-
1. 匿名 2025/05/07(水) 08:05:11
蘇るレジェンド番組は、クイズ番組「マジカル頭脳パワー‼」、音楽バラエティ「THE夜もヒッパレ」「特報!歌の大辞テン」、香取慎吾とキャイ~ンが出演していた「特上!天声慎吾」、深夜番組「マスクマン!」の1コーナーでゲストがCGで再現された“異人”とトークしていた「異人たちとの夏」。また「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」の特別編「グランドチャンピオン大会in万博」も放送される。
+25
-60
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 08:05:44 [通報]
どうせ韓国ゴリ推しで面白くなくなる返信+186
-12
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 08:05:48 [通報]
懐かしいけど見る人いるのかな返信+26
-1
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 08:06:09 [通報]
マジずの亡き父が大好きだった😭見る‼️返信+14
-16
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 08:06:24 [通報]
今のwith MUSICって夜もヒッパレを彷彿する返信
土曜22時から放送してるのもあるのかも+2
-10
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 08:06:30 [通報]
上3つは観たいなー返信+4
-4
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 08:06:39 [通報]
要するにもうアイデア出尽くしたんでしょ?返信
テレ東みたいに斜め上を行く企画やってみりゃいいのに。+181
-4
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 08:06:46 [通報]
>>1返信
全部日テレか+0
-3
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:03 [通報]
ショーバイショーバイのエロクイズもやって返信+6
-3
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:04 [通報]
最近歌番組多すぎだから少し減らしてほしい返信+52
-4
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:09 [通報]
ついでにDEROも復活してほしい返信
石像の間、洞窟の間、壁の間、床の間も復活してほしい+26
-1
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:16 [通報]
ヒッパレ懐かしいな!当時5歳くらいだったけどその時だけ夜更かしして毎週見てたわw返信+27
-6
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:22 [通報]
>>3返信
アラフィフ以上なら若者よりはまだテレビをつける習慣はあるから夜になればテレビをつける→懐かしいから見る+50
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:27 [通報]
そのうち笑っていいともも復活するんじゃね?MC誰にするか難しいだろうけど返信+0
-9
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:40 [通報]
閉局🥁返信
閉局🥁
さっさと閉局🥁🥁🥁+1
-12
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 08:08:10 [通報]
嗚呼!バラ色の珍生!!返信
今観たら演出がクサそうだなぁと思う+26
-0
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 08:09:08 [通報]
>>3返信
むしろ今は上の世代の人しかテレビ見ないよね。その人たち向けの方が視聴率いいんだよきっと+33
-0
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 08:09:58 [通報]
「特上!天声慎吾」懐かしい!
あの緩〜い感じが好きでよく視てました😄+30
-8
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 08:09:59 [通報]
>>3返信
中身は特に特殊な番組じゃないと思うからタイトルは無視して良い気がする+1
-0
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 08:10:00 [通報]
>>1返信
いやネタ切れやん…
若者はテレビ見ないし、テレビ局は番組作る余裕もない
こんな老害番組出されても
バブル臭さプンプン
+30
-10
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 08:10:11 [通報]
>>1返信
日テレは、とりあえず演者を全員
カメラの前に集めて
ベテランがなんか言ったら
皆で大声で笑うというスタイル
何十年も変わってない。+22
-1
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 08:10:52 [通報]
ウリナリ見たかったけど一本完結の番組じゃないからダメかー返信+3
-1
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 08:11:12 [通報]
マジカル頭脳パワー好きだったんだけどよく考えたらそれを観ながら家族で夕飯食べる時間が好きだったんだなと思った 小学生の頃の話です。返信+61
-0
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 08:11:36 [通報]
ロンパールームが復活しないかな返信
名前呼ばれたい+2
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 08:11:56 [通報]
>>17返信
納得したわ
+0
-1
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 08:11:57 [通報]
>>1返信
さすが未だにガキの使いやってるテレビ局だけある+6
-2
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:06 [通報]
「新しいものを作る能力がありません」返信
「新しいものを作ると人命にかかわるレベルの炎上してしまうので昔のでやります」
メディア敗北宣言やん
もう電波返上しな+48
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:33 [通報]
>>16返信
あれ、子供だったからふーんって感じで観てたけど
今思うと、見つけた方が不幸ってことも多々あるだな…ってアラフォーの今思う+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:37 [通報]
こういうの大概、失敗します返信+8
-1
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:13 [通報]
風雲たけし城が見たいわ返信+8
-4
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:18 [通報]
>>2返信
すぐカンコクガーカンコクガー言い出す頭もヤバい+13
-23
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:32 [通報]
歌の大辞テン懐かしい!返信
観覧に行った思い出+11
-0
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:36 [通報]
>>10返信
・よっぽどのことが無ければ炎上しない
・大好きな韓国をいっぱいねじこんで韓国ノルマを容易にクリアできる
テレビ局にとって歌番組は楽なんだと思う+19
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:42 [通報]
日テレ昔の番組復活させるの好きだよね返信
夜もひっぱれとか24時間テレビで何回かやってた気がする。見てないけど+8
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:59 [通報]
マージーカールーバーナーナ!返信
バナナと言ったら+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 08:14:10 [通報]
>>26返信
意味わからん。ガキ使やってたら何なん?それなら笑点だろ。+4
-6
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:14 [通報]
昔の名曲みたいな番組も多いし、中高年しかテレビ見なくてそこをターゲットに番組作ってる感じがする返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:20 [通報]
「THE夜もヒッパレ」で尾崎紀世彦さんの歌声を聴いて、モンスター級の歌唱力と声量に驚いた!+9
-1
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:22 [通報]
天声慎吾ってレジェンドばんぐみだったの?返信+15
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:26 [通報]
>>20 まったくバブルではない返信+13
-2
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:47 [通報]
>>3返信
ガルの実況は伸びるだろうね+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:51 [通報]
>>20返信
別にテレビ観ない若者に向けて作ってないんだしほっときゃいいだろ
テレビ観ないくせに古いとか文句を言うのって矛盾しまくり+6
-7
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:54 [通報]
>>30返信
殿の的は絶対に破れないように強化されてると思います!+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:59 [通報]
>>2返信
なんでも絡めてくるよね
本当日本のテレビ気持ち悪い+59
-2
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 08:16:05 [通報]
>>16返信
スタッフが一生懸命探しました…。
見つかりました!+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 08:16:16 [通報]
有吉反省会見たい。返信+3
-1
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 08:16:32 [通報]
マジカル頭脳パワーを引き継いだマジカルはてなって番組10年以上前にやってたけど全然面白くなかったな返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 08:16:53 [通報]
>>14返信
もうアルタ無いし。+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 08:17:07 [通報]
>>35返信
フィリピン+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 08:17:21 [通報]
>>30返信
アマプラで新しいバージョンやってたけど面白かったよ+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 08:18:05 [通報]
今TBSのハマダ歌謡祭がヒッパレみたいな番組だと思ってる返信+6
-1
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 08:18:40 [通報]
>>28返信
実際、見つかったけど手紙のみで本人来ないってのも多々あったよね。+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 08:19:00 [通報]
TV何でこんな面白くなくなったんだろう返信
本当に見るものがない+19
-0
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 08:19:08 [通報]
「グランドチャンピオン大会in万博」返信
これ楽しそう。でも欽ちゃんこないだ辞める的な感じだったのにまた駆り出されるんだね。+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 08:19:13 [通報]
マジカル頭脳パワーといえば所さん返信
毎回ひらめいて解答率たかくて頭やわらか~い!って思ってた+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 08:20:16 [通報]
てんせいしんごってキャイーンと慎吾が一緒に出てて慎吾が王子って言われるようになったいわれのやつ?返信+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 08:20:41 [通報]
>>40>>20返信
夜もひっぱれとか典型的なバブルノリな+5
-4
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 08:20:45 [通報]
マジカル頭脳パワー!! 謎解きバトル TORE!はこの前もナンチャンとニノがMCの特番も見たよ。面白かった。MCの2人もゲストも楽しそうだったから、こういうのいいね返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 08:20:58 [通報]
>>50返信
猿之助の件でなくなったと思ったけどまだやってたんだ。+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 08:21:13 [通報]
>>2返信
あーそうだね…+13
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 08:21:25 [通報]
クイズタレント名鑑復活しないかなー日テレじゃないけど返信
あの下世話な感じがすきだった+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 08:21:46 [通報]
フジには昔の番組再放送すればいいと言っておきながら、日テレがコレだと文句を言うのはなぜか?返信
弁護士殺した局はスノーマンの番組とはいえ事実上フレンドパーク復活させたのに+2
-1
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:19 [通報]
>>12返信
ヒッパレのおかげで現役全く知らないけど、
庄野真代とか麻倉未稀とかサーカスとか知ってたw+20
-0
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:20 [通報]
>>13返信
うちの親なんかは昔の歌とかいつも同じ顔ぶれ、同じ曲だからって見ないよ
もうその年代ですら飽きて来てる感じがする+7
-0
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:24 [通報]
夜もヒッパレってあのカラオケ番組?返信
いらんいらん+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:28 [通報]
>>49返信
フィリピンwwwwwwwww+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:36 [通報]
>>52返信
新しい家庭があるから行けません、って聞かされるの辛いね。+6
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:42 [通報]
ビューティーコロシアムみたい返信+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:16 [通報]
>>63返信
朝倉さんサーカスなの?!+0
-7
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:19 [通報]
>>4返信
お父さんも喜んでるよ+3
-2
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:39 [通報]
>>35返信
数年前に小学生達が登下校中に、遊んでたの見たな。どこかで知ったのか不思議だった。
+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:47 [通報]
ウリナリとかやってたよね昔返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 08:23:52 [通報]
>>62返信
新しく作らなくていいんだよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 08:24:18 [通報]
5個はわかるけど、異人たちとの夏ってやつは知らないわ。返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 08:25:19 [通報]
歌の大辞テン、当時はCDが売れに売れててトップ10の曲全部知ってる曲だったから毎週見てたな。返信
PVやライブの映像の見どころを
「〇〇な誰々さんに注目!!」
って紹介してたよね。
ZARDの曲の時は
「動いてる坂井泉水さんに注目!!」
だった。
いつも静止画だったから笑+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 08:25:41 [通報]
>>69返信
どこをどう読んだらそうなるんw
麻倉未稀は麻倉未稀単体だよ。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 08:25:48 [通報]
もう企画も無いしテレビ局は夜中で放送止めたら?返信
昔みたいに鳩で始まれば良いよ
電気代無駄だし+2
-3
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 08:26:48 [通報]
>>63返信
あとなんだっけ、かもめが飛んだの人とかね
ちょっと昔のあの人は今のうたうま歌手が出演出来る番組だったよねw+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 08:27:17 [通報]
マジカル頭脳パワー好きだった!返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 08:27:28 [通報]
>>78返信
渡辺真知子+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 08:27:29 [通報]
「マジカル」と「ショーバイショーバイ」は「エンタ」の五味さん演出の番組返信
当時超多忙だった五味さんは、マジカルとショーバイショーバイの会議をかけもちしていた
だからマジカルの会議は五味さん待ってスタッフと作家で何時間も遊んでる時間もあった
たいてい会議は終電近くまでかかって大変だったってね+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 08:30:10 [通報]
ヒッパレは誰が歌うかしだい返信+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 08:30:46 [通報]
マジカル頭脳パワー、北野大さんがボケ役で出てたよね。返信
寛平ちゃんがわざとボケて、北野さんは天然でという感じで。
司会のアナウンサーがその二人をバカにしたような感じなのが嫌で、今でもその人に苦手意識あるわ。
見かけないけどね。+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 08:30:57 [通報]
>>2返信
韓国韓国してテレビ離れしたのが原因。
視聴率落ちたのを、過去に視聴率高かった番組をもってくることで上げようという目論見に見える。
※世界195ヵ国のうち1ヵ国に偏ったのが原因だし、NHK 紅白でも韓国グループの出演時だけ視聴率落ちた数字で証明されている。+24
-0
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 08:33:02 [通報]
電波少年で東横キッズ更生させようぜ!返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 08:34:25 [通報]
>>7返信
テレ東何してんの?+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 08:34:26 [通報]
>>38>>63返信
他にも渡辺真知子さんや尾藤イサオさんとか往年の歌い手さんがパワフルに歌い上げるのが良質な番組だったね
あとジャニ系があまり出ない印象だったけど数年前の復活版にメインでジャニ出てきたのはガッカリ+10
-0
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 08:35:38 [通報]
新しい番組しても出てる人いつもと同じか知らない人多め+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 08:36:08 [通報]
>>86返信
池の水抜いてる+6
-1
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 08:38:14 [通報]
あの板東さんが軽快に司会されてたのを若い人たちは知らないんだよな返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 08:39:48 [通報]
>>89返信
地元の人にタクシー呼んでもらって5,000円分の距離のところで強制下車、そこでまた地元の人にタクシー呼んでもらっての繰り返しで目的地まで行く、運転手さんの名前に数字が入っていたらその数字かける1000円分タクシー料金加算とかあるけど必ずしもそれがラッキーとは限らない、集落のある場所を通り過ぎて山の中に卸されることもある。+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 08:40:15 [通報]
>>23返信
youtubeのリアクション動画が人気なのもそういう理由がありそう
誰かと見るっていう+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/07(水) 08:41:20 [通報]
確かに最近昭和の話題のテレビ多いね返信
若い子はテレビ見ないからね+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/07(水) 08:42:39 [通報]
>>86返信
仕事の関係でバス旅の撮影立ち会ったけどあの番組本当に出演者とスタッフの宿とってないのよ。
結構な繁忙期のロケだったんで「アポなしって言ってるけど本当は下話できてる宿あるんでしょ。」って思ってたら本当にノープランで宿がなかなか見つからなくて内心「なにやってんのよ、飛び込みでとれるわけないでしょ。」って思ってたよ。+4
-1
-
95. 匿名 2025/05/07(水) 08:42:47 [通報]
視聴者やファンが喜んでくれる、楽しんでくれる、と思って制作されたものと、何かしらの意図で作られたものはやはり違うな、と思う今日この頃返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/07(水) 08:43:00 [通報]
>>10返信
歌番組多いのに同じような人達しか出てないしね
昔はそこそこ売れてたらトーク無しでも歌唱したりあったのに+10
-0
-
97. 匿名 2025/05/07(水) 08:43:06 [通報]
当時は夜もヒッパレってカラオケ番組より本人が歌う歌番組やれよと思っていた。本末転倒だよ返信+3
-1
-
98. 匿名 2025/05/07(水) 08:44:20 [通報]
「異人たちとの夏」って山田太一の小説&映画かと思った。大好きな作品なので、なんでバラエティ番組の特集にって思ったけど、MCいるしタイトルをパロったバラエティ番組みたいだね。返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:10 [通報]
本人が歌うのは他の歌番組で見れるからなあ返信
プロが別の人の歌を歌ってると本人とはまた違った曲の魅力が出て良かった
番組違うけど「コレが歌いきれたら100万円」って番組でサンプラザ中野が宇多田ヒカルのFirst Love歌ってたけどあれ好きだったな+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:36 [通報]
>>97返信
そういえば当時日テレだけ旬なアーティストが最新曲歌うって番組なかったよね
他局ならMステ、ポップジャム、HEYHEYHEY、うたばんと必ずあったのに+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/07(水) 08:50:07 [通報]
>>1返信
懐かしの歌シリーズになるのかな?もういいよ…+3
-1
-
102. 匿名 2025/05/07(水) 08:50:42 [通報]
>>4返信
何をどう入力ミスしたのか気になる+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/07(水) 08:52:09 [通報]
>>86返信
地方局のパクリしてる+2
-1
-
104. 匿名 2025/05/07(水) 08:54:26 [通報]
>>4返信
どこの地方でマジずのって略されてたの+7
-1
-
105. 匿名 2025/05/07(水) 08:55:46 [通報]
>>70返信
ありがとうございます😭+0
-1
-
106. 匿名 2025/05/07(水) 08:56:18 [通報]
>>104返信
千葉です😭+2
-1
-
107. 匿名 2025/05/07(水) 08:59:00 [通報]
>>7返信
ふた昔前はバカにされている感じだったけど
(実際、フジテレビ関係者がしていた)
今はWBSとか見やすくて面白い+6
-1
-
108. 匿名 2025/05/07(水) 08:59:18 [通報]
>>2返信
反日さんが首相になった?
ならもう日本に入れるなよ 嫌いなら来んな+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/07(水) 09:03:45 [通報]
>>102返信
自己レス、頭脳の略なんだ笑+4
-1
-
110. 匿名 2025/05/07(水) 09:04:23 [通報]
>>7返信
コンプラがね無理でしょ+0
-1
-
111. 匿名 2025/05/07(水) 09:04:37 [通報]
>>2返信
韓国出てきた途端さーっと冷めてく
ずっと避けて生きてる 理由はわからない+14
-0
-
112. 匿名 2025/05/07(水) 09:07:07 [通報]
>>90返信
坂東さん自体をもう知らないんじゃ?バラエティに出なくなってから結構経つ+1
-0
-
113. 匿名 2025/05/07(水) 09:08:12 [通報]
改善すなよそのまま流せ返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/07(水) 09:10:18 [通報]
>>94返信
スタートとゴールも直前まで知らされないから打ち合わせもすぐに終わるって太川陽介の本に書いてあった
着てる服も自前
気持ちが暗くならないように明るい色の服を買って着るって
テレ東の旅系はコスパ抜群らしいよ
制作費が安くて人気がある+6
-1
-
115. 匿名 2025/05/07(水) 09:10:26 [通報]
香取のゴリ押し謎返信+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:45 [通報]
週刊ストーリーランドは??返信+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/07(水) 09:20:29 [通報]
>>107返信
ヨコ
どの局でも視聴率が低迷すると「振り向けばテレ東」って言葉が出る時期があったね
言ってたのが週刊誌なのかテレビ関係者なのかは分からないけど+0
-1
-
118. 匿名 2025/05/07(水) 09:22:33 [通報]
>>1返信
もうテレビはオークションにして新しく競争でもさせないと面白くならないでしょ
昔のレジェンド番組に頼ってもね+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/07(水) 09:23:37 [通報]
>>4返信
私も家族みんなで観ていたから復活嬉しい!+2
-2
-
120. 匿名 2025/05/07(水) 09:28:02 [通報]
昭和100年だからと思ったけど、全部平成時代の番組だったわ。返信+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/07(水) 09:30:50 [通報]
天声慎吾。ニッキがゲストだったとき、最後の最後で慎吾が酔って寝ちゃったの思い出したわ。天野がニキの相手してたな。返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/07(水) 09:31:29 [通報]
あの時代だったから面白かったんだよ返信+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/07(水) 09:32:42 [通報]
芸能人のカラオケ番組いらない返信+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/07(水) 09:35:39 [通報]
ブラックバラエティが見たい!返信
北◯朝鮮イジってた思い出+2
-1
-
125. 匿名 2025/05/07(水) 09:35:51 [通報]
今やってもつまんないだろうね返信+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:49 [通報]
カラオケ番組大人気だね返信+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:33 [通報]
>>1返信
欽ちゃんの仮装大賞は定期的にやってたから蘇るレジェンドに入れて良いのか?
+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/07(水) 09:54:04 [通報]
昔の番組に頼らないとだめなの?返信
情けないね。+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/07(水) 09:54:10 [通報]
>>115返信
前にやってたドラマもよくわからない絶賛記事が出てたな
+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/07(水) 10:11:35 [通報]
異人たちとの夏だけ知らない返信+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:10 [通報]
>>83返信
司会のアナウンサーって、永井美奈子やろ
今回もMCやるけど?
それとも板東英二のことを言ってんのか?+0
-1
-
132. 匿名 2025/05/07(水) 10:21:05 [通報]
>>129返信
実際にいいドラマだったからだろ
見てもせんのに何をほざいとんねん+0
-3
-
133. 匿名 2025/05/07(水) 10:25:01 [通報]
>>57バブルではないwww返信
ノリがバブルならなんでもバブルになっちまうわ
w+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/07(水) 10:31:00 [通報]
>>35返信
黄色→黄色と言ったらレモン→レモンと言ったら酸っぱい→酸っぱいと言ったら梅干し→梅干しと言ったらおにぎり+2
-0
-
135. 匿名 2025/05/07(水) 10:56:08 [通報]
>>1返信
昨今のテレビの昭和の名曲!とかあの頃は、みたいなの。
平成令和のテレビ離れを感じる。
昭和や平成前半の世代はテレビ育ちだから、そのあたりの視聴率目指してつつ、最近のアイドルや歌手や韓国歌手はバーター。
昭和世代の自分はテレビみていて面白いから、マジカル頭脳パワーとか嬉しいわ。
マジカルバナナとか、小学生の子供タチニモ流行るといいな。
最近の若い子の食レポでやばーい!やばっ!うまっ!やばっ!しか言わないようなやつより、進行がしっかりしている番組のほうがよっぽど見ごたえある。+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/07(水) 11:05:44 [通報]
>>57返信
内輪だけで盛り上がってる大学生サークルのノリだと思ってた+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/07(水) 11:07:08 [通報]
ストーリーランドとか復活してくれないかなー返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/07(水) 11:25:03 [通報]
>>7返信
テレ東だからなにやっても斜め上で面白いってフィルターになるんだと思うよ
他のところがやっても多分すべってるとか誰がここまでやれといったセンスないとかいうと思う+0
-1
-
139. 匿名 2025/05/07(水) 11:26:18 [通報]
特番でドラマ対抗でマジカル頭脳パワーの企画やったときに竜星涼がど天然すぎて面白かったの思い出した返信
+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/07(水) 11:32:42 [通報]
>>136返信
曲をなかなか出してない出してもドカンと売れないベテランはカラオケで美声を出せる場所で若手は宣伝だったりこれから有名になるって点で良い露出の場所だなと思った。+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/07(水) 12:18:00 [通報]
出るの観たくもないタレントばっかりだから観ない返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/07(水) 13:19:26 [通報]
>>38返信
尾崎紀世彦さん目当てで観ていたわ。歌が上手いのは周知の通り。英語の発音が綺麗で原曲を軽く超えてたね。+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/07(水) 13:24:31 [通報]
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーが見たい返信+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:38 [通報]
>>131返信
横だけどまたあの人なのか+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/07(水) 14:13:25 [通報]
電波少年復活してほしいけどこのご時世無理かな?返信+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/07(水) 14:21:04 [通報]
天声慎吾が楽しみ!返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/07(水) 14:21:16 [通報]
他局だけどクイズ年の差なんて!を復活してほしい。返信+0
-1
-
148. 匿名 2025/05/07(水) 14:25:53 [通報]
>>3返信
他に見たい番組がなければ懐かしさでチャンネルを合わせる人はいる。
少し見て「なんか違うわ」となる人が続出する。+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/07(水) 15:16:52 [通報]
天声慎吾懐かし!!見てたわ!返信+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/07(水) 16:11:56 [通報]
マスクマン!って番組あったけ?返信+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/07(水) 16:14:21 [通報]
>>1返信
頭脳と仮装しか知らない
まあまあ楽しめてた+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/07(水) 16:50:52 [通報]
異人たちとの夏知らない人は、『神回だけ見せます!』がTVerにあるから、それ観たら分かるかも返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/05/07(水) 17:01:02 [通報]
ヒッパレ見たいなぁ返信
尾崎紀世彦生き返って+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/07(水) 21:37:21 [通報]
見たい!聴きたい!歌いたい!返信+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/07(水) 21:49:52 [通報]
>>30返信
私は世界横断ウルトラクイズ!+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/08(木) 07:01:47 [通報]
こっちを向いてよ木村くん♪返信
こっちを向いてよ木村くん♪
君のその瞳白と黒が丁度いい〜+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 17:03:41 [通報]
>>3返信
といいつつガルでの実況は伸びそう+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本テレビが5月24日(土)から5月27日(火)まで「大進化!レジェンド番組祭り」と題した企画を展開し、かつての人気番組を装い新たに復活させる。