-
1. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:07
皆さんティッシュやトイレットペーパーへのこだわりはありますか? 主はティッシュはマツキヨのソフトパックティッシュ花粉の季節だけ鼻セレブ、トイレットペーパーはスコッティ150m3倍長持ちを使ってます、皆さんのこだわりやお勧めお教えて下さい!返信+6
-4
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:33 [通報]
日本製返信+78
-1
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:37 [通報]
風邪ひいた時だけ柔らかティッシュ返信
それ以外は安いので良い+24
-1
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:49 [通報]
安くて薄いやつ返信+2
-3
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:56 [通報]
物価高のご時世、そこまでこだわっていられない返信
安くてお得感があるやつを買っているw+23
-3
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:56 [通報]
トイペはダブルで二倍巻きは使わない。返信
二倍巻きにするとふわふわ感薄れる。+10
-12
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 13:33:58 [通報]
つまらないこと٩( 'ω' )و🚽返信+1
-1
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:02 [通報]
シングル2倍巻き返信+22
-1
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:06 [通報]
気にしない事がこだわり返信+2
-0
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:07 [通報]
トイレットペーパーはとにかく長くて長持ちするやつー。替えるの面倒だもん返信+10
-1
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:10 [通報]
トイレットペーパーはダブル一択返信+37
-7
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:11 [通報]
>>1返信
最近3倍巻きばかり買ってる+14
-1
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:16 [通報]
買ってくる手間省くために長い2倍巻みたいの重いけど買ってる返信+4
-0
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:21 [通報]
鼻かむときはエリエールの贅沢保湿返信+7
-0
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:23 [通報]
トイレットペーパー無香料1.5倍巻き返信+6
-0
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:25 [通報]
鼻噛む時は鼻セレブ返信+8
-0
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:26 [通報]
トイペはシングル返信
ティッシュペーパーは一番安いの
それだけ+7
-0
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:34 [通報]
一番安いやつ!返信+3
-0
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:40 [通報]
とりあえずネピア返信+4
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:48 [通報]
ティッシュはソフトパックにしてる返信
ゴミが嵩張らないし+12
-0
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:54 [通報]
シングル1.5巻返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:12 [通報]
トイレットペーパーはウォシュレット後の水分吸収させるだけだからとにかく安いやつ返信
ガサガサので全然いい+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:17 [通報]
ダブル返信+2
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:19 [通報]
エルモアティッシュが硬くなって驚いた。カインズのプライベートブランドの方が柔らかい。返信+3
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:25 [通報]
ハーフティッシュ。高いけど場所取らないし、少しだけ使いたい時も多くて便利。返信+5
-0
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:47 [通報]
アソコもだけど掃除の時も拭いた時にポロポロと落ちてこないトイペ返信+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 13:36:13 [通報]
コストコのフワフワペーパー。どうしてもやめられない。返信+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 13:36:15 [通報]
紙質はある程度柔らかければこだわりないけど返信
トイレットペーパーは、シングルも使った上で思った
絶対ダブルがいい
なぜなら、力が強いのかシングルだと
取り出す途中で木っ端みじんになってしまうから+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 13:36:17 [通報]
拭いてくっつかないやつ返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 13:36:57 [通報]
+3
-2
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:10 [通報]
トイレットペーパーは無印良品の5倍巻きシングルのものです。返信
他の倍巻きのものは取り出す時に切れたりしますが無印良品のものはそれがないので。
価格も抑えられてますし。+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:10 [通報]
BOXティッシュで組数を稼ぐあまりにパンパン過ぎて、最初取りづらいのなんとかしろと言いたい返信+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:11 [通報]
トイペはシングル倍巻で古紙100ではないもの返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:29 [通報]
トイペの1.5とか3倍長持ちとか結局どれが安いのかサッパリわかんねえ!!あれ絶対私みたいなアホを騙そうとしてるシステムや。返信+9
-1
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:30 [通報]
ピンク色のとかあるけどできるだけ白色のトイレットペーパー使ってる返信
生理になった時とかすぐ気づきたいから+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 13:38:14 [通報]
拘りはないけど、セブンイレブンに売ってるセブンイレブンオリジナルのトイレットペーパー?が、床にボロボロ落ちなくて、そこが好印象だった。返信
自分が使ったときの使用感はなんでもいいしガサガサでもいいけど、『床にトイレットペーパーのクズが散らばる』っていうのがイヤ
なーんか小さいクズが床に落ちるよね、ガラガラしただけで+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 13:38:49 [通報]
柔らかいダブル返信+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 13:39:44 [通報]
トイレットペーパーは無香料でちょい高くてもいいからボロボロしないダブルのやつ返信
昔はおしりセレブ使ってたけどさすがにもう買えない…本当にふわふわで使うたびに感動してたのに+1
-0
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 13:39:47 [通報]
>>16返信
鼻セレブって埃の舞いがすごくないですか?うちだけかな?笑+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 13:39:57 [通報]
これお歳暮で親に送ったら返信
喜ばれた+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 13:40:31 [通報]
緑茶や薔薇の香りのトイレットペーパー返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 13:41:21 [通報]
ネピア返信
これだけは譲れない
巻きが短くなってるの残念+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 13:41:45 [通報]
トイレットペーパー12個入りとティッシュペーパー5個入りは300円以内で購入絶対!返信
そう決めています+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 13:42:12 [通報]
ティッシュは常にエリエール贅沢保湿。口をぬぐったり机拭いたりには贅沢保湿は使わず、紙ふきんを使う。返信
トイペは再生紙の3倍ロール。これに変えたら、トイレ内の紙繊維ホコリが激減した。+0
-1
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 13:42:52 [通報]
他に比べると少し高いけどエリエールが好き返信+5
-1
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:28 [通報]
ティッシュはトイレに流しちゃダメ。詰まる返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:40 [通報]
トイレットペーパーはダブル返信
ティッシュはソフトパック+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:46 [通報]
長巻がいいかと買ってみたら引っ張るだけで破れたので、すこし高めのを買う事にした。返信
日本人はトイレットペーパーにもこだわりすぎる。やることが細かいんだよ
+0
-5
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:49 [通報]
今の150枚組って前に比べて薄くなりましたよね。返信
ティッシュ1枚が薄くなってる?
5個パックなどの外装の袋もペラペラになってて心許ない感じ。+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 13:43:55 [通報]
トイペはダブル返信+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 13:44:45 [通報]
ネピネピとネピア違うよね返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 13:45:51 [通報]
ティッシュはいつもケースに入れるのでビニールの容器に入ったもの。返信
トイレットペーパーはシングルの芯なし。芯が無いだけでかなり楽!+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 13:46:39 [通報]
本当は模様付きや香り付きが好きだけど物価高で諦めてる返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:45 [通報]
ティッシュはこれをケユカのケースに入れて使ってる返信
トイレットペーパーは3倍巻きのでその時安くなっている物+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 13:48:51 [通報]
>>1返信
トイレットペーパーはシングルの安いの買うと逆にたくさん使わないと拭けなくて逆効果。+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 13:49:41 [通報]
古紙のやつは匂いと肌ざわりが駄目だった。もう少し色が白っぽくてしなやかなのが好き返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:14 [通報]
コスト削減数の為か幅の短いやつがあってイライラする。ペーパーホルダーから外れて落ちてイライラする。返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:26 [通報]
トイペは再生紙だと痔が悪化する返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:34 [通報]
意外とダイソーのティッシュが小さくて使い勝手良かったりする(3個入から2個入りになったけど)返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 13:52:01 [通報]
>>31返信
かたくない大丈夫?+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 13:53:37 [通報]
あまりかたくなければ何でも良い返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 13:55:21 [通報]
細かい事言うようだけどさ、ティッシュじゃなくてティシューなんだよな返信+2
-3
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:00 [通報]
>>62返信
え+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:59 [通報]
安いやつ!返信
値段割る12をすぐに計算できるようにしてある+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 14:02:05 [通報]
近所のスーパーで、これが特売の時に税込み590円なのでこればっかり返信
スコッティ 2倍巻きダブル
基本、シングルが好きなんだけどダブルしか特売にならないのでダブル+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:01 [通報]
>>1返信
箱ティッシュ、キッチンペーパー、トイレットペーパーはスコッティ+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:11 [通報]
>>60返信
私はやわらかいのが苦手なので無印良品のはちょうどいい感じです。+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 14:04:43 [通報]
>>2返信
インドネシア産とか硬くて変な匂いするよね+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:25 [通報]
>>1返信
ティッシュは絶対にクリネックス。
こればかりは譲れない。
けれど私の行動範囲にあるドラッグストアには 最近はどこもクリネックスを売っていないから ヨドバシからお取り寄せ。+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:30 [通報]
毎日使うやつだから、こだわる返信
短くてすぐなくなるのイライラする+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:39 [通報]
芯捨てない人が多いし、家庭用は芯無しにしてる。返信
巻きが長いからもちもいい。
薄いけど、逆に分厚くてもダブルでも家族のカラカラの音の長さは変わらないからもったいない。+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 14:09:22 [通報]
自宅でダブルのトイペだとつまりやすくなる返信
だから自宅でもシングルを買うようにしてる+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 14:09:51 [通報]
香り付きはかぶれるので香り無しが良いけど、最近は香り無しがあまりない。返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:22 [通報]
ティッシュはコレ一択返信
国産だし1箱200組入りで頑張ってくれてるから
安いティッシュはサイズが小さくて150組とかだったり中国産が多いから使いたくない+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 14:14:01 [通報]
トイレットペーパー、以前は芯無しを使ってたけど、最後まで使えないから細芯に変えた+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 14:20:32 [通報]
>>60返信
ヨコですが、無印でないこれを使ったことがあります
パッケージには柔らかパルプって書いてあるのですが、やはり2倍や3倍のよりかたいなって感じがします
あとこれには切れ目が入っていないのが地味に使いにくくて
半分使って残りは防災バッグに入れちゃいました
参考まで!+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 14:26:08 [通報]
>>1返信
鼻セレブ(保湿液)使ったら他のティッシュ(薄い紙)に思えてくる+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 14:27:06 [通報]
できるだけ安い物を選ぶけど返信
好きなアニメ柄のトイレットペーパーが売ってると
値段気にし無いでついつい買ってしまう。+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 14:29:31 [通報]
トイレットペーパーはシングル返信
ダブルは排水設備が詰まりやすいと聞いた+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 14:34:55 [通報]
>>62返信
外来語には発音やイントネーション違いはわんさかあるから
いちいち気にしない
でも正解を知っているに越したことはないだろうね
+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 14:35:01 [通報]
トイレットペーパーは5倍巻き1択‼︎返信
鼻かみ用は鼻セレブ系のしっとりしたやつでメーカー拘らずドラストで一番安いやつ(498円か598円)を買う。+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 14:36:07 [通報]
ららファミリだっけ?安いやつ!返信
どうせケツ穴拭いて終わりだし素材にこだわってもね(笑)
そこは価格にこだわる!+1
-2
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 14:36:14 [通報]
トイレットペーパーは近場コンビニのオリジナルブランド、シングル返信
薄いんだけど、柔らかくて肌触りが良いのと、ダブルだとしっかりコンパクトにまとまってしまうし重みが出ちゃうけど、シングルだとふんわり幅広く広がってくれて好き。
普段使いのは安いBOXティッシュ
風邪等の時は贅沢保湿
鼻セレブより贅沢保湿の方が断然柔らかくてしっとりしていて皮膚が爛れない!そして若干甘いw
食べるわけではないから甘いのはどうでも良いんだけど、それだけ保湿成分が含まれてるのだなと思ってる。
持ち運ぶ時はポケットティッシュではなく箱無しのパックティッシュ
鼻炎とかはないんだけど、鼻かむこと多いし
何かと使えるので大きい方が便利で好き。
百均とかにあるハーフサイズも持ち運びやすくて良いけどコスパは悪いかなー+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 14:38:26 [通報]
シャワートイレのために作った吸収力が2倍のトイレットペーパー返信
クリネックスティッシュ
10年以上使っている
だいぶ高くなったけどこれは変えられない+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:11 [通報]
トイレットペーパーはシングル返信
ティッシュペーパーは200組入りソフトパック+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:39 [通報]
>>1返信
トイレットペーパーはダブルは使わない
ミシンめがずれると上一枚を後ろへ
ペラっと回してミシンめを合わせる為に直さなきゃいけない
地味だけど結構面倒な作業だから+0
-1
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:03 [通報]
ウォシュレット使ってないけどウォシュレット用ダブル無香料、すぐ無くなるけど柔らかくてふわふわなのが好き返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:37 [通報]
ボックスティッシュもポケットティッシュも、絶対にクリネックス。ちょっとしっかりしてる方が使いやすい。返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:57 [通報]
トイレットペーパーは、クリネックスのダブル返信
鼻かむときは鼻セレブ
それ以外のティッシュは、箱に入ってないやつ+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 15:48:33 [通報]
>>1返信
一番には日本製。
選べるなら2倍巻き。
シングル。
こんな感じ:+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 15:50:12 [通報]
安さに拘れる人って皮膚丈夫なのかな。返信
ちょっと羨ましい。+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 16:08:18 [通報]
ティッシュペーパーは鼻かむ用とそうでないものとで分けてる返信
トイレットはお股荒れたり痒くなったりするから変に色付いたり香り付いてない物にしてる
いずれも国産で+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/07(水) 16:12:06 [通報]
無臭返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/07(水) 16:38:09 [通報]
日本製 ダブル 100パーセントバルブ 色は白(痔主のため、出血確認)返信
よって、クリネックスのダブルを使っています+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/07(水) 19:02:56 [通報]
>>76返信
こちらのはホルダーから取る時にブツブツ切れて使用するとボロボロになって細かいのが取りきれなくて。セールで安くなってたから買ってみましたがもう買いません。+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/08(木) 02:59:29 [通報]
トイレットペーパーは、スコッティのダブル3倍巻き返信
ティッシュペーパーは、スコッティの1.5倍量
ポケットティッシュは、メーカーはあまり気にせずだけどローションティッシュにしてる+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/08(木) 03:16:36 [通報]
>>76返信
コレ!!、
めっちゃ硬いよね
普段3倍巻きを愛用していて、5倍ってどうなんだろう?と買ってみたけど撃沈したやつw
お尻傷付いてない?って思う程の硬さだよ……
そっか、備蓄用にすりゃ良かったんだね
私は4ロール全部使い切ったけど、途中からトイレ行く度にストレスになっちゃってさ_+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/08(木) 04:23:34 [通報]
無香料返信
なのに購入品には合成香料臭などが付着してる。
香料、消臭抗菌などの成分を繊維に残して、
周囲に漂わせる香洗剤や柔軟剤が増えてから特に多くなった。
いい加減にしてほしい。
なのでキッチンペーパーも買わなくなったしね。
+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/08(木) 23:50:30 [通報]
>>1返信
芯までつかえるやつ+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 16:08:02 [通報]
リサイクルパルプ返信
日本製+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する