ガールズちゃんねる

【旦那の家事】諦めたこと、半分目を瞑ってること

123コメント2025/05/08(木) 12:40

  • 1. 匿名 2025/05/07(水) 14:45:47 

    旦那がやってくれる家事で諦めた事や半分目を瞑ってること、色々あると思います。どんなことですか?主は、料理してくれるけど、無印などから出てるすぐ2本揃えられるシンプルな食事用の箸を菜箸に使ってそのまま食事用に使われる事です。もう何本もダメになってます。
    返信

    +8

    -11

  • 2. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:16  [通報]

    離婚し
    返信

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:30  [通報]

    ない
    返信

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:48  [通報]

    ウォシュレットのあと、うんち飛び散りまくり
    時間経つとカチカチにこびりついて取りにくい汚れになる
    返信

    +56

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:53  [通報]

    靴下の脱ぎっぱなし
    返信

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:05  [通報]

    私が逆に目をつむってもらってる。。。

    あざす
    返信

    +44

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:09  [通報]

    最初から頼まないって決めてる
    返信

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:28  [通報]

    引き出しが少し空いてる
    ちゃんと閉めきってくれない
    返信

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:28  [通報]

    しまい込んでたり自分で手入れもしないようなオタグッズを整理してくれない

    このくらいの量にしてねってのからはみ出してる分をもう少し整理してほしいんだけどなぁ
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:40  [通報]

    食卓用の箸だけ隠しておけば?
    返信

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:40  [通報]

    【旦那の家事】諦めたこと、半分目を瞑ってること
    返信

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:45  [通報]

    気付いた方がやるってなると私が圧倒的にしないといけないので、気遣いにおける役割分担は諦めた
    ハッキリと何を担当するか決めた
    返信

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:27  [通報]

    【旦那の家事】諦めたこと、半分目を瞑ってること
    返信

    +2

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:44  [通報]

    >>1
    妻が専業主婦だからって家事育児やらずに仕事だけして金稼ぐだけで大変みたいに言ってる男多いよね
    自分は楽して面倒なこと全部妻に押し付けてさ
    返信

    +12

    -11

  • 15. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:46  [通報]

    お互いに疲れてるなかでやってる、やってくれるだけありがとうと思わないといけないのよね、それは分かってるんだけど、洗濯物を干す時、なぜか左の袖と首元をハンガーに通したり、トイレットペーパーを逆向きにセットしたり、なぜ!!と思うことはあります笑
    返信

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:56  [通報]

    家事じゃないけど、ポケットのレシート類をそのままで洗濯すること
    この人には言っても伝わらないって諦めた
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:00  [通報]

    料理後の片付けwwwww
    ゴミはすぐそこのゴミ箱に都度入れればいいのに
    横に立ってゴミとパックすかさず捨ててる
    返信

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:11  [通報]

    家事も掃除も電球変えも、何ならDYIも自分がやった方が早いし綺麗

    もうゴミ捨てだけ行ってくれ
    返信

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:27  [通報]

    >>3
    ないなないなない
    返信

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:51  [通報]

    >>13
    これワガママかな?笑
    相手が嫌って言ってるのに貫き通そうとするのは議論しましょうレベルなんだけど、これは男性側が喜んでるからワガママにすらなってない気がする笑
    返信

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/07(水) 14:49:59  [通報]

    >>13
    庇護欲を駆り立てるからだよ
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:27  [通報]

    >>19
    ァヨイショオ!!
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:27  [通報]

    炊飯器のプラスチックのしゃもじをフライパンで使われて溶けた
    注意したら「テレビでしゃもじ使ってた」と自慢げにいわれたけど、それ木べらでしょーよ

    新しく木べらとしゃもじ買ってきたら性懲りもなくしゃもじまた溶かした
    木べら使ってと何度言えばいいのやら
    返信

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:34  [通報]

    >>1
    製氷機に水を入れる事かなぁ
    不満あるとその場で注意する性格だから、
    あまり諦めた事がないかも😅
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:50  [通報]

    グラム500円超えの肉を買ってくる
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:00  [通報]

    >>18
    笑ったけど私もそう
    洗ったカーテンをレールに戻すのも、高いところにある収納棚を整理するのも、アースの設置とか電化製品の配線、もう自分でやった方が…ってなってます笑
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:00  [通報]

    旦那は引き出しを閉めることができない病気だと思ってイライラするのを辞めた、戸棚も閉めない
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:02  [通報]

    自分の事を彦星とか言って若い女と不倫してること
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:07  [通報]

    >>9
    捨てたことにして全部売ってやったら?
    なんかの投稿で夫の持ち物全部捨てたら84万になってそれで服買ってた妻いたしそれくらいは当然の権利だよ
    返信

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:41  [通報]

    洗ったものを元の位置に戻せない。
    次使う時まず探すところからはじめないといけなくなるから、もうやらなくていいよ^ ^
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:59  [通報]

    >>1
    恥ずかしながら私自身がそのタイプだからダメにならない箸にしてるよ(笑)焼肉屋さんとかにあるステンレスの箸。10膳くらいをどのセットでつかってもそろってないとかないし、ステンレスだから熱にも強くてダメにならないし。菜箸って揚げ物以外は長すぎて使いにくいんだよね。。。
    返信

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:07  [通報]

    女遊び

    1ヶ月に1回は許してる
    【旦那の家事】諦めたこと、半分目を瞑ってること
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:10  [通報]

    お皿洗いとか全然嫌な顔せずやってくれて有り難いけど(私専業、子ども小さい)
    麦茶の入れ物だけ洗わなかったり、
    肉やお惣菜のパックは洗わなかったり
    お皿洗い=食器洗うということでは無いよと今教え込んでるところ
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:13  [通報]

    掃除機をかけるとき床に落ちているものや置いてあるもの(ゴミ箱とか)を拾ったりどかしたりせずそのエリアをスルーすること。
    予め拾ったりどかしたりしたけど「自分でやった方が早い…」と思い目を瞑る事にした。
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:21  [通報]

    >>14
    ならあなたが仕事して稼いで旦那さんに専業主夫やってもらえば?仕事が楽ならできるでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:34  [通報]

    >>29
    釣られないよ
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:50  [通報]

    >>23
    多分無印のこれだw便利だよ
    【旦那の家事】諦めたこと、半分目を瞑ってること
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:53  [通報]

    >>1
    正直私も家事手抜きなもんでね。旦那からしたらもっとこうしてほしい、ああしてほしいあるだろうけど、旦那は一切文句言ってこないので私も文句言わないよ。お互い様ーってかんじ。
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:57  [通報]

    シンクに運んだ食器に大量の水をかけること。グラス一つに10秒くらい大量の水をかけてる。めっちゃ水を流すから、最初はすぐ洗ってくれてるのかと勘違いした
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/07(水) 14:53:35  [通報]

    >>23
    しゃもじを木製にするといいよ
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/07(水) 14:53:59  [通報]

    >>4
    若い世代だと分からないけどアラフォー世代以上の男性ってトイレ掃除できない率高い気がする
    自分の粗相でも人にやってもらうのが当たり前みたいな
    汚い系の掃除を進んでやらない
    家庭でも職場でも
    返信

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:09  [通報]

    私のほうが圧倒的に頭が良さげなので相手がおかしなことや支離滅裂な会話
    しても出来るだけ流してる 言葉間違っていても物事を間違って解釈
    していても時間がかかるけど少しずつ修正すればいいと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:19  [通報]

    食後、食べ終わったお皿やコップを食卓の上に放置
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:24  [通報]

    食器洗い

    どうぜシンクも床もビショビショになるし、皿を拭く→棚にしまうという考えがそもそもないから水切り台に乗せるだけ乗せて危ないし、生ゴミは捨てないし、コンロの油汚れもそのままだし、イライラするから私がやる

    その代わり子どもたちの宿題確認の担当と猫のトイレ掃除は毎日してもらってるから文句は言わない!
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:38  [通報]

    >>26
    一緒笑
    あとG退治もギャーギャー言ってるからクソって思いながら私がやる

    やっぱりゴミ捨てだけいっとけって感じ
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/07(水) 14:55:12  [通報]

    食器洗剤を大量に使う
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/07(水) 14:55:34  [通報]

    土曜にパート行く時は夫が昼食を作って子供達に食べさせてくれるんだけど、洗い物まではしてくれないから、帰宅してまず洗い物を片付けなきゃいけないとこが地味にストレス。
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/07(水) 14:55:43  [通報]

    妻の収入に目を瞑ってる旦那さん何人いるんだろ
    返信

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/07(水) 14:55:45  [通報]

    洗い物の後シンクに泡や屑が散らばってる事
    なんで最後水で流さないの??って思うけど言うと不機嫌になるからシンクを洗うのは私が担当してる
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:56  [通報]

    >>18
    気持ちわかるー
    でもそれやると何も出来ない父親と息子を生み出した母と同じ轍を踏むことになるから
    絶対に夫にやってもらう部分を作ってる

    なんでも自分でやるから何もできなくなった父親が出来上がったのに(でも手作りおもちゃ作ったり掃除や簡単な料理は出来るんだけど)
    何もしない!って文句言うんだよ意味わからん
    同じになった息子のことは悪く言わないしさ
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:12  [通報]

    Aスーパー(徒歩7分水が安い)を買ってきてとお使いをお願いしたら
    AスーパーよりBスーパー(徒歩5分、水が高め)がいいと旦那が返してきた

    この人はお使いすら出来ない人間なんだと思って
    お使いを頼むのやめた
    軽く見下げたよ
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:18  [通報]

    >>11
    この娘かわいい。
    返信

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:43  [通報]

    とくにないな。
    私と夫それぞれ得意な家事がきれいに分かれているので、それぞれを担当して済ませてる。
    洗濯・トイレ掃除・浴室掃除→夫
    料理・食器洗い・キッチン掃除→私
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:48  [通報]

    >>29
    未婚者の意見ってわかる~
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/07(水) 14:58:28  [通報]

    男の人って掛け布団カバー装着するの苦手じゃない?
    数分で終わるところ20分ぐらいかかってるんだが…
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/07(水) 14:59:41  [通報]

    >>45
    全く同じで、私もGなんてハイハイって感じです笑
    へっぴり腰でワーワー言ってる間に逃げますからね
    凍結スプレーかけて凍らせてティッシュで絡んでポイですよ 秒ですよねあんなの…笑
    やっぱりゴミ捨てだけ行っとけに思わず声出して笑いましたが、確かにもうそれでいいですね…笑
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/07(水) 15:00:09  [通報]

    >>48
    女性は男性の収入見るけど男性は女性の収入で結婚するわけじゃないよね
    ゼロでもかまわない 韓国人なら気にするかもね
    返信

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/07(水) 15:00:31  [通報]

    >>55
    それはあなたの身内だけでは?
    "男の人"はそんなことないと思います。
    返信

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/07(水) 15:03:36  [通報]

    >>11
    聾のなんとかってやつの委員長?
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/07(水) 15:05:22  [通報]

    旦那が洗ったマグカップとかの口つけた所にコーヒーとかの乾いた跡が残ってても目を瞑ってる
    洗ってくれるだけありがたいから
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/07(水) 15:05:35  [通報]

    >>14
    仕事は大変だよ

    家事はサボることも出来るけど仕事はそうもいかないし
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:02  [通報]

    >>3
    ナイスフォロー
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:08  [通報]

    洗濯物の干し方
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/07(水) 15:07:01  [通報]

    >>7
    うん
    全部諦めた
    その方が割り切れる 面倒がない
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/07(水) 15:07:13  [通報]

    >>58
    そうだね、ごめんね
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/07(水) 15:07:15  [通報]

    朝ごはん家族分食べた洗い物がある中で、自分のだけこっそり洗って他の家族の洗い物はそのままにする。
    そりゃあ、休みの日くらい自分の分は自分で洗ってと言ったけどさ...
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/07(水) 15:07:36  [通報]

    >>55
    慣れないことやるのは時間かかる人多いと思うよ
    それこそ普段やらないとピンとこないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/07(水) 15:07:55  [通報]

    たくさんありすぎて家事がほぼ自分になってる。ドアをゆっくり閉めて欲しいのにイチイチ音立ててばんっ!と強く締めるのも嫌。ドアノブに力入れるから壊れかけてる。
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/07(水) 15:08:56  [通報]

    >>67
    10年ぐらいできないから諦めたって話し
    苦手なんだなって
    返信

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:08  [通報]

    料理ができないこと 
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/07(水) 15:16:18  [通報]

    >>1
    言いたいことはなんもない
    強いていうなら仕事が忙しいからもっと家にいてほしい
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/07(水) 15:18:30  [通報]

    >>13
    奥の女より手前の女のほうが
    見た目も中身も可愛いから
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/07(水) 15:21:02  [通報]

    >>8
    うちも。
    引き出しはおろか、食器棚の開戸も閉め切らず、ペットボトル飲料の蓋、調味料チューブの蓋、果てはトイレのドアまで閉め切らず。
    言っても治らないし。やり直すまで注意するのも疲れた。
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/07(水) 15:22:41  [通報]

    料理用の大さじ小さじを食器用スプーン入れの引き出しにしまうところ
    計量カップをコップと一緒に並べてしまうところ
    重ねて収納できるタッパーを重ねないところ

    言ってもその場の返事だけで直らないからそういうもんだと割り切ることにした
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:15  [通報]

    食費、私の3日分くらいの予算を1日で使ってること。
    それでいて私にはカード使いすぎとか言ってくるんだけど。意味わかんない。文句言ってもいいかな?
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:17  [通報]

    >>4
    しかも掃除したすぐ後にやられると殴りたくなる
    返信

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:35  [通報]

    鍋洗わない
    排水口のネット替えない
    洗濯物をぐちゃぐちゃに干す
    大量のお菓子を買ってくる(収納できないくらい)
    同じような服を何枚も買う(ファッションに興味ないのに)
    子どものことをきちんと見てない
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/07(水) 15:28:33  [通報]

    >>41
    うちのアラフィフ旦那そうだなーやればできるんだけどやらない
    トイレ掃除は絶対しないし(立ちションしてるから一番汚してるのに)お風呂掃除は湯舟のみしてくれるけど排水溝はしない。洗面所台所も排水溝だけは絶対にしない
    まあ私が今専業だからやれとは言わないけど兼業だったらムカついてるだろうな
    返信

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/07(水) 15:29:25  [通報]

    最近家の簡単な事は自分でやらせるようにしてる。
    じゃないとアルツハイマー一直線になる。
    家事大事。父の介護して思ったけど
    旦那のおむつなんて替えたくないし。
    本当は料理が一番いいけど(脳を一番使う)とりあえず片付けはして貰ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/07(水) 15:30:53  [通報]

    良くあるトイレットペーパーの芯問題。放置されたままでムカついたから放っておいたんだけど片さなくて。そのまま2本目も放っておかれた。掃除の時邪魔だからすみに2本立てておいたら3本目が置かれてた。5本くらいたまったある日、いい加減にしやがれって言ったら「捨てないから遊んでるのかと思ってた。天井まで頑張ってみようよ」って言われて笑ってしまった。自分が最後だった時の分は捨ててたから協力したらすぐ天井までいくかな。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/07(水) 15:33:29  [通報]

    >>7
    同じ!その方がイライラしなくていい
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:33  [通報]

    >>14
    旦那に専業主夫してもらってあなたが仕事して家族養えばいいじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:36  [通報]

    お風呂掃除すると大量に洗剤を使うこと。
    もったいないけど、私がお風呂掃除大嫌いだから口出しせず機嫌よく掃除してもらってる。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/07(水) 15:41:20  [通報]

    カーテンを開けたらタッセルでまとめること、食器洗いが終わったあと三角コーナーのゴミを回収すると死ぬ病気の人だと思って諦めてます。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/07(水) 15:47:04  [通報]

    洗濯物を干す時にシワを伸ばせ、密集させて干すなと何度言っても直らないから、こっちでそっと直してる
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/07(水) 15:48:37  [通報]

    >>3
    離婚キャンセル界隈
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/07(水) 15:53:02  [通報]

    言わないとやらない所。言えばやるけど、モヤモヤが積もる。自発的にやる日は来るのか?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/07(水) 15:56:01  [通報]

    >>28
    田中圭?
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/07(水) 15:56:39  [通報]

    洗濯カゴ分けて別々に洗ってるのに私のカゴにパジャマ入ってたのは黙って洗っといた
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:04  [通報]

    >>39
    同じ!!
    うちは2Lペットボトルのジュースが空になった時に、わざわざ水を満杯まで入れているのを目の当たりにして固まりました
    鍋やフライパンも、蛇口からの新しい水を並々と入れて放置
    洗い桶に濯いだ後の水が満杯なのに
    浸けておくのなら、洗い桶に溜まった水がある時は、そっちを使ってとはお願いしているのですが

    洗い物してくれる時もあるから、指摘すると一切洗わなくなりそうで言えないままです
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:28  [通報]

    >>23
    しゃもじ隠そう!あるいは遠い所に置いて置いて、木べらを取りやすい所に置こう!
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/07(水) 16:14:48  [通報]

    俺は好きな物に囲まれたい!ここは俺の城!
    みたいなこと言うけど
    私の方が社会人歴が長く収入上なので何言ってんだと思う
    あとカレー作りにはまりスパイス集めまくりだけど、その割に作らないし賞味期限が過ぎるし邪魔
    あとチワワの世話しろと思う
    玄関に物置くな
    それから金柑とアジサイの木をどうにかして欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/07(水) 16:15:06  [通報]

    >>78
    うちも排水溝はネットも替えてくれない。いちばん汚れるところなのにね。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/07(水) 16:15:22  [通報]

    >>13
    なんであんな男がって思ってる人も居るだろうしお互い様よ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/07(水) 16:16:40  [通報]

    >>28
    男って彦星と織姫に例えるの好きなの?
    学生の頃紹介で連絡とってた人に(私の名前に織がはいってることもあり)織姫って呼ばれてた
    自分は彦星とか言ってたな
    すぐムリ!ってなった記憶
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/07(水) 16:23:54  [通報]

    >>1
    年に2回位夕飯を作ってくれる

    ただ手際が悪いため
    味噌汁作りながら野菜炒めを作って同時に仕上げるみたいなのが出来ない

    味噌汁を作って
    それから肉をレンジで解凍して野菜切って肉野菜炒めを作る
    その後に卵焼きを作る

    みたいな感じなので味噌汁は冷めてる
    なんなら肉野菜炒めをも冷めてる
    でも年2回ぐらいなので冷めてるのは我慢して感謝して食べる
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/07(水) 16:49:37  [通報]

    >>57
    なんか無収入なことにコンプレックスあるんですね
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/07(水) 16:51:35  [通報]

    >>41
    トイレどころか身の回りのお世話は嫁にやってもらうのがデフォ
    アラフィフ以上は特に何もできない人が多いよ
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/07(水) 16:56:53  [通報]

    >>4
    えっ。それ目を瞑って諦めてるの?汚い!
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/07(水) 17:16:22  [通報]

    >>48
    かと言って夫より稼ぐとプライドが傷付いて浮気やDVに行きがちだよなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/07(水) 17:17:02  [通報]

    食事の後片付けを一緒にしてくれるのだけど、食器を棚にしまうときにガチャガチャとガサツに扱うから音がうるさいし割れそうで嫌だ。
    本人は元々ガサツな性格だから悪気無くやってるし、最初は手伝ってくれなかったからやってくれるようになっただけ有難いと何も言わないでおく。
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/07(水) 17:17:28  [通報]

    >>11
    外人リアクターはなぜかみんなこの子を嫌いじゃないしイジメ容認で都合悪いことマルッと無視してたくせに悪いことをしてないと思うらしくて、外人でこの女加害者側だったのに都合よく被害者ぶりやがって最悪!という反応を見た時は珍しいと思うと同時にホッとする
    この醜悪さと狡賢さが分からない感性は怖い
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/07(水) 17:38:56  [通報]

    >>18
    言ってくれたらやるよ。自分は手先が器用だから。
    と何度聞いたかも忘れたけど、明らかなんだから言われる前にやってくれと思うも、言ったところでご自慢の手先の器用さはいつ披露するんや?ってくらい行動が遅いから正直自分でやったほうが早いんだよな…
    たぶん、いつまでにあれをあれしてくれ!まで言わなきゃいけないんだろうけど、もう諦めてしまった…
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/07(水) 17:44:02  [通報]

    結婚当初、私は虫が苦手で、旦那は虫に抵抗はないから任せて!と言ってたけど、カメムシとか出るとわざわざ私を呼んでから仕留める様を見せてくる。そんな私は今やあんたの知らんところでGも仕留めてんねん…あんた遅いねん…って感じ笑
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/07(水) 18:10:19  [通報]

    >>28
    面白いからkwsk
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/07(水) 18:11:32  [通報]

    見猿言わ猿聞か猿…
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/07(水) 18:41:05  [通報]

    >>97
    たかが小金ある程度で調子に乗ってるとあなたの命ごと消える事故が
    起きるかもしれないよ
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/07(水) 18:43:09  [通報]

    フッ素加工のフライパン、最初から最後まで強火で使い、使ったあとすぐに水にジュッ!!
    あとフッ素加工なのに煮込み料理とかはじめる
    フライパンがすぐにダメになる
    料理してくれるだけありがたいので目を瞑ることにしてる
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/07(水) 18:54:23  [通報]

    >>6
    それ
    人様に何か言える立場ではないわ〜
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/07(水) 19:15:24  [通報]

    なぜか裏返して干すんだよね。
    そのまま畳むけど(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/07(水) 20:08:53  [通報]

    家事じゃないけど、子供に興味ゼロなこと。
    給料はきちんと入れてくれてるし、嫌な関わり方をするわけじゃないから、もう同居してるだけでいいことにしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/07(水) 20:50:52  [通報]

    >>8
    まぁ。それくらいはね
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/07(水) 21:16:22  [通報]

    >>4
    それ目をつぶれる?
    私はもう我慢ならなくて、ウォシュレットのリモコン撤去した
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/07(水) 21:24:46  [通報]

    >>23
    物事を一対一でしか考えられない人っているよね。
    理由を考えない。
    その木ベラをしゃもじだと言ったら使うようになると思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/07(水) 21:26:14  [通報]

    >>31
    私もステンレスの箸買ってみたけど、テフロンのフライパンに傷が付きそうですぐ使うのやめた。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/07(水) 22:45:42  [通報]

    >>115
    箸の先がまるいし、今のところまた全く傷ついたりしてないよー。箸ももう10年使ってるんだけど新品同様ピカピカだし。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/08(木) 01:04:32  [通報]

    食べてると必ずこぼす

    「お皿を持って」と何度言っても効果なし
    せめてこぼした後片付けるならいいけど…

    あと、立ったついでに食べ終わったお皿持って行ってくれればいいのに毎度手ぶら。

    目をつぶっているけど
    まだ納得はしてない
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/08(木) 02:09:11  [通報]

    >>1
    トングを使わせれば?先が耐熱プラスチックだとテフロンの
    フライパンでも大丈夫だし
    天ぷらはトングで入れて網ですくう方が箸より断然早い。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/08(木) 08:00:15  [通報]

    どケチでど素人が意気込んで材料注文した
    結果リフォームがドヘタ過ぎる
    言えばキレるしお前が金だせお前がやれとなるから
    何も言わない今通院中で体調悪いのわかっててやれやれ言う
    リフォームが上手で手先が器用な旦那様が羨ましい
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/08(木) 08:27:09  [通報]

    >>1
    力まかせに音出してやる俺様カッコいいって脳なので基本何もさせない
    注意しても注意してもフライパンですらトングや木ベラで傷をつける、お玉でコーティングされてる鍋底ゴリゴリするとかなのでもう何もさせません
    食器洗いも洗わず水で流すだけでオッケーだろって言ってたw
    ゴミをゴミ置場に持っていってもらうぐらいです
    洗濯物も洗濯カゴに入れてなかったりするし引き出しやらも閉めないですね、ゴミも部屋のすみに置いたまんま
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/08(木) 08:52:25  [通報]

    洗剤や泡スプレーを使いすぎる
    少しの汚れなのに10プッシュくらいする
    ティッシュもトイペもすぐ無くなる
    ゴミは捨て忘れる
    電気つけっぱなし

    夫のおかげで今の生活が出来る訳だから
    あまり強く言わずにやりたいようにやらせてる
    ストレスは溜まるけど
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/08(木) 10:45:59  [通報]

    一日履いたズボンを「また明日も履くから」と言って洗濯に出さない→結局履かないで何日も放置
    やめてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/08(木) 12:40:12  [通報]

    向こうが料理してくれる頻度が多いから諦めていること多い…

    ・フッ素加工の鍋に金属のおたまを使う、フッ素加工かなりハゲているのに気にならないと使い続ける

    ・洗い物の手際は良いが綺麗に洗えているかまでは確認しないのでほぼ全てに洗い残しあり

    ・洗ったものをなおす時はとにかく空いているスペースになおす。
    私が何か取り出したい時はそれを探して荒れているところを整頓するのでめちゃくちゃ手間

    ・排水溝掃除する際、洗い物カゴ(シンク内に入っているタイプ)にかわかし中のお皿があるのにハイターで掃除する
    お皿にとぶかもだから嫌な旨伝えたが多分そのまま継続中

    ・本人無自覚なガサツでドアや扉の開け閉め、お皿を取り出すなおすなどの作業音が大きい


    とにかく自分は出来るという認識だから私が細かすぎると思われるだけなので慣れるしかないと思って頑張ってる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード