ガールズちゃんねる

外見を磨かない人!何故?part9

2714コメント2025/05/13(火) 11:45

  • 1501. 匿名 2025/05/09(金) 00:43:24  [通報]

    >>1311
    イミフアタヲカキエロ
    返信

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2025/05/09(金) 00:44:58  [通報]

    >>1311
    でも実際男性の嫌がらせは無かったことにされがち
    返信

    +0

    -0

  • 1503. 匿名 2025/05/09(金) 00:44:58  [通報]

    >>1495
    見た目の良し悪しで選ぶなんて人間だけじゃないし、理屈じゃないと思う
    見た目が整ってると正常に感じる
    人でも物でも。←まさにそんな話だよ
    森の中の知的障害者施設で大量殺人があった話だよ
    確かアマプラにあるはずだから時間あったら見てほしい
    返信

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2025/05/09(金) 00:45:33  [通報]

    主的にはうーん、って感じでもその人にとっては磨いてその状態って場合もあるんじゃないの
    知らんけど
    返信

    +3

    -0

  • 1505. 匿名 2025/05/09(金) 00:46:11  [通報]

    >>1
    主がまだまだだな。
    通勤時間の電車なんか乗らないような世界で生き続ければそういう人を目の当たりにしなくて済むんだしさ。
    結局外見を整えるのはお金も時間もかかるから、そういう余裕のある人=お金持ちの人しか居ない様な所で働くなり暮らすなりすればいい。

    返信

    +10

    -0

  • 1506. 匿名 2025/05/09(金) 00:46:43  [通報]

    >>1499
    ずっとデブでブスで生きてた身からしたら、若い時に美人だった時間があって結婚もしてそれなり幸せならそれで充分なんじゃないかって思うけどね
    私は別にブスでもなんとなく生きてるから構わないでそのまま来たけど、昔は良かったって言う人には自分にとって良かった昔があるなら良いじゃない?って思うけどね

    人によってはずっと良かった時期もないような最初から終わってる人生だってあるんだし
    良かった頃や楽しかった時期があるだけ人生の最高点が高くて良いんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2025/05/09(金) 00:46:58  [通報]

    >>1021
    ドラゴン桜のようだねブスは勉強しろ東大に行け!って
    返信

    +2

    -0

  • 1508. 匿名 2025/05/09(金) 00:47:19  [通報]

    山手線乗ってる人なんて所詮庶民だから…
    セレブで綺麗にしてる人なんて電車乗らないしタクシー移動とか都内でも自家用車乗るし主の世界は普通の人としか関わりが無いんだね
    返信

    +5

    -0

  • 1509. 匿名 2025/05/09(金) 00:47:21  [通報]

    >>1446


    >人と関わることで自分が分かるわけで
    >自分の評価ってつまり周りからの評価だから

    これね、全員がそうじゃないのよ
    あなたの様に自他境界の曖昧な不美人にありがちな
    パーソナリティなのよ
    他者の反応でしか物事を理解出来ない
    単純に頭が悪い

    磨いても磨かなくても美人やおしゃれな人は
    他者と比較しなくても
    自分がどういうものかもっと分かってる

    偏った狭い範囲しか物が見えていない人
    という他者からのあなたへの評価です
    それだけ知っておけばいいよ

    返信

    +5

    -0

  • 1510. 匿名 2025/05/09(金) 00:47:48  [通報]

    >>1503
    極端だな笑

    え、あなたはモノ選ぶときや人を見るとき造形の良し悪し全く気にしないわけ??
    返信

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:00  [通報]

    >>1489
    そういうことじゃなく、一緒に遊んでてもずっと顔とか髪型気にしてるんだよ?
    返信

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:11  [通報]

    >>1461
    成人式とか、結婚式とか
    プロのメイク&ヘアメイクしても変わらなかったの?
    返信

    +2

    -2

  • 1513. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:27  [通報]

    >>1
    面倒くさいから
    返信

    +3

    -0

  • 1514. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:48  [通報]

    >>1330
    何でリボンにだけ 食らいついたんでしょうか?
    どんなリボンを想像してるのか分かりませんけど襟の部分がリボンになってるブラウスとかスカートのウエスト部分がリボン結びとかそういうの 結構 持ってますよ
    まさか 頭にリボンつけてると勘違いしてないですよね
    返信

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2025/05/09(金) 00:48:53  [通報]

    >>1
    電車の中にいるオッサンに対してそんな感情持てるのすごいね

    どーーーーーーでもよくない?

    綺麗にすることに価値を見出さない人だっているでしょ


    返信

    +5

    -1

  • 1516. 匿名 2025/05/09(金) 00:49:04  [通報]

    お金と時間が有れば見た目に手間をかけれるかもしれない、
    美味しいもの食べて寝る以外ほかにする事といえば着飾る事だと思う。
    今はストレスで不眠で悩み、物価高で金銭で困り…
    何の為に生きてるんだろう…
    返信

    +3

    -0

  • 1517. 匿名 2025/05/09(金) 00:49:30  [通報]

    >>50
    私それで染められないひと。かんざし愛用中だよ。やり方はTikTokが結局いいかんじ。
    返信

    +0

    -1

  • 1518. 匿名 2025/05/09(金) 00:49:44  [通報]

    >>1509
    プライド高そー笑
    私からあなたへの評価ですっ
    返信

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2025/05/09(金) 00:49:58  [通報]

    >>1385
    はぁい❤︎
    返信

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2025/05/09(金) 00:51:03  [通報]

    >>1502
    美人は好きな人がいたら近づきやすいって利点の代わりに好きな人以外のおっさんや糞男も引き寄せてしまう欠点はあるね
    男大好きな女性が美人でスタイル良かったら最高だろうけど、ただ男友達とか人と人との心の交流求めてる人が最初からメスを見る目で近寄られても困るだろうね

    問答無用で大多数に好かれるってのも、大多数に嫌われるのとはまた別の大変さがあるな
    返信

    +2

    -0

  • 1521. 匿名 2025/05/09(金) 00:51:25  [通報]

    >>51
    食べてて幸せだからじゃないかな。
    結婚したい人が、する前から幸せなことをやめる意味がわからないみたいな。
    返信

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2025/05/09(金) 00:53:06  [通報]

    >>1514
    小物じゃなくて、服にリボンよ!
    じゃあ、33歳の小デブが着てしっくりくるリボン付きのお洋服の画像下さいよ。
    返信

    +2

    -3

  • 1523. 匿名 2025/05/09(金) 00:54:08  [通報]

    >>1462
    痩せれないからせめてお洒落だけはしてるって思ってあげて。食べると孤独感が満たされるらしいよ。どっかの博士が言ってたよ
    返信

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2025/05/09(金) 00:54:41  [通報]

    >>789
    捻くれてるだけだよ
    返信

    +2

    -1

  • 1525. 匿名 2025/05/09(金) 00:54:43  [通報]

    最近、骨格美人は強いなって思う
    1つでも強みがあれば違うんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2025/05/09(金) 00:55:08  [通報]

    >>55
    蹴落とす材料を探してる獣か化物なんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 1527. 匿名 2025/05/09(金) 00:55:23  [通報]

    >>1379
    じゃその人と2人で過ごせる?
    キツイでしょ?
    そういうことなんだけどな。
    返信

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2025/05/09(金) 00:55:45  [通報]

    >>1515
    自分もホームレスとか臭い人にはうわぁって思うとは思うけど、仕事や極近しい人以外ならうわぁで終わりな気がする
    多分自分もうわぁって思われてどこかの誰かにネタにされて笑われてることはあるとは思うけど盗撮されたとかSNSに晒されたんじゃなければ
    ただの自分の聞こえない知らない場所で言われてる悪口くらいで流せるかな

    何も誰にもどこからも悪くも言われない人なんて誰一人いやしないしね
    返信

    +1

    -0

  • 1529. 匿名 2025/05/09(金) 00:57:50  [通報]

    >>95
    内面を磨いたと言いつつ他人を禿げとか言っちゃうんだ
    返信

    +16

    -0

  • 1530. 匿名 2025/05/09(金) 00:57:55  [通報]

    >>1484
    見た目磨くことに興味ない人は、別に見た目の良し悪しで選ばれる必要性を感じてないってことじゃない?
    私は見た目こだわりたいし人から褒められると嬉しいからもっと頑張ろうって思えるけど、別にそうでない人がいてもその人に対して否定的な気持ちは湧いてこない。そういう人もいるよね。くらいしか
    返信

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2025/05/09(金) 00:58:23  [通報]

    >>1518
    調べてみた

    プライド(pride)
    誇り。自尊心。自負心。

    あなたはプライド低いの?
    ガル民の好きな自己肯定感のことだよ
    不美人こそ外見磨いて自己肯定感高めるんじゃなかったっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2025/05/09(金) 00:59:07  [通報]

    >>1463
    インスタって自己満だけでやってる人だけでは無いからね。
    めんどいってさ別に薦めてるわけでもないし。
    好きな事を仕事にしてる人の方が少ないけどね。
    そういう仕事もあるよって事よ。
    あなたには向いて無いって事だけ。
    返信

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2025/05/09(金) 01:00:41  [通報]

    >>1526
    実際、ブスブスってイジられたり言われた子達が大きくなって整形に走って
    整形した後も整形顔だの作り物は気持ち悪いだの言われてる
    ブスのままの子は努力不足、美人になっても調子乗ってる元ブス顔晒されてこいつこんなんだったくせに美人ヅラだぜって貶される
    とにかく女の顔は貶されるためにあるような状況で外野に耳を傾けてやる必要あるんかなって思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2025/05/09(金) 01:01:43  [通報]

    >>78
    そう?主が山手線で気になってることって身だしなみレベルじゃない?あれもクリア出来てない方がやばいと思うしそこ気にしたからって化粧や香水が濃いってどんだけハードル低いのか。
    返信

    +1

    -4

  • 1535. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:11  [通報]

    >>1510
    いや、あなたの感想をみてその映画とあなたの考え方が近いなと思ったよ。
    私個人的な意見をぶっちゃけていうと
    見た目は遺伝だから努力で報われる人と報われない人がいるよ、見た目は生まれつきの才能だと思う
    ドランクドラゴンみたいな痩せと細いてもさ、どんなにオシャレして身なり飾ってもイケメンにはなれないと思うんだ、それならイケメンになる努力より面白さを選んだ彼らはそれで正解だった思うよ
    そう思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:29  [通報]

    >>1511
    友達?なら疲れるって言ってみては?
    返信

    +1

    -0

  • 1537. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:45  [通報]

    >>1532
    >>1442からの流れだったからなんで急にインスタとか勧めてきたんだろって思ったけど、別の人かな?

    とにかく外見を弄るのは自分には苦痛って感じ
    返信

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2025/05/09(金) 01:02:53  [通報]

    >>1532
    自己満以外にどんな理由が?横だけど。素朴な疑問。
    返信

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2025/05/09(金) 01:03:57  [通報]

    引き立て役のモブたちなんだからほっときなよ。
    1がそんなこと言って、「くやしい〜がんばろう!」って皆が外見を磨き始めて、全員1よりきれいになっちゃったら困るでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:41  [通報]

    >>1530
    うん、その人の気持ちはその人のだよね
    私は選ばない
    外見磨いてない人って中身もなんか変わってて変な人多かったから苦手
    この前もスーパーで荒地の魔女みたいにでっぷり太ってて、髪バサバサ、ショートパンツ生足で、すね毛がボーボーでところどころカサブタみたいな人いた
    何かしらあるかもだし仕方ない
    とかここの人は言うんだろうけど
    いくら同性でも近づきたくない
    返信

    +2

    -4

  • 1541. 匿名 2025/05/09(金) 01:04:41  [通報]

    >>1
    白髪で罪悪感はないわ
    返信

    +3

    -1

  • 1542. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:15  [通報]

    >>1522
    横、あれよあれ、リボンと言えばakbの小嶋なんだっけハートゥーリップなんとかってやつ
    私はあれがすぐうかんだ
    33歳くらいよね
    返信

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2025/05/09(金) 01:05:44  [通報]

    >>1
    外見磨いて光るのは土台のいい美形に限るけど大丈夫?何回言えば自覚できるの?ウミガメみたいな顔してw
    ゲロブスはその前に外に出てちゃんと社会で働いて?まずはそこから。
    ゲルブスは外見磨いても無駄なんだからせめて醜い内面ぐらい磨いたら?何度言っても理解できないよね発達障害だからかな。
    返信

    +2

    -1

  • 1544. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:53  [通報]

    精神がやんでるからかな…
    返信

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2025/05/09(金) 01:06:58  [通報]

    >>1539
    確かに
    ヒロイン級の主役張りたい人もいればモブや木の役やりたい人だっているんだからな
    お前がお前の世界のヒロインだって思えば、不細工達もドラマパッとしないモブと思えて良いのかもね
    返信

    +0

    -1

  • 1546. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:17  [通報]

    >>1543
    凄い性格ブスきた
    返信

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:28  [通報]

    >>1
    ブスがどれだけ自己満足で塗りたくっても「うっわwぶっさwwブスがあきらめ悪く無理してるwww」っていつも思われてるのにww
    すれ違いざまに笑われてそうww
    返信

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2025/05/09(金) 01:07:42  [通報]

    口悪すぎてワロタ
    返信

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:13  [通報]

    >>1497
    ん?
    子供って素直だから他と違かったら指摘はされるでしょうよ。いじめの感覚はないけど、それがいじめに繋がる事もあるでしょ?
    なんであの子のママはあんなに太ってるの?って
    お母さん太ってるから恥ずかしいとか
    あるあるじゃんよ。
    返信

    +1

    -1

  • 1550. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:16  [通報]

    もったいないていわれるけどめんどくさいんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:24  [通報]

    >>1311
    こういう美人が周りの男達の視線を集めるとか、男が皆振り返るってがるちゃんではよく見るけど、20年くらい東京に住んでてそんな光景見たことないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:35  [通報]

    >>1
    体質がでかい
    ハゲ白髪肌質シミシワタルミ爪体型体臭全部体質
    白髪は染める人が多いけど肌が弱いとかで染められない人もいると思うし美容医療やる金が無いとか治療できるものじゃないとかいろいろあるでしょ
    金かけまくっても治らないこともあるのに他人を不快にさせるとかよく言えるね
    返信

    +9

    -0

  • 1553. 匿名 2025/05/09(金) 01:08:56  [通報]

    >>95
    磨いても元がダイヤモンドじゃなければ
    強く輝かないからなぁ

    まあダイヤじゃなくても石の魅力はあるけど
    磨き方が下手くそだと素材の能力は発揮出来ない

    どっちにしても失敗してるよ
    返信

    +10

    -0

  • 1554. 匿名 2025/05/09(金) 01:09:58  [通報]

    >>1540
    多分その人も近付かれたいとは思ってなさそう

    人から好かれたいって思う人は見た目気にした方が好かれる確率は上がるな
    別に好かれずとも良いやって人はそれで良いのかもね
    変わってる人は基本、人に合わせるより自分に合わせられる人しか要らない派も多いから

    ホームレスが人に好かれたい訳ないしな
    返信

    +2

    -1

  • 1555. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:40  [通報]

    >>1428
    美人のそれは普通の人の比ではない
    返信

    +2

    -1

  • 1556. 匿名 2025/05/09(金) 01:11:57  [通報]

    >>1531
    私はプライド低いよ
    なんでも感動するし基本聞き役
    自分に自信がないからね
    ただ人は周りに集まってくるし、友人でも職場の人でも「なんでも話したくなる」って言ってもらえるからまぁいいかーって思ってる
    夫からも褒め上手って言われるし
    返信

    +0

    -5

  • 1557. 匿名 2025/05/09(金) 01:12:14  [通報]

    >>60
    ルッキズムがあまりないほうみたいで、年齢や性別も含めて外見あまり気にしないんだよね。私自身の中身の価値観も、幼少期からほとんど変わってない。
    他人に対しても自分に対しても、何歳だから子供だからこうじゃなきゃみたいなことを思わないとかそんなこと。
    私はたぶん、努力するタイプの人が好きだけど、押しつけや自己正当化で狂ってる人は分かるし、自分を評価してほしい人は私が思い通りにならないから避けていって、そうなると比較的まともな人が残るんだよね。人間関係に恵まれてるから、よそから蔑まれても自分が自分であることのほうが大切だし周りの人が大切。
    その周りの人のために清潔感気をつけようって身に着いた。
    同じような人いるかな。
    返信

    +1

    -0

  • 1558. 匿名 2025/05/09(金) 01:12:29  [通報]

    >>95
    主さんは多分、外見に対して過去にトラウマがあるんじゃない?
    そういう人程、他者の外見気にしたり、付き合う友達彼氏も身なりで選ぶよね。
    返信

    +19

    -0

  • 1559. 匿名 2025/05/09(金) 01:12:33  [通報]

    >>1551
    振り返ってはなさげだけど多分品定めはしてるかもな
    クラスの女子にランク付けしたりね
    それはそれで見えないところで害のない行為であれば放っておけば良いとは思う

    あからさまに振り返る時って美人より逆にヤバイ人の方かも
    返信

    +3

    -0

  • 1560. 匿名 2025/05/09(金) 01:13:24  [通報]

    >>1538
    仕事かと
    返信

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:22  [通報]

    >>1549
    あなたはいじめていたのか?と聞いたんだよ
    無駄話は要らないから
    返信

    +2

    -1

  • 1562. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:39  [通報]

    >>1530
    わかる。前の職場に服は売れ残りのセール品で色味とかバラバラ、メイクも最低限で旅行土産で貰ったの口紅を適当に塗るみたいな頓着ない人いた。高学歴で貯蓄好き。でも人間性に魅力あって多趣味で。重きを置くベクトルって人それぞれだし、それで良いんだなぁって心底思ったよ。私は元々の骨格バランスが整っていて髪質も肌質も良く痩身で長身、顔も人並みよりはいいのでこれを無碍にする事は毛頭考えておらず、親に感謝しつつ活かすべく外見を整える事が好きだし、もう普通にそれがルーティン化してる。でもそればかりではなく趣味や仕事もあるし、なんていうかそれに囚われてるというよりも呼吸するように外見を磨いてる感じ。必要性とか習慣とかもあるよね。
    返信

    +3

    -1

  • 1563. 匿名 2025/05/09(金) 01:15:00  [通報]

    お金がないからだよ‼️
    返信

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2025/05/09(金) 01:16:30  [通報]

    そうするとなんかいいことあるの?
    悪いことはあるの分かるけど
    返信

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2025/05/09(金) 01:16:37  [通報]

    >>1555横だけど
    そう思うと美人って性格実はクソ悪いクズ男も美人には優しく接するから美人の方がクズ男に気付きにくいのかもな
    ブスは差別されるから外見で見下したり差別する人間や、自分より下と思う人にはマウントしたり虐めたりする人間もすぐ目に見えるから段々地雷人間を見極められるようになるのかもね
    返信

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2025/05/09(金) 01:16:38  [通報]

    >>1331
    世の中の流れは知っておいた方がいいかと。
    社会の一員としては。
    独特な感性で過ごす事は凡人には無理。
    返信

    +2

    -1

  • 1567. 匿名 2025/05/09(金) 01:17:20  [通報]

    >>468
    >「30歳過ぎたらみんな一緒」

    それ言ってた人いたけど、みんな一緒って言う割には同年代で小綺麗にしてる人の見た目にはやたら厳しいんだよね笑
    そこまで言うなら鏡で自分の姿と向き合ってたらいいじゃんと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2025/05/09(金) 01:18:17  [通報]

    >>1473

    若い頃生まれた子って少しそういう意地悪なとこあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2025/05/09(金) 01:21:04  [通報]

    >>1560
    横だけど仕事にするなら別に美容とか顔使わずともHIKAKINみたいなYouTuberとか趣味の手芸的なことで稼いだりでもいけるんじゃない?
    そんな多数の中でも美容をインスタの仕事で選ぶなら元々得意か好きな人が多数派じゃないか?
    返信

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2025/05/09(金) 01:21:12  [通報]

    >>1567
    婚活中ならギラギラ着飾ればいいと思うけど、結婚したら無駄にギラギラ着飾らなくてもいいんだよな
    年齢というかライフスタイルよね
    返信

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2025/05/09(金) 01:23:19  [通報]

    >>1566
    世の中に統一した流れ今無いんだよな〜
    昨今だと唯一あったの鬼滅ブームくらいか
    返信

    +0

    -1

  • 1573. 匿名 2025/05/09(金) 01:24:15  [通報]

    >>1497
    太ってるママですか?
    なら恥ずかしくない程度に痩せた方が良い。
    返信

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2025/05/09(金) 01:25:14  [通報]

    >>1573
    なぜ質問に答えられないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2025/05/09(金) 01:25:22  [通報]

    >>1540
    ごめんそれは私でも驚くよ。驚くというか、あなたの言うように何かしらあるんだろうなーって思っちゃう
    主が言ってる「外見を磨かない」てそのレベルってこと?
    トピ文からするとその辺にいる人達見て悪口言ってるように思えたんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2025/05/09(金) 01:25:39  [通報]

    >>1556
    私はあなたと話したいと思わないなぁ

    プライド低いって良い意味だと思ってる?
    謙虚に振る舞ってるつもりだろうけど
    そうは見えてない
    自信がないのはまあその通りだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 1577. 匿名 2025/05/09(金) 01:28:16  [通報]

    >>1570
    そういえば男の人って女性の過剰な着飾り嫌うよね、派手メイクや整形顔やとにかく痩せてるよりナチュラルメイクや清楚系やちょいぽちゃみたいな
    女の人で好きで着飾ってる人は着飾るのが好きだからしてるって人が多いから、結婚した後も着飾り続けるのをお金かかるから嫌がるってやつかな

    あと男の人って付き合うとか彼女であるなら可愛い服着たり可愛くしてる子がいいけど、妻になると可愛くあるのは他の男達の目を引くのとか嫌がる傾向もあるのかな

    男性はモテるほど可愛い子が良いのに彼女がモテる子のは嫌がるし、芋女は嫌いだし妻に太るな身を構えって言うのに妻が趣味で身なりにお金かけるのは嫌がるってめんどくさいよね
    返信

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2025/05/09(金) 01:28:36  [通報]

    >>1572
    あー、そういうことかも。
    炭治郎の柄のお洋服とかありがちだけど、着る人居なくなったでしょ?
    そういうことです。
    ハイブランドのバッグの形とかも知らないと思いっきりパクりのデザインだったりするし。
    自分は良いけど、人からそういう風に思われてるのかとかを客観的な角度で見られている感覚は必要なのかと。
    返信

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2025/05/09(金) 01:28:48  [通報]

    >>1576
    自信の無さ故に意地悪になってる気がする
    ご友人や旦那様からは褒められるようなので、日常生活では演じてるんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2025/05/09(金) 01:29:56  [通報]

    >>456
    私も勉強で成果を挙げることができませんでした…。

    あと何年か浪人していたら、もしかしたら受かっていたかも知れませんが、期待できないと思いました。そもそも、周りとの学習スピードに自分の限界を感じました。

    元が悪いと容姿に気を遣ったり、収入を上げる気力もなかなか起きないかも知れませんね…笑
    返信

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2025/05/09(金) 01:30:02  [通報]

    >>463
    やりたくなった時だけでいいよ。その方が楽しいから。

    逆にくさい人って脂漏性皮膚炎とかそういう症状なんじゃないかって思うし、だいたいの人は原料のことまで考えた洗浄剤使い続けたらにおいマシになるのではと思う。ぼかすの変だから書くとニュージーランドブランドで私は体質だったものを抑えられてるので。
    体質でにおわないと思ってた人が生活の荒れと体に使うものを変えたらにおい出したって聞いたことあるから、今が合ってるんじゃないかな。
    返信

    +5

    -0

  • 1582. 匿名 2025/05/09(金) 01:30:26  [通報]

    >>1578
    今はいなくても
    鬼滅の映画まだ終わってなくてまだ続きがあるんだよだからまた流行るよ前回ほどの流行りではなくとも
    返信

    +0

    -1

  • 1583. 匿名 2025/05/09(金) 01:30:59  [通報]

    >>1569
    稼ぐ媒体としてインスタをあげただけなんだけどな。
    返信

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2025/05/09(金) 01:31:51  [通報]

    >>1049
    え、極端なの自分じゃんw
    私は気を遣ってる側だけど、シミがある人見てもレーザーで取れなんて思わないわ
    何もせず年取ってる人の方が本来自然だと思うし
    シミ一つすら許せない人はゆくゆくパンパンな顔にしかねないから気をつけてって言っただけ
    返信

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2025/05/09(金) 01:33:31  [通報]

    >>1578よこ
    全然関係ないけど、今一部のハイブラってババ臭いorパパ活や夜職女臭いって言われて困ってるって聞いたな
    地雷系ファッションとかもホス狂や病んでるイメージになってるし、量産型って言われるファッションも時代によって変わるし

    ファッションからイメージされるものって多いから、外見は自分のプロフィールで名刺だってどこかで言われてたのがなんとなく納得できる
    返信

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2025/05/09(金) 01:34:12  [通報]

    どうして人にああしろこうしろて自分の価値感を押し付けるのか
    じゃあその見た目が気になる人は
    他の頭の良しあしが人間の価値を決めるって思ってる人から
    もっと知識を増やせって言われたら、はいそうですねて聞くのか
    性格が悪いって指摘されたら、その通りにするのか
    人の見た目にあれこれ言ってたら嫌われるのになぜそのままにするのか
    返信

    +4

    -0

  • 1587. 匿名 2025/05/09(金) 01:35:43  [通報]

    磨くまではいかないけど一定のレベルではいようと思う
    返信

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2025/05/09(金) 01:36:26  [通報]

    TPOと清潔感さえ気を付けてれば、外見を磨かなくても他人からの評価はほとんど変わらないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2025/05/09(金) 01:36:35  [通報]

    >>1
    外見以外の面で心が満たされるているからだと思う
    私は服やメイクが大好きです…
    返信

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2025/05/09(金) 01:36:36  [通報]

    >>1579
    そうみたいね

    周囲の人に恵まれてる、
    そう本人が思えるならアピールしなくてもいいんじゃないの?って思うけど

    闇深そう
    返信

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2025/05/09(金) 01:37:17  [通報]

    どこからどこまでが外見を磨かないになるのか分からないけど、今後白髪染めはせずにグレイヘアで行こうか迷ってる40才…。

    今は前髪に数本ある程度。たまに染めてもらってた。

    お金も手間もかかってきりないし、私って地肌弱いんだよね…。

    一人暮らしだから家族の反対とかは、ない。

    美魔女目指しては、いるんだけどさ…。
    返信

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2025/05/09(金) 01:39:04  [通報]

    >>1583
    自分は外見磨くの好きだから頑張ろうとしない人はなぜ?って質問→外見磨くの苦痛だし楽しくないからやらないという返答→外見磨けばインスタで稼げるよって順序だから
    そこから→インスタで稼ぐために磨くってのも、稼ぐ方法も色々あるから磨くのに拘る必要もないのでは?ってなってるんじゃない?

    外見を磨くのがどの方法より手っ取り早く稼げるってならアレだけど、外見磨くのが苦痛の人が道具一式や費用をかけてまでやっての収入効果ってそんな無いと思う
    女だったら風俗行けば稼げるよって言ってるのと同じ方向過ぎない?
    返信

    +1

    -1

  • 1593. 匿名 2025/05/09(金) 01:42:15  [通報]

    >>87
    素直でよろし
    返信

    +5

    -3

  • 1594. 匿名 2025/05/09(金) 01:44:46  [通報]

    >>151
    お仕事(ビルの掃除とか)行く途中なんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2025/05/09(金) 01:45:12  [通報]

    >>1586
    ある意味女性社会の外見偏差値って男性社会の収入偏差値くらいに同性同士のランク付けに利用されるからなぁ

    学生時代に体育会系の方が文系よりヒエラルキーが高いみたいな、同じ顔ランクだとガリ勉より野球部の方がモテるしカースト上みたいな
    女子だとオシャレに敏感であるとか美人度が女子内部でのパワーを持つからね、自然と容姿が良い方が容姿を悪い方を見下すものって脳内に刷り込まれてるんだと思う

    垢抜け女子が芋女子に上からモノを言うのも、文系大を理系大の人間が馬鹿にするみたいなノリなんじゃないかと
    返信

    +0

    -5

  • 1596. 匿名 2025/05/09(金) 01:45:50  [通報]

    >>509
    本当にね。この御二方の様な発言出来る人と主は程遠い別世界の住人なんだろうな。
    主も内面が少しでも美しくなれるといいけれど。
    返信

    +10

    -0

  • 1597. 匿名 2025/05/09(金) 01:46:04  [通報]

    >>1249
    さゆりはツヤツヤしてるよね?
    返信

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2025/05/09(金) 01:48:14  [通報]

    >>1551
    >>1559
    よこです
    男の人って美人に振り返るより胸を凝視、チラ見、盗み見の方が圧倒的にしてるよね?そりゃああんまりすごいと同じ女性でも見ちゃうもんだけど、やっぱり男性は抗いにくいんだなって感じる。
    髪のたなびくような美人に振り返るのは、ゲスが群れた男性集団、性欲で外面なくした思春期や大学生の男子達、多分会社か結婚関係で抑圧された半死半生状態の男性、とか。今のままではとても出世できなさそうな人ばかり。かといってまともな人は上に立つより家族やいい人生の方を選んじゃうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2025/05/09(金) 01:48:55  [通報]

    男が仕事のできる同性とチームプレーをしたがる(スポーツとか、芸人ならチームプレーで笑いを取るとか)ように、女は同性と美のハーモニーを奏でる戦友になろうとしてるところがあるよね。まあ気が合うか、とかもあるだろうけど。

    どこか、その中で自分が一番美しくありたい! って思ってもいるかもだけど。まあ美っていくらかは好みがあって主観なんだけどさあ。

    中肉の体型で「あまり痩せすぎても健康障害になることもあるし、これ以上太らずにキープできてたら痩せなくても良いかな」って言う同性に

    「それも自由だけど、女としてちょっと向上心なくない?」なんてわざわざ焚きつけることがあるのは、あなたと美を競う戦友になりたいというメッセージであり、

    美のポテンシャルを認められた嬉しさもあってついそれに応えようとしてしまう、そして時にやりすぎてしまって摂食障害やさらにはお亡くなりになることさえあり得るとなってしまうのかも…。

    特に思春期くらいの女子同士で。
    返信

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2025/05/09(金) 01:49:18  [通報]

    >>1556
    文章からプライドの高さ滲み出てるよ
    必死すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2025/05/09(金) 01:49:48  [通報]

    >>87
    むしろイケメンの相手が美人じゃないのはファンからも暴動が起きると思う
    女性は女性の外見には厳しいから、〇〇くんの相手がブスとか許せない!ってキレ散らかす
    美人である方がお似合いだし文句言えない!ってファンも受け入れやすい

    男ファンは女性アイドルとかの相手がキラキラのイケメンだとキレるけど、芸人とかブス枠だと〇〇ちゃんの相手が不細工なのは夢があるな芸人選ぶとか良い子だなって言い出すことが多いからね
    返信

    +8

    -1

  • 1602. 匿名 2025/05/09(金) 01:49:56  [通報]

    >>1598
    だから、ガン見する為にプールとか海とかサングラスしてる男は多いでしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 1603. 匿名 2025/05/09(金) 01:50:28  [通報]

    素材が悪いからどうにもならないから諦めてます
    返信

    +2

    -1

  • 1604. 匿名 2025/05/09(金) 01:51:12  [通報]

    >>1
    あなたも大した事なさそう
    返信

    +3

    -1

  • 1605. 匿名 2025/05/09(金) 01:53:36  [通報]

    >>1597
    テレビ見ないから最近のビジュは知らないけどプロフィール画見てきたけど毛先はパサパサ感があったよ。
    なんか違うんだよな若い時の傷んでる髪とアラフィフのガサガサ感はアラフィフのガサガサ感はドライフラワーなんよオイルでテカテカにしてもテカテカのドライフラワーなんよな
    若者の潤艶とは違うんだよ。その辺のアラフィフの髪間近で見てみたらわかると思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 1606. 匿名 2025/05/09(金) 01:53:51  [通報]

    >>1598
    大勢のチラ見を視認できるあなたの能力すごすぎない?
    漫画とかだったらコマ割でそういう演出分かりやすいけど、現実だと判別不可能じゃん
    返信

    +3

    -1

  • 1607. 匿名 2025/05/09(金) 01:54:56  [通報]

    >>1602
    今はファッションや紫外線対策で当たり前のようにカラーサングラスや調光レンズのサングラスを使うので、真っ黒?なサングラスの人ってあまりみないです….おじさんは知らんけど。、よこ
    返信

    +0

    -1

  • 1608. 匿名 2025/05/09(金) 01:55:18  [通報]

    >>1559
    美人より逆にヤバイ人の方かも

    分かる分かる。ぶっ飛んだファッションしてるとかとんでもないデブとかが振り返られてるのは見たことある。
    返信

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2025/05/09(金) 01:57:21  [通報]

    >>1599
    なるほど、ニコイチコーデとか流行った時代もあったしね
    友人同士でファッションを楽しむ=同レベルの容姿や美的感覚でないと友人関係を保てないのはあるかも

    特に女性はインスタも推し活も食事も趣味系がとにかく外見が必要不可欠なものであることが多いからね
    釣りとかアウトドアであってもオシャレなウェアや映える写真を撮れるかどうかが趣味を楽しめるかどうかの基準でもある

    見た目が悪いダサい友達と付き合ってると自分もダサいとか浮くとか思って離れるってこともよくある気がしてる
    逆にオタクだろうと酒豪だろうとガサツだろうと汚部屋だろうと、見た目がキラキラならなぜか欠点あっても仕方ないよね!ってゆるされるとこあるんだよね
    返信

    +0

    -1

  • 1610. 匿名 2025/05/09(金) 01:59:32  [通報]

    >>1607
    そういう、紫外線対策も兼ねての一石二鳥なアイテムなんですよ。真っ黒とか別に書いてないし。目線がわからないメガネって言えばよかった?
    返信

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2025/05/09(金) 01:59:54  [通報]

    正直に書いていいの?
    生まれつき美しいからだよw
    返信

    +4

    -0

  • 1612. 匿名 2025/05/09(金) 02:00:05  [通報]

    >>1608
    ある意味目立ちたいなら奇抜な方が良いかも
    見た目に気を遣ってる人でも顔面にピアス何十個とか全身タトゥーとか女性でスキンヘッドとかなら振り返られるしね
    規格外のデブや高身長は振り返られる確率上がるね
    返信

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2025/05/09(金) 02:00:14  [通報]

    >>13
    清潔感というか清潔なんじゃないの?と思ったんだけど、何が違うの?
    それとも清潔は大前提?
    返信

    +1

    -0

  • 1614. 匿名 2025/05/09(金) 02:01:55  [通報]

    >>18
    でも1がそもそも攻撃的で粘着質だからそれだとどっちもどっち
    返信

    +8

    -2

  • 1615. 匿名 2025/05/09(金) 02:02:04  [通報]

    >>1551
    すれ違った数人振り返るとかすれ違いざまに「美人」と言うとかはあるけど、100人以上の男が見てるなら変な服装して目立ってたんじゃないのか?と思うw
    返信

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2025/05/09(金) 02:02:12  [通報]

    >>1528
    そうそう、生きていれば必ず色んな人の目に入るだろうから、なんかしらで、うわって思われることあるだろうしね。

    トピ主みたいな人って、自分は気にされてないとでも思ってそうだよね
    綺麗にしてても、例えば『なにあのぐるぐるの巻き髪、似合ってねー😦』とか思われてるかもしれないわけだしさ。


    最近自分があったのだと、電車乗って一回咳をゴホンって出しただけで、隣のおばさんが凄くわかりやすく当てつけのようにマスクを即座にしたのよ。もちろん私はマスクしてたんだけどね。

    嫌なのは分かるしごめんねって思うけど、、
    でもたった一回の咳ですら、そんな大袈裟に嫌がられなきゃいけないんだなって感じ。
    そのおばさんは、人生で一回も人が近くにいるときは咳を出したことないのかなって思っちゃった。

    世の中いちいち気にしてたら、やってらんないよね
    返信

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2025/05/09(金) 02:02:44  [通報]

    >>1196
    三国志の絵みたいになるんですよ
    返信

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2025/05/09(金) 02:03:44  [通報]

    >>1613
    横だけど大前提だろうね
    衛生上は問題なく無臭であっても見た目に臭そうってのが多分清潔感がないってやつかも
    ロッチの中岡とかエガちゃんとか芸人でならお金もあるし絶対衛生面は綺麗だろうけどなんか汚く見えるってあるからね
    清潔“感”さえあれば、風呂キャンセル界隈であっても目立たない
    返信

    +6

    -0

  • 1619. 匿名 2025/05/09(金) 02:04:23  [通報]

    >>22
    なんか辛いことのあとなんじゃないか

    戻らなきゃそれまでだけど
    返信

    +0

    -1

  • 1620. 匿名 2025/05/09(金) 02:05:51  [通報]

    >>1249
    でもセットで作りこめばそれなりになるよね。特にまとめ髪なんかは。アイロンとかコテで潰せば面がきれいになるし。
    返信

    +1

    -2

  • 1621. 匿名 2025/05/09(金) 02:06:23  [通報]

    歳を重ねて経験積めば分かると思うんだけど、精神疾患や家族の事情などで余裕がないとか、子育て中で自分にお金かけてる場合じゃないとか、見てくれよりも他の要素で充実してるとか、いろんな事情あるよね。
    それなりの年齢の人が乏しい想像力のせいで外見どーのこーの言ってるのちょっとキツイかな
    返信

    +5

    -1

  • 1622. 匿名 2025/05/09(金) 02:07:22  [通報]

    >>826
    時短が根付いてそれなりもちゃちゃっと終わるから、今は時短で有効活用派多いよ。いくつでも
    返信

    +0

    -1

  • 1623. 匿名 2025/05/09(金) 02:08:15  [通報]

    >>1612
    そうそう。
    顔がいくら美人でも振り返られるとか現実では全然見ない。
    芸能人ですらあんまり見られてないのに、そこらの一般人程度で周りの男達が皆振り返るとかあるわけない。、
    返信

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2025/05/09(金) 02:09:09  [通報]

    >>1609
    少女漫画とか、主人公とかの容姿がどのレベルの設定かって必ず出てくるんですよね。
    美形という設定の美形か、並という設定の美形しか基本的に出てこないんだけど…。
    セーラー戦士とか、みんなそれぞれ違う魅力を持つ美少女なんですよね。
    うさぎちゃんの親友のなるちゃんが美形という設定の美形なのか、普通という設定の美形なのかは不明ですが…。

    漫画の設定で、身長160センチ体重42キロとかの痩せ型なプロフィール設定のキャラばかりだとリアリティなくて嘘くさいなと腹が立ちますね。中にはそういうキャラも居るならまだ分かるけど…。

    あと、なぜ少女漫画(アニメ)キャラは必ず二重まぶた線が描かれるんだ!?(あさりちゃんみたいな少女ギャグ漫画は別なこともあるけど)

    一重まぶたの美形は居ないとでも?
    返信

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2025/05/09(金) 02:09:14  [通報]

    > 髪の毛は禿げていたり白髪が交じり、肌は浅黒くシミシワたるみの汚い肌

    おじさんは磨いても意味ないよ
    化粧もないし
    特にその髪が薄いとかハゲとか肌の汚さってのは老化だから
    若い男はそのままでいるだけで清潔感ある
    単純な老化で醜いのは抗えない、隠せない
    返信

    +3

    -1

  • 1626. 匿名 2025/05/09(金) 02:09:23  [通報]

    >>1610
    全く話に関係ないけど外国人はサングラスはOKだけどマスクは不気味に感じるんだってね

    日本人は目と声色や動作さえ見えてれば気にならないけど外国人には口元隠すと表情が読めなかったり犯罪者のイメージがあるって

    日本人的には昔はサングラスの方が怖い人だったり犯罪者のイメージあったりしたから面白いよね


    日本人は容姿の美醜をよく言うけど、外国では美醜以前に人種から差別があるらしいから大変だよね
    日本人的には不細工やデブでも外国人だとあんまり気にならないのは不思議
    返信

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2025/05/09(金) 02:09:39  [通報]

    >>39
    マネキンみたいになっても整形やめられない人も空虚でかなしい
    返信

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2025/05/09(金) 02:10:26  [通報]

    そういう習慣がないからでは?
    そういう環境ではない。
    母親も姉妹もそういうタイプとかだとね。
    返信

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2025/05/09(金) 02:11:29  [通報]

    >>1598
    昔、TVで「おばさんが電車の中でパッと足を開いた時に、無意識に眼が動いてばばあのパンチラ見て後悔した」って芸人が話してて、見たくない人のパンチラでもチャンスがあったら無意識でも食いつくんだなって衝撃だったw
    まあ、多少はオーバー気味に話してるんだろうけどw
    返信

    +0

    -1

  • 1630. 匿名 2025/05/09(金) 02:12:26  [通報]

    >>1625
    意識高いおじさんは結構美容皮膚科通ってるよ。
    クマとかシミとかなんなら脱毛もしてる。
    ネイルケアなんかもやる人は多い。
    返信

    +3

    -2

  • 1631. 匿名 2025/05/09(金) 02:14:45  [通報]

    >>1339
    あなたが捏造したのかどこかで捏造された話なのか分かりませんが、そのようなエピソードはありません。
    「美人か美人じゃないかじゃなく自分の好みの見た目の人が好きです。正直最初はやっぱり見た目から入っちゃいますね、思いっきり笑う笑顔に惹かれます。」とのこと
    切り貼りされた画像1枚からご本人を誤解するのはやめてください
    返信

    +6

    -1

  • 1632. 匿名 2025/05/09(金) 02:15:17  [通報]

    >>1624
    その現象?だと女性向けでデブス女が主役でモテモテだとそれを支持する層がイタイって言われがちなの
    女性のモテるのは可愛くないとってまず前提なのが強いのかも、デブスでも最終的にシンデレラよろしく着飾って痩せるとめっちゃ美人ってなるのも良くある
    男性向けの異世界で俺強い系が馬鹿にされるのとちょっと似てるのかもね、現実でダメダメ男が異世界行ったらめっちゃチート級に強くてモテまくるみたいな
    でも男性主人公は大体イケメンじゃない大して冴えない設定多いんだよな

    結局、女性は美人であることがモテたり評価される、男性は強くて社会的地位が高いことがモテたり評価される
    それは漫画であっても変わらないって感じなのかもね
    返信

    +1

    -1

  • 1633. 匿名 2025/05/09(金) 02:16:56  [通報]

    >>45
    >>748
    病人を忘れてるよ。それと、治療や体質で本当にどんなシャンプーやリンスもスキンケアも合わない人っているから。
    そんな状態で四六時中苦しくて痛くてかゆくて人からも偏見の目で見られて、内に引きこもる性格になる人もいるし、思いつめてしまう子供も大人もいるので、時々でいいから忘れないであげて。
    返信

    +3

    -2

  • 1634. 匿名 2025/05/09(金) 02:19:01  [通報]

    >>48
    似た人間だけど一本かんざしを覚えて気分好調
    返信

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2025/05/09(金) 02:19:14  [通報]

    >>1
    優先順位が下がったから
    器量も資金も下がったら他の楽しいことにシフト
    返信

    +1

    -0

  • 1636. 匿名 2025/05/09(金) 02:19:30  [通報]

    必死に美容医療して老いに抗ってるおじさんとか
    めちゃくちゃ違和感ある気持ち悪い顔になってんじゃん
    大した効果もなく、変にギラギラしてる
    整形依存症の女とそっくり
    年相応の方がマシなレベル
    返信

    +6

    -0

  • 1637. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:27  [通報]

    >>1020
    歯紅ってなかなかなくない?口元が特殊な構造なの?
    返信

    +1

    -1

  • 1638. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:33  [通報]

    >>219
    なんで山手線なんか乗ってるの?
    返信

    +16

    -0

  • 1639. 匿名 2025/05/09(金) 02:21:48  [通報]

    >>1632
    男は能力のある男に(時に嫉妬しても)惹かれる
    女は美貌のある女に(時に嫉妬しても)惹かれる

    男は能力がないのに成功する男(ヒモとか?)には腹が立つし、

    女は美貌がないのにモテたり愛される女に腹が立つのかな?

    なんで、お前が? って。
    返信

    +1

    -2

  • 1640. 匿名 2025/05/09(金) 02:22:28  [通報]

    >>1621
    本人が美意識高く頑張るのは全然良いんだけど、周りにも同じ価値観を持って生きろってのはまた違うよね

    私の中の価値観では1番好き勝手にストレスなく自由奔放に生きられた奴が人生の勝者だと思うけど
    人によっては人一倍苦労して努力して掴んだものが大きい人や、多数の人間から賞賛された者、多額の資産を持った者が人生の勝者だって思う人もいるからな

    その人にとっては外見が美しいのが人生の勝者であるなら、自分にだけ理想とノルマを課せば良いのにねって思う
    返信

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2025/05/09(金) 02:22:59  [通報]

    >>1122
    主、釣りだよね?
    本気で他人のことコケおろしているとしたらアホすぎるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2025/05/09(金) 02:24:43  [通報]

    >>1626
    瞳の色が薄いから屋外は眩しくてサングラスかける習慣があるから、見慣れてるだけだよ。
    日本人はマスク姿見慣れてるからって事かと。
    返信

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2025/05/09(金) 02:24:45  [通報]

    >>1632
    え?BLTLなろう(女向け)とか読みまくってるけど
    むしろ最近は平凡とか冴えない系が主役ばっかじゃない?
    で隠された能力や性格で複数人から認められて〜みたいなのが多い
    悪役令嬢とかはキツめで大人っぽい美女みたいなのが多い
    昔の古いのはあんまり知らないけど
    返信

    +1

    -1

  • 1644. 匿名 2025/05/09(金) 02:25:30  [通報]

    >>1626

    海外住んで分かったけど、日本人は表情筋をあまり動かさずに話すなと
    中国人韓国人との区別もそれでつく(仕草でも)
    マスクなどで口元を隠せば表情はさらに読みにくいかも

    日本人女性が笑う時に口元を隠す事があるのも、無意識に表情を隠したいのかな
    分からないけど
    返信

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2025/05/09(金) 02:25:54  [通報]

    >>1630
    おじさんがやってても誰も関心ない
    返信

    +1

    -1

  • 1646. 匿名 2025/05/09(金) 02:27:19  [通報]

    人と関わらない人が外見とかどうでも良くなるのかと。
    普通に友達とか恋人とか配偶者とか居たら、それなりに気にするでしょ?
    返信

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2025/05/09(金) 02:28:05  [通報]

    >>1642
    目からも紫外線って入るらしいから
    日に弱い地域だとサングラスはほんとに健康の意味でも必需品らしいね
    返信

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2025/05/09(金) 02:29:10  [通報]

    >>1639
    多分ほぼそれだね

    男の人は容姿だけでモテてるように見えるホストとか男性アイドルを嫌うし男性内でも評価低いけど、女の人はキャバ嬢や女性アイドルのことそこまで嫌わないというか美女や美少女ならそれだけ価値あるから何も言えないなってなる方だしね

    男性的にはブサイク芸人やブサおじ社長は芸や仕事での成功者として持ち上げられやすいけど、女性的にはブサイクならナシ!お金あってもキモイ!って言われやすいのもそういうところなのかもね
    返信

    +0

    -1

  • 1649. 匿名 2025/05/09(金) 02:30:03  [通報]

    >>58
    最後の笑ってしまう。

    洗濯機タテ型にしたら生乾き臭なくなったよ。
    雨が続いても臭わないし、臭った時も洗えばなくなってる。
    たいていドロドロの柔軟剤が残ってカビを生やして、ドロドロとカビとで雑菌臭が居座ることは分かってたんだけど、あんなに売ってるのにヨコ型が間違いだったんだとしか思えないくらい問題なく快適。私のおしゃれ着では傷まないままだし。
    ごめん、驚きを誰かに話したかった。
    返信

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2025/05/09(金) 02:30:37  [通報]

    >>1586
    自分の勝てそう?!な土俵でしか
    勝負したく無いのよ
    多分

    勝ち負けに拘るところが
    既に負けてる気もするけど
    返信

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2025/05/09(金) 02:31:41  [通報]

    身なりに気遣ってないブス男やジジイが
    女の外見とかにギャーギャー文句つけてんの見たら
    頭湧いてんのかゴミと思うけど
    別に自分も他人にも要求しない、気にしないなら別にどうでもいいじゃん
    まあ大抵は自分に甘く他人に厳しいパターン多いけどね
    返信

    +1

    -0

  • 1652. 匿名 2025/05/09(金) 02:31:59  [通報]

    >>1283
    友達で外見磨きがすごい人がいて、普通の一般職OLなのに美容室は月に2回、化粧品はCHANELで揃えていたり、ネイルも三週間に1回。
    めっちゃモテて、毎日のように誰かにお夕飯をご馳走になっていて、ほんと綺麗な方がいて、40過ぎてもモテモテだったけど、独身。

    高嶺の花すぎると、自分の家に居てほしいってならないみたい。
    返信

    +2

    -3

  • 1653. 匿名 2025/05/09(金) 02:32:53  [通報]

    >>1648
    ホストで成功する人は容姿だけでなくコミュ力ありそうではありますけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 1654. 匿名 2025/05/09(金) 02:34:43  [通報]

    >>64
    ハゲもあんまり良くないように描くと駄目な時代になってるよ。ハリウッドも欧米も。
    そういう風潮がきてまた戻りかけてってことをくり返したりもしてるけど。
    ハゲよりあるがままを見ろ的な。
    返信

    +0

    -1

  • 1655. 匿名 2025/05/09(金) 02:35:42  [通報]

    >>1644
    お歯黒文化もなんかその辺から来てなかったっけ?違うかもしれないけど
    女がガニ股や足開いて座るのははしたないみたいな、大口開けて笑うのは下品みたいな感覚

    外国女性って内股とかしないし女座りみたいなのもほぼしないしね、普通に床座りであぐらかく人も多いかも
    表情を隠すというより品がある人は騒がないとかそんなエチケットみたいなものかも?
    相撲でも勝った後に喜びでガッツポーズするのは礼儀がないって非難されるし

    侘び寂びとか空気読みもだけど、とにかく察していく文化なのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 1656. 匿名 2025/05/09(金) 02:36:04  [通報]

    >>82
    自分で満足できないのってなんか悲しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 1657. 匿名 2025/05/09(金) 02:36:08  [通報]

    >>1648
    女は若いイケメンを好むけど
    男は女からみたらそんな食いつきもない金持ち経営者とかをなぜかやたら持ち上げる現象みたいなものか
    返信

    +2

    -1

  • 1658. 匿名 2025/05/09(金) 02:36:49  [通報]

    アラフィフ。田舎住まいなこともあって、最近オシャレしてないな。若い頃はそれでも頑張ってたんだけどね。このトピ見て、ダイエットを兼ねて農道をウォーキングしようと思いました。
    返信

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2025/05/09(金) 02:37:14  [通報]

    >>1595
    小学生の頃ならわかるよ
    足の速い男子が人気がある、顔が可愛い女の子が人気
    返信

    +2

    -2

  • 1660. 匿名 2025/05/09(金) 02:39:51  [通報]

    >>1654
    なにそれ
    ハゲにすらまた変なご配慮パターン始まってるの?
    ますます客離れるじゃん
    ハリウッドもいい加減正統派若手イケメンとか出さないと若い層戻ってこないよ
    返信

    +1

    -0

  • 1661. 匿名 2025/05/09(金) 02:39:56  [通報]

    外見でそんなに厳しく言われるなんて、1年続けたグレイヘア止めようか迷い始めたわ。
    返信

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2025/05/09(金) 02:41:01  [通報]

    都会に住んでると忙しくて後回しするからじゃないの
    返信

    +0

    -1

  • 1663. 匿名 2025/05/09(金) 02:41:36  [通報]

    >>1653
    でもやっぱり芸人の喋りとは違う、イメージとしては女に媚びて口説き文句で儲けてるって思われてる部分があるんじゃないかな?色恋営業というか
    男のくせに女に媚びる更に貢がれるって恥みたいな、ナンパ男って言葉もあるわけだし

    男の色恋営業は男から情けないチャラつきやがってって非難されるのに、女の色恋営業は女からそんな非難されない美人にはお金払うもんでしょ?って感覚もあるような気がしてる

    ただし色恋営業であっても女でも肉体関係持っての営業は非難される、女から見て美人がモテるのは当然でもエロでモテるのは違うみたいだね
    女優や普通のモデルは女性支持も得るけど、グラドルはあまり良く思われないのは不思議
    返信

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2025/05/09(金) 02:42:10  [通報]

    >>1
    そこまで言わなくてもいいじゃない。子育てと介護で自分の髪染めなんて手が回らない人だっているよ。爪がボロボロ?私だって若い時は綺麗なつめだったよ、歳とったら誰でもなるよ。ネイルして介護できないもん。
    返信

    +5

    -0

  • 1665. 匿名 2025/05/09(金) 02:42:16  [通報]

    >>1144
    最初に興味を持つという切り口だとそうだね
    すごい生理的に無理ってレベルの見た目の人はいくらいい人でも恋愛対象に見ることは天地がひっくり返っても無いと思うよ
    返信

    +15

    -0

  • 1666. 匿名 2025/05/09(金) 02:42:55  [通報]

    >>1630
    >>1を批判してるのはさ
    美容皮膚科通いを咎めてるのでは無い
    他人に価値観押し付けるなって話

    それを解らない知性の低さが更にダメ
    返信

    +2

    -1

  • 1667. 匿名 2025/05/09(金) 02:44:19  [通報]

    >>99
    それっぽくいいように偏見さらして自分の好きなコメントを見たいだけだと思うよ。本気だとしても釣りだとしても。
    私も似たような仲間だな。家族を愛してがんばってる人を考慮に入れてないか蔑むくらいだから愛がなかったんだねとは感じてしまうけど。批判というか、主語が大きいってやつだね。がるはそういう人の方が多いよ。しんどいなら別のところに入ってみた方が絶対いい。たぶん人生のために。
    返信

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2025/05/09(金) 02:44:31  [通報]

    >>1
    外見を磨かない人はなぜ努力しないのでしょうか?

    努力してないとなぜわかるの?
    返信

    +5

    -0

  • 1669. 匿名 2025/05/09(金) 02:45:53  [通報]

    >>1663
    壇蜜とか意外と同性支持もありましたけどね。

    グラドルとAV女優(最近の言い方だとセクシー女優)もかなり違うかも。
    返信

    +1

    -0

  • 1670. 匿名 2025/05/09(金) 02:46:01  [通報]

    >>15
    40過ぎて思うのは、若いときは少し頑張れば結果に出るけど、年取ってきたら生きてるだけで太るし体型も悪くなるしそれを綺麗にするためにはすごいエネルギーを継続して続けなきゃいけないから大半の人は私含めて無理。
    清潔感はありたいとは思う。
    でも年寄り若くいようとする人は大抵顔も整形したりおかしくなってるのに客観視出来てない人も多いね。
    返信

    +17

    -0

  • 1671. 匿名 2025/05/09(金) 02:46:40  [通報]

    >>18
    すごいブーメランを見た
    返信

    +4

    -0

  • 1672. 匿名 2025/05/09(金) 02:46:54  [通報]

    >>1012
    よこです 
    どこかの大学の面白い実験見たことあります

    性格の悪い人は単体だと所属するチームの生産性を下げるんですけど
    そういう人ばかり集めてチーム作ると、価値観が合うのか案外いいチームになるみたいです
    返信

    +4

    -0

  • 1673. 匿名 2025/05/09(金) 02:47:15  [通報]

    シミシワたるみは勝手になるから仕方ないよね
    太ったのはねー食べ物が美味しいし若い頃と同じ量食べても太る
    でもやめられないんだよね
    一応メイクはするし服も小綺麗にはしてるつもりだけど痩せないとなー
    返信

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2025/05/09(金) 02:47:44  [通報]

    私が残念なのは生まれつきよw
    努力が足りないって、美容整形でもしろというの?
    返信

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2025/05/09(金) 02:47:56  [通報]

    >>1311
    これただの統失じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2025/05/09(金) 02:48:19  [通報]

    >>100
    昔に不幸で最愛の旦那さんを亡くされて見る影もなくなったと聞く人がいたけど、多分作られた話でなく本当だったんだろうなと思ってた。笑顔がまぶしいと、なんか良かったなと不思議と思ったりした。
    返信

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2025/05/09(金) 02:48:21  [通報]

    >>1
    臭い(不潔界隈、香水、タバコなど)のは確かに不快だね。
    それ以外は別に気にならない
    返信

    +2

    -0

  • 1678. 匿名 2025/05/09(金) 02:49:41  [通報]

    >>1144
    ここでいうのが恋愛という意味なら
    中年おじさんやチー牛とかは最初から対象外だから興味持たないだろうけど
    このトピはそれ以前の話じゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2025/05/09(金) 02:50:24  [通報]

    >>325
    男の子だと感じてたけど私だけ?
    返信

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2025/05/09(金) 02:50:26  [通報]

    >>1602
    サングラスしてるのに視線の先が分かるってもはやそれあなたの決めつけだよね?
    返信

    +0

    -1

  • 1681. 匿名 2025/05/09(金) 02:51:11  [通報]

    >>1657
    女性は整形や加工に肯定的だけど、男性は加工や整形に良さを見出せないようなもんかな
    同性から見てスペック高い基準と異性から見てスペック高い基準は全然違うから
    同性からするとなんでこんな奴がモテるんだ?って人がなぜかモテて、なんでこの人がモテないんだって人がモテない現象はあるだろうね
    返信

    +0

    -1

  • 1682. 匿名 2025/05/09(金) 02:52:15  [通報]

    >>36
    家族の心配しない人の綺麗率とその家族の目の下のクマ率高い。私の周りでは。
    返信

    +7

    -0

  • 1683. 匿名 2025/05/09(金) 02:53:44  [通報]

    >>1672
    そういえばイギリスだったかで日本とは真逆でイジメっ子を学校から追い出してイジメっ子だけの学校作ったらイジメっ子同士の波長が合うのかイジメは起きない代わりにドラッグや犯罪やって治安が激悪になったって話がどこかで聞いたような
    返信

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2025/05/09(金) 02:55:19  [通報]

    自分の醜さに気付かないのかも、指摘する人居ないと特にそうなるあと老眼になって顔も良く見えないんじゃないかな?
    返信

    +0

    -1

  • 1685. 匿名 2025/05/09(金) 02:58:23  [通報]

    >>1683
    そんな事例あるんですか
    でもあり得るかも
    悪い方向に気が合うって怖いですよね…
    返信

    +2

    -1

  • 1686. 匿名 2025/05/09(金) 02:59:13  [通報]

    >>1

    興味ないから

    逆に外見こするほど磨いたところで何かいいことでもあったか?
    返信

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2025/05/09(金) 03:00:01  [通報]

    >>1683
    へぇ
    やっぱ持って生まれた気質って絶対あるね
    返信

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2025/05/09(金) 03:00:35  [通報]

    >>1669
    壇蜜はきれいなお姉さんぽさあったからかも
    確かレズに人気なのはボーイッシュなヅカ系じゃなくて綺麗なお姉さん系らしいって
    ゲイに人気なのはイケメンやニューハーフよりゴリマッチョや熊系みたいな

    ロリ巨乳や貧乳ロリ系のグラドルで特に若くて顔が量産型の普通系の可愛い子は妬まれやすい
    あと女子アナとかもそうかも?田中みな実みたいにぶりっ子なのは逆にそこまで嫌われない
    何が線引きかってところも難しいよね

    (女性目線で)大して可愛くない垢抜けしないのにカラダで売ってる系の子は嫌われる確率高いかも
    垢抜けしてない女orする気もない女ってのは女性がなんか大嫌いな女性属性だしな
    返信

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2025/05/09(金) 03:01:43  [通報]

    >>23
    そもそも美的感覚もいろいろだし。
    史上最高の芸術作品が一つに決まったりしないわけだから、生き物である人間が世界中のみんなに綺麗と評されるレベルになんかなりえないし。
    返信

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2025/05/09(金) 03:08:45  [通報]

    容姿を磨かなくても人それぞれだから気にならないけど、人相すごい悪そうなおばさんとか見ると「何がどうしてこのような顔つきになったのだろう……」と考えてしまう。容姿小綺麗にしてても眉間にしわ寄せて歩いてたり、いかにもプライド高そうなつり眉だったり、いつも不満そうな顔、シンプルに顔が意地悪、、、など。
    返信

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2025/05/09(金) 03:09:49  [通報]

    >>1674
    美容整形外科のステマだったりして
    返信

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2025/05/09(金) 03:13:49  [通報]

    外見が美しい人は結局内面も美しいから主みたいな事は言わないんだよなぁ… 。なんか視野が狭いというか、そりゃ清潔感ある方が良いとは思うけど自分に関係ない他人にまでそんな風に気になる人って少ないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2025/05/09(金) 03:16:07  [通報]

    本当に容姿気にしてない人はここのトピすら来ないと思うから「容姿磨いてません」派の人も常識範囲内の小綺麗さはちゃんとありそう(・-・`)むしろ綺麗そう
    返信

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2025/05/09(金) 03:16:49  [通報]

    生き方が変わってくるのはある。白髪、シワなんてナチュラルに生きたい、アレルギーになったとか事情はあると思うし。
    返信

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2025/05/09(金) 03:18:19  [通報]

    >>1658
    そうなるよねーわかる
    返信

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2025/05/09(金) 03:20:24  [通報]

    日本だと指毛まで気になるよね
    返信

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2025/05/09(金) 03:21:36  [通報]

    インスタでばえてる美魔女より、元官房副長官の中山恭子氏みたいなかっこいい賢いおばちゃんになりたくて、34くらいを超えたらそろそろ若作りよりも中身を磨きたい、、、。外見も、50近くなったらどんなに頑張っても一定以上綺麗にならないから諦めなきゃいけないし、、。
    返信

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2025/05/09(金) 03:22:05  [通報]

    職業柄、痩せていたし身なりにも服装にも気を使っていたけど、2年前に病気になって本当にそれどころじゃなくなった。そんな気も回らないくらい。
    高額な治療費もかかるし。
    返信

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2025/05/09(金) 03:23:04  [通報]

    赤の他人が容姿どうあれそんな不快になったことないな。
    返信

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2025/05/09(金) 03:24:35  [通報]

    >>20
    思い違いしてるよ。美人の人もその人に絶対悪く言われてるから。
    目がどうとか鼻がどうとか髪がどうとか、卑怯な手段で絶対勝つために、わざと生まれつきのところを指してあれ最悪って仲間内で相手に聞こえるように言うよ。
    美人に八方美人がいるのも、生まれつきわけも分からないまま攻撃されやすくて対処法がなかったからだよ。愛してくれる人だけでなく、しつこい敵にも笑顔を向けて攻撃をやめてくれるか手加減してくれるのを待ったりしがち。
    そのタイプじゃなくても、成績優秀だとか愛されてるとか、難癖つけるには何でもいいんだよ。結局のところあなたの容姿も生まれもったものもソイツは何も重視してないんだよ。たまたま攻撃するポイントとして選んだだけ。自分だけを全てで一番の場所に置きたいからね。
    返信

    +8

    -0

  • 1701. 匿名 2025/05/09(金) 03:27:22  [通報]

    >>20
    美人、可愛い子がほぼ初対面でグルで呼び出して傷つけたりしても男子から庇われてるよね
    返信

    +7

    -1

  • 1702. 匿名 2025/05/09(金) 03:27:35  [通報]

    >>1339
    山田がそんなこと言われた話あったっけ?
    井ノ原とか森本慎太郎は有名だが
    返信

    +13

    -0

  • 1703. 匿名 2025/05/09(金) 03:27:59  [通報]

    >>1
    トピ主はきっとめちゃくちゃ磨いてるからかなりの顔面レベルに達してるはずだよね?

    ご尊顔を拝したいわ!
    返信

    +5

    -0

  • 1704. 匿名 2025/05/09(金) 03:29:10  [通報]

    >>1693
    身だしなみは整えてるよ、ただ化粧せずにすっぴんで歩いてるだけだよw
    返信

    +4

    -0

  • 1705. 匿名 2025/05/09(金) 03:30:25  [通報]

    >>1682
    家族全体を見たら歪んでるよね
    他害系精神病者1人と
    支える疲れ果てた家族のよう

    身だしなみの領域を踏み外して
    誰かを踏み台にして
    綺麗にすればするほど美から遠ざかる
    返信

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2025/05/09(金) 03:36:50  [通報]

    鼻毛出してた男子いたけどわざわざ言わなかったけどね
    返信

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2025/05/09(金) 03:37:59  [通報]

    >>36
    そうそう。昔の自分なら信じられなかったと思うけど、何もなくても子供の世話や何だかんだ早朝から寝るまで忙しく過ぎる。自分のことは断念する日々。
    そして外見が綺麗かどうかより、家が整っているか、子供の世話がちゃんとできてるか、ご近所や保護者同士の人間関係が円滑…がみられるんだよ中年以降は。
    返信

    +19

    -1

  • 1708. 匿名 2025/05/09(金) 03:38:00  [通報]

    社会的抹○する為にバッシングして追い込んでから悪く悪く言う人たちって悪質だと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1709. 匿名 2025/05/09(金) 03:38:42  [通報]

    >>1352
    親はそう思っていても、性格の悪い親の元に生まれた性格のいい子はすごくダメージ受けているんじゃないでしょうか
    親がいい子なんて無理って思ってるの感じるし、合わないと感じているから傷付いてると思います
    返信

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2025/05/09(金) 03:39:11  [通報]

    早々ってわざと使ってるよね
    悪意を込めて嫌がらせしてた側が追い込んでた癖にね
    返信

    +0

    -0

  • 1711. 匿名 2025/05/09(金) 03:39:12  [通報]

    >>1683
    クソ厳しくて腕力強い教師送り込めばよくない?
    返信

    +0

    -0

  • 1712. 匿名 2025/05/09(金) 03:42:33  [通報]

    >>1683
    植民地支配してたよね
    所詮因果応報なんてないよね
    返信

    +3

    -0

  • 1713. 匿名 2025/05/09(金) 03:44:36  [通報]

    >>1711
    女子なら無理やり大柄の男性の思い通りに出来るとか言ってたしね
    所詮嫌がらせの正当化
    返信

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2025/05/09(金) 03:45:35  [通報]

    >>1709
    子供には良い親でいます
    そもそも金持ちなので勝ち組だし
    返信

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2025/05/09(金) 03:45:59  [通報]

    >>1711
    というか追い込むことが出来る側が正義面してるよね
    返信

    +1

    -0

  • 1716. 匿名 2025/05/09(金) 03:46:47  [通報]

    >>1684
    醜くても本人の勝手でしょう
    あなたが頑張って独り勝ち出来るんだから
    むしろラッキーとか思っとけば?

    それとも褒められたくてしょうがないのか

    大人のする事ではない
    返信

    +4

    -0

  • 1717. 匿名 2025/05/09(金) 03:47:06  [通報]

    >>1711
    そうやって女子を虐めてる癖にね。正義ヅラ
    返信

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2025/05/09(金) 03:48:51  [通報]

    >>1
    最近特に闇側の癖に容姿が醜いだの貶してるけど所詮虐めてる側エリートだよね
    正義面したって無駄
    返信

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2025/05/09(金) 03:49:34  [通報]

    >>1683
    イギリス人女性は明治初期から日本人の容姿は醜いと批評してましたが
    返信

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2025/05/09(金) 03:50:41  [通報]

    >>1718
    痛めつけてる側が幼児から嫌がらせしてたのを隠蔽してる癖に正義面して楽しい?
    返信

    +0

    -0

  • 1721. 匿名 2025/05/09(金) 03:51:48  [通報]

    >>1
    日本人は容姿が醜いけど搾り取れると言って嘲笑って嬉々として来日中の人達が嫌がらせしてても醜く思われなくて得してるよね😇
    返信

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2025/05/09(金) 03:57:08  [通報]

    >>1683
    田舎の民度低めな地域も
    似たようなものかな

    学校はクローズドな場所だが
    町だと民度低めのせいで
    まともな外部とは連携取りにくそうだから
    経済低迷しそう

    たとえ学校でも
    そうやって隔離しといたら
    本人達ハッピーな間に潰れていくんじゃないかな
    と想像してみた

    返信

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2025/05/09(金) 03:57:24  [通報]

    >>1
    ・生活が苦しい
    ・自分に課金をするなら子供に課金
    ・人間関係に悩みもない、新たな出会い求めてないから自分課金疎かに貯金
    ・外見磨きより内面磨き(何らかのスキルup中)
    ・自分に課金するメンタル持ってない


    このどれかじゃないの?
    何も知らない他人が余計なお世話だよ
    返信

    +6

    -1

  • 1724. 匿名 2025/05/09(金) 04:03:54  [通報]

    性被害に遭ってからメンズライクなファッションをするようになった。完全に自己防衛。綺麗になりたいというより、穏やかに暮らしたい。ただ被害に遭いたくないだけ。外見を磨きたい人は磨いたらいい。それを周囲にも求めるのは何故?
    返信

    +3

    -0

  • 1725. 匿名 2025/05/09(金) 04:03:59  [通報]

    >>1709
    親から見た「良い子」の可能も
    つまり親も子も同類と予想

    もし子供が本当の意味で良い子だったら
    つらすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2025/05/09(金) 04:25:22  [通報]

    >>604
    ダサい野暮ったい時の日にかぎって知り合いに会う。
    返信

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2025/05/09(金) 04:25:43  [通報]

    お金持ってると思われたくなくて酷い格好してるよ
    返信

    +2

    -1

  • 1728. 匿名 2025/05/09(金) 04:26:24  [通報]

    >>510
    美意識から最も遠そうな主張
    返信

    +6

    -1

  • 1729. 匿名 2025/05/09(金) 04:29:58  [通報]

    上白石萌音
    妹は努力して垢抜けてくのに、姉はいつまでたっても地味で芋臭い
    エステ、美容院に通ってすらなさそう
    私服もかなり地味でダサくてこんなのが女優って肩書きなのがありえない
    返信

    +0

    -1

  • 1730. 匿名 2025/05/09(金) 04:35:38  [通報]

    >>1729
    ここのトピ主みたいに
    物凄く努力した結果かもよ?!笑

    返信

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2025/05/09(金) 04:54:55  [通報]

    私は逆に見た目美しくないのに愛されてる人間性が素晴らしい人に憧れる
    私は自分の人間性に自信がないから必要以上に見た目気にしてる
    見た目完璧じゃないと仕事にも行けない感じ
    考え方を変えて自分の内面を好きになりたいんだけど、外見磨くより難しい
    返信

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2025/05/09(金) 04:57:30  [通報]

    可能性のないものに投資はしない
    返信

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2025/05/09(金) 04:58:11  [通報]

    >>1
    おんなじようなトピ、つい最近も立ててたよね?
    返信

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2025/05/09(金) 05:03:48  [通報]

    >>1
    磨いてるけど持って生まれたものが悪いから、他人には磨いてるようには見えないだけ。
    努力して努力してやっと今なんです。

    納得ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 1735. 匿名 2025/05/09(金) 05:10:04  [通報]

    >>1707
    ご近所や保護者同士…
    苦手だ
    挨拶程度しかしてないな
    かと言って美意識も高くないし
    仕事と家族に貢献するだけで手一杯
    返信

    +4

    -0

  • 1736. 匿名 2025/05/09(金) 05:24:34  [通報]

    小汚くはなりたくないけど、より美しくなろうとも強くは思わないなあ
    身だしなみ整えて健康的であれば必要十分というか
    高みを目指すというより現状維持ってかんじかも
    返信

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2025/05/09(金) 05:25:58  [通報]

    >>1317
    考えろ
    返信

    +1

    -0

  • 1738. 匿名 2025/05/09(金) 05:27:33  [通報]

    >>637
    外見を小綺麗にしていない人は総じて社会性が高いとは言えないよね
    善か悪かの問題ではないから心当たりのあるある人はそこまで気にしなくてもいいと思うけど
    返信

    +2

    -6

  • 1739. 匿名 2025/05/09(金) 05:30:54  [通報]

    >>653
    よこ
    どこが性格わるいの?
    実感があるからこその意見を述べただけだよね
    返信

    +2

    -5

  • 1740. 匿名 2025/05/09(金) 05:31:34  [通報]

    >>6
    なんでそんな乱暴ないいかたなの?
    返信

    +12

    -10

  • 1741. 匿名 2025/05/09(金) 05:35:20  [通報]

    >>5
    清潔感を保つことは一定の努力が必要だし、私の感覚でも外観磨きに含まれることで違和感ないな
    返信

    +6

    -4

  • 1742. 匿名 2025/05/09(金) 05:38:52  [通報]

    >>1312
    内面を磨くことを優先して…ということについてだよ。
    「優先」って言葉から選ぶ余地のある人についてのことでしょう。
    返信

    +0

    -1

  • 1743. 匿名 2025/05/09(金) 05:40:28  [通報]

    >>570
    外見整えるために、まず内面の健康からになってる。

    優先順位も子供の次に自分だし、両親の介護も始まって子供のこと→両親の世話→やっと自分にお金かけられる。

    今は大学生と高校生の子供の学費と仕送りが最優先で、自分にお金かけるなら、娘に新しい服買ってあげたいな。息子にワンランク上の履き心地のスパイク買ってあげたいなって思う。
    きっと夫も同じ気持ちで、自分のお小遣い抑えても、子供の学費捻出してくれてるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2025/05/09(金) 05:40:47  [通報]

    >>1613
    それだよね
    清潔感と清潔は違うと思う
    不快感を与える見た目の人が清潔であっても好きになれるわけないし、清潔感のある人が少しくらい不潔であっても嫌悪感は抱きにくいとおもう
    返信

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2025/05/09(金) 05:42:22  [通報]

    昔はそれなりにしてたから初対面の人に美人ですね、とよく言われた(お世辞と社交辞令入ってるだろうけどね)
    今、病気して育児して仕事して家事して…見た目が崩れてるのはわかってるけどそこまで意識が回らない
    というか美容が生きる為に必要と思えないので優先順位が下がってる
    返信

    +1

    -0

  • 1746. 匿名 2025/05/09(金) 05:47:40  [通報]

    外見磨かないのなんでなんでって聞くけど逆に聞きたい
    なんで本読まないの?なんで勉強しないの?
    って言われる時にそれって必要なの?って思う人が一定数いるはず
    反発を覚える人もいるはず
    その感情が答えなんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 1747. 匿名 2025/05/09(金) 05:47:49  [通報]

    >>1688
    ほしのあきとかはロリ巨乳だけどキャラが立ってるから同性人気もそこそこだったんでしょうか。

    料理は普段しませんってハッキリ言ったり、そういうとこ
    ろは男の幻想に合わせないところがちょっと女ウケ?

    主婦の今はしてるにせよ。主婦としてはしてる方が女ウケでしょうね。

    確かに、同性受けしやすい容姿はキレイなお姉さんかハンサムウーマンなのかも。

    ロリ系&ベリショの女を感じさせなさすぎる系も案外なのは分かります。

    有能な女政治家ならベリショでも女ウケしそうだし、本人比でベリショが一番似合いそうならそれが女ウケ度がマシかもだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2025/05/09(金) 05:48:38  [通報]

    逆に外見ばっかりこだわる人って何なの?
    いずれ自身の加齢が受け入れられなくて痛いおばさんになりそう
    返信

    +15

    -1

  • 1749. 匿名 2025/05/09(金) 05:49:12  [通報]

    >>1747
    案外イマイチって打ちたかった。
    返信

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2025/05/09(金) 05:58:13  [通報]

    >>381
    横だけど
    「よくない」って言葉最近の流行りなの?
    学校で覚えてきてよく使ってるんだけど、

    YouTubeなどで流行ってるのかな?
    おばさんに誰か教えてー。
    返信

    +0

    -3

  • 1751. 匿名 2025/05/09(金) 06:19:26  [通報]

    >>1
    上から過ぎて草

    返信

    +16

    -0

  • 1752. 匿名 2025/05/09(金) 06:20:36  [通報]

    >>8
    厚化粧対薄化粧の戦いなら薄化粧の方が内面は良い可能性高いが
    薄化粧だけど綺麗な人と、なんか全部小汚い人で見たら
    小汚い人の方が悪口ばかり言って性格悪いよ 笑

    顔立ちじゃなくて心が綺麗な人は白髪でも綺麗よ
    笑顔が
    返信

    +2

    -3

  • 1753. 匿名 2025/05/09(金) 06:22:59  [通報]

    >>1317
    もうちょい右だよ(=^▽^)σ
    返信

    +0

    -1

  • 1754. 匿名 2025/05/09(金) 06:33:32  [通報]

    個人の裁量部分を踏み越えて
    綺麗でいろと強要する人間の
    心が美しい訳がない
    返信

    +14

    -1

  • 1755. 匿名 2025/05/09(金) 06:38:40  [通報]

    >>968
    北川景子が特別変化してる訳ではなくない?
    どんな女優さんだってメイク落として照明なければみんなこんな感じだと思うよ
    返信

    +8

    -2

  • 1756. 匿名 2025/05/09(金) 06:40:12  [通報]

    >>1404
    垢抜けたって感じ
    あとは痩せたのとメイク変えた
    返信

    +2

    -2

  • 1757. 匿名 2025/05/09(金) 06:41:32  [通報]

    >>1
    私は白髪染めなきゃいけない、と思ってないし、シミがない肌じゃなきゃダメ、って思っていない。だからといって不潔なわけではないわ。
    返信

    +4

    -0

  • 1758. 匿名 2025/05/09(金) 06:49:09  [通報]

    外見も内面も磨いて楽しい人生送ろうよ
    返信

    +2

    -2

  • 1759. 匿名 2025/05/09(金) 06:51:52  [通報]

    >>101
    私45になったんだけど、本当に何に対してもやる気が出なくなった。

    働いて子どもの事して家事して生きるだけで精一杯。
    やらなきゃいけない事も後回しにしがち、遊ぶ事も面倒。
    結婚して旦那とそこそこ仲良くやってるし、旦那も劣化してるし別に自分の外見を磨く必要性を感じない。

    お風呂は毎日入ってるし、定期的に美容院は行って不潔な格好はしてない。
    それしか頑張れない。
    返信

    +18

    -0

  • 1760. 匿名 2025/05/09(金) 06:57:54  [通報]

    >>959
    不潔な感じにならないようにするためのギリギリ頑張れる所が、白髪は染める。

    白髪染めてれば髪型適当でもそこまで不潔じゃないし、毎日は頑張れなくてもたまの美容院は行ける(座っておけばやってくれるし)

    コロナでマスクするようになってから、スッピン普通になってしまった。
    返信

    +10

    -0

  • 1761. 匿名 2025/05/09(金) 07:01:03  [通報]

    >>219
    ハゲやシワやたるみにお金かけるって、植毛やリフトアップとかの事?

    若いころからスキンケアや頭皮ケア頑張っても限界はあるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 1762. 匿名 2025/05/09(金) 07:01:24  [通報]

    >>269
    結婚してるからこそ安心しきって磨かなくなったんじゃ?
    結婚して久しぶりに会ったら更に太った人いたな
    幸せ太りかもしれないけど
    返信

    +8

    -0

  • 1763. 匿名 2025/05/09(金) 07:04:35  [通報]

    >>125
    巻き髪、ヒール、コンサバというワードが20年前……
    返信

    +9

    -0

  • 1764. 匿名 2025/05/09(金) 07:04:57  [通報]

    >>383
    仕事柄毎日20~70代の女性の対応をするけど、清潔感の無い人なんて居ないんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2025/05/09(金) 07:07:34  [通報]

    過剰すぎて草
    メンタルクリニック行って
    自分磨きした方がいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2025/05/09(金) 07:07:42  [通報]

    >>138
    よこ
    きちんとメイクして髪も整えて服装にも気を使ってる女性、素敵だと思いますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1767. 匿名 2025/05/09(金) 07:11:42  [通報]

    >>1
    主さんのセフルイメージがこの画像だと思うと笑えるw
    他人の画像じゃなくてご自分の貼りなw
    そんなに容姿が良いのなら容姿で稼いで芸能活動位してるでしょ?
    まさかそれすらないのに他人叩いてる?
    返信

    +4

    -0

  • 1768. 匿名 2025/05/09(金) 07:14:54  [通報]

    >>63
    エッ…運命…???なの…!?ハゲとの邂逅ってそんな劇的なものだったの草
    返信

    +0

    -2

  • 1769. 匿名 2025/05/09(金) 07:15:52  [通報]

    >>152
    「内面を磨く」という事の意味が理解できていないのだから、おそらく磨かれているはずがない
    返信

    +11

    -0

  • 1770. 匿名 2025/05/09(金) 07:17:39  [通報]

    >>1
    あなたのように他人中止の人生を歩んでいないからです。
    でもあなたの生き方を否定もしません。というかどうでもいいので。

    他人の顔色伺ってばかり、他人からの評価を気にしてばかり、可哀想な人としか思えませんがあなたはそれが幸せなんですよね。
    周囲から嘲笑されてるだろうけど頑張って!
    返信

    +3

    -0

  • 1771. 匿名 2025/05/09(金) 07:17:42  [通報]

    田舎に嫁いだのでアラフォーだけど歳上か子供としかほぼ接する機会が無いから外見あんまり意識しなくなった。
    返信

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2025/05/09(金) 07:22:21  [通報]

    >>1
    親からの呪縛
    楽しそうにしたりオシャレすると、親が不機嫌になる幼少期を過ごしたから。したい気持ちがあるけど、ストッパーがかかる
    返信

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2025/05/09(金) 07:22:54  [通報]

    >>1
    そもそも遺伝で決まってるから
    生まれつき恵まれてる人がそのまま維持してるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2025/05/09(金) 07:26:44  [通報]

    >>12
    ちょっと太ってても健康であればいいかと思うし自分が楽で清潔感があれば問題ないかと
    人の目を気にして着飾って過ごしていた20代より今の自分が好きです
    体臭があるとか周りに迷惑をかけてないなら許してくれ
    返信

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2025/05/09(金) 07:26:48  [通報]

    >>1245
    金持ちも貧乏も関係なく乗るよ。無職でも借金があっても乗る。
    ただの電車。東京を走ってるだけ。
    返信

    +3

    -0

  • 1776. 匿名 2025/05/09(金) 07:29:16  [通報]

    >>503
    太くても清潔感はあるよね。
    白くてツヤツヤ。
    これで汗臭いとかならちょっと辛いけど、そうじゃなければ素晴らしいわ。
    イキイキしてるし。
    返信

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2025/05/09(金) 07:32:06  [通報]

    >>1761
    芸能人でもないのに植えたり顔面をひっぱたりしてる人ってちょっと怖いよね
    何でそこまで?一般人なんだし年相応でいいじゃん?と思ってしまう
    容姿でお金を稼げるわけでもないのにそこまで労力を使う価値ないよね
    返信

    +5

    -0

  • 1778. 匿名 2025/05/09(金) 07:32:54  [通報]

    >>1245
    東京にも色んな人が住んでるんだよ。
    と田舎民のわたしですが思います。
    あんだけ人口いて、お金持ちしか住んでないはあり得ないよ。色んな人がいて当たり前だよ。
    でもハゲは自分の意思じゃどうにもならないから、外見磨きから除外してあげたくなるね。
    返信

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2025/05/09(金) 07:34:59  [通報]

    >>1565
    さらに横だけど
    美人ほど自分に優しい人には警戒しますよ
    優しい人は下心があるって直感的に感じるから
    ブスに冷たく当たる人のこともちゃんと見てます
    返信

    +0

    -1

  • 1780. 匿名 2025/05/09(金) 07:35:23  [通報]

    >>1776
    表面的なことより、メンタルが安定してそうな方がいいよね
    1みたいにイライラして意地悪な目で見る人とは関わりたくない
    返信

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2025/05/09(金) 07:37:08  [通報]

    ええやないか、好きにさせたれ。
    返信

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2025/05/09(金) 07:37:34  [通報]

    >>1

    できないんだと思います。外見を綺麗にする脳の処理がうまくできない。やらないんじゃなくてできないんです。
    返信

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2025/05/09(金) 07:40:15  [通報]

    >>383
    清潔感あるのレベルの問題では。

    清潔感ある=小綺麗で年齢より若く見えてそのままデパートにも行けそう

    皆が思う清潔感ある=不快ではないレベル

    って感じなのかと。
    返信

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2025/05/09(金) 07:40:23  [通報]

    努力をしてまで他人からの見た目の高評価を欲しいという価値観がない
    見た目に頓着がない
    もしくはキレイにしたいけど余裕がない
    とかじゃない?

    聞かなくてもわかる話だと思うけど、わざわざ聞くのは「見た目お構いなしの人は自堕落な感じでキライ」と言いたげな感じが満面に漂う
    返信

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2025/05/09(金) 07:41:22  [通報]

    >>1
    素晴らしい主さん!
    参考にしたいので顔写真と全身写真と見せてくださいっ!
    本当に素敵なんだろうなぁ!
    楽しみにしてますね!
    返信

    +3

    -0

  • 1786. 匿名 2025/05/09(金) 07:41:57  [通報]

    >>1779
    ところが頭も良くて中身もある人は引っかからないんだよね。おかしな男に
    美人でも中身のある人と雲泥の差よ
    主さんは引っかかるタイプw
    返信

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2025/05/09(金) 07:43:30  [通報]

    >>1
    中身スッカスカだなw
    その人にはその人の人生があって重みがある何周回ってそこにたどり着いたか想像もできないお前に価値なんかない
    返信

    +4

    -0

  • 1788. 匿名 2025/05/09(金) 07:43:53  [通報]

    >>1784
    なんかよく分からない理論だわ
    綺麗な人もたくさんいるけどそちらを見て参考にするんじゃなくて下を見て1人で勝手にイライラしてるんでしょ?w
    主さん頭悪いの?
    返信

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2025/05/09(金) 07:44:52  [通報]

    >>1758
    磨く=楽しい=幸せとは限らないからあなたが勝手にそうすればよいだけ
    返信

    +2

    -0

  • 1790. 匿名 2025/05/09(金) 07:45:06  [通報]

    >>383
    日本人は特におしゃれしなくても清潔でこざっぱりしてるって言われてるよ
    実際汚い人なんて滅多に見ない
    いたとしても何か事情があってのことでしょう 
    目が不潔なんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2025/05/09(金) 07:46:32  [通報]

    >>4
    見せる人がいないって引きこもりなの?
    返信

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2025/05/09(金) 07:46:33  [通報]

    主さん、自分磨きしているから、好かれているとは限らない
    返信

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2025/05/09(金) 07:48:48  [通報]

    >>1786
    外見だけ整えてる人って日常的にマウント取りがちだよね…あとダメ男に引っかかってる、んで被害顔してる 全ての生き方がそこに繋がってるだけなのに 他人から自分がどう見られるかだけを気にして他人の気持ちなんかおかまいなし 我!我! 隠してるようで隠れてない 嫌いやわ
    返信

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2025/05/09(金) 07:49:44  [通報]

    >>1784
    そうだよね
    一応質問してるけど、絶対興味ないしね
    理解する気もない

    自分と違う人を受け入れる器がない
    私の価値観に合わせて私基準のきれいでいなさいよだってw
    返信

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2025/05/09(金) 07:50:24  [通報]

    >>1
    主いくら磨いても嫌われてんじゃん?それが答えよ 
    返信

    +1

    -0

  • 1796. 匿名 2025/05/09(金) 07:51:43  [通報]

    >>1792
    どう考えても嫌われるでしょ
    メイクで隠しても表情からにじみ出るから
    返信

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2025/05/09(金) 07:52:18  [通報]

    毛穴隠しても心が汚いから意味はないんだよ 汚らしいのは主だよ
    返信

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2025/05/09(金) 07:54:40  [通報]

    >>1793
    わかる。私も嫌いなタイプ

    外見しか見てくれない旦那
    旦那も性格が悪いって書いてたよwだから性格が合うんだってw
    返信

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2025/05/09(金) 07:56:16  [通報]

    >>1786
    旦那も似た人だって書いてたよw
    この夫婦の子供って…
    返信

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2025/05/09(金) 07:58:08  [通報]

    >>1793
    ガルでよくマウント取ってる人だよ。よくマウントトピを立ててる
    学歴 収入 専業 ハイブランドのことしか話題がない
    返信

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2025/05/09(金) 07:59:08  [通報]

    >>1759
    ある時期になるとガクンと来るよね
    そこを乗り切れるかどうか
    返信

    +7

    -0

  • 1802. 匿名 2025/05/09(金) 08:00:05  [通報]

    >>1503
    トピ主は見た目がよくないから必死できれいに見せようとしてるんだよね
    知的障害と関係ないじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1803. 匿名 2025/05/09(金) 08:02:22  [通報]

    >>909
    いや写り悪い写真なだけじゃない?
    あとななめからのがきれいだよね
    返信

    +5

    -0

  • 1804. 匿名 2025/05/09(金) 08:04:00  [通報]

    >>488
    でも男女問わずそうでしょ。
    プライベートで出会うキモオタ・弱男・ジジイの内面とか興味ある?
    返信

    +5

    -3

  • 1805. 匿名 2025/05/09(金) 08:04:49  [通報]

    >>1558
    ありそうだよね
    返信

    +3

    -0

  • 1806. 匿名 2025/05/09(金) 08:05:08  [通報]

    インスタで綺麗です。努力してます。整形してます。みたいな人たくさんだけどみんな惜しい感じで大差ないよ?
    一部の努力しなくて綺麗な人以外似たり寄ったり。服や化粧のセンスは最低限磨いた方が良いけどさ。顔見たら大体の人が別にって感じよ
    整形でしか維持できないのも大変そうだし。お金かかるし
    返信

    +3

    -0

  • 1807. 匿名 2025/05/09(金) 08:05:38  [通報]

    >>87
    恋愛に関してはその通り!と思うけど
    既婚者&おばさんになってからはとにかく恋愛対象から外れたいの男に女として見られたくない
    男にジロジロ見られるの不愉快すぎる
    返信

    +10

    -1

  • 1808. 匿名 2025/05/09(金) 08:06:38  [通報]

    >>1473
    論点ずらし過ぎて何も話が通じねえw
    見た目より考えるところあるだろ
    返信

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2025/05/09(金) 08:09:25  [通報]

    >>1外見しか悩みがない主が羨ましいよ
    家族の闘病や持病でそれどころじゃない人だって居る

    返信

    +17

    -2

  • 1810. 匿名 2025/05/09(金) 08:09:54  [通報]

    >>1
    無頓着
    興味がないんでしょう
    他人にも自分にも
    返信

    +2

    -1

  • 1811. 匿名 2025/05/09(金) 08:10:55  [通報]

    磨く時間がない人なんていくらでもいると思う
    返信

    +3

    -1

  • 1812. 匿名 2025/05/09(金) 08:13:00  [通報]

    >>1446
    またネットの受け売りをさも自分の考えかのように言ってw
    仮にブスと言われたらその評価受け取れるの?w
    モデルのような美人、自分より若くて可愛いくて綺麗でスタイルの良い人から比較されたらどうしたってその評価になるよ。だってママさんなんでしょ?経産婦であることは素敵だけど、どうしたって細胞は変わる。
    返信

    +0

    -0

  • 1813. 匿名 2025/05/09(金) 08:14:00  [通報]

    >>3

    どうやっていいかよく分からないとかでは?芸能人の薄化粧ナチュラルはかなりガッツリ丁寧に作り込んで
    ナチュラル風に見せるテクニックがいるから。薄く見えて濃い。

    素人の眉引くとか色リップは本人は普通に化粧したつもりで何もやってないように見える。
    返信

    +2

    -1

  • 1814. 匿名 2025/05/09(金) 08:15:07  [通報]

    >>1518
    よこ
    元コメの人は他人からの評価で自分の価値を推し量ってない。己で価値を決めてる、でもあなたは他人からの評価=価値になってる。これめちゃくちゃ危ういよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1815. 匿名 2025/05/09(金) 08:17:21  [通報]

    >>1714
    その性格では無理じゃない?
    3人の子持ちなのに明け方までずっとガルやってて良い親?

    金金言ってるけど、育ちが貧乏だったのかな
    返信

    +2

    -1

  • 1816. 匿名 2025/05/09(金) 08:18:24  [通報]

    >>1
    中年以降になると綺麗というより健康のほうがステータスだからじゃない?
    元気で連れ立って山手線に乗っかってどっか行けるとか見た目美人より上なんだよ老人界隈では
    返信

    +5

    -1

  • 1817. 匿名 2025/05/09(金) 08:18:59  [通報]

    >>1672
    最悪なチームだねw
    旦那には一切不満がないってトピを立ててたけど、他の人に対しては罵詈雑言だったよ
    返信

    +3

    -0

  • 1818. 匿名 2025/05/09(金) 08:19:00  [通報]

    >>1815
    恐らく貧乏育ちなんだと思う…
    知り合いのシンママ育ちの子は金持ち?と結婚してから成金自慢が止まらなくなっててかなり痛々しいもの
    返信

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2025/05/09(金) 08:20:18  [通報]

    磨くとまでいかなくても最低限身だしなみ整えるくらいはしてほしい。うちの職場の女性達、風呂も入ってないような感じ。化粧もしないからおじさんに見える。
    そのくせ綺麗な人のことを「職場を何だと思ってるんだろう」と笑ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 1820. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:28  [通報]

    >>1

    ガッキー(芸能人)レベルを求めるのは酷だよ。芸能人はちゃんとメイクさんが見せるために商品作りでやってるから。
    芸能人モデルは企業商品宣伝がメインの仕事だし。
    返信

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:35  [通報]

    もう諦めました。昔は、不細工なりに容姿を磨く努力をしましたが疲れて辞めました。
    返信

    +2

    -1

  • 1822. 匿名 2025/05/09(金) 08:21:42  [通報]

    >>1703
    きれいな人って人の外見を貶したりしないよね
    きれいが普通だから
    必死になってきれいを手に入れる必要がない
    返信

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2025/05/09(金) 08:22:08  [通報]

    ミドフォーの知人ママさんに
    いつまでも目の周り黒々なギャルメイクしてる人がいるけど
    女子高生時代からアプデできてないのかな
    ケバケバすぎていくら磨いててもこういうのは好きじゃないな
    返信

    +0

    -0

  • 1824. 匿名 2025/05/09(金) 08:22:40  [通報]

    その時の仕事だったり生活に追われていたり、興味が他のことに行き過ぎてたりすると 見た目のこととか割とどうでも良いや
    となる気もする。

    けど最低限のことはやってる。安いやつだけどスキンケアも一応はするし、ファンデだけは塗って出かけることも多いし、美容院には4ヶ月に一回はいってるよ。

    医療美容したり、高めの洋服を買ったりおしゃれしてないって それだけの話。
    返信

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2025/05/09(金) 08:24:44  [通報]

    >>1
    もう20~30代でやり尽くしたんよ。

    私、20~30代はブランドバッグも服もたくさん持ってて
    美容にも力入れて、すごく力入れてた。
    で、40代になって飽きたのよね。

    40代になると趣味嗜好が変わるって言うのもある。
    30代までは外見磨きが大好きで楽しかったけど
    40代になったら原点に戻って読書ばかりするようになったわ。
    返信

    +7

    -0

  • 1826. 匿名 2025/05/09(金) 08:24:59  [通報]

    >>1

    要はその相手とトラブルや相性悪く気に食わないから袈裟が憎いとなって粗を探してるだけでしょう。
    じゃあメイクしない子供老人男達は醜いのか。オカマ女装やホスト厚化粧で香水臭いのは良いのか?
    返信

    +3

    -0

  • 1827. 匿名 2025/05/09(金) 08:26:24  [通報]

    >>1
    確かに髪の毛うねってたり寝起きみたいな髪型の人とか普段着がジャージみたいな人たまにいるけど恥ずかしいと思わないんかとは思う
    最低限身なりって大事だと思うからそれだけは理解できない
    返信

    +1

    -2

  • 1828. 匿名 2025/05/09(金) 08:26:36  [通報]

    髪や服は自分に似合うものをなるべく選ぶけど、薄い顔だからメイクする時間がもったいなくて最低限しかしません
    返信

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2025/05/09(金) 08:26:55  [通報]

    子供産むと変わるよね!
    ズボラになるというよりは価値観が変わるんだ。
    20代の頃必死でやってきたオシャレや美容なんて子供のおめかしの延長なのだなとふと悟る
    返信

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2025/05/09(金) 08:27:27  [通報]

    >>1473
    横だけど
    「子供のためにキレイで着たい」っていうの、私は好きじゃないな。
    自分のためにキレイでいたいならわかる。

    で、親にキレイさを求めるのってせいぜい小学生まで。
    それ以下になると、子供は親の経済力の方を重視する。
    返信

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2025/05/09(金) 08:27:53  [通報]

    >>1827
    病院行く途中かもよ。
    返信

    +2

    -2

  • 1832. 匿名 2025/05/09(金) 08:28:36  [通報]

    シミも隠さずマスク引っ掛けてはい、終わり!
    女に生まれたのに化粧もしないで。
    色気のいの字も無い。
    返信

    +1

    -1

  • 1833. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:25  [通報]

    >>1

    化粧は肌ダメージと隣り合わせよ。年齢重ねると誰でも髪が薄、白髪、チリチリ色んな老化が出てくる
    不潔感が出ない小ざっぱり見せる程度しか出来ない。
    返信

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2025/05/09(金) 08:30:57  [通報]

    言っちゃ悪いけど
    経験上、他人の外見サゲして、美容にうるさい人ほど元が残念。
    男も女もそう。
    前に私の外見にあれこれ言って来た男、
    うちの夫が出てきたら黙ったもんな。
    夫は本当に見た目よくて身長高い典型的イケメンだから。
    返信

    +6

    -1

  • 1835. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:30  [通報]

    >>95
    だめだこりゃ
    返信

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2025/05/09(金) 08:31:54  [通報]

    シミシワくせ毛が恥ずかしいって価値観は美容業界が作ったものだからな
    洗脳されすぎるのもどうかと
    不潔じゃなくて普通のコミュ力があればそれでいいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2025/05/09(金) 08:32:45  [通報]

    >>191

    私も清潔感というか清潔であれば他人の顔とか体型はどうでもいい

    昨日の朝通勤電車で隣にデブな男性が乗ってこようとして、大体デブは脂と汗の匂いがするから絶望してたらその人はせっけんの香りだったので安心できた

    でも夜の電車できちんとした身なりのシュッとしたサラリーマンが乗ってきて、その人はタバコと揚げ物と加齢臭鼻がひん曲がりそうだったので他の席が空いた瞬間そっちに移動した

    とにかく見た目なんか他人なんだからどうでもいい、匂いを何とかして欲しい


    返信

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:30  [通報]

    >>1
    最低限人に不快感与えない程度の清潔感は保てるように気を使ってるけどそれ以上綺麗になろうとまでは思ってないな。なぜなら無駄だから。
    返信

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2025/05/09(金) 08:34:59  [通報]

    >>1725
    つらいね
    両親ともにだと絶望しかないもんね
    でも、たぶん同類
    学校でクラスの子に同じことをしてると思う
    お手本が最悪すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:14  [通報]

    過剰すぎて草
    メンタルクリニック行って
    自分磨きした方がいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2025/05/09(金) 08:35:46  [通報]

    見た目がいい人より、いつも明るい人、穏やかで安定してる人、困ってたら助けてくれる人の方がずっと好かれるね。
    返信

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2025/05/09(金) 08:36:23  [通報]

    >>1

    若い時と同じ格好が絶望的に似合わなくなる時期を素直に受け入れて
    年齢に合わせて柔軟に変える事が出来る人間はオシャレだと言われるのでしょう。そのままの人は…。
    返信

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2025/05/09(金) 08:37:12  [通報]

    若い頃はそう思ってたけどアラフォーにもなると毎日新手の老化が現れてどうにもならないんだよ
    自分の場合は髪でもう、めちゃくちゃ手をかけてるのに元の髪質と老化でパッサパサなの辛い
    返信

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2025/05/09(金) 08:38:32  [通報]

    >>1558
    それで、本人的には「私は外見磨いてます」「他人と接する時は注意してるので、外見気にしてる様子は見せません」とか思ってるんだけど、他人からは「〇〇さん、いつも人の足から頭までジロジロジロジロ見てくるよね」「あの人、絶対自分のこと美人だと思ってるよねw」とか噂されてるんだよ。(うちの叔母のことです…)
    返信

    +5

    -0

  • 1845. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:14  [通報]

    >>63
    ハゲフェチの私からしたら有難い存在なのに。彼氏ハゲ散らかしてるけど、愛おしいよ!ハゲ見ると頭撫で回したくなる笑
    頭皮が見えてると興奮する笑
    返信

    +4

    -0

  • 1846. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:17  [通報]

    ほぼ病んでると思う。
    私もそうだったから。
    今はそれなりだけどヘアメイクやファッションって自分の気分を上げてくれるものなんだなと今になってつくづく思った。
    返信

    +4

    -0

  • 1847. 匿名 2025/05/09(金) 08:40:59  [通報]

    >>662>>695
    性格がいい人は自演しないし、そんな汚い言葉を使わない
    性格の悪さと内面の醜さは言葉に出る
    メイクしても顔をいじっても高い服を着ても隠せない
    返信

    +5

    -1

  • 1848. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:02  [通報]

    >>4
    フランス人は男の為ではなく自分のために磨くみたいだよ。それが全てに繋がっていくみたい。
    返信

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2025/05/09(金) 08:41:51  [通報]

    手の甲って年齢隠せないね
    磨いてる人は手も脂肪入れたりしてるね
    返信

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2025/05/09(金) 08:43:26  [通報]

    >>1739
    自分で書いてたよね
    性格が悪い似た旦那だから合うって
    返信

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2025/05/09(金) 08:44:56  [通報]

    >>848
    私、コロナで家にいる時も必ずメイクしてたし、アクセサリーもつけてた。
    メイクが好きっていうのもあるけど、化粧をしていく行為が気持ちの切り替えにもなるよ。
    あと、汚い自分より、きれいな状態の自分が好き。
    返信

    +3

    -1

  • 1852. 匿名 2025/05/09(金) 08:45:02  [通報]

    >>1748
    劣等感 コンプこじらせ 自己肯定感が低い 
    マウント気質 見栄っ張り
    返信

    +5

    -0

  • 1853. 匿名 2025/05/09(金) 08:46:49  [通報]

    >>1754
    ほんとそう
    きれいの基準だって人によって違うし自由なのに
    どこぞの国の独裁者にでもなったつもりなのか
    返信

    +4

    -0

  • 1854. 匿名 2025/05/09(金) 08:47:55  [通報]

    >>1791
    綺麗にした自分を見せたい人がいないってことじゃないの?自分も好きな人いない期間は手抜きがちだわ
    返信

    +2

    -0

  • 1855. 匿名 2025/05/09(金) 08:49:42  [通報]

    >>1769
    磨きようがないもんね
    磨いたとしても外見にしか興味がない旦那みたいだし
    返信

    +4

    -0

  • 1856. 匿名 2025/05/09(金) 08:50:58  [通報]

    時間やお金がないんじゃない?
    あとは素材の問題

    興味ない人もいるよね。
    返信

    +1

    -1

  • 1857. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:35  [通報]

    >>1

    そもそも老若男女、他人への悪口、アラ探し、文句、不平不満、批評で頭いっぱいの人が
    特別目を引くオシャレな人間見た事が無いわ。量産ブランド黒。大概おまゆうレベル。
    返信

    +8

    -0

  • 1858. 匿名 2025/05/09(金) 08:51:53  [通報]

    >>18
    若くても身なりが適当な奴らって仕事でもなんか小奇麗なひとに嫌味やいやな態度で圧かけてくるよね
    なんか怖いわ
    そんな暇あるなら髪型とかメイクを5分だけでもかけて整えてこいって思う
    返信

    +2

    -1

  • 1859. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:10  [通報]

    こんなトピあったのね
    Part9かぁ
    返信

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2025/05/09(金) 08:53:49  [通報]

    >>1
    どの程度の範囲のことをいうのかにもよるけれど、発達障害傾向の人は顔や髪になにかをつけるのが感覚過敏で苦手だし、アレルギー関連の人もいるよね。
    ただ無頓着な人もいるけれど、お金がない、もしくはそこにかける暇があったら生活費とか子供とか家族の誰かとか施設にとかお金をかけたいかかるから、とかね。

    洗えばいいのにあからさまに汚れがひどく悪臭まみれ、レベルなのか、ちょっと小太りで白髪染めてないレベルなのかにもよるよあなたの意見。
    前者は清潔感としてまあわかるけど、後者程度のことならあなたの方がルッキズムで偏った思考だと感じる。
    人には色々事情があってあなたの価値感にみんなが合わせるべきものじゃないことも知る必要は在ると思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1861. 匿名 2025/05/09(金) 08:54:41  [通報]

    >>1809
    1は外見に悩んでないと思うけど?
    返信

    +1

    -0

  • 1862. 匿名 2025/05/09(金) 08:55:19  [通報]

    人によって注力するポイントってあるよね。
    メイクや洋服は綺麗なのにすごく太っている人をみると、それだけ外見に力入れられるならまず痩せればいいのに…とか
    返信

    +0

    -0

  • 1863. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:07  [通報]

    >>1
    1番人間として美しいのは10代かもね。メイクなしでも肌は綺麗で髪もツヤツヤ。

    時間は残酷。生きているものは枯れていくし衰えていく。若い頃の美しさには戻れない届かない。
    失われる若さや美しさにあがなうのも自由だけど受け入れるのも自由。ちょっとでもマシに見せたい人も自然体がいい人も価値観は人それぞれ。

    返信

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:43  [通報]

    >>208
    美容外科推進、美容大国の人ですかね
    返信

    +4

    -0

  • 1865. 匿名 2025/05/09(金) 08:56:51  [通報]

    >>1852
    同意です。
    自分は綺麗にしている!とかマウントしている人って、人に自分の劣等感を投影して、あんなんでこんなんでと他人をジャッジしますけれど、それをしている自分が一番に目がいっている劣等感の塊りですよね笑。

    何もしなくても自然に綺麗な方たちって嫌みが無いし他人によくもわるくも興味がないですもの。

    興味ありありでジャッジしている時点でコンプレックスなんでしょうね。
    相手はあなたに興味ないのに。
    返信

    +6

    -0

  • 1866. 匿名 2025/05/09(金) 08:58:23  [通報]

    >>1
    ほぼ同じようなことを昔 とまんくんっていう読者モデル?が言ってて大炎上してたよね

    他者のことそんなに気になるかな
    清潔であればいいのではと思うけど
    返信

    +4

    -0

  • 1867. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:25  [通報]

    >>1
    他人を不快にさせてるのは自分も同じじゃん
    ていうかあなたの外見はどうなんだ
    余程ヒマなのか病んでるか自己評価高くないとこんなトピ立てないよ
    返信

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:26  [通報]

    外見よくしたいって思うけど
    酒飲みたい、だらだらしたい、寝たい、って欲求と比べると弱いな
    欲望の優先度の問題じゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 1869. 匿名 2025/05/09(金) 08:59:39  [通報]

    >>1857
    私の旦那は金持ち。だから私は勝ち組。だからハイブランド。
    それが自慢みたいだよw

    だけどダサくてメイクも下手くそなんだよね。センスはお金で買えないから。
    お金はかかってるのに残念ってかわいそうだよねw
    返信

    +1

    -1

  • 1870. 匿名 2025/05/09(金) 09:03:22  [通報]

    >>1789
    ご苦労様です!
    返信

    +0

    -1

  • 1871. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:07  [通報]

    >>1528
    今はホームレスの人でも臭くて汚い人なんか滅多にいないってよ
    いたとしたら気にできないほど病んでる人
    返信

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:21  [通報]

    >>1865よこ
    同感です。「自称美人」って私の周りでは派手好きというかケバい性格悪そうな人が多いんだよね。飾り立てて他人を見下し攻撃的な人は怖い。

    第一印象は「優しそう」か「きつくて意地悪」かに私の場合別れるので美醜なんてそんな大した判断基準にはならないし。
    返信

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2025/05/09(金) 09:04:59  [通報]

    >>1870
    かみ合ってないよ
    返信

    +0

    -1

  • 1874. 匿名 2025/05/09(金) 09:06:00  [通報]

    >>943
    AIは花柄着せがちだね
    なんでだろ
    返信

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:36  [通報]

    >>1
    言いたいことはわかったけどなんで私の写真勝手に使うかなぁ…
    ほんとがるって…
    返信

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2025/05/09(金) 09:07:44  [通報]

    白髪に関しては、今後どうしようか悩み中

    42歳で今年43になるけど、まだ黒髪でいけてる。ブワっと生えて来て、それは染めないと不潔感あるのか?今でもわからない

    ダイエットは、出来る範囲でしているし、日焼け止めや肌補正程度にBB塗ったり眉、リップくらいのライトなメイクはしてるし、服装もシンプルに清潔感は保っています。

    ネイルはしませんが、切ってはいます。


    白髪って、やっぱり不潔感ありますか??
    返信

    +3

    -0

  • 1877. 匿名 2025/05/09(金) 09:10:31  [通報]

    >>1872よこ
    同感。1を読んだだけで絶対に近づいてはいけない人だとわかる。
    それが外見にも出てるはずで、本人は性格が悪いとは思っていない。
    警戒すべき人物だよ。

    人当たりや付き合いやすさの方が大事。見下すなんて論外。
    (本人に言わないとしても)何もしてない人に対する暴言を吐くなんて軽蔑しかない。
    返信

    +1

    -1

  • 1878. 匿名 2025/05/09(金) 09:11:25  [通報]

    >>1393
    マイナス付きそうだけど、永野芽郁も外見は可愛いもんね。
    返信

    +5

    -1

  • 1879. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:27  [通報]

    >>1876
    白髪ちらほらだと染めたくないよねわかる
    髪質がツルツルで綺麗で顔も年齢より若く見えるならまだ不潔感は出ないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 1880. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:29  [通報]

    みんなそれぞれに頑張り所が違う
    それでいんじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:43  [通報]

    >>5
    おしゃれとか美容はそこまで頑張れない
    でも清潔感を保つのってマナーの範囲だから日常的にやる
    返信

    +9

    -0

  • 1882. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:52  [通報]

    >>619
    38はまだ若いし美しいから。
    女性は45くらいからが本当に気力も体力も落ちるし老化も進むよ。
    40代後半で綺麗で美しい人は相当努力してると思うけどね。私50だけど毎日具合悪くて外見磨きなんてやってる余裕ない。まず元気じゃないと無理。
    返信

    +6

    -1

  • 1883. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:58  [通報]

    >>137
    否定する人が多そうだけど、外見を磨くのは無意識のうちに異性を意識していると思うしね。
    結婚したら恋愛市場から降りていく。
    返信

    +2

    -0

  • 1884. 匿名 2025/05/09(金) 09:15:51  [通報]

    毎日生きるだけで疲れるし、仕事の時は何とか最低限の化粧して行ってる。
    休みの日何て自分のパワーがないと化粧もできない。日焼け止めだけは塗るか?レベル。
    疲れ過ぎてる時は日焼け止めも塗ろうと思わない。もうそんな感じだなー。どう思われても良いって段々なるわ。
    身体の中を綺麗にしたい方に意識が向いてる最近。
    返信

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2025/05/09(金) 09:18:48  [通報]

    ある程度年齢来たら諦めるし、
    そんな自分を受け入れる。
    返信

    +3

    -0

  • 1886. 匿名 2025/05/09(金) 09:19:02  [通報]

    >>177
    世の中、異性からのモテを意識して自分磨きやってる人達もそりゃ一定数はいるんだろうけど、中には単に服が好き・化粧が好きって理由でオシャレをしてる人達だっているわけだしさ。
    なのに、個性的なデザインの服を着たり派手目なネイルしてたりすると『それは男ウケ悪いからやめな〜』とか外野が言ってくるのは余計なお世話でしかないわ。
    こちとら男目線を意識してオシャレや美容に気を配ってるわけじゃないのに、それをイコール異性にモテたいからだろ?って決めつけで思われるのほんと面倒臭い…
    あくまでも男の為じゃなくて自分の気分が上がるからやってるだけだってのに。
    返信

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2025/05/09(金) 09:19:41  [通報]

    >>1876
    悩みどころだよね
    カラーがどれだけ身体に悪影響か考えると恐ろしいし
    無駄金でしかない
    白髪のまま凜としてる美しい人もたくさんいると思う
    知的レベルの高い人は染めてない人も多い気がする
    美容マニアとその他の人が同じことをする必要はないと思う
    有名人でもないし
    返信

    +2

    -1

  • 1888. 匿名 2025/05/09(金) 09:21:08  [通報]

    生きるだけで偉いと思うよ、本当。
    風呂入って清潔感あればどうでも良いよ、他人何て。
    返信

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2025/05/09(金) 09:22:39  [通報]

    >>18
    あんたも攻撃してんじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2025/05/09(金) 09:27:03  [通報]

    >>87
    中身がない男
    返信

    +1

    -2

  • 1891. 匿名 2025/05/09(金) 09:30:40  [通報]

    >>1876
    白髪に不潔感があるんじゃなく、白髪が生えるほど老いた髪は大抵艶もコシもハリもないボサボサした髪だから、そこが不潔っぽく感じるところではないでしょうか。私のことですが。
    白髪でもサラツヤ髪だときれいさも清潔感もあるような気がします。現実には見たことありませんが。
    返信

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2025/05/09(金) 09:30:42  [通報]

    >>1
    どんな美人でも年を取れば外見は衰える
    若い時美人だった加賀まりこやデヴィ夫人見たら分かるでしょ
    外見磨きには限界がある、加齢には誰も抗えないし
    閉経する年齢過ぎたらどんなに努力しても若返りはしない
    まして40半ば過ぎれば恋愛や結婚する年齢でもないしね
    年取ったら外っ面にお金かけるより、別の事を楽しみたいと思うようになるよ
    返信

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2025/05/09(金) 09:31:02  [通報]

    >>1
    磨くにも、精神的にも肉体的にも健康じゃないとやる気置きないしねぇ
    余裕ないんじゃないかな、色々
    風呂入って服洗ってればいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 1894. 匿名 2025/05/09(金) 09:32:32  [通報]

    >>234
    五毛仲間なのかね
    口汚くて独特な口調
    しつこさが異常
    返信

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2025/05/09(金) 09:33:34  [通報]

    >>1804
    言動によらない?知性が長けてたら興味湧きますよ私は。
    返信

    +4

    -0

  • 1896. 匿名 2025/05/09(金) 09:36:11  [通報]

    私アトピーなんだけど、治まってたのに最近また目の周りパンダみたいにガサガサだからメイクできないでいるのに「化粧しなよ」「顔どうしたの?」と結構言われてキレそう
    見れば皮膚病だってわかるだろうよ
    皮膚科も毎週だわ
    GWも出先でベンチで休んでたら「髪から靴までおしゃれなのになんで化粧しないの?」と婆に言われては???だよ
    美容師夫婦だから服装はまぁそれなりだけど、これは年単位でメイク無理かもしれない
    すれ違う人からも「なんでメイクだけしないんだろう」っておもわれてんだろうなー
    返信

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2025/05/09(金) 09:37:25  [通報]

    >>1841
    本当にそう。
    独身時代の職場の現場職の人で穏やかで困ってたらさり気なく助けてくれるおじさん、頼りにされてたわ。主が嫌いそうな見た目の普通のおじさん。頭頂部が禿げててでも側頭部には髪のある感じね。

    セクハラ発言を絶対しない、人手足りなければさらっと雑用もしてくれて押し付けがましくなく、いつも安定してる。趣味も絵画展に応募してたり軸がある。
    返信

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:16  [通報]

    >>23
    なんともまぁガル民らしいコメントだ…苦笑
    別に美容整形もダイエットも本人が納得いくまでやって“私は綺麗になった!”と、コンプレックスを乗り越えて自信が持てればそれで良いんじゃないの?
    他人から見て『そう大して変わってないのに』と例え思っても、本人がそれで満足して人生を豊かに過ごしていければ別に構わない気がする。
    他人の目ばかり気にして本来の自分殺してつまらない人生を送るよりも、好きを貫いてそれでモチベ上げて楽しく過ごしていく方がより有益じゃない。
    お洒落も美容も所詮は自己満足だよ。
    誰かに強要されてやるものじゃなくて、自分が好きでやってる事なのに【出る杭は打たれる】じゃないけど…個性を発揮してる人を陰でヒソヒソと言ったり日本て同調圧力の強い国民性だよな〜って改めて思うわ。
    返信

    +2

    -1

  • 1899. 匿名 2025/05/09(金) 09:38:55  [通報]

    >>1891
    ツヤツヤの美しい白髪のきれいな人っているよ
    少なくない
    憧れだしお手本
    返信

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2025/05/09(金) 09:39:18  [通報]

    >>228
    その理論で行くとおばさんになるにつれて幸福度下がるね。
    返信

    +2

    -1

  • 1901. 匿名 2025/05/09(金) 09:40:24  [通報]

    自分が憧れる感じとか好きな服が年齢的に無理になってからどうでもよくなった
    40とかの同年代で綺麗とか可愛いと思う人たくさん知ってるけどね
    返信

    +4

    -0

  • 1902. 匿名 2025/05/09(金) 09:42:08  [通報]

    >>1540
    主の外見を磨かないの基準がころっころ変わるから改めて示してよ
    返信

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2025/05/09(金) 09:43:04  [通報]

    >>9
    そこじゃない人はなんだかんだ普通の見た目だと思うので、主みたいな疑問を持たれる対象にはならないんじゃない?

    歳とるほど外見に出るってがるでも散々言われてるとおり、見た目が悪目立ちするくらい悪い人は性格もアレだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1904. 匿名 2025/05/09(金) 09:44:16  [通報]

    >>1344
    ヨコ
    2児の母は意見しないで。3児もいて磨いてある主さんの意見を尊重しよう
    返信

    +1

    -4

  • 1905. 匿名 2025/05/09(金) 09:45:58  [通報]

    >>1522
    今時33歳くらいでリボンダメとかどんだけ古い人間なのかな
    返信

    +3

    -5

  • 1906. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:17  [通報]

    >>1
    爪がボロボロは清潔感の問題だから、その人が不潔なんだろうね。
    白髪でも綺麗に手入れされてる人は汚らしくないし。
    同じ白髪でも、パサパサの髪の毛で小汚い白髪に見えてる人もいるし、小太りでも身なりがきちんとしていれば別に。
    同じ白髪、小太りでも汚らしくない人と、やはり清潔感がなく、身だしなみがみっともなく見える人っているよね。
    返信

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2025/05/09(金) 09:46:17  [通報]

    >>1133
    母数が多過ぎて何とも、、、
    町中そこら中に眼鏡ユーザー溢れてるし
    返信

    +4

    -0

  • 1908. 匿名 2025/05/09(金) 09:47:57  [通報]

    >>87
    確かに
    この画像の男好みじゃないから知ろうとは思えないわ
    返信

    +4

    -1

  • 1909. 匿名 2025/05/09(金) 09:48:41  [通報]

    >>8
    ポジティブ思考だな。
    シンプルにだらしくなくて、中身も怠惰な人間ってゴロゴロいるよ。
    返信

    +4

    -1

  • 1910. 匿名 2025/05/09(金) 09:50:11  [通報]

    美少女戦士セーラームーンと美少女だからヒットした、ブスならヒットしなかったよね。
    外見を磨かない人!何故?part9
    返信

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2025/05/09(金) 09:50:15  [通報]

    無駄に着飾る必要はないけど、不潔そうでダラしかなく見えるのはダメじゃない?
    髪の毛ボサボサで、臭そうな毛玉のついた服を着て、歯もボロボロで、自分は内面に力入れてるので!!って言われてもな…
    返信

    +5

    -2

  • 1912. 匿名 2025/05/09(金) 09:50:42  [通報]

    >>1834
    確かにあるかもしれません
    外見にこだわるのはそこにコンプレックスがある人ということもありますよね
    返信

    +3

    -0

  • 1913. 匿名 2025/05/09(金) 09:51:28  [通報]

    >>1882
    38でも汚いオバサン沢山いるよ、汚いとオッサンも多いし。
    返信

    +2

    -0

  • 1914. 匿名 2025/05/09(金) 09:51:30  [通報]

    >>1809
    主の外見はきれい。きたない人は不愉快だと言ってるよ。主の悩みは「汚い人は無神経」というところでマインドの話だよね〜。
    返信

    +2

    -0

  • 1915. 匿名 2025/05/09(金) 09:52:33  [通報]

    見た目も中身もある程度磨くのが理想だけど、余裕のない人や不器用な人はどっちかしか無理なんじゃない?
    見た目だけ良くて中身からっぽか、見た目が臭そうで中身はまともか。

    都内のオフィスにいるようなエリートは中身も見た目も整った優秀な人ばかりだけどね。
    返信

    +3

    -1

  • 1916. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:01  [通報]

    >>1555
    比では無いからどうだって話をしてるんだよw

    みんながみんなあなたと同じように周りと常に比較する世界に生きてないってこと。論点、話の文脈掴めるようになりな?文章書けても読み解く力が弱過ぎる。

    よし私今日も性的な目で見られた!今日も男性に優しくされる私は価値がある!って婆さんになってもやるつもりなのかよ笑
    返信

    +3

    -2

  • 1917. 匿名 2025/05/09(金) 09:53:48  [通報]

    >>8
    婚活パーティーとかで、見た目小汚いおっさん見て、この人は中身を磨いている素敵なんだろうなぁ〜って交換を持つタイプ?
    返信

    +1

    -0

  • 1918. 匿名 2025/05/09(金) 09:54:24  [通報]

    >>1904
    さら横
    煽らないの🫷🏻ww
    返信

    +1

    -0

  • 1919. 匿名 2025/05/09(金) 09:55:35  [通報]

    何でこのトピこんな伸びてるの?
    返信

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2025/05/09(金) 09:56:27  [通報]

    垢抜けてない東大生や医者を見たら、中身に全振りしてる人なんだなって思うけど。
    そこらへん歩いてる、小汚いおっさんやおばさんを見て、わぁ見た目は汚ねぇけど、中身は素敵なんだろうな♡って思うか?
    返信

    +3

    -2

  • 1921. 匿名 2025/05/09(金) 09:56:50  [通報]

    >>1834
    元が残念で整形済みか、中途半端な見た目で変に男慣れしてるから穴モテしまくってたタイプか
    返信

    +2

    -0

  • 1922. 匿名 2025/05/09(金) 09:57:38  [通報]

    >>1
    見た目を磨く必要性を感じないし
    なんならモブになりたいから
    返信

    +1

    -1

  • 1923. 匿名 2025/05/09(金) 09:57:42  [通報]

    ガルちゃんに入り浸ってる主婦が、自分は中身にちらかを入れてるって言っても、着飾る金もない貧乏なおばさんが強がってるだけに見える。
    有能な人は中身も外見もちゃんとするよ。
    返信

    +5

    -1

  • 1924. 匿名 2025/05/09(金) 09:57:57  [通報]

    >>1
    病院に行ったら分かるけど、病気で体調悪くて、メイクやネイルやヘアに気を遣える、着飾ってる人ほとんどいないです
    トピ主さんには、世の中にいる人がみんな健康で過ごしているわけではないということを知ってほしいなと思いました

    外からは見えない相手の状況にも、思いを馳せられるようになると、もっと優しい社会になるかもしれないです
    返信

    +5

    -1

  • 1925. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:51  [通報]

    いくら中身が良い人でも、見た目が臭そうで汚かったらアウトじゃない?
    それでも素敵だと思うなら結婚してみたら良いやん。
    返信

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2025/05/09(金) 09:59:22  [通報]

    >>208
    主が金出してやれよ
    すれ違う他人様にさww
    返信

    +4

    -0

  • 1927. 匿名 2025/05/09(金) 09:59:30  [通報]

    >>7
    実際問題、遺伝子がダメだと何をやっても無駄だもんね
    返信

    +3

    -1

  • 1928. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:04  [通報]

    最近の医学部なんて見た目も中身も良い子しかないよ。

    微妙な人間の方が、自分は見た目はどうでも良いんだ中身で勝負!とか強がってるイメージ。
    返信

    +0

    -1

  • 1929. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:35  [通報]

    なんとなくこれ言ってる人60代以上な気がする
    最近の人は普通に磨いてるしそれなりだよね
    磨いてない人もいるけど人それぞれって感じで興味ない人多いし
    60代以上の人って自分の意見を強要する人多いしさ…そういう時代だったんだろうけど
    返信

    +4

    -2

  • 1930. 匿名 2025/05/09(金) 10:00:58  [通報]

    街中の不潔そうなおばさん見ても目を逸らすだけ。
    この人は中身は素敵なのかもなんてことも思わないな。
    返信

    +2

    -1

  • 1931. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:02  [通報]

    >>1911
    私もそう思ってたんだけど服も買えなくて歯を治すお金も無い人も居るんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 1932. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:21  [通報]

    どこまでやればいいのか悩む
    くせ毛も手入れしててもボサボサに見えるし
    顔もシミをレーザーで取るまで必要なのかとか
    返信

    +1

    -0

  • 1933. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:46  [通報]

    >>1919
    自分が攻撃されてると感じてる人がいるからじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:49  [通報]

    >>1931
    そこまで貧乏で人並みのお金を稼ぐ才能もないのに、でも中身は磨いてますって言われてもな…笑
    返信

    +2

    -1

  • 1935. 匿名 2025/05/09(金) 10:01:52  [通報]

    >>1920
    そこら辺にいる昔東大生や高学歴を見抜けるのか?
    インスタで胸でも脚でも晒して稼いできなよ
    人妻枠で稼げるんじゃないの
    返信

    +1

    -0

  • 1936. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:28  [通報]

    >>1809
    病気や怪我でも綺麗にしてる人はいるよ、アナタは甘えてるだけなの。
    返信

    +2

    -2

  • 1937. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:32  [通報]

    頑張ってる人は見た目を気にしてない説唱えるおばさんが、ガルちゃんにはいるよね。
    例えば、見た目小汚いママの方が家事育児頑張ってるから!自分にかける時間がないの、偉いママみたいなw
    逆に綺麗なママは、子供放置でお洒落してる!朝からそんな時間あるわけない!みたいなねww
    返信

    +2

    -1

  • 1938. 匿名 2025/05/09(金) 10:03:36  [通報]

    新垣結衣を貼り付ける時点で中年層だよね
    透明感や爽やかさが売りだった女優の濃いメイクの写真を添付するところが、絶妙にセンスと頭が無い
    返信

    +2

    -2

  • 1939. 匿名 2025/05/09(金) 10:04:09  [通報]

    >>7
    整形すれば?
    返信

    +1

    -1

  • 1940. 匿名 2025/05/09(金) 10:04:30  [通報]

    >>1932
    気の済むまで
    美容整形クリニックの煽りに従う
    返信

    +1

    -1

  • 1941. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:43  [通報]

    素材が悪い人から見たら、綺麗な人って物凄く時間をかけてお洒落してるように見えるんだろうけど、朝15半くらいあったらぱぱっとメイクして、髪の毛整えて、デニムにTシャツで素敵に見えるだけなのよ。
    素材が悪い人は、何時間もかけてメイクしてるから、多分想像つかないと思うけど。だから着飾ってる!って見えちゃうかもだけど、時間かけずに適当な格好でも様になってるだけ。

    返信

    +2

    -0

  • 1942. 匿名 2025/05/09(金) 10:05:53  [通報]

    >>638
    お前は伊藤美咲や栗山千明よりブスやろが、鏡みろ豚女。
    返信

    +0

    -2

  • 1943. 匿名 2025/05/09(金) 10:06:38  [通報]

    いくら中身が良かろうが、見た目臭そうなら嫌だわ。
    臭そうな見た目って可哀想。
    返信

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2025/05/09(金) 10:06:56  [通報]

    >>1827
    すれ違う癖毛みんなに旦那の金差し出してあげなよ
    返信

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2025/05/09(金) 10:07:13  [通報]

    >>1014
    アンタの子供可哀想。ブスの遺伝子受け継がされて、☠️しないようにね。
    返信

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2025/05/09(金) 10:07:27  [通報]

    >>1938
    トピ画見て
    失敗例?トピ主の自虐かと思ったよ
    返信

    +1

    -1

  • 1947. 匿名 2025/05/09(金) 10:08:13  [通報]

    >>1
    主から見たらそう見えていても実際その中にも努力してる人はいるんじゃないの?
    そういう人たちの気持ちは考えないの?
    返信

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2025/05/09(金) 10:08:49  [通報]

    >>407
    白髪とハゲもね。しょうがないじゃんね。
    返信

    +6

    -0

  • 1949. 匿名 2025/05/09(金) 10:09:14  [通報]

    そんな汚らしい見た目で外を歩ける時点で、おかしいと思う。
    臭そうとか、不潔感出すことで他人を不快にしてることに気づいてないよね。
    自分さえ良ければ良い人って感じ。
    自家用車で移動してるならまだしも、公共の交通機関で隣に臭そうで不潔な人が座るとか、嫌な人は嫌だよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2025/05/09(金) 10:10:01  [通報]

    とんでもなく太ってるのは、怠惰で自己管理出来ない人だよ。その時点で中身よくないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2025/05/09(金) 10:10:40  [通報]

    >>452
    美容医療なんかに使う金がねえんだよ
    通りすがりのブス女やブス男のために、身銭切って肌綺麗にしなきゃいけない好きな食べ物我慢しなきゃいけない理由がどこにある?
    返信

    +7

    -2

  • 1952. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:14  [通報]

    >>1941
    それは磨いてる例なのか
    磨いてないのにどうにかなってる例なのか
    分からないな
    返信

    +0

    -0

  • 1953. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:21  [通報]

    >>28
    いいね!
    返信

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:26  [通報]

    >>8
    良いことだけどやっぱりあまりに太ってる人は健康の観点からもどうにかした方が良いと思う
    甲状腺の病気とか隠れてるかもしれないし
    返信

    +0

    -0

  • 1955. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:28  [通報]

    >>1
    産まれたままの姿を愛してくれとばかりにだらしない身体、脂ギッシュな顔、汚らしい服を着ているのに、いつも綺麗にきちんとしてる女性と仲良くなりたいと思うのは何故…?
    自分と同じような見た目の人と仲良くすればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 1956. 匿名 2025/05/09(金) 10:11:55  [通報]

    難関大学の学生さんのSNS見てみ。
    頭も良くて見た目も綺麗な人ばかりだよー?
    どっちかだけじゃなくて、見た目も中身もどっちもそれなりに整えられる財力や余裕があると良いですね。
    返信

    +3

    -2

  • 1957. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:07  [通報]

    >>1951
    汚いオバサンは嫌われるよ
    返信

    +0

    -2

  • 1958. 匿名 2025/05/09(金) 10:12:59  [通報]

    >>428
    うちの親、なりふり構わずって感じであまりにも疲れていた様に見えたらから
    家の事は私がやるから今日はゆっくり美容院でも行ってきなよと気をつかって言ったつもりが

    昨日美容院行って新しい服と化粧品買ってきたばっかりだと憤慨された事がある
    返信

    +7

    -0

  • 1959. 匿名 2025/05/09(金) 10:13:20  [通報]

    >>1934
    貧乏人は性格悪い人しかいないって事?
    返信

    +1

    -1

  • 1960. 匿名 2025/05/09(金) 10:13:20  [通報]

    >>1
    醜形恐怖と貧乏育ちのトラウマに捉われたまま結婚し、子供に恵まれても満たされず夫にも大切にされてない自己愛性の女の嘆きってところか

    あながち間違ってないんじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 1961. 匿名 2025/05/09(金) 10:13:23  [通報]


    いやいくら汚く見えても本人からしたら、それでも磨いてるつもり。
    出かけられるレベルまで整えてるつもりなんだよー?!
    家での姿は元はもっと酷いってことじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2025/05/09(金) 10:14:17  [通報]

    >>428
    化粧って絵心必要というよね
    返信

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2025/05/09(金) 10:15:50  [通報]

    >>633

    ところが、レジ打ちしていると外見を磨いている人の方が態度が悪いんですよ。これが

    そう信じているのなら一度レジ打ちなさってみる事をお勧めします
    返信

    +1

    -1

  • 1964. 匿名 2025/05/09(金) 10:15:52  [通報]

    >>702
    よこ
    若くて容姿に自信ない子がそうなってしまう気持ちは分かるよ
    ジジイはどうでもいいけど、普通の人からも心の中で1ミリでもこう思われてたらと思うと怖くてできない人はそりゃいるよ
    返信

    +9

    -0

  • 1965. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:11  [通報]

    金があるか無いかと内面は全く関係ないだろ

    主が勝手に金はあってもクソなドバイの案件みたいな奴と付き合ってりゃいいだけで
    返信

    +1

    -0

  • 1966. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:28  [通報]

    >>1959
    見た目最悪で、中身に全振りしてるって言うなら、ちゃんと中身を磨かないと。性格だけじゃ見た目の汚さはカバーできるほどの中身とは言えません。
    見た目がクッソ汚くて不潔でも、めちゃくちゃ金稼げて人望があって、性格も良いなら、見た目じゃなくて中身で勝負してますって言えるのでは?
    返信

    +1

    -2

  • 1967. 匿名 2025/05/09(金) 10:16:51  [通報]

    汚くても醜くても優しければ別にいいけど、周りにいる見た目アレなおじおばは自分はイケてると思ってて他人に厳しい人が多い
    鏡見ろよと言いたい

    返信

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2025/05/09(金) 10:17:04  [通報]

    本人からしたら磨いてるつもりだから。
    周りから見たら汚らしくても本人からしたら、綺麗にしてるつもりなんよ。笑
    返信

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2025/05/09(金) 10:18:05  [通報]

    臭そうな見た目って何?笑った。
    返信

    +2

    -0

  • 1970. 匿名 2025/05/09(金) 10:18:05  [通報]

    >>1
    ただ単に怠惰だからなだけだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1971. 匿名 2025/05/09(金) 10:18:12  [通報]

    >>1910
    磨いてようやく人前に出せる程度で
    同列にするの厚かましくないか?

    なんらかの精神的疾患抱えてるのかなって
    想像するけど
    返信

    +0

    -2

  • 1972. 匿名 2025/05/09(金) 10:18:40  [通報]

    ずっとニートだからする必要がない
    鼻毛も口ひげも伸びっぱなし
    返信

    +0

    -1

  • 1973. 匿名 2025/05/09(金) 10:18:55  [通報]

    >>1940
    それは逆に特殊、精神病んでるカテゴリーに入りそう
    返信

    +1

    -0

  • 1974. 匿名 2025/05/09(金) 10:19:05  [通報]

    >>1967
    そういう人達って
    認知の歪みが激しいよね
    返信

    +1

    -0

  • 1975. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:11  [通報]

    世の中には見た目も綺麗にしつつ、頭も良くて、友達たくさんいるような性格の良い東大生の美人さんもいるのにー。
    返信

    +1

    -0

  • 1976. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:13  [通報]

    >>8
    内面だけ頑張っても限界あるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2025/05/09(金) 10:20:45  [通報]

    >>1973
    それも同時に当てはまるよ多分
    返信

    +0

    -0

  • 1978. 匿名 2025/05/09(金) 10:21:17  [通報]

    >>1966
    は?要は稼いでりゃ良いって事?w 意味分からん

    金持ちなら不潔でも臭くてもいいのかよw
    内面全く関係ないやんww

    内面磨けば金持ちになれるんですかー?
    返信

    +1

    -1

  • 1979. 匿名 2025/05/09(金) 10:21:22  [通報]

    >>1791
    正しくは「綺麗だと思われたくない・思われなくて良い」だと思う。いくら自己満とはいえオシャレって他人の目がありきのことだからね。
    返信

    +0

    -0

  • 1980. 匿名 2025/05/09(金) 10:21:46  [通報]

    見た目って他人からも評価されるから、ある程度自分のランクってわかるけど、中身磨いてますって自己評価でしかないからなぁ。
    私は見た目は小汚いけど性格良いです!って言っても、ただの自己評価。
    返信

    +4

    -1

  • 1981. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:02  [通報]

    >>1
    2015年代のガッキー持ち出してくるとか、、アップデートしたら。巻き込んでる新垣結衣にも謝って?

    この主、Xで女優の写真使ってつぶやいてそう。昔流行ったよなー笑笑
    返信

    +5

    -1

  • 1982. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:03  [通報]

    >>1978
    性格だけ良い見た目不潔な人って、ただの不潔な人だからね。
    返信

    +1

    -1

  • 1983. 匿名 2025/05/09(金) 10:23:25  [通報]

    見た目が臭くて汚い時点でビジネスしたくねーよ(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:00  [通報]

    >>1982
    金だけ持ってる不潔な人もただの不潔な人だけどね
    返信

    +1

    -0

  • 1985. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:07  [通報]

    >>1957
    汚いブスに嫌われようがどうってことない
    席いくつも空いてても隣座ってくる人とか普通にいるし、お前が思うほど他人は気にしてない
    皆美人やイケメンの隣には恥ずかしくて座れないから、20後半でちょっと肌荒れてるくらいの汚いおばさんの隣に座った方が居心地がいいんだろ
    返信

    +0

    -1

  • 1986. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:28  [通報]

    >>1
    身嗜み程度すら「色気づくな!」と言い掛かりをつける勢力もいて困ってるんだけど
    主が私を守ってくれるならジャンジャン磨くよ?w
    返信

    +1

    -0

  • 1987. 匿名 2025/05/09(金) 10:24:34  [通報]

    見た目不潔な時点で、中身よくないでしょw
    周囲の人に不快感を与えるのが平気な時点で人間性がおかしい。
    返信

    +0

    -0

  • 1988. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:03  [通報]

    髪とか爪に気を使って
    綺麗な服を着るの、私は素敵なことだと思うよ
    周囲でもそういうママは綺麗でいいなって思うし
    悪く思うことないよ

    ただ、自分はもういいかなと思う
    髪を染めて、清潔感がある服を着るくらいかな
    返信

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:46  [通報]

    >>1985
    20後半はオバサンじゃねえだろ
    汚くても
    返信

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:47  [通報]

    >>1984
    そうだよ
    だから見た目は臭くて不潔で汚いけど、中身に力入れてますっていうのはただの言い訳。
    ただの不潔で汚い人。
    返信

    +2

    -2

  • 1991. 匿名 2025/05/09(金) 10:25:48  [通報]

    >>1899
    白髪に不潔感があるかないかの話をしているのであり、私はサラツヤ白髪を見たことがないと言ってるだけであり、実在しないとは言ってません。
    返信

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:02  [通報]

    >>1980
    それはわかる。
    まず外見がよくないと中身に触れることもないしね。
    美醜の話じゃなくて
    返信

    +0

    -1

  • 1993. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:05  [通報]

    >>1987
    ストリートチルドレン並みに貧乏なら仕方ないけどな
    返信

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:18  [通報]

    太ってるだけで不潔で臭そうに見える。
    返信

    +1

    -0

  • 1995. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:31  [通報]

    >>1966
    何故例えが極端で浅いのか
    返信

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2025/05/09(金) 10:26:37  [通報]

    お金はあるけど、磨かない
    年に抗うのは無理がある
    清潔感が第一だと思ってるから、身だしなみが大事!!
    服と靴は山ほどある
    返信

    +2

    -1

  • 1997. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:34  [通報]

    >>1987
    コメ主が不快なだけだよ
    コンプ刺激されてな
    返信

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:34  [通報]

    外見を気にしないなら、他人の評価も気にするなと思うことはある。
    やっぱり綺麗にしてる方が印象は良いから。
    自分は気にしないから、他人に良く思われなくてもいいやって思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:41  [通報]

    >>1
    推定40代前半、アラフォーあたりの三児の母が見た目にしか興味無いのか……
    返信

    +1

    -1

  • 2000. 匿名 2025/05/09(金) 10:27:58  [通報]

    清潔感さえあれば磨かなくてもよくね
    物心ついた時から美容に力入れてたけど正直飽きたわ
    世間に踊らされるのも飽きた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード