ガールズちゃんねる

昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2

609コメント2025/05/10(土) 10:22

  • 501. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:14  [通報]

    >>5
    グリコのマリンバってお菓子のCMの人だよね!
    返信

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2025/05/09(金) 11:50:16  [通報]

    >>203
    懐かしいw
    これとか
    【MV】Buzy / 鯨(full.ver)
    【MV】Buzy / 鯨(full.ver)youtu.be

    好評配信中:https://teichiku.lnk.to/Buzy_A207 デビュー曲「鯨」は、ポルノグラフィティのギタリスト新藤晴一氏作詞、同じくポルノグラフィティ等のプロデューサーを務める本間昭光氏の作・編曲によるスピード感溢れるダンスポップチューン。 ---------- アルバ...


    一人一途とかパシオンとか高校の時聴いてたよ
    センターの人が歌唱力高くてみんなスタイルも良かったよね
    返信

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:08  [通報]

    水谷麻里
    返信

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:38  [通報]

    >>382
    その奥さんは松田聖子にも似てる
    返信

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:29  [通報]

    >>166
    若い頃可愛かったり美人だった人が、歳を重ねて

    「えっ…😨」

    と思う風貌になったり、
    (誰とは言いませんよ、えぇ、お静さんとは😀)

    逆にこの桑田さんの様に、若い頃は微妙なルックスだった人が大人になって綺麗になったり、若い頃も良かったけど歳を重ねれば重ねる程綺麗になったり(内田有紀)する人など、色々いるよね…。
    返信

    +13

    -1

  • 506. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:00  [通報]

    >>227
    懐かしいね。

    あまり上手いとは言えない英語を、ネイティブのアメリカ人と一緒にラップで歌ってたね。
    返信

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2025/05/09(金) 12:20:10  [通報]

    >>115
    仲村トオルと、清水宏次朗の頃の映画ビーバップ…に出てたよね。不良女子高生役で。
    返信

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:32  [通報]

    >>166
    「ヤングリクエスト」というラジオ番組のテーマ曲も歌ってたね
    実物も見たことある
    意外と可愛かった
    返信

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:55  [通報]

    >>53
    「ヤヌスの鏡」「この子誰の子」2作品で主役
    保阪尚希が出てたの覚えてる
    あと、長山洋子とか
    返信

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:02  [通報]

    >>53
    演技力は置いといて、あのクサいセリフが頭から離れなかった😅
    アクションが好きで、自分も合気道やってたから観るのが好きだった。
    あの頃は原作もあったけど、脚本も頑張ってたから、大映ドラマはどれも惹き込まれるものばかりだった。

    「この子、誰の子?」で、ヌードデビューしたよね?
    保坂尚輝にレイプされる役。
    返信

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:49  [通報]

    >>213
    ボーリングはプロ級らしいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2025/05/09(金) 12:30:56  [通報]

    >>57
    加納竜と、松村雄基って、どことなく雰囲気似てるんだよね…

    キリッとした眉毛かな…
    返信

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:37  [通報]

    金井夕子
    歌が激うまで尾崎亜美が全面プロデュース
    「パステルラブ」「午前0時のヒロイン」など今聞いても名曲揃い
    山口百恵の後継車とも言われたが、見ためがアイドルとは……だったので売れなかった

    歌手としては本当にもったいない人


    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:32  [通報]

    能瀬慶子
    アイドル史上類を見ないほど音痴なことで
    有名
    聞いててこっちが恥ずかしくなるほど

    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:35  [通報]

    >>122
    歌唱力と明るい人柄でシンガーとして売って欲しかったが、時代背景かな?
    事務所は聖子さんもいたサンミュージックだし、
    この方のデビュー40周年ライブ行きましたが、周りはサンミュージックの仲間が沢山いました。竹本孝之さんもいましたし、作詞家の売野さんもいました。
    改めて靖子さんの人柄と努力を感じました。
    返信

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:09  [通報]

    スターボ
    返信

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:21  [通報]

    >>513
    パステルラブは売れたやろ
    返信

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2025/05/09(金) 12:51:25  [通報]

    >>13
    まぁTVも昭和の音楽ばっかりだからね今の音楽に魅力がないんでしょ、特に女性アイドルは楽曲含めて劣化してるからね、46も48も1人に敵わない
    返信

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:52  [通報]

    >>356
    確か藤本あきという人もいたよね。トライアングルはあの「8時だョ!全員集合」のレギュラーだったけど、グループ解散後も彼女だけはそのままレギュラーとして残っていた。(確か番組の最終回までレギュラーだったと思う。)
    返信

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:52  [通報]

    >>459
    井上望のことかとオモタ
    返信

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:31  [通報]

    >>465
    小森みちこの本名は何とあの名女優さんと同じ森光子と言った。
    返信

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:28  [通報]

    >>140
    おすすめで出たのかYouTubeで豊川さんの歌聴いたけど、歌詞が酷かった
    “貧しい孤児はパンを食べて喉に詰まる”みたいな
    うろ覚えだけど、こんな感じで引いた

    生い立ちをネタにされて本当屈辱だったと思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2025/05/09(金) 13:05:18  [通報]

    >>362
    きゃんきゃんってどのくらい売れてた感じかご存じですか?
    返信

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2025/05/09(金) 13:08:20  [通報]

    >>510
    あれ吹き替えでしょ?
    返信

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2025/05/09(金) 13:12:06  [通報]

    >>134
    椿鬼奴さんに似てる
    返信

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:53  [通報]

    >>411
    ソニンはその後ほんとに頑張ったと思う
    返信

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:01  [通報]

    >>11
    EARTHは自分たちで仕事潰してしまったから、売れなかったとは別だよね

    現場では挨拶はしない(無視)、「えーやりたくなーい」みたいに仕事を全部拒否とか、遊びたい盛りだから素行不良とかいろいろ聞いたことある
    返信

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2025/05/09(金) 14:08:00  [通報]

    >>181
    ビー玉のお京さんはそこそこ売れたイメージ
    こうやって見るとかわいい
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/09(金) 14:10:14  [通報]

    >>37
    いつのまにか、オリビアとその他2人になっていた印象
    返信

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2025/05/09(金) 14:14:21  [通報]

    >>423
    資生堂のコマーシャルに出てたのだけ覚えてる
    返信

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2025/05/09(金) 14:18:49  [通報]

    >>278
    涙くんさよなら さよなら涙くん また会う日まで

    歌ってたね
    返信

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2025/05/09(金) 14:20:51  [通報]

    >>522
    歌詞ググったら、読んだるだけで病みそうになった
    そりゃ本人も病むわ
    返信

    +7

    -1

  • 533. 匿名 2025/05/09(金) 14:21:17  [通報]

    >>422
    ドラマにはめっちゃ出てたよね
    確かにアイドルとしてはバカ売れしてなかった
    返信

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:08  [通報]

    この間ヤフーニュースでてたけど北岡夢子さん
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:49  [通報]

    『天才・たけしの元気が出るテレビ』に出てた可愛い双子の姉妹。父親がオランダ貴族の出身で母親が日本人のハーフ、神戸のインターナショナルスクールに通い豪華な広い自宅にメイドさんやコックさんがいるという大金持ちだったけどその後なぜかアイドル歌手になってたような?覚えてる人いる?
    返信

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/09(金) 14:28:20  [通報]

    >>12
    1番売れたのはこれかな?
    お母さんを知らない捨て子という売り出し方


    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +2

    -1

  • 537. 匿名 2025/05/09(金) 14:30:37  [通報]

    吉田真理子可愛かったけどなんで売れなかったのかな
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2025/05/09(金) 14:35:08  [通報]

    >>103
    大金かけてデビューしてんならそこにお伺いかけるでしょ
    この人たちはグリコーゲン森永事件でCMが流せなくなったり一人脱退したり不幸が
    重なったせいでしょ
    なんでもジャニーズのせいにすんなや
    返信

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2025/05/09(金) 14:39:40  [通報]

    北原佐和子
    この人も調子ッパズレで周囲をザワつかせる
    同時期デビューの中森明菜が歌うまだったので
    引き立て役になってしまう

    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2025/05/09(金) 14:42:03  [通報]

    >>97
    ミキティに似てる
    返信

    +0

    -2

  • 541. 匿名 2025/05/09(金) 14:43:32  [通報]

    >>115
    ミホ脱いでレイコもセクシー系な感じになってたね
    ミホは今でもすごい綺麗でカッコイイ
    返信

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2025/05/09(金) 14:46:22  [通報]

    >>209
    垢抜けない感じだったよね
    返信

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/05/09(金) 14:47:46  [通報]

    >>235
    わー懐かしー
    返信

    +0

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/09(金) 14:48:28  [通報]

    >>240
    ブルボンのお菓子思い出した
    返信

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:02  [通報]

    >>423
    好きな顔だった
    返信

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:40  [通報]

    >>422
    この人のインスタ下品で今ヤバい

    返信

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/09(金) 15:06:59  [通報]

    >>145
    初めて見たアイドルがきゃんきゃんだったわ
    日能研の合同卒業式でゲストで出てきた
    他のゲストは坂本九
    まさかその数年後にあんな亡くなり方をするなんて…
    返信

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/09(金) 15:07:18  [通報]

    >>188
    黒木真由美さん、活動再開したそうですよ。還暦超えかな?
    返信

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/09(金) 15:14:56  [通報]

    夏の日が近づくと 恋したくなるのはそのせいよ♪
    のポピンズ
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +10

    -0

  • 550. 匿名 2025/05/09(金) 15:15:16  [通報]

    麻田華子
    歌うまかったし色々恵まれてたのに、なにやっても売れなかった
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/09(金) 15:15:27  [通報]

    つい最近知ったのですが、スターボー
    もう少しこの路線で曲出してたら、流行ったかも。
    何もたった一曲で路線変更しなくても…
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2025/05/09(金) 15:23:43  [通報]

    >>527
    そうなんだ?真面目そうなのに。まぁ子供だったもんね。当時、マックのトレイに載ってるシートにアースが載ってたの覚えてる!確かデビュー当時。
    返信

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2025/05/09(金) 15:25:06  [通報]

    >>163
    懐かしいーー
    これ、さすがの猿飛の主題歌だったよね
    この曲を中学の運動会でチームの応援歌にして
    陽キャの子達が振り付けして踊ってたな
    返信

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/09(金) 15:37:35  [通報]

    ウララとキララ
    返信

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2025/05/09(金) 15:41:53  [通報]

    >>415
    懐かしい歌が〜ってやつだよね
    レッツゴーヤングのレッツヤンオリジナル(サンデーズが歌うコーナー)で同じサンデーズの千葉湖吹美(ちば・こふみ)さんとデュエットしてたんだよね
    その後高橋さんがシングルとして出したんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/05/09(金) 15:47:11  [通報]

    >>92
    まいかんちみたいな気の強そうな顔してたね。あの子がセンターのままの方が良かったな。
    返信

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2025/05/09(金) 15:48:41  [通報]

    >>5

    この人の声はすごい。

    爽やかさと色っぽさがある声で難しい曲も楽々うたう。

    酒ヤケみたいな声になって惜しい。
    返信

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/09(金) 15:51:01  [通報]

    >>546
    あれ本当に本人が書いてるのかな?
    ファンじゃないけど「レースのカーディガン」とか歌ってた頃を覚えてるからショックだわ
    返信

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/09(金) 15:58:36  [通報]

    >>199
    私もファンでした。浅井さん可愛かったな
    最近お亡くなりになった事を知ってショックでした。
    返信

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2025/05/09(金) 16:06:15  [通報]

    >>318
    宗教に洗脳された経験がある辺見マリがこの人について話してたな。真面目な人だったから、孤独になったとき狙われたんじゃないかって言ってた。
    返信

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2025/05/09(金) 16:09:35  [通報]

    >>278
    1970ぼくたちの青春に出てたよね。印象深い役だったな。深津絵里と同年代なんだよね、芸能界って光と闇が混在してるんだなと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2025/05/09(金) 16:11:09  [通報]

    >>553
    小さい頃カセットで聞いてたな〜
    スキトキメトキスだと思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2025/05/09(金) 16:32:59  [通報]

    >>47
    スターボーのハートブレイク太陽族!
    このタイトなテクノっぽい(今思えば細野さんメロディなのよね、そりゃテクノよね)メロディがかっこよくて今でも歌えるくらい好き。
    小学生の頃、学校帰りに振り付きで歌いながら帰ってたわ😂
    返信

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2025/05/09(金) 16:41:01  [通報]

    >>115
    韓国で初めて日本語で歌ったアイドルとかじゃなかったっけ?
    爆発的に売れてないけどそこそこ売れてたよ クリスマスアルバムだったかなぁ 確か買ったな〜
    返信

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2025/05/09(金) 16:45:06  [通報]

    >>12動画見たけど、なんか健気でいじらしかった。「うちに来る?」って言いたくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2025/05/09(金) 16:54:48  [通報]

    >>527
    そうなの?
    なら仕方ないね
    返信

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/09(金) 16:55:08  [通報]

    >>240
    曲好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/09(金) 16:56:38  [通報]

    >>381
    仁藤優子も歌上手かったけどスケジュール詰め過ぎて 声潰れてたよ
    返信

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2025/05/09(金) 16:58:53  [通報]

    つみきみほ。本田理沙

    まだ売れた方なのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2025/05/09(金) 17:09:38  [通報]

    >>528
    相楽晴子さんだな。
    返信

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:58  [通報]

    >>570
    よこ
    ショートカットが似合ってたよね。お京は魅力的だったけど、アリエスはかなり嫌なライバル役だった。
    返信

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:11  [通報]

    >>132
    スケバンの武器、ちいさな座布団だと思ってた。
    袱紗なんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:50  [通報]

    >>569
    本田さん、かつて結婚した相手が反社の人だったのか結婚後に逮捕されたって記事を読んだことがある
    芸能界は怖いよねと感じたよ
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2025/05/09(金) 17:58:04  [通報]

    >>5
    桑田靖子はヘアスタイルがな…
    王道かわい子ちゃん路線は無理、ならばショートでボーイッシュにという安直さがうかがえる(そこまで髪短くないからわかりにくいけどあくまでショートのバリエーションスタイルなんだよね)
    それより『うれしはずかしうっふっふ』の時一瞬やってたウェービーヘアが彼女のほんわかした顔立ちに似合っていた(定着しなかった当時の名称で言うとフラッパーヘアみたいな感じ)
    返信

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2025/05/09(金) 18:29:45  [通報]

    >>421
    みんなかわいいのにね。濱田のり子はセクシーVシネ出てた。
    返信

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2025/05/09(金) 18:29:48  [通報]

    >>57
    ドラマで女泣かせな役をやったら、美形ゆえにぴったりハマリ過ぎて、性格悪そうなイメージが付いてしまって、女性人気が下がってしまったと聞いた

    返信

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:25  [通報]

    >>550
    その後村上理央と改名して、ヘアヌード写真集を出した。(実は私はその写真集を買った。)
    返信

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2025/05/09(金) 18:44:40  [通報]

    昔紅屋おかめという歌手がいたけど、確か引退して、山田太郎さん(あの新聞少年という曲を歌っていた。現在は新栄プロの社長)と結婚された。ちなみに彼女が出した曲はほとんど売れなかったらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2025/05/09(金) 18:50:00  [通報]

    >>308
    学校で皆この色の口紅つけてた。懐かしい‼︎
    返信

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2025/05/09(金) 19:21:38  [通報]

    >>576
    2時間サスペンスでそんな役がおおかったよね
    わたしは子供ながらにかっこいいビジュアルだから好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2025/05/09(金) 19:23:42  [通報]

    >>550
    うる星やつらの映画の主題歌歌ってたよね
    返信

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2025/05/09(金) 19:32:42  [通報]

    五十嵐ゆき
    ワル!って歌ってたかな
    返信

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:23  [通報]

    >>578
    岡田あーみんの漫画に出てきた人だね!
    実在してたと知った時はびっくりした。
    結構可愛かったんだね。
    返信

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2025/05/09(金) 20:57:39  [通報]

    能瀬慶子っていなかったっけ
    返信

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2025/05/09(金) 21:01:32  [通報]

    >>276
    前のシーズンで殉職した舘ひろしの後継だったんだよね。まだみんなが舘を引きずってる所に割と軽いノリで入ってきた感じ。でもかっこいい!
    返信

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/09(金) 21:07:17  [通報]

    >>246
    違うんかーいwwww
    返信

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2025/05/09(金) 21:22:21  [通報]

    >>141
    このトピ見て思ったんだけど、この時代のアイドルはなんでみんなして指を頬や耳たぶあたりに置くポーズをするのか?w
    返信

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2025/05/09(金) 21:23:01  [通報]

    >>473
    花のあすか組だよね 毎週見てたわ
    返信

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2025/05/09(金) 21:28:26  [通報]

    宮沢りえさんの映画に出ていたらしいです
    名前は聞いたことあるけど引退したみたいです
    昭和・平成の売れなかったアイドルを語ろうpart2
    返信

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2025/05/09(金) 21:33:23  [通報]

    マリ&リマみたいな関西出身の二人組
    返信

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2025/05/09(金) 21:35:49  [通報]

    >>589
    ぼくらの7日間戦争ね
    金八先生にも出てた
    返信

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2025/05/09(金) 21:41:31  [通報]

    ものえかずえ
    返信

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2025/05/09(金) 21:51:21  [通報]

    >>592
    ものえ和恵、山川ユキ、谷ちえこ
    などやさぐれ風味の歌い手が極小ヒット(とさえ言えない?)をとばしたりしてたあの頃
    返信

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/05/09(金) 22:11:21  [通報]

    かつまたあいこ
    返信

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/09(金) 22:23:11  [通報]

    >>423
    北の国からの初恋に出るはずだったんだよね。
    そう言われると北の国からに似合いそうな顔立ちだと思った。中嶋朋子や裕木奈江っぽい清楚なんだけど影がある感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/09(金) 22:37:54  [通報]

    >>70
    売れてた
    返信

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/10(土) 00:06:40  [通報]

    >>524
    ヒロミの時は、声は違うって、杉浦幸本人が言ってたね。
    ユミが、自分の声だって。

    なるほど、そのまんまなのか…と、納得ww
    返信

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2025/05/10(土) 00:31:30  [通報]

    >>492
    2人ともスタイルがいい
    返信

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/05/10(土) 01:32:00  [通報]

    >>593
    ものえ和恵→帰っちまえ
    山川ユキ→新宿ダダ
    谷ちえ子→花の女子高数え歌
    あとここに名前がないけど
    岩城徳栄→ダウン・タウン・ベイビー
    返信

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2025/05/10(土) 01:36:02  [通報]

    >>5
    デビュー当時、当時大人気だった萩本欽一が
    「この子、いっつも楽しくてしょうがないって表情していて笑顔がすごくいい!」って絶賛していた
    欽ちゃんファミリーに入れたかったんだと思う

    でも事務所か本人が正統アイドル売りしたかったのか、歌手に徹してたよね
    返信

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/05/10(土) 07:30:18  [通報]

    >>193
    もうひとりは石江理世(みちよ)さん
    返信

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2025/05/10(土) 08:12:05  [通報]

    ミミかな。ミミというよりはミミ萩原と言った方が知っている人が多いだろうか。女子プロレスラーのイメージが強いけど、元々はアイドル歌手で「おしゃれな土曜日」という曲を歌っていた。ちなみに「仮面ライダー」ではライダーガールとして出演されていた。
    返信

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2025/05/10(土) 08:55:41  [通報]

    >>510
    ユミの声は吹き替えだったけど表情とかの演技が裕美の時より自然な感じだった気がするからユミの時の方が本性なのかなぁって思ってました笑
    返信

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:18  [通報]

    >>36
    当時は抜きん出て可愛い子や華の無い子は売れなかった印象 同じように歌の上手い川島恵も売れなかった
    返信

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:03  [通報]

    >>604
    自己レス
    抜きん出て可愛い子以外(中途半端に可愛い子は売れていなかった)
    返信

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:33  [通報]

    >>21
    今の時代でも売れないと思うが
    フェアリーズが売れなかったんだから
    返信

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:15  [通報]

    >>109
    松田聖子がいたからね
    返信

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:36  [通報]

    >>163
    本人はミュージシャン志向でそっちの路線に行ったらいつの間にか見なくなった
    返信

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:25  [通報]

    >>8
    めちゃくちゃ歌上手いのよね。
    この頃まだ中学生くらい。大人びてた。
    何で売れなかったのかなー。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード