ガールズちゃんねる

ガルちゃん民ファッション

355コメント2016/01/04(月) 22:08

  • 1. 匿名 2015/12/09(水) 22:46:31 

    普段どんな服きてますか?

    +61

    -8

  • 2. 匿名 2015/12/09(水) 22:47:14 

    ユニクロが多いですわよ

    +566

    -64

  • 3. 匿名 2015/12/09(水) 22:47:45 

    まずは主さんからどーぞ!

    +41

    -69

  • 4. 匿名 2015/12/09(水) 22:47:57 


    ガルちゃん民ファッション

    +47

    -323

  • 5. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:04 

    +49

    -224

  • 6. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:13  ID:IoksLqIP3b 

    しまむらも多いですわよ。

    +569

    -93

  • 7. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:28 

    体型隠しがメインな服装
    絶対に二の腕、太もも
    出せません!

    +267

    -39

  • 8. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:44 

    ガルちゃん民ファッション

    +271

    -62

  • 9. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:49 

    GUかユニクロ

    +477

    -49

  • 10. 匿名 2015/12/09(水) 22:48:50 

    全身シ・マムラでコーデしてますのよ

    オホホホ

    +430

    -59

  • 11. 匿名 2015/12/09(水) 22:49:56 

    ガルちゃん民ファッション

    +164

    -80

  • 12. 匿名 2015/12/09(水) 22:50:01 

    ガルちゃん民のデフォはしまむらでしょ!

    +132

    -46

  • 13. 匿名 2015/12/09(水) 22:50:02 

    普段の仕事の日とかはGUとUNIQLO中心だけど休みの日はグレースコンチネンタルとか好きなお洋服を着てます。

    +288

    -35

  • 14. 匿名 2015/12/09(水) 22:50:28 

    オシャレ?な母のおさがり(^^;)
    私があまりに服買わないから送ってくる

    +32

    -34

  • 15. 匿名 2015/12/09(水) 22:50:42 

    しまむら、GU、UNIQLOが多いですわよオホホ
    すいません便乗してみました(笑)

    +409

    -38

  • 16. 匿名 2015/12/09(水) 22:51:19 

    こんな感じですのよ
    うふふ
    ガルちゃん民ファッション

    +424

    -57

  • 17. 匿名 2015/12/09(水) 22:51:20 

    見つけるのに時間かかった
    ガルちゃん民ファッション

    +528

    -45

  • 18. 匿名 2015/12/09(水) 22:51:46 

    うえーん><

    +12

    -30

  • 19. 匿名 2015/12/09(水) 22:52:23 

    earth music&ecology

    +268

    -67

  • 20. 匿名 2015/12/09(水) 22:52:25 

    島村バカにしてる人いるけど、下着はほんと丈夫だし股あても汚れにくいからいいよー。最近カワイイのも多いしね。

    +246

    -108

  • 21. 匿名 2015/12/09(水) 22:53:05 

    しまむらの良さがあまり分からないです。
    言うほど安いと思わない。

    それならGUやUNIQLOのほうがまだいい

    +619

    -58

  • 22. 匿名 2015/12/09(水) 22:53:44 

    荒れそうなトピ

    +9

    -40

  • 23. 匿名 2015/12/09(水) 22:53:55 

    >>20
    股あて…?

    +765

    -10

  • 24. 匿名 2015/12/09(水) 22:54:46 

    はい、股あて優勝!

    +788

    -10

  • 25. 匿名 2015/12/09(水) 22:55:00 

    眼とティッシュ箱の次に私服晒す馬鹿が現れたらどうするんだ。

    +8

    -40

  • 26. 匿名 2015/12/09(水) 22:55:09 

    しまむらぐらいのレベルの洋服でいいわ。
    探せば可愛いデザインの服たくさんあるし。
    高いブランドの服買っても、タグにはメイドインチャイナだし..大して変わりない。

    +329

    -112

  • 27. 匿名 2015/12/09(水) 22:55:23 

    ナチュラルビューティーベーシックだろ!!

    +330

    -34

  • 28. 匿名 2015/12/09(水) 22:55:35 

    >>23
    剣道の小手みたいな
    ガル民なら標準装備だから

    +15

    -14

  • 29. 匿名 2015/12/09(水) 22:55:38 

    股あてとは何ですの?

    +630

    -9

  • 30. 匿名 2015/12/09(水) 22:56:20 

    エニスィズファム

    +17

    -30

  • 31. 匿名 2015/12/09(水) 22:56:27 

    しまむらもユニクロ(ヒートテック以外)もGUも買ったことない…
    ここの人たちには人気なのね

    +210

    -65

  • 32. 匿名 2015/12/09(水) 22:56:40 

    サマンサモスモス

    +58

    -50

  • 33. 匿名 2015/12/09(水) 22:56:49 

    indexなどのWORLD系列。
    ロペピクニックとか。

    高すぎず、そしてきれい目カジュアルが理想。
    アラサーなので助かります。

    +488

    -34

  • 34. 匿名 2015/12/09(水) 22:57:21 

    夏はこんな水着でした

    ガルちゃん民ファッション

    +32

    -87

  • 35. 匿名 2015/12/09(水) 22:57:27 

    組曲・・・着たい

    +230

    -33

  • 36. 匿名 2015/12/09(水) 22:57:38 

    クロッチ部分のことか。

    +226

    -7

  • 37. 匿名 2015/12/09(水) 22:57:46 

    年齢にもよるよね、
    ここは50代以上も多いから参考にならないかもね

    +138

    -29

  • 38. 匿名 2015/12/09(水) 22:57:52 

    しまむらのよさがわからない。スーパーに売ってるのとどう違うの?

    +210

    -35

  • 39. 匿名 2015/12/09(水) 22:58:16 

    フェリシモ

    +24

    -38

  • 40. 匿名 2015/12/09(水) 22:58:40 

    ガルちゃん民ファッション

    +226

    -50

  • 41. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:18 

    ロングパーカー

    +20

    -24

  • 42. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:20 

    シップスやアローズ好き

    +320

    -13

  • 43. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:24  ID:IoksLqIP3b 

    股あてだーい

    +140

    -18

  • 44. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:57 

    普段着や仕事着はIENAが多いですが、たま〜に贅沢してDes Pres や Editionで買います!少し高めだけどモードで上品な洋服が多くて好きです(*^o^*)

    +164

    -36

  • 45. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:09 

    ガルちゃん民ファッション

    +216

    -15

  • 46. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:12 

    股あてってクロッチのこと?
    クロッチというとちょっと卑猥だから
    しまむらっぽく股あて?

    +229

    -13

  • 47. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:17 

    安いから楽天で買ったりもする。

    +120

    -13

  • 48. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:54 

    スカートにブーツ、ニット
    ダウンベスト

    +13

    -11

  • 49. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:13 

    しまむらは服探すのが面倒
    GU好き

    +233

    -21

  • 50. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:17 

    正直ガルチャンで大人気のしまむらとかアベイルで服は買わない。
    安いけど気に入るデザインないしすぐヨレる。

    下着はトリンプのセールの時に買うし、ユニクロはヒートテックのみ。

    好きなブランドはMURUAとmysticです。

    +244

    -55

  • 51. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:29 

    家ではモコモコのジャージ上下
    一度着たらもう脱げない!

    +43

    -5

  • 52. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:05 

    冬はコートでごまかせるから、ユニクロ率
    がグンと上がる(笑)

    +149

    -9

  • 53. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:51 

    イトーヨーカドーだし、まじで

    +60

    -14

  • 54. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:24 

    全身ユニクロ着て、ユニクロに買い物行ったことあるわ

    +230

    -13

  • 55. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:42 

    +29

    -64

  • 56. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:42 

    サンキですわ。知ってる方居るかしら…

    +219

    -18

  • 57. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:33 

    >>50
    ムルーアとかもよれよれ…アラサーだからトゥモローランドとか

    +138

    -9

  • 58. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:45 

    ガルちゃん民ファッション

    +106

    -12

  • 59. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:41 

    無印・ユニクロ・ハニーズをヘビロテして
    ちょっとおしゃれしたい時はグローバルワークですわよ

    +181

    -24

  • 60. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:53 

    今、お風呂上がりですけど、ユニクロの極暖ヒートテックとユニクロのリラコ(←寒い)履いてる。靴下は旦那のユニクロ3足990円の。

    はい、全身ユニクロ。

    +103

    -13

  • 61. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:17 

    股あてといえばしまむらだよね(笑)

    +37

    -10

  • 62. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:22 

    グラニフ

    +7

    -8

  • 63. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:02 

    アーバンリサーチ系をよく着てる
    シンプルなんで、合わせやすいし来シーズンを余裕で着れる
    ガルちゃん民ファッション

    +275

    -19

  • 64. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:23 

    ココも好まれそう

    +53

    -29

  • 65. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:37 

    たまに生協とかのチラシで買いますわよ
    主婦目線だからか意外に使えるわ

    +56

    -22

  • 66. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:07 

    店でなんて選んでないよ
    重要なのは値段!
    いかに安く買うかに命をかけてるよ

    +43

    -29

  • 67. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:55 

    ニッセンですのよ。オホホホホ
    あなた達とは格が違いますの

    +118

    -25

  • 68. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:37 

    20がこのトピのピークでしたね。

    +59

    -5

  • 69. 匿名 2015/12/09(水) 23:13:06 

    ロペピクニックとvisとかで買います!

    +118

    -7

  • 70. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:54 

    マジレスすると、パンツはguかユニクロの黒のスリムパンツ。
    トップスはちょっとしたメーカー(レプシムとかニコアンドとか)の、ゆるっとした無地もしくはボーダーを着て体型隠し。

    +108

    -10

  • 71. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:55 

    >>64
    かえるがカワイイんですけど!(^^)
    欲しい。

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:14 

    日本製しか買いません!

    +24

    -16

  • 73. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:12 

    ローリーズファームが多い

    +99

    -11

  • 74. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:59 

    アーバンリサーチは主婦には高いので
    センスオブプレイス派

    +93

    -6

  • 75. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:11 

    大学生ですが最近買ったのはイエナ、マーキュリーデュオ、シップス、ローズバッド、あとユニクロ少々です。
    あまりこだわりないからバラバラ…

    +108

    -10

  • 76. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:47 

    お出かけはバナリパ(バーゲン)かナラカミーチェ(バーゲン)で着飾りますわ!
    普段着は無印(バーゲン)と上記のブランドのよれよれになったものを着こなしますの

    マジレスして悪いんだけど、ユニクロって質が落ちたっていうか洗濯したらすぐよれよれにならない?
    それで無印に乗り換えたんだけど…

    +73

    -10

  • 77. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:36 

    ガルちゃんの最強定番ファッション。
    冬はこの上にロングのヘチマカラーダウン。
    ガルちゃん民ファッション

    +107

    -68

  • 78. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:37 

    股あてなんてよくわからん言葉だけが残された

    +239

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/09(水) 23:19:56 

    このトピではマダム口調がはやっているのですね

    +94

    -3

  • 80. 匿名 2015/12/09(水) 23:20:51 

    なかなか服が買えないから
    ユニクロの安いセーターもエマールで洗ってますの。安物も大事に着ますわ

    +200

    -10

  • 81. 匿名 2015/12/09(水) 23:21:15 

    今宵も ふんどし一丁!!うえーい♪

    +9

    -11

  • 82. 匿名 2015/12/09(水) 23:21:18 

    ZARA今季はあんまりピンと来ない…。

    +120

    -5

  • 83. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:14 

    せいゆーせいらー

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:21 

    ガルちゃん民ファッション

    +76

    -17

  • 85. 匿名 2015/12/09(水) 23:23:42 

    大体ねシマシマかチェックのトップスに
    Gパンかなッ
    きゃッ

    +48

    -13

  • 86. 匿名 2015/12/09(水) 23:24:00 

    ボーダーとか

    +29

    -5

  • 87. 匿名 2015/12/09(水) 23:24:33 

    H&Mとかファストファッション。
    ネットのセレクトショップもよく利用します(^^)

    +75

    -5

  • 88. 匿名 2015/12/09(水) 23:24:41 

    Honeysかな。

    +41

    -11

  • 89. 匿名 2015/12/09(水) 23:25:00 

    ブリティッシュなレィディを意識した
    パンツルックどすえ

    +10

    -4

  • 90. 匿名 2015/12/09(水) 23:26:07 

    全身ブラックホールスタイルが多しかな

    +12

    -11

  • 91. 匿名 2015/12/09(水) 23:27:13 

    ガルちゃん民ファッション

    +135

    -15

  • 92. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:21 

    ユニクロだけどこんな感じ
    ガルちゃん民ファッション

    +39

    -44

  • 93. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:54 

    ガルちゃん民ファッション

    +37

    -65

  • 94. 匿名 2015/12/09(水) 23:29:06 

    ザラが多いです。
    あと、ナノユニバース、アーバンリサーチ系。

    独身の時はイエナ、トゥモロー、ジャーナル、アローズ系を普通に買ってたけど、結婚してからショッピング行くとすごく高い気がしてきて買えなくなりました。

    +193

    -3

  • 95. 匿名 2015/12/09(水) 23:30:07 

    えー、もう~♪聞いてどうするのーっ♪
    恥ずかしいなぁーっ。

    ピッチリピチピチのシャツに
    ピッチリピチピチの肉質感溢れるデニム素材だよーっ。
    体脂肪のせいでsize変わっちゃったのが原因なのぉーっ
    ヤダモウー♪

    +12

    -23

  • 96. 匿名 2015/12/09(水) 23:31:35 

    ナンテ書いてるのか意味がわからない
    英語のトレーナーとりあえず着やすいし着てる。

    +19

    -8

  • 97. 匿名 2015/12/09(水) 23:32:24 

    ※20の人気に嫉妬(笑)

    +63

    -5

  • 98. 匿名 2015/12/09(水) 23:32:36 

    ZARAが多い。

    古着も買う。

    背に腹は変えられない。

    +54

    -4

  • 99. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:10 

    マーガレットバイエルンの洋服です(*^^*)

    +8

    -22

  • 100. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:23 

    今の季節は大きめのトレーナーやセーターにスキニーパンツ合わせるのが好きです
    夏は大きめの半袖Tシャツにスキニーパンツなんですけどね……

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2015/12/09(水) 23:34:05 

    グローバルワークとレプシムが大好きでよく買ってまーす(*´∇`*)
    しまむら… 安くても買う気になれないなぁ…。

    +94

    -14

  • 102. 匿名 2015/12/09(水) 23:34:48 

    こんな感じ好き
    ガルちゃん民ファッション

    +51

    -34

  • 103. 匿名 2015/12/09(水) 23:35:22 

    全身デニムーア監督なスペシャルな日もありマッスル

    +6

    -10

  • 104. 匿名 2015/12/09(水) 23:35:34 

    とりあえずアラサー過ぎたらトップスはゆるいモノトーンとデニム合わせたら最強みたいな風致にムカつく。

    +70

    -10

  • 105. 匿名 2015/12/09(水) 23:35:51 

    >>89
    園芸スタイルでござるか?

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:31 

    エレガントにアメーバ模様みたいな柄のシャツ着てます。
    シャツには満天のアメーバが散りばめられています。

    +8

    -4

  • 107. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:45 

    バイエルン?
    みんな、落ち着け〜!

    +47

    -1

  • 108. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:58 

    仕事も普段着もIENA、アダムエロペ。
    シンプル。24歳です。

    +27

    -5

  • 109. 匿名 2015/12/09(水) 23:39:58 

    全身ブラウンで渋谷行ったら女子高生に
    モンキーじゃね?とすれ違い様に言われたのを私は忘れない

    +276

    -4

  • 110. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:53 

    ここでは結構人気なのかもしれないけど、レプシムでスウェット買ったらワンシーズンで首元ダルダルになってしまい、部屋着に降格させた。GUで千円ぐらいで買ったスウェットの方が持ちこたえてる。

    +63

    -5

  • 111. 匿名 2015/12/09(水) 23:41:54 

    >>99
    お茶吹き出したわ!

    +48

    -4

  • 112. 匿名 2015/12/09(水) 23:42:55 

    >>99
    マーガレットバイエルン…?
    マーガレットハウエルでなくて?MHL,?

    +128

    -2

  • 113. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:05 

    ニット×スキニー×パンプスみたいな格好が多いです

    +19

    -5

  • 114. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:17 

    今年は2日に一回くらいグレーの服着てるかも
    グレー→ホワイト→ネイビーorブラック
    エンドレスモノトーン

    +54

    -1

  • 115. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:48 

    バイエルンだなんて美味しそうな名前ですね

    +128

    -2

  • 116. 匿名 2015/12/09(水) 23:44:04 

    かわいさアピールしてモヘアのニット♪
    だけどモヘアが鼻の穴に浮遊して
    かゆくなる

    +58

    -4

  • 117. 匿名 2015/12/09(水) 23:45:06 

    冬場はコート着るから、トップスは何着ててもバレないからジーユーのやっすいの着てる。幼稚園の送迎だけだからコート脱がないし。それに下はライトオンの裏地付きパンツを履いてる。

    +34

    -5

  • 118. 匿名 2015/12/09(水) 23:46:49 

    みんなの今日のコーデ!っていって自分の服装貼るトピあったら面白そう!顔載せなければ良くない?
    しまむら、ユニクロ、guでみんな似た感じかも!

    +110

    -7

  • 119. 匿名 2015/12/09(水) 23:47:05 

    トップスはTomorrow Land系かセオリーにして、ボトムスはユニクロのパンツが多いです。

    +22

    -4

  • 120. 匿名 2015/12/09(水) 23:48:07 

    きんぴらゴボウを銀紙に敷いて作りおきしています。

    +10

    -15

  • 121. 匿名 2015/12/09(水) 23:48:10 

    あらやだ
    UNIQLOだなんて。ここはリッチなマダムが多いのかしら。

    最近は専らH&Mですのよ。
    明日も25%OFFのクーポンがあるのでアウターを見に行こうかと思ってますの。

    +76

    -12

  • 122. 匿名 2015/12/09(水) 23:52:27 

    >>118
    >>25

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2015/12/09(水) 23:55:53 

    アラサー子持ち主婦
    トップスやコートなどはそこまで高くないザラ、レプシム、アーバンリサーチ系列で買う
    とりあえずシンプルで、着回しし易くて、来年も着れそうな物を買う
    ボトムスやインナーはguやUNIQLOで買ってる
    百貨店メーカーはもう買えない
    ガルちゃん民ファッション

    +83

    -10

  • 124. 匿名 2015/12/09(水) 23:56:35 

    ジーナシスと、最近はグローバルワーク。
    でも今季のジーナあんまり可愛くない

    +38

    -5

  • 125. 匿名 2015/12/10(木) 00:03:53 

    PATTERNばっかり

    エビちゃんみたいなかっこがやめられないけどお金もないので

    +13

    -6

  • 126. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:06 

    服を教えてもらうとみなさんを身近に感じて楽しい〜。私はSLYのジーンズばっかり履いています。

    +35

    -6

  • 127. 匿名 2015/12/10(木) 00:06:02 

    下着はForever21の280円キャミを着てます。

    +9

    -8

  • 128. 匿名 2015/12/10(木) 00:06:36 

    guのふわふわのルームウェアが去年からかなりお気に入り!

    着心地いいし優しい色合いでほっこり過ごせるよ

    +17

    -4

  • 129. 匿名 2015/12/10(木) 00:08:03 

    オンワード系ですわ。お仕事にも最適ですの。

    +36

    -5

  • 130. 匿名 2015/12/10(木) 00:08:28 

    股あてに対するみんなの突っ込みが
    地雷のように所々に…(笑)
    やばい、寝る前に
    豚みたいな声で吹いたわ。

    +98

    -5

  • 131. 匿名 2015/12/10(木) 00:12:46 

    グローバルワークはみんなの好きな大沢たかおと長澤まさみがイメージキャラクターだよ
    ガルちゃん民ファッション

    +59

    -5

  • 132. 匿名 2015/12/10(木) 00:14:25 

    ZARA、ビューティー&ユース、アーバンリサーチが多いです。
    アラサーです!

    +24

    -3

  • 133. 匿名 2015/12/10(木) 00:17:18 

    anglobalshop‼︎
    マーガレットハウエルとかも!

    +7

    -5

  • 134. 匿名 2015/12/10(木) 00:21:41 

    ships、トミーヒルフィガー、ユナイテッドアローズあとは23区とか!シンプルで着やすいよ

    +28

    -3

  • 135. 匿名 2015/12/10(木) 00:23:00 

    アーバンリサーチ ロッソ、ビューティー&ユース、ローリーズファーム、イエナ、ユニクロとかかな。

    +16

    -5

  • 136. 匿名 2015/12/10(木) 00:23:25 

    楽天で安いで何となく買って後悔したりします

    +20

    -6

  • 137. 匿名 2015/12/10(木) 00:28:00 

    抜け感、こなれ感ファッションは全く惹かれません。

    ロロピアーナが好きです。


    ガルちゃん民ファッション

    +11

    -30

  • 138. 匿名 2015/12/10(木) 00:29:17 

    ガルちゃん民ファッション

    +83

    -13

  • 139. 匿名 2015/12/10(木) 00:33:59 

    寝る前にここ見るんじゃなかった
    股あてに爆笑して眠気がどっかいっちゃった。

    +44

    -6

  • 140. 匿名 2015/12/10(木) 00:35:05 

    ユニクロやGUはシンプルすぎて着てると被るし着てる人を見ると気まずい
    安くて可愛いししまむら派!

    +15

    -16

  • 141. 匿名 2015/12/10(木) 00:41:33 

    onは23区、アンタイトル、アクアガール、le
    suke
    素材が天然のものを選んできてます


    offは着古したパジャマのうえに着古したカーデです
    いぬの散歩のときはボトムだけジーンズに替えてコートはおって出かけます


    同じく天然素材じゃないとダメな人いますか?

    +22

    -4

  • 142. 匿名 2015/12/10(木) 00:43:47 

    小6くらいに買ってもらったフリース素材のトレーナーとしまむらの700円のジャージ。もちろん寝巻きですが(^o^)/

    +14

    -5

  • 143. 匿名 2015/12/10(木) 00:57:13 

    リエンダ

    +9

    -5

  • 144. 匿名 2015/12/10(木) 01:08:39  ID:j16MpaLOFJ 

    金欠気味の大学生なので、earthは安くて可愛いから助かります。特にセールの時。余裕があるときはスタジオクリップやエヘカソポ。

    +20

    -4

  • 145. 匿名 2015/12/10(木) 01:23:04 

    スナイデル

    独身時代からずっと好き
    あまり派手じゃないものだといまだに着れるし。

    +31

    -8

  • 146. 匿名 2015/12/10(木) 02:04:27 

    ミスティック、カスタネ、フーズフーチコ、GU、ローリーズファーム、ジーナシス、グローバルワーク、ユニクロ、ハニーズ、マジェスティックレゴン、ロペピクニック…いろんなスタイルが好きだから買うとこ決まってない!決まってるのはシンプルな物ってだけ!

    +21

    -4

  • 147. 匿名 2015/12/10(木) 02:07:48 

    >>144
    スタジオクリップの服この前見たら、ニットとかざっくりでめっちゃ可愛かったぁー♡
    雑貨屋のおまけの服って感じで目もくれてなかったけど、この前初めてちゃんと見たらテンションあがった(笑)

    +25

    -3

  • 148. 匿名 2015/12/10(木) 02:12:07 

    >>109
    うけたww

    +29

    -6

  • 149. 匿名 2015/12/10(木) 02:58:51 

    普段着はローリーズとかイーハイフンとか。
    お出掛け着はトランテアン〜が好きです。

    でも福袋はネタバレのコートが可愛くてマーキュリーを予約。
    あとシュープリームララが毎年可愛いので今年も可愛いと信じて予約。
    トランテアンはセールで気に入ったのを狙う。
    ↑↑残りの冬と春先はこの辺りを着ます。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2015/12/10(木) 03:15:05 

    ガルちゃん民ファッション

    +13

    -9

  • 151. 匿名 2015/12/10(木) 03:24:59 

    がるちゃん大好きだけど、ユニクロとかハニーズとかしまむらとかGUばっかり着るレベルの低い人が多くて引いた…どれだけダサイ人達なんだろう。そんなダサイ人達が芸能人たたきとかしてると説得力のかけらもない。キモダサイ人達ばっかりなのかな…なんか幻滅した。がるちゃんから離れようかな。

    +51

    -74

  • 152. 匿名 2015/12/10(木) 03:42:39 

    股あて調べたら、ショーツの布が二枚重なってるとこだってさ!初めて聞いたわw

    +51

    -3

  • 153. 匿名 2015/12/10(木) 03:47:11 

    ほぼZARA。国産買うお金もなくサイズもない170cm

    +14

    -3

  • 154. 匿名 2015/12/10(木) 04:11:40 

    イエナとかジャーナルが多いかな。
    しまむらとかユニクロとか買ったことないわ。

    +17

    -16

  • 155. 匿名 2015/12/10(木) 04:32:57 

    ブックオフで購入してる服を着てる。
    結構、好きなブランドもあるし、1度も袖を通した事がない
    (店の値札がついた)服もあるし、貧乏生活してる私には
    ありがたいことです♪

    +40

    -8

  • 156. 匿名 2015/12/10(木) 04:35:53 

    >>151
    ファッショントピはだいたいユニクロでもしまむらでもスタイルが良ければ素敵、ブランドなんてダサイという流れはいつもだよ
    スタイルがいい人の話してどうするのさ

    +46

    -9

  • 157. 匿名 2015/12/10(木) 05:14:04 

    ブランドは色々。ファストファッションも着るし、本当にいいと思った服は多少高くても買う。
    系統は、雑誌でいうとジゼルとかグリッターとかかな。とびきりおしゃれではないけど、自分なりのおしゃれは楽しんでる

    +11

    -6

  • 158. 匿名 2015/12/10(木) 05:32:38 

    ユニクロ買うくらいなら
    もう少しお金出してアズール買っちゃいます♪( ´▽`)
    安さも大事だけど着心地も大事!

    +18

    -18

  • 159. 匿名 2015/12/10(木) 05:47:21 

    基本的には
    ワンウェイとイングとセシルで揃える‼

    +12

    -12

  • 160. 匿名 2015/12/10(木) 06:25:50 

    >>109
    私もやりがち… 全身ブラウンコーデ…
    気をつけるわ。
    また、渋谷には行かないようにする…

    +28

    -5

  • 161. 匿名 2015/12/10(木) 06:43:29 

    グローバルワーク。
    子供の服買うついでに^ ^

    +23

    -4

  • 162. 匿名 2015/12/10(木) 06:44:52 

    トゥモローランドやアローズとか、アナイをよく買うけど、着て行くタイミングがなく結局無印とかばっかり着てる…。まさにタンスの肥やし…。

    +32

    -3

  • 163. 匿名 2015/12/10(木) 06:44:54 

    >>156 そうなんですか?ちょっと幻滅です。ファストファッションもたまになら良いのですがここの方達はどうもメインっぽい。それにスタイルがいい人こそ素敵なスタイルを引き立たせてくれる上等なファッションを好むものなのに…。ここの方達はスタイルも悪いだろうしセンスもなくダサいんでしょうね。

    +26

    -28

  • 164. 匿名 2015/12/10(木) 07:16:32 

    こんな女2ちゃんネラーサイトで何言ってんのよ?
    あんたも同類!

    +52

    -7

  • 165. 匿名 2015/12/10(木) 07:22:57 

    顔も体も整ってる姉が全身ユニクロで街歩いていたけどスカウトされてた。
    要は顔とスタイル次第。
    私が可愛い服を持っていたとしても宝の持ち腐れパターン(⌒▽⌒)

    +70

    -12

  • 166. 匿名 2015/12/10(木) 07:25:36 

    TOMORROWLANDが好きですわ。

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2015/12/10(木) 07:26:13 

    私もグローバルワーク多いや
    田舎だし近くにお店あんまりないし
    ユニクロバカにしてるけどここ主婦多いから仕方ないよ
    みんな節約して頑張ってるんだと思う

    +86

    -3

  • 168. 匿名 2015/12/10(木) 07:33:54 

    がる民だけじゃなくてみんなユニクロめちゃ買ってるじゃん
    いつ行っても行列だもん

    +62

    -4

  • 169. 匿名 2015/12/10(木) 07:34:24 

    ジャンル幅広いです!
    GU
    WEGO
    snidel
    dazzlin
    TOMMY
    bubbles(PECO CLUB)
    Candy Stripper
    ANAP系列

    一番最近買ったのはこれです。

    ガルちゃん民ファッション

    +8

    -59

  • 170. 匿名 2015/12/10(木) 07:38:29 

    私もっぱらフリマ。
    どんな人が売ってるのかわかるし、
    値切れる!
    そしていい物を安く買えるから。
    ブランドには拘らない( ´ ▽ ` )ノ
    めったに普通のSHOPでは買ってない。

    ここ最近ユニクロ感謝祭で極暖2枚買ったかな。

    +11

    -14

  • 171. 匿名 2015/12/10(木) 07:51:01 

    子供と旦那のも一緒に買えるUNIQLOやグローバルワークは便利なのでよく行きます。無印もですね
    あとライトオンとか旦那に付いて行っていいのがあれば買う

    +14

    -5

  • 172. 匿名 2015/12/10(木) 07:51:24 

    ニコアンド

    +18

    -6

  • 173. 匿名 2015/12/10(木) 07:53:15 

    仕事柄、お気に入りのショップはあってもここでしか買わない!という概念がないのであらゆるジャンルをだいたい着ます。バーバリーもたまーに着れば、アローズ、アナイ、マッキントッシュ、フレイIDなどの百貨店、イランイラン等。シンプルなインポートブランドなどが多くなりますが…ローリーズ、Forever21、guもめっちゃ行きます!スニーカーもはくし10cmヒールもはきます。
    ブランドブランドしたものはあまり持たないようにして、ファストファッションはニットだけとかにしてます。

    アウターと鞄と靴だけは良いものを買います。そしてなん年も使いたい!
    家ではguで安売りで買った上下セット等をいつも着てすっぴんでダラダラ。

    +18

    -3

  • 174. 匿名 2015/12/10(木) 07:58:46 

    グローバルワーク、LEPSIMあたり。
    カジュアルが好き。

    +29

    -1

  • 175. 匿名 2015/12/10(木) 07:59:39 

    あまり高い服買えないので
    ローリーズファーム、ヘザー、グローバルワークあたりで買ってます。
    安くて可愛い。コートも形きれいです。

    +12

    -4

  • 176. 匿名 2015/12/10(木) 08:03:08 

    普段着はGUしまユニあたり 
    出掛ける時はスナイデル、ミッシュマッシュ、アプワイザー、レッセパッセ、ロディスポットあたりのを着てる事が多いかも
    私には高いから大切にしか着れないです
    ハニーズも行くし、神戸レタスの通販とかも買います♪ヘザーもたまに覗く
    どこのやつかより好みかの方が大事!

    +20

    -3

  • 177. 匿名 2015/12/10(木) 08:04:07 

    アメリカ・フランス・イギリスのインポートが多くて、靴はイタリアものが結構多い。
    骨格がでか過ぎて、日本人向けのパターンで合うものが少ないのが理由。

    アウトレットとか、楽天で最安値探したりだけどね。

    +16

    -3

  • 178. 匿名 2015/12/10(木) 08:05:08 

    UNIQLOはインナーと部屋着にお世話になってる。GUはペラペラすぐヨレヨレになるから買わない。しまむらは店がごちゃごちゃしてて疲れるから行かない。
    グローバルワーク、コーエンが好き。

    +14

    -4

  • 179. 匿名 2015/12/10(木) 08:13:33 

    >>151
    ユニクロ、しまむらはネタじゃない!?プラス押してる人もノリだと思う。ガルちゃん民はこれでしょ!みたいな。マジメに自分の好きなブランド書いてマイナスつけられたらイラっとするだけだし。

    +41

    -9

  • 180. 匿名 2015/12/10(木) 08:34:27 

    仕事着はしまむら、おしゃれ着はearthとかで買ってます
    年を重ねるごとにどんどん服の値段が下がっていってる…

    +22

    -3

  • 181. 匿名 2015/12/10(木) 08:48:00 

    グローバルワーク学校行事で他のママさんとかぶることがよくある

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2015/12/10(木) 09:36:02 

    ほんとは買ってないのにユニクロ、しまむら、イトーヨーカドー、近くのスーパーて書いてる人多そうやね

    +9

    -12

  • 183. 匿名 2015/12/10(木) 09:55:10 

    しまむらでお洋服買った事ない。
    しまむらで買うのはスリッパくらい。

    UNIQLOはコラボアイテムが
    可愛くて好き。
    普段着はロペとかイエナ。
    BURBERRYとラルフローレンは子供のお洋服をよく買いに行く。

    やっぱりしまむらにいる系の人間が、
    芸能人叩きに夢中になってんだな。

    +10

    -21

  • 184. 匿名 2015/12/10(木) 10:24:44 

    セールの時にコンジェペイエで買って着回す

    Nico and...好きなんだけど
    最近単価上がってきたから辛い

    ほっこりとカッチリの中間みたいなコンセプトで
    もうちょい安いとこないんじゃろか

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2015/12/10(木) 10:28:01 

    イエナスローブ、ニコアンド、ローリーズファーム

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2015/12/10(木) 10:29:48 

    IKKA。

    私はよく買うけどどうなん?

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2015/12/10(木) 10:34:03 

    >>179
    いやあなたみたいのは少数だよ。

    ジョンストンズもドゥラメールもロロピアーナも、一生縁のない人達ばかりが、ガルちゃんだよ。

    +13

    -3

  • 188. 匿名 2015/12/10(木) 10:44:27 

    この画像探しにミサワトピ見に行ったらまた更新されてたw
    ガルちゃん民ファッション

    +70

    -0

  • 189. 匿名 2015/12/10(木) 10:59:46 

    バブルの頃は全身シャネルやベルサーチ アルマーニ
    50歳の今はサンキ しまむら

    +15

    -7

  • 190. 匿名 2015/12/10(木) 11:09:50 

    >>184
    私もコンジェペイエ好きです!
    でも、気軽に行ける範囲のお店が2店舗撤退してから買えなくなってしまって残念…。
    最近は、アーバンリサーチドアーズ、ニームが多いです。

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2015/12/10(木) 11:11:53 

    >>188
    あ、友達みんなこんなかっこだわ

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2015/12/10(木) 11:31:22  ID:TLqdW1wOnQ 

    ユニクロださいのに、高い。しまむらもかわいい服とかちょっとわからない。服、くつ、バッグは旦那がかってくる。

    +6

    -10

  • 193. 匿名 2015/12/10(木) 12:04:13 

    基本、全身ユニクロ。旦那も全身ユニクロ。
    たまーに、アウトレットでアーバンリサーチとかビームスでも買う!
    センスに自信がないので、
    旅行やおでかけをする時は、ゾゾタウンとかで
    コーデを参考に一式買います。

    +8

    -6

  • 194. 匿名 2015/12/10(木) 12:17:56 

    >>110
    自分もレプシムのカットソーすぐ駄目になった…質落ちたかな?何年も前に買ったのは持ってるのに。
    スウェットやカットソー、シンプルニットなんかは、GUや無印のほうが優れてるように思う。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2015/12/10(木) 12:32:29 

    プロポーションドレッシングやアーバンリサーチ、ナチュラルビューティーベーシックが好きです

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2015/12/10(木) 12:34:10 

    109ブランドかUNIQLOかGUかなぁ(。-_-。)

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2015/12/10(木) 12:42:41 

    あかん。面白すぎて一人でキモイ笑い方なってる。
    「んひ。んひひひ」って・・・

    +3

    -5

  • 198. 匿名 2015/12/10(木) 13:07:01 

    ニッセンですのよ。
    意外や意外、プルオーバーやパンツは丈夫で全く毛玉も出来ず
    一回買えば7、8年ヨレませんわ。シンプルなのを買って大事にしてますわ。
    ニットはダメよすぐ毛玉になりますわよ。

    あとMサイズがやや大きめなんですの。
    他の店でLは大きいMだと小さいという中年Mサイズの人がキレイに着れますのよ。

    +10

    -5

  • 199. 匿名 2015/12/10(木) 13:09:16 

    30歳超えたら、高い服にお金をかけるのムダだと思ってきた。30歳超えたら肌と髪にお金をかけるべき。服はUNIQLOはじゅうぶん。美人は何着ても美人。肌と髪と体型が何より大事。

    +33

    -14

  • 200. 匿名 2015/12/10(木) 13:09:59 

    ヒステリックグラマー大好きです。

    +4

    -4

  • 201. 匿名 2015/12/10(木) 13:14:23 

    >>199
    激しく同意。
    ブスなおばさんがいいもの着るより
    お肌や髪がキレイな人がユニクロGU着てる方が見ばえが良い。

    +60

    -11

  • 202. 匿名 2015/12/10(木) 13:15:32 

    股あて・・・歳が分かる気がする

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2015/12/10(木) 13:16:40 

    何のブランドを着るかじゃなくて、どう着るかだよ。
    高級ブランド着てもダサイ人はダサイし、UNIQLOでもセンスがよければオシャレ。要はセンス次第。
    オシャレな人は安い物を安くみせないよ。

    +38

    -7

  • 204. 匿名 2015/12/10(木) 13:24:07 

    今までタイプじゃなかったけど、今冬のGAPがかわいい!

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2015/12/10(木) 13:26:07 

    股あて笑ったw
    わたしはフランシュリッペが大好きです
    最近はあんまり買わないけどアナトリエも好き
    動物柄とリボンに目がない
    いつまで着れるかなぁ…

    +16

    -2

  • 206. 匿名 2015/12/10(木) 13:33:11 

    ぶすびんぼーのたわごと

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2015/12/10(木) 13:40:01 

    バリバリ仕事しててスタイルよくて、な人でもやっぱりここぞとしたときちゃんとしたもん着てるかきてないかで違います。

    そんなバカ高いものは着なくとも
    メリハリくらいにつけたらいーんじゃない?
    お迎え、スーパー、公園→ユニクロしまむら
    お出かけ、デート、およばれ→年齢にあったたなりの値段、生地の服

    毎回毎回しまむらユニクロを着て節約するのが偉いし30過ぎたら服なんてどーでも!とはなりたくない。
    服にお金かけたくない人はかけなきゃいいけど。
    でもこれが田舎主婦の現実なんだね。

    +17

    -11

  • 208. 匿名 2015/12/10(木) 13:44:18 

    INGNIかハニーズ。
    安くて助かる。

    +11

    -3

  • 209. 匿名 2015/12/10(木) 13:45:51 

    ハニーズでワンピースやコートを買います。安いしかわいい

    +10

    -5

  • 210. 匿名 2015/12/10(木) 13:48:22 

    あっ靴はかなり大事なとこ。服はファストファッションでも、靴はキレイな物を。ダイアナで買ってる。ダイアナ以外でもオシャレでキレイな物を。
    服いい物着てても足元がイマイチだと残念なコーデ。かかとのすり減りとか気をつけてる。

    +12

    -9

  • 211. 匿名 2015/12/10(木) 13:49:43 

    新宿ルミネがやばい。物欲刺激されまくる。

    +31

    -1

  • 212. 匿名 2015/12/10(木) 13:58:31 

    >>207
    とりあえず安いもんきてますわ主婦だから。っていうのが度田舎にいけばいくほど美徳な部分はある。お前そんなカッコでどこ行くの?っていうようなキャラもののTシャツに汚れたクロックスで子ども抱っこしてドラックストアうろうろ。髪は結ぶだけでキタナいダウン着てしまむらのボーダーに車のキー手に園児の迎え。ちょいデブ、かろうじてファンデはしてますレベル。こんなんばっかだからお洒落したい人も多分浮いてしまってできない現実がここみてるとわかるじゃん。若くて若干お高めなブランドとかお洒落系の仕事の人とか一般から高めの人にはことごとくマイナスでくっそ安いぺらんペラんが崇められるとかwwwwwwしまいには歳くったら服に金かけないとか。40には40のキレイさとか合う服がちゃんとあるのに。ただの堕落かすげぇ田舎もの。私がそう!

    +23

    -5

  • 213. 匿名 2015/12/10(木) 13:58:58 

    何かこういうトピでいつも思うんだけど、人それぞれファッションに求めるものが違うから人の事ダサいとか言う必要ないよ。

    いつも流行の最先端の服じゃなきゃ嫌な人、流行りは追わないけど良質な服が好きな人、プチプラで満足する人、そもそもファッションに興味ない人、いろんな人がいるからそんなマウンティングしなくてもいいと思うんだけどな。

    +75

    -3

  • 214. 匿名 2015/12/10(木) 14:00:31 

    210
    ダイアナがいいかわるいかはおいといて靴はいいもの履くとか
    かかとのすりへりなんて大学生だって気をつけるし大人の最低限のマナー 笑

    +6

    -11

  • 215. 匿名 2015/12/10(木) 14:12:18 

    とにかく、おばさんは肌と髪にお金をかけるべき。
    すぐ田舎の主婦とかって田舎をdisるのやめたほうがいいよ。東京住みがそんなに偉いの?by東京在住だけど田舎を卑下しない。

    +39

    -4

  • 216. 匿名 2015/12/10(木) 14:14:28 

    普段はH&MとかForever21とか。子供が引っ張るし汚すし、ファストファッションで十分。
    仕事や女子会は、好きなブランド着る。フォクシーとか、ダイアンフォンファステンバーグとか、ナラカミーチェとか。

    +13

    -4

  • 217. 匿名 2015/12/10(木) 14:17:23 

    このトピの一番の収穫は股あて
    それ以外はどうでもいい

    +51

    -2

  • 218. 匿名 2015/12/10(木) 14:19:50 

    >>215
    うーん、こういう言い方された方が逆になんかなんとなく鼻についちゃう
    私東京だけど田舎ばかにしてませんよみたいな。あたしは田舎民ですが。

    +10

    -4

  • 219. 匿名 2015/12/10(木) 14:21:01 

    独身だけど貯金命だからユニクロジーユー
    いいんだみんなが良い服着てても、一人暮らしは大変なんだ

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2015/12/10(木) 14:31:38 

    ニッセン、UNIQLOよりずっと質いいのにマイナスなんだね

    +7

    -8

  • 221. 匿名 2015/12/10(木) 14:37:01 

    ユニクロ、マジェスティックレゴンです。
    しまむらはお洒落な人ならいいと思うけど、私が着ると余計に田舎娘みたいになる・・・

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2015/12/10(木) 14:39:57 

    ファストファッションのものやちょっと高めのトゥモローランドやカルヴェン混ぜてコーディネートしてる
    アクセはゴテゴテしたのが重くて面倒なので基本ジュエリー。つっても数万クラスのだけど
    メガネは顔のど真ん中にあるのでハイブランドにしてる
    服はそこそこでも小物にお金かけるだけで上品な感じにはなるよ

    +7

    -3

  • 223. 匿名 2015/12/10(木) 14:44:55 

    >>218
    私の言い方が確かに悪かった。東京在住だけど南の方のあったかいのんびりとした田舎に憧れる。
    やたら、田舎を下に見てる人がいるからあーゆぅ言い方になったけど。
    もぅ、東京なんか住みたくないわ。事情でしょうがなく東京住んでるよ。

    +6

    -5

  • 224. 匿名 2015/12/10(木) 14:45:05 

    GAPやオールドネイビーなんかも買います。アースやグローバルワークも。大体セールで買い込んで、あとはしまむらguユニクロかな。

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2015/12/10(木) 14:52:27 

    股あてってパンツのことかな?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2015/12/10(木) 14:55:01 

    YEVSが好きなんだけど
    なくなっちゃうんだよね。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2015/12/10(木) 15:14:42 

    ずっとしまむらの大きいサイズだったけど、大幅ダイエット成功したからIENAにしますよ!

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2015/12/10(木) 15:27:03 

    普段着はユニクロとかノーブランドで、お出掛け用はbeauty&youthとかURBAN RESEARCH着てるアラサーです

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2015/12/10(木) 15:28:26 

    靴と鞄とアウターはUNITED ARROWS
    他はどこのでも良いかな。
    30越してからは本当に清潔感が大事で美容院はこまめに行って、爪は透明の塗る。
    結構お金かかってるように見られるけど、ARROWSのは学生からのもあって10年物がほとんど。ベーシックな形と色を選んで買うから物持ちいいです。



    +10

    -3

  • 230. 匿名 2015/12/10(木) 15:40:56 

    オークションで安く売られてる質のいい服を買う。
    ほんと穴場だと思う。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2015/12/10(木) 15:43:02 

    子供産む前はアプワイザーとかジャスグリッティきてたけど
    産後はカジュアル目の
    ダブルスタンダードクロージングがおおいかな!

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2015/12/10(木) 15:47:18 

    ユニクロのエクストラファインメリノのセーターは一般のブランドでは到底不可能な低価格だって。
    ユニクロだからできるらしい。絶対どこかの行程で泣いてる人がいるってよ。
    おそるべしユニクロ。
    1枚の洋服もいろんな人が携わってると思うと、大事にしようと思う。

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2015/12/10(木) 15:49:16 

    おばさんは服にお金かけてる人のほうがきれいな人が多いと
    某高級食料品店で働いてるとつくづく思う
    そして無論食べ物もいいもの食べてる
    若い女性のほうが服だけお金かけてて
    後は全然みたいな人が多い

    +21

    -4

  • 234. 匿名 2015/12/10(木) 15:53:00 

    私服はアプ、ジャス、レッセ、デビューが9割
    ルームウェアはウフかジェラピケ、
    ウフが閉店して悲しい

    +5

    -9

  • 235. 匿名 2015/12/10(木) 15:56:18 

    >>234
    まだいたんだキャンキャン信者。
    いいとおもうよー

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2015/12/10(木) 15:59:15 

    26歳独身のわたくしは主にアース、ユニクロ、GU、マジェスティックレゴン、しまむら辺りで
    服を購入しておりますわよ。
    雀の涙しかないお給料だと高級な服を買えないのでプチプラで我慢しておりますの。

    気軽に着れるってのがプチプラのいいところだと思っている。
    ウン万する洋服とか絶対気軽に着られないので箪笥の肥やし化してそうだし。

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2015/12/10(木) 16:08:07 

    なんだかんだ毎年飽きずに着るのはシップスやアローズ、イエナスローブとかの割と高めの服。
    ユニクロやGUではシャツや下着や靴下を良く買います。あとユニクロのウール入りの薄手のカーディガンは型崩れも無くシンプルで毎年着れてるな。私は短足で太ももから尻にかけて太いので、ボトムは高くてもスッキリ見えるものを買うようにしてます。

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2015/12/10(木) 16:08:44 

    >>233
    その通りです。色々30過ぎてブスが高級きてるよりー美人がユニクロのほうがーとか言ってる人いるが
    そんなこと言ったらここにいる方々私含めみーんな高級は2度と着れませんよね。
    それどころかブスと肌ボロボロがユニクロさん着てるわけですもん!w
    もちろん肌や髪は今まで以上に気は使うけど芸能人かセレブじゃない限りいずれ肌も髪も手入れの限界がきてダメになっていくのだからせめてマフラーやコートだけでもおばさんだからこそ上質な物をつけるべき。お出掛け着だけは。全部いい物買う金も必要もないから着倒したいものとかカットソーは安いものとかにすればいいのに。
    家着とか超プチプラでいいし。
    鞄もコートも年増してこそ似合うもの沢山ありますよ♡上質なものだと10年使えたりしますよね

    +22

    -2

  • 239. 匿名 2015/12/10(木) 16:08:44 

    ウールとか安いしUNIQLOいいと思うけどな

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2015/12/10(木) 16:18:49 

    お洒落ゴコロや女を捨てるのは
    おばあちゃんになってからでいい。
    60になるまではおしゃれ頑張りたい。

    +9

    -4

  • 241. 匿名 2015/12/10(木) 16:20:54 

    ロディスポットやミッシュマッシュです。
    アラサーだけど可愛いのが好きなので(^_^;)
    ミニスカートは買いませんが。

    +3

    -4

  • 242. 匿名 2015/12/10(木) 16:22:28 

    >>241
    ちなみに、アウトレットなので安くかえます(*ˊᵕˋ*)

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2015/12/10(木) 16:26:52 

    マジェスティックレゴン、ジルバイジル・スチュワートなどです(*^^*)

    +3

    -7

  • 244. 匿名 2015/12/10(木) 16:28:39 

    上司に言われた言葉で教訓にしてるのが
    「フェラガモ持ってヴィトン巻いてバーバリーのコート着てプラダ履いてるひとはお洒落じゃなくてそれはお金持ち。ユニクロニットにファストのパンツ、コートだけまぁいいものでカシミアのマフラーぱぱっと巻いてそれどこのニット?パンツ?って聞かれるような人を目指し、服作りなさい」みたいなこと。
    だからユニクロだろうがしまむらだろうがどれだけお洒落にみせれるかってことでしょうね。

    +46

    -5

  • 245. 匿名 2015/12/10(木) 16:30:56 

    ローリーズファム、オンワード系を利用しています。安くても生地や縫製悪かったら1年でダメになるし余計お金かかる気がします。

    +6

    -4

  • 246. 匿名 2015/12/10(木) 16:31:23 

    今日はベージュのチノパンに適当なカーディガン着てたんだけど
    買い物行く時にキャメルのコートを羽織ってしまって
    自転車漕ぎながら「ガルちゃんで言われてた全身ブラウンになってるΣ(゚д゚lll)」と気付きました

    渋谷へ行ったらモンキーですね。気をつけます。>>109

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2015/12/10(木) 16:31:56 

    ジーナシスとローリーズはアラサーだとアレかなって思ってたけど、今日ヒルナンデスでやってたからまだまだ行っていいね!笑 ニコアンドも好き。

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2015/12/10(木) 16:35:28 

    >>187
    151のマイナス具合やそのあとのコメントを見るとネタではなかったんですね(^.^;
    上質なものを着てる人はしまむらとの違いをわかるけど、しまむらを着てる人は高い服とたいして見た目変わらないしお得!って感じなのかな。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2015/12/10(木) 16:38:51 

    しまむらとか良い服あるのかな…

    子供を毎日公園に連れてくので公園着にとユニクロのケーブルニット2枚買いました。

    普段は、ノーリーズ、アーバンリサーチ、スピックアンドスパンとか

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2015/12/10(木) 16:44:21 

    ローリーズファーム

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2015/12/10(木) 16:53:19 

    しまむらはLサイズばっかり…気に入ったデザインと色がLやLLしかないことが多いから買わなくなった

    +7

    -4

  • 252. 匿名 2015/12/10(木) 16:55:21 

    UNIQLO、言うほど安くないくない?

    安いと思って買っても結局すぐよれて違う服買うなら、最初から少し高くてもちゃんとした服買った方がお得感ある(笑)

    +34

    -5

  • 253. 匿名 2015/12/10(木) 17:13:36 

    natural beauty basic
    J.FERRY
    たまにしまむら、神戸レタス

    +6

    -4

  • 254. 匿名 2015/12/10(木) 17:15:57 

    トレジャーファクトリーです。

    +1

    -4

  • 255. 匿名 2015/12/10(木) 17:17:41 

    ワールドのgrove…

    アラフォー主婦

    +11

    -3

  • 256. 匿名 2015/12/10(木) 17:18:42 

    >>238
    美人は素材で勝負できるからプチプラでも高く見えるんだよ。
    素材が悪いから高級品で飾り立てないと様にならないんだね。残念!

    +18

    -4

  • 257. 匿名 2015/12/10(木) 17:19:13 

    ここでしまむらの人気が高いから、この間買う気満々で初めて行ってみたけど、どーにも安っぽいすぐにダメになりそうな生地でごわごわしてるしでダメだった…
    ファストファッションなら他にもいくらでもあるし、もう二度といくことないな

    +45

    -5

  • 258. 匿名 2015/12/10(木) 17:20:59 

    普段は通販
    たまにAZUL

    +4

    -4

  • 259. 匿名 2015/12/10(木) 17:24:08 

    しまむらはやっぱりおばさんがメイン

    同じ系列のアベイルが若い人向け(^-^)/

    +7

    -6

  • 260. 匿名 2015/12/10(木) 17:24:24 

    10年ぐらい前ににかった、2万ぐらいのニットカーデ、今でも時々着るけどほとんど毛玉にならないしモケモケにもならない。
    去年通販で買った2980円のニットは数回着ただけで近所も恥ずかしいような有り様。。

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2015/12/10(木) 17:24:49 

    インナーに着やすい薄めのニットに膝丈のスカートに長めのコート、タイツと歩きやすい5センチくらいのヒールのパンプスがほとんどです。
    ニットとスカートの色を変えるくらいです(笑)
    一度定着したらずっと同じファッションです。
    もうかれこれ一ヶ月くらいこれ(゚◇゚;)
    しかも凝りだしたらそればっかり集める傾向があり、クローゼットの中は最近集めたニットと膝丈スカートだらけ…
    私もUNIQLO、guにお世話になりっぱなしですよ〜。
    たまに楽天とかで2千円前後のやつも買います(^^)
    実際は画像みたいにイケイケじゃないしこんな足出さないけど、こんな感じの服です。
    ガルちゃん民ファッション

    +9

    -10

  • 262. 匿名 2015/12/10(木) 17:27:16 

    しまむらは子供服の店じゃなかったのか!という驚きが…

    +4

    -8

  • 263. 匿名 2015/12/10(木) 17:28:34 

    好きなデザインはローズバッド、mystic、dholic。
    でも主婦だしあまり豪快に買い物出来ないから、楽天のmocaやしまむらとかプチプラも混ぜてコーデしてる*\(^o^)/*
    シンプルだけど色やデザインで個性を出すスタイルが好き♪

    +10

    -4

  • 264. 匿名 2015/12/10(木) 17:37:30 

    みんな顔隠していいから、写真送ってよ(^^)

    +15

    -5

  • 265. 匿名 2015/12/10(木) 17:38:56  ID:vhawCT8R8e 

    LEPSIMとmajestic legonが好き
    23歳です。

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2015/12/10(木) 17:43:16 

    無印、マーガレットハウエル、グランマママドーター、マリメッコが好きで着ています。
    流行りを追った服も好きだけど30過ぎたらシンプルで形の綺麗な服を買うようになりました。

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2015/12/10(木) 17:46:06 

    安い服が支持率高いスレですね

    +22

    -2

  • 268. 匿名 2015/12/10(木) 17:54:06 

    >>256
    すごい美人さんなんですねー。
    素材もいいんでしょうね!だって人に素材わるいからっ残念!とかいうくらいだから。

    私はなにもけなしたわけではないのです。
    私はしまむらもユニクロも好きだしかわいいと思ってます♡ただ、上質なものも混ぜたらいいんじゃないかと言ったんですよ。
    美人で素材がいいのなら100均でも500均でも紙でできた服でもお似合いなんですかね。
    一生かけて安いもの着ていればいいと思います。
    髪やお顔は綺麗なオバ様なんでしょうか、
    皆様言うとおりかなりお金かけて美しく保ってらっしゃるの?

    あ、でも見たことも無い人に素材がダメだからなんて本当に素材がよい美しい方は言いませんから。
    きっと見た目も中身も相応なんでしょうね。ここに書いてらっしゃる方のプチプライスや少し良いものを混ぜるなどの合わせはとても参考になりますよ!

    あなたの発言以外は。
    あ、残念!ってなんですか?
    …非常に残念です。

    +4

    -18

  • 269. 匿名 2015/12/10(木) 17:57:17 

    例えばさー有名ブランドの白TとUNIQLOの白T。5000円と1000円ぐらい違うわけよ。絶対UNIQLO買うよね。
    ニットも同じ。有名ブランドとUNIQLOのニットどこが違うの?って思ってもUNIQLOの5倍はするブランドもあるよね。買い物上手になった方がかなり得だよ。
    UNIQLOが安くないって言ってる人どんだけ安い服着てるの?

    +10

    -13

  • 270. 匿名 2015/12/10(木) 18:01:10 

    比べてるのがなぜか
    ★デブスのブランド服<美人のプチプラ
    だけど、
    同じ人にしたら
    ★美人のブランド服>美人のプチプラ
    ★デブスのブランド服>デブスのプチプラ
    じゃない?

    お金がかけられるならそれなりの服きたほうが品よく見えると思うけどね

    +27

    -2

  • 271. 匿名 2015/12/10(木) 18:05:03 

    家にいる時はもっぱらユニクロ。
    ユニクロのメンズのパーカー寒いときにはおってるけど、丈夫だし何年も着れそうでお勧め。
    外出する時はplageやiena、アダムエテロペなど贅沢してます^-^;
    だけどめったに外出しないから、お気に入りの洋服はたまにしか着れません。もったいないし
    で、結局ユニクロを多用して使ってる。ドゥファミリィも長持ちなので古くなったものを着てる。

    +2

    -7

  • 272. 匿名 2015/12/10(木) 18:05:40 

    高い服やオシャレの人は叩かれるトピなんかな?
    あるあるだよー
    このサイトでは
    低賃金の田舎の肉まんみたいなババアが子ども抱えてるんだから
    オシャレもへったくれもない
    オシャレで綺麗な女なんてまともに発言しないほうがいい
    やめとけやめとけ

    +20

    -5

  • 273. 匿名 2015/12/10(木) 18:06:21 

    私は毎年ドラゲナイ\(^o^)/
    私が真似したんじゃない
    やつらが真似をしたんだ!\(^o^)/

    +42

    -6

  • 274. 匿名 2015/12/10(木) 18:09:18 

    >>270
    超同意♡わたしなんか誰にも相手されないデブくそババァのプチプラ通り越して激安物買いじゃんみんなも。
    だめじゃん
    多分本当に美人なんていないのにプチプラwwwwww

    +6

    -5

  • 275. 匿名 2015/12/10(木) 18:12:00 

    256さん見てみたい!
    自分で言うくらいだから本当に綺麗かもしれない
    だからわざと安価なもの着れるんだ

    +3

    -4

  • 276. 匿名 2015/12/10(木) 18:14:03 

    axesが増えてきた。
    moussyやらアルマーニのジャケットとかも着るけど。
    子供はコムサとかbabyGAPが増えてきた。
    メゾピアノは興味本位で1つだけ買ったけど高い割にすぐクタクタになってダメだと思った(´・_・`)

    +2

    -14

  • 277. 匿名 2015/12/10(木) 18:15:19 

    ここは、多分私達が見るとこじゃないなw
    実態を知れたらからそれでいい。


    +7

    -0

  • 278. 匿名 2015/12/10(木) 18:15:20 

    >>268
    ぜひ見てほしいわとしか、もぅ言えない。

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2015/12/10(木) 18:15:36 

    ♡多用してる人の文章気持ち悪いんだけど…

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2015/12/10(木) 18:20:52 

    >>278
    おぉー!!!じゃぁ本当にお綺麗なのかもです。
    それなら本当に納得です。
    素材がダメだと飾り立ててると言われてたから。(嫌味とかじゃなくて^ ^)
    私の発言は撤回します。

    何をちなみにきてらっしゃいますか??
    もちろん叩いたりけなしたりはしませんので参考にさせてください。
    本当にそういう人が何を着てるか気になる

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2015/12/10(木) 18:23:03 

    >>279
    多用してる人なんかいる?
    私どっかで前に使ったけど。
    顔文字やたらの人もいるじゃん

    +4

    -3

  • 282. 匿名 2015/12/10(木) 18:23:21 

    高いの買ってもすぐ飽きちゃう私にはそこそこプチプラな方が合ってる。
    上質なアウターでも何年も着るなんて私には考えられないなぁ。今期は3着アウター買ったし、たぶん来年の冬にもまた買う。
    飽き性の私にとって服は使い捨てみたいなもの(ー ー;)

    +20

    -5

  • 283. 匿名 2015/12/10(木) 18:24:19 

    50%ユニクロ
    30%niko and,.ぐらいのお値段のもの
    10%もっとハイレベルのもの
    10%しまむら

    靴だけは2~3万の物を買います。

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2015/12/10(木) 18:28:20 

    仕事の参考にここ見るだけ見てるけどだいたいわかった。
    勉強になりますね。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2015/12/10(木) 18:37:52 

    ニコアンド

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2015/12/10(木) 18:48:51 

    大学生だけど、基本はスナイデル、ジルスチュアートかな。安いのでGUとかマジェスティックレゴンかも。ここの投稿見て、お母さんは私に仕送りしてくれてるのに、ナチュラルビューティーベーシックとか、ユニクロとか無印とか、安いのばっか着てるなって思った。親に仕送りしてもらって、そのお金で高い服着て、遊んで、もちろんバイトもしてるけど…。

    ちゃんと親孝行しようと思いました。今度何かお母さんにプレゼントしよう。
    ガルちゃん民ファッション

    +18

    -11

  • 287. 匿名 2015/12/10(木) 18:48:53 

    モンキーじゃね?に笑ったw

    ユニクロって前より質がよくなって高くなったイメージがあるな。

    好きなのはオンワードだな。

    +21

    -1

  • 288. 匿名 2015/12/10(木) 18:54:02 

    ところで紫の財布はなんですか?

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2015/12/10(木) 19:00:39 

    イングが好き

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2015/12/10(木) 19:14:03 

    真面目に、stola、LOUNIE、J.FERRYあたりかな
    Natural beauty basicも好き

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2015/12/10(木) 19:24:27 

    ローリーズファーム、テチチあたり
    高過ぎないから良い

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2015/12/10(木) 19:34:05 

    276コメした者だけど何か変なこと書いたのかな・・・?
    やたらマイナス多くてびっくりした!
    し〇むらは仕立てが悪くてちょっと厳しいと思うんだけど・・・気にしないのかな?
    安かろう悪かろうな品質より物を仕立てのものを長く大切に使うといいと思うんだけど(;´Д`)
    まぁ人それぞれか。ごめんよ

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2015/12/10(木) 19:36:36 

    GAP、ZARA
    あとはアウトレットでアローズ
    5000円以下の服しか買いません!

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2015/12/10(木) 19:42:52 

    出かける時の服はZOZOTOWNとワールドオンラインで60パーセント以上オフされているのを買って、部屋着はイオンのノーブランドの楽ーなやつ
    近所への買い物はおばちゃん用ゆるゆるジーンズにシャツにダウンジャケット

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2015/12/10(木) 19:43:13 

    >>120はどこから迷い込んだんだ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2015/12/10(木) 19:46:13 

    ユニクロとZARAが手持ちの8割なんだけど、お金がないからとかじゃなくて、素材と価格が見合わない服買うくらいならただの黒タートルとか定番ニットとかはユニクロで十分と、好きで買ってる
    毛玉とかちゃんと取ってるし、貧乏くさく着てるつもりはないはず…

    バッグと靴はそれなりにお金かけます
    バッグはFURLAとロエベ、靴はジミーチュウ少しずつ集めてる

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2015/12/10(木) 19:47:07 

    >>6
    わたくしも!でもすごーく安すぎのニットワンピ着たときに、車のシート、ソファにもしゃもしゃ着いちゃうからコロコロローラーとガムテープは欠かせないんですの。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2015/12/10(木) 20:33:15 

    >>271
    アダムエロペだよ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2015/12/10(木) 20:45:28 

    >>270
    わたしは綺麗にしてるつもりだしいいものを着るべきだとおもってるよ。
    デブおばはんでプチプラーはどっかでいってた人がいたが基本は金あるならどっちにも金かけろってはなしよね

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2015/12/10(木) 20:46:24 

    あかん
    全然まったく参考にならん
    レベルがひくすぎる

    +7

    -5

  • 301. 匿名 2015/12/10(木) 20:53:37 



    まあ ここのユーザーは貧乏人と美意識の失せたババアばかりだからな

    ユニクロとしまむらが大半だろ

    シンプルな黒タートルや定番ニットなら 底辺じゃなきゃふつうジョンスメぐらいがサクっと買うわな

    なにがコスパだよ 吝嗇貧乏共め

    ファッションは実用品じゃないんだから あまりコスパにこだわるもんじゃないんだよ


    定番品こそ 糸や仕立ての良いもんじゃなきゃ やってらんねーよな

    ジョンスメ辺りは高級品じゃなく高品質のニットってだけだから 高級品とはエルメス辺りを言う


    エルメスなんて手が出ないからハイゲージはジョンスメで手を打ってるわけ

    ファッション的に言えばコスパが良いのがジョンスメで 理想がエルメス


    金あったらエルメスを買う


    ユニクロでファッション? ただの吝嗇貧乏じゃん


    +5

    -23

  • 302. 匿名 2015/12/10(木) 21:02:08 

    トライアル万歳*\(^o^)/*

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2015/12/10(木) 21:02:17 

    ほぼほぼイオンの中のテナントですね~
    たまーに韓国通販
    どちらも安い~

    +2

    -9

  • 304. 匿名 2015/12/10(木) 21:02:45 

    ユニクロババア、恥ずかしくないのか⁉︎
    ファッションじゃないよね。部屋着だから。普通は買わない。

    +4

    -18

  • 305. 匿名 2015/12/10(木) 21:04:33 

    トライアルなんて行く底辺がいるんだ
    ( ̄▽ ̄)
    哀れだね

    +4

    -12

  • 306. 匿名 2015/12/10(木) 21:07:02 

    ユニクロだって‼︎笑
    ださーー
    名前からして嫌いなんだけど

    +3

    -15

  • 307. 匿名 2015/12/10(木) 21:08:46 

    貧乏だからzozousedで安っすいやつ買ってる。
    パンツ800円とか(笑)
    古着だから届いたら洗濯は必須だけど。

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2015/12/10(木) 21:09:11 

    モッズコートとウールコートとダウン、ムートンとショートブーツとスニーカー、ニット帽とハット、ニットとパンツが4着位、価格はGU〜スライくらい。
    組み合わせ替えながら乗り切りたいけど、いつも特に代わり映えはしない…。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2015/12/10(木) 21:15:29 

    今はfintとか着てます。
    流石に20代後半くらいになったら卒業しようとは思ってます。いつまでもフリフリ着てたらイタイですよね……

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2015/12/10(木) 21:16:17 

    周りに金持ちいるけど、服にあんまりお金かけてないよ。価値観の違いあるよね。貧乏でもファッション好きな人は好きなブランドもの無理しても買うし(^^)

    +9

    -3

  • 311. 匿名 2015/12/10(木) 21:18:10 

    GUで買いたいけど、人とかぶるから嫌なんだよねー

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2015/12/10(木) 21:19:47 

    家の中だとジャージやフリースが1番
    外出る時コートとブーツだけでごまかしますわ。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2015/12/10(木) 21:26:08 

    同級生の家が代々の金持ちなんだけど、
    ベンツでしまむらにいた!
    駐車場で声掛けられて2度見した
    金持ちのしまむら愛用に驚いた。

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:38 

    >>56
    サンキ!地元にある!福岡!
    だいたいサンキで揃う(笑)

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:52 

    服とか流行があるから高いブランドなんかで買う気しないわ

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:21 

    アーバンリサーチが好き!

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2015/12/10(木) 21:34:35 

    ガルちゃんファッションあるある
    金持ちでもお金の使い方が上手でお洒落な人はユニクロもしまむらも取り入れる という話が好き

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2015/12/10(木) 21:35:13 

    アーバンリサーチのようなシンプル系、しまむらにあります(^^)

    +3

    -4

  • 319. 匿名 2015/12/10(木) 21:39:41 

    ここにいるばばあどもにはぜってぇなりたくなくない?
    だいたい自分は素がいいから安もん着てますみたいな人やユニクロしまむら着てる人が奉られるって馬鹿ぢゃね?
    ちょっと洒落こいた人とかめっちゃなじられてるけどさー
    しまむらに金持ちいたよ、みたいな意味不明もいるしね
    好きならいいけど高いのもきれば。
    ヘビロテがしまむらとユニクロが崇拝される謎

    +12

    -7

  • 320. 匿名 2015/12/10(木) 21:40:02 

    そうそう。私も飽き性で流行に敏感なタイプ。
    ほどほどの買って10回くらい着たら売るかあげちゃう。
    で、また新しいの買うのループ。

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2015/12/10(木) 21:41:29 

    こんなファッションしたい!

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2015/12/10(木) 21:41:36 

    >>318
    アーバンリサーチ が!!好きなんじゃないみんな
    しまむらの服はしまむら。
    それでいい人はそれを買うが
    アーバンリサーチ が!!
    好きなのよ

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2015/12/10(木) 21:43:15 

    わーお。面倒くさい奴らが出てきたぞ〜

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2015/12/10(木) 21:43:42 

    ダウン、ジーンズ、スニーカーの3点セットはおばさんの制服ってヒルナンデスで言ってた。
    いくら楽でも残念すぎ。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2015/12/10(木) 21:44:03 

    私は最近、ライダース買った(^^)
    今さらちょいパンクしたくなって、
    666のライトニング!かっこいい!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2015/12/10(木) 21:45:12 

    >>319
    自分は上質なの着てれば良いじゃん?自分の価値観とは違うからって言い過ぎじゃない?
    視野が狭いねぇ。

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2015/12/10(木) 21:49:15 

    >>323
    お前はどーせ毎日ゴミ袋だろ

    +4

    -4

  • 328. 匿名 2015/12/10(木) 21:52:20 

    >>326
    いや。べつに好きなのきれば。
    あとぶんよめる?いいもん着てる人が叩かれるのが不明って言っただけ。私は着てないよあと貴様なんぞには視野せまいとかぜっったい言われたくない
    ぅわー品位がおちる、品位なんてないけど

    +3

    -8

  • 329. 匿名 2015/12/10(木) 21:54:02 

    レッセパッセ、レストローズ、時たまアプ。
    近所にはナチュラルビューティーベーシック
    寝巻き ノーブランドのふわもこ
    アクセはあんまり持ってない

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2015/12/10(木) 21:55:37 

    今年は頑張ってグローバルワークでコート買いました。
    2週間後に半額になってました

    中身はユニクロとか無印とかH&M!アラサーはローリーズ着られない。

    しまむらはサイズでかすぎるしワールド系は毛玉できやすいので買わない。
    しまむらは靴下とかバッグがかわいい。
    ブーツはemuのムートンとマーチンが定番です。

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2015/12/10(木) 21:56:08 

    あたしはプチプラ派なんだけど
    うーん、最初から夜になって見るとだんだんいいもの着たほうがいいよのトピにプラスが増えてきてるよ。そう思う人も沢山いるってことじゃないかな。
    特に昼間働いてたキャリア組の人々がみてたりで。昼は主婦ばかりだから

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2015/12/10(木) 21:58:20 

    >>329
    そのブランド好きってかなりぶりっこ。
    若くて可愛くないと相当痛い。
    せめて辛めジーンズはくとかバランス取った方がいい。

    +1

    -13

  • 333. 匿名 2015/12/10(木) 21:58:41 

    しまむらってオシャレな服出すようになったの?10年ほど前に行った時は、なんでこうもダサく出来るのかっていうダサさだったけど。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2015/12/10(木) 21:59:26 

    こんな人達が昨日オシャレやコーデ上手として昨日サマンサ語ってたの⁈
    サマンサを50代でも使っていいに沢山プラスついてたけど、ユニクロとかしか着ない50代には高いからOKって事でユニクロファッションの人が言ってたわけか

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2015/12/10(木) 22:00:15 

    ヴィヴィアンウエストウッドが大好きなので、お金貯めて買い揃えてます。
    今年はコート買えました。
    家着はUNIQLOばかりです。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2015/12/10(木) 22:01:22 

    >>332 ハタチだよ。痛いかな?アクセとかはお金ないから買えない
    私はこれでいっぱい
    キャンキャン系が好き

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2015/12/10(木) 22:08:49 

    >>301
    そんなあなたがバカにしてるユニクロはエルメスの元デザイナーとコラボしてますけど?
    お金があったらエルメス買うって言ったってね、着る人のスタイル、顔、センスで全然着こなしが変わってきますから、裕福な人にもユニクロ、シマムラは人気ありますよ

    +9

    -5

  • 338. 匿名 2015/12/10(木) 22:18:29 

    >>336
    横からすみません。
    ハタチならレストローズ可愛く着られるんだろうな〜
    かわいいですよね!マジェとかよりいい値段するし!おしゃれ楽しんでください(^^)

    +15

    -1

  • 339. 匿名 2015/12/10(木) 22:25:08 

    >>329
    まぁ甘いコンセプトお好みなんだなぁって思うけど若い時しか着れないブランドですから、好きだったら可愛いとおもいますよ!30になってどんなに着たくてもレストローズのワンピとかサマンサベガの鞄はちょっと難しいですからね!
    おもいきり着たらいいと思う!

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2015/12/10(木) 22:30:08 

    ユニクロ、しまむらは金持ちは着ないとか一部の方しか言ってない。
    ここにいる高いものも着たら?って人は
    上質のみ着て着飾れ!なんて誰も言ってないんぢゃない??
    そもそもお洒落が好きそうな人のコメントでユニクロやしまむらがわるいなんて言ってる人すごく少ないよ!!

    しまむらもユニクロも取り入れたいみたいな人ばかりじゃない?
    ちゃんと読んでから悪口を言い返そう

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2015/12/10(木) 22:32:52 

    >>334
    だから仕事の関係で参考にしたくて見るだけ見てたけどなんの参考にもならないってば。
    やっと夜になってまともな意見やお仕事なさってる方がでてきて安心せてる

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2015/12/10(木) 22:34:47 

    好きな物着ればいいじゃない\(^o^)/
    他人の着るものに難癖つけるのは心が貧乏に見えちゃうよ\(^o^)/
    私はGUの1200円のスキニーデニムとか、しまむらの120デニールのタイツばっかり履いてるぞ

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2015/12/10(木) 22:38:04 

    しまむらってよく名前は出てくるけど、どこにあるの?
    山手線内下半分のエリアにもありますか?

    +1

    -3

  • 344. 匿名 2015/12/10(木) 22:39:37 

    >>333
    なんでここにこれ着けちゃったの?みたいな服たくさんありますよ(笑)
    でもたまーに
    あ、これいいかも?って服があるので宝探しみたいで私は楽しいです

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2015/12/10(木) 22:40:38 

    洋裁と手編みが趣味なので殆ど買いません

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2015/12/10(木) 22:41:38 

    なんで所々でマウンティング始まってるの?笑


    +3

    -1

  • 347. 匿名 2015/12/10(木) 22:46:20 

    渡辺直美と同じくらいおデブな友達が「しまむらにしか合うサイズがないから私の服はオールしまむら!」って言ってたのを聞いてからしまむらに行く気がしなくなった(;・∀・)

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2015/12/10(木) 22:57:05 

    >>344
    へー、私恥ずかしながらしまむらってちゃんと行ったことないんだ。なんか一点ものあるって聞いたよ!良いね!!
    お店が広大すぎて見るのに時間がかかるけど楽しそう!!!
    自分だけのかわいいのが見つかる感じ!
    サイズ大っきいって書いてる人多いけど。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2015/12/10(木) 23:03:21 

    20番さん!
    お願いだから、「股あて」が何なのか教えて下さい!
    眠れません…!(◎_◎;)

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2015/12/10(木) 23:08:08 

    家→ジャージとか変な色のイモいダサい服
    外→ビラビラモテワンピ&カーディガン☆とか超おしゃれカジュアル☆

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2015/12/10(木) 23:44:32 

    モッズコートに旗とトランシーバー持ってるよ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2015/12/11(金) 06:39:47 

    幼児がいたら地べた、床座り、外遊びなどで、プチプラじゃないとやってけないと気付きました。
    高いお洋服買って気を使いながら過ごしたり着た後のお手入れまでするなんて、そんな余裕ほとんど無いのよ(泣)
    こんな子供に振り回されるとは思わなかった・・・・幼稚園前なので一日のほとんどを子供に拘束されています。
    洗濯機でまとめてガッと洗えるのが最高です。

    しかし高いお洋服を買って満足するのは楽しい。いつか着るんだって服が積みあがっていきます。
    いつになるかな、小学生になれば着れるかな~。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2015/12/11(金) 09:24:16 

    ジョンスメのカーディガンや丸首ニットも持ってるけど、ユニクロのエクストラファインニットも持ってる。(^_^;)

    お出掛けの時はジョンスメ着るけど、日常着はユニクロで充分!
    しょっちゅう洗いたいから、1~2シーズンでヨレヨレにしてポイ。
    近所のイオンにチャリで行くのに、ジョンスメとかインバーアランとか着てたら「私、アホみたいじゃない?」と恥ずかしくなる。(笑)

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2015/12/11(金) 18:31:20 

    UNIQLOとしまむらは普段着でも着るの抵抗あるなぁ
    UNIQLOは無難で誰でも着れる形やデザインが多いからタイトなものが少ないよね
    しまむらはボロボロになりやすすぎて安物買いの銭失いまっしぐらな気がする((((;゚;Д;゚;))))
    よく見ると縫合悪いんだよね。だからダメになりやすいのかな?

    服の使い捨てってかなり環境に悪い事、
    さらに工場で働いてる人たちの貧困な暮らしを知るととても使い捨ての服を購買する意欲は無くなるよ。。

    +0

    -3

  • 355. 匿名 2016/01/04(月) 22:08:58 

    30過ぎると今までの系統に悩みだすけど、お店のタグは見えないので自己満で良い気がしてきた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード