ガールズちゃんねる

愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください

255コメント2025/05/08(木) 07:28

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 20:00:50 

    同じ女性として「愚かだな」と思いつつ共感もできて、でも可哀想で、というような作品が知りたいです
    主のおすすめは、泉鏡花の「義血侠血」です
    これを原作として「瀧の白糸」という映画や舞台になりました
    返信

    +29

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 20:01:14  [通報]

    となりのトトロ
    返信

    +2

    -35

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 20:01:42  [通報]

    悪人の満島ひかりの役
    返信

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:05  [通報]

    >>2
    母親の帰りを大人しく待てない馬鹿ガキが勝手に失踪して近所中に迷惑をかけた
    返信

    +8

    -24

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:06  [通報]

    ルパン三世
    返信

    +0

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:06  [通報]

    嫌われ松子の一生
    返信

    +118

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:20  [通報]

    がるちゃん
    返信

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:28  [通報]

    スクールデイズ
    返信

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:29  [通報]

    >>1
    火車
    とか?
    返信

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:38  [通報]

    >>2
    誰のこと???
    返信

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:39  [通報]

    愛を読む人
    返信

    +3

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:43  [通報]

    >>1
    紙の月
    愚かだけど可愛い女
    返信

    +66

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:58  [通報]

    インハーシューズ
    返信

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:03  [通報]

    子宮に沈める
    返信

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:09  [通報]

    美しい隣人
    返信

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:16  [通報]

    >>1
    アグリー・ベティ
    返信

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:40  [通報]

    白夜行
    返信

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:44  [通報]

    彼女が名前を知らない鳥たち
    ダメ男にとことん引っかかる
    返信

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:54  [通報]

    モンスターは? 犯罪に犯罪を重ねる極悪犯の

    思い出したら久々見たくなってきた
    返信

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:54  [通報]

    >>6
    読んでて辛くなる
    返信

    +66

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:00  [通報]

    ゴールデンカムイの蝮のお銀
    返信

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:16  [通報]

    >>4
    子どもだから仕方ない
    お母さんに会いたくて仕方なかったんだから
    飛び出す気持ちもわかるよ
    小さいなら尚更
    返信

    +45

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:22  [通報]

    >>16
    受付の人はおバカちゃんかもね
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:35  [通報]

    洋画なら、お買い物中毒な私
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:50  [通報]

    ボバリー夫人
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:53  [通報]

    八日目の蝉
    返信

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:01  [通報]

    あしながおじさん
    ジュディ気づけって!
    返信

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:11  [通報]

    エスター
    返信

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:23  [通報]

    角田光代
    「愛がなんだ」
    ダメ男に惚れて友達も仕事も失う
    返信

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:23  [通報]

    ヘルタースケルター
    返信

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:39  [通報]

    返信

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:47  [通報]

    Netflixのカサンドラ
    なんか見た後にずんと来た
    女性としてわからなくもないんだけど、もうちょっとどうにかならなかったのか…って気持ちになる
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:01  [通報]

    名探偵コナンの灰原哀
    こいつが生まれなければ家族が組織と関わることがなかったのに、家族が組織に殺された〜って悲劇のヒロインぶって愚かすぎる
    返信

    +0

    -17

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:13  [通報]

    >>1
    ツヴァイク マリーアントワネット
    返信

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:29  [通報]

    家族から疎まれてるけど気づかない女の話
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +53

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:36  [通報]

    山本文緒 きっと君は泣く
    返信

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:38  [通報]

    嫌われマツコの生涯
    返信

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 20:06:55  [通報]

    >>4
    よこ
    自分ひとりでも行動出来て偉いよ
    返信

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 20:07:09  [通報]

    ダンサーインザダーク
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 20:07:15  [通報]

    >>1
    ヴォバリー夫人
    返信

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 20:07:30  [通報]

    >>2
    メイの馬鹿!て違うわ!!
    (後で幾らか振り込んで下さいね)
    返信

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 20:07:59  [通報]

    女はみんな愚かだよ
    返信

    +0

    -10

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:01  [通報]

    >>1
    ガールズちゃんねる
    返信

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:13  [通報]

    美醜の大地とか?
    いじめた側の女たちが大体死んでいく話なんだけど
    返信

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:15  [通報]

    >>1
    シドニーシェルダン
    ゲームの達人
    返信

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:15  [通報]

    復讐チャンネル ウラミンの竹宮京香
    数年後、特大ブーメランが返ってくるとは
    露知らず
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:23  [通報]

    シスター・キャリー
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 20:08:38  [通報]

    >>3
    岡田将生が怖かった。
    返信

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:01  [通報]

    NANA
    女だけじゃなくて男もだけど
    特にハチ
    人を巻き込みまくって不幸にしまくるあたり病原菌みたい
    悪気の有無に関わらずあのレベルの愚かさは罪だと思う
    返信

    +26

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:07  [通報]

    十二国記のアニメ版

    杉本っていうヤバい奴が出てくる
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:22  [通報]

    アメリカのサスペンス映画、ルームメイト
    どんどん似てくるの本気で怖い、そしてとても愚かで物悲しくもなる
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:36  [通報]

    ベルセルク
    ヒロインを愚かとは言いたくないけど
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:38  [通報]

    冒頭だけの登場だけど私的な愚かな女ランキングでは1位の女が出てくる

    『誰も知らない』
    返信

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:41  [通報]

    恋愛中毒(山本文緒)
    地雷踏みまくってる主人公から目が離せない
    返信

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 20:09:50  [通報]

    >>3
    私も真っ先にこれ思いついた!
    本当に愚かな子だよね 餃子食べながら女友達にマウント取るところとか、あのくらいの勘違いした女子にありがちな態度
    男の誘いにもホイホイする感じとかも
    でもお父さんにとっては唯一の可愛い娘だった事も事実で…
    返信

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 20:10:07  [通報]

    >>1
    推し、燃ゆ

    コンビニ人間

    りさ子のガチ恋俳優沼

    むらさきのスカートの女

    愚かです
    どの主人公にも共感はできなかったし推し燃ゆとコンビニ人間は読後感最悪だった
    りさ子のガチ恋俳優沼とむらさきのスカートの女は面白かったです。ぞわりと気持ち悪いけどエンタメとして良かった
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 20:10:12  [通報]

    >>31
    宮尾登美子と内館牧子に幸せな女がいない
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 20:11:06  [通報]

    山岸凉子先生の銀壺・金鎖
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 20:11:33  [通報]

    >>53
    お母さん?
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 20:11:45  [通報]

    >>1
    桐野夏生のグロテスク……

    愚かというか、逝っちゃってるアレな女しか出てこないけど。
    返信

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 20:11:50  [通報]

    桐野夏生の真珠とダイアモンド。
    バブル期の時代に翻弄された愚かな人々の話。
    愚かというか、未熟かな。
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 20:11:59  [通報]

    藁の女
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:06  [通報]

    元祖昼ドラ、最後はハッピーエンド・・・かな?
    返信

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:22  [通報]

    ちびまる子ちゃん
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:40  [通報]

    腑抜けども悲しみの愛をみせろ。

    演技下手な姉も地味な妹もなかなかのクズでよろしい。
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 20:13:09  [通報]

    モテキ
    凪のお暇
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 20:13:45  [通報]

    『何様ですか?』の平林美和
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 20:13:57  [通報]

    プロミシングヤングウーマン

    男に復讐したい気持ちは痛いほどわかるけど、もうちょっとなんとかならなかったものか
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 20:15:07  [通報]

    >>13
    賢くはないけど、でもキュートで姉妹ともに切ないよね
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 20:15:35  [通報]

    ちゃんとしようとする気持ちはあるけど、結局欲に負ける主人公
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 20:16:16  [通報]

    アガサ・クリスティ
    「春にして君を離れ」の主人公
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 20:17:24  [通報]

    >>31
    このヒロインは愚かではないと思う
    名妓としての嗜み、踊りの技能、辛抱強さ、優しさ、みんな備えている
    水商売の世界で皆が備えている意地の悪さや悪辣さがなかったからこその不運なだけで
    返信

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 20:17:25  [通報]

    嵐が丘のキャサリン
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:10  [通報]

    >>31
    これだすなら、わかりやすく「鬼龍院花子の生涯」の花子かな。
    返信

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:13  [通報]

    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:16  [通報]

    八丁堀の七人
    1話完結が多いので全部では無いけどそう言うコンセプトの元にやってるのかと思うくらい出てくる女が愚か
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:37  [通報]

    >>70
    愚かというか、摂食障害だからね。病気。
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:58  [通報]

    グロテスク
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 20:19:00  [通報]

    愚行録(貫井徳郎)
    タイトルの通り全員愚かなんだけど
    特に哀れだと思ったのは
    映画版で満島ひかりが演じた役
    返信

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 20:19:32  [通報]

    >>3
    愚行録の満島ひかりは?
    返信

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:01  [通報]

    後妻業
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:16  [通報]

    黒川の手帖
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:38  [通報]

    脂肪という名の服を着て
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:54  [通報]

    映画 誰も知らない にでてくるお母さん
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 20:21:07  [通報]

    >>6
    映画しか見たことないけど、昔の話かもしれないけど、ゴミ男たちに引っかかりすぎ。せっかく教師というしっかりした職にもついていたのに
    返信

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 20:21:12  [通報]

    彼女がその名を知らない鳥たち
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 20:21:37  [通報]

    >>71
    これは、周りの家族も悪いと思うよ。夫初め周囲はみんな偽善者だもの。
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 20:21:38  [通報]

    >>31
    同じ作者の"鬼龍院花子の生涯"の花子(夏目雅子じゃない方)

    父親の鬼政が命をかけて迎えに来たのに…
    返信

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 20:22:01  [通報]

    >>6
    こう言っちゃなんだけど、松子は教師になれたぐらいだから学校のお勉強は出来る方だと思う
    でもなんかネジ外れてるというか…今の時代に診断したらなんかしら引っ掛かりそう
    返信

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 20:22:19  [通報]

    愚かではないけど、子供への愛情や歴代夫への尊敬に欠けている女として、風と共に去りぬのヒロイン
    しっぺ返しを受けてるけどね
    返信

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 20:22:24  [通報]

    漫画「みゆき」に出てくる鹿島みゆき

    ほんと愚かだけど、幸せになってほしいと思うヒロイン
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 20:22:39  [通報]

    ウシジマくんの見栄っ張りなOLの話
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 20:23:35  [通報]

    ハッピーマニア
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 20:24:13  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/06(火) 20:25:35  [通報]

    林真理子の小説の方の『anego』
    愚かというか、一見賢くてみんなから頼られるデキる女だけど
    そんなの放っておけばいいのにって人まで手を貸して、でもそんな自分に酔ってる傲慢な女だなぁと思った
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/06(火) 20:27:15  [通報]

    >>40
    ボヴァリーだね。金貸しも極悪。
    返信

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2025/05/06(火) 20:28:39  [通報]

    >>95
    作家の人品の高潔さって、登場人物の性格に出るよね
    林真理子や瀬戸内寂聴は、心の綺麗な女があまり出てこない

    田辺聖子のヒロインは何か優しげでこころが暖かい
    返信

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/06(火) 20:29:18  [通報]

    秘密と嘘

    馬鹿で教養がない上、口うるさく不満ばかりで家族から疎まれてるシングルマザー。人をイラつかせる天才だけど、そんな彼女を受け止める弟が包容力ありすぎ。
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/06(火) 20:31:21  [通報]

    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2025/05/06(火) 20:33:59  [通報]

    >>95
    林真理子の小説は愚かというか浅はかな女がたくさん出てくるね
    返信

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/06(火) 20:36:49  [通報]

    紙の月
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/06(火) 20:37:24  [通報]

    >>12
    宮沢りえの見たわ
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/06(火) 20:37:35  [通報]

    >>49
    ハチそこまで周り不幸にしてたっけ?
    避妊はした方が良いよ思ったけど
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/06(火) 20:38:10  [通報]

    >>51
    ジワジワ恐怖だった
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/06(火) 20:38:37  [通報]

    >>54
    小説もドラマも好きだったよ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/06(火) 20:38:40  [通報]

    >>31
    これ主人公が悲惨すぎて読んでてしんどかった
    これ読んだら、漫画やドラマ化された美化された芸者しか知らない現代人は衝撃受けると思う
    当時の芸者は女郎並みにお客を取らされて、堕胎するときに麻酔無しの手術が当たり前と知って衝撃だった
    返信

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/06(火) 20:40:18  [通報]

    映画 わたしは最悪。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/06(火) 20:40:23  [通報]

    ドラマしか観てないけど、「燕は戻ってこない」の主人公。
    お金がないからって代理母出産するし、最後は…ねぇ…。
    というか、出てくる人全員愚かだし、友達になりたくない。
    返信

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/06(火) 20:40:29  [通報]

    江口寿史の漫画
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:39  [通報]

    >>56
    コンビニ人間は発達障害ってこんな感じでしょ?みたいな薄い感じを受けたな
    周りの人間もステレオタイプすぎる
    けど読みやすくて一気に読めた軽い小説
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:39  [通報]

    三浦綾子の氷点の陽子の義母、自分が浮気してる間に娘が殺されたのに、犯人の娘(?)の陽子を虐待する。
    返信

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:45  [通報]

    女性って愚かな女が罰を受けるストーリー受けるよね
    男性で愚かな男のストーリーがみたいって人見たことない
    返信

    +3

    -8

  • 113. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:47  [通報]

    >>89

    馬鹿ではなく愚かという言葉がしっくりくる女性だと思う

    美貌や知性を持っているのにことごとく無駄にしてる
    返信

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:52  [通報]

    >>105
    ありがとう!
    ドラマは未見だからいつか見てみたい
    キャストを見て想像をふくらませてます
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/06(火) 20:42:02  [通報]

    風と共に去りぬ
    返信

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/06(火) 20:43:04  [通報]

    >>106
    映画しか観たことなかった
    麻酔なしとか死んじゃうじゃん、、
    人権なんてなかったのだね
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/06(火) 20:44:17  [通報]

    パルプフィクション
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/06(火) 20:44:54  [通報]

    >>114
    薬師丸ひろ子がまたハマり役なんだけど鹿賀丈史がもっとハマりすぎてヤバいよ
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/06(火) 20:44:58  [通報]

    奥浩哉の漫画
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +1

    -17

  • 120. 匿名 2025/05/06(火) 20:46:11  [通報]

    八月の家族たち
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/06(火) 20:46:44  [通報]

    >>116
    妊娠しやすい女性は、その地獄の痛みに何度も耐えるらしいよ
    堕胎よりも出産の方がマシだから出産を選ぶ人もいるんだって
    どんなに馴染みの客でも認知なんてまずしてもらえなくて、ほぼ全員自分の子じゃないって逆ギレしてシラを切るって
    返信

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/06(火) 20:48:33  [通報]

    >>49
    それを言うならレイラじゃない?
    ハチはちょっと軽率だったけど
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/06(火) 20:49:03  [通報]

    イノセント・デイズ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/06(火) 20:49:05  [通報]

    三島由紀夫
    愛の渇き
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/06(火) 20:54:13  [通報]

    黒革の手帳
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/06(火) 20:55:10  [通報]

    ピアニスト
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/06(火) 20:56:09  [通報]

    >>102
    原田知世のも面白いよ。
    NHKのドラマだと見るの難しいね。
    TSUTAYAなくなったし。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/06(火) 20:56:56  [通報]

    >>60
    桐野夏生さんだったら、柔らかな頬も挙げたい!
    主人公、娘が行方不明ななかホンワカパッパしてる不倫女でほんとにイライラしながら一気読みした!!
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/06(火) 20:57:46  [通報]

    >>125
    お金もらって地方に行けばよかったのに。
    ママになったり、脅したり。
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/06(火) 20:58:28  [通報]

    >>118
    薬師丸ひろ子、ぽやっとしつつ狂気を秘めた感じが似合うだろうなー
    加賀丈史も自由で掴みどころのない感じがハマってそう!
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/06(火) 20:58:57  [通報]

    >>82
    黒革ね。
    黒川、誰やねんってなったけど、私もこれを推したい
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/06(火) 21:00:18  [通報]

    神様のボート(江國香織)
    いま読むと少女趣味すぎるかもしれないけど
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/06(火) 21:00:49  [通報]

    >>36
    読んだけど完全に忘れてる
    どんなだっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/06(火) 21:02:19  [通報]

    >>119
    体?胸?どうなってるのかすごく考えちゃった 
    返信

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/06(火) 21:06:15  [通報]

    >>132
    主人公の女の子、アダルトチルドレンよね。
    別れた男の面影を追いかけて引越しを続ける母親に連れ回されてさ。
    でも水商売やって夜間放置したりはするものの、食事はしっかり作ってあげたりしてるところには愛を感じる。
    三者面談のシーンが印象的だったな。
    母親になりきれてない感じが絶妙な文章で描かれてた印象。
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/06(火) 21:08:20  [通報]

    砂の器
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/06(火) 21:08:36  [通報]

    >>1
    「聖女か悪女」

    真梨幸子作品の女性はどれも狂ってて内容もエグいから人にオススメ出来ないけど
    まったく共感できない訳では無いから是非読んでみて欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/06(火) 21:10:35  [通報]

    少女地獄
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/06(火) 21:13:08  [通報]

    >>6
    なんでそっちに行くのー?

    連続なんよ
    返信

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/06(火) 21:13:24  [通報]

    映画
    シックオブマイセルフ

    不幸自慢、悲劇のヒロインって言葉は昔からあるけど、これは…
    メンヘラとか承認欲求の塊とか通り越してるナニカだわ。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/06(火) 21:14:02  [通報]

    >>128
    ホンワカパッパ噴いたwwww
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/06(火) 21:14:11  [通報]

    >>127
    横領する女性銀行員が入れ込む若い大学生の役が満島真之介なので、今見るとなんか笑っちゃうかもw
    返信

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/06(火) 21:14:56  [通報]

    だめんずウォーカーは頭空っぽで読めて「あ、まだ私大丈夫だ」と思える(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/06(火) 21:19:39  [通報]

    >>13
    懐かしくて見たくなって、配信を探してレンタルしました
    今から見ます!思い出させてくれてありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/06(火) 21:20:58  [通報]

    >>80
    あの満島ひかりも愚かだったねー!
    返信

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:12  [通報]

    >>88
    よこ
    あれは本当のアホだったよね
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:01  [通報]

    女の一生
    胸糞悪くなる
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 21:36:38  [通報]

    >>137
    私、「殺人鬼フジコの衝動」を大分昔に読んだけれど未だに引きずってるわ
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/06(火) 21:38:21  [通報]

    フリーバッグ 基本コメディドラマだけどかなりのレベルで愚かだよ
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 21:39:27  [通報]

    >>135
    そうそう、子どもの立場で読むと、また印象が違うなと思った。
    子どもの成長とともに、母娘の関係も変わっていくんだよね。
    娘が、母の幼い振る舞いを見て「あんな人だと思わなかった」というくだり、よく覚えてる。
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/06(火) 21:40:39  [通報]

    >>60
    個人的には「ハピネス」
    もうあれを読んでから桐野さんの本を一切読まなくなった。それぐらい胸糞。

    まだグロテスクは引き込まれたけれど、ハピネスは驚くほどつまらない上に胸糞。桐野さんだからと思って我慢して最後まで読んだけれど途中で読むのを止めれば良かった。
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/06(火) 21:41:27  [通報]

    先生の白い嘘
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/06(火) 21:41:47  [通報]

    >>6
    エピソードが空気を読みすぎちゃう人あるあるで身にしみた。
    返信

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/06(火) 21:43:25  [通報]

    悪女について
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:32  [通報]

    最近読んだやつだと、みいちゃんと山田さん
    返信

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:45  [通報]

    鬼龍院花子の生涯

    花子よ、、、
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/06(火) 21:45:23  [通報]

    浦沢直樹のMONSTERの、エヴァ。
    婚約破棄後にテンマに執着して酒浸り。
    アル中キャラなのになんか憎めない。
    返信

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/06(火) 21:45:33  [通報]

    >>1
    モーパッサンの「女の一生」
    返信

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/06(火) 21:45:39  [通報]

    『レ・ミゼラブル』のファンティーヌ。
    地方領主の倅に遊ばれて、捨てられて、娘を身篭って。
    娘を他人に預けるにしても、人を見る目がなかったと言うか預け先の主がサイコパスだったと言うか。
    返信

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/06(火) 21:49:07  [通報]

    >>155
    障がい自体は当事者にはどうしようもないけど、何度かあった救いのフラグを徹底的に自分で拒否していくのがもう、見ててつらいよね。
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/06(火) 21:52:11  [通報]

    姫野カオルコ 彼女は頭が悪いから
    実際の事件を元にしていて、とても残酷で苦しくなる。
    彼女は愚かだけど、でも、と言いたくなります。悲しい。
    返信

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/06(火) 21:52:58  [通報]

    >>157
    わかる
    酔っ払ってルンゲに呆れられてるところとか
    憎めないよね

    庭師か何かとくっついて幸せを掴みかけたけど
    庭師が家族のもとに帰っちゃって
    また闇堕ちするのが哀れだったわ
    返信

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/06(火) 21:53:44  [通報]

    だめんずうぉーかー
    くらたまさん達進行役のツッコミがないと読めない内容が多い
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/06(火) 21:54:24  [通報]

    岩井志麻子さんの恋愛詐欺師
    ホラーとはまた違う感じ
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/06(火) 21:56:30  [通報]

    共感はできないかも

    高瀬隼子さんのおいしいご飯が食べられますように
    返信

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/06(火) 21:56:36  [通報]

    スティーヴンキング、キャリーも毒母もまあ愚か、いじめっ子のボスも愚か、狂言廻しの少女も愚か。
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/06(火) 22:00:01  [通報]

    >>53
    ほんとに愚か極まりない母親に対して子どもたちがビックリするほど良い子たちばかりで余計に辛くなる…
    画面の中に割り込んで行って母親ぶん殴って子どもたちを保護したいって何回思ったか
    返信

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/06(火) 22:01:41  [通報]

    >>116
    昭和初期の話よね
    女性に人権がなかったのがよくわかる
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/06(火) 22:02:45  [通報]

    >>149
    あれは面白かった
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/06(火) 22:12:44  [通報]

    善良と傲慢
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/06(火) 22:23:18  [通報]

    林真理子の「女文士」。
    自分は非凡であると信じたかった平凡な女の一生。
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/06(火) 22:24:22  [通報]

    >>119
    どんな乳だよ?!
    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/06(火) 22:27:11  [通報]

    クズしか出てこない映画だけど、蒼井優の役が凄かった。胸糞悪い女を演じさせるなら蒼井優か満島ひかりだな。
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/06(火) 22:27:16  [通報]

    >>19
    実話だしね
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/06(火) 22:28:32  [通報]

    >>74
    母親のお鶴もなかなか。
    娘の花子以上に自我や意思がなく、そこにいるだけの人。
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/06(火) 22:29:41  [通報]

    >>48
    私は怖いというよりむしろ腰抜けだと思った
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/06(火) 22:30:03  [通報]

    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/06(火) 22:31:43  [通報]

    松本清張に出てくる女はみんな不幸
    というか不幸な女達を題材にしとるのでなんかしみる。
    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/06(火) 22:32:31  [通報]

    >>75
    私もこれが思い浮かんだ
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/06(火) 22:34:08  [通報]

    >>151
    私は『燕は戻ってこない』かな。
    代理母と貧困をテーマにした作品だけど、主人公のリキが理解不能なせいか、あまり感情移入できずに読後感が悪かった。
    返信

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/06(火) 22:34:15  [通報]

    >>100
    浅はかな女をものすごく意地悪く描くのが上手い
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/06(火) 22:34:36  [通報]

    >>3 あの満島は最高だった
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/06(火) 22:35:50  [通報]

    >>65
    あの地味な妹、映画で演じていたのが佐津川愛美さんだってだいぶ後になって知りビックリしました
    あと、お兄さんの嫁もかなり愚かでしたね 永作博美さんがすごく良い演技しており注目してたら、その後あれよあれよと売れて納得でした
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/06(火) 22:36:15  [通報]

    内田春菊の漫画
    愚かで憎たらしいのが満載
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/06(火) 22:38:53  [通報]

    >>173
    松坂桃李も竹野内豊も見事なまでにクズ中のクズw
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:41  [通報]

    >>131
    ドラマは騙し合いながら強かにのし上がっていく痛快さを前面に出してたけど、原作は調子に乗った主人公に盛大なしっぺ返しが来るという。
    松本清張って女嫌いなん??て思った。
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/06(火) 22:46:40  [通報]

    宮本輝「避暑地の猫」
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/06(火) 22:58:34  [通報]

    >>6
    真っ先に思いついた
    返信

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/06(火) 22:59:01  [通報]

    >>176
    福岡のオシャレなカフェに来た満島の父をボコってなかった?
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/06(火) 22:59:43  [通報]

    >>187
    懐かしい
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/06(火) 23:05:46  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:23  [通報]

    坂の上の家
    男は全部自分の抱き枕なふしだら極まりないろくでもない淫乱母親と、その毒母に振り回される娘とその周辺の人の話
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/06(火) 23:27:54  [通報]

    高校教師
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/06(火) 23:29:08  [通報]

    >>18
    彼女がその名を知らない鳥たち
    だね
    返信

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:29  [通報]

    これがなんで直木賞なのかいまだに納得がいかない
    一般受けなんて知ったこっちゃない、っていう毒々しい純文学なのに
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:57  [通報]

    >>173
    これって>>18の映画化?
    映画になってたんだ知らなかった
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/06(火) 23:34:24  [通報]

    >>161
    主人公がとにかく受け身 あまり意志や主張がないのかな?って印象
    だからこそ決断した日にあんな事になるなんて残酷すぎる

    ラストで、別の女性とつばさの価値観や倫理観がまったく異なっているところが
    この本の言いたかったことなのかなって思いました
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/06(火) 23:38:12  [通報]

    小説や漫画や映画じゃないけどガールズちゃんねる
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/06(火) 23:40:40  [通報]

    >>68
    自分のことじゃないのにそこまでする?って腑に落ちない作品だった
    復讐方法も含めてモヤモヤした映画
    主人公をずっと見守ってた親が可哀想になった
    返信

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/06(火) 23:40:48  [通報]

    >>1
    そんなん見なくても現実にたくさんいるやん

    男が産めるのウンコだけ!!!
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2025/05/06(火) 23:43:34  [通報]

    >>133
    美人で、おばあちゃん大好きな主人公の話
    グンゼって男が出てくるやつ
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/06(火) 23:45:33  [通報]

    林真理子
    「花探し」

    アッコちゃんの時代、のアッコちゃんを更に性悪女にしたような愛人稼業の女が主人公なのだけど、機内でフェラガモのスカーフとそれより5000円高いエルメスのスカーフを選ぶ男の差について語っててワロタ
    愚かな女が出てくる小説や映画や漫画を教えてください
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/06(火) 23:47:29  [通報]

    >>200
    こういうのは真実だけど一方的な事象でしかない
    もっと多角的に色んな視点を疑似体験できるのはニュースやSNSでなくて物語
    しかも終わりがあるから良いんだよ
    返信

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/07(水) 00:06:31  [通報]

    >>201
    結局最後はグンゼとくっついたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/07(水) 00:09:42  [通報]

    >>165
    愚かかなー?どっちの女のことだろう。仕事できる女は立ち回りが下手で、お菓子作り女はしたたか、あの男と職場はろくでもないと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/07(水) 00:11:09  [通報]

    >>109
    無駄に巨乳w
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/07(水) 00:48:25  [通報]

    ベルサイユのばら

    マリー・アントワネットがもう少し賢ければ
    返信

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/07(水) 00:50:59  [通報]

    風と共に去りぬ

    賢い面もあるんだけど、やっぱり愚かだよね。
    ただ前向きなところは、やっぱり素晴らしい。
    スカーレット・オハラ
    返信

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/07(水) 00:53:10  [通報]

    >>165
    気になる
    読んでみよう
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/07(水) 01:12:12  [通報]

    >>6
    原作だけ読んだけど
    親も堅い職業で本人も勉強はよくできて
    教師になって

    それなのに転落していくのが
    なぜか納得できるというか
    不自然じゃない性格だった
    返信

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/07(水) 01:17:26  [通報]

    >>106
    >>116
    当時は堕胎は違法で処置するのは闇医者や闇医院なので麻酔は手に入らず使えなかったんだと思う
    実は当時堕胎禁止は欧米も同じ…
    日本は意外と早く1948年に合法化されたけど欧米で中絶合法化されたのは1960〜70年代
    それまでは欧米でも闇医者で処置か自分で棒で突いて堕ろしていたという…

    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/07(水) 02:32:54  [通報]

    >>52
    あれはグリフィスの生贄にされて気がふれてしまっただけなんじゃ?元はしっかりしてたよ
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/07(水) 02:37:45  [通報]

    ガールズちゃんねるに大量に出てくるよ
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/07(水) 02:38:56  [通報]

    林真理子「女文士」
    実在した醜聞の多い作家、真杉静枝をモデルにした小説。
    読んでてこっちが恥ずかしくなるような、こんな風にはなりたくないと思ってしまう女でした。
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/07(水) 02:39:45  [通報]

    >>62
    主人公が書かされた手紙が後から効いてくる・・・
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/07(水) 02:40:29  [通報]

    『痴人の愛』のナオミ。
    素行悪いし尻軽なんだけど、何処か憎めなくて可哀想で見てなきゃって思えてくる。
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/07(水) 03:26:11  [通報]

    >>73
    ヒースとキャサリンの、自由で子供のような関係性は好きだけど
    どちらとも個人的な関わりは持ちたくないw
    仕事とはいえネリーは忍耐強いわぁ


    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/07(水) 03:43:07  [通報]

    >>119
    えぇ?奥浩哉ってどんどん絵が下手になってない!?
    返信

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/07(水) 04:52:48  [通報]

    >>75
    ナルシスティックな題名やな〜モラ臭感じる
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/07(水) 05:18:44  [通報]

    >>173
    阿部サダヲの演技が光ってたな
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/07(水) 05:27:44  [通報]

    悪人
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/07(水) 05:29:12  [通報]

    さよならみどりちゃん
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/07(水) 05:52:35  [通報]

    ケンタとジュンとカヨちゃんの国
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/07(水) 06:03:03  [通報]

    家日和って小説に出てくるネットオークションにハマった専業主婦
    現実社会でなかなか褒めてもらえることが少ないから
    高評価を貰えると嬉しくなり調子に乗って
    売っちゃいけないものまで売ってしまうという
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/07(水) 06:18:48  [通報]

    >>72
    ヨコからだけと
    私も主人公は気立も良く、最後看取った姉芸妓からもあんなに優しいええ子はいなかった、と義理姉を見捨て、男を寝取った義理妹芸妓を腐したりしたので、寧ろ妹がバカな女だと思った
    宮尾先生は男の身勝手に苦労する女を描く時程筆の才が光る気がする
    天蓋の花を読んで、暴力身勝手男が出ないから途中から失速した気持ちになったので
    芸妓の世界の利口な女とは、半玉時代から男を取って一本立ちした芸妓の経費を金持ち年寄りに分担させて芸を磨くか身体を綺麗に保つしかないらしいけど、耀輝楼の主人公は最期晴れやかな気持ちで逝った描写に救いがあった
    妹芸妓は、身勝手な若い金持ちに遊ばれてどういう末路かは描いてないけど
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/07(水) 07:27:30  [通報]

    >>80
    私はこっち役の方がゾワっとした
    あの笑顔がもうソレって感じ
    好きな映画だった
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/07(水) 08:00:10  [通報]

    集団で閉じ込められ系のミステリーやホラーに一人くらいは出てくる。
    結果もかわいそうな事になるし、対して惜しまれないのがさらにかわいそう。
    ついでに男性版のそういう人も見られる。
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/07(水) 08:14:11  [通報]

    >>1
    テルマ&ルイーズ
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:46  [通報]

    >>80
    後味悪いんだけど、たまに見てしまう
    どいつもこいつも愚かだけど、どこにでもいそう
    返信

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/07(水) 09:13:06  [通報]

    あんのこと

    愚かっていうかまともに育てられていない
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/07(水) 09:14:53  [通報]

    流浪の月
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/07(水) 10:13:13  [通報]

    わるいやつら
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/07(水) 10:43:13  [通報]

    >>1
    遠藤周作 私が・棄てた・女
    一度関係して捨てた女がある病気で療養所送りになって誤診だったことが判明、その後の彼女の辿った人生の話
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/07(水) 11:38:34  [通報]

    >>92
    彼氏良い人そうなのに性病うつしちゃうんだっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/07(水) 12:08:41  [通報]

    >>208
    明日は明日の風が吹く
    だっけ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/07(水) 12:56:26  [通報]

    >>146
    乱闘の末子分達を犠牲に娘を迎えに行った父親を拒絶して自分を誘拐した男庇うんだよね。惚れちゃって。でもその後遊郭に売られた?のかそういうあばら屋から父親にたすけてって拙い字で手紙書くんだよね。松江が迎えに行くけど哀れな最後を迎えてたんだっけ
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/07(水) 13:06:46  [通報]

    >>100
    林真理子作品の愚かな女というと「女文士」を思い出すわ
    実在の文筆家で武者小路実篤の愛人だった女性の一代記

    所謂承認欲求モンスターなんだろうな
    それで色々と愚かな行動を取る
    今だと絶対にSNS中毒になってそう
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/07(水) 14:16:34  [通報]

    魔女の条件
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/07(水) 14:17:42  [通報]

    それぞれの断崖
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/07(水) 15:02:09  [通報]

    >>19
    あれは劣悪な環境で育ち、かつ本人の知能も危うそうだし過酷なストーリーだと思って見ていたな
    愚かと言えばそうともいえるけど悲惨さの方が勝る
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/07(水) 15:04:53  [通報]

    >>28
    ボヴァリー夫人って愚かなの?
    読もうと思いながら読んでなかった
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/07(水) 16:33:25  [通報]

    >>56
    推し燃ゆはなんであれが賞を取れたのかわからないレベルでつまらない
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/07(水) 16:39:20  [通報]

    >>1
    他の人も挙げているけど角田光代の小説は愚かな女が出てきて面白い
    「森に眠る魚」が私は一番好き
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/07(水) 16:46:32  [通報]

    >>39
    これはバカすぎた
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/07(水) 16:47:32  [通報]

    >>235
    日が昇るでは
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/07(水) 17:21:27  [通報]

    ヘルタースケルター
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/07(水) 19:05:44  [通報]

    >>39
    熱狂的ファンが多いから「ここどうなってるの?」が言えないけどセルマの家に男が忍び込んだら辺、物音でわからないのかな
    ずっと「え?」て思った映画
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/07(水) 19:23:01  [通報]

    >>55
    餃子くさいとか言われてなかったっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/07(水) 19:48:18  [通報]

    >>48
    うっとりしながら加藤ミリヤを歌う満島ひかりにイライラしていく岡田将生がリアルでゾワゾワした
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/07(水) 19:56:16  [通報]

    桐野夏生のグロテクス
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/07(水) 21:47:45  [通報]

    >>245
    記憶違いか~
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/07(水) 23:13:20  [通報]

    煙たい後輩 柚木麻子

    もう本当に愚かすぎて、、、
    一気に読めます!
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/08(木) 01:28:27  [通報]

    >>71
    夫が弁護士やめて農業をやりたいと言ったら
    私も反対してしまうかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/08(木) 07:02:14  [通報]

    >>248
    助手席でぺちゃくちゃ喋ってはしゃいで、運転中のおかだまに「くっさ…」みたいにつぶやかれて窓開けられてたw
    好きな人に会えて嬉しい、テンションあがっちゃう、若い女の子を本当に上手く演じてたよね
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/08(木) 07:28:15  [通報]

    >>227
    ポセイドン・アドベンチャーの
    泣きわめいてばっかりの若い馬鹿女助かるのが もやっとしたな。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード