ガールズちゃんねる

【実況・感想】偽装の夫婦 最終回

1648コメント2015/12/31(木) 03:28

  • 1001. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:36 

    がっかり連発………………………。

    +131

    -10

  • 1002. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:37 

    あー。先々週で最終回だったら、神だった。

    +236

    -6

  • 1003. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:38 

    うわー これで終わり?
    最後まで見た時間を返せ!

    +98

    -7

  • 1004. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:43 

    天海祐希、面長だけど、顔っていうか頭ちっちゃい。

    +130

    -2

  • 1005. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:44 

    マジ先週が最終回でよかったわーー

    +62

    -10

  • 1006. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:45 

    あーあ、何だこりゃ

    +52

    -4

  • 1007. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:46 

    保くんが最後にカッコよかった。
    それだけ。

    +175

    -2

  • 1008. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:48 

    頭の中で厚切りジェイソン並みにさけんだ
    なんだこれは!!!!!

    +147

    -6

  • 1009. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:50 

    この1時間返せ!!

    +82

    -6

  • 1010. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:54 

    最後は『恋人たちの予感』のパクリで 終わってしまうのね…

    +46

    -2

  • 1011. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:55 

    この3ヶ月返せーっ!

    +46

    -8

  • 1012. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:56 

    え、、
    最終回つまらなすぎ
    強制的にくっつけた感じ

    +145

    -9

  • 1013. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:56 

    否定はしないけど、複雑な気分…

    +60

    -3

  • 1014. 匿名 2015/12/09(水) 22:59:58 

    寒っ!!!!

    +50

    -2

  • 1015. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:01 

    最後がこれかよ!意味わかんないー!!
    前々回で見るのやめればよかった(>_<)

    +85

    -3

  • 1016. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:02 

    ベストではないけどベターな終わり方。

    +82

    -11

  • 1017. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:03 

    ○○妻もだけど遊川脚本はなんで最後がだめになっちゃうんだろう

    +212

    -5

  • 1018. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:03 

    なんだかな〜〜

    +27

    -3

  • 1019. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:05 

    あーつまんなかった

    +67

    -7

  • 1020. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:08  ID:vm4e1DEBOJ 

    なんだこれ
    録画全部消すわ

    +109

    -10

  • 1021. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:09 

    つまらん終わり方・・・

    +71

    -7

  • 1022. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:11 

    ヒロが良いならいいけどさ~笑
    結局チョージにとって都合良いだけじゃんと思っちゃう

    +221

    -4

  • 1023. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:13 

    え?!

    おわり?!

    +36

    -1

  • 1024. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:13 

    あの、、、


    はいっ?!

    +59

    -5

  • 1025. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:17 

    やっぱり前々回の離婚で終わっとけば良かったね

    +168

    -2

  • 1026. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:23 

    がっかりし過ぎてますます明日会社行きたくない

    +27

    -8

  • 1027. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:32 

    ハイ、終わり終わり‼︎

    +38

    -1

  • 1028. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:37 

    トピ1位だ。

    +15

    -1

  • 1029. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:39 

    はぁ?

    ガチで見終わったあとに言ってしまった。
    何これ、結局何が言いたかったの?

    +75

    -3

  • 1030. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:42 

    ポカーン(°_°)

    +84

    -3

  • 1031. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:43 

    チョージ浮気してた
    ゲイとバイとレズを応援ドラマって事かな

    +88

    -6

  • 1032. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:46 

    自己中物語

    +53

    -3

  • 1033. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:46 

    すっきりしない結末。
    見るんじゃなかった

    +43

    -4

  • 1034. 匿名 2015/12/09(水) 23:00:57 

    ちょうじの浮気設定はいらんだろ
    最低すぎる

    +186

    -3

  • 1035. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:03 

    なんつーか、一緒にいるのは肉体関係が主、という主観の持ち主が作ったドラマだってのはよくわかった
    いい歳こいてそれしかないんか…

    +92

    -7

  • 1036. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:05 

    ( ゚д゚)ポカーン

    +35

    -3

  • 1037. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:05 

    全話観たんだから10時間返せよ!

    +63

    -7

  • 1038. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:17 

    余韻なし。
    さ、歯磨いて寝よう。

    +76

    -4

  • 1039. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:18 

    新ドラマのCMしてるけど、また探偵とかばっか。
    どんなけ探偵すきやねん!

    +124

    -1

  • 1040. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:18 

    なんだかなぁ〜(-。-;

    +12

    -2

  • 1041. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:27 

    遊川ー
    どんどん脚本悪くなってるぞー

    +103

    -2

  • 1042. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:27  ID:RJjRPbuYJk 

    もう、BOSSの天海祐希さんを観かえさないと眠れそうにない。

    +153

    -2

  • 1043. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:46 

    2週前の涙を返せ、遊川(*`Д´)ノ!!!

    +89

    -4

  • 1044. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:49 

    ゲイを使ってノンケ男の浮気を正当化したいだけの
    ドラマでした。

    +115

    -3

  • 1045. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:51 

    ホントのゲイやレズの人の感想をききたいものだわ

    +90

    -6

  • 1046. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:52 

    何回も言うけど、⚪⚪妻より全然良いって(笑)!!

    あの失望感は今年1番だったから(笑)

    +165

    -6

  • 1047. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:52 

    しりつぼみ

    +12

    -11

  • 1048. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:55 

    こんな糞な最終回なら先週終われば良かった

    +32

    -5

  • 1049. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:56 

    だったら保、しおり、ゆうちゃんを含めた5人で仲良く暮らせばみんな丸く収まったのでは。

    +188

    -8

  • 1050. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:56 

    つまんないー!
    もう遊川さんのドラマは見ない

    +71

    -6

  • 1051. 匿名 2015/12/09(水) 23:01:57 

    長い時間を共にすると、セックスより
    精神的な繋がりが大切になる。

    +190

    -1

  • 1052. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:00 

    いちばんの被害者は
    保くんかも。
    気付いてしまった自分の本性に。知らなくたっていいこともある。

    +274

    -5

  • 1053. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:02 

    ノンケと同性愛の葛藤とか、様々な愛の形とか、パートナーと恋愛の違いとか
    もっと深いものを期待していた私が間違いだったのか…

    +139

    -3

  • 1054. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:10 

    結局「ひとりぼっち」はどうなったんだよ

    +208

    -1

  • 1055. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:13 

    びみょーーーーーー(●・̆‸・̆●)

    +105

    -2

  • 1056. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:25 

    最初は面白かったのに…
    結果天海さんがキレイだっただけのドラマ

    +213

    -3

  • 1057. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:27 

    まさかの不倫は文化END

    +137

    -2

  • 1058. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:30 

    単純に疑問なのですが、

    同性愛の人って
    なんで自分と似てる人を選ぶのでしょうか?
    最後のリアルの人とかさ

    +169

    -8

  • 1059. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:32 

    お似合いでいいなぁー
    って思ってたのにちょーじはほんとにヒロのことが好きなの?って思えてきた。
    浮気とかありえんし。
    ほんとにヒロのことを大切に想っててほしかった。

    +193

    -2

  • 1060. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:35 

    中学生の発表会みたいな終わり方でしたね。

    +102

    -3

  • 1061. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:36 

    今度こそは面白いのかと期待させて、やっぱり裏切る遊川・・・。

    +116

    -2

  • 1062. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:38 

    終わり方いやだなー
    ハグのシーンで終わればよかったのに 

    +124

    -1

  • 1063. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:41 

    こんなに評判が不安定な脚本家さんも珍しいね。。

    +109

    -3

  • 1064. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:42 

    天海さんまで嫌いになってしまいそうな展開だった……いやいや…天海さんこそ犠牲者だから……

    +92

    -10

  • 1065. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:46 

    なんかな…まぁ、こんなものか、、、

    +23

    -3

  • 1066. 匿名 2015/12/09(水) 23:02:53 

    今期で1番好きなドラマでした!

    夫婦2人、脇役のメンバーも大好きです!

    またスペシャルで観たいです!

    +47

    -59

  • 1067. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:12 

    掟上今日子の備忘録の予告のほうが面白かった

    +92

    -18

  • 1068. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:19 

    だからさヒロがちょうじの浮気許せるならちょうじと保くん別れる必要なかったじゃん
    保くんかわいそうだわ

    +200

    -12

  • 1069. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:19 

    無痛も録画してて良かった。これに絞ってたら後悔するところだった。

    +31

    -5

  • 1070. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:24 

    セックスのない夫婦なんて山ほどいますが・・・。

    +157

    -7

  • 1071. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:27 

    ちょーじ、3話前までぐらいは大好きだったのにな(´・_・`)
    こんなやつとは…

    +64

    -2

  • 1072. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:28 

    恋人達の予感のパクりか…
    どこかで見たことあると思った…

    +27

    -2

  • 1073. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:50 

    うーん。これってゲイとレズの誤解を招くだけかも。

    +125

    -4

  • 1074. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:51 

    すまん
    最終回見損ねた
    産業でヨロシク

    +3

    -9

  • 1075. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:51 

    ちょーじよりしおりさんのほうがヒロのことを大事に大切にしてくれそう。
    浮気って。。。

    +146

    -5

  • 1076. 匿名 2015/12/09(水) 23:03:53 

    10年くらい前の女王の教室の方がよっぽど良作

    +123

    -2

  • 1077. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:00 

    最低だ…
    プロの仕事じゃないわ、脚本
    学園祭以下

    役者さんは皆、良かったよ
    こんなクソドラマに出なきゃならなかったのは
    心から同情するわ
    沢村はキモ過ぎる役でホントに嫌いになったw

    +111

    -13

  • 1078. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:05 

    でもこれでちょーじが普通にできても変じゃない?
    「こんな夫婦の形があってもいい」
    ていいじゃん
    私は○○妻よりはずっと納得のいく終わり方だと思う

    +145

    -12

  • 1079. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:07 

    あーーー!恥ずかしい!穴があったら入りたい(T_T)先々週までは割りとホロッとくるところもあればチョウジさんのゲイ演技に爆笑したりしてみてたもんだから、この間久しぶりに会った友達に、偽装の夫婦面白いよー絶対見た方がいいよ!とかいってしまって先週と今週のをみんなみてるみたいなんだけど、先週と今週って本当に最悪の結末なんだけど!!

    +146

    -8

  • 1080. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:20 

    3話までは最高だったね!!みんな!!!

    +30

    -5

  • 1081. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:25 

    黙れやブス共

    +5

    -57

  • 1082. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:30 

    同性愛者の人にはどう写ったドラマなんだろう

    +75

    -3

  • 1083. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:44 

    ヒロは26年前にちょーじに捨てられたことだけが問題で、もう肉体関係なくても一緒にいられることだけが人生の目的になったんじゃないかな。

    +122

    -0

  • 1084. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:51 

    遊川•••
    えーっと、純と愛と◯◯妻も合わせて時間返してくれるかな?

    +105

    -4

  • 1085. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:52 

    女王の教室って10年も前なの!?

    +24

    -1

  • 1086. 匿名 2015/12/09(水) 23:04:55 

    話もキャラも皆ぶっとんでて楽しかった。
    でもまぁ2つ前の回が一番良かったな

    +19

    -10

  • 1087. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:02 

    最後無理やり絞り出したような話しだわ、これ。

    +61

    -2

  • 1088. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:02 

    録画してたけど、リアルタイムでがるちゃんしながら見られて良かった。

    だって後で1人で見てたらやるせなさで1日凹んでたと思うから。
    みんなありがとう

    +60

    -2

  • 1089. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:32 

    ヒロとしおりさん、ちょうじと保くんのカップルを成立させちゃった時点で、話が変な方向へ行っちゃった感じ。
    なんで無理矢理あっさりとくっつけちゃったんだか…。

    +191

    -1

  • 1090. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:33 

    好きなキャラクターいっぱいで良かったのにちょーじが一気にイメージダウン。
    数年前のちょーじは好きだった。

    +32

    -3

  • 1091. 匿名 2015/12/09(水) 23:05:49 

    ノーマルがそんな簡単にゲイやレズにならない。おばさんと仲良くなる前々回は感動したのに、いきなり内田有紀とくっついた前回から、は?って感じだった。性的には他の相手で満たすって、、。心と身体は別ってテーマ?それ結婚しなくてよくない?

    +186

    -2

  • 1092. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:14 

    ちょうじホモ設定いらないじゃん。
    普通の夫婦でも浮気やセックスレスってたくさんあるし、そういう人たちを安心させたいドラマ。
    心のつながりがあればいいんだよって。
    私は嫌です。

    +84

    -8

  • 1093. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:25 

    私と同じように全話見た人たちと残念会開いてガッツリ飲みたい気分だわ〜

    +79

    -4

  • 1094. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:36 

    去年のこの時間はきょうは会社休みますで
    青石さんと田之倉くんにキュン死にさせられまくって、
    最終回でどっぷりハマったのにー。
    クリスマス前は王道にラブストーリーでいいわ。

    +41

    -9

  • 1095. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:43 

    先週から楽しみで、今朝も「今日だ!」「みんなと見れる!」って本当に楽しみにしてたのにさ。

    なんだよ、これ。

    +55

    -4

  • 1096. 匿名 2015/12/09(水) 23:06:47 

    1078です
    あーでも確かに、最後の最後インタビューとか浮気とかはない方が良かったですね

    +86

    -1

  • 1097. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:09 

    子供が早く寝てくれて今回はじめてゆっくりリアルタイムで見たのに(ーー;)なんだこの終わりは
    貴重な時間が無駄になったかんじ

    +32

    -1

  • 1098. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:18 

    色々モヤモヤし過ぎてて
    ドラマの内容は心を素通りしたけど
    【ゆうちゃん】の演技が
    この俳優陣の誰よりも
    ピカイチだったということが
    1番の驚きだった最終回。

    +113

    -10

  • 1099. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:27 

    IKKOさんが前言ってた、ゲイカップルのセックスは生殖行動を伴わないから、長く付き合うと飽きて来て必ず浮気をする人が多い。性欲は男なので強いし。
    って、その話何故か今思い出した。
    男女もそうだけど、最後は人間愛って事?
    このドラマが言いたいのは。

    +64

    -2

  • 1100. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:32 

    こんなクソ脚本、演者やスタッフは納得して作ったの?
    信じられない!

    +52

    -2

  • 1101. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:33 

    >>1074
    同性カップル2組解消
    ちょうじとヒロ復縁
    体の関係なし…終了

    +92

    -4

  • 1102. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:35 

    いろんな形の愛情を描いた良い脚本だと思う
    これで、ご都合的にチョウジがヒロとSEXできて結ばれたら リアルじゃない
    この二人の愛の形、アリだと思います

    +144

    -34

  • 1103. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:35  ID:vm4e1DEBOJ 

    >>1079
    それは恥ずかしすぎる 笑

    +10

    -2

  • 1104. 匿名 2015/12/09(水) 23:07:59 

    なんでこんなに失速しちゃったんだろう、このドラマ・・・。先々週の神回は何だったんだ??

    +122

    -3

  • 1105. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:21 

    母にこのドラマ面白いってオススメしまくってた私の立場~~~!

    +94

    -5

  • 1106. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:29 

    人が死ななかったことだけは遊川にしてはと言ってやる。(もう上から目線)

    +158

    -1

  • 1107. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:38 

    はい!残念会参加しまーす

    +66

    -7

  • 1108. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:45 

    不評だけど、
    なんだかんだ私は最後まで楽しんで観れたよ〜!
    それにしてもビジュアルがお似合いすぎる二人。
    次は普通の夫婦役でファミリー系のドラマに共演してほしいな…

    +197

    -15

  • 1109. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:51 

    ちょーじ!
    簡単にホテルであんなこと言うなよ!
    ちょーじは、恋愛とかでなくヒロと一緒にいたいだけ?調子よすぎる。

    +145

    -4

  • 1110. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:58 

    これ、偽装結婚してた時と同じで
    また、ちょうじが肉欲には勝てずに男に走って
    はじめにもどる展開じゃ

    +131

    -2

  • 1111. 匿名 2015/12/09(水) 23:08:59 

    ちょうじがバイセクシャルでやっぱりヒロのことが好きだったでよかった気がする

    +143

    -3

  • 1112. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:00 

    数年後、仲直りした保&しおりを連れてちょうじが作ったフリースクールに向かうヒロ、
    フリースクールでは子供と戯れてるちょうじ。
    そしてこっちに気づいて「ヒーロー!」と笑顔で叫んでおわり

    とかじゃないとハッピーじゃない!
    ちょうじの評価がダダ下がりな最終話だった。。

    +173

    -1

  • 1113. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:10 

    え、きょう会社休みますって去年なの…
    さっきからショックが続くわー
    年取るわけよ

    +59

    -1

  • 1114. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:12 

    ヒロが可哀想すぎる。

    +39

    -2

  • 1115. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:44 

    ガッカリ( ;´Д`)

    +23

    -3

  • 1116. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:46 

    最高の終わり方じゃん!
    みんなが当たり前と思ってることは、当たり前じゃないってことだよ。

    +44

    -46

  • 1117. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:55 

    途中からどうでもよすぎてゲームしながら観てたわ。
    録画ぜんぶ消しまーす!

    +84

    -9

  • 1118. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:57 

    みんなお疲れ様!気を取り直して明日から頑張ろーぜ!

    +62

    -6

  • 1119. 匿名 2015/12/09(水) 23:09:57 

    >>1093
    マジでしたい。
    それから皆でどういう脚本だったら納得いくか語り合いたいw

    +42

    -3

  • 1120. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:00 

    途中まで凄く良かったのに、、、

    一年後のカップル成立展開は要らなかったね
    ヒロの好感度も下がった。心の声隠して、ゆうちゃんママと
    家族ごっこして、結婚式します宣言して、子供傷つけて

    最悪

    +203

    -6

  • 1121. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:15 

    ちょーじなんですか?
    じょーじじゃないんですか?
    この2人なんかお似合いだった♡

    +10

    -26

  • 1122. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:17 

    このドラマの良かった所は、天海祐希さんを始め役者さんの演技の素晴らしさ、前半のヒロさんというキャラクターの愛らしさ、だな。

    こんな脚本にも文句を言わずに最後まで演じた皆さんに敬意を表するわ!

    +141

    -4

  • 1123. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:36 

    先々週はあんなに泣いたのに、最終回...涙も笑いもでなかった。

    出たのは頭に??だけだった。

    +90

    -2

  • 1124. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:37 

    やはり最後2話なく終わってたら良かったなぁ…

    +72

    -3

  • 1125. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:47 

    あー職場でみんなにすすめなくてよかった。

    +30

    -5

  • 1126. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:53 

    仕事場で最終回だけでも見てとみんなに、いっちゃった、、、。明日行けない、、、

    +74

    -7

  • 1127. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:57 

    単なる 浮気性なゲイの超治…
    よくオトコが フツーに浮気するけど
    それが男か女か、な違いなだけで
    病気みたいなもんってことか、と思った。

    大切にしたい人(ヒロ)がいて、
    性癖理由に 赦してくれたら自分が何しても相手傷つけてもいいのかよー。サイテー…引く。
    それは、大切にしてないってことだ。

    +114

    -3

  • 1128. 匿名 2015/12/09(水) 23:10:58 

    >>1101

    トンクス!

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:15 

    なんなのこのドラマ
    友達じゃなんでダメだったの?

    +48

    -3

  • 1130. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:16 

    始まる前のナレーションは
    誰なんですかねー?

    +13

    -2

  • 1131. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:22 

    世の中に伝えたいことはストレートに台詞で表現されてて、演じる役者さんが一流だからグッとくるシーンはたくさんあったけど、物語としては全く理解できずに終わった。

    +52

    -1

  • 1132. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:28 

    ちょうじ、ゲイじゃなくてポリアモリーってやつじゃないの?

    +7

    -2

  • 1133. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:29 

    この脚本家は最後締められない病気かなにか?

    +147

    -2

  • 1134. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:59 

    身を愛してもらえないのは辛すぎる…(T ^ T)
    真面目な話、性欲解消できんってツラっ!!
    ちょうじは肉体関係ありの浮気だったらまじ殺だわ!!

    +57

    -5

  • 1135. 匿名 2015/12/09(水) 23:11:59 

    浮気ほんとにしてるの?
    してたらショック

    +24

    -6

  • 1136. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:15 

    いちど、同性同士のカップルが誕生しちゃったからダメになったなm(__)m
    そもそも、ヒロはしおりさんとくっつくべきではなかった!そしたらゆうちゃんだって悲しい思いをしなかったし...

    +136

    -5

  • 1137. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:15 

    途中まではすごく面白かったのに、何をどうしたらこんな最終回になるんだよ⤵︎
    素人のほうがちゃんとした脚本書けるわ。

    +88

    -4

  • 1138. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:17 

    初回に戻って超治の要求した偽装結婚にヒロが応じたというオチ。ヒロは身も心も愛して欲しかったんじゃなかったの?ゲイである超治を認められるのなら親友でいいじゃん。フリースクール事業をするにあたる超治の世間体にヒロが利用されてるだけじゃん。

    +65

    -2

  • 1139. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:24 

    天海祐希さんて本当に綺麗だな〜〜やっぱり大好きな女優さんだな〜〜と思えただけでも収穫があったドラマ…と自分に言い聞かせてみる。

    +137

    -1

  • 1140. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:45 

    やっぱり最近で一番しっくり来たのはウロボロスの終わり方だな
    バッドエンドでも本人的にはハッピーエンドくらいがこのドラマのテーマならちょうどよかった気がする

    +43

    -3

  • 1141. 匿名 2015/12/09(水) 23:12:47 

    こんな終わりかたになるならヒロは天ちゃんとくっつけて欲しかった

    +85

    -4

  • 1142. 匿名 2015/12/09(水) 23:13:42 

    天海祐希、自分的に顔がでかいイメージだったけど最後のシーンで一般人?から天海祐希映った時の顔の小ささマジでヤバイ。天海祐希の前の人達は割とでかめだったからレズカップルと比べてみたけど本当小さい。レズカップルも別に大きくないのに。

    +64

    -3

  • 1143. 匿名 2015/12/09(水) 23:13:56 

    こんなに何が伝えたいのかわからないドラマも珍しい。
    最後、ちょーじとヒロがどっちも嫌いになった。
    最後の論点がずっと夜の営みの是非についてできもちわるい……
    ちょーじのいってることわけわかんないし、本当に周りを振り回すだけ振り回して傍迷惑な夫婦……
    せめてはぐでおわればまだ救いがあったのに、動画の意味……
    保もしおりもゆうちゃんも、周りに謎の説得されて可哀想。
    この内容で最後の無駄なゲイリブ……破綻し過ぎじゃない?

    +87

    -7

  • 1144. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:04 

    ちょうじはヒロに性的興奮しないんだ
    それでも幸せとか綺麗事すぎる

    +65

    -6

  • 1145. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:32 

    よく「理想の夫婦」って聞くけどそんなの人それぞれだよってことかな?
    最後のムービーはちょっと謎だったけど誰も死ななくてよかったわ(笑)

    +45

    -3

  • 1146. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:32 

    脚本の人、言いたいことは同性愛がメインではない、とか言ってなかったっけ?

    +9

    -5

  • 1147. 匿名 2015/12/09(水) 23:14:36 

    さすが遊川

    +26

    -2

  • 1148. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:02 

    感想は一言、「これはない」。
    超治のヒロに対する思いは人間としての愛情、ヒロの超治に対する思いは恋愛感情がベースにある愛情。
    それが一緒にいられるはずないって思う。
    ヒロがよっぽど達観してそれでも超治といたいと言えるならいいけど、私だったら一緒にいても片思いと同じで、苦しくて虚しくて一緒になんていられないと思う。
    恋愛感情がベースにあれば、同じ種類の感情の見返りを求めちゃうもん。

    どんなラストだったら、納得できたかなーって考えたんだけど、肉体関係が持てなかったあの夜の後、超治が「やっぱり君に恋愛感情は持てない。だけど、人間として愛してるからこれからも一緒にいたい。ワガママだけど、君とは離れられないんだ」って感じで、ヒロが「分かった。私も恋愛感情は捨てるから、それでも人生のパートナーとして一緒にいよう」っていって、2人でフリースクールを経営してたくさんの子供達の笑顔の中に・・・完
    って感じかなぁと。どうでしょう?ww

    +101

    -8

  • 1149. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:10 

    なんか歪んだ関係が多かったなぁ。

    +28

    -2

  • 1150. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:20 

    みなさん最後まで頑張りましたね。
    見続けたことに敬意を払います。
    わたしは初回をつまみ食いした程度でした。

    +14

    -8

  • 1151. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:29 

    私は最後の終わり方は好きじゃないけど、いいじゃない!よかったよ!と思う人もいる…。つまりはそう言う事を言いたいドラマって事だよね?

    +28

    -12

  • 1152. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:33 

    同性愛に偏見ないつもりだったけど、
    最後のリアルの人の動画が流れた時に
    ゾワッとしてしまった。

    +113

    -58

  • 1153. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:51 

    遊川にしたら、なかなか妥当な感じにおさめたwww
    なかなか良い終わりだったと私は思います。

    +108

    -20

  • 1154. 匿名 2015/12/09(水) 23:15:58 

    だれか、ちょーじ母が、ビデオ撮ってたわけを教えて!

    +66

    -3

  • 1155. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:04 

    この脚本家、よく脚本家になれたなぁ。
    締めがうまくないと全てダメじゃん。

    +139

    -3

  • 1156. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:11 

    天海さん!お疲れ様でした。あなたは悪くないよ!

    +194

    -1

  • 1157. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:25 

    まとめると、人間が描けていなかったってことですね?

    +53

    -2

  • 1158. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:27 

    天海祐希華奢なんだろうかな。沢村一樹と並んで座って時小さかった。座高も低いし足が長いよね。

    +113

    -2

  • 1159. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:45 

    >>1144そういう関係がある=幸せな夫婦じゃないんじゃない?一緒にいられて嬉しいってことでしょ?

    +10

    -2

  • 1160. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:52 

    これが最終回なんてショックー
    まだ私が考えた方がマシな気がする最終回の脚本…
    でもこれで水曜日がさみしくなるなー
    キャストが本当に良くて今まで以上に特に主演の二人好きになった!

    +121

    -4

  • 1161. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:53 

    ノンケにはわかりづらかったり偏見があったりするのかな。
    同性が好きな方やバイの人にはどんな感じで受け取ったんだろう。

    心のままに生きることは大変で辛いのはよくわかった。

    +58

    -2

  • 1162. 匿名 2015/12/09(水) 23:16:56 

    なんて表現すればいいのかわからないレベルのモヤモヤ・・・
    これじゃない感がすごい・・・
    でもゲイで男の人と関係持った人とエッチするのは無理だわ:(;゙゚'ω゚'):

    +103

    -7

  • 1163. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:10 

    8回で終われば神ドラマだったと思う。
    ラスト2回のクソさときたら。
    ラスト5分は反則もいいとこ。言いたいこと全部あそこであんな形で説明させて、それまでドラマとして時間使ってやってきたことの意味がなくなった。

    +139

    -5

  • 1164. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:23 

    天海祐希の美しさを堪能した回だった。
    あのリップの輪郭の取り方、普通だったらイモくさいバブル臭がするのに(例:喜多嶋舞)、天海祐希は完璧に美しく感じるわ。これも才能なのね。

    +162

    -3

  • 1165. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:31 

    保君が可哀想っていう感想しか出ない
    保君が良い人に巡り会えますように。。。

    +145

    -2

  • 1166. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:39 

    結局最後まで偽装の夫婦

    +97

    -3

  • 1167. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:47 

    ドキュメンタリー風のシーンは蛇足だったよね。
    数年後を描くなら保&しおりたちも出して5人で仲良くホームパーティーでもしてくれてたらそれでよかったのに。

    +148

    -4

  • 1168. 匿名 2015/12/09(水) 23:17:49 

    私は普通に楽しめたけどな。

    +47

    -16

  • 1169. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:03 

    ドラマの中の人だけど、超次とヒロが幸せならそれで良いとしか、いろんな愛の形が有るのだなと思った。

    +18

    -1

  • 1170. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:06 

    とりあえず、
    誰も死ななくてよかったよかった。

    +119

    -2

  • 1171. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:11 

    賛否両論だけど
    私は面白かったです!!
    納得するかしないかは別として
    ヒロと超治のような関係があってもいいんじゃないかなって

    +92

    -14

  • 1172. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:43 

    世の中に伝えたいことはストレートに台詞で表現されてて、演じる役者さんが一流だからグッとくるシーンはたくさんあったけど、物語としては全く理解できずに終わった。

    +31

    -0

  • 1173. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:47 

    はぁ?

    ガチで見終わったあとに言ってしまった。
    何これ、結局何が言いたかったの?

    +73

    -10

  • 1174. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:47 

    あの…私の三ヶ月返して欲しくなって来ました。

    +47

    -14

  • 1175. 匿名 2015/12/09(水) 23:18:50 

    ここのみんながいて本当に良かったと、本当に感謝だと思わせてくれた先週と今週であります…
    正直、先週と今週はここをしながらじゃないと見てられなかった。一人だと多分チャンネルかえてたwww
    でもここまで見たからには最後まで見ておかなきゃと思って、見たいからではなく使命のようでした
    皆様のお陰で使命を果たせました。
    ドラマはクソでした!!

    +43

    -10

  • 1176. 匿名 2015/12/09(水) 23:19:43 

    同性愛者だって異性愛者と同じ
    美形もいれば崩れたのだっている

    +21

    -2

  • 1177. 匿名 2015/12/09(水) 23:19:44 

    >>1108
    確かに!!
    美男美女すぎて・・・!
    毎週、超治の笑顔にキュンキュンしていました。
    あーあんなかっこいい男の人と付き合いたいなー(関係ねぇ)

    +66

    -6

  • 1178. 匿名 2015/12/09(水) 23:19:55 

    とにもかくにも、ヒロとチョウジにくっついてほしいなぁ…

    +5

    -0

  • 1179. 匿名 2015/12/09(水) 23:20:05 

    天海祐希と沢村一樹だったから見てただけ。

    クソつまんなかった。

    +94

    -8

  • 1180. 匿名 2015/12/09(水) 23:20:29 

    あまみんとあべちゃんの
    映画が心配になってきた。
    遊川大丈夫かよ?

    +39

    -2

  • 1181. 匿名 2015/12/09(水) 23:20:37 

    正直言ってもいいかな?
    浮気してたちょうじより、一途なしおりさんと一緒に居たら良いかも(裏の顔を持ってるしおりさんはちょっと恐いけど)。

    このドラマを先先週まで終わりにしてと良かったのに………。

    +47

    -10

  • 1182. 匿名 2015/12/09(水) 23:21:03 

    「ヒガンバナ」は前のスペシャルドラマが面白かったから期待。

    +3

    -12

  • 1183. 匿名 2015/12/09(水) 23:21:40 

    ちょーじは浮気することなく性的なこと以外はヒロに愛情や思いやりを注ぎ続ける。
    って流れなら分かるけど、何回も浮気って笑
    愛があれば浮気は許せよ♡ってこと?
    なんかゲイのイメージ下げようとしてない?

    +114

    -2

  • 1184. 匿名 2015/12/09(水) 23:21:43 

    結局ものすご〜く、遠回りして、
    関係は何も改善されてない。。。

    ⚪︎⚪︎妻よりまだハッピーエンドだったと思うようにします。死んでないもん。うん。死んでない!

    +44

    -7

  • 1185. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:01 

    別れて過ごした1年からの再会はいらなかったなぁ。
    別れると決めてそれぞれ生活する経過の中で、他の人と付き合おうとしたけどやっぱり互いが大切に思えて…でいいじゃん。わざわざ1年空白の期間あけて、その説明に1回使うとか何なの。。しかもノンケを簡単にゲイにしたり、レズと結婚寸前までさせたり。同性愛も家族愛も描いてるようで都合良く切り貼りしていい話っぽくしただけ。

    +108

    -2

  • 1186. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:47 

    ちょうじは誰かと寝てるけど
    ヒロは他の人とはダメちょうじと寝たいでも出来ない
    結局我慢するのは女なんだね
    遊川の脚本はいっつも女ばかり虐げられるやつばっかり

    +154

    -3

  • 1187. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:53 

    私は終わり方満足だけどな、、、。
    誰も死なかなかったし、二人がくっついてくれて本当に良かった(笑)
    別れたままの方がモヤモヤしてただろうし

    +17

    -14

  • 1188. 匿名 2015/12/09(水) 23:22:53 

    なんでここまで肉体関係の有無にこだわるのか疑問。
    イマドキ肉体関係がないから結婚関係が維持できないとはならないでしょ。

    +64

    -12

  • 1189. 匿名 2015/12/09(水) 23:23:01 

    裏のダウンタウン観ればよかったわ

    +14

    -10

  • 1190. 匿名 2015/12/09(水) 23:23:11 

    無痛の方を見続けてればよかったと
    いまさらながら後悔・・・

    +24

    -17

  • 1191. 匿名 2015/12/09(水) 23:23:41 

    なんとなく言いたいことはわかった。
    私は普通の関係が理想だけど、色々なカップルが身近に居るかもしれないことは留意しとこうと思う。
    しかし、美男美女で絵面が良かった。

    +59

    -0

  • 1192. 匿名 2015/12/09(水) 23:24:05 

    ブレないね。さすがは遊川…クソ脚本家!

    +67

    -3

  • 1193. 匿名 2015/12/09(水) 23:24:17 

    死んでない。これ大事。
    柴咲コウがあっけなく死んで、ヒガシが池のほとりだっけ?そんなとこで柴咲コウを思い出すシーンが今だに忘れられない。
    死んだ後どんなストーリーだったか全く覚えてないけど。

    +78

    -2

  • 1194. 匿名 2015/12/09(水) 23:25:57 

    ◯◯妻見終わった時もこんなような気持ちだった。何とも言えないこの気持ち。演者は誰も悪くない。この脚本家は最後
    視聴者を置いてけぼりにする癖があるね。

    +66

    -3

  • 1195. 匿名 2015/12/09(水) 23:26:13 

    最後のインタビューの時の天海さん可愛かったぁ
    大人カジュアルとゆーか、普段着っぽいのにおしゃれで。

    +108

    -0

  • 1196. 匿名 2015/12/09(水) 23:26:30 

    >>1186
    いや、最初からヒロも他に好きな男つくってもいいってちょうじ言ってたよ。
    被害妄想激しくない?

    +1

    -8

  • 1197. 匿名 2015/12/09(水) 23:27:09 

    遊川「今回ボク殺さなかったよ、えらいでしょ?」
    とか思ってねーだろうな!

    +72

    -4

  • 1198. 匿名 2015/12/09(水) 23:27:13 

    >>1188
    肉体関係なくても睦まじくしてる夫婦いるけど、パートナー以外の他の人間とはセックスしてるけどうまくやってけてる夫婦ってちょっと歪んでるように思う…しかも単なる性欲のはけ口ではなく、本当にその相手に惚れるわけでしょ?浮気公認と同じことじゃない?

    +66

    -1

  • 1199. 匿名 2015/12/09(水) 23:27:33 

    レズだのゲイだの日本の生態系が崩れるからおかしなドラマ放送するの止めてほしい!!

    +2

    -36

  • 1200. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:19 

    保クンに最後一発超治にビンタしてほしかった。「ノンケぶってんじゃねえよ!」って。

    +63

    -1

  • 1201. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:29 

    あーあー、納得いかねぇー
    心の声が出ちまった

    +137

    -7

  • 1202. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:38 

    いやさ、チョウジとヒロみたいにセックスなくても良いのよ!色んな愛のかたちがあるわけだしそれがすべてではない。問題はそこじゃないのよーー!
    そこまでの過程がくそすぎるのよー!

    そうね、ありきたりかもしれないけれど、結婚期間中に、ヒロが心の声を出して男みたいに振る舞う姿をみて少しずつ引かれてそのまんま本当に心も夫婦になってハッピーエンドとか、
    離婚したあとの一年後で会ったときすぐに、やっぱりお互いの大切さに気付いてよりを戻すとかね。その期間の間に保くんやしおりさんと付き合おうとしたり付き合ってみたけどうまくいかなくて、実はずっと一人だったのみたいなベタな展開で良かったのよ!
    そんで二人のフリースクールにゆうちゃんが通うとか、保くんはそこでHERO扱いされるとかもうそんなんで良かったのよー

    +311

    -1

  • 1203. 匿名 2015/12/09(水) 23:28:51 

    この脚本家、毎回ドラマで人気女優使って視聴率とってるだけでストーリー糞やん

    +138

    -4

  • 1204. 匿名 2015/12/09(水) 23:29:39 

    天海祐希のPVだと思うようにする。

    +122

    -5

  • 1205. 匿名 2015/12/09(水) 23:29:48 

    ドラマ「ファーストクラス」でちょっと流行った“心の声”ってやつを面白おかしくやりたいがために
    作ってみたドラマ、としか思えない

    +86

    -9

  • 1206. 匿名 2015/12/09(水) 23:30:39 

    遊川さんって、夫婦愛とか男女の関係を描くのに向いてないんじゃ…

    +134

    -3

  • 1207. 匿名 2015/12/09(水) 23:31:18 

    ポニーテールの似合う45歳、、、天海祐希、恐るべし!!

    +185

    -3

  • 1208. 匿名 2015/12/09(水) 23:31:48 

    遊川さん童貞かなにかか?

    +36

    -7

  • 1209. 匿名 2015/12/09(水) 23:32:10 

    中盤までチョウジが「優しい」「これは好きになるよねー!」とここで言われてて、
    実は賛同出来なかったけど…

    自分の勘は正しかったと確信できました。(笑)


    やっぱり遊川は遊川だったよ……

    +64

    -3

  • 1210. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:27 

    〇〇妻以上に純と愛が最初から
    最後までひどすぎて、
    救いようがなかっただけに
    8話まではかなり楽しませてもらった
    今回はむしろ良作に思えてしまう。笑

    とにかく、天海祐希が美しく
    その姿を見られただけで満足してます。

    +114

    -1

  • 1211. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:31 

    やっぱ由羽ちゃん可哀想やて

    +79

    -13

  • 1212. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:34 

    家族愛に色々な形があると言いたいのなら、ゆうちゃんが「パパになって」と言った時点で、ヒロには「私はいわゆるパパにはなれません。でも、家族にはなれます。幸せにしたい、という心が家族の証です」とでも言わせないとさ。パパって時点で型にはめようとしてるじゃん。レズと結婚してパパになるって、家族の中で男としての役目を果たすってことだよ。

    +161

    -4

  • 1213. 匿名 2015/12/09(水) 23:33:48 

    遊川さん、女性に何か恨みでもあるのか!?

    +61

    -4

  • 1214. 匿名 2015/12/09(水) 23:34:46 

    ヒロとちょうじが戻ったのは良かったけど、それだけ!戻ればいいってもんじゃないよー夜の営みがないってだけの公私ともにベストパートナーみたいな感じを出して欲しかった...
    あれじゃーちょうじが最低の男に見えますよ

    +99

    -4

  • 1215. 匿名 2015/12/09(水) 23:37:37 

    ヒロのこと大切だと言う割に、ヒロが許してくれるからって他の男と恋愛関係になるわけだよね?超治は。
    んーーー、そこは「肉体関係はないですけど、ヒロが大切で、ヒロが一番なことにかわりはないです」くらいでやめときゃいいのに。リアルさなんかとっくにないんだから、いやそこは性欲あるでしょーとか言わないよ、あんなヘンテコな関係だと見せ付けられるくらいならさ。。

    +75

    -2

  • 1216. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:04 

    8話まではすごくよかったけど
    最後に詰め込みすぎてしまってかな?
    でも、私はすきでしたこのドラマ

    +43

    -5

  • 1217. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:35 

    天海祐希さんの美しさは無限大でした

    +122

    -2

  • 1218. 匿名 2015/12/09(水) 23:38:56 

    超治が浮気してるって聞いてガッカリ。
    超治ってそうゆうキャラだった?

    別に自己処理すりゃいーじゃん。
    なんで浮気するんだよ。
    意味不明だわ。

    +124

    -1

  • 1219. 匿名 2015/12/09(水) 23:39:27 

    録画途中で切れてた~~(涙)
    ちょうじとヒロが最後に二人で座ってコメントしてましたよね?ヒロがなんて言ってたのか気になりますっ!あと、エンディングはどんなだったのかな?教えて下さい(涙)

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2015/12/09(水) 23:39:48 

    夫と長年レスだけど上手く暮らしてる夫婦もいるよ
    だからセックスが全てじゃないのは分かるけど
    それとこれは同じじゃないよね
    うちだって長年レスだけど出会った時からお前じゃ勃ちませんって人だったらそもそも夫婦にはなっていなかった
    レスで夫は浮気してる、それでも幸せって人は夫に愛想尽かした人達だけでしょ

    +80

    -7

  • 1221. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:07 

    家族の新しい形を示すなら、超治とヒロだけで十分だった。
    たった2回にも満たない短時間に、しおりとの結婚なんていうこれだけでドラマ1本かけそうな複雑なテーマを盛り込むから、風呂敷畳むのにご都合主義の当て馬にしか見えなくなるんだよ。

    +92

    -2

  • 1222. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:07 

    評判がいいみたいだったので、最終回だけ見たんですが、なんだこれ???

    ラスト、実在の夫婦たちが出てくるのは、何人か指摘してましたが、映画「恋人たちの予感」のパクリですね。
    この映画は素晴らしい脚本なので、おススメ!

    +22

    -6

  • 1223. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:08 

    でもさ、ヒロってちょうじのこと本当に好きになって偽装結婚に耐えられなくて離婚して出て行ったんだよね?
    SEXもできなくてちょうじが浮気してるなら偽装結婚の時と全く状況が変わってなくない?
    よく一緒に居られるね

    +133

    -3

  • 1224. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:42 

    私にはもう無痛とサイレーンしか残っていない…

    +40

    -7

  • 1225. 匿名 2015/12/09(水) 23:40:43 

    >>1058

    確かに…リアルもそうな気がする。
    もしや同性愛の人たちって、自分を愛しすぎてるとか、ナルシストの感覚に近くて
    自分に似た人を好きになるのかな??
    よくわからんなー 惹かれる感覚。

    +11

    -7

  • 1226. 匿名 2015/12/09(水) 23:41:13 

    あー、なんだかなー

    これじゃヒロがかわいそうだ。

    +47

    -2

  • 1227. 匿名 2015/12/09(水) 23:41:27 

    もし旦那はゲイじゃなくて格好良くなければ、普通に何回も浮気してて妻とベッドインしなかったら、みんなさん怒らない?サイテーって言わない?超治だったら許せる訳?本当に意味分からない

    +30

    -8

  • 1228. 匿名 2015/12/09(水) 23:41:43 

    ヒロも超治も自己中すぎじゃないか

    +39

    -6

  • 1229. 匿名 2015/12/09(水) 23:42:20 

    あまみんキレイ。48歳でもポニテ可愛い。
    緑子さん素敵♪味があって良かった。
    ドラマの内容はどうであれ、好きな役者さんが見れたから良いとしようと思う。

    +72

    -3

  • 1230. 匿名 2015/12/09(水) 23:42:53 

    1年後に会うって前まではいい話だったのにー❢
    いきなりノーマルだった人が同性愛者の人と付き合えるかなー
    無理がありすぎる。
    保くんにはそのままでいてほしかったー
    同棲カップルになってから変な話にった。

    ヒロとちょうじがくっついたのは嬉しいけど、よく訳が分からん内容だったな。
    ゆうちゃん可哀想やし。

    +98

    -4

  • 1231. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:11 

    遊川さんって本当最後のまとめ方が下手だね!!

    +73

    -3

  • 1232. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:35 

    観ていたことを後悔!!!!!!

    +32

    -9

  • 1233. 匿名 2015/12/09(水) 23:43:43 

    演者の無駄遣い。45にもなって何やってんだ。

    +27

    -3

  • 1234. 匿名 2015/12/09(水) 23:44:13 

    最後のリアルな女性同士のカップルは、はたから見ると分からないねー
    見た目でニューハーフやおなべじゃないけど、同性が好きって不思議な感覚

    +13

    -7

  • 1235. 匿名 2015/12/09(水) 23:44:43 

    8話までで完結していたら、良作だったのにね。

    残りの2話で急降下した。

    +64

    -2

  • 1236. 匿名 2015/12/09(水) 23:45:11 

    みんなで考えませんか?満足いく最終回…

    欲求不満で眠れない

    +30

    -1

  • 1237. 匿名 2015/12/09(水) 23:46:14 

    最後の動画部分、皆さんが書いてある通り本物っぽい雰囲気でしたね。
    それぞれのカップルがリアルすぎて、
    最後のチョージとヒロのくだりがやっぱドラマの台詞だなーって思ってしまった。
    演出なんだろうけど“現実”と“ドラマの世界”とのギャップが埋まらなくて少し残念だったなー。
    ヒロはいつ見ても美しかった(^O^)

    +50

    -1

  • 1238. 匿名 2015/12/09(水) 23:46:26 

    ゲイだけどお邪魔します。女性を愛せない以上女性の心を弄ぶようなことは絶対にしてはならないと思います。結婚なんかしたらヒロからヒロのことを本当に愛してくれる男性を遠ざけることになります。ゲイである自分を愛してくれる女性を振り切るのはゲイとしての責任だと思います。勿論友人関係も駄目だと思います。

    +151

    -5

  • 1239. 匿名 2015/12/09(水) 23:46:35 

    最後の2話なくて良かった(°_°)
    最終回全く面白くないし感動しなかった。

    +35

    -3

  • 1240. 匿名 2015/12/09(水) 23:46:42 

    ちょうじ、身も心も愛せなくてヒロを傷つけたことを気にしてたくせに、浮気は平気でするんだね…
    そっちの方が傷つけてると思うけど。

    +120

    -0

  • 1241. 匿名 2015/12/09(水) 23:47:03 

    でも同性愛に限らず、仲がすごくいい夫婦ってにてませんか?なんかわたしのまわりみんなそうなんですが。犬や猫までニ似てるし

    +14

    -1

  • 1242. 匿名 2015/12/09(水) 23:47:33 

    同性愛者の話じゃなくて
    単純に愛の形を描いているんだと思う
    だからいいんじゃないの?

    +15

    -10

  • 1243. 匿名 2015/12/09(水) 23:47:52 

    なんともはや………言葉に成らない。
    ((( ̄へ ̄井)

    みんなが言ってるようにわたしも前々回最終回が良かったよ!
    そうしたらヒロも超治も好きで終わったのに……
    感動して良い涙流して幸せに終われたのに……
    遊川さん!!
    貴重な10時間帰して!

    追伸。
    最後のガチ(?)カップルのインタビュー要らんわ!
    悪いけど気持ち悪かったです。
    ビジュアル的にも胸が悪くなりました
    こんな終わり方じゃなかったら又違った見方できただろうけど…ごめんなさい。

    +25

    -30

  • 1244. 匿名 2015/12/09(水) 23:49:18 

    みんなで考えませんか?満足いく最終回…

    欲求不満で眠れない

    +8

    -7

  • 1245. 匿名 2015/12/09(水) 23:52:56 

    つまんなかった~
    時間合わせ(前回の、一年後に互いのパートナーを紹介ってところでほぼ丸々1時間つかって、しかもピンポン鳴ってドア開けるたびに「えーっ」みたいな顔でCMw)だし。基本、視聴者舐めてんでしょ。
    たった10分で終わるところを1時間てw時間の帳尻も合わせられないのによくもまあ連続ドラマにしたよね
    2時間ドラマで良かったわ

    +50

    -2

  • 1246. 匿名 2015/12/09(水) 23:52:59 

    見逃しましたー!最後にヒロはなんて言ってたのか知りたいです~~(涙)
    最後の最後は、どんなシーンで完!だったのでしょうか~~!

    +1

    -4

  • 1247. 匿名 2015/12/09(水) 23:53:24 

    『色んな愛の形』を描きたかったみたいだけど、最後のリアル同性愛者のインタビューいる!?
    しかもちょうじが時々浮気してるとかっ!
    ほんと意味わからない。
    いきなり遊川の自己満でしかない生々しいリアル感を見せられるより、ちょうじとヒロがお互いを一途に愛し合う話の方がよかった。
    きっと「オレは他の奴とは違うんだぜ!」とか思って変なプライド持ってるんだろうな

    +60

    -0

  • 1248. 匿名 2015/12/09(水) 23:55:15 

    は?なんで浮気してんの?最悪。
    インタビューはじまるまではモヤモヤしてたけど、まあいいか。と思ってたのに最後のインタビューでガッカリしすぎた。

    +61

    -1

  • 1249. 匿名 2015/12/09(水) 23:58:05 

    超治は結婚でヒロをキープしつつ
    体の関係は無理なので、他の男と浮気三昧という結末?
    何が二人なら最強だよ。超治だけが最初から最後まで得してる。

    +92

    -2

  • 1250. 匿名 2015/12/09(水) 23:58:30 

    亡くなる人がいなくてよかったと思うしかない。遊川さんの脚本酷いね

    +28

    -0

  • 1251. 匿名 2015/12/09(水) 23:59:46 

    先週、無痛がやってなかったらみたけど、途中までよかったのに、ヒロとより戻すとかいいだしたところからわけがわからん。
    保くん、あんな簡単に別れられるわけないと思うんだけどなぁ。

    +61

    -1

  • 1252. 匿名 2015/12/10(木) 00:00:04 

    幼稚園クビになってからのちょうじに魅力がなくなってしまった。
    フリースクール作るって張り切りだしても、初めの頃のあのちょうじじゃないし…。
    きっと沢村一樹も変な脚本に気持ちが乗らなくなってたんだろうな

    +120

    -7

  • 1253. 匿名 2015/12/10(木) 00:00:46 

    もう逆にみんな亡くなっててお母さんの妄想話って方がよかったくらい

    +61

    -9

  • 1254. 匿名 2015/12/10(木) 00:02:05 

    無理矢理まとめた感

    +100

    -5

  • 1255. 匿名 2015/12/10(木) 00:02:10 

    すごい酷評コメが、続いてるけど、私は良かったと思うけどなぁ。

    そんなにダメだった?

    +103

    -62

  • 1256. 匿名 2015/12/10(木) 00:02:19 

    チョウジ何であんなに金持ちな訳?世界旅したりヒロに300万かしたりフリースクール作ったり仕事してないのに暮らせてたり。売春でもしてるんスか?

    +138

    -9

  • 1257. 匿名 2015/12/10(木) 00:02:36 

    >>1102
    性愛が介在しない愛情、友情なら単に同居で良いじゃん
    でも異性同性愛関わらず性愛が介在するから結婚でしょう?
    キレイごとは要らないわ
    あれほどギラギラと保に執着してたチョウジがあっさり
    彼と別れてヒロとの関係を優先するなんて現実世界ではありえない
    結婚という社会的な周知をしながら男の方は浮気?
    人間愛を描いているどころか人間をバカにしてる
    結婚という覚悟のいる真面目な制度もバカにしてる

    +124

    -6

  • 1258. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:01 

    役者さんたちの素晴らしさのお陰で ひとつひとつ伝えたいことは理解できるんだけど、
    結局は人生はスッキリすることなくモヤモヤで誤解から傷つけたり傷つけられたり、
    そーゆの、仕方がない
    人間だもの、みつを。みたいな?

    ドラマくらいスッキリ終わらせて下さい
    モヤモヤの日々なんだから。

    +83

    -3

  • 1259. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:23 

    浮気OKなら保くんと別れなくても…
    まあそんな男は保くんの方からお断りか。
    何だろう、すごいモヤモヤする。

    +97

    -4

  • 1260. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:43 

    保君とはやってたのかな?してたよね当然。しおりとはキスくらいはしてたのかな?

    +56

    -5

  • 1261. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:44 

    保くんが次に付き合う相手が男か女かが気になって仕方がないw

    +99

    -6

  • 1262. 匿名 2015/12/10(木) 00:04:46 

    えーと、超治のどこに惹かれたの?

    ユウちゃん、ヒロもなかなかの最低な人間だ
    あんなのが家族にならなくてよかったと大人になった時に気付いてくれ

    +77

    -5

  • 1263. 匿名 2015/12/10(木) 00:05:13 

    由羽ちゃん「ヒロちゃんのこと、とらないでね?」って言ったのに結局ああなっちゃったし、大人たち無理矢理説得した感半端ないから。

    +114

    -6

  • 1264. 匿名 2015/12/10(木) 00:08:47 

    なんかコロコロとキャラ変わりすぎて、イライラ

    +37

    -8

  • 1265. 匿名 2015/12/10(木) 00:08:52 

    納得の終わり方だと思った
    大事なのは、体よりも心の繋がり
    男同士でも女同士でも男と女でも、
    当たり前にある考えや
    周りのことを気にしないでその人たちが
    ありたいようにあればいいってことが
    伝わってきた

    +18

    -31

  • 1266. 匿名 2015/12/10(木) 00:09:17 

    超治「愛しているのはお前だけ。でもやりたいのは男」
    ヒロ「それでもいいの。一緒にいられるのなら」
    って…
    はっはっは
    遊川め、どこまで女に女神や聖母のような役割を押し付けるんだ

    +218

    -1

  • 1267. 匿名 2015/12/10(木) 00:10:34  ID:DN78zhgqDN 

    意味プーなんですけどw w

    +51

    -5

  • 1268. 匿名 2015/12/10(木) 00:11:44 

    あーあ。
    大好きなドラマだったのに最後の2話で汚されてしまった感じ。。。

    +103

    -6

  • 1269. 匿名 2015/12/10(木) 00:11:51 

    >>1222
    恋人たちの予感からパクッた可能性は高そうだけど、この実在のカップルにインタビューして、最後は劇中のカップルがインタビューというパターンは、よくある手法の気がします。20年位前にやってた「家族A」というドラマ(野村宏伸、夏川結衣主演、低視聴率で打ち切り)では毎週本当の夫婦にインタビューしているエンディング、最終回は劇中の野村&夏川夫婦がインタビューに答える…というラストでした。私は結構その「家族A」が好きだったけど、誰もあのドラマ覚えてないだろうから、パクリだ!と目くじら立てる事もなくwなんか懐かしい気持ちになりましたけどね。まさか、ここには「家族A」知っている方いませんよね…いてたらちょっと嬉しいんだけどなww

    +16

    -4

  • 1270. 匿名 2015/12/10(木) 00:12:20 

    最終回不評ですね(^o^;)
    私は納得の最終回でしたよ。ありがちな、結局誰もくっつかないラストや、みんなで仲良くやっていこうみたいな現実離れした綺麗事ラストじゃなくてよかったです。
    夜の関係、心の繋がりだけにとどまらず、その後も描いてあってよかったです。
    夫婦って、華々しく結ばれてめでたしじゃなくて、その後の喜びと悩みが入り交じった生活こそがメインですよね。
    良し悪しあれど、ヒロとちょうじが自分達なりの夫婦の形を模索し続けているのがわかるラストでした。

    +74

    -31

  • 1271. 匿名 2015/12/10(木) 00:14:36 

    同性愛と関係ないってやると
    フリースクール創立しようとする教育者が
    浮気して離婚して、浮気相手と結婚したんだけど1年後に再開したら元嫁の方がいいから
    元嫁におまえ再婚してるけど離婚してよ、そして俺と再婚してよ、ってことだよね?
    こんなクズ人間に子供預けられるかよwwwしおりさんがネットにぶちまけても許されるレベルだわ

    +92

    -2

  • 1272. 匿名 2015/12/10(木) 00:15:40 

    終わり良ければすべて良しって言葉を遊川さん知ってますかー?
    てことはその逆は…てことですよー!楽しかったドラマだーいーなーしー‼︎‼︎ふざけるなー

    +24

    -7

  • 1273. 匿名 2015/12/10(木) 00:16:05 

    何かみんな批判してるけど、楽しかったな。最後もよかったーって思ったよ。大切な人といるのが一番なんだなって思った。色々な人生があって、色々な夫婦がいるんだよって感じたし。だからこそ自分らしく生きていくのが大切なんだって。みんな人を理解できるいい人たちなんだなって思ったし。あぁ、そうなるとガるちゃんでは理解されないのか…笑

    沢村さんかっこよかったー!!天海さんもキレイ!!やっぱり美男美女は見てて飽きないんだなってこともわかったー!

    +93

    -26

  • 1274. 匿名 2015/12/10(木) 00:16:17 

    ゆうちゃんがとにかくかわいそうだった。
    憧れていた人が家族になってくれて、喜んでいた矢先に突き放されて。
    それだけでも辛いのに、まるで自分が悪いかのように周りが「許してあげて」って必死にさとしてくる。
    地獄だよね。

    大人は割り切れるかもしれないけど、子供にはすぐには受け入れられないよ。
    せめて、数日経って少し気持ちが落ち着いてからフォローしてあげればいいのにって思った。

    +115

    -5

  • 1275. 匿名 2015/12/10(木) 00:16:24 

    多分、みんな超治にモヤッとしてるんだと思う

    +53

    -3

  • 1276. 匿名 2015/12/10(木) 00:17:01 

    あとは、コウノドリと下町ロケットに期待しましょう

    +31

    -11

  • 1277. 匿名 2015/12/10(木) 00:17:21 

    ゲイの人って一部を除いて本当に浮気する人と多い。相手もすぐ見つかるから付き合い短いとかも全然ある。男同士だから、駆け引きとか必要ないしね。だから、体の繋がりはあっても逆に心の繋がりは長期間保つの大変だと思う。保くんはいい子だったけど、ヒロより気が合うか?と言われたらちょうじにはノーだったんだよ。

    物凄い勝手なんだけど、2人でいる時間が1番楽しいってのがヒロとちょうじなんだと思う。私は結構納得した終わりだったけどな。ヒロとしては、女の幸せという意味では可哀相だけどそれでもちょうじと離れるよりは良いんだもの。

    なんか上手くいってるカップルって、結局似てくる気がする。ノーマルもマイノリティも。似てるから好きなのか?好きだから似てくるのかは謎だけどねー。老人になっても一緒にいられるなら本物だと思います。はい。

    +75

    -8

  • 1278. 匿名 2015/12/10(木) 00:19:15 

    世の中のゲイやレズに対する偏見をなくそうとして書かれた脚本だったとしたら
    だいぶ間違った方向に進んだまま終っちゃったんじゃないですか?
    不誠実ですよね、ゲイやレズの方に対して。

    ゆうちゃんの演技はとても上手だったけど
    泣き崩れるゆうちゃんをなだめる大人達の台詞の全てが
    意味分からなすぎて納得できなくてしらけた。
    演技の問題じゃなくて、台詞の中身の問題ね。

    +108

    -1

  • 1279. 匿名 2015/12/10(木) 00:19:53 

    >>1241さん

    それは一緒に暮らしていくうちに
    食生活とか、趣味とか、、お互いの好きな物を少しずつ共有するうちに、体型が似てきたり
    表情が似てくるんだと思う。
    ペットもよくある話だけど、それはまた別。選んだ子供、みたいな存在だから。
    捨て犬捨て猫だとまるで当てはまらない。でも、一緒に住めばペットは、家族(^^)

    +19

    -1

  • 1280. 匿名 2015/12/10(木) 00:20:01 

    毎週とても楽しく拝見させて頂きました。
    キラキラした瞳の人たちをたくさん観られて楽しかった。
    納得いかない部分が多々あったとして、そこまでボロクソに言うような内容だったかなあ。

    価値観なんて同じ人間でも時間が経てば変わるものだし、初志貫徹なんて全員できるわけでもないし、自分の気持ちに素直に生きようとした人たちの話としてとても面白かったです。

    フリースクールの名前だけは賛同し兼ねますw

    +20

    -11

  • 1281. 匿名 2015/12/10(木) 00:20:45 

    途中までは面白かったんだけどねぇ。。。この脚本家のドラマって、いつもそんな感じ。。。最後は「はぁ?」ってガッカリするパターン。。。何でだろう?下手くそなのかな?

    +50

    -4

  • 1282. 匿名 2015/12/10(木) 00:20:56 

    実力派ベテランキャスト揃えました!
    脚本は"あの"遊川和彦!
    さあ、作って壊そっ♪
    (ぷっ...視聴者めまんまと罠にハマりよってw)
    がお得意の脚本家さまですからね。
    てかなんでテレビ局もこの人の本採用するんだろ?
    それだけ良い脚本家がいないのかな?
    それとも権力?

    +44

    -1

  • 1283. 匿名 2015/12/10(木) 00:24:23 

    最後のインタビューみたいなやつで超治が浮気してるって言ってて酷いとは思うけどさ、ヒロがそれでも超治を好きなら、結局それでいいんじゃないのかな?2人にしか分からない関係性っていうか。
    つまりは夫婦なんてそう言うもんじゃないの?という話なんだろうな…

    +49

    -7

  • 1284. 匿名 2015/12/10(木) 00:24:34 

    最終話の台本を読んだとき、演者やスタッフはどう思ったんだろ~。うん、納得、素晴らしいと思ったのかしら…。

    +15

    -1

  • 1285. 匿名 2015/12/10(木) 00:28:34 

    ヒロのクズさは
    子持ち女性に子供も含めて家族になるぞ!って言ったのに
    やっぱ無理だわ、おまえら無理だわ、ごめん!捨てさせて!
    そんな感じでしょうね!なかなか無理だね!

    +58

    -12

  • 1286. 匿名 2015/12/10(木) 00:29:26 

    これはこれで良かった!!
    ハグしたくなりました^^

    +14

    -12

  • 1287. 匿名 2015/12/10(木) 00:30:00 

    性愛のない愛情は綺麗事だっていうけど、実際にそういう人たちもいるよ
    自分の凝り固まった価値観での愛情だけが正しいのね
    ~だから結婚とかではなく当人同士の価値観で制度を利用したっていいと思うけど

    +33

    -4

  • 1288. 匿名 2015/12/10(木) 00:30:52 

    最後の同性愛者のカップルのインタビューって本物なの?もし本物なら同性愛を見世物にしてない?

    +30

    -4

  • 1289. 匿名 2015/12/10(木) 00:32:08 

    最後のインタビュー、ヒロはなんていったんですか?浮気してるとか言ってましたよね?一瞬家族にチャンネル変えられて、見逃しました~~誰か教えて~~~~!

    +2

    -4

  • 1290. 匿名 2015/12/10(木) 00:33:49 

    え?私は前回はモヤモヤしたけど
    今回は良かったと思う。
    うち、旦那が病気でセックスレスだけど
    メンタルて繋がってて寂しくないもん。
    Hな事は全てダメだから。ラクだよ。
    だから、メンタルが私にあるとしたら、フィジカルで同性愛で関係持たれても平気。
    旦那、若い頃もてたんだけどヤキモチ焼いた事もないし、変わってるらしいけど。
    だから、マイノリティの意見として、このラストはアリです。

    +25

    -21

  • 1291. 匿名 2015/12/10(木) 00:34:21 

    1年後に再会しなければそれぞれ別の人とやっていたのにね。

    +21

    -2

  • 1292. 匿名 2015/12/10(木) 00:35:43 

    >>1287
    お互いが相手を性的欲望を抱いていないのなら成り立つんだよ。でもこのドラマのオチはヒロが最後まで一方的に超治のことを性的にも欲しているでしょ?ずっとお預け食らわされたオコゲ(オカマに付きまとう女)にされたヒロが惨めすぎるのにそれが「一つの愛の形」みたに収めてるのが綺麗ごとなんだよ。

    +72

    -5

  • 1293. 匿名 2015/12/10(木) 00:37:02 

    ちょうじはヒロが傷つくことをとても嫌がっていたはずなのに、浮気を暴露されても「こんなとこで言うなよー」なんて笑ってるってどういうことなの?
    ヒロが何でも受け入れた上で愛してくれるからそれに慣れちゃったのかもだけど、甘えてんじゃねーよ!
    ヒロはあんたの母親じゃないんだよ!
    ヒロも惚れた弱味で仕方ないけどさ、あれじゃあハッピーエンドなんだかどうだかわからないよ~

    +67

    -2

  • 1294. 匿名 2015/12/10(木) 00:37:20 

    これ絶賛したらマイナスになるのかな?私も絶賛ではないし、ちょっと荒削りな気もしましたが、最後はこれで良かったと思いましたよ…
    ラストの実在同性愛カップルの映像も私はありでした。ドラマでもわからなかった彼らの気持ちを聞けたように思うし、少なくとも、この人達のインタビュー聞いて、参考にして作った部分もあるのかな?と思いました。ドラマで言ってたように違いを愛せるような生き方をしたいなぁと思います(なかなか難しいけど…)

    +32

    -6

  • 1295. 匿名 2015/12/10(木) 00:38:35 

    ヒロも超治とセックス出来なくてもいいと思ってるならいいかもしれないけど
    最後のインタビューで「うちなんていまだにしてないよね」って嫌味っぽく言ってたからヒロは超治としたいんだと思う
    それを笑って誤魔化す超治
    二人の価値観は本当に同じで納得し合っているのかな

    +62

    -1

  • 1296. 匿名 2015/12/10(木) 00:38:52 

    20年以上も昔の酷い別れ方のせいで、人というか
    男性を信じることがトラウマになってしまったヒロ。
    だからこそ再び二人で朝を迎えた時、チョージがいないだけで
    子どものようにうろたえてしまって、かわいそうだった。

    なのにその後、結婚という形だけ、本当に形だけ取りながら
    チョージは浮気しまくりでーす、みたいなセリフは何故!?
    あれだけ不安を感じてるヒロがそんな不誠実で狂った状況を
    ずっと受け入れて平然と彼と暮らしていけるわけがない。
    こんどこそ、精神病むでしょ。彼女は潔癖な性格設定でしょ?
    まあ実にリアリティゼロの、脳内で作ったお話でしたね。
    リアルにゲイの友人いるので本気で色々と頭にきました。

    +84

    -2

  • 1297. 匿名 2015/12/10(木) 00:39:06 

    回りを巻き込む恋愛ってどうなの?
    それが20代とかならまだ理解できるけど40過ぎの恋愛で回り巻き込むとかいい迷惑だよ

    +26

    -3

  • 1298. 匿名 2015/12/10(木) 00:39:47 

    録画してて
    まだ見てないんだけどさー
    ちょっと!あまりに酷い役者の使い様に
    見るの、こわいー

    +7

    -1

  • 1299. 匿名 2015/12/10(木) 00:41:05 

    超治はいっそのことバイアグラでも飲んで無理矢理にでもヒロを抱けば?

    +7

    -7

  • 1300. 匿名 2015/12/10(木) 00:41:15 



    なんかセックスにこだわり過ぎている気がする。子どもが欲しいならともかく、
    そういう感じでも無いし。
    定年してから結婚する人もいるし、レスもある。
    男目線でヒロは妻なんだからしたいはず!って押し付けていると思った。
    女から見れば肉体関係をヒロは望んでいるというより、ただ心から好きな人と一緒に居たいっていうのが凄く伝わってきたけど。

    なんだかな〜
    振り回されたその他大勢が大変。ドラマなんだけどそこは辛かった。

    +33

    -7

  • 1301. 匿名 2015/12/10(木) 00:41:52 

    やえちゃんが介護士目指すのはよかった
    しおりさんの裏の顔も見れてよかった
    保くん最後チューするかとドキドキした
    館長さんも頼もしくなったし。
    最終回らしい最終回だった…
    結婚式するとか言って皆を引っ掻き回すヒロ!!このやろう

    みんな自分らしく生きようってことか

    +82

    -9

  • 1302. 匿名 2015/12/10(木) 00:43:00 

    稀にいる旦那の浮気を許してあげる心の器の広い奥さん、ってこと?

    それってナニ?
    自分がデキた嫁ですよアピールなん?
    旦那にそこまでして媚び売って、ナメられて。中には養ってもらって?
    そういう人がいるから「浮気は男の甲斐性」とかアホなことほざく男がいたんだよ。

    今は働く妻多いから、離婚率の高いこと。
    全部が男の浮気とは限らないだろうけど過去ガマンしてた妻が、ガマンせずに生きてる結果が数字に繁栄されてるんだと思う。

    男にバカにされ続けたせいで
    日本は少子化問題や離婚後の貧困な子供、
    下級老人…暗い問題ばかり。
    家族仲良く浮気なく暮らしてる国はたくさんあるよ。ヒロみたいな価値観で男を甘やかせ、自分が傷つくなら、独身で孤独死した方がマシだ。

    +26

    -45

  • 1303. 匿名 2015/12/10(木) 00:43:34 

    確かにすごい感動とか衝撃的なラストではなかったけど
    だからこそ、良かったと思う
    同性愛のことを伝えたい‼‼とかのメッセージ性のあるドラマじゃなく
    同性愛だったりいろんな人がいることが当たり前の生活・日常をドラマで表現したかったんじゃないかな。

    +102

    -16

  • 1304. 匿名 2015/12/10(木) 00:44:11 

    つまり惚れたら敗けなんですね
    やったー!幸せ!は超治しかいないじゃん
    惚れた方はもれなく全員被害者

    +61

    -6

  • 1305. 匿名 2015/12/10(木) 00:45:35 

    超治と保君が肉体関係あったのか、無かったのか?


    あったと思う方→+
    ないと思う方→-

    +261

    -17

  • 1306. 匿名 2015/12/10(木) 00:51:13 

    今すごく女王の教室が見たい気分なんですけどごめんなさい

    +31

    -3

  • 1307. 匿名 2015/12/10(木) 00:52:23 

    >>1292
    例えヒロが肉体的に繋がりたいと思ってたとしても
    ただ一緒にいたい、離れたくないと精神的な繋がりを一番に望んだから今のかたちになったんでしょ

    ゲイだから、ビアンだから、で拘るのはLGBTの象徴レインボーフラッグから
    あまりにもかけ離れていると思う

    +35

    -8

  • 1308. 匿名 2015/12/10(木) 00:52:27 

    保君が次に付き合う相手の性別


    男だと思う→+
    女だと思う→-

    +201

    -32

  • 1309. 匿名 2015/12/10(木) 00:53:43 

    >>1289
    最後のインタビュー(正確ではないですが)浮気してるくせに…の後、超治が「今それいう?すぐいう!」と言った後、今度はヒロが夫婦でいる所のいいこと悪いことを言って、超治が途中から話とってしまって、ちょっとじゃれてw最後にハグして終わりみたいな。最後は「ハグしていいかぁ」でハグしたけどお互い心の中で「ていうか、もうしてるけどな…」と言ってた。なんかわかりにくくてすみません。
    あのシーン、天海さん、沢村さんが自然すぎて、半分アドリブでしゃべってるのかな?と思いました。沢村さんの「すぐいう」は前も出てきたけど、言い方からしてダイアンの津田さんのギャグですよね。(沢村さんもお笑い好きのイメージだし)

    +35

    -11

  • 1310. 匿名 2015/12/10(木) 00:53:45 

    女性軽視ではない。どっちかといえばゲイ軽視のが近い。ゲイは平気で浮気しまくるみたいな。

    自分はヒロとちょうじが不幸にならず生きてただけ良かったと思う。

    +72

    -7

  • 1311. 匿名 2015/12/10(木) 00:54:58 

    超治は幼稚園でゲイをカミングアウトしたけど、カミングアウトした人がなんで女性と結婚なんてするの?ただヒロと一緒にいたいのなら友達でよくない?ゲイであることがフリースクールビジネスの弊害になりかねないから偽装したように見える。

    +40

    -11

  • 1312. 匿名 2015/12/10(木) 00:55:06 

    ゆうちゃんは可哀想って言うのもわかるけど、みんなで攻めてた訳じゃないし、みんなゆうちゃんの味方でもあるんだよってフォローしてたと思う。だから小さいなりに受け止めてヒロにハグしたんだと思ったんだけどな。しおりの早く大人になりたいんでしょっていう一言も、とっても良い言葉だと思ったけど。元々少し変わってる子たし、色んな思いを経験できたことで、保くんみたく心の広い子に成長出来ると思うけどなぁ。ヒロに好きかどうかをもう一度聞いたところも良かった。

    +54

    -10

  • 1313. 匿名 2015/12/10(木) 00:55:44 

    超治とヒロの夫婦のあり方に「は?」ってなってる人はそんなにいないと思う
    ただそこに至るまでの経緯がクズ過ぎるから「は?」ってなってるんだよね

    +121

    -2

  • 1314. 匿名 2015/12/10(木) 00:55:48 

    >>1302

    出来た嫁を演じるわけではなく、本当に浮気なら気にならない女性もいるという事。
    マイナスの感情って疲れるから、怒るとかヤキモチ、嫉妬なんかの感情は10代で捨てたわ。
    マイナスな感情で振り回されるくらいなら、自分の好きな本を読んだり映画観たり、趣味に時間を費やしたい。
    そしてニコニコ夫婦仲良しでいたいわ。

    +11

    -15

  • 1315. 匿名 2015/12/10(木) 00:57:07 

    >>1310
    両方だよ。ゲイも女性も蔑視している。浮気しまくるゲイとそれを許す女。

    +35

    -6

  • 1317. 匿名 2015/12/10(木) 00:57:21 

    結局、偽装の結婚でも理想の結婚でもなくなったって事ね。

    +50

    -4

  • 1318. 匿名 2015/12/10(木) 00:57:24 

    >>1292さん

    激しく同意。
    ヒロは満たされてないけど、ガマンしてる
    我慢してばーちゃんになって、性欲枯れて
    超治と暮らせれば それでいい

    そんなんでいいのか
    女の喜び知らず。別の男ならもっとヒロを色んな意味で幸せにしてくれるかもしれないのに。。
    寂しい人生。自分でそれがベターなら結構結構。
    浮気されるたびに傷つくよ、って思う

    +61

    -5

  • 1319. 匿名 2015/12/10(木) 00:59:06 

    >>1290そこの問題ではないよ
    セックスなくても良いんだよ。そこまでの過程が酷いわけで。もう語り尽くしたけど

    +36

    -0

  • 1320. 匿名 2015/12/10(木) 00:59:29 

    やっぱり人生を共に過ごすと決めた人には1番の理解者であって欲しいとドラマ見ながら思いました

    自分の気持ちを我慢し過ぎはいけないけど、思った事をすぐ口に出すのも良くない
    相手を思いやる気持ちがお互い大切ですね

    最後ハッピーエンドで良かったです

    +12

    -10

  • 1321. 匿名 2015/12/10(木) 00:59:36 

    ヒロは1年前
    一緒にいられるだけでいいと思ってたけど、やっぱり身も心も愛されたい気持ちを押さえられないから別れたんじゃなかったっけ?

    +95

    -2

  • 1322. 匿名 2015/12/10(木) 00:59:44 

    >>1202さんのコメントが自分の言いたいこと全てを書いてくれててスッキリしました笑
    超治が仕事再出発するのずっと待ってたんだけどなぁ…結局その描写は最後までありませんでしたね、残念。
    最後、みんなのその後とかみんなが笑ってるシーン入れてほしかったなぁ…

    +17

    -0

  • 1323. 匿名 2015/12/10(木) 01:00:03 

    なんかヒロがしおりにマインドコントロールされた後、超治にマインドコントロールされた感じに思えた。

    +46

    -1

  • 1324. 匿名 2015/12/10(木) 01:00:29 

    すごい言われよう。
    おもしろかったよ。
    ゆうちゃんかわいそうやったけど、ゆうちゃんは最初から家族がほしかって、
    図書館のやりとりは、ここにいるみんな、ゆうちゃんのこと想ってるって感じでよかったんじゃないかな。

    おばさんたち家族も明るくなっててめっちゃ楽しかったし、
    ちょうじが1番大切なのはヒロ。
    でも体の関係がやっぱりうまくいかんくてそこも大切な部分やからヒロを傷つけるんじゃないかって悩んでたんでしょ?
    それでも一緒にいたいって決めた。

    人を愛することって、形にとらわれんでいいやんって、少しでもどこか、何か想いあえてるのでいいやんってことやと理解。

    同性愛の人たちも言ってたけど、
    いるこがあたりまえ。これからも一緒にいるんやろなぁ〜って思ってますって。

    今の自分のパートナーに対して、私は愛を再確認できた、良い時間やったよ。

    +34

    -24

  • 1325. 匿名 2015/12/10(木) 01:01:54 

    最後まで見る必要なかったな~。
    あとは月9の最終回でも楽しみにしてよう。

    +8

    -15

  • 1326. 匿名 2015/12/10(木) 01:02:32 

    このエンディングでヒロとちょうじくっついてハッピーエンド嬉しい♪とか言ってる人間とだけは関わりたくない
    ゆうちゃんにヒロの人生左右する権利はないが(騙されたのは可哀想だけど…)しおりはゆうちゃん以上に本当はヒロが好きだった筈。
    結婚前に結局こっぴどく振られて我慢しなきゃいけないなんて酷すぎる
    保くんといい可哀想すぎ。。
    ヒロには可愛い子供のために自分を犠牲にしようとしていたっていう同情する点もあるけど、少なくともチョウジが出てこなければそれはそれで健やかに毎日過ごしてたんじゃないかな。とにかくチョウジが最低すぎてこうなった感じ…
    2週前で終わってればいいドラマだったのにね

    +34

    -28

  • 1327. 匿名 2015/12/10(木) 01:02:52 

    犬っころみたいで可愛い感じだった保くんが、
    超治とタメ語で話したり最後首に手を回して強気発言したりが何気にドキドキしたw

    +102

    -6

  • 1328. 匿名 2015/12/10(木) 01:03:39 

    こう終わるしかないよな、という終わり方。
    私はこれで納得してます!!

    ちょーじはヒロが世界で1番大切だって感じてるし、ヒロもそれで納得してる。
    ヒロはもう独りじゃない、二人一緒にいることは、一生変わらない。
    それは1年前では分からなかったこと。

    なのでこれで良かったなって思います!
    ただ、天海祐希の演技力と美貌があってことですけど。

    天海祐希見れないの寂しいな…。

    +66

    -9

  • 1329. 匿名 2015/12/10(木) 01:04:15 

    お願いだから遊川氏に脚本書かせるのもうやめて。
    他にいい脚本書く人発掘してよ。
    いるでしょ探せば。
    そしたら大切な時間をこんなクソみたいなドラマに費やすこともなくなるので。
    お願いしますよテレビ関係者の方々。

    +66

    -14

  • 1330. 匿名 2015/12/10(木) 01:05:31 

    あのー、ヒロってちょうじが初めての恋人なんだよね???
    でもって26年前、初めての夜の翌日にちょうじに振られた。
    その後、心を閉ざし一人で孤独に生きてきた。
    で、今回、26年ぶりにベッドを共にして……ちょうじは26年前と同じくヒロとは出来なかった。

    ヒロって処女のままってこと????

    +33

    -15

  • 1331. 匿名 2015/12/10(木) 01:05:41 

    郷田家のシーンは大好き。

    +23

    -0

  • 1332. 匿名 2015/12/10(木) 01:07:07 

    セックスレスの夫婦の話って....
    付き合い出して何年か性交渉があったカップルと
    最初から片方が苦痛でしかないカップルとではまた別物だと思うんだけど。

    +74

    -2

  • 1333. 匿名 2015/12/10(木) 01:07:08 

    このドラマは遊川の奥さんへのメッセージだったんじゃないの?
    浮気してるけど愛してるのはお前だけだよ
    夫婦には色んな形があるだろ?
    ほら、お前もヒロのように広い心で俺を許せよ
    若い女とやりたい気持ちは単なる性欲なんだからさーそれくらい許してくれたっていいだろってことじゃないの?

    +29

    -8

  • 1334. 匿名 2015/12/10(木) 01:07:24 

    ギャップ?が好きだから
    保くんが超治にタメ口使ったり
    酔ってるとはいえ首に手を回して
    後悔しても知らないからなみたいなこと
    言い放ったのになんか萌えた

    +75

    -1

  • 1335. 匿名 2015/12/10(木) 01:07:29 

    先週からへったくそな脚本だな!と思ったけど今回は素人が書いたのか?て感じ!爽やかに終えるのなら8話で終えたのがベストだけどそうしないのならいっそ泥濘の展開でエキセントリックにした方が良かったと思う。

    +20

    -4

  • 1336. 匿名 2015/12/10(木) 01:08:52 

    >>1314さん

    その仲良しの定義が、独身のわたしには
    「仲良しごっこ」にしか感じません。
    浮気され続ける相手に、素直に笑える????
    無理だー。そこで「だから結婚出来ないんだよ」と言われても、自分は無理。
    偽って笑って、心が擦り切れてるのにクサい物に蓋して。。よけー疲れる。

    本や映画なんか集中できない

    +38

    -1

  • 1337. 匿名 2015/12/10(木) 01:10:41 

    保クンいい人過ぎ。しおりのように一言物申しもしなかったし。ゲイに目覚めさせたあげく自分ももともと好きだったヒロと結婚するから別れてくれってふざけんなって感じ!

    +75

    -0

  • 1338. 匿名 2015/12/10(木) 01:11:40 

    >>1330
    あれ?前の回かその前な忘れたけど、ちょうじがヒロ「初めて結ばれた」とか言ってた気がする。だから、ちょうじは初めて女の人とやって違和感感じでゲイだって気づいたんじゃ?

    +52

    -0

  • 1339. 匿名 2015/12/10(木) 01:11:47 

    もうちょっと長く放送して欲しかったかな~短い~その後のしおりさん、保くん気になる

    +19

    -2

  • 1340. 匿名 2015/12/10(木) 01:13:45 

    一年後いっそ超治が性転換していてヒロが完全に吹っ切れるとかにしたら良かったと思う。

    +9

    -4

  • 1341. 匿名 2015/12/10(木) 01:14:14 

    >>1329
    遊川が書くなら見たくない。
    他の人なら見てやってもいいかな。

    +10

    -1

  • 1342. 匿名 2015/12/10(木) 01:14:57 

    なんだかんだ緑子さん(郷田家のおばさん)がすごいと思った。
    全てを悟り、口は悪いけど
    それぞれの立場や思いを理解していて
    愛の深い人なんだと感じた。
    辛い経験をたくさんしたんだと思った。

    +92

    -2

  • 1343. 匿名 2015/12/10(木) 01:15:16 

    1341だけど
    >>1339の間違いでした。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2015/12/10(木) 01:15:17 

    >>1339
    大体ゴールデンドラマって12~3話クールだよね。今回は諸事情あってカットした感じがする。

    +7

    -9

  • 1345. 匿名 2015/12/10(木) 01:15:30 

    今、偽装の夫婦TLで荒れてるんだけど、まだ見てないので後でゆっくり見ます。
    賛否両論あってなんか怖いけど楽しみ。
    また感想にきます。

    +7

    -2

  • 1346. 匿名 2015/12/10(木) 01:15:41 

    (内容にもよるかもだけど)保くんとしおりさん親子のその後が盛り込まれてれば、
    ヒロとチョージの結末も多少は納得出来たのかなぁ、、?
    何とも言えないけど結局この終わりだとチョージの浮気ってとこにもすごいしこりが残る。
    ちょっと不完全燃焼・・。

    +37

    -0

  • 1347. 匿名 2015/12/10(木) 01:16:50 

    >>1340
    ゲイと性同一性障害は全く別ですよ

    +17

    -1

  • 1348. 匿名 2015/12/10(木) 01:18:42 

    まあなんだかんだ言っても○○妻よりは面白かったし、役者さんも大好きだし、最後まで観られて良かったよ。

    +22

    -2

  • 1349. 匿名 2015/12/10(木) 01:19:55 

    ヒロと超治が二人でいると最強ってのは同意するから、くっついて良かった。一緒に居たいって大事だよ。

    とはいえ9話から最終回にかけての展開はダメダメだったね。
    ヒロがしおりと結婚式をやるやらないのくだり最悪だった。
    ゆうちゃんはかわいそう。ゆうちゃんがヒロのことが大好きで、ヒロもゆうちゃんが好きだけど、家族にはなれないんだって素直に言うべき。周りが意味の分からない説得してて冷めた。しおりも自分の性癖のこと子供に言い過ぎだと思う。そういうの抜きでヒロちゃんと家族になろうねってなら話はわかるんだけど。

    1話から見て、心閉ざしたヒロが、超治と再会してから振り回されて自分を取り戻していく過程と、8話の叔母さんたちとのシーンは秀逸だったから良いドラマだったなと思う。ヒロが明るくなってからもやっぱり本の虫をやめてないところはなんかよかった。

    +55

    -1

  • 1350. 匿名 2015/12/10(木) 01:20:13 

    一つだけ確かなことは、役者は上手い人に限るということ。当たり前だけどさ。

    +36

    -0

  • 1351. 匿名 2015/12/10(木) 01:21:14 

    私がヒロならちょうじを襲ってしまうかも。
    でも、ちょうじみたいな人はヒロみたいな人が相手でも、キスすら嫌なのかしら?
    キスしながら触ったら「どこ触ってるのよ!」なんてヒステリックに言われたら、なんて男を好きになってしまったのかと笑ってしまうと思う。でも精神的な繋がりがあるから心が満足できればいいかな。

    +40

    -10

  • 1352. 匿名 2015/12/10(木) 01:22:15 

    >>1318
    他の男じゃなくてチョウジじゃなきゃ嫌なんじゃない
    抱かれることが女の幸せ結構結構
    性欲だけの人生だなんてそれこそ寂しいね

    +19

    -22

  • 1353. 匿名 2015/12/10(木) 01:23:32 

    あの二人から見た世界だとハッピーエンドだね
    でも申し訳ないがハッピーエンドには見えなかったよ

    多くの人が同性愛者を誤解しただろうね
    同性愛を理解してもらうドラマではないかもしれない、だとしても酷すぎるよね

    +96

    -9

  • 1354. 匿名 2015/12/10(木) 01:23:47 

    脚本家としてどうなのか。○○妻がひどすぎたからましだとか言われて。これもこれでくそですよ?

    +89

    -6

  • 1355. 匿名 2015/12/10(木) 01:28:49 

    最後のシーンのヒロとちょうじの服がペアルックでかわいかった

    私にとっては天海さんのいろんな顔を見れたドラマだったから見てよかったなーと言い聞かせる!

    +119

    -6

  • 1356. 匿名 2015/12/10(木) 01:30:58 

    結局さ、ヒロがしおりさんと付き合ってしまったのが間違いの始まりだったんだと思う。
    一年後に、ヒロがちょうじなんかより何倍もいい男と颯爽と現われて「今度は偽装なんかじゃなく、ちゃんと理想の結婚生活してるよ」って言ってくれたら私としては最高だった。
    しおりさんと付き合ってる、ってところからポカーンで、ヒロしおりさんとセックスできるの?それ込みでなきゃただの友達だよ、ゆうちゃんのパパに本当になれるの?ってモヤモヤしてたもん。
    なのにしおりさんと付き合うから、こんな展開になったんだと思う。友達と恋人は違うじゃん。

    +198

    -5

  • 1357. 匿名 2015/12/10(木) 01:33:27 

    タイトル通り、「偽装の夫婦」ってオチだったね

    +89

    -1

  • 1358. 匿名 2015/12/10(木) 01:33:57 

    >>1338
    26年前も途中までしか出来なかったんじゃないの?
    今回「やっぱり出来なかった、26年前と同じだ」って言ってたような気がする。

    +32

    -6

  • 1359. 匿名 2015/12/10(木) 01:36:11 

    逆に心の声で毒づいていた頃のヒロの方が自然体だった感じがする。

    +105

    -1

  • 1360. 匿名 2015/12/10(木) 01:36:23 

    ヒロが実在したとしたら究極のマゾヒストだと思うw

    +31

    -6

  • 1361. 匿名 2015/12/10(木) 01:39:05 

    >>1326さん
    私はあなたのような人と関わりたくないですね。
    結局はみんなハッピーエンドになれたと思いますが。ヒロは人間嫌いが好きになって、人を愛することもできた。叔母さん家族とも打ち解けられた。ちょうじはゲイだとオープンにできて、ヒロが大切な存在なんだって確認できた。ちょうじのお母さんは息子をすべて理解できた。叔母さんも心に秘めてたことを話せて、家族と距離をおかず打ち解けられた。八重ちゃんは背伸びせず、やりたいことを見つけられた。天ちゃんは男らしくなって自分に自信が持てた。保くんは世界平和のヒーローに一歩近づくくらい更に広い心をもっと広げられた。しおりも心の声が出せて、回りに理解してくれる人が増えた。ゆうちゃんは様々なことが吸収できたから、こらから色んな選択肢ガ無限に広がる可能性を秘めてるとおもう。
    館長だって館長として仕事に誇りを持てたし、あの若い幼稚園の先生も立派な先生になった。家政婦さんは読書が趣味になったし…笑

    これはやっぱりヒロとちょうじのパワーだと思います。偽装を続けててもこうはならなかったし、一年後に再会してなかったら尚更。

    それにしおりがゆうちゃよりもヒロが好きだったっていうのは違うと思いますが。だったら尚更ヒロとくっつかない方が良かったと私は思いますよ。実の娘より大切なものは私は作ってはいけないと思うから。それこそゆうちゃんが可哀想。

    +11

    -45

  • 1362. 匿名 2015/12/10(木) 01:39:12 

    女性の性欲を嫌悪しているような書き込みあるけど
    セックスを大事に思うことは悪いことではないと思う
    もちろん、しなくてもいいと思う人がいても良い
    でもヒロは超治と身も結ばれたいと思っているから可哀想と思う
    超治が誰ともしない出来ないなら別だけど。

    ヒロはセックスを愛があるからしたいものと考えて、超治は愛はなくてもセックスできる
    男と女の一番の違いなのかなと思った

    +75

    -6

  • 1363. 匿名 2015/12/10(木) 01:40:24 

    天海祐希良かったよ。篠原涼子のクッソ下手な演技はもう要らないわ。

    +113

    -11

  • 1364. 匿名 2015/12/10(木) 01:41:30 

    ちょくちょく他のドラマの名前だしてる人いるけど、宣伝ぽいのでやめてほしい。
    ここは、このドラマのことについて語る場所で他のドラマと比較して、あれこれ言う場所ではないと思います。

    +25

    -6

  • 1365. 匿名 2015/12/10(木) 01:42:18 

    ヒロって女性としてのプライド無いのかな?自分じゃ起たないって男の浮気を許して妻でいるとか理解し難い。ノンケ男が同性愛物書くのは無理があるのかも。

    +21

    -16

  • 1366. 匿名 2015/12/10(木) 01:44:11 

    >>1361
    たぶん、ゆうちゃんがヒロを好きな気持ちより、しおりさんがヒロを好きな気持ちのほうが強いって意味では?
    しおりさんが自分の子供よりヒロが好きって意味ではないと思う。

    +10

    -6

  • 1367. 匿名 2015/12/10(木) 01:44:13 

    男が一番は嫁で二番が子供たち!っていうと讚美されるのに女が一番が旦那で二番が子供って言うと最低扱いな不思議

    +100

    -5

  • 1368. 匿名 2015/12/10(木) 01:44:20 

    ちょうじは保くんとヒロが溺れてたら保くんを先に助けます。。

    +67

    -3

  • 1369. 匿名 2015/12/10(木) 01:44:44 

    最後の浮気してもあんな感じな関係を築けば良いという勘違いする馬鹿男がいなければいい

    +62

    -5

  • 1370. 匿名 2015/12/10(木) 01:47:54 

    ゆうちゃんを周りの大人が謎理論で説き伏せてるシーンが怖すぎた。
    結局ゆうちゃんはDVの父をもち、母は離婚して母子家庭になりったあとレズビアンになり、しかもそれを何故かオープンにするために幼稚園でも小学校でもいじめられ、それでも憧れの人が家族になってくれると言ってくれて母と共に喜んでいたら、結婚式を目前にやっぱり幼稚園の恩師が忘れられないからとなかったことにされ、それを泣いたら周りの大人が寄ってたかって説得させるって可哀想すぎるし怖い。

    +243

    -3

  • 1371. 匿名 2015/12/10(木) 01:49:56 

    録画してたの途中まで見たけど…
    先週長文で予言してた人いたよね?
    そのままになってるような…
    関係者さんだったのだろうか^^;

    +7

    -5

  • 1372. 匿名 2015/12/10(木) 01:50:30 

    内田有紀の独特の不気味な雰囲気、キレる時の怖さ、流石でした。

    +165

    -4

  • 1373. 匿名 2015/12/10(木) 01:52:55 

    保君どうなっちゃうのかなぁ
    ふたりに巻き込まれなきゃ普通に可愛いお嫁さん貰って子供を作ってって…それだけが幸せではないけど結婚するのはハードル高くなってしまったよね
    当のちょうじとヒロはちゃっかり結婚制度に守られてるのに
    保君が不憫だ

    +106

    -3

  • 1374. 匿名 2015/12/10(木) 01:55:21 

    >>1370
    まさにそれ。しかも、結婚式当日じゃなくて打ち合わせなのに参加予定者が全員居合わせているという不思議な光景。
    そもそも、女のヒロのことを「パパ」と教える時点でしおりさん間違ってるよね。もう一人のママかお母さんになんでしなかったのか理解できない。

    +140

    -2

  • 1375. 匿名 2015/12/10(木) 01:56:23 

    結局のところ

    ヒロ→ずっと好きだった超治とよりを戻す
    超治→よりを戻すもゲイは変わらず浮気しまくり
    天ちゃん→そこそこ売れかけてきたマジシャンに
    八重ちゃん→介護士を目指す
    おばさま→毒舌は相変わらずだが幸せそう
    保くん→超治のせいですっかり目覚める
    しおりさん→ヒロと同居解消
    館長→頼りがいのある上司に
    ババア→ユーチューバーになる

    +138

    -2

  • 1376. 匿名 2015/12/10(木) 01:56:33 

    >>1361
    良いドラマに長々とした説明など要らないの。
    あなたのレスがこのドラマがいかにダメダメだったかという
    1つの証明になってしまっているよ。

    +12

    -6

  • 1377. 匿名 2015/12/10(木) 01:58:11 

    ヒロに肉体関係を迫った超治に対してヒロは一発超治を思いっきりしばいて「無理すんな、保君を大事にしろ!」って男前に言って欲しかった。

    +64

    -3

  • 1378. 匿名 2015/12/10(木) 01:59:15 

    録画観終わり、いいエンディング!と思ってガルちゃんみたら、酷評なのね^^;
    最後の、浮気ちょくちょくの下りが皆さんだめだったのね^^;
    結婚してる身からすると、毎日が問いと答えの連続ってすごーくわかるけどな。
    なんでこの人と一緒にいるんだろ、不安、でもやっぱり一緒にいたい、の繰り返し。婚姻届出した後、天海さん言ってたよね、みんなも同じなのかも、って。
    この二人の形もいいんじゃないのー?

    +81

    -23

  • 1379. 匿名 2015/12/10(木) 01:59:55 

    ヒロがやったことって婚約したのに元カレと夜逃げしたってのと変わらないよね
    そしてその後幸せです!ってやられても逃げられた方は立ち直れないよ

    +59

    -4

  • 1380. 匿名 2015/12/10(木) 02:03:29 

    ようやく観る時間が取れたと思ったら…
    こんなドラマに天海祐希を使うなんて勿体無さすぎ!

    +42

    -5

  • 1381. 匿名 2015/12/10(木) 02:05:14 

    >>1330
    やったけど気持ちよくなかった。
    ヒロが悪いんじやないんだ。
    って、1話で言ってた気がする。

    +35

    -1

  • 1382. 匿名 2015/12/10(木) 02:05:26 

    ちょうじの何がクソかって、自分が同性愛者だってことで散々悩んできて苦労してきたのに、同じ苦悩を持っている筈のしおりさんから何の躊躇もなくヒロを奪ったことだと思う。
    抱けもしないのに、しおりさんからヒロを奪って、自分がゲイの世界に引きずり込んだ保君を捨てた。
    ちょうじはノンケもゲイもみんな不幸にしてる。ゆうちゃんに対しても出来ない約束するなよ!

    +147

    -4

  • 1383. 匿名 2015/12/10(木) 02:09:48 

    どんなに好きでも好きな人が好きな人を幸せにしてくれるであろう人と付き合ってたら奪わないと思うんだ

    +8

    -3

  • 1384. 匿名 2015/12/10(木) 02:13:24 

    ババアゆうちゃんにすっごい良いこと言ってたけど、ユーチューバーだと思ったら台無しだった。

    オープニングの氷が溶けたところ可愛かった。

    +73

    -4

  • 1385. 匿名 2015/12/10(木) 02:14:10 

    ミザントロープなヒロが好きだったのに。

    +1

    -2

  • 1386. 匿名 2015/12/10(木) 02:15:04 

    超治は時々「いやーん」とか言ってるからゲイカップルでいうと女役?
    女役の超治とヒロだから精神的なビアンになるのか…?難しい

    +18

    -2

  • 1387. 匿名 2015/12/10(木) 02:16:10 

    しおりが最終回でヒロを殺しかねないムードが漂っていたけど、一言物申しただけでしたね。

    +37

    -2

  • 1388. 匿名 2015/12/10(木) 02:16:15 

    >>1381
    脚本家が1話目で書いたことを忘れて最終回で相反する台詞を書いてしまったという最悪のパターンでないことを祈る。

    +18

    -1

  • 1389. 匿名 2015/12/10(木) 02:20:35 

    結局ちょうじは物凄く自分勝手で
    それに感化されてしまったヒロという残念なオチ
    自由に生きるって周りの迷惑考えず好き勝手生きることじゃないよね。
    自分を押し殺さない→好き勝手生きるという極端な論理だし、性生活のない夫婦がそこまで新しい愛の形とも思えない。そして取って付けたようなドキュメンタリー風インタビュー
    新しい愛の形を描きました()
    これに納得してる人がいることが信じられないレベル(笑)

    +62

    -3

  • 1390. 匿名 2015/12/10(木) 02:21:11 

    私がヒロならさんざん弄ばれた超治への復讐に保君を寝取るわ。保君はもともとヒロのこと好きだったし。

    +33

    -3

  • 1391. 匿名 2015/12/10(木) 02:25:07 

    最後いきなりむさ苦しいガチホモカップルとガチレズカップルが出てきてワロタ

    +18

    -15

  • 1392. 匿名 2015/12/10(木) 02:26:55 

    本当皆さんコメントされてるとおり、最近のゆかわ作品の中ではマシだと思いますが…先週今週の内容がなんだか微妙でした。
    もう少し伝えたいこと(落としどころ)を決めてしっかりと前振りのネタの回収をしていって欲しいです。

    +36

    -0

  • 1393. 匿名 2015/12/10(木) 02:27:25 

    ヒロがお母さんにもらった下着つけてもいいよって言ったところ、アドリブぽくってなんか可愛かった。

    +17

    -1

  • 1394. 匿名 2015/12/10(木) 02:29:53 

    最後、あの謎のドキュメンタリー風じゃなくて
    せめてしおり親子と保くんがそれぞれ幸せな未来を匂わすとかならここまで胸糞じゃなかった。

    +95

    -1

  • 1395. 匿名 2015/12/10(木) 02:30:52 

    >>1384
    私もババアが言ってた台詞に感動した!
    でも内容忘れた
    結局保君覚醒しちゃったんだな~って記憶しかないw

    +34

    -0

  • 1396. 匿名 2015/12/10(木) 02:35:43 

    >>1352さん

    1318だけど、
    性欲だけなんていかがわしいこと
    一言も書いてないけど??(笑)

    超治とこの先ずっといて執着してる人生と
    この先、まだ出会ってない男性で、
    それこそ超治以上に幸せになれるかもれない人生

    そのことを言ってる
    実際、母の友人が、ヒロと立場は違うけど、離婚後に別の男性と結ばれて
    ものすごく、老後幸せになってる。

    セックスしない=子供作らない

    その可能性まで、犠牲にした。
    愛し愛される人に、なんの心配もなく、苦痛もなく、ベッドで癒され合う気持ちも知らない。

    性欲だけじゃないでしょ。
    セックスは。






    +14

    -5

  • 1397. 匿名 2015/12/10(木) 02:36:39 

    >>1314

    私、どこか感情が欠落してるのかもね。
    でも、昔の良家の奥様はお妾さんに手土産持って挨拶に行き「(わたくしは貴女とは違う本妻ですから)我儘な主人をよろしくお願いします」ってのなりたかったけど普通のサラリーマンの女房だから。
    京都で育って花柳界とかにも憧れて中学の時からそう言う本ばかり読んでいたさいもあるかな?
    仲良しごっこじゃないよ。
    昔、旦那が好きだけど振り返ってくれないって女性が私1人の時に来たけど、お茶出して話してたら(同じ男性を好きになったという事。でも多分私は妻と言う上から目線だった)それからも遊びに来るようになってみんなで出かけたりしてその頃の写真見るとそっちの彼女のか奥さんみたいだったり(笑)
    旦那は返って怖がって浮気はしてないかなぁ。彼女も諦めたし。昔、旦那とのHが苦痛な時あってお金あげるから遊んできてって言って殴られた。
    うん。変な女だけど、ごっこじゃないよ。
    旦那は愛されてないんじゃないか?って不安でずーっと大切にしてくれてたから私も大切にしてる。

    +2

    -37

  • 1398. 匿名 2015/12/10(木) 02:39:55 

    >>1336
    上のコメントは貴女あてです。
    世の中色々な人間がいますよ。

    +1

    -6

  • 1399. 匿名 2015/12/10(木) 02:40:53 

    保君を捨ててまでヒロと結婚したがゲイは変わらずヒロを抱けずというのがもやもやした。

    +59

    -3

  • 1400. 匿名 2015/12/10(木) 02:41:32 

    自分がヒロの立場だったらどうだろう?って考えるとう~んとなるけど、ヒロとちょうじはこの形で良かったんじゃない?
    これから、沢山辛いことあると思うけどってヒロが語ったシーン、私もそうだなーと思ったよ。
    誰と一緒になったって、ひとりで生きたって辛いことあるんだから、どうせ辛いならこの人とがいーなって思える相手と出会えて嬉しいって意味だよね。
    みんなそうだよねって言ってたシーン良かった。

    +7

    -1

  • 1401. 匿名 2015/12/10(木) 02:42:25 

    ありの~ままの~♪

    +3

    -11

  • 1402. 匿名 2015/12/10(木) 02:43:53 

    >>1058
    釣り合う相手が同性だと自然と似るからだよ。

    +5

    -13

  • 1403. 匿名 2015/12/10(木) 02:54:58 

    誰だっけ~超治のお母さん役の人
    ほら、名前わすれたけど
    寺島しのぶさんのお母さんね。
    あの女優さんが大好きで
    久しぶりにお元気そうな姿がみれたのが
    今回いちばん嬉しかった。
    毎回、素?と思わされるぐらい
    楽しそうに演じていらしたし、
    と最早自分なりに締めようか。

    +147

    -9

  • 1404. 匿名 2015/12/10(木) 03:11:41 

    しおりとの関係って異性だったら慰謝料問題だよね
    同性愛だとなーんもないんだよね、きっとこういうの実際多いんだろうな
    それなのにヒロはちゃっかり結婚して婚姻制度で守られる
    なんだかなあ、本当になんだかな

    +151

    -12

  • 1405. 匿名 2015/12/10(木) 03:25:32 

    幼稚園の先生が母親の婚約者を奪っていった
    納得いかない!ひどい!私は不幸だ!と泣いたら
    10人近くの大人に認めないあなたはダメな子だと責められた
    こんなものいらない!と家族を破り捨てたのに元に戻して返された
    家族になるはずの人は先生に奪われたんだからこれは必要ないのに
    もうなにを言っても無駄だと思った、空気を読んで周りに合わすことにした

    ユウちゃんの立場からしたらこんな感じだよね
    こんなん心閉ざすレベルだわ、第2の嘉門ヒロになる要素満載だわ

    +209

    -25

  • 1406. 匿名 2015/12/10(木) 03:28:56 

    щ(゚∇゚щ)come on!hero

    +30

    -4

  • 1407. 匿名 2015/12/10(木) 03:31:44 

    保君やしおり親子をその気にさせて捨てといて
    皆が幸せに…は無いわ。

    +210

    -8

  • 1408. 匿名 2015/12/10(木) 03:34:00 

    >>1405さん

    ゆうちゃんが大人っぽければ、大人っぽいほど、心閉ざすよね

    だってよくわからない年頃の子供なら
    すぐ、忘れてしまえるかもしれない
    大人びた子ほど、達観して大人達を見ている

    そんな気がした。

    +106

    -5

  • 1409. 匿名 2015/12/10(木) 03:42:06 

    あんな大人数の大人に言いくるめられたら忘れられないって…
    ただパパになって、じゃなくて、2人目のママになってにして欲しかったなと思う
    男の人の役を求めたのか、母親のパートナー=パパって認識だったのかは分からないけど

    +97

    -6

  • 1410. 匿名 2015/12/10(木) 03:48:09 

    皆が言うほど、ひどい最終回ではなかったような…
    最後のリアルカップルは要らなかったけど。
    ヒロが部屋で超治の膝に座って婚姻届出しに言ったあたりで終わればよかったのに。

    にしても天海祐希さん、本当にきれい!!美しい!!そしてかわいくもある。

    +216

    -15

  • 1411. 匿名 2015/12/10(木) 03:56:08 

    ヒロを傷つけた…って廃人になってた男が浮気すんのかいw
    そんなやつにヒロはもったいない!全然ヒロのこと大切にしてないじゃん。

    てんちゃんか館長と結婚した方がまだ幸せな気がするわ。

    +189

    -5

  • 1412. 匿名 2015/12/10(木) 03:59:16 

    しばらく遊川にドラマの話来なそう…

    +72

    -11

  • 1413. 匿名 2015/12/10(木) 04:00:27 

    出演者がみんな良かった!
    主演の二人は48歳に見えないくらい素敵。
    坂井真紀も演技うまい。

    +167

    -2

  • 1414. 匿名 2015/12/10(木) 04:07:24 

    うーん、なんかモヤモヤ。
    やっぱり、ホテルで勢いで結ばれちゃって、どうしよう?!やっぱり身も心もヒロが大好きだー!!!ってなるほうがベタでよかったなぁ。
    ヒロだけがちょうじを好きなように見えて可哀想だった。

    +222

    -9

  • 1415. 匿名 2015/12/10(木) 04:10:37 

    結婚するだけで人傷つけたりするじゃん
    普通に付き合っただけでも
    このドラマはドラマは所詮ドラマだし
    やるからには視聴率って今は
    ネットにあら探しされるし
    いい役者揃えて
    無意味な差別とかやめようよとか
    母親は母親で日々頑張ってるけど聖母でもなければ無敵でもないよって意味にも取れるよ
    天海さん憧れるし好きな女優さんだし
    このドラマで演技力も凄い
    職人さんだって尊敬したよ
    そんなに面白くなかったかな?
    私は普通に楽しみにしていたよ
    最終回もそう来るかって感じ
    逆にゆうちゃんの気持ちが〜とかナンセンス
    ゆうちゃんの演技力は子役なのに凄いねって言うのは分かる
    自分と違う世界でやってる事を楽しんでるなら
    重ね合わせて同じレベルで貶めるのは
    やめましょう


    +29

    -23

  • 1416. 匿名 2015/12/10(木) 04:20:03 

    セックス出来なくてもゲイでも結婚していいけどさ、結婚したならけじめとして浮気しちゃダメでしょ…
    色々な愛の形があるって言いたいとしても、浮気容認はいかがなものかってなるよね

    +208

    -6

  • 1417. 匿名 2015/12/10(木) 04:21:28 

    自分があの取り巻きにいたら
    おまえらおかしいだろ!って叫ぶ自信がある

    +104

    -3

  • 1418. 匿名 2015/12/10(木) 04:25:58 

    最近の遊川はわざと批判受ける終わり方にして楽しんでる?
    視聴者が望んでるオチにはしてやんないよーって
    入りから途中までの引きつけ方は凄いなと思う

    +93

    -6

  • 1419. 匿名 2015/12/10(木) 04:40:33 

    キャストの無駄遣い

    +31

    -5

  • 1420. 匿名 2015/12/10(木) 05:21:05 

    私は良かったと思う派だけど、ちょうじはゲイの人から嫌われるだろうなーとも思う。既婚者ゲイっていいとこ取りでもあるからね。

    私がヒロならでも正妻は私だからねーとフフンとした気持ちでいられるな。せめてチューはして欲しいけどさ!チューくらい頑張れよ!ちょうじ!

    +46

    -17

  • 1421. 匿名 2015/12/10(木) 05:26:42 

    ゆうちゃんてヒロの事、たぶん恋愛感情で好きなんだろうと思った。初恋の人みたいな。
    パパになって欲しいって言ったのはしおりの影響だろうけど、あそこまで執着したのは自分が独占したかったからなんだろうな。
    ヒロが水森親子といたのは、超治に告白して破れた心を慰めてくれたとかいい人達だとかの他に、自分が好きな人と一緒にいられなかった分、自分を好いてくれる人達のそばにいてあげたかったからじゃないかと思う。
    でも超治が忘れられないから無理が出てきたし、水森親子の気持ちが重たくなったんだろうと思った。しおりも気づいてて不安だったけど、でもヒロを自分達親子で独占したくて考え付いたのが結婚式だった。
    ヒロは超治と親友という「線引き」をするために家族結婚式をしようとしたんだろうなと思った。

    私はラストも含めて悪くないと思った。
    超治もヒロもお互いを親友よりも独占権のあるパートナーでいたかったんだろうなーと。
    他の男と浮気してる超治はクズだし、保くんが気の毒だったけど…
    ヒロは迷ってるけど、過去2回の別れを経験しても超治と一緒にいたいって結論出したから、超治が浮気しても一緒にいるんだろうね。
    超治が一番良いとこ取りでずるいなー。惚れられたもん勝ち?




    +127

    -7

  • 1422. 匿名 2015/12/10(木) 05:38:37 

    >>1382
    おおむね同意なんだけど、ヒロがしおりさんに抱かれたいかというと、違うと思う。そこは大事じゃない?
    しおりさんにしてみれば私なら身も心も愛せるのに!って気持ちがあるから最後に「上手くいくわけない」って本音をぶつけずにいられなかったんだろうけど、ヒロが抱かれたいのはちょうじなんだよね。

    ちょうじは自分勝手過ぎると思うけど、ヒロが抱いてくれないちょうじ>抱いてくれるしおりさんだったんだよね。
    保くんは本当に可哀想だけど…幸せになって欲しい。

    +37

    -2

  • 1423. 匿名 2015/12/10(木) 05:43:51 

    とりあえず天ちゃんがかっこよくなってた!

    どもったりオドオドしなくなったのは自立して自分に自信がついたからなんだろうね。
    天ちゃんとならヒロも幸せになれそうなのに残念!

    +109

    -1

  • 1424. 匿名 2015/12/10(木) 05:50:18 

    老後どうしようーみんなでマンション買って一緒に住む?と言ってるゲイからしたらちょうじは幸せだと思う。ヒロはきちんと看取ってくれるだろうし。

    ゲイに惚れられた女としての幸せもあるかと思う。性処理なら風俗と同じと割り切れば良いし。ドラマなんだけど、実生活が少し似ててわかるところがあるーリアルっちゃリアルだよ!このドラマ。

    +30

    -11

  • 1425. 匿名 2015/12/10(木) 05:52:50 

    私の勘違いかもしれないけど、一番最後にヒロの超治が寝てたベッド、新しいのに変わってなかった?セミダブルがダブルになってたような…
    超治と保くんが寝てたシーンで「ベッドせまっ( ̄▽ ̄;)超治が一人で使ってたベッドに二人で寝てるのか」って思ってて、最後にヒロが目覚めたシーンで「あれ?ベッド広くなってる?」って思った。
    やっぱり超治と保くんは肉体関係があって、同じベッドにヒロを寝させる訳にいかないから買い換えたのかなーって勝手に思ってた。
    先週の録画消しちゃったから確認出来ない…

    +22

    -6

  • 1426. 匿名 2015/12/10(木) 05:57:45 

    ふつう脚本家はこ登場人物ならこの後どう動くんだろうか?と考えて書くけど
    遊川脚本は登場人物じゃなくて遊川主体で「俺が描きたいように書く」ってパターンだから登場する人物たちの人物像がなんかぶれてて意味不明になる。

    +31

    -5

  • 1427. 匿名 2015/12/10(木) 06:04:30 

    肉体関係はあったね…
    最後に、保くんが家出ていくシーンで思った。
    チョウジの顔を、手で近づけて、俺はもう次いったら戻らないぞ、みたいな事言ってたし…
    あの保くんが、チョウジに男目線の言葉使いしてる時点で、やってるね…

    +110

    -2

  • 1428. 匿名 2015/12/10(木) 06:26:09 

    保くんはこれからゲイカップルの継続の難しさにぶち当たるよ。子供を持てない、結婚という形もない不安定さの中で繋がりを持ち続けれるかどうか。

    勿論ノンケの夫婦もそうだろうけど。絶対続けていける関係を築くのが1番難しい。だから、ヒロとちょうじは幸せだよ、お互いを見つけたんだから。

    +14

    -6

  • 1429. 匿名 2015/12/10(木) 06:37:22 

    最後のゲイレズカップルのインタビュー(本物なのかはわからないけど)を挟み込むためにちょっと無理しちゃったのかなという感じ

    +71

    -1

  • 1430. 匿名 2015/12/10(木) 06:39:05 

    ドラマを現実に置き換える多いんだなあ。浮気のオチはブラックジョークみたいなもんだと思ったけど。ヒロは今ではそれで良さそうだし。

    +25

    -6

  • 1431. 匿名 2015/12/10(木) 06:43:27 

    >>1426
    はじめに考えるプロットは奇抜さもあってウケがよく採用される
    でも脚本を仕上げてく段階でつながりに無理がでてきたときに、それを上手く処理する筆の力がなく、かといってはじめの構成を弄る度胸もないから、その場しのぎの設定付け足したりしてああいうのになるってイメージ

    +21

    -3

  • 1432. 匿名 2015/12/10(木) 06:47:01 

    なんていうかあのインタビュー入れるならきちんと真面目な終わり方にすればよかったのに
    それは恥ずかしいのか、最終回はちょくちょくギャグ展開をいれてそのおかげでグダグダになったって感じ

    +60

    -0

  • 1433. 匿名 2015/12/10(木) 06:50:01 

    演じる方も、入り込みずらいストーリーに
    悩むこともたくさんあったのだろうな
    天海さん沢村さんおつかれさまでした

    +37

    -3

  • 1434. 匿名 2015/12/10(木) 06:54:26 

    今一話を見返すと毒づきまわってるヒロが懐かしい、ソースドボドボかけてるヒロがかわいい(笑)

    +30

    -1

  • 1435. 匿名 2015/12/10(木) 06:55:30 

    なんだか天ちゃんとヒロがすっごいお似合いに見えた。立ち姿。見た目の印象ね。そんなことない?

    +64

    -3

  • 1436. 匿名 2015/12/10(木) 06:57:37 

    俳優さんが演技うまくて素敵だったけども、
    ちょうじって最初から最後まで酷い人じゃない?

    初彼だったのに翌朝に逃げて、理由も謝罪もない。
    20年以上たってから母親の仮病で結婚相手が必要になったから再度付き合えと強要。
    親にカミングアウトして喧嘩したら一年もほっといたので母親が精神的病になってた。
    保と付き合っているのにヒロに肉体関係を迫る。
    たぶん無職のはずだから、再婚したらヒロの扶養家族であり、
    偏見を受けにくくなるから部屋も借りやすいし、仕事も見つかりやすいはず
    ・・・ここまで世話になっても浮気はする。

    ヒロはどこがよくてこんな人選んだの??利用されてるだけなんじゃ・・・

    +120

    -1

  • 1437. 匿名 2015/12/10(木) 07:08:10 

    なんだか天ちゃんとヒロがすっごいお似合いに見えた。立ち姿。見た目の印象ね。そんなことない?

    +6

    -6

  • 1438. 匿名 2015/12/10(木) 07:14:50 

    1話だけ見て後は見てなかったけどラストどうなったかなーと思ってここ開いたら、あまり良くなかったみたいね…
    無痛に乗り換えてよかったw

    +5

    -9

  • 1439. 匿名 2015/12/10(木) 07:32:00 

    私は同性愛者だけど、このドラマを観ていて不愉快だとか馬鹿にしてるとかは感じなかった。むしろこのトピを見ていて同性愛に結局こんなに偏見があるんだって事がよく分かった。
    私は異性でも人間性がよくて一緒にいれたらなって思う人が時々います。でも私が絶対に肉体関係を持つ事が出来ないので想いを伝える事はありません。
    でももし伝える事が出来たら…そして受け入れてもらえたら…それは本当の理想です。異性同士の夫婦。その方が社会ではずっと生きやすいのを知っているからです。このトピのコメントを見ていれば分かりますよね?

    このドラマは私には理想の結末のドラマでした。多分異性愛者には一生面白くないドラマなんじゃないですかね。

    +96

    -20

  • 1440. 匿名 2015/12/10(木) 07:34:36 

    同性愛に寛容な世の中になってきた気がしたけど
    やっぱり違うんだね
    結局ゲイカップルもビアンカップルも気持ち悪いから超治とヒロがくっつくのが一番ってことになってる気がする
    そういう私も最後のインタビューで出て来た同性愛カップルの人達、男性同士カップルは平気なのに女性同士カップルを見ると少し気持ち悪い気持ちになってしまった
    理解してあげたい気持ちはあるのに本能からなのかなんなのか、ヒロとしおりさんが肉体関係あったら気持ち悪いと思ってしまう
    それでも二組の同性愛カップルが幸せになるって結末なら世の中の意識を少しは改善できたかもしれないのに
    男女の友情は成立するってドラマだったら良かったのに

    +19

    -3

  • 1441. 匿名 2015/12/10(木) 07:37:29  ID:C2BFLCYudI 

    1話が面白かったから
    期待していたけど、終盤になるにしたがって…
    アラッ??って感じになってきた。
    でも 最後はきっと!っと期待を込めた。
    期待しなければよかった…(^^;


    +12

    -5

  • 1442. 匿名 2015/12/10(木) 07:49:10 

    天ちゃんなら結婚したい
    毎日楽しそう

    +36

    -2

  • 1443. 匿名 2015/12/10(木) 07:54:43 

    一応ヒロとちょうじが結婚したからハッピーエンドという形になるんだろうけど、
    なんていうか2人の愛って同じ愛ではないよね。
    ヒロは女性としても人間としてもちょうじが好きで、ちょうじは親友としても人間としてもヒロが好きな、いわゆる友達以上恋人未満な感覚。
    2人がお互いに惹かれ合う気持ちは解るけど、片方の我慢の上に成り立つ関係っていずれ破綻するか、継続しても片方の負担がより大きくなって苦労の多い人生になるかだと思う。
    最後のインタビューでヒロは気持ちを抑えずに適度に発散していて大丈夫みたいだけど、少し可哀想に感じたよ。
    色んな愛の形がテーマなのなら、2人がそれで良かったらいいんだよね♪って思える作り方をしてもらいたかった。

    +26

    -1

  • 1444. 匿名 2015/12/10(木) 08:05:04 

    〇〇妻でがっかりしたから観なかったけどやっぱ腑に落ちない終わり方だったんだね。

    +15

    -2

  • 1445. 匿名 2015/12/10(木) 08:11:41 

    保としおりをヒロとちょうじの同棲相手としてから話がおかしくなった。
    そもそもちょうじが、お互いに恋人できたら、一年後あおうとかっていうのがおかしい。
    できなくても会う設定で、親友のまま久しぶりに会って、でよかったのに。

    あと、最後のおかしなドキュメンタリーっぽいののためだけに、
    ちょうじの母親にビデオ撮影させているかんじ。すごく不自然だった。
    あれはいらない。いきなりドラマに関係ないゲイカップル見させられても、ってかんじ。

    最後のシーンは、夜の問題を解決するために、ヒロとちょうじがカウンセラーに話している
    とかのほうが、前向きに二人が二人の関係を解決しようとしていてよくなったとおもう。

    +65

    -1

  • 1446. 匿名 2015/12/10(木) 08:17:53 

    不満が多かったんじゃなくて、満足した人は書き込んでないだけだと思うよ

    +13

    -5

  • 1447. 匿名 2015/12/10(木) 08:22:04 

    あの結末でヒロは本当に良かったんかな?
    心の声で呟くことはもう無さそうだけど、
    ちょうじの浮気が原因でまた振り出しの流れに戻りそうな気がしなくもない(^^;

    +10

    -0

  • 1448. 匿名 2015/12/10(木) 08:24:35 

    ヒロって身が満たされなくても、心が満たされればいいって思って再び超治と一緒になったんだよね?

    なのに超治が浮気してるなら、心も満たされないんじゃないの?!

    超治だって偽装結婚の時は浮気してなかったはず。
    なのに今更ちょいちょい浮気してますって何?
    ヒロが自分から離れないと知って油断してるからそんな事できるんじゃない。

    結局、男側の都合のいいように終わったよねー。
    女目線ではモヤモヤするわ。

    +56

    -2

  • 1449. 匿名 2015/12/10(木) 08:27:11 

    超治の浮気が公認なら、ヒロだって他の人と浮気したらいい!!

    でもそんな夫婦は節操なくて気持ち悪いよ。
    体の付き合いの事はあえて書かなきゃ良かったのにね。

    +21

    -1

  • 1450. 匿名 2015/12/10(木) 08:45:51 

    いやーゲイだから、浮気はOK?
    あかん!
    なんか、長年連れ添って妻公認で浮気しているが、愛してるのは、妻だから!
    みたいな?
    脚本家愛人いるなw

    +31

    -1

  • 1451. 匿名 2015/12/10(木) 08:47:13 

    いま見終わった
    大混乱しているよ!
    とりあえずひろのポニーテールが可愛かったよ

    +159

    -1

  • 1452. 匿名 2015/12/10(木) 09:08:25 

    頭では理解しようとしてもやっぱり気持ち悪かった

    +21

    -14

  • 1453. 匿名 2015/12/10(木) 09:15:17 

    同性愛の方に質問。
    同性愛者でも異性でいい人がいたら側にいて欲しいと思うのは、異性に愛情を持ってるからだろうと思うのに、その先の肉体関係が絶対無理というのはなぜ?
    ハグはできてもキスは無理なの?
    チョウジもそうだけど、愛してるのに肉体関係は無理というのがどうしてなのかが素朴な疑問なんだけど。

    +71

    -21

  • 1454. 匿名 2015/12/10(木) 09:29:17 

    これで視聴率よかったら、また遊川ドラマは作られるよ。
    内容や反響より、テレビ局にとっては視聴率が命。

    不満な人たちは、次からは、彼のドラマは避けるのが正解では。

    +79

    -10

  • 1455. 匿名 2015/12/10(木) 09:30:28 

    いろいろモヤッとしたわ
    ヒロとちょうじって2人でいると最強みたいに言うけどぜんぜんだよね
    2人でいろんな人振り回してさ
    ヒロなんて行くとこなくてしおりさんのとこ転がりこんで利用したとしか思えない

    +158

    -7

  • 1456. 匿名 2015/12/10(木) 09:33:53 

    >>1453
    そばにいて欲しいっていうのは
    理解してくれる人が結婚してくれたら社会的安心も手に入れられるし、病気の時や孤独の不安も減る。その上肉体関係は迫られることはないしでいいなってことだよ。
    オカマ達がいつかは皆で暮らそうという気持ちと同じ。そこに保証がつく。別れたら慰謝料も発生するし遺産の問題や家族の問題も解決するんだよ。
    現実の多くの同性愛の人にとってはね
    超治の気持ちは分からない(笑)

    +27

    -3

  • 1457. 匿名 2015/12/10(木) 09:39:09 

    無理やりノンケの保君やヒロを同性と恋人にしたり結婚させたりして、別れるだのなんだのさせなくてもなぁ。。

    ちょうじはヒロを傷つけたことを別れた直後に悔やむ。
    その姿を見て保君が守りたいと思って「俺もまさかゲイ?」と悩む。
    ちょうじは、そんな保の気持ちへの嬉しさより、ヒロと一緒にいたいという気持ちが強いことに悩む。
    ヒロは、「しおりさんゆうちゃんを幸せにしたい。父親にも夫にもなれないけど、枠にとらわれず家族になることはできるんでは?」「でも、しおりさんが私を愛するようには私はしおりさんを愛せない…」と、家族愛と性愛との狭間で悩む。
    しおりは、ヒロに家族になってほしい気持ちは強くありつつも、それは自分の中の愛してほしい気持ち(身も心も)を満たすものではないと悩む。
    で、結局同じ思い悩むなら、既存の枠組みにとらわれず、体が結ばれなくても心で繋がりたいという気持ちを何より大切にしたい!と、一番大切なパートナーになることを決意するちょうじとヒロ…

    ここでゆうちゃんが
    「ヒロちゃんはヒロちゃん。先生は先生。ゆうの家族でしょ!」
    →みんな笑顔で手つないでテーマソング

    って流れでよかったじゃん。

    +108

    -11

  • 1458. 匿名 2015/12/10(木) 09:39:16 

    失礼ですがリアルカップルの女の子、風俗かキャバに見える
    ビアンの風俗嬢多いですよ
    仕事のせいで男性恐怖症なのか、はたまた男性との性行為は単なる作業なので簡単にお金に変えられるのか

    作業だと思えばゲイでも女性と関係持てると思うけどな
    それでヒロが幸せかはわからないから、この結末はこれでアリなのかもしれない

    +27

    -19

  • 1459. 匿名 2015/12/10(木) 09:48:31 

    最初から最後まで面白かったけど。
    ちょーじとヒロが別れた後、その時好きになった人と付き合うのは自然なことだし、しおりさんと結婚直前で別れたのもウソついて結婚されるよりマシだと思うけど。
    ユウちゃんがかわいそうったってウソつついて一緒に居られるより以下略だし。

    最終的に他人から偽装と見られようがおかしいと言われようがその関係を選んだちょーじとヒロの自由だし、みんなが何をそんなにイラついてるのか理解できん。
    フラれた人がかわいそうなのは異性愛だろうが同性愛だろうが変わらんだろ。
    ノンケなのにゲイにされたって言ってもそんなの保が自分の責任で選んだんだろ。

    +132

    -24

  • 1460. 匿名 2015/12/10(木) 09:50:45 

    主演か天海祐希じゃなかったらどうなってたことか゚ ゚∑( Д ノ)ノ彡周りの脇役も演技派揃いだし、役者に助けられた感じだよね。

    +187

    -2

  • 1461. 匿名 2015/12/10(木) 09:59:41 

    あんなにゆうちゃんを泣かすな!
    身勝手な大人たちめ!

    +26

    -21

  • 1462. 匿名 2015/12/10(木) 09:59:48 

    役者の無駄遣いだって

    +73

    -7

  • 1463. 匿名 2015/12/10(木) 10:05:08  ID:m1z34g3Qql 

    酷かった。
    先々週までの涙返してほしい。

    +82

    -10

  • 1464. 匿名 2015/12/10(木) 10:12:33 

    天海祐希さんが出てなかったら観なかった。
    この人の脚本ダメだ。

    +182

    -8

  • 1465. 匿名 2015/12/10(木) 10:19:53 

    >>1459
    いや、超治の自由じゃん?保の責任じゃん?と言われても、彼ら実在の人物じゃないしね(笑)脚本家はどうしてそんな展開にしたの?納得いかない、もっと落ち着きどころがあったんじゃないの?と感じてるわけ。
    無理やり感があるから「させられた」って言葉が出て来るんだよね。
    もし脚本家が「いや、それは超治の自由なんで」とか言ったら、書いたのお前だろって笑っちゃうわ。まぁ書かれたものをあるがまま受け入れろというなら、フィクションの楽しみ方はひとそれぞれってことで。

    +45

    -6

  • 1466. 匿名 2015/12/10(木) 10:25:23 

    1456

    じゃあ同性しか愛せないけどそれを理解してそばにいてくれる人であれば異性でもいいって事?さらに異性であれば社会的には一見普通のカップルに見えるから変な目で見られず生活していかれるから・・・という事なのかな?

    +13

    -0

  • 1467. 匿名 2015/12/10(木) 10:28:21 

    最終回、12.8%だって。

    皆さんのおかげで、遊川脚本ドラマは、まだまだ作られますよ!

    +42

    -7

  • 1468. 匿名 2015/12/10(木) 10:32:46 

    チョウジって結局一番ずるいよね。
    散々周囲の人を傷つけて保くんまで同性愛者に引っ張ったのに最終的にはヒロと結婚。同性愛が異性愛に変わったのでなく、ヒロを妻として女性として愛してあげることが出来ないのに結婚という一般的な男女の夫婦という形を取りながら、自分は好きに同性愛をする・・・単なるわがままだよね。
    子供も産んで手が離れているような年配の夫婦が男女としての夫婦関係は終了させて、お互い性別を超えた同士として関係で家族でいるのと同じようだけど、長年男女としての夫婦をしてきたからそれで許されるのであって、新婚からすっ飛ばしてそういう関係を一生続けるって現実的に無理じゃないかなって思う。

    +120

    -1

  • 1469. 匿名 2015/12/10(木) 10:43:39 

    最初はヒロの心の声とか面白かったし、同性愛者に対する考え方も少しは変わるかな?いま同性婚とか色々なことが変わってきている時代だから、そういったことに対する理解も深まるように作られているのかなと思ってみてきました。

    が、ラストまでの3回あたりから、ホントドラマの展開としても面白くないし、さらに最終回でリアル同性愛の方々のインタビューまで見た結果、同性愛に対して偏見がなくなり、理解が深まった・・・・のではなく、むしろやっぱり気持ち悪い。
    どこぞの議員じゃないけど、正常ではない、おかしいって思うようになってしまった。
    愛をどういう対象に向けるかは本当にその人の自由。だけと、一般的な男女カップルと同じような立場、制度、権利を認めるというのは違うし、それを公的に認めるとやっぱり様々な事で弊害が生まれてくると思う。
    アンケートで同性愛者に対しては理解するけど、自分の家族や職場、友達、隣人など身近な場所でかかわりを持つことに抵抗を感じるという意見が大半だったのは正直な世間の気持ちだったんだなと思う。

    +42

    -20

  • 1470. 匿名 2015/12/10(木) 10:48:58 

    最終回の録画を1/3ほど観たところで、嫌な予感がしてきたので、
    ネタバレでもいいや、とここを開いた。

    最後まで観ずに消しまーす。

    皆さんありがとう。

    +17

    -14

  • 1471. 匿名 2015/12/10(木) 10:49:16 

    これ主役が好感度高い天海祐希だからまだ最初から期待してくれて見てくれる人いるけど
    知名度なくて好かれてない女優だったら初回の心の声の時点で総スカンだっただろうね

    +100

    -1

  • 1472. 匿名 2015/12/10(木) 10:50:59 

    同性愛者が絡むドラマなんだから、今の時代ならではの悩みとか制度とかの視点が入るのかなーと思ったらそんな事もなかった
    何のためにゲイを出したんだよ
    イラッとするドラマだったわ

    +69

    -1

  • 1473. 匿名 2015/12/10(木) 10:52:07 

    遊川の脚本はもう見ない
    期待しても無駄という事がよく分かりました

    +66

    -1

  • 1474. 匿名 2015/12/10(木) 11:01:24 

    >>1466さん
    うん。そういうことだよ
    すごい自分勝手な話だよね…だからリアル同性愛者はそういった納得した上での偽装結婚の相手に自分を愛している異性愛者の人を選ばないよ。応えてあげられないことが苦しいし相手も苦しめるから。
    異性愛者を騙して結婚している人の方が多いかもね

    +20

    -0

  • 1475. 匿名 2015/12/10(木) 11:07:21 

    たもつ君…新しいパートナーみつけるって…パートナー…完全にそっちに行ってしまったのね(>_<)

    +74

    -5

  • 1476. 匿名 2015/12/10(木) 11:08:27 

    >>1453
    1439で同性愛者だと言ったものです。ちなみに1456の方は私ではありません。

    異性でいい人がいたら一緒にいたいという思いがあり愛情の1つだと思うのに何故肉体関係が無理なのか?という事ですが、なんていうか…あくまでも私の場合ですが、その異性に対する愛情は少し家族に対する愛情に似ているからです。おそらく恋愛ではなんですね。私は異性にはそういう感情しかもてません。

    +18

    -0

  • 1477. 匿名 2015/12/10(木) 11:10:17 

    チョウジどうせ浮気するなら保と別れる事なかったのに・・・
    保だってヒロの事も好きだった訳だから3人で共同生活するっていう新たな夫婦像を作れば
    多少は納得したのに・・・

    チョウジと別れた後の保君や内田有紀親子やフリースクールはどうなったのかその後が凄く気になって
    モヤモヤしました!

    +55

    -1

  • 1478. 匿名 2015/12/10(木) 11:22:21 

    辛辣なご意見がおおいですね。

    同性愛とかそうじゃないとか性格が変わってるとか、そういう個性を受け入れる関係が、脚本家の方が伝えたい理想の夫婦ということだと思います。
    チョウジは、体はゲイですが、心はヒロに惹かれていて、それもまた個性で、ヒロはそれを受け入れたってことですよね。

    結婚してますが、結婚して思うのは、死ぬ時に誰と一緒にいたいか、人生を誰と過ごしたいかということなので、私にとってもセックスするしないはそんな重要ではないです。だから、チョウジとヒロの関係にも納得いきます。男の人は重要やと思いますけど、、、
    それに愛がないけど体の関係だけってこともありますし。
    それのら心のつながりが大切な気がします。

    あんな大多数の大人に、納得するよう迫られたゆうちゃんはほんまに可哀想でしたし、あんな簡単に揺らぐ決心なら簡単にしおりさんに結婚式するなんて言ったらダメだとは思いましたが、、、、

    あとチョウジの浮気もびっくりしましたが、
    最終回不快になるようなことはなく、自分の中で納得いくものでした!

    +25

    -24

  • 1479. 匿名 2015/12/10(木) 11:48:51 

    全て見終わりました。
    全員ハッピーエンドは不可能だから
    私はこうなるしかない終わり方
    という感じがしました。

    ヒロとちょうじは
    離れて、再会して
    本当の気持ちに気がついた。
    体の関係がなくても
    一緒にいたい。
    それを我慢したら
    いつわりの人生を送ってしまうから
    正直な気持ちをみんなに伝えた。

    もちろんまわりに迷惑をかけて
    しまったけれど
    恋とはそういうものであると
    私はおもう。

    +31

    -17

  • 1480. 匿名 2015/12/10(木) 11:52:03 

    わかり易い大団円ハッピーエンドが好きな人には不満でも
    これくらいなら普通の終わり方だね。
    ドラマの趣旨がわからなかった人が文句言ってる印象。
    最重要なのは途中経過で、ラストの展開はそんなに重要視されてないし
    むしろメッセージを伝えるのに都合の良いラストにしてるだけだね。

    途中経過を無視してラスト云々言うのは
    刑事コロンボを見て犯人がわかってて面白くないって文句言ってるのと一緒。

    +6

    -26

  • 1481. 匿名 2015/12/10(木) 12:00:30 

    たかがドラマなのに、
    みんななにをそんなに熱くなってんの?
    バカみたい。

    +16

    -34

  • 1482. 匿名 2015/12/10(木) 12:04:00 

    数年後、チョウジとヒロが念願のフリースクールを開校して、
    そこにちょっと大きくなったユウちゃんが、母親と一緒に入校してくる展開でも良かったんじゃ。

    +20

    -1

  • 1483. 匿名 2015/12/10(木) 12:04:34 

    >>1481
    こんなの私の偽装の夫婦じゃない!

    って人が多いんです(笑)

    +6

    -12

  • 1484. 匿名 2015/12/10(木) 12:09:02 

    〇〇妻→主人公が死んじゃって嫌だ(無理矢理でも幸せになって欲しかった)
    偽装の夫婦→主人公が無理矢理幸せになって嫌だ(他の人を不幸にしないで欲しい)
    どっちなんだと(笑)
    全員が幸せな展開しか嫌なのかと(笑)

    +20

    -27

  • 1485. 匿名 2015/12/10(木) 12:17:02 

    ここで、初めてチョージと知りました。。。
    最後までジョージだと思っていた(笑)
    意味がわからないのは、天海さんは、しおりと付き合ってるっていってるけど、結局、家族になっただけで、肉体関係はなかったってこと?
    それとも、ノーマルだった人を脚本の都合で
    レズにしたけどやっぱり、男性がよかったってこと?ようわからん

    +14

    -2

  • 1486. 匿名 2015/12/10(木) 12:21:51 

    遊川だからろくな最終回にならないだろうと思って見なかった自分は勝ち組

    +21

    -6

  • 1487. 匿名 2015/12/10(木) 12:27:28 

    チョウジは男も女も幸せにできない男

    +32

    -0

  • 1488. 匿名 2015/12/10(木) 12:27:48 

    恋愛が絡んでくると、幸せになる人がいる反面傷つく人も出てきてしまうのはしょうがないかぁとは思いますが、最終回がしっくりこない視聴者の方は私も含めですがゆうちゃんをあれだけ泣かす必要があったのか?と思う方が多かったんじゃないかと思います。
    大人の都合で子どもが振り回されてるの見たら、気分よくないですよね泣

    昔、彼氏彼女の事情という漫画を見たことがあるのですが、その漫画は逆にみんな幸せみんなの人生上手くいってハッピーって終わり方で、素人が描くようなストーリーでクッソつまんなかったので人気だったのが本当に不思議でした。
    だから幸せすぎるストーリーも面白くないし、周りを振り回しすぎのストーリーも面白くないし、納得のいく脚本つくるのって難しそうですね。
    遊川さんのドラマは今回初めて見ましたが、次は多分見ないと思います。

    +11

    -0

  • 1489. 匿名 2015/12/10(木) 12:30:09 

    >>1484
    登場人物が幸せになろうが不幸になろうが、その結末に至るまでの過程がきちんと描かれていれば納得するんだよ。
    突拍子もなく死んだり、どういう心理でそういう選択をしたの?っていう人間関係を築いてたりするから、みんな納得いかないんじゃない。

    +30

    -1

  • 1490. 匿名 2015/12/10(木) 12:34:26 

    とりあえず佐藤二郎の演技が大好き

    +70

    -1

  • 1491. 匿名 2015/12/10(木) 12:40:15 

    「無理やり不幸にしても無理やり幸せにしても文句言うよね!」って、展開が「無理やり」なところに文句言ってるんだよ。普通に不自然じゃない流れで幸せにするなりバッドエンドにするなりしてくれよ(個人的に連ドラでバッドエンドにするなら必然性まで求めたい)。
    ドラマに熱くなるなよ~とか、自分の思い通りじゃないと嫌なのね!とか、何かちょっと展開無理がありすぎてどうなの、レベルの感想の言い合いも許されないほどそんなにみんな従順にシレーッとドラマ見てなきゃいけないの?(笑)

    +26

    -3

  • 1492. 匿名 2015/12/10(木) 12:43:24 

    周りを振り回すにしても、保君があんなに唐突にゲイに転じる展開も、身も心も愛してもらえない関係に傷ついたヒロが家族愛だけで自分のことを好きなレズの女性と結婚して「パパになる」選択をする展開も、唐突すぎて置いてけぼり食らった感じがする。

    +35

    -0

  • 1493. 匿名 2015/12/10(木) 12:45:26 

    ここまで感情移入させるキャスト陣がすごいとは思う。見ている最中に超治とヒロの依存のひどさにはへこみましたし、今ももやもやしてる。同性愛に偏見がないからですかねー。初回からラストに超治とヒロがくっつくと思ったから予想通りで、その予想通りさにうんざりしたし・・。

    でも超治は自分勝手で周りを巻き込みすぎだと思う。
    ヒロの周りはハッピーな人もいるけど、保君はゲイにすきすき言い寄られ、付き合ったら捨てられ。
    変わっている聡い子設定(だから母親もカミングアウトしているだろう)のゆうちゃんは家族がほしくてママの相方と子供心にインプットしている「憧れのヒロ&パパ」で満たされた思いを唐突に大人数の大人に言いくるめられ。
    しおりさんは「自分の気持ちを知っている」ヒロからの式受け入れ宣言で大喜び&大勢に挨拶をしている最悪のタイミングで振られ、後日まで本音も言えず。なんだかヒロも家族愛を思ったのはわかるけど結婚式するって言わなきゃいいのに同性同士だから軽んじられた事実。
    女性を想う難しい役を表現した内田さん=しおりさんの切れっぷりが真にせまっていてスッキリしましたが。

    ヒロたち理想&偽装で元さやを求めた結果、我慢している人がでたのは辛い。
    せめて最後に後日談とかあれば救われるのに超治はドヤ顔で男と浮気している。ヒロは超治の女枠で傍にいられればOK牧場はしんどいわー、ラストの2人だけ幸せオーラは悔しすぎる。

    気持ちが揺さぶられたドラマだったし、キャラクターも好き。だけど、スペシャル放送はひどい展開しか起こりえないのでやめてほしい。何が何でも「2人だから」応援しますのオチに終わるもの。

    +26

    -0

  • 1494. 匿名 2015/12/10(木) 12:48:12 

    >>1493
    とりあえず長すぎるから、もっとまとめて!

    +13

    -10

  • 1495. 匿名 2015/12/10(木) 12:50:40 

    1474さん

    なるほど、確かにチョウジみたいな自分の事を愛してる異性愛者をそばにいてほしいというのは都合が良すぎる、自分の事だけしか考えてないじゃんってドラマをみてて思っていたので、リアルな方たちがその辺をちゃんと線引きしているというのであればなるほどと思います。できればドラマも無理やりハッピーエンドにしないで、リアルな同性愛の方の考えを投影して伝えてほしかったと思いますね。

    1476さん

    家族と言う感覚・・・なるほど、何となくですが分かりました。
    恋愛感情と言うより、家族、性別を超えた同士みたいな感じなのかな・・・と。
    では、さらに伺いたいのですが、じゃあ逆に性同一性障害の方が相手だった場合はどうなんでしょうか?
    元女→男になった方はやっぱり駄目で、元男→女になった方に対しては恋愛感情を持てるのでしょうか?
    女性の同性愛者の方の場合、対象は「女性」。では元女性でも精神的に男性であればX、元男性でも精神的に女性であればOKというのかな・・・と。

    +5

    -1

  • 1496. 匿名 2015/12/10(木) 12:53:52 

    >>1453
    自分の文を異性と同性を逆にして自分の立場で考えてみてください。

    +3

    -1

  • 1497. 匿名 2015/12/10(木) 12:54:31 

    みんなの心の声がすごいことになってんな。

    +32

    -0

  • 1498. 匿名 2015/12/10(木) 12:56:48 

    8話まではよい流れだったから8話最終回がベストだったと思うけど
    どうしても1年後に再会してヒロと 超治が夫婦やる展開にするなら
    付き合っている人がいないけど会いたくて来た
    ヒロはしおりとゆうの家族になろうかどうか悩んでいて
    超治も保と付き合ってみたけどヒロが忘れられなくて別れた
    で二人で富山行くお母さんの話しからHしてみないか?
    の流れにして、図書館での修羅場や最後のVTRはいらない
    天ちゃん八重子おばさんの話しとフリースクールの話しは残す
    でハグが愛してるだからね、でエンドが理想

    ヒロと超治がくっついたのは個人的にはよかった

    +29

    -1

  • 1499. 匿名 2015/12/10(木) 12:58:14 

    結局、みんなちょうじに振り回されて、ちょうじ以外幸せになってないきがする。

    +21

    -1

  • 1500. 匿名 2015/12/10(木) 13:00:41 

    >>1487
    チョウジは男も女も幸せにできないクズ男

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。