-
1. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:12
主は今年の秋に30歳になるのですが、今の彼氏が10人目です
私からフった彼もいたけど、どちらかというと浮気されたり振られることが多かったり、彼氏はすぐできるけど、喧嘩別れもしがちで続かなかったり…
1年半も続いて結婚するほど好きなった元彼には逆プロポーズしたら「結婚は一生する気はないから別れよう」と振られたのに、元彼は最近別の人と結婚したらしいし…
自分は結婚したいと思われない女なのかと凹んでます
今の彼と今度こそ結婚したいですが、また逆プロポーズで断られるのも怖いし待ちの状況です
正直もう独身のまま恋愛するのも疲れちゃったし 早く既婚者になりたいです
既婚者の皆さんは旦那さんは何人目の彼氏で結婚できたんですか?+11
-41
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:55
旦那さんしか男知らない人++212
-148
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:00
4人目。+90
-4
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:03
2人目+111
-5
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:29
わからない+57
-7
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:30
0人目。+11
-5
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:32
4人目かな
経験人数は10人くらいw+30
-25
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:32
13人目+14
-6
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:04
3人目です。高校時代2年、大学時代3年、社会人になってから3年目で結婚。この3人です。今思うと順調な恋愛や結婚してたんだなと思います+91
-12
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:05
9人目+10
-3
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:22
1人目+65
-3
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:29
彼氏にカウントするのかしないのか問題+91
-4
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:46
9人目w+4
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:56
三人目+22
-2
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:59
婚前性交渉なんて穢らわしい。+13
-24
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:04
26歳で結婚したけど2人目+15
-3
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:15
9人目+11
-2
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:23
ぶっちゃけ覚えてない。貞操観念狂ってたとかじゃなく、ちゃんと1人だけと長期間付き合ってたけど、別れたら忘れちゃうんだよね。人の顔とか名前覚えるの苦手なんだ。+46
-7
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:50
4人目
1番性格が穏やかで高年収の人と結婚した。+9
-4
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:10
数えてないけど同じ位だと思う、
5人以上はもう何人でも変わらないよね+17
-0
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:19
12人目www+11
-2
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:20
7人目の彼氏と27の時に結婚した
林先生が前にテレビで何番目に出会った人と結婚するといいか確率をだしてたの見たことあるな+12
-1
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:20
お互い一人目+18
-3
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:24
>>1
人数関係ないね
結婚ってタイミングだよ+30
-12
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:39
付き合う前に結婚の意思、子ども希望を確認しました
結婚願望のない男と交際するのは時間の無駄なので+12
-1
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:07
>>1
モテモテやん うらやま+5
-7
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:58
>>1
何人目とか詳しくそんなに覚えてるものなの?
元彼と比べたりするような発言や態度が節々に出てるんじゃない?だから結婚相手として見てもらえない。+8
-9
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:59
>>7
私も同じくw
+6
-6
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:59
彼氏としては3人目
関係持ったのは7人目+2
-9
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 14:02:13
6人目。
3年付き合って結婚。
主さんは今の彼とどれくらいなの?
形に焦るより2人の絆をまず温めることも大切だよ+8
-1
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 14:02:15
+2
-6
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 14:02:57
>>15
閉経前に最初の王子様見つかるといいですな(^ω^)+9
-6
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:00
>>1
5人目〜
最初のふたりはカウントされんのか?ってくらいの期間しかない…+5
-1
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:03
7人目だけど、冷えきってま~す!+5
-1
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:22
1人目だけど旦那には5人て嘘ついてる+5
-9
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:40
>>1
待ってられる年齢じゃないから
「年末までに結婚しないんなら他行くからね」
あるいは
「この夏いっぱいまでにプロポーズないなら次行くから」
って今すぐ言ったほうがいい。
マジで言ってる。別れるから!じゃなくて「次行く・別の人に移る」
が効果的。男は自分のもんを取られるのが怖いからね+5
-7
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:48
1人目+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:10
6人目
夫には言ってない。私が夫の何番目の彼女だったのかも知らない+14
-2
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:16
旦那とは付き合ったことがない
+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:19
>>1
名前も思い出せない元彼とかたくさんいる
そのうち結婚したのが2人+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:21
>>1
真剣に付き合ったのは3人目
1人目は19-21のとき
2人目は22-23のとき
旦那は25-26で26で結婚+5
-1
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:40
>>27
え、覚えてるでしょ
多分主さんは元彼と比べるとかじゃなくて、一体あと何人と付き合えば結婚できるのかって気が遠くなって疲れてるだけなんじゃないかとおもうけど+9
-1
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:45
6人目 仲良しです。+6
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:16
旦那とは結婚前提で付き合い始めた
今の彼氏に逆プロポーズしてダメだったら
次は結婚前提で付き合う人を探したらどうかな
どうしても結婚したいなら行動は早い方がいいよ+3
-4
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:21
>>22
その答えを書いてくれよwww+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:43
15人目かな 何人か抜けてるかも+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:04
覚えてない!
少なくはないけどwなんせ覚えてないからノーカン!+0
-2
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:19
なんやかんやはしょったら4人目かな+1
-1
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:26
2人目
一人目30~31
旦那32~33
20代までずっと恋愛とは無縁でした笑+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:30
>>1
8人目くらい+2
-3
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:50
3人目+2
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:01
>>38
ぶっちゃけどうでもいいよね+6
-3
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:35
主が結婚向きじゃない男性がタイプな気配がする
大人しくて浮気もしない草食タイプをつまらないとか言って弾いてそう+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:53
>>1
26の時に結婚したけど5人目とかだと思う
中学から長く付き合って1人目の人も居れば、ずっと彼氏いなくてアラサーで1人目の人も居るだろうし、人数だけ気にしてもしょうがないと思う
私は結婚願望強かったから10代の頃から普通に結婚観とか話してたし、20代になってからは付き合う前から聞いてたし付き合ってからもよく話し合ってたよ
怖いとか言ってる場合じゃないと思う+3
-2
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 14:08:06
>>53
結婚に向いてるのはつまらない男だよな+3
-2
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 14:08:32
1人目
旦那さん、お嫁さんにしてくれてありがとう
愛してるよ+8
-2
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 14:09:04
>>1
4人目です
高校生の時に2人つきあって
大学生で2人で、その最後の人が旦那
同じ大学でつきあった人と結婚しようと思ってて、周りにも公言してたので
結婚前提の人しか言い寄ってこなかった+1
-2
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 14:09:40
>>1
ちゃんと彼氏として言える相手は3人目。
2、3回デートして身体の関係含むのだと7人目(途中で別れてる間も含むので)+0
-4
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:43
>>1
5人目
でみんな彼氏が鈴木さん。
何故か好きになって付き合う人が鈴木さんばかり。
+2
-3
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 14:11:28
>>1
10人超えたあたりから数えなくなったけど
振られた事はなかったよ
いつもアプローチしてくれる人と付き合ってた
結婚したのは23歳の時
これ以上愛してくれる人は2度と現れないと思ったから結婚したよ
+2
-2
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 14:12:17
>>18
私も覚えてないです
34歳で結婚するまで色々と付き合ってきた
同棲し親への挨拶済ませ入籍目前だったのが1人、あとは数週間~1年2年くらい
夫は年下で女性経験なく結婚に焦ってて、年末の飲み会で出会った時は即この人いけそうと思った
お互い早く結婚したい気持ちが同じだから、年明けに付き合い春に同棲からの入籍で家建て始め年末に披露宴して一年間で全て終わった
田舎暮らしで田んぼ道チワワと散歩したり、旦那は何も知らない人だから物足りない生活ではあるけど
まあ、こんなもんかなと思ってる+7
-7
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 14:12:56
22で結婚して3人目!+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 14:13:06
3人目
旦那と高校生から付き合って結婚したから大人の恋愛というものを知らない。+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 14:13:55
7人目。なんだコイツと思うことは多いけど、多分7人の中だと1番上手くいった思う+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 14:14:25
>>27
覚えてない方がヤバくない?
一応一度は好きになった人だよ?
覚えてない人はやたら適当に人数多すぎるだけじゃない?+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 14:15:37
大した思い出もない短期間の彼氏はカウントしないので3人目。+0
-2
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 14:15:41
29人目+1
-2
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 14:16:23
>>1
15人目くらい
あまりちゃんとカウントしてない+1
-2
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 14:18:41
>>1
なんの何人目かの定義による+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 14:19:12
>>65
横だけど、アラフィフにもなると10代20代の頃の彼氏は大恋愛だったり数年単位で長くお付き合いした人以外はあまり覚えてない。
3ヶ月くらい付き合って自然消滅した人なんて名前すら思い出せない、、、+3
-3
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 14:19:38
>>1
4本目+0
-1
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 14:20:12
>>2
はーい。童貞処女婚。ずっと専業主婦。どんどんハイスペ化していくのでポケモン育ててるみたいだよ。+36
-5
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 14:20:13
>>55
結婚に向いてるのはつまらない男
って言うけどさ、
つまらない男って結婚も向いてないと思う。
結婚しても結局つまらないよ。
自分と趣味が合うとか共通の話題があるとか
2人で生活を楽しめる人が向いてると思う。
人によって『つまらない』の基準は違うけどさ
自分がつまらないと思う男と結婚を考えなくて良いと思う。
+6
-1
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 14:21:35
>>45
なんか単純に何番目の人と!っていう感じじゃなかったからさ笑
今検索してみたら、最初に出会う37%の人を見送りその中で暫定一位を決める、そこからあとに出会った人で、暫定一位を超える人と出会ったら、その人に決めて結婚すべき、だそう
例えば、20〜35歳まで仮に1年1人と恋愛をするとすれば15人と出会います。
まず出会う想定の人数の0.37%(=約4割)なので、最初の6人(20〜26歳までに出会う人)でサンプルをとります。その中で暫定一位を決めます。そして、27歳以降で、その暫定一位をこえる人が合われた場合は、その人に決めます。
微分や積分とか難しいので結論だけ。
でもこっちがこの人と結婚すべきと思っても相手も思ってくれなきゃできないしね。+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 14:22:33
4人目+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 14:22:33
9人目。1ヶ月の人もいたし、4年以上の人も。旦那と知り合ったのが30才、当時は一生独身で恋愛してればいいやと思ってた。+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 14:23:13
>>12
それは多分彼氏じゃない+17
-0
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 14:23:28
>>2
🙋♀️
体の相性とか分からない+29
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 14:23:40
>>70
えー?覚えてるじゃん。
名前や詳しい事忘れてても数ヶ月付き合ったって事実は覚えてるじゃん。
旦那に出会うまでトータル何人付き合ったかすら覚えられないほど多いの?+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 14:24:15
>>7
経験人数は多いってことは援交かセフレ扱いされてたってこと?笑+7
-8
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 14:24:26
そんなこと聞いて
どーするの?+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 14:27:51
>>70
高校生なんか1年付き合って周りから尊敬されるレベルだもんね
数ヶ月単位での付き合い多いもんね
私もどの辺に住んでたか遊びに行った思い出くらいで名前すら覚えてないわ
+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 14:28:51
>>12
とりあえず短期間の人はカウントしない
それプラス私が好きになれなかった人もカウントしてない
あれはただの暇つぶし+22
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 14:29:42
>>12
中学の時に付き合おーってなって自転車2ケツで遊びに行ってドキドキはしたけどそれ以外はなく1ヶ月ぐらいで別れたのは彼氏?
大人になってから付き合ってるようなもんだったしお互いそう認識してたと思うけど「付き合おう」とは言ってないのは…?
体の関係あってもワンナイトに近いような人は数に入らないよね?+10
-0
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 14:30:20
>>52
よこだけど元コメも含めてほんとそれ。+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 14:31:17
>>18
1人前の元彼は覚えてるけど、その前は本当に覚えてない+3
-2
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 14:32:02
ちゃんと数えた事ないけど8人目くらいかな+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 14:36:00
1人目の彼氏!
でもその前に彼女が5人いる…+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 14:36:58
チー牛ガル男が怒りながら書き込みそう+1
-1
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 14:37:32
5人目くらい
中学の可愛いお付き合い入れたらもっといるけど分からない+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:56
3人目。1人目は手繋いだくらいの人だけど+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 14:42:10
>>72
いいですね
浮気の心配はまったくなし?+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/07(水) 14:47:52
>>1
20人目だったかな
5人同時とかもあったし、飽き性なので2カ月付き合って2カ月フリーとかだった
身体の相性が最高に良い+1
-2
-
94. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:37
>>79
目を瞑って集中して過去を振り返えれば、1人1人の顔は浮かんでもフルネームは出て来ない人がいる。
結婚が遅かったから付き合った人数も比例して多いせいもあるかも。+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:18
>>1>>7>>10
ヤリマンは大切にされない+16
-5
-
96. 匿名 2025/05/07(水) 14:55:18
>>27
このトピで数えたわwww旦那に聞かれたときは半分程度で伝えてるけど。+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/07(水) 14:57:37
そんなに彼氏がいた奴は、性病検査したの?+2
-1
-
98. 匿名 2025/05/07(水) 14:59:39
1人目。+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/07(水) 15:00:43
覚えてない+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/07(水) 15:02:27
性行為したおつきあいの相手なら旦那が初めてだわ。
それ以前の付き合ってるのか付き合ってなかったのか分からない相手を入れると2人目かな。+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/07(水) 15:05:37
>>1
30で結婚したけど、2人目
大学から付き合ってたから結婚するまで長い+1
-1
-
102. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:38
>>38
うちもお互い知らない
二人して嫉妬が酷いから、このまま互いに聞かず知らないままがベストだと思ってる+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:40
>>95
年齢にもよる+3
-1
-
104. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:43
3人目
1人目は人としては最高だけど異性として見れず
2人目はかっこよかったけど人として微妙
少ない方なのかな?
良い経験積めたしいろいろとわかったから無駄な経験ではなかったと思うし必要な経験だったと思う+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/07(水) 15:09:59
>>12
元カレは1人
夫は見合い結婚。
モラハラマザコンが原因で結婚後すぐに不仲になり離婚したので、彼氏にカウントしたくない(恋愛感情は全くない)。+0
-1
-
106. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:29
>>2
えー!こんなにいるんだ驚き
うちは彼氏として7人目
体の関係含むと3人目+6
-6
-
107. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:30
>>95
ヤリマンだと知られてしまったらの間違いね
普通は隠し通せるから普通に主婦やってる人ばかりだよ+13
-2
-
108. 匿名 2025/05/07(水) 15:13:24
11人目
明らかに過去の10人よりも良い人だったので相手には満足している。+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/07(水) 15:13:35
中高女子校で彼氏なし
大学時代の彼氏と結婚したから3人目+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/07(水) 15:14:45
彼氏としては5人目だけど、ヤッた相手としては31人目なんだなあ。+1
-2
-
111. 匿名 2025/05/07(水) 15:15:21
>>92
ITおたくの変わり者なので発明に明け暮れています。女性が苦手みたい。わたしはたまたま理論っぽい会話が出来たから、結婚出来たと言っています。+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/07(水) 15:16:57
>>110
わざわざカウントしてるの草w+4
-0
-
113. 匿名 2025/05/07(水) 15:22:36
>>35
何のために見栄張ったの?w+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/07(水) 15:23:35
しっかり覚えてないけど多分10人目くらい
+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/07(水) 15:25:01
>>36
でも主は振られるのが怖いと言ってるよ。次に行くも同じようなもんじゃない?+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/07(水) 15:35:20
二人目、旦那は私が初めて。+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/07(水) 15:35:53
1人目+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/07(水) 15:36:21
>>36
そんな結婚ってなんか虚しくない?+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:03
>>18
わかります…
元カレのフルネーム答えて?と言われても
正直思い出せる人ほとんどいないし
過去は過去って脳が勝手に切り捨てちゃってる感じで+8
-0
-
120. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:28
>>95
悔しいだろうがそんな事もないよ+7
-3
-
121. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:32
>>9
めちゃくちゃ美人で意外でも有名だった高校の同級生がそんな感じでで社会人になって同僚の人と結婚した
コメ主さんは美人では?
同級生は美人過ぎてストーカー怖いので日常の生活も気をつけてたし、男性に気を持たせることもしないし、高校生の頃はメイクしたり必要以上に容姿を見せることも無かった
成績も優秀で某名門国立大学卒業して大手に勤めた
美人でモテる人は意外と付き合ってる人少ないと思った
(もてない人の少ないとは分け違う感じ)
わりと容姿微妙な陽キャというか擦れた感じの女の子がずっと男の人は途切れない印象
でもアラサーくらいで結婚相手に選ばれてないので焦って婚活してた+7
-3
-
122. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:34
>>80
横
お互いセフレって認識もあるのに何で女性側だけセフレ扱いされてたみたいになってんの?+12
-1
-
123. 匿名 2025/05/07(水) 15:40:38
>>4
2人って少ないかと思ってたけど
意外と多くてなんか安心した(笑)+13
-0
-
124. 匿名 2025/05/07(水) 15:40:57
>>95
10人ならそんな多くないよね?
そりゃ30人とかだと多いなとも思うけど+6
-4
-
125. 匿名 2025/05/07(水) 15:42:23
>>24
ほんとそれ。
付き合う前に結婚前提の話をしてない
時点でいま彼と結婚するの難しそう…
すでにタイミングのがしてるよね。+4
-2
-
126. 匿名 2025/05/07(水) 15:45:30
十何人とかいう人
梅◯持ってそう+3
-3
-
127. 匿名 2025/05/07(水) 15:47:13
>>113 28歳にもなって彼氏いたことないのが恥ずかしかったからw
+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/07(水) 15:48:14
>>1
旦那オンリーよ。
男兄弟が3人もいたから男の汚いとこ沢山見てて引いてた中
うちの旦那が物静かで清純過ぎて眩しかったので
デート2回目の時には私から結婚して結婚してって言ってたら
3回目のデートで指輪くれました+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/07(水) 15:56:35
>>127
正直になりなよ 旦那さん喜ぶはずだよ…+14
-0
-
130. 匿名 2025/05/07(水) 16:14:22
14人目+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/07(水) 16:22:38
5人目。
最初の彼氏が16歳の時で、夫とは22歳の時に結婚した。
その間、ほぼ途絶えることなく彼氏がいた。+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/07(水) 16:23:41
3人目でやっと この人ならと思える人に出逢えた
その判断は間違いではなかった+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/07(水) 16:30:09
>>1
5人目ぐらい+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:56
>>80
10なら普通では、、+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:24
>>2
幼なじみと結婚したから1人 結構いるよ(内緒の不倫は知らん)+1
-1
-
136. 匿名 2025/05/07(水) 16:40:18
11人目
汚物でスマン+1
-1
-
137. 匿名 2025/05/07(水) 16:49:57
4人目だけど、彼氏は5人。
別れて復縁して結婚したので。+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/07(水) 17:17:13
20歳の時に出会って二人目。そのまま25歳で結婚したよ。2人とも細くて可愛かったなあ。+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/07(水) 17:29:51
>>12
わかる。
とりあえず、最低でも3ヶ月以上お付きあいした実績のある人、とか条件つけないとね。
付き合おう!→OK→ホテル→音信不通とかね。
彼氏ではない。+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/07(水) 17:40:18
>>74
前にどっかのトピに書き込んだ内容だけど、
欧州の大学の研究だったかな、結婚前に何人かの男性と交際した上で最後の1人と結婚した女性と、夫以外の男性との交際経験の無い女性とでは、後者の方が浮気や不倫する確率が高いんだって
で、男性の場合は、結婚前に何人もの女性経験のある人は結婚後も浮気や不倫し易く、妻以外の女性経験の無い男性は浮気や不倫の確率が低いと
あくまでも確率の話だけど+5
-2
-
141. 匿名 2025/05/07(水) 18:13:45
10人中4番目
とか言ったらややこしそう+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/07(水) 18:41:32
>>112
え?ヤッた人カウントするでしょ。
せっかくの思い出なんだからさ笑+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/07(水) 18:52:29
>>142
しないよ…で、結婚出来たの?+2
-1
-
144. 匿名 2025/05/07(水) 19:14:54
>>4
私も
元彼と10年近くつきあったからな、そのあとつきあった人が旦那+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/07(水) 19:39:23
上書き保存で覚えてない+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/07(水) 20:05:45
主さんと同い年!
23で結婚して7人目の彼氏が今の夫だよ。
高校〜大学で5年弱付き合った人もいるし半年で別れた人もいる。恋愛体質で基本ずっと彼氏いたかな。
全部告白されて付き合ってるのに別れる時はほぼ振られてたなー😂+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/07(水) 20:29:46
6人目
遠距離で数回しか会わなかったり、子ども時代にろくに手も繋がずに別れたようなのもカウントしてるからまともに付き合ったの2、3人の気もするけど+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/07(水) 20:46:27
>>25
私は2ヶ月後にしたい!と付き合う時に言って、むこうもそのつもりでがんばる!と言ったくせに1ヶ月目で確認したら、まだお互い知れたところなのに…と。瞬間めっちゃ冷めたわ+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/07(水) 21:18:24
1人目です!
1ヶ月だけ付き合った みたいな人も数人いましたが全然続かず。
そんなのは付き合ったうちに入らないと思うので、数年付き合って結婚までできたのは旦那のみ。+0
-1
-
150. 匿名 2025/05/07(水) 21:19:15
>>143
だから5人目に付き合った旦那と結婚した言うてるやん。+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/07(水) 21:19:35
10人目+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/07(水) 21:21:12
>>1
1人目
小学生の頃から付かず離れずで
「誰と付き合ったってこんな楽なわけがない」と分かってるから結婚した+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:06
4人中の2人目+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:07
6.5人目+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/07(水) 21:55:03
>>2
後悔してる。
不倫されたからさ。
恋愛の思い出とか、旦那との事しかないのに、全てが嫌な思い出になったし
旦那としかしたことなかったのも、こうなってくると
女として生まれたのに損したような気がしてきたし
だからって今さら違う人とするのは怖いし。
だから私は初めてできた彼氏と結婚するのは勧めない。
+24
-2
-
156. 匿名 2025/05/07(水) 22:55:07
20人目くらい
一番いいの選べた+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/07(水) 23:05:56
>>1
私も10人目くらい。
どちらかと言うと遊び人ぽい人を好きになるので結婚したくないって人ばかりでした。
旦那も結婚しないって言い張ってましたが、なんとか説得して結婚。
最初の頃は結婚したくなかったのに!とケンカにもなりましたけど、なんだかんだ15年仲良くやってます。+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/07(水) 23:26:17
バツ3リウマチおばさんが通るよー
53歳だけど経験人数は85から92くらいかな
もう数えてない
今は占い師してます+2
-0
-
159. 匿名 2025/05/08(木) 00:17:03
>>1
パッと出ない
数分かかる+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/08(木) 04:39:50
>>1
男は自分以外と恋愛経験ある女とは結婚したくない本能を持ってるのよ
男の結婚する気ないってのは優しい言い訳、処女を嫁にしたいだけ+4
-1
-
161. 匿名 2025/05/08(木) 05:08:12
>>2
ガルはやっぱり喪女だった人多いよね。中高生の時の初彼と他の人の選択肢もある中、長く付き合って結婚じゃなくて、モテなくて初めて付き合った彼氏ができたのも遅くて選択肢がなく結婚ってパターン+4
-3
-
162. 匿名 2025/05/08(木) 06:48:58
学生時代からの彼氏も含めたら6人目
体の関係もった人から数えたら3人目+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 15:37:04
7人目
+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:58
独身はダンナが初めて♡
あとはすべて既婚者。数は不明+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 17:51:55
結婚してもいいハイスペ以外はワンナイトか既婚者+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/10(土) 20:17:55
>>1
4人目
3人まではキスすらした事ないプラトニックな清い関係の彼氏
4人目になった彼氏かつ現旦那で全て完遂した+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:17
うーん
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する