
-
11. 匿名 2025/05/08(木) 22:30:59 [通報]
+8
-14
-
12. 匿名 2025/05/08(木) 22:32:42 [通報]
>>2返信
クソくだらないけどワロタ+15
-7
-
13. 匿名 2025/05/08(木) 22:32:55 [通報]
すぐ色落ちするから7にしてる返信+13
-1
-
14. 匿名 2025/05/08(木) 22:34:05 [通報]
3トーン返信
地毛が綺麗な黒じゃないので濃く染めてもらってる+8
-2
-
15. 匿名 2025/05/08(木) 22:34:22 [通報]
+1
-3
-
16. 匿名 2025/05/08(木) 22:34:52 [通報]
10かな返信
暗い色が似合わない+15
-1
-
17. 匿名 2025/05/08(木) 22:35:36 [通報]
ほんとはもっと明るくしたいけど、色抜けるの早いって言われて8にしてる。でも1ヶ月しないうちにキラキラする。返信
暗くすると毛量多いからもっさりしちゃうしさ。+12
-2
-
18. 匿名 2025/05/08(木) 22:38:15 [通報]
>>1返信
同じく8トーン
髪質によるんだろうけど、保ちはいいし明るめのほうが肌の色に合ってるみたい+13
-1
-
19. 匿名 2025/05/08(木) 22:38:24 [通報]
>>3返信
山田くん3トーン持っていきなさい+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/08(木) 22:39:20 [通報]
白髪との戦いだよね返信+27
-1
-
21. 匿名 2025/05/08(木) 22:40:31 [通報]
私も8トーンのアッシュだよ返信+4
-1
-
22. 匿名 2025/05/08(木) 22:43:21 [通報]
>>1返信
同じ!
私も8トーンで染めてたんだけど、少しキラキラ浮いてきちゃって、でも暗〜くなるのは嫌だし美容師さんに相談したら8トーンに6トーンを少し混ぜると8トーン単体よりはしっかり染まるって言われて今はそうしてるよ。
白髪がもっと増えてきたら6トーンの割合を増やしていく予定。+8
-2
-
23. 匿名 2025/05/08(木) 22:46:40 [通報]
>>5返信
懐かしい+7
-0
-
24. 匿名 2025/05/08(木) 22:47:19 [通報]
白髪染めは1/3くらい白髪になってから返信
やればいいかな?
45歳だけどまだ染めなくて大丈夫と言われてる
私が確認しただけで5〜6本はあるくらい+6
-8
-
25. 匿名 2025/05/08(木) 22:51:32 [通報]
>>1返信
マジレスすると、その人の瞳の色が一番自然に似合うカラーらしいよ+13
-0
-
26. 匿名 2025/05/08(木) 22:56:03 [通報]
+1
-6
-
27. 匿名 2025/05/08(木) 22:57:20 [通報]
>>1返信
いつも9
イエベだから黒に近いほど不自然な顔になる+16
-3
-
28. 匿名 2025/05/08(木) 22:58:06 [通報]
6〜7くらい返信
色が抜けやすいから暗めに染めてもらってる+3
-1
-
29. 匿名 2025/05/08(木) 22:58:12 [通報]
白髪染めってメーカー変わっても大体同じような明るさですか?返信
ウェラトーンで8を使ってます+5
-2
-
30. 匿名 2025/05/08(木) 23:00:35 [通報]
上原多香子 「トントン💕」返信+3
-4
-
31. 匿名 2025/05/08(木) 23:00:51 [通報]
みんなどうやってトーンてわかるの返信
美容師さんに聞くの?+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/08(木) 23:10:56 [通報]
白髪が目立たないトーンってどのくらいかな?返信
カラーしても白髪ってしっかり分かる気がする。+6
-0
-
33. 匿名 2025/05/08(木) 23:13:30 [通報]
>>12返信
OFFのtoneがあるのかと思ったわ+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/08(木) 23:19:55 [通報]
15〜17くらい!返信+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/08(木) 23:25:38 [通報]
>>31返信
私はなんとなくの色と明るさ/暗さの朧げなイメージだけつくって美容師さんと相談して決めるから、そのときこういうカラーチャート見せてもらってるよ
左にトーンを示す数字書いてあって8くらいが良いですねとか話してる
何色を入れるかによっても落ちやすさや持ちが変わるしね+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/08(木) 23:25:39 [通報]
6。染めて10日後には7トーンくらいになってる。会社は7トーンまで返信+5
-1
-
37. 匿名 2025/05/08(木) 23:55:29 [通報]
>>2返信
吹き出しちゃった+0
-1
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 00:00:19 [通報]
>>5リアルにこの髪型にしてた男子居たよwハーフの人だけど返信+4
-1
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 00:12:04 [通報]
>>5返信
何トーンなんだろw+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 00:12:44 [通報]
自毛が明るめだから本当はそれより暗い色で染めたいんだけど美容師さんからは真っ黒にするのはやめた方がいいって言われちゃう、何でだろう?返信+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:24 [通報]
>>35返信
横にトーンが書いてあったんだね
気が付かなかったw
わかりやすく教えてくれてありがとう+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 05:39:35 [通報]
>>1返信
何トーンか知らないけど1番明るくなるやつで染めてもらってるのに全然明るく見えない
なんでだろ
周りにはダークカラー派だと思われてる+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 07:08:12 [通報]
>>31返信
美容師さんが今回は8でいきましょうとか言ってくれるから記憶に残ってる+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 10:10:10 [通報]
>>2返信
プー(´゚;Ж;゚`)ーッ!!+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 11:39:59 [通報]
>>32返信
アッシュが白髪と馴染むらしい+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 11:43:09 [通報]
>>42返信
白髪染めは明るくならない。艶と明るさにこだわるなら白髪が生えないように気をつけながらカラーリング!+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 13:12:08 [通報]
>>2返信
ノンノン、オフトーンじゃなくてオフトゥーン。+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 13:13:48 [通報]
>>35返信
横だけど、この一覧見るとワクワクする。
何色にしよう~🎵+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 17:16:15 [通報]
元々の髪質が黒くて硬くて太いタイプ返信
以前カラーで染めた時は確か13とかだったかな?それでちょうどいいぐらいの濃いめのブラウンになる
見本を見たけど明るくてびっくりした+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 18:38:41 [通報]
5~6トーンで染めてる 抜けると7近くになる返信
このぐらいのトーンだとしばらく染めなくてもそこまで違和感がないから+0
-1
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 19:44:19 [通報]
イエベ春だから普段は9トーン以上。返信
暗くしても7から8の間。7トーン以下にすると顔色くすむから二度としない笑+0
-2
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 21:26:24 [通報]
6トーン返信
頻繁に染めないので、伸びてきても地毛との境目がはっきりしないから毎回6にしてる。
7だと抜けてくるとだいぶあかるくなる。+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 22:11:48 [通報]
8くらい。返信
髪が元々まっくろ&しっかりしすぎてるらしく全然明るくならない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する