-
1. 匿名 2025/05/07(水) 12:21:18
旅行に行ったら、1食は必ずその地のローカルスーパーのお惣菜で食事をすると決めています。
みなさんがおすすめするローカルスーパーの美味しい惣菜について教えてください!+15
-4
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 12:22:35
ヤオコーのキャベツメンチ・卵焼き+29
-3
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 12:22:45
稚内のスーパーあいざわの弁当
酒粕の鮭がめっちゃおいしい+5
-1
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 12:22:53
イオンの塩焼き鳥+1
-9
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 12:23:19
グリーンストア
小豆粥+0
-0
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 12:23:35
バローの北欧パン
今の時代にひとつ98円で惣菜パンが買えるんやで+21
-1
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 12:23:59
>>3
稚内いきたい(T_T)+3
-1
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 12:25:41
マルキョウの甘辛い豚足大好き
今は引っ越して近所にマルキョウがないからあの味が恋しい+1
-2
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 12:27:12
ローカルスーパー
うちの実家のスーパーは海鮮丼かな
450円だけど魚がめちゃ新鮮で旨い+2
-1
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 12:28:41
食品館あおば
揚げ物全般が美味い
あと鎌倉ハムを使用したナポリタンも美味い+1
-1
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 12:28:49
「いもたき」の取り扱いがあるスーパーありますか?
愛媛県の人がいたら教えてほしいです!+4
-1
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 12:30:59
>>1
新潟行った時、原信でとちおの油揚げとか醤油赤飯とかするめいかの天ぷらとか買って食べたよー
美味しかったよ+11
-1
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 12:36:39
マルエツの鶏の炭火焼き+0
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 12:37:14
ヤオコーはローカル?+9
-1
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 12:37:36
>>6
だよね。
そしてめちゃくちゃ美味しいし。
あの値段であのクオリティなら大満足だよ。
この間、週末限定っていうアップルパイを初めて買ったけど、これもめちゃくちゃ美味しかった。
またあったら買いたいなぁと思う+6
-1
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 12:37:37
スーパーマスヤの卵焼きの天ぷら+0
-0
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 12:40:16
>>7
先日初めて行ったけど、いいところだったよ!
多分一回行ったら二度と行かない土地かな?って思ったけど、絶対にまた行きたいって思った!+6
-2
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 12:42:24
+5
-1
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 12:44:21
ぎゅーとらのコロッケ!
三重県に来たらぜひ+9
-1
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 12:44:24
福島市まるいちスーパーの唐揚げおいしいよ+0
-0
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 12:46:10
今度長野県に行きます!
ツルヤでおすすめのお惣菜があったら教えてくださいー。+5
-1
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 12:51:46
>>21
山賊焼きが好きだったけど最近小さくなっちゃったんだよね
酢豚とかも中華も美味しいしお寿司も美味しいよ+1
-1
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 12:53:37
ツルヤ おやき
…と思ったけど、お惣菜ではないか??+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 12:58:27
三重県にあるスーパーサンシは、魚の総菜が豊富だよ〜
サンちゃんシーちゃんもかわいい+5
-1
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 12:58:29
コノミヤのジャンボチキンカツ+2
-1
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 12:59:06
>>21
ツルヤはジャムが有名だよね
惣菜じゃなくてごめん+10
-1
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 12:59:15
>>22
>>23
ありがとうございます!
きのこのおやきとチョコのパンを買う予定でいます😄
中華やお寿司も美味しいと知る事ができて嬉しいです。
買います!+3
-1
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 12:59:36
福島県トライアルのたまごサンド+1
-1
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 13:01:03
万代の大きいおにぎりが好き+9
-2
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 13:03:11
>>19
これ書き込みにきたw+2
-1
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 13:03:45
青森行ったときスーパーで買ったイカメンチが美味しかった
あと、ばほり?っていう味噌が入ったお餅+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 13:06:53
網走のベーシックのギャルソーネ弁当+3
-1
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 13:15:36
タチヤのお寿司おいしいらしいよ
やまひこのお惣菜も+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 13:19:18
群馬県 とりせんのジャンボチキンカツ
まあ普通のチキンカツなんだけどでかいのでつい買っちゃう+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 13:20:22
>>21
シュウマイが美味しかった
お惣菜じゃないけど牛乳かんも美味しかった+2
-1
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 13:37:38
>>21
長野県のどこに行くんですか?
デリシアってローカルスーパーもあって、そこは地の野菜果物とか地域の美味しいものが売ってるよ
ツルヤはツルヤオリジナルが多い+1
-1
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 13:58:07
>>6
愛知にいた頃はバローがあったけど
全国展開はしてないのかな
あのパン屋さんまだ98円なのか
素晴らしすぎる!+6
-1
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 13:59:59
これはいいトピですね。ご当地スーパー大好きです。+7
-1
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 14:09:14
イズミヤのおススメ知りたい
+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:03
>>29
このタイプのおにぎりって
愛知県稲沢市のやまひこが最初じゃなかった?
テレビでよく取り上げられてた+5
-1
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:05
ロピアの冷凍たこやき+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 14:29:07
伊豆を中心に展開しているスーパーあおきの茶碗蒸しとカツ丼はかなり美味しい+1
-1
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 14:42:47
ニシナのハンバーグ&エビフライ+2
-1
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 15:32:08
うちの近くのアルプラザの春巻き
今まであんまり春巻き好きじゃなかったんだけど、これ具がゴロゴロ入ってて餡の味も抜群で一転して春巻き好きになってしまった+1
-1
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 15:36:20
ライフのお惣菜
富裕層向けでお惣菜たくさんある方のライフ
+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 16:03:12
>>32
ネーミングから想像すると色々てんこ盛りなのかな
買ってみたい笑
+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 16:04:16
>>6
私は最近はバケット🥖98円にハマってるんだ〜。固すぎずのモッチりでサンドイッチ最高!+4
-1
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 16:13:44
>>21
お惣菜は特に取り立てて「これ」というものが無いんだよね
どれもまあまあ普通な感じ
+2
-0
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 17:04:26
島根県松江市のHelloはおどんやコロッケ、フルーツサンドが人気みたい。+1
-1
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 18:38:25
埼玉県 マルエツのサバの棒寿司
商品名は「大名サバ」+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 18:51:13
>>39
イズミヤなら生春巻きが好き+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 19:12:41
>>2
ヤオコーは鮭の西京焼きもおいしいと思う!+7
-1
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 20:10:51
広島 フレスタ。
何度かがるに書き込みしたことがある広島県内にあるスーパー。
惣菜全般美味しいけど、特にお寿司が安くて美味しい。
牛乳、ヨーグルト、パンなどのプライベートブランドもクオリティ高い。
この前ケンミンショーで出ててビックリ。+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 20:55:52
>>51
生春巻き大好き!
ありがとう!
+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 21:30:50
やまひこのジャンボおにぎり🍙+3
-1
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 21:47:50
>>1
CGCのスーパーに行って地元のスーパーで売ってない惣菜を探す
以下はどこでも売ってそうな惣菜
+2
-1
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 23:47:20
クックマートの揚げ物とデブパン
YouTubeでも紹介されているよ+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/08(木) 00:26:41
>>52
大好きです!
1番人気らしいですよ
私はお惣菜の方じゃなく家で焼いています
+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/08(木) 00:49:02
北関東のとりせん。一部だけの販売だけど、アジの南蛮漬け。日持ちするし必ず買う。+2
-1
-
60. 匿名 2025/05/08(木) 01:20:31
>>23
ツルヤの丸茄子のおやき美味しかった。
茄子がじゅっわー!としてて。
茄子のおやき始めて食べたけど、なかなか良いねぇ+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/08(木) 09:40:37
山梨のひまわりの寿司はかなり美味しかった+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/08(木) 10:22:46
>>21
私は肉だんごが好き
あとはお弁当のかつ丼が安いのに美味しい!+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/08(木) 14:25:44
>>58
>>52です
そうだったんですね!魚売り場に家で焼くだけの西京焼きも売ってますね
あー食べたくなってきた+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/08(木) 15:48:33
>>11
愛媛県南予地方在住
そうざいとしては見たことはないです
秋口になったらサトイモやこんにゃくなど材料を並べていもたきのたれ(日本食研とかの)とともに並ぶ感じです
基本はなべ物扱いなので、皮むいて下準備済みの野菜、鶏肉、たれのセット売は見たことあります+2
-1
-
65. 匿名 2025/05/08(木) 21:21:52
>>47
しかもパリジャンだから大きいよね+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/08(木) 21:24:33
>>26
ラフランスのジャムとか柿のジャムとかなかなかないラインナップが楽しいよね+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する