ガールズちゃんねる

選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

269コメント2025/05/10(土) 07:37

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 21:17:54 

    夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず:時事ドットコム
    夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず:時事ドットコムwww.jiji.com

    後半国会の焦点の一つとなる選択的夫婦別姓を巡り、法案の成立が不透明な状況になっている。


    立民が2022年に国民民主など野党5党で提出した法案では、子の姓を出生時に定めるとしていたが、「兄弟姉妹間で姓が異なり得る」との懸念を踏まえて修正した。与野党の幅広い賛同を得ようと、1996年の法制審議会(法相の諮問機関)の答申に沿った内容とした。

    だが、夏の参院選を前に各党の思惑が絡み、推進派とされる党でも足並みはそろわない。国民民主は昨年の衆院選で制度導入を公約に盛り込んだが、今国会で立民の共同提出の呼び掛けに応じなかった。立民中堅は「保守票離れを懸念しているのだろう」と指摘した。国民民主は独自法案を提出する方針で、党幹部は「子どもを持てない、持たない選択をした人に配慮する」と述べた。

    公明も立民との連携には否定的だ。斉藤鉄夫代表は2日、東京都内で記者団に「自民と公明の与党でまず意見を取りまとめ、政府提案の法律になるというのが最も好ましい姿だ」と述べた。6月の東京都議選、夏の参院選を前に、連立を組む自民と摩擦が生じるのは避けたいとの事情がある。

    +55

    -10

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:00 

    そんなことやってる場合じゃないやろ
    米とか、オーバーツーリズムとか、減税とか、何とかしいや

    +506

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:06 

    どちらかの姓で良くない?
    子どもの名字で夫婦揉めそうじゃん

    +327

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:10 

    少数与党なのに野党がモタついて何やっとん

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:14 

    夫婦別姓の前に通名をどうにかしろ

    +392

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:57 

    日本に夫婦別姓制度は要らない。
    最初は選択的、と言いながらも後にはこれをきっかけに左翼が戸籍を破壊し始めるから。

    +309

    -14

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:00 

    望んでないから国民は夫婦別姓
    他に議論することあるよね?

    +224

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:03 

    我が日本国の良き伝統を壊してはならないからこれで良い

    +188

    -9

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:06 

    こんなのどうでもいいから税金安くしろ

    +203

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:23 

    選択的夫婦別姓なんぞ
    絶対に導入してはならない
    絶対阻止❗️

    +170

    -11

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:27 

    配慮で法律を変えられても困る
    国を厳しく統制するものであってほしい

    +80

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:32 

    他の緊急性ある議題に時間を割け
    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」
    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」girlschannel.net

    福島瑞穂氏、宇多田ヒカル新曲の歌詞を絶賛 夫婦別姓めぐり「嬉しい!今国会で実現しよう!」 福島氏は「宇多田ヒカルさんの新曲に選択的夫婦別姓が登場。嬉しい!本当にいつまで待てばいいの!もう2025年ですよ。今国会で実現しよう!実現します!」とコメントし...

    +112

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:33 

    宇多田が首突っ込んだせいでかなりイメージ悪くなっちゃったよね

    +136

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:35 

    藤井聡太くんが賛成してて一気に苦手になった

    +60

    -6

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:37 

    こんな事よりももっと大事なことがあるんだけど
    分かりやすいニュースしかやらないアホな国

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:48 

    せっかく国民民主を応援しようと思っていたのに、夫婦別姓推進してやがる

    +89

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:00 

    この案件は優先順位低い
    今もっと国会で審議すべき事案あるよ

    +104

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:00 

    >>10
    私ゃ米だわ
    苗字なんてついてりゃどーでもええから食うもんの確保だけさせてくれ

    +75

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:03 

    そりゃ、このまま行けば選挙勝てるんだから、ここで左翼思想発揮して、一般人に否定される必要はないでしょうよ。

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:04 

    令和何年になったら…

    +3

    -8

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:18 

    何故眼の前のお込めが倍にふくれたり外人はいったりしてるのに夫婦別姓の話するの?

    +47

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:25 

    若い世代はほとんど賛成してるのに。
    ガルちゃんは高齢者しか居ないのかな?
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +9

    -53

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:27 

    ぶっちゃけこの件がめちゃくちゃ話題になってるのよく理解できないの私だけ?
    どうでもよくない?インフラ整備とか減税とかそっちのほうがなんとかしてほしくない??

    +90

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:32 

    外国籍と夫婦別姓しか選択できない国の男と
    結婚したいひと、くらいしかメリットないじゃん。

    あと、子どもの姓の問題もだけど、
    重婚や、脱税がしやすくなりそう。

    そういうことについてはダンマリよね。
    推進派の人たち。

    +84

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:53 

    お願いがあるのよ~あなたの苗字になる前に~♪
    の歌が歌えなくなるよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 21:22:35 

    結婚した苗字はみんな山田で良い。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 21:22:53 

    >>6
    どっかの韓国人?の医者が麻生を通名で使ってわざと勘違いさせるように悪用してるよね

    +89

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:06 

    どーでもいー!
    そんなことよりもっと必要なこと沢山あるでしょ
    優先順位考えてよ!

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:07 

    >>3
    いやほんとこれ
    別にこんなのどっちでもいいわ
    「絶対反対!」とも「絶対するべき!」とも思わない本当にどうでもいい
    別姓を心から望んでる人と減税を心から望んでる人の母数考えてって話

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:23 

    こいつら何してんの?
    国民の生活を良くするための政治なんじゃないの?
    こんなんにバカ高い税金払ってる訳じゃじゃないんだけど
    アホしかいないんか政治家は

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:57 

    「優先順位」って言葉わかりますか?

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:21 

    あたわる

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:27 

    こいつら戸籍を無くしたいだけなんだからどっちゃでも選べばええやん
    内縁だっていまどき共働きなら困らんだろ、子の戸籍だってどちらかに入れたら良いだけ
    推進派だって内縁で子育てできたやん、何をいまさら混ぜ返してるんだろう

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:42 

    >>1
    野田のゴミクソ野郎シネ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:48 

    夫婦別姓は大陸の文化!
    日本人は夫婦同姓!
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +44

    -7

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 21:25:20 

    夫婦別姓とかやってる場合じゃないよね
    っていうかやらなくていいし

    +39

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 21:25:34 

    でも夫婦別姓は賛成の方が多い。
    ガル民は少数派だよ。
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +7

    -35

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 21:25:36 

    >>23
    テレビほど信用ならない物はないよ

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 21:25:37 

    同じ推進派同士でも足並み揃わないんじゃ話にならん

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 21:26:09 

    夫婦別姓制度導入に意欲的な山本太郎に言いたい。

    在日韓国人朝鮮人は昔から日本に住んでいるとはいえ、太郎君が言うように在日韓国人朝鮮人の皆が皆『臣民』と呼ばれていた訳では無い。

    密入国 → 背乗り → 通名 という(反日)在日韓国人朝鮮人がどんだけ多いか…

    この人等は日本に尽くしもせず馴染みもせず、変わらない反日思想を持ったまま日本に住み続けている反日人間。
    決して臣民ではないこんな人等に日本の参政権を付与した場合、とんでもない事になりますよ?

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 21:26:48 

    これでわかったでしょう
    こんな米もなくて国民が苦しんでる時に夫婦別姓とかに執着してる売国政党の立憲の正体を!
    クソな自公を潰す為に立憲や共産党に投票でもしたらもっと日本人より中国人や韓国の言いなりの政権が出来ると!
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 21:27:05 

    ほんと野田はセンス無いな
    まぁ立憲には死んでも票入れないけどね

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 21:27:29 

    仕事では旧姓使用可
    名字の変更手続きの簡素化
    で解決する話じゃん
    さぁ次の議題に行こう

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 21:27:38 

    >>7
    同性の方が入り込めちゃうよね。
    日本側の姓になったら紛れ込めるよ?そこを狙ってる勢かな。

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 21:27:56 

    >>6
    それを有耶無耶にするべく別姓推奨、戸籍廃止したがってるんでしょ

    +70

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 21:27:59 

    >>7
    左翼って何人なんだろう

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:22 

    帰化人議員には必要

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:22 

    >>38
    まだオールドメディアのアンケートを信じてるの?
    ヤフコメやXを見てご覧よ
    圧倒的に夫婦別姓に違和感を覚える国民世論で埋め尽くされているから

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:25 

    総裁選のときもテレビは公開討論でこればっかりだったよね
    防衛や憲法改正、国際問題
    総理がやること重要度高いのいっぱいあるのに何故夫婦別姓が一番に来るのか謎だった

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:32 

    別に選択制なら良くない?

    今まで通りが良けりゃそうすりゃ良いんだし

    +2

    -11

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:37 

    >>23
    70以上の高齢者が多いのかな

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:39 

    左翼って何も分かってない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:46 

    >>4
    夫婦別姓が当たり前な中国人と朝鮮人が日本社会に溶け込むためにどうしても必要なんだよね
    絶対法案通って欲しくないわ

    +92

    -7

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 21:28:53 

    >>23
    賛成の捉え方もあると思う。中間の意見が反映されてないよね。
    たぶん賛成してる人の答えにどっちでもいい、どうでもいいって意見も含まれてると思う。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 21:29:35 

    立憲に巣食う帰化人が必死になってる時点で帰化を誤魔化す為に必死だともう日本人にはバレてきた
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 21:29:50 

    >>39
    テレビ以外の世論調査も賛成の方が多い
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 21:29:55 

    選択的夫婦別姓なんて
    独身の振りして男にモテたい女の為の制度だよ

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 21:30:36 

    >>3
    福島瑞穂が宇多田ヒカルの楽曲にウキウキしながら反応してたのが気持ち悪い。
    前のめりで取り組まなきゃならない事なんか他にいくらでもあるだろ。
    是非はともかく「今はそれじゃない」って気づけ!

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 21:30:58 

    >>10
    税金より移民問題の解決が先
    財務省解体デモが盛り上がってるけど、移民反対デモが先な気がする
    順番間違えると国が滅びる…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 21:31:46 

    今の若者は洗脳されつつあるから夫婦別姓になる日は遠くはなさそうで怖い。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:19 

    こんな事よりも増え続ける外国人を規制してください。主食ですら買うのを躊躇してしまう物価高をなんとかしてください。外国にばかりばら撒く政府をなんとかしてください。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:21 

    >>41
    れいわは朝鮮学校の支援も訴えてるし朝鮮総連かなんかから支援受けてんのかね〜?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:24 

    若手議員は賛成派多いのかな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:25 

    >>15
    これは怒涛の質問攻めする新聞社が100%悪いよ
    そもそも今の時代に結婚観とか踏み込んだこと聞くなよ

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:36 

    >>14
    むしろ危機感もなく興味ない層にも知れ渡って良かったのかもしれない

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:37 

    >>1
    減税を渋る議員と選択的夫婦別姓推進してる議員は選挙で容赦なく落とそう

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:52 

    >>4
    選べるように✨とか片方は父親で片方は母親で...って案出してる人とかいるけど、どっちの姓にするかで揉めてるような人が子供の姓を決められるのだろうか...

    問題を先送りにしてるだけにしか思えない。

    +52

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 21:32:57 

    実際に夫婦別姓になったらどのぐらいの人が選ぶのかな。意外と少ない気がしてる。どちらかの名字を2人で名乗ることを否定するようなことはやめてほしいな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 21:33:09 

    まーだ夫婦別姓を諦めてないのか
    帰化歴を隠す為に在日コリアンと立憲共産れいわが随分と熱心でほんとにコイツら外患誘致罪で逮捕されればいいのに
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 21:33:19 

    >>58
    ちげぇよwww

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 21:33:34 

    >>47
    日本の左翼は大体、在日支那朝鮮人です。
    YouTubeでも何人かの方々が暴露していますが、日本の国会議員(左派、リベラル)の7割は過去を辿れば在日帰化支那人・在日帰化韓国人朝鮮人との事。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:15 

    名字変えてもすぐ離婚するマルケがいるからなぁ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:37 

    >>39
    都合の悪い結果はフェイク扱いするんだね

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:54 

    >>15
    藤井聡太と夫婦別姓になんの関係が...?
    なぜこんな質問したの??

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:57 

    とりあえずこんな物価高で問題山積の日本で夫婦別姓を騒いでる立憲や共産党にれいわは参議院選挙で落とさなければならない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 21:35:15 

    >>3
    ね、今別姓別姓言ってる政治家って日本のこと全然良くしようと思ってないよね

    スパイ防止法や外国人に土地を売らないようにするだとか、通名を廃止するだとか、
    犯罪犯した外国人は1発で国に即送還させる法を整えるとか、日本を良くする為にスピーディに
    していかなきゃいけないこと山積みなのに別姓云々言ってるのはトンチンカンすぎる!

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 21:36:36 

    >>68
    そうだよね、1人目産まれたら揉め、2人目が産まれたら兄弟で姓が違うのはやっぱり可哀想、同じにしようとかなって、1人目の時に折れた親がいや話が違うだろうとかってまた揉める。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 21:37:23 

    >>36
    日本保守党は夫婦別姓反対なんだ!
    これは投票を考える上で好ポイントだわ

    +14

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 21:37:45 

    >>77
    そうだよねー
    いっそあなたが政治家になってくれませんか😭笑

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 21:37:56 

    >>63

    その通りかと思います。

    れいわ新選組議員の皆が皆、外国人地方参政権と夫婦別姓制度導入に賛成かどうかは知りませんが、党首の山本太郎がこの2つを推している限り、れいわ新選組が減税や被災地救助支援にどれだけ熱意を持って訴えてくれても支持できませんね、個人的には。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 21:38:36 

    >>15
    擁護じゃないけど、メディア側が誘導尋問してね?
    自ら発信した訳でないなら、メディアに利用された人枠で同情する

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 21:38:44 

    男の方が女の名字に変えればいいんだよ
    離婚しても女が親権持つんだから

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 21:39:13 

    韓国人と結婚した友達が早く夫婦別姓にして欲しいと言ってようやく韓国系が多いオールドメディアがこぞって熱心に夫婦別姓化を誘導してるのがわかった
    韓国人は夫婦別姓だから同じにして日本人と同化しようとしていてるって

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 21:39:35 

    >>15
    賛成が一般的な感覚でしょ
    反対する意味がわからない

    +2

    -15

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 21:39:38 

    >>4
    どちらかの姓でいい、まじで。
    ただパスポートとか名前変えるだけで金取らないで欲しい。

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 21:39:48 

    >>84
    Kimoine

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 21:41:23 

    >>6
    ほんそれ
    通名廃止にするべきだし、選挙の候補者からも守れない公約聞くよりも帰化人かどうかを聞かせて欲しい

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 21:42:54 

    なんで別姓にしたいんだろ
    まさかパスポートや免許証やら書類の書き換えが面倒いなんて程度じゃないよね?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 21:42:59 

    >>1
    日本の戸籍制度をぶっ壊して中国に乗っ取らせる気だろ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 21:43:13 

    >>7
    ほんとそれ!

    外人有利にしてどうすんの💢

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 21:43:14 

    >>54
    溶け込むってどういうこと?
    仮に朝鮮人と日本人が結婚しても別姓で戸籍に入れないのに…
    背乗りさせるって言う人多いけどどうやって?
    別姓ってことは戸籍の筆頭者が二人ってこと?
    批判ではなく単なる疑問

    +4

    -13

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 21:43:19 

    >>81
    山本太郎はベクれてるとかって被災地ディスった過去あり
    被災地に寄り添ってないよ
    あの言葉だけで東北の人々がどれだけ傷付いたか

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 21:43:21 

    >>1
    もう国会で取り扱わなくて結構です
    スパイ防止法と外国人の土地取得の制限(最低でも相互主義じゃないと)在留資格要件の徹底。自分で生計立てられないなら帰ってもらう
    とかが先じゃない?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:05 

    >>3
    それ全部選択的夫婦別姓に反対してる人たちが原因では

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:33 

    >>3
    皇室の関係で焦ってんだよね
    女性宮家設立するときに、夫婦別姓が必要

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:36 

    >>68
    そういうカップルは結婚を諦めるか、子供を持たないかしか無さそう…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/06(火) 21:45:53 

    >>93
    ああ、思い出しました。
    やはり山本太郎の被災地支援はポーズだけですね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/06(火) 21:45:55 

    別姓をあえて否定する理由が分からない 人ん家の事でしょ?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/06(火) 21:46:58 

    >>77
    自己レス
    ワザとトンチンカンなことして日本人のための政治ができないようにしてる帰化人の政治家もかなりいるだろうね
    とりあえずスパイ防止法早くして!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/06(火) 21:47:26 

    夫婦別姓よりも旧姓でも手続きできるようにした方が早そう。
    マイナンバーって基本番号変わらないしダメなのかな?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/06(火) 21:48:26 

    >>3
    まずそこだよね
    ここんところの各種値上げやら社会不安の影響で、夫婦別姓のムーブメントは現日本社会での優先順位はだいぶ下がっちゃってるよね
    メディアも政治も、そこにいい加減気付いてくれ〜

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/06(火) 21:50:57 

    夫婦別姓は母子別姓と同じだよ
    中国や韓国では母親だけ同じ戸籍に入れない
    夫婦別姓の本当の実態を報道しないマスメディア
    ほんとに最悪だしこれを推進する立憲は日本から消えて欲しい
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/06(火) 21:51:18 

    は?なにしてんねん
    そんなことよりやらなあかんことあるやろ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/06(火) 21:51:41 

    >>3
    国民生活あっての夫婦別姓だもんね
    米の異様な値上げやらトランプ関税の動向やらで、国民の生活が脅かされてる時に、夫婦別姓は差し当たり優先すべき事項でもない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/06(火) 21:52:55 

    一向に女性の地位向上しないね 
    苗字変更なんて面倒臭い雑務まで当たり前のように押し付けられて

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:03 

    こんな物価高の時に夫婦別姓なんてやってる立憲民主党は日本人なんてどうでもいいと思っているんだなと思う

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:35 

    >>88
    かなり昔田中真紀子が純粋な日本人はほとんど居ないと言ってたよ
    今の政治やマスコミを見てるとそうだろうな、と思う

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:43 

    >>1
    立憲もゴリゴリの左翼と別れてくれれば応援したい人はいるのに

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:44 

    >>54
    確かに知り合いの日本×中国の夫婦、別姓だわ

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/06(火) 21:54:56 

    ガルってゴリゴリの専業思想だよねw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/06(火) 21:55:04 

    >>24

    私も理解できません。
    多くの方が必要としてもいないのにマスコミとサヨクが大騒ぎしているだけではないかと。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/06(火) 21:55:46 

    色んな利権が絡み合ってるからね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/06(火) 21:56:13 

    >>1
    こんなことやってる場合なの?優先順位おかしいんだわ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/06(火) 21:56:40 

    専業なのに別姓だとよそ者感強くなっちゃうもんねw
    子供も父親姓名乗られたら自分だけ蚊帳の外w

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/06(火) 21:58:47 

    >>1
    売国立憲はこんな事ばかり問題提起して深刻なシナ人侵略を一切問題提起しない。

    この期に及んで日本国民を馬鹿にしている。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/06(火) 21:59:04 

    >>1
    私たちの愛国保守政権の先生たち、日本会議の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくために、ゼッタイ阻止しなければならない選択的夫婦同姓を断行しようと発狂する反日パヨク野党共。

    こいつらを日本から叩きだし、愛国保守政権に忠誠を示す者だけが国民として認められる日本を取りもろさないかぎり、日本に未来はないよ!

    自民しかない。自民の、すすむ道しかない。
    心ある真の日本人たちは、自民サゲ報道を即座に反日パヨクの情報工作と見抜き、愛国保守政権へのさらなる忠誠を示しあっています。

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:05 

    この人減税減税って言ってて増税した奴だよね。
    忘れてないよ!!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:43 

    >>57
    オールドメディア系はだいたい同じだよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:56 

    >>6
    通名は何度も変更できるってのも意味不明

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:57 

    >>54
    外国人のためには必死にやるんだよな~

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/06(火) 22:01:38 

    SNSで選択的夫婦別姓でハッピーとかツイートしてて炎上してたなwリプ欄地獄だったw

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/06(火) 22:01:39 

    >>91
    外人にどう有利なの?

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/06(火) 22:01:59 

    >>85
    日本人の一般的感覚じゃないと思うよ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/06(火) 22:02:18 

    >>6
    今も免許証に
    新宿太郎(本名)
    って記載なってるの?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/06(火) 22:02:52 

    選択的夫婦別姓より通名廃止が先。立憲なんて出自が怪しいやついっぱいいるからな

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/06(火) 22:03:13 

    >>92
    それ何度も質問されてるけど、
    答えられる人誰一人として現れない

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/06(火) 22:03:57 

    まーじで国民の言う事聞かねえなあ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/06(火) 22:04:06 

    >>96
    敬宮様が継げば済む話だわ
    いまどき男だけが継ぐとかアホかと思う
    直系で心身健康で頭もまともな人が継げばいい
    性別なんて関係ないわ
    いつまでグダグダやってんだろうな
    国民の8割は女性天皇容認なのに

    そして女性宮家は要らない
    日本にムダな金は無い

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/06(火) 22:04:57 

    >>1
    旧ソ連の共産政策
    夫婦別姓 強制的親子別姓
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/06(火) 22:06:00 

    >>77
    おっしゃるとおり通名廃止が先だよ

    一滴も日本人の血が入ってないのに
    日本人の名前を語って、日本人のフリするとか気持ち悪すぎるわ

    政治家は全員、純日本人でやるべき
    外国人がやるのはおかしい、ここは日本国なんだから

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/06(火) 22:07:30 

    >>117
    日本語が変だよ!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/06(火) 22:10:15 

    >>42
    庶民が苗字を名乗れるようになったのは明治からだよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/06(火) 22:14:50 

    >>123

    在日外国人に参政権が無い今でさえ在日支那朝鮮人、クルド人などの超優遇、日本人超冷遇が日本のあちこちで起こっているのに、在日外国人が選挙権を持つようになれば今の状況が更に酷いことになるのは明白。

    日本を、日本人でなく自分達(在日外国人)が一番住みやすいようにする為、あの手この手で工作してきますよ、選挙権を利用して。

    ヨコ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/06(火) 22:15:45 

    選択的夫婦別姓賛成派に通名のやつらがいる時点でお察しですね

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/06(火) 22:17:14 

    >>92
    戸籍制度をなくすのが目的と聞いた事がある。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/06(火) 22:21:54 

    >>3
    マジでマイノリティーにすり寄ったことばかりするのなんで!?
    人権やら環境やら海外の変な流れに踊らされて馬鹿みたい
    そんなことよりやること沢山あるだろうに

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/06(火) 22:24:09 

    >>68
    そもそも2人生まれとも限らないしね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/06(火) 22:28:28 

    >>1
    夫婦別姓とかよりも先に決める事山ほどあるやろーが

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/06(火) 22:29:03 

    >>81
    山本太郎さんの被災地でお手伝いの写真みるけど、キレイな作業服で作業手伝ってますって言われても違和感です

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/06(火) 22:29:32 

    >>3
    夫婦別姓、選択制になったからって労働力がアップする訳でも、米価格が下がる訳でも、賃金が上がる訳でもないもんね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/06(火) 22:30:46 

    >>68
    多くの日本人はあまり気にしてないけど…
    こへだけ別姓に拘ってる夫婦が子供の姓なんて決められるのかな?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/06(火) 22:35:37 

    んなもんどーでもいいわ!バカタレ共が優先順位って言葉知らないのか?!さっさと物価高どうするか考えれ!!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/06(火) 22:44:13 

    >>15
    私は藤井七冠のファンじゃないけど
    成人している藤井七冠を親戚の子でもないに「藤井聡太くん」って呼ぶ時点で
    あなたが苦手だわ
    あなたが引用している記事にも「藤井聡太さん」って書いてあるのに

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2025/05/06(火) 22:47:22 

    >>6
    帰化制度も無くせ

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/06(火) 22:48:06 

    これいつまでダラダラやってんの?
    どーでもいいんだけど、政府の女性はこれにすごくこだわってるのかな?庶民にしたらんなことより米の高騰と減税先になんとかしろよだわ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 22:49:21 

    福島瑞穂や辻元清美が強く推してる時点で怪しいと思いませんか

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 22:55:13 

    >>84
    韓国大好きな友達も別姓にして欲しいって言ってたな

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/06(火) 22:57:18 

    >>148
    お隣の国の男と結婚すればいいのに

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 22:58:26 

    >>132
    これ、文章のクセからしてどのトピでもハッキョウしてる人だよ
    触らない方がいい

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/06(火) 23:00:09 

    >>17
    私の選挙区の国民民主の候補者(女性)は、やたら「女性の権利がー」の人で選択的夫婦別姓も推進するって言ってて。あとは自民党と維新と共産。
    前回は仕方なく維新にしたよ。勝ったのは自民党だけど。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:34 

    >>23
    どこで何人に聞いたの、これ。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:46 

    >>149
    多分したいんじゃないかな
    何回か付き合ってたもん

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:23 

    国民民主も卑怯だわー

    本当は夫婦別姓賛成のくせに、選挙で票とるために誤魔化してる感じ
    でも有権者は分かってますからね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:30 

    >>127
    そうなんよー
    毎回マイナス…ただ知りたいだけやのに

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:09 

    >>92
    あのさ、夫婦別姓は単なる戸籍解体の為のスモールステップなの
    大阪城を攻め落とすために徳川家康が豊臣が作った鐘の文字に難癖をつけてお堀を埋め立てさせた話を知ってる?
    一度、夫婦別姓を成立させてしまえば現行の家族単位で成り立つ戸籍は現状に則していない
    そういう建前で戸籍制度に手を入れる口実を作るんだよ
    そうして個人管理やマイナンバー制度で戸籍法を解体するのが最終目的

    戸籍がなくなれば日本人であるかどうか誰がわかるの?
    中国や韓国人、そして日本からの帰化人にとっては何としても壊したい戸籍制度
    だから帰化人だらけの立憲や朝鮮学校に支援されている共産党が必死なんだよ
    頼むからちゃんと夫婦別姓の危険性について気がついて

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/06(火) 23:11:14 

    >>10
    夫婦別姓で法律改正したらまたお金がかかるから増税かもね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/06(火) 23:12:53 

    >>19
    「苗字」の文字には深い意味がありそう
    稲作の稲の苗と関係あるのかな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/06(火) 23:14:24 

    >>25
    冗談だろうけど別姓は結婚してるか分からないから浮気できるって言ってた人もいた

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/06(火) 23:15:27 

    推進派。隠れ推進派が怖い。
    国民はまだ反対派が多いだろうから、推進派なのを隠して選挙に立候補しそう。
    みんなでよくチェックしよう!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:18 

    >>1
    多くの国民の利益にならんことを最優先に掲げる立憲
    所詮そういうとこってことがより鮮明に浮き彫りになったな

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/06(火) 23:25:42 

    >>4
    どっちでもいいから結婚すると半自動的に夫の姓になる時代は終演してほしいわ
    40代の私の周りは100%夫の姓だわ

    +12

    -12

  • 163. 匿名 2025/05/06(火) 23:30:09 

    >>92
    現在戸籍の筆頭者は1人だけど別姓法案が通れば個人の戸籍という扱いになる形が濃厚。となると、戸籍法の改正が必要。中国、韓国など、背乗りを目的とした人達の思惑はまず戸籍法という法律に穴を開ける。そこを皮切りに、最終的には海外の例などもあげて戸籍制度自体が時代に合わない等言い出し、マイナンバーもあるしという事で戸籍廃止。マイナンバーでは個人のルーツまでは遡れず、帰化や背乗りが追えなくなる。現時点ではなく、数十年先の移民乗っ取りが最終目標で動いている。

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/06(火) 23:30:16 

    そんなしょーもないことをやってるから人心が離れるのだよ。米と賃金と減税をどーにかしろよ。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/06(火) 23:32:34 

    >>157
    法律改正となると役所関係の仕事がややこしくなるんだよね。システムの修正とか。予算、億で済むのかな?これについての予算の話は一切出ないんだよね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/06(火) 23:38:26 

    外国人の通名やめろ!
    重要な事まだまだあるのにとっちらかすな

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/06(火) 23:48:32 

    >>150
    把握!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/07(水) 00:09:35 

    >>1
    国民の多くは望んでない!

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:04 

    >>1
    国民無関心なのに政治家達が熱心に進めようとしてるって事はきっと悪い事なんだろう

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/07(水) 00:29:02 

    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/07(水) 00:32:33 

    >>46
    名前を有耶無耶にしないといけない人生送るなよって思うわ
    ほんと恥ずかしい人たちだよね

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/07(水) 00:56:32 

    >>4
    子どもからしたら、親二人、祖父母4人、更に曾祖父母が揃って元気なら6人、自由に決めて良いよ。って言われても地獄だわ。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/07(水) 01:24:59 

    >>7>>1
    夫婦別姓を推奨してる顔ぶれ見たらわかる。
    他に蓮舫や山本太郎、公明党など推奨してる党は覚えておいた方が良い。日本人としてのルーツがわかる戸籍を破壊したいのだから。
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/07(水) 01:27:43 

    >>154
    国民民主はLGBT推奨だしナシ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/07(水) 01:29:22 

    >>162
    あなたは国に帰って結婚したらいいよ。中国韓国は夫婦別姓だから。女性の人権が低くて戸籍に入れてくれないから。

    +10

    -4

  • 176. 匿名 2025/05/07(水) 02:30:11 

    >>1
    通名禁止を議論しろ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/07(水) 02:41:04 

    >>151
    引っかかるよねー
    本当は日本保守推しだけど今回は
    国民民主に入れようと思ってたけど悩む
    夫婦別姓はまじで無理

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/07(水) 02:44:25 

    >>162
    どっちにするかは勝手にすりゃいいやん

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/07(水) 02:45:14 

    日本の文化大切にしろや

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/07(水) 02:47:15 

    >>75
    将棋の棋王戦の主催社の1つ「信濃毎日新聞」が
    棋王戦祝勝会の日に取材をした

    新聞社がジェンダーや多様性を推したいから
    まだ若く結婚も考えた事がない男性に誘導尋問すれば賛成っぽい意見を言ってくれると思ったんじゃない?
    将棋界での女性の活躍、多様性とかも聞いてるし
    最初から利用するために取材したんでしょ

    藤井は制度の問題点を知らないし人生経験もまだ浅いからこういう風に言っちゃったんだろうね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/07(水) 03:48:40 

    >>169
    重大な案件は遅々として進まないのに、これだけはやたら張り切ってるよね。
    マイナンバーカードの時みたいに。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/07(水) 03:49:07 

    >>180
    横。将棋界における女性の活躍についてはいいけど、他のセンシティブな話題を振るなよと思った。
    夫婦別姓とか賛成でも否定でもノーコメントでも絶対にどこかの勢力からいちゃもんつけられるし、藤井さんにとって百害あって一利なし。こんな質問する方がおかしい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/07(水) 04:20:46 

    >>1
    うんうんそうそう女は男の名字名乗ってりゃいいのよ
    女に人権とかいらないからね(笑)
    今まで通り男のために飯炊き性奴隷やってりゃいいの女は(笑)

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/07(水) 04:21:27 

    >>179
    女性蔑視文化ね🤣

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/07(水) 04:27:45 

    >>173
    いつもの売国オールスターですなw
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/07(水) 05:22:10 

    >>3
    本当だよ。こんな糞どうでもいい事してんなよ。
    日本にいる外国人に媚び売ってんじゃねぇよ。売国野郎が。
    立憲は野田と小川がいる限りダメだね。財務省の犬だわ。
    小川気持ち悪いわぁ。なんであんなに財務省の犬なの?
    目標は欧州と同じ消費税25%だって。頭おかしい。

    拉致問題に真摯に取り組んでる原口さんや、財務問題に強い江田さんはいいんだけどね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/07(水) 05:23:22 

    >>181
    マイナンバーカード押してた河野太郎は自衛隊の情報を中国に売ってるみたいよー。だと思ったよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/07(水) 05:24:15 

    何だこの基地害だらけのトピはw

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/07(水) 05:24:59 

    >>173
    自民党も帰化した多いみたいだね。
    気持ち悪いわぁ。
    秋篠宮の妻もそうだからまとめて退場してくれ。
    ここは日本だ。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/07(水) 05:29:37 

    >>156
    みんなで立憲に抗議メールだよ。下らない事をするな。
    立憲の選挙の公約も一年限定の減税とかショボいもん。
    やらないくせにな。そもそも野田が消費税引き上げた癖に。
    今、国民が苦しい原因のひとつはお前だぞ、野田。

    財務省に洗脳されて消費税上げやがって。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/07(水) 06:19:11 

    >>4
    そんなのはどうでもいいんだよ
    献金・裏金・外国人の為
    に真っ先にやりたいというだけのこと

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/07(水) 06:20:36 

    >>156
    夫婦別姓が成立したら10年以内に外国人参政権を成立させてくるよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/07(水) 06:21:18 

    >>139
    外国人様から献金が貰えるからやりたいんだよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/07(水) 06:23:07 

    >>15
    藤井聡太くんは何も考えず答えたのだと思うよ
    例えば記者がSEXについて質問しても何も考えずに堂々と答えると思う
    それぐらいの意味

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/07(水) 06:26:12 

    >>24
    外国人から献金・裏金が貰えるからでは?
    外国人を敵視してる政党は外国人系から献金とかもらってないから堂々と反対という流れと思う

    反対にごちゃごちゃ言ってる賛成派は裏で貰ってるから早急に成立させたいという流れ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/07(水) 06:33:01 

    >>19
    どうでもよくないよ!苗字はその人のアイデンティティそのものなんだから。もし本当にどうでもいいなら、それこそ夫婦が別姓になっても別に構わないってことになる。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/07(水) 06:41:04 

    選択制って結婚して赤ちゃんできたら、子どもの性別で揉めてさ、別姓もめ離婚とか子どもを親権を争うとか、火種のことかかないよなあ

    少子化対策としては真逆だな
    別姓にしてひとり親増えて社会福祉も増えて
    税金ばくあがり

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/07(水) 06:50:48 

    >>163
    続き
    戸籍の廃止なんて日本人が認める訳がない、話が飛躍しているという人達がいるが、数十年先、果たして国会議員の何割が帰化議員になっているだろうか?スパイ防止法もない、ビザ緩和という名の移民推進、中国留学生大量受け入れ、外国人土地購入の規制も成されない。日本人は高齢化が進む中で若い中国人や韓国人が大量に溢れた時、議員がこれ以上乗っ取られた時、どこまで国民の声は通るのか?

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2025/05/07(水) 06:56:06 

    日本人のアイデンティティなんて考えてないよ。夫婦別姓と平行して何が行われている?中国人のビザ緩和、留学生大量受け入れ、移民推進、土地は規制なく買いたい放題。夫婦別姓によって戸籍法を改正させ、帰化議員が更に増えて日本の国会がいよいよ弱体化したところで戸籍法の廃止だよ。その時に国民が気付いて騒いでも手遅れだよ。ルーツの遡れない移民が溢れ、日本は終わる。目的は今じゃない、夫婦別姓は準備段階。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/07(水) 07:07:46 

    日本社会って外国人と高齢者の吹きだまりになる。
    移民の国アメリカが帰国者に金を配り出した。
    日本政府は外国人にお金を配り出した。
    これ以上増えたらヤバい

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/07(水) 07:08:52 

    >>14
    もっと賢いと思ってたよ
    デビュー当時の才能もなくなったし、もうどうでもいい人だわ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/07(水) 07:12:02 

    >>15
    いきなり記者が政治的な質問をぶっ込んできたから、本人としては当たり障りなく答えたつもりだったんだろうけどね
    お答えできません、と言って欲しかったわ

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/07(水) 07:25:47 

    >>1
    宇多田ヒカル赤っ恥
    極左に懐かれただけやん

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/07(水) 07:37:25 

    ハシゲが白状してますよ
    橋下徹
    橋下徹"夫婦別姓の実現にはこれしかない" 「僕が戸籍廃止を訴える理由」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    内閣府の世論調査では「選択的夫婦別姓」を肯定する声がすでに40%を超えている。しかし法的には今も夫婦は同姓を名乗らなければならない。国民意識と制度とのズレをどう変えていくべきか。橋下徹氏と足立康史衆議院議員(日本維新の会)が火花を散らす。プレジデン...

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/07(水) 07:45:03 

    >>1
    どうでもいい
    消費税減税したら値札変えるの大変とかいう癖に、こっちの方がいろいろと大変じゃん
    今考える必要ないだろ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/07(水) 07:51:01 

    リベラル左派の言うとりにしていたら、LGBT理解増進法、自分の性も姓も自分で選択したい。
    同性同士の結婚も認めろって言ってるくるし、どれだけ日本を解体したいのか、一つ許せば、どんどん要求がエスカレートする。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/07(水) 08:00:55 

    >どうでもいい
    >どっちでもいい
    ぜんぜんよくない。
    通名廃止にしないまま夫婦別姓なんかしたら
    脱税の温床になる。
    税金だの減税だのいうくせに脱税とか外国人の税金免除は
    OKなんだw
    ぜんぜん、どうでもよくない。
    やらなくていいんだよ。
    だいたい法整備で使う最初の予算も1100億円っていわれてる。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/07(水) 08:03:08 

    緊急性の低い法整備に金をかけるより、経済活性化で少子化対策しようと思わない政府はオワコン

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/07(水) 08:29:35 

    別姓を選択できなくて困ってる人がいないわけじゃないだろうけど、割合として少ないうちは纏まらないと思うわ
    家族全員同じ姓であるメリット多いし

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/07(水) 08:36:22 

    夫婦別姓なんて日本の戸籍制度を壊すための愚策。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/07(水) 08:38:36 

    経団連や連合 こういう上級国民がリベラル左派的だし、自公政権もリベラル左派
    スパイ天国の日本で緊急性がある法整備がLGBT理解増進法だったり、選択制夫婦別姓だもんね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/07(水) 08:40:44 

    >>54
    なぜ中韓だけ?日本以外に強制的夫婦同姓の国はない

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2025/05/07(水) 08:42:31 

    >>68
    選択的夫婦別姓にこだわってる人が拘ってるのはあくまで今の自分の名前を使い続けることだと思うんだよね
    子供の名前はすんなり決まるんじゃないかな

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2025/05/07(水) 08:48:24 

    >>15
    知名度と影響力、高感度の高さを利用された感

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/07(水) 09:10:00 

    >>213
    世の男性って隠し子を本妻に隠したい
    自分があの世に行くまでは隠し続けれる
    転籍すれば認知した非嫡出子の存在を隠すことができる

    本妻が我が子と同じ旧姓を選択したい

    苗字が違う非嫡出子と本妻の子とは相続分配は同じ

    男性は自分の先祖代々の苗字を引き継ぐ人間をつくることはできないが
    死後、相続義務は発生する

    もし 親と子の苗字が違うケースが巷で増えたら

    本妻の子より非嫡出子の自分の苗字を選択した子に相続が多く行くように
    裁判ざたとなるのは必須だろう

    戸籍が撤廃されればDNA鑑定が親子を証明

    ドラマでもあるようにDNA鑑定の偽造は簡単だ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/07(水) 09:12:17 

    >>215
    別に戸籍なくならないから

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/07(水) 09:21:46 

    >>17
    私も国民民主はもうないわー残念。
    緊急政令も国民民主は賛成なんだよね、知らなかった。
    結局民主党だね。国民民主のバックは連合だから仕方ないんだけどさ。
    地獄へ行こう=自民、国民民主、維新、公明党+立憲はないな。こいつらが日本を崩壊させてるからまじで責任とって欲しい。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/07(水) 09:47:00 

    >>7
    “選択的”夫婦別姓にして通名完全廃止にすべき

    統一教会がなぜ夫婦別姓に反対するか考えてほしい
    韓国では夫婦別姓なのに

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:02 

    >>216
    ファミリーネームが無くなるってことは従来の戸籍制度がなくなったのも同じ。
    フルネーム主体の個人籍なる。
    個人籍では自分の出自を辿れない。戸籍解体と同じことだよ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/07(水) 09:50:57 

    ちゃんと調べて

    別姓にしても戸籍は無くならない
    戸籍のシステムが変更されるだけ
    マイナンバーでみんな戸籍が辿れるようになる

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:00 

    >>218
    統一教会は反共宗教だからな

    共産主義の夫婦別姓には反対するのは当たり前


    夫婦別姓は、ロシア革命直後に実践された家族共同体を個人に解体する共産主義思想と、共同体からの個人の解放を主張していた90年代の極端な個人主義思想を両輪としていた。

    一人で生まれて一人で死ぬ人間が、人生の一時期の結婚ごときで姓を変更するのは個人のアイデンティティーを喪失させると主張している。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/07(水) 09:54:09 

    >>220
    マイナンバーと口座管理法を紐づけすれば、相続問題はクリアになる。
    すると個人籍の戸籍など不必要になる。
    マイナンバーでは3世代前、令和なら4世代前は、遡れない。

    出自が知られたくない人間にとっては好都合なのが夫婦別姓システム

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:07 

    >>221

    統一教会が本場の韓国で夫婦別姓に全く反対していないのは???

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:21 

    >>132
    ゼッタイ阻止しなければならない選択的夫婦同姓を断行しようと発狂する反日パヨク野党共
    って言っちゃってるからね
    同姓って

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/07(水) 10:02:19 

    >>223
    文鮮明って北朝鮮で投獄されてた人間でしょ
    アメリカに渡って反共としての宗教を認められて、日本で反共活動の一環として認められていった。

    その点 韓国は北朝鮮からのスパイも日本よりも多いだろうから、政権によっては自由より共産主義っていう思想が強いから、文鮮明の存在以前に、すでに浸食されているってことじゃないかい?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/07(水) 10:06:08 



    重慶出身の留学生が調査研究した『日本の選択的夫婦別姓の議論とその背景』 | 選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営
    重慶出身の留学生が調査研究した『日本の選択的夫婦別姓の議論とその背景』 | 選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営chinjyo-action.com

    王雅馨(WANG YAXIN)さんは、中国の重慶市出身です。大学は日本語を専攻として勉強し、2017年から日本に留学しています。2018年に上智大学大学院の社会学専攻に進学し、家族社会学の分野で研究に取り組みました。そのうちに中国と完全に異...

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/07(水) 10:42:56 

    >>92
    中国人や朝鮮人にとって同姓婚制度は日本人への帰化を妨げる大きなバリア

    中国人や朝鮮人にとって姓は自分の血統、先祖を表すもので、変えることは許されないし考えられない
    しかし日本人に帰化しようとすると、既婚者は夫婦どちらかの姓を捨てなければならなくなるし、未婚者は結婚で姓を捨てなければならなくなる可能性がでてくる
    それでは日本人への帰化が進まない

    しかし日本に別姓婚制度が導入されれば中国人や朝鮮人が日本人へ帰化しやすくなり、「日本社会に溶け込みやすくなる」

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/07(水) 10:43:37 

    >>219
    「従来の戸籍制度」がなにを意味してるのか不明
    家制度ならとっくになくなって、結婚すれば夫婦の戸籍を作るようになってるし
    その人の戸籍を辿ることはいままで通り可能

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/07(水) 10:47:29 

    >>219
    個人籍にするなんてどこの政党の誰も言ってないだろ
    妄想おつかれさま

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/07(水) 11:14:16 

    「本名を変えずに結婚する」方法は、具体的にしめしていないのでわかりませんよね

    同じ戸籍内に、違う苗字の人を登録できるようにするってことなのか、
    同一戸籍・同一氏の原則を維持しながら、違う(筆頭者)戸籍に登録された違うの人を婚姻関係として登録できるようにして筆頭者を二つ作るのか
    パートナーシップ管理システムに法的根拠を持たせて管理するシステムをつくるのか
    戸籍システムに登録されるのはマイナンバー管理システム登録された氏名が本名だということに法律を変更して戸籍システムと本名の関係を切り離した方法をとるのか

    原戸籍などを取り寄せる場合 夫婦別姓はどうなるのか

    イメージできないし説明ないからねえ

    個人籍になるかどうかなんてやってみないとわからないんじゃないの

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/07(水) 11:15:28 

    帰化制度なくそう
    誤魔化すために夫婦別姓をこんなにも推してくる
    韓国、中国あたりすごく国会やマスコミいるんだからまず通名禁止にしてわかりやすくしてほしい
    日本嫌いなくせに日本から出て行かない

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/07(水) 11:34:25 

    LGBT理解増進法によって生まれながらの男性が健康上を理由に男性器をつけたまま従業員の女性トイレに使用許可を出した裁判所
    母国で性を理由に迫害されていると、母国ではそんな迫害したという証拠がないのに、難民扱いして受け入れる裁判所

    選択制夫婦別姓の次は同性同士の結婚も認める

    他国からの侵略を免れた明治にできた戸籍制度の在り方を根本的に変えようとしている

    先人がなぜ戸籍制度をつくったのか

    海外がそうしたから日本もそうすべきとか

    まったく多様性に反したファミリーネームの利便性を言わないオールドメディア

    日本は腐りきっているね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/07(水) 11:41:42 

    >>130
    めっちゃ失敗したんだよね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/07(水) 11:46:21 

    >>1
    今の国会議員は売国奴だらけ
    判明してるヤツラだけでも落とさなきゃ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/07(水) 12:00:58 

    >>1
    仕事関連で旧姓で通したい方はいるのはわかる
    でも法改正までする必要はないと感じる
    子供と親の片方の苗字が違うとか、学校も大変そう
    どうしても苗字を法的に残したいなら、国際結婚でたまにあるけどどちらかの苗字をミドルネームにするとかでもよくない?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/07(水) 12:52:04 

    >>162
    まあ結局それがあったから夫婦別姓が俎上に上がってきたんだよね
    当たり前に夫の姓が優先されると思ってる人達のせい

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/07(水) 13:35:50 

    >>1
    【戦前~戦後80年間分】
    人権委員会・日弁連
    学生運動・赤軍・ロウソクデモ隊・統一教会

    ヘイト法で日本を弾圧
    汚染水・電気料金
    軍事侵略・核ミサイル・サイバー攻撃・テロ活動
    日本企業の差し押さえ……
    特亜とか
    慰安婦教・人権屋・サヨク・環境活動家に

    【まだ賠償をして貰ってないんですが???】
    押し寄せるインバウンド
    帰化とかなりましで日本がどんどんど……

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/07(水) 13:38:03 

    >>28
    検体の前でピースの医学生?を庇った人か。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/07(水) 13:39:25 

    >>235
    仕事関係で旧姓を使い続けるのはもう出来るんじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/07(水) 13:54:03 

    ただでさえ離婚増えてるのに名字も変えてくれてない義実家なんて関係ないって態度のヨメや自分と名字が違う子供なんて簡単に捨てる気になりそう、男は

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/07(水) 14:41:11 

    >>239
    結婚後も職場で旧姓が使う人増えて、ハラスメントが怖いので結婚のこともあきらかにされないので、知らない間に結婚し知らない間に離婚ってことは、よくあること
    旧姓の方が業務上のコミュニケーションがとりやすいし、いまどき旧姓禁止なんて職種を探す方がむずかしい。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/07(水) 14:45:16 

    >>6
    まずスパイ防止法からだ!

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/07(水) 15:03:39 

    >>219
    戸籍は無くならないし、マイナンバーで出自は辿れることになる

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/07(水) 15:06:09 

    >>168
    勝手に自分の意見を多数派にしないで

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/07(水) 15:10:55 

    >>239
    そうしてますが、いろいろかなり面倒
    事務手続き関係も仕事がら複雑

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/07(水) 15:12:28 

    害人ミンス党やな
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/07(水) 15:14:16 

    >>239
    海外と仕事してるけど、契約書など重要は場面で通名が使えません
    そもそも海外には通名がないので

    かなり困ってます

    選択なんだから、自由にさせてほしい

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/07(水) 15:16:54 

    >>222
    マイナンバーは3,4代までしか辿れないけど、マイナンバーが既存の戸籍と紐付けられるので大丈夫

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/07(水) 15:34:47 

    >>17
    マイルドな自民党だよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/07(水) 15:40:36 

    どうでもいい

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2025/05/07(水) 15:43:03 

    >>213
    そうかな?
    別姓トピでは痛い思いをして産んだのは私だから子どもも私の姓ってコメントに大量のプラスが付いてたよ。
    もちろん自分だけ別姓でいいって人も中にはいるけど、大半は手続きがめんどくさいとか、離婚の時楽だからって理由で自分だけ苗字そのままって言うより旦那だけ別姓みたいな感じだったよ。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/07(水) 15:50:12 

    反日帰化人は帰化取り消しで矯正送還しないと国を乗っ取られるよ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/07(水) 16:48:40 

    >>173
    例の外務大臣は、賛成なのかな?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/07(水) 19:04:46 

    >>1
    そんな事よりやるべき事が沢山あると思う。
    夫婦別姓にしなきゃ生活できないわけでもないし後回しでいいよ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/07(水) 19:24:51 

    >>177
    そうなんだよーーーー
    あんなの当選しちゃったら「選挙区の有権者はちゃんと考えて投票してください」の案件。
    参政党、日本保守党、日本改革党、日本第一党、この辺りから誰か出てくれないかなぁ。。自民党が平沢勝栄だからほぼ確実に負けちゃうんだけどさ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/07(水) 19:28:37 

    >>3
    増税+別姓で最強じゃん

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/07(水) 20:31:25 

    >>213
    女の手のひら返しと、男の苗字へのこだわりナメすぎ
    世間知らずもいい加減にしな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/07(水) 20:32:33 

    >>162
    女が主張しなきゃダメだけど。
    してないでしょ。

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2025/05/07(水) 20:36:31 

    >>24
    左翼は移民推進したいからね、優先度高い

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/07(水) 20:37:08 

    がるちゃんて、夫婦別姓反対なんだね。
    別に、絶対に夫婦別姓にしなさいって言ってるんじゃなくて、選択できるようにするんだから、同姓がいい人はそうすれば良いだけじゃない?
    いまは、別姓にしたくても出来なくて、夫婦は絶対に同姓にしなさいってなってるから、選べるよつにしようって言ってるだけじゃん。
    外国人が〜とか、もっと重要な議論が〜とか言うけど、こんな議論、さくっと早く出来るようにして終わりにすればいいのにずーっと揉めてる

    +3

    -8

  • 261. 匿名 2025/05/07(水) 21:26:37 

    >>246
    親日人名辞典
    隣国で日本を大弾圧
    慰安婦・李承晩ライン・日本海を東海へ
    学生運動、11とか9段線、核ミサイル、サイバー攻撃……で暴れながら

    自衛隊を災害救助隊に
    防衛産業を大妨害、ヘイト法で弾圧
    米軍もいらないって
    世界中で暴れ続けている奴ら

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/07(水) 21:29:17 

    >>261
    旧日本軍は正しかった
    兆円単位の大賠償が必要だぞ

    ウクライナの戦争
    環境とか人権屋・マイダン革命 VS 親ロシア・集団的自衛権・特亜

    北欧三国は中立を止めて
    ウクライナはNATOに入るかな

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/07(水) 22:46:41 

    >>147
    福島みずほが目指してるのは戸籍解体です
    在日朝鮮人のためです
    本に書いてあります


    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/08(木) 02:07:26 

    >>1
    『法務省』
    今年4月から帰化申請が許可された時の官報掲載が90日間に限定され、帰化した人物を遡って調べることが不可能になります。

    夫婦別姓強行派に流されて「女性の権利だ」とか言ってた人、国の乗っ取りを陰謀論扱いしてた人、君らのせいで日本もここまで来てしまった。こうなったのは政治家だけの責任じゃなく、多くの日本人が愛国者をバカにして陰謀論扱いすることで国民の意思を有耶無耶にしてきたせいでもある。君たちがしでかした事は歴史が語り継いでいくだろうね。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/08(木) 16:32:26 

    自公政権、民主党政権 帰化した政治家は多い。
    そして帰化したことを隠す政治家も多い。

    日本国内で生活する上で支障のない程度の日本語能力を有していることが、帰化条件になっているが、
    最近、中国人がレンタカーを借りていく。

    日本語もたどたどしい。

    ジュネーブ条約に加盟していない中国人が日本で簡易試験で免許を取得することが増えた。

    今の政権は外国人にとって優しい政治である。

    そして多くの権力者(政治家)は、選択制夫婦別姓を推進している。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/05/09(金) 03:14:33 

    立憲案だと、父親だけ別性 Or 母親だけ別性
    これのどこが良い制度なんですか?

    中国人と韓国人には便利な制度だけどw これが狙いですね
    やっぱり想像した通りだったわ

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2025/05/09(金) 07:32:34 

    リベラル左派にとっては、社会的自由と平等が一番大事であるという政治的立場だ。
    リベラル左派にとっては、革新的で進歩的な思想を持つことが特徴だ。
    リベラル左派にとっては、国の一体感や家族の一体感よりも重要なのは個人の権利が最大重要課題である。

    今の日本に保守右派を主張するとレイシストとかネトウヨとレッテル張りされて何も言えなくなる。

    声の大きい者の主張だけで法律ができると世の中はどうなるか?

    権利者側がいつも優位にたつこととなる。
    権利者に迎合し、迎合したものだけが幸福になる。
    権利者を批判すると粛清される世界になる。

    江戸、明治、昭和、平成、令和
    他国からの侵略を避けてきた日本は令和になって内部から日本国体を破壊したいという
    人間が増えることによって、自滅の道へ走ることになるだろう

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/10(土) 07:36:42 

    >>1
    米!
    台湾有事!
    外国人犯罪!
    オーバーツーリズム!
    不景気!
    税金取られすぎで国民総貧困!
    これどうにかしろや!!!!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/10(土) 07:37:53 

    >>1
    辛坊なんか失われた40年の理由が戸籍制度とか言い始めた!
    よっぽど都合が悪いようだ
    選択的夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。