ガールズちゃんねる

初めてのライブハウスの印象は?

102コメント2025/05/09(金) 11:06

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 16:21:17 

    私の初めて行ったライブハウスは

    名古屋今池のおーぷんはうすでした
    現在は飲み屋でライブもされています

    当時は客席は土間でステージも高くないので押されるとメンバーに接触しそうになるので踏ん張っていました

    見ていたのは京都のコンチネンタルキッズでした。
    THEE CONTINENTAL KIDS profile | THEE CONTINENTAL KIDSプロフィール | vkgy (ブイケージ)
    THEE CONTINENTAL KIDS profile | THEE CONTINENTAL KIDSプロフィール | vkgy (ブイケージ)vk.gy

    About visual kei band THEE CONTINENTAL KIDS: profile, biography, history. ビジュアル系バンド「THEE CONTINENTAL KIDS」プロフィール・活動 (G. Hiroyuki Kasuya / B. Chochirow Aoki) | vkgy (ブイケージ)

    +12

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:03 

    狭い

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:18 

    ドリンクチケット?これどうしたらいいんだ

    +39

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:24 

    狭っっって思った

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:35 

    狭いのに演奏始まったらなぜか広がる感じが好きだった

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:41 

    薄汚ぇライブハウスから来ました

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 16:22:43 

    うるさっ!!!

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 16:23:04 

    想像よりも狭くて小さい空間。音が爆音。

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 16:23:17 

    渋谷duo MUSIC EXCHANGE
    柱がとんでもなく邪魔でした

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 16:23:20 

    千葉の市原クラブGIOとか言うところだった気がする
    こんな世界もあるのか―と思った記憶

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 16:23:33 

    暑いし臭い

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 16:23:38 

    暗いっていうか黒い
    壁に色々貼ってある

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:03 

    推しが近過ぎてびびった

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:12 

    耳キーン!

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:41 

    くっさ!

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:53 

    狭くてトイレが少ない

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:56 

    歌上手くないな…

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 16:25:29 

    池袋のは入ったらブラックライトがあって、壁に大きな鏡があったと思う
    笑うと歯がブラックライトに照らされてグリーンになった鏡の自分にびっくり

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 16:25:59 

    椅子が欲しい

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 16:26:14 

    オシャレして行ったら横にいた知らないバンギャに「その服…終わったら原型留めてないよ」って言われた

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 16:26:39 

    対バンという文化を知った
    トリはその人たちの中では人気のあるグループ

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 16:27:34 

    ステッカーやラクガキだらけ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 16:27:58 

    ゼップ名古屋に行ったけど、二度と入りたくないと思った

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 16:28:38 

    >>10
    市川、でしたね。今調べたらもうないみたいだった

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 16:28:43 

    大人になった気分だった笑
    初めてのダイブしたらタイミング最悪で曲終わってMC始まってもまだ運ばれてて恥ずかしい思いしたのも思い出です

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 16:28:51 

    暗くて圧を感じる
    圧は実際に高いのかもしれないけど

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 16:28:58 

    ステージが近くてブスがバレると焦った

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 16:29:09 

    6月に初めて行く予定なんだけど、少し怖い

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 16:29:18 

    暗いライブ会場内に段差があって気を付けないと転びそうになる

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 16:29:25 

    >>6
    Suchmosじゃないか。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 16:29:59 

    首が痛い
    冬でも半袖でいい

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 16:30:32 

    今はなき新宿リキッドルーム
    夜の歌舞伎町を歩いて会場に行くだけでビビってた

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:09 

    池袋サイバー

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:20 

    主です
    コメントありがとうございます。

    誰のに行きましたか?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:26 

    友達の姉さんに連れられ行った渋谷

    小学生の私には衝撃しかなかった

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:33 

    すごい近い〜
    ドキドキ〜

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:50 

    >>10
    懐かしい〜
    たぬきで天使が㌧㌦市川GIOって言われてた
    そしてわたしも中学生と高校生のとき何回か行ったことあるけど対バンの麺がエレベーターに挟まれてて今でも仲良い通ってた麺とたまにその話したりするw

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 16:33:56 

    千葉市にあったダンシング•マザーズ(多分)
    狭くて演奏者と観客がめちゃくちゃ近くて、一体感は凄いと思った

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 16:34:19 

    席なんてあってないような物

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 16:34:25 

    帰りに耳が聴こえづらくなってびっくり
    渋谷CLUB QUATTRO

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 16:34:32 

    近い。
    ホールとか遠すぎてつまらないから、アーティストがすぐそこにいたのは良かった。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 16:35:09 

    >>34
    打首獄門同好会他

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 16:35:26 

    ZEEBRAの弟が俺はクスリなんてやらねぇーーって叫んでた

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 16:35:37 

    新宿リキッドルームだったかな?階段きつかった

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 16:37:34 

    狭い
    近い
    臭い
    圧迫
    空気悪い
    息できない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 16:38:13 

    暑くて熱中症になりそうになった

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 16:38:18 

    熊谷ヴォーグ
    耳が痛くなった
    今はもうないかな?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 16:38:29 

    チケット代安いし、推しに近いしで、最高👍

    インディーズバンドだから
    このままメジャーになって欲しくない

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 16:39:05 

    ダイバーなんかいるの知らんかったから怖かった

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 16:39:10 

    vanvanV4
    怖かった
    the blankey jet cityのツアー

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 16:41:56 

    恵比寿のリキッドルームがやたらオシャレ!
    名古屋のボトムラインのクソ邪魔な柱
    名古屋ダイアモンドホールの階段超きつい

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 16:42:30 

    ダイブ
    モッシュ
    痴漢

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 16:47:29 

    当時はロッカーが足りなくてみんなそこらへんにカバン置いてて山積みになってた
    今思うと平和だな
    あとモッシュがいてなんだこいつと思った

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 16:49:44 

    >>38
    私もダンシングマザース
    懐かしいー

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 16:50:31 

    東北のど田舎にクロマニョンズが来てくれたときに初めてライブハウス行ったけど、1人だったから気まずくてすぐ帰っちゃった

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 16:54:02 

    まだ今みたいに禁煙とかなかったからタバコ臭かったし擦れた大人が集まる場所って感じだった
    アレはアレでまあ雰囲気あったけど、今の健全なライブハウスの方が好き

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 16:55:38 

    クラブですが、渋谷asiaが初です☺️。DJ KAWASAKI。ヒールで踊って痛くなった。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 17:00:14 

    >>47
    熊谷住みだったからラルクが出るっていうから嬉しくて行ったよ
    人気あったけどあんな大物になるなんて行っといて良かった!

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 17:02:06 

    高田馬場AREAとサイバーの印象は煙たくてとりあえず空気が悪かった
    色んな人にライブ映像(バンドマン個人が持ってるライブハウスから渡される後ろから映してるやつね)もらって本当にたまーに見返すけど転換の時とか床に直に座ってるギャが多くてなんかやっぱり異質な空間

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 17:02:53 

    結構前の方の番号だったのに、入っていいのか分からず、オドオドしている間にどんどん抜かされてた。
    いざ入ったら、熱くてぎゅうぎゅうで苦しくて汗ダクになって死ぬかと思った!
    若いから出来たことだと今は思う。。。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 17:17:46 

    臭い、汗と化粧とフードの混ざった匂い

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 17:25:49 


    前に背の高い男の人がいて全然見えない!!
    動きながら隙間から見てた!!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 17:29:03 

    >>55
    お客さんが自分一人ってこと?

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 17:29:47 

    >>13
    私も最近生まれて初めてバンドにハマってライブハウス行ったんですけど、推しが近すぎてびっくりしました。初ライブでハグと握手してもらって夢の様でしたー。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 17:32:02 

    いろんな意味でカオス

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 17:56:48 

    数年前、知り合いに連れて行ってもらったんだけどあまりの爆音に居ることが苦痛になった。。
    特にスピーカー近くは耳壊すと思う。
    私以外の客は皆楽しそうにしてたけど私はうるさすぎて全然楽しめなかった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 17:58:24 

    ガラガラすぎて3人ぐらいでサークルモッシュ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 18:00:50 

    >>3
    ライブハウスは飲食店カテゴリーなんだよね
    だから必ずドリンクチケットがついてる

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 18:01:17 

    >>23
    今度 初めてそこでのライブ行こうか迷っています。何がダメでしたか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 18:07:52 

    >>63
    よく文章よんで!!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 18:19:29 

    今はなきSHIBUYA-AX

    ファンの年齢層が高いから
    スタンディングも大丈夫かと思いきや
    アーティスト本人が元スポーツ選手だからなのか
    ファンも体力があって押しが凄かった

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 18:26:52 

    クラブチッタ川崎。B'zブレイク寸前のライブで行ったんだけど今考えると物凄い貴重な体験だった。
    音楽雑誌にライブの記事が載ってて自分がギリギリ写ってて自慢しまくった思い出。
    ライブハウスは綺麗だったよー。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 18:28:04 

    >>21
    人気順なの?
    主催がトリなんだと思ってた

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 18:33:34 

    わぁ、人がぎゅうぎゅうだ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 18:34:15 

    >>73
    バンドが主催してるイベントはその主催バンドがトリ
    バンドとかしてないライブハウスにいるイベンターさんとかが主催してる場合はその人たちの基準で決めてることが多い

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 18:39:36 

    >>69
    今までドームとかガイシホール規模しか入ったことない私からしたら座席なし、押される、身動きほぼ取れない、体をまげることも難しい、踏まれる、叩かれる、押される、めちゃくちゃ押されるのが辛かったです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 18:53:02 

    喫煙者は最低最悪だと再確認。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:06 

    2010年のワンオクのライブが初めてだったけどバンドのファンこわ〜ってなった

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 18:56:36 

    >>51
    けどダイホの音響は10-FEETのタクマとヘイスミの猪狩が認めるくらいいいんだよね〜

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 18:59:50 

    調子乗ってドセンターの最前行ってラッキーって思ってたらライブ始まった瞬間モッシュとダイブでボロボロにされて以来最前近くでも右から左に寄るようにしてる 笑

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 19:00:10 

    昔すぎてあんまり憶えてないなぁ
    思ったより人が少なくて予想より前で観れた
    高校生だったけど、中学生からライヴハウスに行ってた友達が一緒だったからシステム教えてもらった

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 19:14:07 

    人生たのしんでるひとが来るぽかった笑

    すき(o^ー^o)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 19:32:04 

    >>76
    大変でしたね。チョット検討してみます。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 19:57:26 

    慣れてないから落ち着かなかった

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 20:01:05 

    大学生になって友達の付き合いで初めて行ったけどめちゃくちゃ小さいライブハウスだったし当時だと喫煙当たり前でタバコ駄目なんでとても辛かったなw
    もちろん全然知らない無名バンドしか出てなくてがらがらで盛り上がりもしてないし二度と行かない!と思った

    数年後に好きなバンド追いかけてライブハウスあちこち通うようになるんだけど好きなものなら全然違う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:49 

    大阪天王寺の「不思議の国のアリス」狭過ぎて、ボーカルが目の前。
    高さも同じなので向き合ってる感じ。

    今は無い。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 20:41:50 

    >>23
    私もZepp名古屋に初めて行った時、人に揉まれ、全然見えないから、アンコールまたずにさっさと帰ってきた。二度と行かないな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 20:45:11 

    小箱のライブハウスによく通ってる
    インディーズバンド好きだから。大阪のセカランわかる人いる?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 21:21:39 

    大昔、友達に誘われて目黒のライブハウスに行ったな〜
    ドンドンドン♪って感じだった。友達の話し声聞こえーんって感じ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 21:51:33 

    >>51
    来月初ボトムライン行きます!柱…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 23:26:19 

    今池HUCK FINN
    ダイエーのドムドムハンバーガーかスガキヤで小腹満たして行った思い出。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/07(水) 06:20:23 

    >>42
    主です

    私、5/31の名古屋行きますよ
    初めてなので楽しみです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/07(水) 09:51:52 

    渋谷のO-WEST
    初めて行くハードロック系のバンドだったからノリが分からず
    二階席も同じチケットで行けたので念のためそっちに行った
    上から見て安全そうだったので次は一階で観た

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/07(水) 11:48:39 

    私は苦しかった
    戦争みたいだった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/07(水) 13:34:25 

    >>68
    勉強になりました。教えてくれてありがとう😊

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:52 

    >>92
    羨ましいです、楽しいですよ✨

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/07(水) 15:53:41 

    >>96
    1階スタンディングですが、たぶん、整理番号悪そうなので遠くからがんばりたいと思います。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/07(水) 19:35:11 

    Zeppなんば
    自分の身長の低さがあの時ほど悔しかったことはない(笑)

    駅からライブハウスまで徒歩、到着後入場まで1時間整列
    入場後開演まで40分、その後ライブが4時間超
    お手洗いにも行けないまま6時間以上立ちっぱなし…
    演奏者は身動きできないほどぎっちり詰まったスタンディングの観客を前に気持ち良いだろうけど、客側からしたら大変すぎるし倒れる人がいるのも当たり前だよなと思った

    それでもライブの一体感とか熱狂的な盛り上がりはホールとまた違った楽しさがあるので、それ以降もいろんなライブハウスに通ってすっかり慣れました

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/07(水) 19:57:52 

    >>51
    ダイアモンドホール、整番が後ろの方だと入り口と反対側の階段に並ばされるのがツラい
    4階まで一旦登って並び、そこから降りて改めて入り口側の階段を5階まで上がった時は、普段の運動不足がたたってヘロヘロになった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/07(水) 21:20:16 

    >>51
    横のアポロシアターで見てたバンドがダイアモンドホールでやるまで成長した時は感動したな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 11:03:28 

    てか、これ語ってなんの意味があるの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 11:06:02 

    じいさんだなぁ・・とか
    ヤングだなぁ・・とか

    そんな話にしかならない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード