-
1. 匿名 2025/05/07(水) 21:35:00
いますか?
私は朝お腹空いてるけど固形物を食べると胃もたれするので基本的に朝食は飲み物や汁物です
夏以外は白湯を1杯飲んでから、吸い物かみそ汁かポタージュで、まだお腹空いてたらココアか抹茶ラテか豆乳飲んでます
全部温かい物を飲んでるのでお通じよくなって便秘にならなくなりました!
皆さん何飲んでますか?
+80
-2
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 21:35:47 [通報]
甘酒の豆乳割り返信+16
-1
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 21:35:51 [通報]
コーヒー返信+86
-1
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:03 [通報]
ミロ飲んでる返信+22
-1
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:05 [通報]
豆乳、トマトジュース、プロテイン返信+24
-1
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:15 [通報]
プロテイン飲んでる。返信+29
-0
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:31 [通報]
味噌汁返信+22
-0
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:33 [通報]
味噌汁飲むと頭が冴える返信+23
-0
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:35 [通報]
急須でお高めの緑茶を2杯返信+24
-2
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:43 [通報]
コーヒーだけ返信
お腹空いてる日もあるけど、とりあえずギリギリまで寝ていたい+42
-0
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:53 [通報]
飲みたくなったらお酒返信+5
-11
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:56 [通報]
最近はお茶返信+9
-0
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 21:36:58 [通報]
牛乳返信+6
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 21:37:40 [通報]
具のない味噌汁を少し。返信+12
-0
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 21:37:46 [通報]
ノンシュガーのソイラテ返信+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:08 [通報]
>>1返信
コーヒーのみ+12
-1
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:12 [通報]
朝は食べなきゃ太るとか言うけど朝昼晩どれか抜くと言われたら朝しかないんだよね〜返信
2食でも別に太らないし+24
-6
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:20 [通報]
ほぼきなこ牛乳のカフェオレ返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:23 [通報]
夏は熱中症対策に朝味噌汁飲むのがいいかもね返信+22
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:38 [通報]
絶対旦那の搾りたてのとか、下ネタ言う奴いるんだろうなぁ返信
+1
-16
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:40 [通報]
残業して夜ご飯が深夜になったりした時は翌朝は眠気覚ましに紅茶だけ飲んで出勤してた返信+12
-0
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:47 [通報]
時間がなくて面倒な時は、豆乳と果実酢を割って飲んでる返信+2
-1
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:47 [通報]
紅茶かコーヒーのみ返信
寒いと紅茶+7
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 21:38:56 [通報]
+8
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:07 [通報]
朝食欲ないけど何かお腹に入れなきゃと思って返信
豆乳、バナナ、黒すりごま、小松菜、ケールを一回分ずつ小分け冷凍して朝ミキサーぶち込んで飲んでる
+14
-1
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:10 [通報]
温かい緑茶と梅干し1個返信+11
-0
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:12 [通報]
オレンジ絞って飲んでる返信
実家にいた頃からの習慣だけど、それ飲むのが限界。健康に良いかは分からない。+10
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:34 [通報]
毎朝、味噌汁飲んでる。返信+9
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 21:39:48 [通報]
しじみの味噌汁返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:03 [通報]
白湯を飲んでからコーヒー返信+7
-0
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:12 [通報]
牛乳だけ返信
なんか固形物食べるのめんどくさくて+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:45 [通報]
カレーライスかな返信+7
-6
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:11 [通報]
白湯、トマトジュース返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:20 [通報]
少し暑くなって来たからミキサーでほぼ毎日キウイバナナヨーグルト ご飯やパンは朝から食べられない返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:22 [通報]
抹茶かなぁ〜〜 汁物も毎日朝飲んでます!返信+2
-2
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:33 [通報]
朝食べない派って、結局返信
前日の晩御飯が遅い人が、朝食べたくない場合が多いと思うわ+4
-16
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 21:42:19 [通報]
>>17返信
?
何飲んでますか?って質問にこのコメント( ੭ᐕ)੭+11
-3
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 21:42:39 [通報]
炭酸水返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 21:43:03 [通報]
コーヒーは頭が冴える気がしてる。返信
運転は必ずするから、コーヒーは合うのかもな。+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 21:44:34 [通報]
>>1返信
午前中眠くなるから珈琲だけ
お昼はトマトジュース
夕飯はモリモリ食べる+12
-2
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 21:45:13 [通報]
>>17返信
抜くなら断然夜でしょ+5
-3
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 21:46:06 [通報]
スムージー飲んでる返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 21:47:15 [通報]
ミロ返信
時間と胃に余裕があれば追加でカフェオレ+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 21:47:18 [通報]
朝ごはん食べれない(気持ち悪くなる)から 減塩タイプのお味噌汁1杯 もしくは クノールのポタージュスープ 飲んでるよ返信+7
-0
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 21:50:28 [通報]
お出汁返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 21:51:58 [通報]
>>1返信
R1を飲んで午後からはブラックコーヒーのみ+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 21:54:58 [通報]
小松菜とキウイと水をミキサーかけたもの返信
黒胡麻とココアと牛乳をミキサーかけたもの
どっちか飲んでる+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 21:56:08 [通報]
とにかく面倒すぎて返信
牛乳ちょい入れて
カフェラテというほどでもないコーヒー飲んでる。+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 21:56:46 [通報]
友だちのエステサロンがドイツのFit lineって会社の酵素ドリンク扱ってて、それ飲んでる返信
なんか神酵素って呼んでて怪しさしかなかったけど
これだけ飲めば1日の栄養はとれるんだって
サロンもその酵素ドリンクとソイプロテインだけで固形物を入れないことを推奨してる
+1
-9
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 22:03:45 [通報]
>>17返信
「朝食べない人は太る」って何データなんだろね?
自分も朝はあまり食べない派だけど、朝食べてる時と変わらないってか、むしろ朝食べてる時の方が断然太ってる気がする+40
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 22:04:59 [通報]
トマトジュースとアーモンドミルク混ぜて飲んでる返信+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 22:06:35 [通報]
朝から食べるとムカムカするから、朝は飲み物だけー!返信
私の場合は二日酔いだから自業自得!+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 22:07:49 [通報]
>>11返信
眠たくなったらベッド+6
-1
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 22:09:19 [通報]
朝の胃に負担を掛けずにビタミン類が摂れたらと思ってブレンダーの購入を考えている返信
暑くなると疲れやすくて、そして朝食べないと夕方帰りにやたらと買い物を金額オーバーしてしまうパターンが自分にあるから何とかしたくて
+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 22:13:17 [通報]
>>36返信
電車で腹痛起こすから食べない
みんなこれ+9
-1
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 22:17:07 [通報]
>>1返信
やっぱり温かいのがいいんだね
空腹だと胃が痛くなるしちょっと食べ過ぎると苦しくなるしいまだに日々難しいなと思ってる+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 22:19:30 [通報]
水1杯飲んでから、牛乳に何かしら入れて(きなこ黒ゴマ、甘酒、大人のミロどれか)飲んで朝終わりかなぁ。返信
休日はジム行くので仕方なく+バナナ食べてる。+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 22:20:33 [通報]
>>41 夜空腹だと眠れないw返信+6
-2
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 22:20:55 [通報]
いろんなお茶の中から、その日の気分で選ぶ。返信
緑茶、紅茶、ミントティー、ルイボスティー、ジャスミン茶、ローズヒップティー、ごぼう茶、梅茶+8
-0
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 22:23:39 [通報]
>>6返信
プロテインてめっちゃお腹に溜まるよね
今までパン食べてたけど、パン一枚食べるよりプロテインの方が満腹感あってお腹も減らない+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 22:24:05 [通報]
>>3返信
朝コーヒー飲んでお通じきてスッキリした状態で出勤する+7
-1
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 22:28:09 [通報]
コーヒーのみ。返信
GW中、義実家に帰省してたけどキッチリ3食出て胃が常に活動してるから最後の方なんか疲れてた。
常に満腹な状態がしんどい、、、
やっぱり1日2食ぐらいがちょうどいいなと+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 22:29:29 [通報]
運転しながらトマトジュース飲んでる!返信+3
-1
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 22:34:23 [通報]
白湯を飲んで、お腹が空いてたら無印のミネストローネを飲んでる。返信
野菜入ってるし体に良さそうだから。+7
-1
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 22:35:18 [通報]
>>1返信
飲み物メインだよ!
スープ、オレンジジュース、珈琲とかそんな感じ。
飲み物じゃなければヨーグルトとかゼリー食べる時もある。+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 22:38:50 [通報]
>>62返信
1日3食って疲れるよね。
実家とか旅行行った時に人に合わせてると、みんな食べ過ぎじゃない?疲れない?て思う。
人によって適正があるんだろうけど。+21
-0
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 22:48:48 [通報]
養命酒と甘酒。返信
(徒歩通勤です。)+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 22:49:59 [通報]
>>58返信
私も目がらんらんに冴えて寝れない。
+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 22:52:15 [通報]
アイスコーヒー返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 22:59:04 [通報]
>>1返信
濃いめのカフェオレ+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 23:14:42 [通報]
青汁返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 23:38:29 [通報]
>>1返信
豆乳ラテ砂糖なし+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 23:40:01 [通報]
娘が朝はスムージーにして欲しいとか、洒落たことを言い出した。え!めんどくさい!って思ったけど、今のハンドブレンダーって使いやすいし掃除も楽。なんなら朝食作るより楽。返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 23:50:57 [通報]
>>17返信
快腸すぎるのが原因で太れないと思うんだけど、
少食だけど
肉をつけたくてお菓子とかご飯も頑張って食べてるけど
全く太らないんだよね。
太ると聞いたから朝ごはんを抜いてた時期があるけど
私は痩せてしまった。
+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/08(木) 00:01:45 [通報]
>>1返信
完全メシのスムージー飲んだりするよ+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/08(木) 00:05:36 [通報]
>>1返信
朝からおでん大根+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/08(木) 01:40:21 [通報]
>>1返信
スムージーだけ。案外お腹空かない。+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/08(木) 01:45:17 [通報]
朝は基本スムージーかフルーツジュースだから、ホテルの朝食とかだと調子乗って食べ過ぎて部屋に帰って二度寝してしまう。返信
そしてその後一日中食欲がなくなる。
朝しっかり食べるって楽に体型維持できそうだけど、胃に負担がかかり過ぎて私には無理だ、、、。+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/08(木) 06:38:52 [通報]
>>1返信
主さんとこのトピの人達、きっとスリムなんだろうな…朝食は水分だけなんて女性らしくて羨ましい
胃もたれという概念がない私は朝から食欲旺盛です…食欲を抑えるタイミングがない…+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/08(木) 06:44:12 [通報]
コーヒー、トマトジュース返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/08(木) 07:20:18 [通報]
私も朝から固形物食べられなくて、返信
ホットコーヒーとトマトジュース飲んでます
調子良いです
逆に朝食食べると一日の食欲が乱れるので、
朝食には固形物より飲み物が合ってる体質なんだと思ってます
でも、旅行の時は朝からモリモリ食べられる不思議‥+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/08(木) 07:44:19 [通報]
トンヂル返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/08(木) 07:45:05 [通報]
小籠包いりしる返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/08(木) 08:12:48 [通報]
>>17返信
朝食食べないと太る、は嘘だから信用しなくてよい+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/08(木) 08:23:45 [通報]
>>50返信
本当は朝500kcal昼600kcal夜500kcalとかが理想なんだろうけどね
でも実際問題、外食すると普通に800kcalくらいいっちゃうし、途中で甘いコーヒー飲んだり付き合いで飲みに行ったりもするし
だったら朝を抜いた方がトータルで1600にしやすいと私も思う+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/08(木) 09:41:30 [通報]
>>51返信
混ぜても美味しいの?たまたま両方家にあるんだけど+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/08(木) 10:09:57 [通報]
おみそ汁返信
熱いお茶
歳のせいか朝は炭水化物が入りません+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/08(木) 11:58:41 [通報]
>>32返信
カレーは飲み物 の石塚さんですかい?+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/08(木) 12:25:18 [通報]
>>1返信
朝はスチーマーで泡立てたカフェオレだけ。
でも昼も夜もしっかり食べるから痩せているわけではない。なんなら朝カロリーそんなにとってないしなあ~という甘えがある。+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/08(木) 13:41:39 [通報]
>>86返信
トマトがマイルドになって冷製スープみたいになる+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/08(木) 13:55:47 [通報]
>>1返信
基本は白湯とコーヒーのみ。
稀に豆乳やトマトジュース飲む。
朝は食べないほうが調子いい+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/08(木) 23:29:05 [通報]
>>79返信
私は今週から朝は牛乳やコーヒーの方が調子がいいなと気づきました
太ってます😅
でも、最近体重が減ってきたよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する