-
1. 匿名 2025/05/07(水) 13:42:47
大好きな朝ドラ作品です。返信
最終回シーン、泣いた(涙)
吉岡里帆さんこの作品で売れましたね。
観てた方、語りましょう。+62
-2
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:12 [通報]
びっくりぽんや返信+41
-2
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:57 [通報]
波瑠って結構作品に恵まれてるよね!返信+63
-1
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 13:44:13 [通報]
+33
-2
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 13:44:32 [通報]
>>1返信
吉岡里帆もなんか報道ネタあるの?+0
-3
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 13:44:32 [通報]
柄本佑さん、ぶっきらぼうだけどカッコよかった返信+48
-3
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 13:44:53 [通報]
なにわ男子の西畑くんを最初に知ったのがこのドラマでした返信+17
-1
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 13:45:03 [通報]
あさと姉(宮﨑あおい)の嫁ぎ先が逆だったら、あさは気が強いからあのお姑さんとバトルして仲良くなったかな返信
+41
-2
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 13:45:13 [通報]
お姉ちゃんが波瀾万丈だった返信+46
-2
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 13:45:17 [通報]
姉ちゃんが最終的に幸せになって本当に良かった返信+39
-2
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 13:46:01 [通報]
五代役のディーンフジオカの返信
「ファーストペンギン」も名台詞で有名になったよね+39
-0
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 13:46:14 [通報]
>>5返信
あさの同級生だったんだよ、メガネっ子+4
-6
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 13:46:32 [通報]
おディーンを知った返信+29
-0
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:30 [通報]
>>8返信
でも旦那さんとは合わなかったと思う
+27
-0
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:33 [通報]
話しも面白かったけど、波留さんの肌の綺麗さにビックリぽんしてた返信+24
-0
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:34 [通報]
>>1返信
吉岡里帆は、メガネかけてて
ボクッ娘じゃなかったっけ?
+6
-1
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:48 [通報]
子役、鈴木梨央ちゃんでしたね。芦田愛菜ちゃんに憧れて女優になったという返信+13
-1
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 13:48:16 [通報]
ほんにほんに返信+13
-1
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 13:48:43 [通報]
まだその時は全然人気なかった小芝風花があさの娘役で、母親を毛嫌いする役だった返信
その後売れ始めたから覚えてる
+45
-2
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 13:49:34 [通報]
数年前にBSで再放送あったばかりなんだよね返信
観たかった
次はいつだろうか
最終回の淡路島で撮影された菜の花畑は旅行行った時に見に行きました
最終回まで面白かった朝ドラてなかなか無いけど、あさが来たは最期まで見応えあったよね+35
-0
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 13:49:53 [通報]
あさちゃんのお姉ちゃんの長男が楽しんご似だった。覚えてる人いたら嬉しいなー返信+6
-1
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 13:50:21 [通報]
あさにリボンをくれた人はだれだったか返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 13:50:28 [通報]
最終回の菜の花畑がめちゃくちゃ綺麗返信
季節になったら見に行く+16
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 13:50:46 [通報]
>>12返信
あさの娘の同級生だよ+13
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:02 [通報]
>>19返信
いつも口尖らせて怒ってましたよね!
おばあちゃんっ子で可愛かった+5
-2
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:17 [通報]
子役の鈴木梨央ちゃんと若い体の玉木宏で出会ってるから、初めの方はとんでもなく年の差に見えて、ロリコンみたいでちょっと気持ち悪いみたいなことネットで取り上げられてたのを思い出した返信+14
-2
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 13:52:21 [通報]
意外にも友近のエピに泣けた返信+19
-1
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 13:54:14 [通報]
>>8返信
山王寺屋が潰れて野良仕事する羽目になったら物凄いやる気出して義母と2人で大黒柱やってそう
義母は「こんな小娘に負けてたまるか」的な精神で、自分から農作業ガンガンやりそう。
収穫量や耕した面積で張り合って来そう。
ツテが無くても独立して1からミカン農園経営しそう。+21
-2
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 13:54:53 [通報]
さーわーやかーな返信+0
-1
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 13:55:49 [通報]
>>4返信
この曲すき!+23
-2
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:38 [通報]
>>13返信
2ちゃんの実況ではディーンのゴリ押し感が嫌われてた
+3
-2
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:34 [通報]
>>4返信
この曲合ってて好きだった。
ソロじゃなくて、たくさんの女の子たちが歌ってるのが、いろんな人生を表しているようで良かったな。+38
-2
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:54 [通報]
>>1返信
吉岡里帆もまぁそうかもだけどおディーンでしょ!
小芝風花は役柄が好きになれずこの頃は苦手だったな(今は素敵な女優さんと思ってます)+8
-1
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 14:00:41 [通報]
>>1返信
朝ドラ史に残る素晴らしい最終回だと思う。
余談ですが私の好きな最終回があまちゃん、マッサン、あさが来た、なんだけど、主人公が走って完!みたいなのが好きですw+26
-1
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:08 [通報]
>>16返信
『あさが来た』眼鏡っ娘・田村宜ちゃん>>41あさが来たとグラビアのギャップが凄かった | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:55 [通報]
>>7返信
え、出てたの?
WESTのバレー選手と結婚した人じゃなく?+2
-2
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 14:02:26 [通報]
>>1返信
吉岡里帆、ディーンフジオカ、小芝風花、清原果耶
と後の売れっ子がいっぱいでてるね+21
-0
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:28 [通報]
>>11返信
夫がハマってて五代さん退場にショックを受けてたw+8
-1
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:44 [通報]
>>36返信
横だけど出てたよ~
宮崎あおいと柄本佑の息子役+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:19 [通報]
このドラマで返信
吉岡里帆と清原果耶を知った+21
-1
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:04 [通報]
>>35返信
そうそう、のぶちゃん!
のぶちゃんのイメージが強かったから、グラビア見てびっくりしたよ。
のぶちゃん、こんな仕事してるんかwと。+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 14:08:26 [通報]
柄本佑が農家になって明るくなったの感動した返信
波瑠さんは好きだけどもっとパワフルな人が良かったかな、でも品があったから良かったのかな
とたまに考える+10
-2
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 14:11:02 [通報]
>>13返信
五代様とか呼ばれてたわね。後に大河でも同じ人の役で出たそうで。+5
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 14:11:13 [通報]
新次郎様が格好良かった返信+20
-1
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 14:12:28 [通報]
乳母の梅さんとの返信
お嬢様と使用人を超えた
姉妹みたいな関係が好きだった+16
-1
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 14:14:33 [通報]
>>26返信
新次郎さんがあさにそろばんをプレゼントしたところが大好き。
そろばんを一生懸命練習しなさいじゃなくて、振ってごらん、いい音がするよみたいなセリフが本当に好き笑+16
-1
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 14:14:41 [通報]
>>25返信
初恋するあたりから柔らかくなっていって可愛くて演技上手いな!って思った
転がったりんごを拾ってもらうシーン好き+7
-1
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 14:15:00 [通報]
山本耕史がまた土方を演じてくれるとは……。しかも当時の衣装で返信+13
-1
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 14:18:31 [通報]
>>1返信
あさが来た大好きだったー!主題歌の365日の紙飛行機を聴くとあさが来たを思い出す。ドラマにあってて良曲だった。
新次郎さんが夜にふすまを閉めるシーンはキャーとなって、妾をとらないと分かったシーンは泣いたし、うめ(友近)と大番頭やあさと五代(オディーン)さんとか、サブストーリーも良かったよね。+20
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 14:43:29 [通報]
>>6返信
白ヘビはん、初登場は本当に不気味で冷たい雰囲気だったのに、どんどん男らしくカッコ良くなっていったね
畑仕事に精を出して、日に焼けて幸せそうで
一度はその葛藤から逃げ出したけど、最後までハツを愛し続け、いろんなことがあったけどもハツも幸せだったと思う+19
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 14:46:22 [通報]
>>9返信
モデルのお姉さんは短命だったんだよね+8
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 14:50:16 [通報]
進次郎さんが好きでした返信+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:22 [通報]
>>1返信
とても面白かったけど、ガルで大人気の五代さまは日本語がカタコト?というか独特の発音に聞こえてあまり好きではなかった。+4
-2
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:42 [通報]
>>48返信
第一声が「待たせたな!(`・∀・´)」なのも胸熱+8
-1
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 15:04:37 [通報]
今、朝が来たのオープニングは月曜〜金曜に放送されてるNHKEテレの0655で聴けるよ返信朝が来た!Soul Captives 真心ブラザーズ Bob Marley 0655 Eテレ おはようソング コード 歌詞www.youtube.comSing Bob rather than fight 0655 朝が来た 真心ブラザーズ あさがきた あさが来た One Love Legend Redemption Song No Woman No Cry Don’t Rock My Boat Satisfy My Soul Mellow Mood riff chords Tab Tenor Ukulele Bob Marley & The Wailers reggae guitar ...
+1
-4
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 15:13:36 [通報]
あんな旦那様が欲しいと思いながら見てた返信+7
-1
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 15:30:00 [通報]
ネイティブじゃない関西弁がダメで離脱した返信
+0
-6
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:06 [通報]
>>4返信
今聞いても名曲だけどいちにちがーのクセの強さいつ聞いても笑う+3
-3
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 15:41:11 [通報]
みんな書いてるけど、このドラマで跳ねた人沢山居るね返信
わたしも桐山と瀬戸康史このドラマで初めて認識した+8
-1
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 15:52:50 [通報]
柄本佑さんの折檻したろうは結構衝撃だった返信+0
-1
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 15:53:54 [通報]
>>42返信
私は見た目でいくと、お姉さん役が波瑠さんで主人公役が宮﨑あおいさんのイメージ(子役の鈴木梨央ちゃんも宮﨑あおいさんに近い)があった。
でも波瑠さんのキラキラピカピカした感じとか目力、快活さと玉木さんとかディーンさんと並んだバランスを見ると、やっぱり波瑠さんだわってなった。+4
-1
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 15:58:32 [通報]
へぇさんとかいたね返信+7
-1
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 16:00:18 [通報]
>>39返信
そうなんですね!そっちの子供のことはあまり覚えておらず、知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。+2
-1
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 16:45:14 [通報]
主題歌 初回の時から良い曲だなぁと嬉しくなった返信
おディーンさまも、初見でキャ〜と声が出そうになった+2
-1
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 16:48:11 [通報]
>>39返信
そうだ!次男役だったね
お兄ちゃんは加野銀行に働きに行ったからみかん農園を継いだんじゃなかったっけ?+4
-2
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 16:52:18 [通報]
>>24返信
あー思い出した!+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 16:54:13 [通報]
>>7返信
私高橋一生の僕らは奇跡でできているかも+0
-1
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 17:01:02 [通報]
柄本佑が宮崎あおいにデレデレになっていく過程が好きすぎて、最後の「ええ人生やった」のシーンは目が腫れるほど泣いたわ返信+7
-1
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 19:56:45 [通報]
玉木宏さんの事を、未だ「しんじろうさん」と呼んでしまいます。(玉木宏さんは好きです)返信+4
-1
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 20:24:40 [通報]
>>51返信
史実ではお姉ちゃんはお妾さんの子だったから
絶対肩身が狭かったと思う。+3
-1
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 20:46:41 [通報]
>>1返信
あさがきた、ハマってました!
榎本拓のキャラがすごく面白かった
ところで4月から子供が大学生になったんだけど、キャンパスがあさが来たのロケ地でびっくりしたわ
+3
-1
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 21:40:29 [通報]
五代さん=メンター返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 21:43:48 [通報]
かなり初めの頃更から出ている五代さんを、恋愛には一歩届かないまでも生涯の同士として、夫には一生恋してと、サクセスストーリーの中に女の子の夢もいっぱい詰まってたなと思う。返信+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/08(木) 10:12:54 [通報]
女の子がぽかんとしてれば成功する朝ドラで、主人公が結構動いたなと思うドラマの一つ。他は見た範囲では他はおしん、花子とアン、カーネーション、ゲゲゲの女房、マッサンかな。返信
最後2つはストーリー上よく夫を信じてついて行ったよなー、て意味で。花子とアンは、自分で動いたと言うよりは流れに乗って役割を全うしたってことになるのかも。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する