- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/08(木) 20:57:42
学生時代を恋愛のボーナスタイムのように言う意見を目にするたびに疑問に思うのですが、学生のうちから恋愛するのって激ムズじゃなかったですか?返信
私の学校やクラスがおかしかったのか、もしくは私が単純にモテなかっただけなのかも知れませんが、学生時代の恋愛ってごく一部の人達だけのものでしかなかったように思います
大人になってからは解放されたような感じでやっと恋愛できるようになりました
学生時代の甘酸っぱいエピソードを持ってる人達はカーストとか周囲の目とか無かったのでしょうか+186
-281
-
2. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:01 [通報]
全然無理じゃない笑話下手だったんじゃない?笑返信+321
-202
-
3. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:05 [通報]
選ばれしものしか無理だよ返信+535
-43
-
4. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:11 [通報]
大学生は?返信+84
-12
-
5. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:16 [通報]
人を好きになることもなかった?返信+149
-5
-
6. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:37 [通報]
学生時代モテてた奴らが、苛めの主犯格だった。返信
性格とモテは比例しないと学んだ。+143
-55
-
7. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:39 [通報]
カーストとか考えたこと無かった返信+160
-22
-
8. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:44 [通報]
そう?返信
学生時代ってクラスや部活があるから異性と常に接する環境だから恋愛はしやすいよ
+349
-15
-
9. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:44 [通報]
オカマだが全然オスからモテて来たわよ。返信+14
-22
-
10. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:45 [通報]
まあ、カースト底辺には無理だよね返信+232
-18
-
11. 匿名 2025/05/08(木) 20:58:57 [通報]
一軍たちはみんな青春を謳歌してたよ返信+197
-6
-
12. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:02 [通報]
学生時代こそ恋愛多かったと思うけど返信
みんな恋バナとかしてなかった?+223
-9
-
13. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:13 [通報]
>>1返信
どんなふうに難しかったの?普通に友達付き合いから恋愛に発展する人たくさんいたよ?男女でワイワイする環境に無かったって事?+40
-8
-
14. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:20 [通報]
えー、ふつうに恋愛したけどな。返信
学校の方が異性と接する機会は多かったし、
カーストとか関係なく恋愛する人はするよ
+183
-10
-
15. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:29 [通報]
>>5返信
主さんじゃないけど、無かった+84
-3
-
16. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:30 [通報]
むしろ社会人になってからの方が難しい返信
みんなどうやって出逢って結婚に至ってるのよ+168
-6
-
17. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:33 [通報]
周りの目が怖くて彼氏を作れなかった返信+20
-6
-
18. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:34 [通報]
+10
-57
-
19. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:37 [通報]
女子学生なんて相手を選び放題でしょ!返信+21
-18
-
20. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:40 [通報]
>>6返信
イジメる奴はモテるのよ
スクールカースト上位だから+97
-7
-
21. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:41 [通報]
>>1返信
大学生はセックスボーナスタイム+25
-30
-
22. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:41 [通報]
小学生の頃から恋愛のいざこざあった記憶だよ返信+59
-3
-
23. 匿名 2025/05/08(木) 20:59:58 [通報]
>>3返信
いや……さすがにそこまで敷居高くないでしょ+81
-28
-
24. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:00 [通報]
ある程度容姿が良ければ声をかけられるよ返信+55
-3
-
25. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:05 [通報]
普通の一般生徒でしたが淡いお付き合いはしてたよ返信
会話が楽しくて自然とお付き合いっぽくなった
ふたりだけで放課後を過ごすなんて、今思えばとても贅沢な時間だったわ+64
-4
-
26. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:05 [通報]
高校1年生の頃は男女の壁が高すぎて1ミリも交流なかったな返信
野球部とサッカー部が性格悪すぎて+36
-3
-
27. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:13 [通報]
+15
-6
-
28. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:22 [通報]
好きな人と付き合って公園でイチャイチャしたでしょ返信+41
-12
-
29. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:23 [通報]
既婚かな?とか探らなくて良いから楽だったわ返信+64
-0
-
30. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:28 [通報]
中高の時はむしろブスなのに彼氏がいると余計に馬鹿にされる感じだった返信
学校ではこういう抑圧があったりする+42
-2
-
31. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:36 [通報]
>>23返信
陰キャには高い高い壁よ。
普通の人には分からんわ。+111
-2
-
32. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:40 [通報]
クラスだけでなく部活なり生徒会なり、いくらでも男子と話す機会あったから私の知る限りは半数くらいは恋愛楽しんでましたよ。返信
行動にうつすかどうかもあると思います。+8
-6
-
33. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:54 [通報]
学年1、2位が付き合ってたなー。返信
男の子の方は医者になって女の子は先生になってた+9
-6
-
34. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:55 [通報]
>>3返信
あー、私は選ばれし者だったか。
自己肯定感上がったサンキュー+86
-18
-
35. 匿名 2025/05/08(木) 21:00:59 [通報]
ガリ勉だけが恋人できてなかったな返信+3
-12
-
36. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:03 [通報]
えっ!!中学生からの学生時代が恋愛やり放題のスタート返信+9
-2
-
37. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:07 [通報]
小中高と町に1つしかない学校で同級生も40人も居ない環境で育って大学は女子大返信
大学デビューで色々頑張ったけど学生時代は彼氏出来なかった
結婚願望は強かったから社会人になってからは本格的に婚活して24で1つ年上の彼に出会って25で結婚した+26
-3
-
38. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:16 [通報]
付き合ったらすぐ噂になるから嫌だった。他人のことなんて気にしない大人の方が楽。返信+79
-0
-
39. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:24 [通報]
>>6返信
まあ逮捕される既婚者とか子持ちとかたくさんいるじゃん。+41
-0
-
40. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:24 [通報]
学生時代って一言で言っても返信
小、中、高、大学とか
女子校、共学とでもまた違うよね+22
-0
-
41. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:27 [通報]
>>1返信
いい大学に入ればブルーオーシャン
女子比率低いから学内の男子選び放題+39
-10
-
42. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:27 [通報]
>>34返信
そうだよ。あなたは選ばれたんよ。+32
-3
-
43. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:37 [通報]
>>3返信
そうだよね、私は無縁だったわ+106
-0
-
44. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:54 [通報]
学生時代の方が狭い人間関係の中から選ぶ感じだったから自分的には簡単だった。返信+5
-1
-
45. 匿名 2025/05/08(木) 21:01:57 [通報]
女子校だったからなぁ返信+9
-5
-
46. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:05 [通報]
+4
-2
-
47. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:06 [通報]
>>1返信
相手が同じ学校だとな、別れたりしたら、
なにかと気まずい…(´・ω・`)
小さな学校だと、特に+19
-2
-
48. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:08 [通報]
むしろ好きな人がいないことがなかったんだが返信+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:16 [通報]
みんな恋人がいて青春を謳歌してたよ返信+6
-8
-
50. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:22 [通報]
>>16返信
ごめん
学生時代も社会人も恋愛してたわ
結婚してからは全くありません+12
-11
-
51. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:26 [通報]
大人になった今考えても、あの頃の私には恋人を作るなんてこと、自分が幼稚すぎて出来なかっただろうなーと思う。返信+19
-1
-
52. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:27 [通報]
男女比4:6の大学ではブスは無理でした〜返信
同じサークルの好きな人に告白したけどあっさりフラれた
女から告白したら男は嬉しいはず!と思ってたからフラれて衝撃すぎた+20
-0
-
53. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:38 [通報]
高校生までは彼氏がいるのは一軍派手女子だけど返信
大学生になったら私のような凡庸な人間でもすぐに彼氏出来たよ
受験勉強から解放されれば若者はすぐに恋愛を欲するのだと思った+27
-8
-
54. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:38 [通報]
>>35返信
ガリ勉というか、生徒会長とか頭の良い女子とか清楚で人気あったし、バスケ部のキャプテンと付き合ってたよ+6
-5
-
55. 匿名 2025/05/08(木) 21:02:57 [通報]
片思いしか楽しんでなかったわw返信
両思いになった途端蛙化?してました+7
-0
-
56. 匿名 2025/05/08(木) 21:03:04 [通報]
モテない女子は出会い系でオッサンに走ってた返信+4
-1
-
57. 匿名 2025/05/08(木) 21:03:14 [通報]
>>1返信
それとな、同じ学校同士でも、
家が近所とはかぎらない(´・ω・`)
そんときゃ、不便+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/08(木) 21:03:36 [通報]
>>45返信
女子大だけど、恋愛してたよー
合コンいっぱいしたし+5
-8
-
59. 匿名 2025/05/08(木) 21:03:42 [通報]
クラスを仕切るボス猿が嫉妬深くてメンヘラだったから男子と話すの禁止だったなぁ返信
+11
-0
-
60. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:00 [通報]
青春は若いうちにしかできないんだよ返信+7
-5
-
61. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:04 [通報]
制服同士でデートしたり行為したりが最高に楽しかったです。返信
コスプレはやはり何か違います。+7
-5
-
62. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:25 [通報]
>学生のうちから恋愛するのって激ムズじゃなかったですか?返信
学生時代の方が楽なような
好きだけで成立すると言うか
大人になると余計なもの考えちゃうと言うか+21
-2
-
63. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:26 [通報]
半分泣いてしまうほど勇気を振り絞って告白したりしたんだよ。楽々手に入れたものじゃない。それなりに相手と自分に真面目に向き合った結果だし。返信+15
-0
-
64. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:41 [通報]
まともな人はみんな恋人いたよ返信+9
-11
-
65. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:44 [通報]
カースト中~上位の子たちは恋愛してたかな返信
下位になればなるほど縁がなかった。+25
-0
-
66. 匿名 2025/05/08(木) 21:04:54 [通報]
>>22返信
確かに小学生の頃からバレンタインとか全力注いだ
ライバルが居ると燃える+5
-0
-
67. 匿名 2025/05/08(木) 21:05:11 [通報]
中学時代は先輩に告られて付き合った。返信
高1の時は毎朝通学電車で出くわす他校の子に声かけられて付き合った。高2は文化祭に来た他校の子。
その頃から結婚するまで恋愛してない時が無かったよ。笑+3
-3
-
68. 匿名 2025/05/08(木) 21:05:28 [通報]
地域や学校や学年によるよね返信
私が中学生の頃、私の学年だけやたらとみんな男女交際してて一個上はあんま付き合ってなかった。一個下は男女で話してるだけで冷やかされる空気だったと聞いた。
近所の中学はヤリマンヤリチンだらけだった
雰囲気に飲まれやすいお年頃だから、そういう空気がなかった学校なら恋愛してなくても不思議じゃない+7
-4
-
69. 匿名 2025/05/08(木) 21:05:39 [通報]
>>3返信
皆普通にしてたよ
私以外+63
-2
-
70. 匿名 2025/05/08(木) 21:05:53 [通報]
>>64返信
居たね
可愛い子は全員居た+10
-6
-
71. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:09 [通報]
>>1返信
学生の時の方がすぐ好きになれたし好きになってもらえた
すぐ冷めてたけど+21
-3
-
72. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:14 [通報]
恋愛どころかいじめられてたよ返信
男子に+23
-0
-
73. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:24 [通報]
高校までは勉強しか取り柄のない陰キャ返信
9割男子の有名私大に入学した途端モテだし1ヶ月で6人に告白された
この私がこんなにモテるなんてなにかの間違いだと恐ろしかった+4
-3
-
74. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:27 [通報]
>>1返信
べつに同じ学校内限定で恋愛する必要はない
他校に彼氏いたよ
友達の友達~とかで知り合って皆で遊んでその中から付き合ってとか+6
-2
-
75. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:36 [通報]
>>64返信
まともじゃなくてもいたよ
まともかどうかは関係ないと思う+11
-2
-
76. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:36 [通報]
>>69返信
分かる。普通にしてんだよね。自分以外+38
-0
-
77. 匿名 2025/05/08(木) 21:06:51 [通報]
>>3返信
中高生のうちはそうだったな
クラスで彼氏彼女がいる人は5人くらい
大学生から彼氏いる率がぐっと増える+51
-0
-
78. 匿名 2025/05/08(木) 21:07:04 [通報]
高校くらいだと同級生の男子は子供に見えたから恋愛対象じゃなかった返信
上級生とかは老けて見えた
私も子供だったんだろうな…+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/08(木) 21:07:40 [通報]
>>1返信
他校の人と付き合っては人もたくさんいたよ
学生時代に別に付き合わなくても片想い楽しんだり、告白失敗したりとか経験になることはいくらでも出来るからそれだけでも十分だと+8
-1
-
80. 匿名 2025/05/08(木) 21:08:21 [通報]
>>10返信
底辺って言い方は悪いかもだけど、同じような感じの男女でカップルになってる子もいるにはいたよ。+63
-4
-
81. 匿名 2025/05/08(木) 21:08:45 [通報]
男子と喋っただけで噂されたから無理よ返信+11
-0
-
82. 匿名 2025/05/08(木) 21:08:54 [通報]
>>3返信
ちょっと大袈裟じゃない?+5
-12
-
83. 匿名 2025/05/08(木) 21:09:13 [通報]
学生時代恋愛しかしてなかった色ボケだから頭が本当に悪い。過去に戻りたいよ(;´д`)トホホ…返信+2
-2
-
84. 匿名 2025/05/08(木) 21:09:34 [通報]
>>1返信
こういうのなかったん?+17
-11
-
85. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:10 [通報]
>>82返信
全然、出来ない人の気持ちは分からんだろう。
私は20代後半で出来たから学生時代は絶対無理や。+11
-0
-
86. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:12 [通報]
>>76返信
共学だったけど好意すら持たれた事ない、なんなら謎にいじめられてたよ…+36
-0
-
87. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:49 [通報]
中学のうちは彼氏いたのは1割もいなかった。返信
大学になると、別にモテない普通の子でも彼氏できてたよ。+9
-3
-
88. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:52 [通報]
>>1返信
一目惚れされて同学年男子から何人か告白されたけど自分が男子を好きにならないから恋愛したかと言われたら微妙
でも9割の女子が彼氏いなかったし告白されたことなかったから主は普通だよ
+10
-9
-
89. 匿名 2025/05/08(木) 21:10:58 [通報]
何がムリなの?返信
若いうちはモテまくりなのに+5
-5
-
90. 匿名 2025/05/08(木) 21:12:28 [通報]
10代でモテなかったら終わり返信+8
-3
-
91. 匿名 2025/05/08(木) 21:12:28 [通報]
>>89返信
若けりゃモテるって謎理論すぎる+8
-3
-
92. 匿名 2025/05/08(木) 21:13:27 [通報]
>>3返信
すっぴんで勝負しなきゃいけない上全員同級生だからそれなりに可愛い子はめちゃくちゃモテるし並以下は全くモテない厳しい世界なのが高校まで
大学になると並以下の容姿でもみんな彼氏ができていた
問題は女子大
アラフォーだけど女子大卒の独身率は異常
+82
-3
-
93. 匿名 2025/05/08(木) 21:13:36 [通報]
>>1返信
話してるだけで「付き合ってるの?」と聞いてくる人は無理だったな。恋愛のことばかり考えてるわけないし。こんなのは学生のうちだけだと思っていたけど、大人になっても時々いて、中には既婚者も。びっくりするよ。+12
-0
-
94. 匿名 2025/05/08(木) 21:13:49 [通報]
母親が過干渉過ぎて無理だった返信
将来どうなるか確証のない男と付き合うなの一点張り
に限ってアラサーになれば、あんたも学生時代に見つけたらね〜、出会いって学生時代が一番なんだってとかふざけたこと言う
じゃあ何であの時とキレたら、だってその時はそう思ってしまったの貴女が捨てられて傷ついたらと考えてとかもうハチャメチャ+10
-2
-
95. 匿名 2025/05/08(木) 21:14:22 [通報]
>>89返信
おっさんから若さでモテても同級生イケメンからモテるのは可愛いこなんだよ
若さは同年代には武器にならない
+24
-1
-
96. 匿名 2025/05/08(木) 21:14:31 [通報]
>>12返信
全く男に興味なかった(だからって女の子が好きなわけでもなく)から恋バナつまらなかった
クラスの男子とかみんな同じ顔に見えた+7
-3
-
97. 匿名 2025/05/08(木) 21:14:32 [通報]
>>35返信
私のことか。地味メガネでガリ勉。
なのにイケメンが好きだから、恋愛なんてできるわけが無かった…+8
-0
-
98. 匿名 2025/05/08(木) 21:14:57 [通報]
>>10返信
人権すらないから+12
-4
-
99. 匿名 2025/05/08(木) 21:15:33 [通報]
幼稚園の頃に好きな人がいて、高校の時にめちゃ好きな人がいて、今思えばバカだったけど謎に好きだった返信
大学は色々あったかな
大学では半分くらいはほぼ彼氏いる人が多かった気がする
+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/08(木) 21:15:43 [通報]
>>1返信
私は恋愛にすごく憧れてたから
高校で絶対しよう!って思ってて、周りにバレても良いから積極的に好きな子に関わって彼氏できてた。
別に一軍じゃなかったし特別な子じゃなかったから
ただ待ってたら私も何も起こらず終わるタイプだったと思う。+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/08(木) 21:15:52 [通報]
>>7返信
私も
なんか好きな物の違い?みたいのはあったけど、上下とかは無かったな+9
-1
-
102. 匿名 2025/05/08(木) 21:17:06 [通報]
>>1返信
高校の時に友達の友達だった人と仲良くなって付き合った。
その彼氏だけは高校が違ったからカーストとか関係なかったし、田舎だから周りに人もいないから楽に付き合えてたよ。
+7
-1
-
103. 匿名 2025/05/08(木) 21:18:02 [通報]
>>1返信
カーストど底辺だったけど恋愛してたよ
1人目はそこそこイケてる男子に遊ばれた感じで、2人目はすごいメンヘラで、やはり底辺なりの決して羨ましがられないような恋愛にしか縁がなかったけど+8
-0
-
104. 匿名 2025/05/08(木) 21:18:07 [通報]
>>6返信
10代の頃はイケてないと人権ないもんね+29
-0
-
105. 匿名 2025/05/08(木) 21:18:12 [通報]
>>1返信
わからなくもない。
自分は高校の時恋愛に全振りしてたから留年しかけた。
大学受験も恋愛にうつつぬかして失敗した。
真面目に学業してたら難しい気するわ。
+19
-3
-
106. 匿名 2025/05/08(木) 21:18:17 [通報]
うーん、高校生までは「恋に恋焦がれ、恋に泣く」だった。返信
大学生〜新社会人は「愛によく似た遊戯」かな。+5
-2
-
107. 匿名 2025/05/08(木) 21:18:24 [通報]
>>95返信
若けりゃモテるっておっさんとかおばさんの意見だよね+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/08(木) 21:19:24 [通報]
はみられてるブスとデブで付き合ってたよ返信+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/08(木) 21:19:38 [通報]
学生時代も恋愛したことなくて、未だ恋愛した事ない30オーバー返信
青春なしコンプレックスは一生続く+12
-0
-
110. 匿名 2025/05/08(木) 21:19:42 [通報]
何がムリなの?みんな恋人と青春を謳歌してたよ返信+3
-3
-
111. 匿名 2025/05/08(木) 21:20:22 [通報]
男なんて下着見せるだけでイチコロなのに返信+2
-5
-
112. 匿名 2025/05/08(木) 21:20:38 [通報]
>>110返信
無理な人には無理だった+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/08(木) 21:20:54 [通報]
>>111返信
気持ち悪いおっさん+5
-4
-
114. 匿名 2025/05/08(木) 21:20:58 [通報]
>>2返信
焦ってコメントしてるのかな
何言ってるのかわかんない
笑話?+37
-16
-
115. 匿名 2025/05/08(木) 21:21:35 [通報]
>>10返信
でも、冴えない系は冴えない系同士でくっついてて、なんだかんだカップルにはなってた。
+48
-4
-
116. 匿名 2025/05/08(木) 21:21:41 [通報]
>>3返信
人生ではじめて選ばれしものとか言われちゃったよ。ありがとう。+19
-4
-
117. 匿名 2025/05/08(木) 21:21:48 [通報]
>>95返信
若い男子なんて猿なんだから下着見せるだけでイチコロなのに+3
-8
-
118. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:01 [通報]
>>2返信
ブスだったから
ブスだけどそのくせイケメンに片想いしてたから+10
-3
-
119. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:30 [通報]
地味で長いスカートを履いてる女子はモテてなかったね返信+8
-1
-
120. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:38 [通報]
>>8返信
大学生より高校生の時の方が恋愛しやすかった
大学生は部活やサークルにでも入らない限り、講義一緒にならないと異性と関わることないし
高校生はクラスという空間で常に一緒だからね。交わる時間がぜんぜん違う+18
-0
-
121. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:43 [通報]
>>1返信
普通に中学も高校も恋愛してる人は多かった記憶
中学は片想いで早い子は付き合ってたり、高校だと初カレカノみたいな感じが多かった
44だけど、自分の時代は悪い意味で派手な方がイケてるって感覚で「ヤラハタ」なんて古い言葉がまだあったりしたし今よりは異性関係早熟だったと思う
主が何歳かによる+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/08(木) 21:22:53 [通報]
>>16返信
可愛い人や美人はどの時代にも彼氏いる+23
-3
-
123. 匿名 2025/05/08(木) 21:23:34 [通報]
>>5返信
やること多くて他人に割くキャパ無かった+21
-1
-
124. 匿名 2025/05/08(木) 21:23:40 [通報]
って言ってる>>2もモテるとは思えない笑返信
+56
-7
-
125. 匿名 2025/05/08(木) 21:23:59 [通報]
>>88返信
何で9割の女子が告白された事ないって分かんの?告白なんか結構な数の女子がされてるでしょ。私も学生時代にされた事何回かあるよ。中学生の時は同級生と、高校生時代は同級生とも他校の男子とも付き合った事はある。
あなたが知らないだけで、告白だけならされてる子は結構いると思うよ。あなたが告白されたように+6
-6
-
126. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:15 [通報]
>>120返信
> 高校生はクラスという空間で常に一緒だからね。
なんか周りに「あの二人がカップル」として認識されるみたいなのが苦手でそういうの無理っていうのもあって個人的に恋愛無理だった部分がある
今も職場恋愛とかも信じられない派+9
-7
-
127. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:25 [通報]
>>23返信
俺男だけどまじで無理ゲーだと思ってたよ
大学入って垢抜けてアプリやってやっと彼女できた+3
-14
-
128. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:42 [通報]
>>1返信
高校生の時、彼氏いたよ
一緒に帰ったり勉強したり…。
制服デートて今思うと貴重だよね+7
-3
-
129. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:46 [通報]
中学は無理中の無理でした。イモ過ぎたので。返信
高校デビューしたらMMKでした+1
-1
-
130. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:47 [通報]
>>3返信
まじか!私は選ばれし者だったのか
なんか嬉しいな♫+10
-3
-
131. 匿名 2025/05/08(木) 21:25:07 [通報]
>>125返信
横
一度もされた事ない、好意持たれた事すらない私は稀少な存在って事ね!+8
-1
-
132. 匿名 2025/05/08(木) 21:25:19 [通報]
今の中高生ってどう?返信
うちの高1娘は全然できそうにないよ+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/08(木) 21:25:47 [通報]
>>8返信
同年代がたくさんいて毎日会うわけだから出会いはたくさんあるよね、学生の方が+40
-1
-
134. 匿名 2025/05/08(木) 21:26:31 [通報]
>>3返信
選ばれなかったのは専ら県外の誰も共通の知人のいない相手を出会い系で漁る。
同じ学校で恋愛は自信のある子しかできない。+25
-0
-
135. 匿名 2025/05/08(木) 21:26:36 [通報]
>>117返信
キモい
なんかこういうコメにプラスの方がつくのって昭和っぽい+6
-5
-
136. 匿名 2025/05/08(木) 21:27:11 [通報]
>>133返信
あんなに出会いあるにも関わらず、男子と殆ど話す事もなく終わった+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/08(木) 21:27:36 [通報]
>>114よこ返信
え、わかるでしょ笑
+13
-17
-
138. 匿名 2025/05/08(木) 21:27:49 [通報]
>>12返信
アラフォーガラケー世代だから今みたいにスマホ持ってないしやることなかったもんw恋愛話がコンテンツの1つって感じだったよね+9
-1
-
139. 匿名 2025/05/08(木) 21:28:35 [通報]
>>135返信
男の恋愛漫画はパンチラやムナチラやスケスケばかりだよ+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/08(木) 21:28:43 [通報]
>>3返信
逆に学生時代恋愛出来なかったら一生出来なくない?
あんな恵まれた環境二度と来ないと思うけど+6
-15
-
141. 匿名 2025/05/08(木) 21:29:07 [通報]
学校の偏差値にもよりそう返信+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/08(木) 21:29:32 [通報]
中学ではカップルは5、6組しかいなかった返信
高校ではカップル多かったし普通にできた
+2
-1
-
143. 匿名 2025/05/08(木) 21:29:34 [通報]
>>140返信
社会人で初めて出来た私みたいなのもおるぞ。+10
-2
-
144. 匿名 2025/05/08(木) 21:30:15 [通報]
>>140返信
学生時代終わったら全く男が周りにいなくなるの?+5
-4
-
145. 匿名 2025/05/08(木) 21:30:59 [通報]
>>115返信
ちびまる子ちゃんの野口兄と柿絵みたいなカップルな+8
-0
-
146. 匿名 2025/05/08(木) 21:31:43 [通報]
>>3返信
まじかー
高一の時に隣のクラスの男子が私とメールしたいって友達経由でお願いしてきて、そのまま仲良くなって付き合ったよ、
イベントたくさんあるし、付き合う子多かったよ
大学で一気に別れるって感じだった+3
-7
-
147. 匿名 2025/05/08(木) 21:31:46 [通報]
底辺高で暇な高校生しか無理でしょ返信+5
-1
-
148. 匿名 2025/05/08(木) 21:31:57 [通報]
>>140返信
なんで?飲み屋とかで隣の男の人と話したり、
ナンパされたりしない?
あと繁華街歩いてると今から飲まないかって言われたり+1
-11
-
149. 匿名 2025/05/08(木) 21:32:04 [通報]
>>1返信
中学生時代は難しかったですね。男の子のほうが消極的で、友達が思い切って告白したものの断られて、告白する前は普通におしゃべりしてくれていたのに、告白した次の日から口を聞いてくれない、目も合わせてくれなくなって散々でした。
一人だけじゃなくて複数人が同じ目にあいました。男の子のほうもどういうそぶりをしていいのか分からなかったのでしょうね。告白せずにおしゃべりする程度の仲を続けたほうがいいと思いました。
これが高校生になると普通につき合うようになりました。+4
-0
-
150. 匿名 2025/05/08(木) 21:32:24 [通報]
進学校だったけど、みんな髪の毛つやつやにブローしてたし、美人さんも多くて、毎朝起きるので精一杯だったわたしはすでに見た目の努力からして諦めてたわ返信+4
-1
-
151. 匿名 2025/05/08(木) 21:32:46 [通報]
>>136返信
年頃だからか、中学生くらいは男子と話すのちょっと恥ずかしいみたいなのあったよね!+2
-2
-
152. 匿名 2025/05/08(木) 21:32:49 [通報]
確かに中高は恋愛よりも勉強していて恋心はあっても心の中に押し込んで無視していた返信
自己開放した大学では恋愛無双状態に
大学でもバイト先でも告白されたりしたりで、最後の夫は大学卒業間近に告白してもらった
実は入学前の二次試験の段階で一目惚れだったものの、すでに明らかに恋愛無双のイケメン夫に見合う身ではなかったから回り道して他の男二人と恋愛経験を積んでからやっと夫への片想いに向き合うようになった
告白された時(ヤッターー!よぉぉぉし(๑☆ㅂ☆)و✧もう絶対結婚してやる!)て思った
元彼二人を踏み台にする気はなかったけど、結果的には踏み台になってもらった感じだ
大学入学した時から結婚相手を探す気満々だったから、乙女チック?ピュアで待っているだけの恋愛なんて更々する気はなかった
身体の相性までしっかり吟味しておかないとね〜結婚してから物足りなかったり痛かったりで後悔して長年不満に陥るなんて私はまっぴらごめんだね
+0
-8
-
153. 匿名 2025/05/08(木) 21:32:53 [通報]
>>115返信
でも周りからキモカップルとして笑いものにされてたよ、私も見かけるたびにうわっ…って思ってたし+6
-16
-
154. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:18 [通報]
>>1返信
何が無理なのかわからん
普通に告られて良ければ付き合うだけの話やん+8
-7
-
155. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:19 [通報]
好きな人はいたけど付き合いたいわけじゃなかった返信+3
-0
-
156. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:29 [通報]
>>1返信
無理じゃないしモテだけど、女友達とつるまなきゃいけないからセーブしなきゃいけないのが一番辛かった+7
-4
-
157. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:31 [通報]
>>1返信
大人になってからの方がむずくない?
>>12
友達に自分の好きな人言えばそれとなく二人きりにしてくれたりしたよね。文化祭の打ち上げとか、修学旅行とか学生こそチャンス多かった。+18
-4
-
158. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:32 [通報]
みんなコロコロ好きな人や彼氏が変わったから、人の目も何もないw返信
思い出すと恥ずかしいよ、あの頃の世間知らずの無敵感+5
-0
-
159. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:39 [通報]
>>151返信
恥ずかしいというか、こちらから話す事もなかったし、話しかけられる事もなかった笑
蚊帳の外みたいな+6
-1
-
160. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:06 [通報]
>>12返信
ついていけなかった人間でーす🙋♀️+6
-0
-
161. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:09 [通報]
>>1返信
30超えてからのが激ムズになるのでは?
素敵な男性はどんどん結婚していくし、出会いは会社くらいしか無くなるし
自分から積極的に活動しなくちゃ中々縁を掴めないよ+23
-0
-
162. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:25 [通報]
課金しないと綺麗になれないから素材の良さとお金がなきゃ学生時代からは無理だと思う。10.20代の頃より30代の今の方が垢抜けてると思う返信+1
-1
-
163. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:28 [通報]
>>4返信
学生時代って、大学生の頃のことだと思ってたけど違うの?
小学生は児童、中高生は生徒、大学生は学生、だから中高生の頃なら「中高生の頃」とか「中高時代」って言ってる
+9
-23
-
164. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:34 [通報]
>>154返信
> 普通に告られて良ければ
まずそこからがないんだってば+6
-3
-
165. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:39 [通報]
>>123返信
わかる、あと噂話のネタにされんのが本当に嫌だった ちょっと男子と会話するだけで好きに違いないとか噂されたり文化祭で中学の同級生の男子が私に会いにきたら、アレって彼氏?って噂されたり
+8
-2
-
166. 匿名 2025/05/08(木) 21:34:52 [通報]
>>8返信
ブスでも積極的にいけば案外付き合えたし、ちょっと優しくすれば男子の方から告白してきたりするよね、若い頃って。+8
-4
-
167. 匿名 2025/05/08(木) 21:35:02 [通報]
>>140返信
学生時代で子どもできたら一気に人生詰むwww+15
-1
-
168. 匿名 2025/05/08(木) 21:35:25 [通報]
>>148返信
学生時代に恋愛出来ない人がナンパされたり飲み会で発展すると思えないなって+4
-0
-
169. 匿名 2025/05/08(木) 21:35:47 [通報]
>>166返信
え、いじめられてましたが笑+1
-1
-
170. 匿名 2025/05/08(木) 21:35:53 [通報]
友達と全力で遊んでたのが私の青春返信
オタクだったので友達みんなで推しのコスプレしてワーワーお絵描きパーティしたり地元のイベントに出てみたり勇気を出してコミケに行ってみよう!ってドキドキで東京に行ったり楽しかったよ
まあ恋人はできなかったけど笑+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/08(木) 21:36:12 [通報]
>>1返信
むしろ時間も暇もあって学校に大勢の異性がいる環境で1番恋愛に発展しやすい環境だと思うけど
初彼が中2で大学卒業までの約8年間と、社会人になってから結婚までの9年間だと圧倒的に学生時代の方が付き合った人数多い+10
-3
-
172. 匿名 2025/05/08(木) 21:36:51 [通報]
>>1返信
普通は自死のことしか考えないよ+8
-4
-
173. 匿名 2025/05/08(木) 21:36:55 [通報]
>>94返信
普通は親に反抗するんだよ。親の言いなりになってたのは親のせいっていうより貴女の気質にも問題あるんだと思う+3
-3
-
174. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:02 [通報]
>>168返信
んー発展て何をさすのかな
学生恋愛みたいに付き合ってくださいと告白されてデートしてみたいな事を言うの?笑+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:16 [通報]
なんかほんと、フツーの人はフツーに恋愛できるんだよね返信
住む世界が違うって思う
「彼氏くらい普通にできるじゃん?」
そんな事言える人間に生まれたかったわー+8
-1
-
176. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:27 [通報]
好きな人がいたから学校に行くのが楽しかった、それだけで満足だし感謝してるよ返信
付き合うとかは全然ないから夢の夢だったけどさ+4
-0
-
177. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:42 [通報]
>>173返信
学生相手(当時)に言える事?それ+3
-0
-
178. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:49 [通報]
>>166返信
ちょっと優しくすれば男子の方から告白してくれるような人は真のブスではない+7
-2
-
179. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:42 [通報]
>>8返信
隣の席とかね
うち部活以外にクラブ時間てのがあって、勉強系や運動系に遊び系までありそこで仲良くなったよ
卒業して働きだしてからも集まったり
クラスとは違う雰囲気で、部活してない子は楽しんでた
小中高と友達そんないないけど、なんだかんだ高校一緒の子はお互い結婚式行ったり続いてる+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:45 [通報]
中高のころは女子と遊ぶのが楽しすぎて、彼氏欲しいとかなかったなー!進学校で勉強も頑張ってたし、正直モテて何人からか告白されたけど自分より勉強出来ない男子生徒からアプローチされてもイヤイヤ…まずは勉強しろよとしか思えなかった。返信
大学で自分より頭良くておもしろい同世代の男の子達に会って初めて好きな人出来た。+4
-1
-
181. 匿名 2025/05/08(木) 21:39:16 [通報]
>>152返信
旦那含めて3人しか付き合ってないの!?それはそれですごいね+1
-5
-
182. 匿名 2025/05/08(木) 21:39:38 [通報]
>>81返信
性格悪い奴らと同クラスになるとからかわれる確率高くなるし、からかいが原因で破局しやすいよね学生カップルって。+5
-0
-
183. 匿名 2025/05/08(木) 21:39:56 [通報]
>>168返信
まずナンパされたことある?笑+1
-1
-
184. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:07 [通報]
>>8返信
逆に同クラスで距離が近すぎたり、皆んなから知られるのが嫌だったり、親の目の届く範囲での恋愛が窮屈に感じる子もいるんじゃないかしら+9
-0
-
185. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:23 [通報]
>>178返信
横
わかる
一方的にいじめられてたから、優しくする機会とかもなかったけど仮に私が優しくしても「キモwww俺の事好きなのー?無理ー」ってクラス中に噂されて自主退学するまで追い込まれそうだわ+7
-1
-
186. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:30 [通報]
>>163返信
学校とかクラスとかいってるから、小中高時代の話かと+14
-0
-
187. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:47 [通報]
>>1返信
時代で違うのかな
20年くらい前の中学生は、恋愛は選ばれし美男美女の特権だったけど、高校からいきなり雰囲気変わってブスもデブもみんな彼氏作ってたし、まさにボーナスタイムだった+3
-5
-
188. 匿名 2025/05/08(木) 21:41:05 [通報]
>>164返信
じゃあまさに1に書かれてるように、>>もしくは私が単純にモテなかっただけなのかも知れませんが、
なんじゃないの?+5
-0
-
189. 匿名 2025/05/08(木) 21:42:05 [通報]
>>188返信
うん、だからそういう人間もいるから普通じゃないよって事+3
-3
-
190. 匿名 2025/05/08(木) 21:42:12 [通報]
>>175返信
彼氏作るよりも友達作るほうが難しい+4
-1
-
191. 匿名 2025/05/08(木) 21:42:49 [通報]
>>190返信
へーそれも言ってみたかったなー笑+3
-1
-
192. 匿名 2025/05/08(木) 21:43:01 [通報]
>>189返信
モテない人のほうがレアじゃん
モテる人になれなくても、「普通」に属せていれば、付き合うくらいはできるし。+2
-3
-
193. 匿名 2025/05/08(木) 21:43:48 [通報]
>>5返信
逆に好きになってもらえてる事も意味不明だったわ。そんな話してないのに告白って意味不明じゃん?って思ってた。ほぼ知らない人ってか学年違う人からとか謎過ぎて+9
-6
-
194. 匿名 2025/05/08(木) 21:44:18 [通報]
>>191返信
友達多いんだね
羨ましいわ
学生時代の恋愛なんて長くても数年で終わりだけど、学生時代の友達なんてどちらかがやらかさない限り一生ものじゃん。本気で羨ましい+2
-1
-
195. 匿名 2025/05/08(木) 21:45:05 [通報]
>>194返信
え、友達も全然多くなかったよ+1
-1
-
196. 匿名 2025/05/08(木) 21:45:34 [通報]
>>195返信
うわ。なんかごめん+0
-1
-
197. 匿名 2025/05/08(木) 21:46:06 [通報]
>>38返信
確かにやたら噂は気にしてたかも。
他のクラスの男子に告白され付き合ったけど、クラスの中ではいじられキャラだったらしく、その男子のクラス全員が彼女どれ?って私のクラスまで見にきて、なんかそれにビビってしまってすぐ別れた。
今となっては、なぜそれくらいで?!って思うけど。
+8
-1
-
198. 匿名 2025/05/08(木) 21:46:25 [通報]
自宅通いなら余裕でできるでしょ返信+1
-0
-
199. 匿名 2025/05/08(木) 21:46:46 [通報]
>>196返信
彼氏さえいればそうやって馬鹿にされる事もないもんねー
いいなー+2
-1
-
200. 匿名 2025/05/08(木) 21:47:24 [通報]
>>2返信
男がイメージした嫌な女のレス+28
-1
-
201. 匿名 2025/05/08(木) 21:47:52 [通報]
>>117返信
学生時代にブスの同級生が男子に告白なんかしようもんなら言いふらされて気持ち悪がられるだけだよw
+4
-0
-
202. 匿名 2025/05/08(木) 21:48:13 [通報]
>>6返信
どんだけ底辺なの?イジメする奴モテる?聞いたことない優しい男子がモテる+16
-13
-
203. 匿名 2025/05/08(木) 21:48:15 [通報]
モテなかったんじゃない?そんな難しい事でもないよ返信+4
-2
-
204. 匿名 2025/05/08(木) 21:49:02 [通報]
>>200返信
脳内に男が溢れすぎてるからそういう発想になるんだよ+5
-5
-
205. 匿名 2025/05/08(木) 21:49:33 [通報]
>>199返信
いやそんなことないけど‥‥‥
彼氏とか恋愛とかを崇高なものと思いすぎだよ
もっとカジュアルなもんだよ。+3
-2
-
206. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:15 [通報]
>>183返信
私は学生時代から恋愛してきたしナンパはもちろんされたことあるよ+0
-3
-
207. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:15 [通報]
>>153返信
それは周りのレベル低いからだよ+11
-2
-
208. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:22 [通報]
>>3返信
妊娠させられて子供産んでなりたいものになれないとかよりはもてないが勉強かスポーツできて同性の友達に恵まれるほうがマシよ
配偶者は適齢期で探すのが一番
+29
-1
-
209. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:30 [通報]
>>205返信
私にはそんな簡単なもんじゃなかったって事
異世界の出来事+2
-1
-
210. 匿名 2025/05/08(木) 21:50:36 [通報]
>>194返信
んー元々いなかったら羨ましいのかもしれないけど
お互い歳とると色々環境も価値観も変わるから
いつまでも学生の友達とつるむことは
田舎で知り合いみんな地元に住んでるとかじゃないと、そうそう無いと思う
特に女は。+1
-2
-
211. 匿名 2025/05/08(木) 21:51:49 [通報]
>>178返信
ブスでも同じくらいの人と付き合ってたよ。
ただデブは流石に誰からもモテてなかった。
多分顔より体型のほうがシビアに見られる+5
-2
-
212. 匿名 2025/05/08(木) 21:51:49 [通報]
>>1返信
え、むしろ学生時代に恋愛しないでいつするの?
めっちゃ楽しかったし世界一の夫と結婚できたのもあの頃の経験のおかげだと思ってるけどな+11
-6
-
213. 匿名 2025/05/08(木) 21:52:01 [通報]
>>30返信
ブス子彼氏いるのー!?マジで?生意気だから早く別れなよwいますぐ電話して別れて!はやくぅ、電話しろよ!
みたいなやりとり見たわw虐めてた方は彼氏いる噂全然聞かなかったけどねw+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/08(木) 21:52:14 [通報]
>>208返信
勉強かスポーツできて同性の友達に恵まれる←こういう人に彼氏いたし、妊娠させられて子供産んでなりたいものになれない人なんていないんだが。みんなそれなりに恋愛して適齢期に結婚してる。+15
-0
-
215. 匿名 2025/05/08(木) 21:52:42 [通報]
>>10返信
底辺すぎて、朝挨拶するだけでビビられてた。それか無視。会話すらままならない。恋愛なんてもってのほか。
県外出てからだんだん元気になったよ。+16
-0
-
216. 匿名 2025/05/08(木) 21:52:54 [通報]
>>209返信
ほうほう+2
-2
-
217. 匿名 2025/05/08(木) 21:54:13 [通報]
どういう学校に通っていたらそんな思考になるの?返信
+2
-1
-
218. 匿名 2025/05/08(木) 21:54:26 [通報]
>>210返信
環境も価値観も変わっても付き合えるのが「学生時代から」の友人で、
環境も価値観も変わったら付き合わなくなるのはママ友や後天的にできた友人
そんなイメージ
学生時代の友人は長年合わなかったとしても、地元帰って会えば普通に絡めるもんね+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/08(木) 21:55:06 [通報]
>>212返信
ほんとそれ
制服デートとかあの時代にしかできないしな+7
-4
-
220. 匿名 2025/05/08(木) 21:55:22 [通報]
毎年クラス替えあるし出会いのチャンスは大人より多いと思う返信
隣の席とか同じ部活とかで仲良くなれた+3
-1
-
221. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:40 [通報]
>>1返信
分かる
社会人になってからのほうがしやすかった+5
-1
-
222. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:53 [通報]
>>216返信
まぁわからないだろうねー🤷♀️この感覚は+2
-1
-
223. 匿名 2025/05/08(木) 21:57:09 [通報]
>>222返信
わからないねー+2
-2
-
224. 匿名 2025/05/08(木) 21:58:52 [通報]
>>223返信
いちいち馬鹿にするようなコメントなら返信要らんから笑+2
-1
-
225. 匿名 2025/05/08(木) 21:59:28 [通報]
>>193返信
「どちら様ですか?」みたいな人から告白されても「は?」としか思えないしね
お断りするしか道は無いのに、なんで告白してくるんだろ?+11
-3
-
226. 匿名 2025/05/08(木) 22:00:13 [通報]
>>125返信
だって聞いても大半の子はないって言ってたし実際彼氏なんかいなかったからね
すっぴんで可愛い子は1割だから+0
-3
-
227. 匿名 2025/05/08(木) 22:01:30 [通報]
カーストとか周囲の目とか無かったな返信
普通に学校生活送っている中でたまに話したことある男子やよく話す男子に告白されて付き合うって感じだったよ。電車や駅でみかけましたと言われたりもあった+4
-1
-
228. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:14 [通報]
>>193返信
学生時代は男子は一目惚れで告白してくるよ?
わたしもあんた誰?レベルの同学年男子から複数告白されたから
親友が学年一可愛い子で高校だけで50人くらいから告白されてたけど顔も名前も知らない男子が大半って言ってた
+7
-4
-
229. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:33 [通報]
>>6返信
この人もこれにプラス押してる人も、いじめられたと言ってるだけの他責人間な気がする+3
-16
-
230. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:37 [通報]
>>218返信
でも結婚や子供出来た途端にキレる学生時代の縁もあるし
こども関係なしでも付き合っていけるママ友もいたりするし
人との出会いって面白いよね
私、学生時代の友達もママ友たちもみんな大好きだし、ずっと付き合い続いてるわ
ママ友たちとは刃牙で繋がっているから、子どもの話もほぼ出ない感じ+1
-2
-
231. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:50 [通報]
>>16返信
同じ会社が多いかな。社内サークルや同期入社とか+13
-1
-
232. 匿名 2025/05/08(木) 22:02:57 [通報]
校風みたいなのはあるかも?隣の高校は恋愛しやすそう返信
母校は恋愛しにくい周りが監視してる+6
-0
-
233. 匿名 2025/05/08(木) 22:04:02 [通報]
>>218返信
やっぱ友達いないからイメージの話になっちゃうんだねww
現実は話が合わなくなってくるから連絡も取らなくなっていくんだよ無理してわざわざ絡み続けている人もいるけど、私からしたら自分の時間削ってそんなことするのはマジで意味がわからない
それともやっぱ田舎だとそんな感じなのかな、無理してでも価値観が違うのに話合わせて付き合い続ける…
+1
-4
-
234. 匿名 2025/05/08(木) 22:04:08 [通報]
>>6返信
虐めの主犯格はキョロ充だったり、距離感無いオタクだったりしたわよ
リア充モテの人は平均以下は視界に入っていないし+11
-6
-
235. 匿名 2025/05/08(木) 22:04:45 [通報]
>>212返信
そんな幸せな思い出をマウントの道具にする人でも
恋愛できるからな
ぶっちゃけ性格とか見た目とかそんな関係ないよね
どれだけ積極的に、自然に他者と関わって
関係を広げることができるかどうかだと思う
友達の友達と知り合って付き合うとか
自分には無理だもん
数少ない友達も紹介できる異性なんか
いなかったし+7
-5
-
236. 匿名 2025/05/08(木) 22:05:25 [通報]
いじめられてるとかハブられてる状態で返信
スタートとかじゃない限り
コミュ力があるか他人との関わりがあるかどうかや+2
-0
-
237. 匿名 2025/05/08(木) 22:05:32 [通報]
>>225返信
マジでこれ
あんた誰?って人から告白されてなんで付き合えんのよ ww+6
-1
-
238. 匿名 2025/05/08(木) 22:05:48 [通報]
もてない子はネットで彼氏作ってた返信
おっさんと会ったり
私はクラスのカッコいい男子と交際したよ他校からナンパもあった+3
-3
-
239. 匿名 2025/05/08(木) 22:06:17 [通報]
>>218返信
横、地元帰って会えばがハードル高いかも?何年も会わない友達は地元に帰っても、連絡取り合ったりしなくなるよ。実家に住んでいない子や結婚して家を出ている子が多いしね+0
-1
-
240. 匿名 2025/05/08(木) 22:07:02 [通報]
今の女子高生って他校からのナンパあるのかな?返信+0
-0
-
241. 匿名 2025/05/08(木) 22:07:03 [通報]
>>233返信
え?学生時代の友達から連絡来たり連絡したりしないの?
地元帰省した時に偶然会って盛り上がったりとかも無いの?
自分の時間削るとかそういう感覚は友だちの間じゃ考えなくない?
私この前インドネシアの子と仲良くなったよ!
いろんな人と知りあうのって楽しいね!+3
-2
-
242. 匿名 2025/05/08(木) 22:07:33 [通報]
>>240返信
今の若い子は「ナンパ野郎はクソ、こっちくんな」がスタンダード+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/08(木) 22:08:26 [通報]
>>193返信
見た目が好みです。まずは2人で話してみませんか?だよ
話してみていい感じなら付き合ってみようってなるし、合わないなと思えば断る+4
-1
-
244. 匿名 2025/05/08(木) 22:10:03 [通報]
>>242返信
えっ?そんなかんじなの?イケメン率高くないナンパする男子もったいない+0
-1
-
245. 匿名 2025/05/08(木) 22:11:30 [通報]
>>23返信
学校みたいに狭い世界だとだいたいいいな、って異性は限りがある訳だからそこに競争が生まれたり、あるいは友人や知人と相手が被る危険性考えたり、後を考えたら難易度高いと思う。マッチングアプリない時代ってめんどくさいよね。+6
-0
-
246. 匿名 2025/05/08(木) 22:12:22 [通報]
>>115返信
青春謳歌したもんがちだよね
周りからなんか言われても大人の意見です
+6
-2
-
247. 匿名 2025/05/08(木) 22:14:08 [通報]
>>218返信
地元でたかでないか、でそれ多分真逆な気はします…
やっぱ生まれですでに格差あるよね。+1
-1
-
248. 匿名 2025/05/08(木) 22:17:12 [通報]
>>1返信
学生時代の恋愛なんて黒歴史だらけ。思い出したくもないわ
+5
-0
-
249. 匿名 2025/05/08(木) 22:17:20 [通報]
正直器用ではない自分には学生時代の恋愛とかは容量オーバーで断るスキルがあったら断りたかった。返信+1
-0
-
250. 匿名 2025/05/08(木) 22:17:33 [通報]
>>117返信
ネタにされて脅されていじめられて一生涯をダメにするだけだよ…
+5
-0
-
251. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:37 [通報]
大学で非常勤講師として働いてるけど、返信
大教室とかで授業すると男の子ゾーンと
女の子ゾーンで別れて、たまに男の子と女の子が
隣同士で座ってるなと思うとカップルだったりする
7、8年くらい前までは割と男女混合で授業
受けてた子達が多かったんだけど
最近はカップル、男、女に完全に分断されてる+0
-0
-
252. 匿名 2025/05/08(木) 22:18:47 [通報]
>>3返信
一軍じゃない平凡な私でも高2から同級生と付き合ってそのまま結婚に至りました+8
-1
-
253. 匿名 2025/05/08(木) 22:23:25 [通報]
>>243返信
友だち介して集団で遊ぶとこから入ればまだしも告白を先にされるのは無理
私は~だけどね
「好きです、付き合ってください」とかいきなり言われてもほんと「は?誰?」としか思えない
告白されて嬉しい人もいるかもしれないけれど、いきなり告られて私は迷惑でしかなかったわ
普段から接点ない人なんて、話聞いてあげる時間無いし
学生時代なんて友達とバカバカしい話して勉強して趣味楽しんで~で忙しかったしね+5
-0
-
254. 匿名 2025/05/08(木) 22:24:19 [通報]
実際に謳歌してる人がいる以上「私には出来なかった」と言うのが正しいよね返信+4
-1
-
255. 匿名 2025/05/08(木) 22:25:50 [通報]
>>22返信
普通に4年生くらいから彼氏いたし、ほとんど途切れること無く結婚までいったわ
男女がたくさんいて関わるんだから恋愛しほうだいじゃん+0
-9
-
256. 匿名 2025/05/08(木) 22:26:15 [通報]
制服デート楽しかった返信
クレープ食べたり共通の趣味の試合観に行ったりなんだかんだ高校って知的レベルが同じだから趣味被りやすいからそこが良かったわ+4
-1
-
257. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:38 [通報]
>>215返信
なんかわかんないけどプラス押しておいたよ
うちの学校来たら私が一人スパイス・ガールズやって見せてあげてたのに+2
-3
-
258. 匿名 2025/05/08(木) 22:28:41 [通報]
大学の時はバイト(飲食と家庭教師)返信
3年間になれば実習、後半就活
4年で卒論
文系なら2年でフル単になるから余裕でしょというけどそんなゆとり全然なかった+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/08(木) 22:29:08 [通報]
>>174返信
なんでそうなるんだろ?
普通に大人が交際に至る過程を経験したことないから、わからないのかな?+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/08(木) 22:31:51 [通報]
余程のブスでもない限りは中〜高〜大のどこかで仲良くなった男子複数人から告白されるよ返信+3
-3
-
261. 匿名 2025/05/08(木) 22:33:20 [通報]
1、2軍は彼氏いた3軍彼氏いない返信
可愛い子でずっと彼氏いない子もいたよたぶん片思いしてたとかだよ+6
-1
-
262. 匿名 2025/05/08(木) 22:35:14 [通報]
>>35返信
リア充でも恋人無しの子、普通にいたよ
リア充は余裕があるんだよ
恋人作ろうと思ったらいつでも作れるから、無駄な付き合い増やして疲れることはしない+7
-0
-
263. 匿名 2025/05/08(木) 22:38:10 [通報]
>>16返信
大学時代の恋人とそのまま結婚というパターンが私の周りの男女には多いわ+4
-0
-
264. 匿名 2025/05/08(木) 22:38:18 [通報]
女子はグループだし三軍かそれ以下に属しちゃったらもう相手にはされなかったよ。男子となんてほとんど喋らず中高時代終わったわ。彼氏いたのは二軍以上のお洒落な子だよ。返信
大学は仲良くなった子が可愛くて恋バナ好きなタイプの子で、その子といるようになってから一気にモテだした。そこからは人並みに男の子と話したり彼氏できるようになった。一緒にいる友達の影響ってあるわ。+3
-3
-
265. 匿名 2025/05/08(木) 22:41:43 [通報]
>>19返信
好きな人って一人しかいないし、選ぶも何も、好きじゃない相手から選ばなくちゃいけないんだったら、選択の数だけ迷惑・面倒が存在しているだけだよ+3
-0
-
266. 匿名 2025/05/08(木) 22:41:52 [通報]
>>1返信
男ならともかく女なら余裕でしょ
まあクラス内とか絞ったら難しいかもしれんが+1
-4
-
267. 匿名 2025/05/08(木) 22:44:10 [通報]
>>235返信
なんでもマウントされたぁ!と感じちゃう卑屈な人にはどんな環境でも時代でも恋愛は無理だろうね
お気の毒すぎるよ
可愛いと美人のちょうどいいバランスと言われ続ける側の人生をぜひ来世では味わってほしいな+5
-3
-
268. 匿名 2025/05/08(木) 22:44:58 [通報]
>>264返信
自分がカーストどのあたりかは認識してなかったけれど、別に恋バナしなくても刃牙が好きだと公言していても普通に告白されてたわよ
ていうか、モテるのってぶっちゃけめんどくさくない?+0
-1
-
269. 匿名 2025/05/08(木) 22:45:02 [通報]
>>124返信
やめたれ+3
-0
-
270. 匿名 2025/05/08(木) 22:47:12 [通報]
>>267返信
ヨコ
言い方!楽しい恋愛したとも同性の友達がいたとも思えない意地悪さだよ
そういうのマジで気を付けた方がいいよ+4
-3
-
271. 匿名 2025/05/08(木) 22:47:36 [通報]
>>22返信
私も小4の時に小6のお姉さんに〇〇君と仲良くするな!
小5の時に小6のお姉さんに△△君と仲良くするな!と意地悪された。女の世界は怖いな〜と学習したよ。+11
-1
-
272. 匿名 2025/05/08(木) 22:47:36 [通報]
>>252返信
一軍や平凡は出来る
クラスの隅にいるような私たちを忘れずに。+9
-0
-
273. 匿名 2025/05/08(木) 22:48:42 [通報]
学生時代の尊さ、価値をわかってなかったな返信
戻りたいな+2
-0
-
274. 匿名 2025/05/08(木) 22:49:32 [通報]
>>271返信
男の場合は陰湿男子中学生がストレス解消に小学生男子虐めに行ったりするからね+6
-0
-
275. 匿名 2025/05/08(木) 22:49:46 [通報]
>>62返信
結婚とか将来考えなくて良いからね
とりあえず嫌いじゃなければ付き合うみたいな+3
-0
-
276. 匿名 2025/05/08(木) 22:54:02 [通報]
親が恋愛禁止する家だと難しい返信+2
-0
-
277. 匿名 2025/05/08(木) 22:59:22 [通報]
>>255返信
好みの人がいないと恋愛することも無いわよ
恋愛し放題も何も、そんなに何人も好きになれないし
しかも間を置かず次々と誰かと付き合うとか、無理無理
そんなに簡単に人を好きになれないわ
好きじゃない人と付き合うのなんて地獄でしかないから、それなら友達と遊んだり趣味楽しんでたほうが人生充実してると感じる
あくまでも私は・・・だけど+7
-0
-
278. 匿名 2025/05/08(木) 23:00:43 [通報]
>>1返信
中高女子校だから物理的に無理だった
大学に行く頃には男が怖くなっちゃってたし
既に結婚した今になって職場で同年代の男性が多くて学生のように恋愛気分で我ながらバカみたい+5
-2
-
279. 匿名 2025/05/08(木) 23:01:42 [通報]
学生時代はスマホもケータイもなかった頃で返信
家の電話で連絡とるしかなかったんだけど
家族に聞き耳を立てられるのが嫌で
なんとなく疎遠になっていったわ
はいババアです+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/08(木) 23:03:07 [通報]
高校は野球の強豪校で周り煮っころがししかいなかった返信
専門学校はオタク学校でオタク男子しかいなかった
好きな人なんてできなかった
小中学校の時くらいかな
気になる男子がいてちょっとドキドキしてたくらい+2
-0
-
281. 匿名 2025/05/08(木) 23:05:37 [通報]
>>271返信
男子でもあるよ牽制でしょ+4
-0
-
282. 匿名 2025/05/08(木) 23:08:05 [通報]
>>273返信
学生時代に戻れるなら、もっと図書館に通い詰めてみたかったな
会話した記憶の無い男子に告白されて、断っても私が図書館に来るのを待っててこっちに寄ってくるからウザすぎて図書館通いやめたわ
修学旅行でも告白されて、楽しい修学旅行の思い出もそいつに対してムカつく気持ちがいつも湧いてくる
なんなの?告白断ったから嫌がらせしてきてんの?
もうほんと、あいつ大っ嫌い!+2
-0
-
283. 匿名 2025/05/08(木) 23:10:12 [通報]
>>18返信
まてまて母校の制服だぞ+16
-1
-
284. 匿名 2025/05/08(木) 23:11:24 [通報]
>>3返信
うん、だから今の若い子って私が若い時より恋愛が盛んじゃなくてうらやましい。
恋愛至上主義社会だったし、彼氏がいなくても、男と接点、推しとか好きな人くらいはいると擬態しなきゃならなくてしんどかった。+20
-0
-
285. 匿名 2025/05/08(木) 23:16:16 [通報]
>>119返信
学生時代なんてハニワスタイルだったけど普通に告白されてたわよ
ていうか、誰がモテてるとかどうとか、そういうの気になったりしたの?
自分の世界だけで十分忙しいのに、他人でどういう人が彼氏いるとかモテるとか考える暇ある???+1
-1
-
286. 匿名 2025/05/08(木) 23:17:37 [通報]
学生はモロ顔だからなぁ。まずすっぴんが良くないと恋愛対象にならないよね現実。そういう意味ではハードルが高かった返信+1
-3
-
287. 匿名 2025/05/08(木) 23:18:53 [通報]
>>276返信
そんなの守る人いる?今はスマホあるし、親に言わなければわからないと思うよ+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/08(木) 23:20:02 [通報]
>>220返信
高校は進路別だからクラス替えほぼなかったような。+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/08(木) 23:20:47 [通報]
>>254返信
出会うタイミングとかあるんだから、それは違うんじゃない?
私は恋愛してたけれど、恋愛が学生時代を謳歌出来てたことになるとは思わない
友だちとどれだけ楽しく盛り上がったか~の方に私は価値を置く
人それぞれなんだろうけどね
バンド楽しかったなー+1
-1
-
290. 匿名 2025/05/08(木) 23:22:46 [通報]
>>275返信
割と似通った世帯が通う学校とか、校区が限られてると親のメンツ考えるからむしろ気楽には過ごせなかった感じないの?+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/08(木) 23:23:08 [通報]
女子校だったけど友達の紹介とか近くの大学の大学生とか通学で電車が一緒になる他校の生徒とかそれなりにみんな全然あったよ。返信
むしろ学生時代が1番盛んなときじゃない!?
20歳ぐらいからはもう落ち着いたよww+1
-2
-
292. 匿名 2025/05/08(木) 23:23:27 [通報]
>>287返信
少し昔だったり、田舎で駅まで送り迎えが必要だったり、監視する親だったり…よく分からないから洗脳されてしまうんです。+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/08(木) 23:24:30 [通報]
>>1返信
女子校だったけど普通に彼氏いたよ+0
-2
-
294. 匿名 2025/05/08(木) 23:25:38 [通報]
>>1返信
カースト関係なくない?
派手な子もおとなしい子もそれぞれ彼氏いたよ+1
-3
-
295. 匿名 2025/05/08(木) 23:28:09 [通報]
>>1返信
こういう学生時代に遊んで来なかった人って不倫とか付き合わなくてもやるだけの関係とか大人になってからやること派手な人多めでびっくりする
全員が全員ではないけどさ+3
-3
-
296. 匿名 2025/05/08(木) 23:28:57 [通報]
>>2返信
会話下手そうなコメントする人がなんか言ってる+7
-0
-
297. 匿名 2025/05/08(木) 23:31:07 [通報]
>>200返信
男が女のふりしているか、恋愛経験ないような女が書き込んでるだろうな~って感じるよね+6
-0
-
298. 匿名 2025/05/08(木) 23:33:18 [通報]
>>1返信
片思いはしてたけど
実際両思いになったところで
どうすんの?という感じではあった
特に中学の時とか片思いが楽しいみたいな
高校になっても片思い楽しんでて付き合うとなったとしても何すればいいのか分からなかったかも
映画見にいくデートっぽいことはしたけど
緊張して楽しめなかった
親に冷やかされたりもしたし
社会人になって一人暮らししてからの恋愛は
楽しめたけど学生の頃は片思いが楽しい時期だったと自分は思う
+7
-0
-
299. 匿名 2025/05/08(木) 23:33:55 [通報]
>>1返信
めっちゃ男子少ない学校だったけど普通に彼氏いたよ。
人の目は全く気にならないかも。+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/08(木) 23:35:59 [通報]
>>270返信
更にヨコ
でも楽しかった思い出を語っただけなのにマウント取られたと思い込む繊細893みたいな人には
キツく言いたくなる気持ちもわからんでもない
私も学生時代より社会人になったほうが恋愛のハードル上がったし+4
-3
-
301. 匿名 2025/05/08(木) 23:36:01 [通報]
周囲の目と言うけどみんな恋愛してたからお互い様って感じだった。返信+4
-0
-
302. 匿名 2025/05/08(木) 23:36:21 [通報]
>>1返信
高1から彼氏のいない時期がない。毎回長く続く。
26歳で結婚した。
+2
-3
-
303. 匿名 2025/05/08(木) 23:37:11 [通報]
>>289返信
あのさー、このトピでの「謳歌」は「学生時代の恋愛を謳歌」のことって分かるよね?
なに勝手に解釈して自分語りしてんの?本当は恋愛してないから悔しくてムキーーってなってるようにしか見えないけど。+3
-0
-
304. 匿名 2025/05/08(木) 23:37:31 [通報]
>>177返信
よこ、普通に虐待だよね+2
-0
-
305. 匿名 2025/05/08(木) 23:39:31 [通報]
>>111返信
「バカな」男な+0
-0
-
306. 匿名 2025/05/08(木) 23:40:28 [通報]
>>233返信
話し合うとか合わないとかの次元じゃないもん。+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/08(木) 23:41:21 [通報]
>>289返信
学生時代における出会うタイミングってなに?
+1
-0
-
308. 匿名 2025/05/08(木) 23:43:03 [通報]
>>163返信
高校までのことを学生の頃…って話す人多いけどかなり違和感ある
広い意味では学生だけど、市民権を得てる他の言葉があるからね+4
-7
-
309. 匿名 2025/05/08(木) 23:45:28 [通報]
>>7返信
外見でわけられるカースト意識って社会構造を理解して自分の言動をわきまえるために大事だったねぇ+2
-3
-
310. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:38 [通報]
高校までは片想いすらなかったなー。返信
どうせ今付き合っても結婚しないorかなり低い確率だけど結婚するとしてもあと5年以上は付き合わなくちゃいけない、それなら付き合う意味がないと思った。
こじらせと言われるだろうけど、結婚に至らないことがほぼ確実なお付き合いなんてもし当時に時間が戻ったとしてもしないだろうな。+5
-1
-
311. 匿名 2025/05/08(木) 23:46:49 [通報]
高1とき、5月の体育祭で告白し、毎週末デート、夏休みに経験する。返信
これが基本スケジュールって言われてた。+2
-1
-
312. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:21 [通報]
>>1返信
カースト底辺だけど普通に恋愛はしてたな
やる気次第だとおもう+7
-0
-
313. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:44 [通報]
無理ですね、ブスは人権ないので返信
でもレイプほか性犯罪被害には山ほどあってました
めっちゃブスいじめされたからこっちもバカめっちゃ嫌いになりました、外見でしか見られなかったので偏差値でしか見てやりません
私が相手を気に入れば別だけど、気に入らない奴から声かけられたら「英検1級取ってこい」でフィニッシュです!
取ってきたらまあまあすごいんで会話くらいはしてやってもいいかなっていう笑
結婚前は下着も生理用品もなくゴミ食わされたりで性別も不明だった
結婚してくれた人が湯水のようにお金かけてくれたら人間みたいな見た目になりました
でも中身はとっくの昔からバケモノですね
美人になった途端にクソきたねえ害虫みたいに寄ってたかって来るとか身のほど知らずにも限度があるし、誰とも関わりたくないです+1
-0
-
314. 匿名 2025/05/09(金) 00:13:23 [通報]
>>1返信
男子高校生も男子大学生も金がないからだよ
底辺高校のJKは、社会人男性と付き合うべき
JKは社会人からモテモテだよ
JKはハイスペ社会人女子が付き合うような男とも余裕で付き合える+2
-7
-
315. 匿名 2025/05/09(金) 00:16:38 [通報]
学生時代の記憶では、中学の時は常に好きな人はいた。返信
高1は好きな人はいたけど実らず、高2はバイトに明け暮れていて、高3に彼氏が出来てずっと付き合ってたなぁ。
卒業後別れたけど、半年くらいでヨリ戻してその後2~3年付き合ってた。+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/09(金) 00:21:42 [通報]
>>15返信
女子校だし、進学校だから付き合うなんて無理だったな。他校の男子から告白されても断ってた。結局、東京の大学行けば別れるんだし、、と考えちゃって。+4
-3
-
317. 匿名 2025/05/09(金) 00:29:37 [通報]
>>38返信
中学のとき、他クラスの男子が恋バナで好きな人として私の名前を挙げたらしく、その翌日には学年中で噂になってたの思い出した。
面白がって強引に仲を取り持とうとする人もいて、最悪だったよ+11
-0
-
318. 匿名 2025/05/09(金) 00:33:10 [通報]
実は友人達に内緒で付き合ってた返信
隣の高校で年下男子イケメン+3
-0
-
319. 匿名 2025/05/09(金) 00:36:52 [通報]
派手でもなく地味でもないフツーの学生だったけど返信
彼氏いてめっちゃ楽しかったよ+3
-1
-
320. 匿名 2025/05/09(金) 00:38:25 [通報]
>>11返信
一軍じゃなかったけどそれなりに彼氏できたけどなー
周りの友達も同じ+5
-2
-
321. 匿名 2025/05/09(金) 00:45:34 [通報]
>>114返信
悔しいねぇ、、、+3
-11
-
322. 匿名 2025/05/09(金) 00:46:03 [通報]
>>5返信
逆に好きになってもらえてる事も意味不明だったわ。そんな話してないのに告白って意味不明じゃん?って思ってた。ほぼ知らない人ってか学年違う人からとか謎過ぎて+3
-3
-
323. 匿名 2025/05/09(金) 00:50:40 [通報]
高校の頃はずっと好きな人がいたな返信
その人が読んでた本を読んだり、好きって言ってたバンドの曲を聴いてみたり。
姿を見かけただけでも嬉しかったし、完全なる片想いだけど何故か楽しくて、いい思い出。
+3
-0
-
324. 匿名 2025/05/09(金) 01:00:56 [通報]
>>12返信
私の周辺はなかったし、下手に異性の話しようとしたら
「男好きなの?ないわーww」って引かれてた+4
-3
-
325. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:28 [通報]
>>139返信
それ、恋愛じゃなくて性欲刺激しているだけだよね
賢いはずの日本男児(大真面目に言ってる)を堕落させている原因がこんなところにあったとは+1
-2
-
326. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:00 [通報]
高校生のとき全くモテなかったのに、社会人になったとたん同年代から一気に5人くらいから告白されて、即彼氏ができるという体験をしました。返信+3
-0
-
327. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:14 [通報]
>>28返信
高校時代、イチャイチャの度が過ぎて
人気の無いアパートで性行為しだした生徒がいて問題になった
全校集会のあとにアナウンスで当事者の男女ともに呼び出されてて地獄だった+9
-0
-
328. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:11 [通報]
>>314返信
女子高生の時なんて20代後半以降は「おっさん」枠だよ
なんでおっさんと付き合わんといかんのよ
お金なくても若いもの同士の方が幸せ感じるし楽しいのに、何言ってんの?
恋心抱けない対象のおっさんと何故付き合わないといけないの?+10
-0
-
329. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:44 [通報]
学生時代程、勉強疎かにして(笑)恋愛とバイトに精出していたよ。返信+1
-0
-
330. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:40 [通報]
>>309返信
そういうこと言ってる子って結局どのカーストからも嫌われものパターンで友だちゼロコース
私、たいていの子と楽しくやってたけれど
「外見で分けられるカースト意識って~」
みたいなこという奴、りーーむーーー+5
-0
-
331. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:08 [通報]
>>300返信
あの流れで「マウント取られた」って言葉をそこまで真剣にとらえてきつく言いたくなるとか、繊細893みたいね+2
-3
-
332. 匿名 2025/05/09(金) 01:22:38 [通報]
>>1返信
中学時代の不登校が影響して、全体的に学力も治安も悪い滑り止めの高校に入ったせいで、
カースト上位同士がカップルになって授業妨害したり、教室で痴話喧嘩始めて窓ガラスが破壊されるような環境だった
まず、彼氏できた→妊娠、恋愛依存、変な男と付き合うetc.→高校中退、が多すぎてとても恋愛に憧れることはなかった
+4
-0
-
333. 匿名 2025/05/09(金) 01:23:15 [通報]
>>1返信
マイナス多いけど、自称進学校にいたから言いたい事は分かる
予備校の講師が説明してたけど、受験生カップルって高確率で女の子のほうが志望校のランク落とすらしいね。受験モードと恋愛モードの両立が難しいみたい+7
-0
-
334. 匿名 2025/05/09(金) 01:28:31 [通報]
>>136返信
男女比率が2:1の学校だったのに、
男子と会話したのは片手で数える程度だし、内容も必要最低限の会話しかできなかった
でも女子と話す方が楽しいから、わざわざ男子に話しかける必要性を当時は感じてなかったよ+6
-0
-
335. 匿名 2025/05/09(金) 01:33:47 [通報]
>>212返信
そもそもの学校の環境が悪すぎると、とても恋愛はオススメできないし
うっかり恋愛すると素行が悪くなる
(実際比較的まともだった子が、恋愛きっかけで高校中退したパターンを何件か見た)
まともな恋愛したかったら勉強して偏差値高めの進学校行った方が良い人に会えるよ
と若い子に伝えたい+3
-3
-
336. 匿名 2025/05/09(金) 01:40:08 [通報]
>>81返信
分かる。
私は大学時代も女子からの嫌がらせが怖くて無理だった。
社会人になると、幼稚な嫌がらせを受けるようなことが減って楽になった。+5
-0
-
337. 匿名 2025/05/09(金) 01:52:04 [通報]
>>313返信
「ブス」以外に真実一つもなさそう+2
-0
-
338. 匿名 2025/05/09(金) 02:10:28 [通報]
中3ではじめて彼氏ができて、高校は何人かと付き合っては別れて、大学生から5年生くらい付き合った人と結婚していま結婚して10年。返信
学生の恋愛しかしてなくて、大人の恋愛が未経験。+2
-3
-
339. 匿名 2025/05/09(金) 03:15:44 [通報]
>>146返信
大学ならあるあるだけど、高校からそれは無かったなあ
わざわざ知らない男の子と二人きりで話なんかしたくないw+1
-4
-
340. 匿名 2025/05/09(金) 03:17:22 [通報]
>>332返信
都会の公立高校?+1
-0
-
341. 匿名 2025/05/09(金) 03:20:25 [通報]
>>327返信
うちらの高校、真面目な高校だったけどナプキン漁るバカが多くて高校が女子のタンポン奨励をし、そのためには純愛の果ての性行為を暗黙に許可してたから、あちこちの物陰で地味な子達がいちゃ付いてたよw+6
-0
-
342. 匿名 2025/05/09(金) 03:22:14 [通報]
>>335返信
地方だけど、うちの中学から県内一番の進学校に行った男三人のうち二人は小学生の頃からヤリチンだったw+2
-0
-
343. 匿名 2025/05/09(金) 03:28:55 [通報]
>>20返信
イジメなんて中学生までじゃない?
高校は陽キャも陰キャも行事とか盛り上がったし、悪口とかイジメはなかったよ
女子グループと男子グループが仲良くてその中でカップルができたり、先輩、他校、バイト先とか皆カースト関係なく付き合っていた感じ
中高大、全て共学だったからかな?
むしろ社会人になってから出会いが減った
でも今の子供達は小4で「元彼が〜」とか話しているから、それにはちょっとびっくり+7
-12
-
344. 匿名 2025/05/09(金) 04:13:51 [通報]
>>18返信
一般人のプリクラ貼るのやめなよ
通報案件だよ+17
-0
-
345. 匿名 2025/05/09(金) 04:21:14 [通報]
>>30返信
ブス子彼氏いるのー!?マジで?生意気だから早く別れなよwいますぐ電話して別れて!はやくぅ、電話しろよ!
みたいなやりとり見たわw虐めてた方は彼氏いる噂全然聞かなかったけどねw+3
-1
-
346. 匿名 2025/05/09(金) 04:28:03 [通報]
>>118返信
それも立派な恋やんけw
まぁ学生時代に付き合う、彼氏彼女、それに近い未満みたいな恋愛出来ない人って、
・嫉妬や承認欲求で異性より同性に執着するタイプ
・学校や教員に対しては真面目だけど、自分や人生に不真面目タイプ
・単純に近場にイケメンが居ない、興味持てる異性も居ない、性欲も無いっていう無い無いタイプ←これが誰かに好かれたりしてても一番恋愛から遠いタイプ
そしてアナタみたいに
・勘違い含めて自分に自信が全くないタイプ、ってのが殆どだったな+10
-1
-
347. 匿名 2025/05/09(金) 04:39:30 [通報]
>>54返信
バスケ部のキャプテンってスラムダンクのゴリみたいなの多いよね(リアルだからもっと小さいけど)
他校との練習試合とかでもキャプテンはゴリばっかで、やっぱたまにいる流川みたいなのがモテてた+4
-0
-
348. 匿名 2025/05/09(金) 04:42:51 [通報]
>>8返信
私は学校では難しかったなぁ
クラスの男子と中・高校ともまともに話した事ない
バイト先とかの方が話す機会があったしそっちの方がしやすかった
+5
-1
-
349. 匿名 2025/05/09(金) 04:54:16 [通報]
好きな人はいても付き合うって難しかった。返信
周りで恋人がいる人はヤンキーか、陽キャの一部。
それと特別に可愛い子。
その他大勢の普通の子達は恋人はいなかった。
時代もあるけど今の子達のようにませてないと言うか、オープンでは無かったな〜。
携帯も無い時代だから学校でしか男子と喋らないし会わないし、仲良くなる手段も少なかった。
だから私も高卒で働き出してコンパを沢山して恋人が出来始めた感じです。
あの頃はコンパが凄かった。笑+1
-0
-
350. 匿名 2025/05/09(金) 05:42:09 [通報]
共学なら大体みんな恋愛してない?返信
文化祭とか修学旅行とか青春イベント色々あるじゃない。+1
-2
-
351. 匿名 2025/05/09(金) 06:02:50 [通報]
>>16返信
大学時代の彼氏と付き合ってそのまま結婚したから恋愛スキルが低いのを自覚しているから、社会人はどうやって恋愛してるのか見当つかない。
学生時代の彼氏と結婚は選ばれし者みたいに言われているけど、恋愛スキルが低くて成長してないのを自覚しているから結婚して恋愛卒業できてホッとしてる。+6
-0
-
352. 匿名 2025/05/09(金) 06:04:10 [通報]
>>308返信
ガル民高齢者だから高卒だらけなんだよ…
ほかのトピだと高学歴でホワイト企業に就職、学生時代に狩猟した旦那と知能高い子供がいる設定だけど…
+8
-3
-
353. 匿名 2025/05/09(金) 06:11:56 [通報]
>>1返信
うん、主が単純にモテなかっただけだと思う
異性と普通に話せるコミュ力があれば見た目関係なくけっこうカップルできてたよ
+4
-4
-
354. 匿名 2025/05/09(金) 06:12:50 [通報]
>>343返信
横だけど先輩の彼氏を盗った!ってトイレでリンチ大会が始まるような学校だったから、恋愛はしない方が正解だった。そもそも底辺だからろくな男子もいないわけで。高校時代は私の中では存在しないことにしてる。+12
-0
-
355. 匿名 2025/05/09(金) 06:35:12 [通報]
同級生、同じ部活の人、バイト先、友達の紹介、などなど。返信
出会いほたくさんあるし、時間もたくさんあるから恋愛するの簡単だった。
+2
-1
-
356. 匿名 2025/05/09(金) 06:48:56 [通報]
>>105返信
中学校も高校も彼氏彼女が居た人は1割もいなかったと思う。
学内カップルは少なくとも僅かだった。
高校は進学校で部活加入率も高くて、部活と大学受験や日々の勉強で手一杯だから、学校内で告白して付き合ってる子は400人中10人以下ぐらいしか居なかった。学校外で私が知らないだけで居た子もいるだろうけど。+1
-0
-
357. 匿名 2025/05/09(金) 06:50:09 [通報]
いちばん恋愛が活発なのが12歳~22歳返信
つまり学生期だよ 出会い多いし異性とすぐ友だちになれるし…一番綺麗な時期だし
(ずっと女子校育ちの環境はあまり良くない。)
社会人になると男性から好かれるとセクハラ、パワハラ、モラハラになりやすいし今は…
男性もそれが怖くて近づけない
会社の飲み会なんかに積極的なら「それなりの」男性なら見つかるかも
男性年上年の差気にしないなら金持ちも見つかるかも+4
-2
-
358. 匿名 2025/05/09(金) 06:58:00 [通報]
>>87返信
私の時も同じぐらいだったけど今はもう少し割合高そう
小学生でもチラホラ聞くし
若者の恋愛離れの話題がよく出るけど二極化してるんだと思う+1
-0
-
359. 匿名 2025/05/09(金) 07:03:44 [通報]
>>1返信
学生って親がうるさい心配する高校生くらいまでなら放課後にデートしづらいみたいなのわかるけど大学生なら18から22だよ。何も難しくないよ、高2で初彼できて別れだけど大学生4年間は恋愛しまくってたよ。
+3
-0
-
360. 匿名 2025/05/09(金) 07:05:57 [通報]
>>266返信
中高生くらいだと1番オンリーで妥協とかしないんだよ
若い頃モテて30後半になってる様な独身は、犯罪とかさえしてなければ今ならアレでもいいのになーってなってる場合もある+3
-0
-
361. 匿名 2025/05/09(金) 07:11:27 [通報]
出会いきっかけの統計では返信
学生時代と職場と友人の紹介で6〜7割まで到達して
後はSNSマッチングアプリや街コンでほぼ8〜9割だよ+2
-0
-
362. 匿名 2025/05/09(金) 07:31:49 [通報]
みんなはどうなの?返信
中高時代に好きな人ができた人は➕
出来なかった人は➖
お願いします
私はできなかったぞ+5
-3
-
363. 匿名 2025/05/09(金) 07:34:43 [通報]
>>1返信
1の言ってることわかる!
私はブスでおとなしい部類で男子と会話するタイプじゃなかったからまじで中高時代は彼氏できなかったな
焦って大学時代アプリとかしたらすぐできた。私って一対一で話さないと魅力が伝わらないタイプなのかも!+5
-2
-
364. 匿名 2025/05/09(金) 07:38:33 [通報]
>>12返信
恋バナ嫌いだった。
私の好きな人教えるからガル子の好きな人教えて
の交換とか、本当に好きな人いないからいないって言ってるのに嘘!絶対いるはずと決められたり。+5
-0
-
365. 匿名 2025/05/09(金) 07:41:51 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃわかる
私も 小 中 高って可愛くもなくて、でブスでもてなかったし、高校は女子高だったけど小中同じクラスの男子とか バカばっかで子供っぽくて容姿いじってきてすごく怖かった
大人になってからの方が容姿だけじゃなくて別の部分で見てくれる人も出てくるし、自分自身も、経済的 時間的に余裕ができておしゃれとかも楽しめるようになって恋愛できるようになってきたよ
学生時代の甘酸っぱい思い出とか欲しかったなーって思うけど、実際そういうのって1軍の学生だけだよな って思う+8
-1
-
366. 匿名 2025/05/09(金) 08:05:10 [通報]
>>1返信
わかる〜
告白したらフラれたら気まずいし
噂流されちゃうのではとか考えちゃうし
卒業のタイミングで言うのも
小学→中学だと会うと気まずいから
中学→高校のタイミングで告白しても
進む高校が違う場合
部活もあるし中々会えないよね
付き合ってるカップルもみんなに
応援されてるカップルとかで
みんなに知られたくない場合
どうやったらコソコソ付き合えるんだと思った
+2
-2
-
367. 匿名 2025/05/09(金) 08:06:21 [通報]
>>11返信
高校は公立の共学進学校だったのだけど、1軍、2軍はなかったわ+5
-0
-
368. 匿名 2025/05/09(金) 08:09:08 [通報]
私の小学校ではカップルいなかったし返信
中学も学年300人中カップル7組しかいなかったよ
(付き合ったり別れたりもあったので平均)
だから付き合うの敷居高く感じてた
片思い勢はたくさんいたけどね+1
-0
-
369. 匿名 2025/05/09(金) 08:11:17 [通報]
女子高だったが返信
クラスに5人くらい彼氏持ちだったかな
男子校の文化祭行って付き合ったとか
聞いたけど行く勇気なかった+0
-0
-
370. 匿名 2025/05/09(金) 08:19:27 [通報]
>>1返信
私は高校生くらいまではキスすることすら嫌悪するレベルだったから恋愛しなかったな。
かっこいいと思う人はいたけどね。+2
-2
-
371. 匿名 2025/05/09(金) 08:20:21 [通報]
学生の時恋愛できない人って、大人になったらアプリで恋愛してそうなイメージある。返信+1
-2
-
372. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:39 [通報]
>>1返信
ガード固くしなければ陰キャで友達もいない私ですら中学高校大学に彼氏いたよ。受け身で生きててもアプローチされる国で良かった。+5
-1
-
373. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:10 [通報]
>>10返信
底辺でも彼氏はずっといたよ+5
-0
-
374. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:07 [通報]
>>11返信
一軍は当然なんだけど
なぜか?というか、さもありなんかもだけど
中学で一軍の人は、底辺高校にいかないじゃん?
けど
底辺高校の奴らはほぼ全員が恋愛してる
というか、知能的にそれくらいしか楽しみや自己肯定感上げる手段が他にないから、みんな相手がろくでもない有象無象のなかでどんぐりの背比べで選んだりモテ的なことで中身のない自信をもとうとしてるよね。
+2
-2
-
375. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:49 [通報]
中学はそんな感じ。返信
高校は女子校で恋愛なんか無縁
大学で思いっきり楽しんだ感じ+1
-1
-
376. 匿名 2025/05/09(金) 08:57:40 [通報]
>>371返信
学生の頃長いこと付き合った彼氏いたけどそこからはアプリだったよー
職場が女ばかりだったりすると出会いなかなかなかった。+0
-0
-
377. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:24 [通報]
>>237返信
友達の友達で、私を見かけて知ってるっていう他のクラスの男子が友達経由で告ってきたけど、会ってみたら結構イケメンだったから友達の顔を立てていいよって言ってみたら、2人で誘う勇気のないチキンで結局友達挟んで出かけるような状態で何も進展がなくてもういいやってなった記憶だなぁ+2
-0
-
378. 匿名 2025/05/09(金) 09:31:49 [通報]
>>115返信
とは言えカップルになれる人達は多少のコミュ力はある方だよね
同じ低カーストでも地蔵に恋愛イベントは起こらない+5
-0
-
379. 匿名 2025/05/09(金) 09:47:49 [通報]
カースト上位の人たちは常に付き合ったり別れたりしてたけど、それ以外は2、3人ぐらいしかいなかった先輩とか同じカーストぐらいの男子と付き合ってた返信
私は好きな人いっぱいいたけど付き合えなかった泣+1
-1
-
380. 匿名 2025/05/09(金) 09:51:52 [通報]
高校生までは無理だった返信
周りの目が気になっちゃって
大学からは平気だった+2
-0
-
381. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:53 [通報]
>>7返信
下層を味わった事がないからでは?私は中学メガネ癖毛で高校デビューだけど、同じ中学の子数人(会えば普通に喋る間柄)からはその過程でひそひそクスクスされたよ。たまたま男の子と話しててその子たちが通ったから気にしてちょっと変な角度になったんだけど、それを真似してるのも目に入った。大多数は高校の友達だから楽しかったけど、その子たちみたいに私を下層と認識してる人たちが多かったら恋愛しにくいだろうなとは思ったよ。+9
-0
-
382. 匿名 2025/05/09(金) 09:59:31 [通報]
学生の頃ほど出会いが選び放題な時期はないと思うよ!返信
30代前半で昔だからメールの時代で、メル友みたいな〇〇に紹介していいー?って気軽に色んな人とメールしてた時代だった。同じ学校も名刺交換みたいにアドレス交換しよ♫ってなってた。
だから女の子とかもいたし男の子も他校とか年上とか付き合わないにしても、出会えるきっかけは多かったと思う。友達の友達と繋がってくのが1番多いのかな。旦那ともそんな感じで始まったよ。
前略とかホムペとかブログとか昔もあったけど、今の学生の方が同じ学校も他校も簡単にSNSで繋がりそう。+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:11 [通報]
>>1返信
確かに付き合う子たちは決まってた気がする。
付き合う子同士で相手を交換する感じ。特に中学生。
でも高校はおしゃれな子おとなしい子勉強頑張る子派手な子関係なく付き合ってた。+0
-0
-
384. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:01 [通報]
高校良い男1人もいなかったな返信
+3
-0
-
385. 匿名 2025/05/09(金) 10:02:25 [通報]
>>214返信
子供中絶とかする羽目になってもはて+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:20 [通報]
>>1返信
普通に学校生活を通す中で好きになって、仲を深めてお互い何となく両思いかなって感じで告白して付き合うって流れだったから、周りの目とか気にしたことなかったかな。
部活が一緒だったから先生にバレない様にしないとなくらい。+1
-0
-
387. 匿名 2025/05/09(金) 10:04:11 [通報]
>>1返信
学生の頃なんて、時間もあるし当然、独り身だし恋愛するにはこれ以上ない環境だったなぁ、私は。
放課後、一緒に帰ろうデートして、バイトの日は、終わる頃に迎えに来てくれて、土日祝日はデートして、テスト前には一瞬に勉強して。。笑今思えば、最高過ぎるわーーと思うよ。
結婚したいね!!なんて、ただ好きなだけで言えるのもその頃だけだもんね 笑。
大人の恋愛は、あれこれ考える事があって純粋には楽しめないところもあるしね。+5
-0
-
388. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:07 [通報]
>>6返信
分かるよ
ネットだからある程度ぼかすけど
中学生の頃、美人でモテるお金持ちの女子が、家庭の事情でお母さんが朝から晩まで働いてる美人でスタイルのいいAちゃんの事を
『知ってる?聞いたんだけどAちゃんのお母さんって体売ってるんだって』『お家にお金ないらしいけど、引くよねー』と噂流して大人しいAちゃんを不登校に追い込んでた。
Aちゃんのお母さん毎日娘が団地から飛び降りるんじゃないかと心配しながら生活のために働きに出てたよ
本人はそのままお金持ちの男性と結婚して、この前同窓会で何くわぬ顔して『中学時代楽しかったよねー』と話してるの聞いてカルマよあってくれと思ったわ
Aちゃんどこで何してるのか
+16
-0
-
389. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:16 [通報]
>>1返信
女子高だったけど普通に恋愛してたよ
クラブしてたけど部活の試合の時とか、友達の中学時代の知り合い紹介してもらったりしたよ
+1
-0
-
390. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:28 [通報]
>>343返信
高校でバイトしてたの?すごい
私の高校時代は行事も最小限だったし皆自分の事で精一杯な感じだったから、そんな青春したかったなー+4
-0
-
391. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:19 [通報]
>>215返信
偶々周りの人間性に恵まれていなかったのかも。高校入学後に私は無視どころか「怖〜い!」って毎日1軍集団男女から叫ばれて、病んだよ。
そんな環境を見限って、遠くに転校したらそんな変な人達いないし、徐々に回復できた。
恋愛の方は学生時代にはできなかったのに、アラサーで小・中の同級生と再会して、結婚しました。+2
-0
-
392. 匿名 2025/05/09(金) 10:19:51 [通報]
>>338返信
大学生ならやることやってたわよね?なら大人の恋愛も同じだわよ、+1
-0
-
393. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:27 [通報]
派手な感じの子も、大人しめな子も、タイプ関係なく恋愛してたし彼氏がいたりしたよ。それに何か言う人もいなかったよ。返信
私も今で言う陽キャとか、全然綺麗な容姿とかじゃなかったけど、彼氏いた。+2
-0
-
394. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:45 [通報]
国の統計だと女性より男性の方が恋人未経験の人は4倍くらいいるらしいね。男は0人か10人かで差が大きくて、女は平均で3人くらいと恋愛経験があるとか。返信+2
-0
-
395. 匿名 2025/05/09(金) 10:21:14 [通報]
>>387返信
よこ
大人の恋愛は楽しむより良い生活がしたいとかリスク回避優先+3
-1
-
396. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:08 [通報]
>>1返信
何となく分かる。
人間がまだ出来てないし
同性ですら難しいのに異性との関係なんて
構築難しいよね。
私もそれなりに声掛けてもらって
付き合ってみたけど面倒だと思ったし
別れる時も上手く伝えられなかったり
フェードアウトかましまくって
敵を多く作ってしまった。
今なら自分が未熟だと思えるし
思いやりも持てるけど
未成年者には難しいよね。
強く言われると流されてしまってたし
私は同窓会には絶対行けない。+2
-1
-
397. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:10 [通報]
中学生カップルでカラオケで致したとか聞いて返信
友達とカラオケ行った時
ドアから中の様子見えるし(ドアの真ん中しか目隠しシートが貼ってなかった)
噂でカラオケの部屋の中に防犯カメラあって
見られてるとか聞いて
ホントにこんなとこでしたのかとドン引いたよね+2
-0
-
398. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:35 [通報]
>>20返信
私、友達(美人)の彼氏(生徒会役員)から嫌がらせされてたわ
ずっと優等生で先生達の信頼も厚く、大学卒業後すぐに教員になってた(うちの県は教員採用試験にパスするのが難しい)けど、なんかやって逮捕されてた+3
-1
-
399. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:41 [通報]
>>394返信
素人童貞が多いのよね
だからDTじゃないから変に自信持ってて偉そうなの+1
-0
-
400. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:56 [通報]
>>375返信
女子校はネットからか、どこか男子校の人と繋がってたら合コンとかはある。
もしくは彼氏いないからってパパ活して推し活費貯めてる人もいた。+0
-0
-
401. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:27 [通報]
>>24返信
顔めっちゃ可愛くて色気あるのに性格大人しくて少し変わってるからか最初しかもてなかった子。彼氏できないって悩んでたけど大学入ってキャバ嬢なって更に綺麗に整形して幸せそう。私なんてずっと非…+1
-0
-
402. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:00 [通報]
>>354返信
私も底辺だったから
当然周りも底辺な人ばっかりだった
男子はよく見てなかったけど
マジでヤバイ人はさっさと辞めてるから交流なし
残った男子とも喋らず過ごしてた
オタクみたいな人かチャラい系の人どっちか
ふつうに好青年みたいな人はいなくて
普通に偏差値高めの所は素敵男子もいるんでしょうね
+2
-0
-
403. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:59 [通報]
>>402返信
よこ
わかる(笑)底辺はまじ中間がいないw好青年は偏差値50からいると思うわチー牛とチャラ男と性格悪い男しかいなかった入学してすぐに後悔したわ女子も偏差値高い高校に行くべきともう20年前の専業主婦多数の時代ね+4
-0
-
404. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:48 [通報]
>>1返信
人間関係が固定されてるし、失敗したらずっとその印象がついてまわる
自由な大人とは違うよね+1
-2
-
405. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:54 [通報]
>>372返信
可愛いんじゃない?
男は友達いない陰キャとか気にしないと思う
自分の好みの見た目なら
+3
-0
-
406. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:48 [通報]
>>9返信
キモ!+1
-2
-
407. 匿名 2025/05/09(金) 10:46:25 [通報]
>>378返信
見た目がダサいからってコミュ力ないとは限らないもんね
そういうダサいけど恋愛には積極的な層っているよね+5
-0
-
408. 匿名 2025/05/09(金) 10:48:15 [通報]
>>295返信
夜職してる人もいるし。意外にキャバとかホステスね。
+2
-0
-
409. 匿名 2025/05/09(金) 10:49:20 [通報]
>>362返信
彼氏ができた人は➕
できなかった人は➖して!+3
-2
-
410. 匿名 2025/05/09(金) 10:56:19 [通報]
>>283返信
わたしもだ!笑+5
-1
-
411. 匿名 2025/05/09(金) 11:01:57 [通報]
>30歳までに恋人がいた事ない人返信
女性 8%
男性 32%
今の若い男性は恋愛に興味なさすぎる+2
-1
-
412. 匿名 2025/05/09(金) 11:05:13 [通報]
全然無理じゃないよ返信
学生時代のほうが恋愛楽しめるよ
初めてつきあったのは大学生になってからだけど
(中学は好きな子を見てるだけで高校は女子高で特に出会いもなかった)+1
-0
-
413. 匿名 2025/05/09(金) 11:13:28 [通報]
妥協したらイケメンと交際できたよ好きじゃないけど返信+3
-0
-
414. 匿名 2025/05/09(金) 11:21:07 [通報]
>>208返信
いや、避妊してれば勉強してスポーツして同性の友達いるの全部問題なく達成できる…+5
-0
-
415. 匿名 2025/05/09(金) 11:39:55 [通報]
>>1返信
私は同学年なんて猿と一緒‼️絶対無理‼️
って思ってて
年上の人が大人で素敵だと思ってた。
だけど自分が成人して大人になったら
たいていの同学年の男子でも大丈夫になった。
+0
-0
-
416. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:10 [通報]
>>1返信
自分はコクったし全然アリ。今は奥手な子が多過ぎる。だいたい飲み会で声掛けたりだね。気になってる人は。+3
-0
-
417. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:55 [通報]
学生時代なんてむしろ恋愛が一番楽しかったけどなー。返信
周りの子達も彼氏いない子いなかったわ。+2
-1
-
418. 匿名 2025/05/09(金) 11:54:25 [通報]
>>340返信
田舎の私立高校でした
私立が滑り止めで、公立が優秀と認識されるくらいの地方です+1
-0
-
419. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:37 [通報]
私アラフィフ独身だけど返信
学生時代の恋愛でキャッキャしてるくらいが一番楽しかった
国立大行ったし勉強も頑張ってたけど
好きな男の子とか出来たりちょっと発展したり
友達とそういうことを話題にしたりとか楽しみがなければ
そういうことなければ学校なんか通い続けるの無理だったろうな
大人になると相手の肩書とかデート代はどうだとか
メイクやお洒落も男受けとか考えなきゃいけないのかなとか
いろいろ気にして考えてしまって純粋に恋愛しにくいし
あまり楽しめなかったや+3
-0
-
420. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:25 [通報]
>>202返信
平和な学校出身で羨ましい+8
-0
-
421. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:40 [通報]
>>343返信
高校がその認識でいれるのがTHE一軍女子って感じする+0
-1
-
422. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:58 [通報]
学生時代こそ出来る恋愛ってあるんだよ返信
楽しんでほしいな+2
-0
-
423. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:44 [通報]
>>10返信
底辺同士つきあってて、ばかにされて後ろ指差されてたよ+0
-0
-
424. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:29 [通報]
>>224返信
これでバカにしてると思うなんて被害妄想エグいな
拗らせすぎて+1
-1
-
425. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:01 [通報]
>>2返信
笑話下手
↑新手の四字熟語かとオモタww+8
-0
-
426. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:28 [通報]
告白された事何回かあるけど、まだ家ではエケチェンだったから精神が追いつかず気持ち悪く感じて断っていたな。返信
やっぱりお父さんとかお母さんとか想像しちゃってまだ大人になりたくないっていうのが一番だったかな!+2
-0
-
427. 匿名 2025/05/09(金) 12:43:59 [通報]
普通に恋愛してたけど…返信
+0
-0
-
428. 匿名 2025/05/09(金) 12:45:02 [通報]
>>316返信
私も女子校だったけど、彼氏いたよ
部活やって、よく練習場や大会で会ってたのもあるかもしれないけど
でも卒業後はやっぱり別れたな…+1
-0
-
429. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:48 [通報]
>>41返信
しかも将来性高い男ばかりだからバラ色やな、+12
-1
-
430. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:23 [通報]
1人が他校に彼氏できたらそのつながりでどんどんその周りがカップルできてたよ。そしてまたその友達に広まるって感じで。同じ高校より別れても気まずくなくてその点は良かった!けどどっちか部活してたら他校は難しいかもって今は思う。返信+0
-0
-
431. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:35 [通報]
>>41返信
でもいい大学の人ほど、中堅女子大とか
短大卒とか高卒とかと結婚してない?
高学歴女子は独身多いし+8
-3
-
432. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:56 [通報]
勉強や部活が忙しくて恋愛出来なかったと言い訳聞くけど、やってる人はそれら全部やってるし、やってない人はどれも出来てないパターン多い返信+2
-0
-
433. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:18 [通報]
>>167返信
私の大学の同級生(実家は庶民の美人)は、相手が大地主の跡取り息子だったから、出来婚で人生が一気に好転したよ。
今は豪邸暮らしで、お手伝いさんまでいる専業主婦!!
同級生の間では、妬みもあり、女が狙ってやった説が信じられてる笑
+1
-0
-
434. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:01 [通報]
頭の悪い高校でモテると碌なことないよ返信
それなら社会人になってから友達や趣味含めてなるべく上流と付き合って良い人探す方がいい
経験からそう思うから、子供たちには偏差値高い学校でスポーツするのが一番いいと伝えてる+5
-0
-
435. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:23 [通報]
普通に下校のとき待ち合わせて川沿いの並木道を一緒に帰ってた、卒業で離れて自然消滅したけど、後で彼が会いたがってたって聞いて、勇気を出して電話したらよかったなって後悔したのも今では甘酸っぱい思い出返信+2
-0
-
436. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:34 [通報]
>>114返信
笑と話の間に読点いれて!+7
-0
-
437. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:07 [通報]
>>3返信
異性から告白されまくりみたいなモテモテな人は男女共に学年に数人だけだったね!
付き合うだけなら、モテ偏差値低め同士のカップルも少数だけどいたよ。
学生時代は恋愛に消極的なのに高望みな人が多いから、積極的に行動し分相応を弁えれるかが別れ道なんじゃない?+4
-0
-
438. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:18 [通報]
高校からは地味な子でも彼氏できてたよ。返信
ヲタはヲタ同士でくっついてた。
私はぼっちだったから異性はおろか同性とも仲良くできなかったけど、
特定の誰かとつるめるようなコミュ力があれば誰でも彼氏できてた印象+2
-0
-
439. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:52 [通報]
>>6返信
令和の虎に出てるドラゴン細井も学生の頃からずっといじめる側って言ってたな+4
-0
-
440. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:36 [通報]
ブスでぼっちだったけど、他のクラスの冴えない人に気に入られて、メールで告白された。返信
ノーマークすぎて断ってしまったけど選ばなければできるって事+2
-0
-
441. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:33 [通報]
>>1返信
何が無理なのかわからんけど、してなくても全く問題ない。+0
-0
-
442. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:08 [通報]
>>308返信
大学生:学生
中学生&高校生:生徒
小学生:児童
だもんね
だから学生時代=大学生が正式ではある+2
-0
-
443. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:14 [通報]
>>429返信
東京大学の女子は、東京大学生同士で結婚するのが最も多いと言うもんね。
でも、そこで喪女だと辛いな!+6
-0
-
444. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:50 [通報]
自意識過剰なので無理だった。自分が妙なブランディングされる感じがして。返信
+0
-0
-
445. 匿名 2025/05/09(金) 13:33:09 [通報]
>>1返信
高校生までは確かにハードル高いなと思う
カッコいい!可愛い!と噂になるようなモテモテの子も別に必ずしも彼氏彼女がいるわけでもなく、身体の関係があるようなカップルも清い交際のカップルもほんの一部だった
でも大学や専門は恋愛ボーナスタイムだと思うけどなぁ?飲み会とかも発生してくる年齢になるしさ?むしろ社会人になるより大学生の時の方が取ってる授業被っててよく遭遇するとかグループワークが一緒になるとかもあれば、サークルで集まったり合コンってほどのものじゃないにせよサークルや学校の枠を超えた懇親会だの飲み会だのってイベント事も多くて異性と出会って話したりするきっかけになる出来事はてんこ盛りだった+2
-1
-
446. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:48 [通報]
>>18返信
アラサー女のJKコスプレ?+5
-1
-
447. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:27 [通報]
>>11返信
私は一軍に揶揄われることが何回もあったから一軍っていうだけで無条件に嫌悪する存在なんだけど、学生時代に恋愛謳歌して若くして妊娠結婚(たいがいデキ婚)して数年後離婚っていう田舎?地元?特有のコースがあるから当時は羨ましいと思ってたけど今は私の方が絶対幸せだから学生時代の恋愛が全てじゃないよ!断言する!+3
-0
-
448. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:30 [通報]
>>398返信
ザマァだね✌️+1
-0
-
449. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:45 [通報]
中1の夏休みから毎日男の子から電話あって電話恐怖症になった返信+0
-0
-
450. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:38 [通報]
>>35返信
ガリ勉美人な友達は、同じようにガリ勉硬派な同級生にアタックしてさっさと結婚してたから人による+0
-0
-
451. 匿名 2025/05/09(金) 13:50:56 [通報]
>>118返信
私も!
華のないモブのくせに3年間生徒会長のイケメンに片思いしてて、
ダンス部の可愛い子と付き合ってもまだ諦められませんでした〜〜〜
青春を棒に振ったぜ+1
-0
-
452. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:49 [通報]
デブで顔も…な同級生いたけど包容力を感じるのか他校のイケメンと付き合ってたし、同級生にも告白されてた返信
見た目よりコミュ力+0
-1
-
453. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:44 [通報]
>>3返信
イケてる男子と付き合いたいと思うから選ばれしものしか無理と思うんじゃない⁉︎
自分に釣り合った人を相手として見れるなら地味め女子でも恋愛できるし、学生時代に等身大の恋愛しといた方がその後も理想高くなったりせず順調に恋愛や結婚できる人多いと思う
全く相手にもされない一軍男子にずっと片想いして社会出てもそのまま彼氏もできずこじらせると相当大変よ+5
-0
-
454. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:23 [通報]
いや学生の時ほど時間もあるのに返信
無理なわけなかろー
+3
-0
-
455. 匿名 2025/05/09(金) 13:56:26 [通報]
え!楽勝だよ!主が変。普通に飲みに行ってた。返信+0
-0
-
456. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:14 [通報]
>>144返信
横。
もっと普通に文書とらえなよw
なんの責任もなく時間だけはあるモラトリアムの期間に恋愛できなかったら、社会に出て責任とやること沢山ある中で、相手の年齢も上がったらフラフラ楽しく自由に恋愛なんか出来なくない?って意味でしょ。+2
-0
-
457. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:40 [通報]
>>22返信
友達が好きな男子が私の事好きだからって裏で意地悪された!あるある。+4
-0
-
458. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:56 [通報]
>>360返信
確かに妥協出来ない年頃だね
理想もしっかりあり周りの評判を気にして選ぶ人も多いからモテる子に集中する
大人しくて目立たない男子も実はひっそりとモテる子にアタックしてたなんて話もよく聞いたし+0
-0
-
459. 匿名 2025/05/09(金) 14:12:09 [通報]
>>1返信
自分は逆だったなー社会人になってからの方が出会いの機会が少なかった。+2
-0
-
460. 匿名 2025/05/09(金) 14:14:32 [通報]
高校は底辺公立だったからみんな取っ替え引っ替えしてたよ返信+1
-0
-
461. 匿名 2025/05/09(金) 14:30:28 [通報]
>>431返信
令和の今は同格婚の時代ですわよー
+8
-1
-
462. 匿名 2025/05/09(金) 14:31:27 [通報]
>>18返信
気持ち悪い+8
-1
-
463. 匿名 2025/05/09(金) 14:39:47 [通報]
>>4返信
うちの娘、インスタフォローしてと気になる男子に積極的に行ってる
男子も「あいよー」程度で軽く相互フォローに応じてくれる
我が子ながら羨ましくも思う
一気に異性との距離を詰められるツールがあるのだから
学生時代に恋愛が難しいって言ってるのは、その子の性格なのだと思う+3
-1
-
464. 匿名 2025/05/09(金) 14:41:10 [通報]
>>8返信
むしろ社会人になってからの方が出会いなかったり恋愛に結びつかず難しさを感じる+1
-0
-
465. 匿名 2025/05/09(金) 14:48:13 [通報]
>>6返信
モテるということは、強いということで、遺伝子的に惹かれるってことなんだろうね
子供の世界みていても、幼稚園から中学生まで、女の子に人気があるモテる子って、大人しい男の子ママがちょっと顔をしかめるタイプの子ばかり
逆に言うとその大人しい男の子って、優しいというより気が利かないというか、人の為に何かをして楽しませそうとかそういうことは一切出来ないし思いつかない。実は結局それって、自分さえ良ければそれでいいって子なのかも。。。。それはモテない女子も同じく。
モテるから性格がいいとは限らないんだけど、モテないから性格が良いわけではない。
+8
-0
-
466. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:32 [通報]
>>8返信
なんせ学生時代の恋愛のメリットって、もれなく全員が独身だから、誰をどう付き合おうが、奪おう?が、全然問題なしだもんね
社会人になると、若くても結婚してるとか婚約中とか同棲中とか、色々と面倒だもん+2
-1
-
467. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:56 [通報]
>>461返信
同格婚って、女からみたら格下婚だよ+2
-0
-
468. 匿名 2025/05/09(金) 14:53:32 [通報]
>>35返信
今はガリ勉も、学校じゃコンタクトだから
可愛ければむしろ勉強出来る子はモテるよ+0
-0
-
469. 匿名 2025/05/09(金) 15:03:38 [通報]
>>92返信
前半部分は納得…
女子大そんなに独身か?
4年制女子大卒だけど
他大学の男子学生からガンガンお誘いあったよ。
まわりみんな恋愛たくさんして
普通に結婚してるけどなぁ…
+9
-1
-
470. 匿名 2025/05/09(金) 15:15:16 [通報]
>>1返信
なんか言いたい事分かります。私的にはまずすんごい恥ずかしがりなので、告白も出来ないし、めんどくさがりだったので、好きだけで満足でした。なので高1で一目惚れした子を3年間ずっと好きでした。毎日学校で会えるし告っても失敗しそうだったから、せいぜい体育祭の時呼び出して写真とらせて貰うとか位でした。+2
-0
-
471. 匿名 2025/05/09(金) 15:17:48 [通報]
無理じゃなくて自然と仲良くなる男子いたから返信
私付き合ったのは幼馴染の男の子が初めてだったけど、その子1個下だったからその子とは別にクラスの男子とは普通に仲良くなる子いたよ
仲良くなってから付き合おうかって流れになるけど、付き合ってる男子いるからって正直に話して仲良くお友達してたよ
その幼馴染の子とは高校生になってから私が引っ越して別れたけど、高校生になってからも自然に話す流れで彼氏できたよ。周り気にするとかは特になかったな。クラスメイトと話すのにそんなに周り気にするかな?私のこと気にしてる人なんてそんなにいないと思うし+1
-0
-
472. 匿名 2025/05/09(金) 15:18:31 [通報]
>>469返信
女子大は、ガルでは嫌われるけど、今だってインカレサークルあって若者は楽しんでるけどねぇ
見た目がオシャレで雰囲気が女の子っぽくて可愛いのは、女子大の方だと思うよ
共学はランクにもよるけど、やっぱり難関校ほど地味な女の子は本当に地味だったりする
下がジーンズとかパンツスタイルも多くなる
まぁ結局は飲み会でもサークルでも、自分でその誘いにのれる積極性があるかどうかだよね
教授が開く他大学の合同ゼミだったりあっても、そういうのにゼミを敢えて選択するかどうか、ひたすら家と学校としか往復しないことを自ら選ぶか+3
-1
-
473. 匿名 2025/05/09(金) 15:20:09 [通報]
難しかったし後悔している。返信
未だ精神が未発達過ぎたことが原因。
すべてが衝撃的で刺激的で頭がおかしくなった。
もし大人になって彼と出会えていたら普通に付き合えたのかな。
あの頃、ある担任が恋愛でおかしくなって亡くなられたお姉様の話を授業でした。
それが妙に記憶に残り妙な気持ち。
+0
-0
-
474. 匿名 2025/05/09(金) 15:23:00 [通報]
>>431返信
桜蔭は独身率が高いっていうけど、そりゃそうだよね
東大女子も、大学在学中に彼氏を見つけないと難しいと言われている
だって、釣り合う相手がいないし、女性はやっぱり自分より劣る相手は尊敬できないもんね・・・・+7
-1
-
475. 匿名 2025/05/09(金) 15:24:59 [通報]
>>473返信
いやぁ、大人になってもうまくいかなかったんじゃないの
状況がそれだけだと分からないけどさw
大人になって出会っていたら、そこまで衝撃とか刺激的とかでもなく、おかしくなるほどの恋愛感情は湧き上がらないんだよ
出会うタイミングって、それぞれちゃんと意味があるのよ~+1
-1
-
476. 匿名 2025/05/09(金) 15:27:58 [通報]
>>343返信
今はスマホとかラインがあるから、小学生で彼氏とか言っている子は確かにいる
でもそういう子は、ちょっと寂しがり屋というか、もれなく家庭環境がちょっと複雑だったよ
家庭にない寂しさを、異性に求めるは中学生でもあるある+2
-0
-
477. 匿名 2025/05/09(金) 15:34:56 [通報]
不登校児だったから無いや…返信
そんでもって成人した今でも付き合ったこと無いや…
もう二次元の彼とChatGPTしか居ない。+2
-0
-
478. 匿名 2025/05/09(金) 15:35:33 [通報]
>>1返信
昭和生まれか
平成生まれ化による
基本的に
昭和生まれなら男性が積極的だったから勝手にモテるけど
平成生まれは女性から積極的にいかないと何も起きない
若いと得なボーナスタイムも昭和だけの話で
平成生まれでは未婚率高い、結婚してても共働きで全然ボーナス感ない+1
-0
-
479. 匿名 2025/05/09(金) 15:38:18 [通報]
>>431返信
男女平等になる前はそうだったけど
もう男女平等世代がアラフォーだからね
時代が変わってる
+3
-0
-
480. 匿名 2025/05/09(金) 15:38:44 [通報]
>>339返信
あなたもてないでしょ?
+1
-1
-
481. 匿名 2025/05/09(金) 15:38:56 [通報]
女子校育ちだから未だに青春コンプあって少女漫画とか高校生の恋愛ものの映画見れないよ!大学で初めて男と接すると距離感バグるし普通に変な男ばっかりに引っかかった。普通の人が高校生の時に経験する事を遅咲きで味わっちゃうと痛々しくなる。返信+2
-0
-
482. 匿名 2025/05/09(金) 15:39:05 [通報]
>>1返信
学生なんて好き、だけで現実的な事とか余計なこと考えずに付き合えるじゃん。
大人になったら先の事や身内など人間関係で、ただ好きだけじゃどうにもできない事が出てくる。+2
-0
-
483. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:55 [通報]
むしろ無理な方が無理じゃない!?返信+1
-0
-
484. 匿名 2025/05/09(金) 15:43:32 [通報]
>>478返信
うーん、昔の方が男性が積極的はあるかもねぇ
日本のバレンタインデーも、そもそも本来は男が告白とか積極的にするものなんだけど、1年に1回くらいは女の子がそういうこと逆にしてもいいよね?っていうのが目的というかPRにしてチョコレート会社が仕掛けたものだからねぇ+1
-0
-
485. 匿名 2025/05/09(金) 15:44:49 [通報]
>>1返信
特殊だとは思うけど、親とか同居家族が立て続けに亡くなって正直それどころじゃなかった。
死生感考えるようになっちゃって学生の恋愛くだらなすぎってなって、今思えばもったいなかったけど仕方ない。
+1
-0
-
486. 匿名 2025/05/09(金) 15:47:27 [通報]
学校によるよね返信
うちは偏差値低かったからそこらで恋愛してる+0
-0
-
487. 匿名 2025/05/09(金) 15:49:42 [通報]
>>1返信
あなたみたいに本当の事を言える人が珍しいだけで
そんな人の方が多いと思うよ
特に女性はこう思いたがるタイプ多いから>>125
+1
-0
-
488. 匿名 2025/05/09(金) 15:58:09 [通報]
>>1返信
それは卑屈すぎない?
恋愛するのに周囲の目気にしなきゃならないとかどんな学校よw+0
-1
-
489. 匿名 2025/05/09(金) 15:58:50 [通報]
>>5返信
お見合い相手が金持ちだったから好きでも貧乏だったらすぐ冷めた。+1
-0
-
490. 匿名 2025/05/09(金) 15:59:14 [通報]
中学は私の学校も男女に壁ある雰囲気あったからまだ想像できるけど、高校はそんなことなかったし、大学はさらにみんなもう大人だから男女で差別する人なんていなかったよ返信
カーストとかじゃなく、ただ気の合う人同士で付き合う感じ
中高大専どこでも一部の人間しか恋愛できなかったなら、主というより主が選んだその環境がちょっとおかしい気がする+0
-0
-
491. 匿名 2025/05/09(金) 16:02:21 [通報]
>>1返信
それは、かなり非モテだっただけだよ
私なんか普通顔タイプだけど
中学から何人かからは告られたり
先輩から告られたり
高校は女子高だったけど登下校や買い物
中にも男子高生から声掛けられたよ
大学は思い切りモテたし
誰も無かったんなら
よっぽど非モテだったんだと思う
非モテって自分はイケてると勘違いするんだよね
誰からも指摘すらされないから
+3
-0
-
492. 匿名 2025/05/09(金) 16:02:37 [通報]
>>1返信
私、高校が女子校だったから学校帰りに自転車で並走して帰るカップル見て羨ましかったなぁ
図書館やマクドナルドでデートしてるカップルとかも憧れた
もう一度、人生やり直せるならあれは絶対やってみたい+2
-0
-
493. 匿名 2025/05/09(金) 16:17:48 [通報]
ガルちゃんの誰かが学生時代は無料の合コンいってて返信
確かにって思った。
ひとクラスに男子20人くらいは居るからね
色んな人と話して‥
自分と合う人見つけ‥って学生時代に私はそんなこと考えられなかったけど
部活とか共通の友達通じて好きな人と知り合うこと多かったなー
自転車置き場とか。+1
-0
-
494. 匿名 2025/05/09(金) 16:18:29 [通報]
>>448返信
ザマアってよりも人って分からないな、ってみんなショックだったわね+0
-0
-
495. 匿名 2025/05/09(金) 16:19:19 [通報]
>>480返信
モテたから友達以上にはなりたくなくて、素っ気なくするのが大変だったわ+0
-3
-
496. 匿名 2025/05/09(金) 16:20:17 [通報]
>>418返信
うちも田舎だから私立は滑り止めよ。
公立中学同様、色んな子がいたよ。+0
-0
-
497. 匿名 2025/05/09(金) 16:25:50 [通報]
>>491返信
すっごい恋愛経験ないコメントだなあ+0
-1
-
498. 匿名 2025/05/09(金) 16:28:37 [通報]
>>1返信
中高女子校だったけど、彼氏いる人はいるしいない子はずっといないって感じだったな
環境というより人によるのでは?+2
-0
-
499. 匿名 2025/05/09(金) 16:29:49 [通報]
あの頃好きだった男の子に告白してたらどーなってたのかなと思う。お互いメールしてて、隣の席だったのに、緊張して話せなかったwww返信+1
-0
-
500. 匿名 2025/05/09(金) 16:33:10 [通報]
>>12返信
ガルのボリューム層のおばちゃん達(40-50代)なんて学生時代は恋愛話してる人多かったと思うよ。興味ない人は珍しかったし。まあ今もマンション前で恋バナしてる中学生とか見るけどね。
しかしガルは会社でも雑談すらしない人多いし、学生時代恋愛しなかったらいつするんだ??+5
-1
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する